【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」 ★11 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」 ★11 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch450:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:05:22.81 Y1hMv4gY0.net
警報は出すのも、解除も早くだぞ
気象庁はレスポンスが悪すぎる

451:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:05:28.35 RwyJW2X70.net
米軍基地は何も警報を出していないという事実w
ジャップってwww

452:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:05:31.93 j9jrbBvg0.net
>>436
潮位の変化が連続し続けるから
分かんないんだよきっと
遠いところから波が来ると反射や収束するんだと思う
三角波は危ないってじいちゃんに教わんなかった?

453:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:05:35.84 gGaieQfo0.net
>>430
他人事でも誰かが不幸になってるってのは理解できてる?

454:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:05:45.81 mxaiI8230.net
>>438
国交省もだろ
そうかに支配されてる時点で終わってるし

455:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:05:49.02 6zPQ33gM0.net
>>430
「ウンコも食品とただの雑菌の塊。何が不快?」と言ってるようなもんだね
まぁ、好きに生きれば良いと思うぞ
ただ、近くには来ないでほしいかな

456:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:03.02 Vld1EG1e0.net
予測できないのは仕方ないけど異常な潮位の変動が九時か10時にはじまってたのに速報なしで
真夜中に警報は勘弁しろ

457:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:08.96 31CuRSP50.net
火山列島が近くにある日本は本当にやばい

458:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:17.89 ADpZIQcm0.net
津波警報が出てる岩手県が被害無しで
あるとすれば警報出した事による沿岸部での
共通テスト中止だけ
むしろ警報出てない高知三重沖縄でいくらか
被害出てるとか意味ない注意報と警報だな

459:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:17.96 w7OQisY90.net
>>339
いやなやつだね

460:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:22.78 kbDjsDGO0.net
気象庁がデータ蓄積するのは意味があるけど生きてる間に結果出すなんて無理だな
本当はそうなんですと言えば良いのに

461:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:24.63 AZGtVQn90.net
気象庁なめトンガな

462:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:26.65 kEhVLzto0.net
>>446
気象庁も引くに引けなくなってるんだろ。

463:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:29.20 D+kJzKbf0.net
>>453
厨二病にマジレスやめたげてや

464:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:32.49 /d9XQgIf0.net
日本宛だけのフェイクなの?

465:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:32.60 qyjHrb5+0.net
>>422
だから衛星画像は何度も見たよ
それだけしかねーじゃん
何このアホな状況
こういう馬鹿がいとも簡単に
フェイクニュースに騙される

466:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:33.40 Jr4HnHHI0.net
気象庁は潮位の変化と津波の区別も出来ない無能集団
今すぐ気象庁を解体するべき

467:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:34.35 o2/aYv0k0.net
いくらなんでも衛星端末くらいあるだろうにな
やっぱ国が滅亡してるのか

468:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:37.30 wIm9JMgN0.net
>>446
6時間か8時間くらい潮位差が小さければ解除
というルールみたいね

469:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:38.30 Ewja0szk0.net
お前新井先生のチーズおかき読んでから言えや

470:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:06:38.71 wSGpMfJo0.net
>>407
お前ジョーカー事件でもフェイクニュースだ!とか喚いてただろw
頭の病院行け

471:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:07:10.25 6zPQ33gM0.net
>>469
それは気になる

472:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:07:19.82 ao2lDZcT0.net
多分、新しい省庁作るきっかけに鳴るかもな、
地震津波庁とか。

473:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:07:19.96 oqX+pvFg0.net
>>445
インチキ学術会議日本共産党のせいだろ

474:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:07:25.70 Jr4HnHHI0.net
気象庁は潮位変化と津波の区別も出来ない無能集団って10回はTweetしろ

475:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:07:26.16 j9jrbBvg0.net
>>456
それは俺も思った
おそらくすぐに終息するだろうって考えたのかな
実際は変化の揺れ幅が大きくなっている観測点も出てきて
焦ったのだと思う。

476:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:07:31.59 B4CgODqN0.net
>>442
計算するためのデータがないんだから、富嶽だってどうしようもないでしょ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:07:38.83 qyjHrb5+0.net
>>428
お前も何かに騒いでいたいバカか?
呆れて物が言えねえ。

478:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:07:42.05 hgTRCFSN0.net
今起きた
大事にならなそうねよかった

479:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:07:51.32 pYQj3Ans0.net
反ワクは津波ではどんなポジションなの?

480:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:07:57.69 4atWHLwB0.net
「より高い場所を目指してただちに避難してください」だっておwwwかっけーwww

481:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:08:05.10 gGaieQfo0.net
>>465
世界規模でフェイク画像出すメリットもないんだが
お前は何と戦ってんの

482:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:08:08.06 deoRa4fp0.net
ロシアの水爆みたいにこの規模の火山噴火だと
衝撃波が何日か地球をかけめくる?

483:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:08:09.20 UlvWXgjR0.net
>>393
避難では車を使わないのが基本じゃないか?

484:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:08:24.89 n2b8F8By0.net
人工地震界隈はダンマリかね

485:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:08:43.92 wyDGKkrg0.net
相変わらずのポンコツぶりだな気象庁

486:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:08:51.70 NKrHdGei0.net
ID:qyjHrb5+0 みたいな自分の目で見てないものは全部フェイクだと思いたがる陰謀論者(というかキチガイ)多いけど
こういうのに限って自分の目で見たと思ったものは強固に信じるんで薬物使ってる新興宗教のいいカモだよな
地動説も普通に信じてそう

487:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:08:57.69 KQiqzCVP0.net
>>483
どこだか忘れたけど夜中に避難の車が渋滞で動いてない様子の映像を見たな

488:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:08:59.60 SnJA4I5L0.net
反ワクってgoogle使ってないらしいよ。何とかとかいう履歴が残らないブラウザ使ってるらしい。
言葉を失った。

489:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:09:03.88 WO9grTIT0.net
>>410
お前はどこに行っていくら稼いでたんだよ
バブル老害w
最高は月50万以上稼いだぜ
ニセモノ野郎が

490:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:09:15.63 DXoyc+l80.net
気象庁も気象予報士もゴミ
自然相手とは言え専門知識を携えてそれなりの給料貰ってやってるんだからちゃんとしろ
毎日の天気予報からきちんとやれよ
お前らの仕事は暮らしに直結してるんだぞ
去年の8月頭の台風予報の外し方
一生忘れないぞ
こっちの予定滅茶苦茶にしやがって
当初は連休には影響無い予報だったのに蓋開けてみたら連休直撃やんけ!
連休直撃になるなら予定ずらしたのに、予報信じて日程変えなかったから滅茶苦茶になっただろーが
本当にふざけんな気象予報関係者!!

491:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:09:29.36 ArCKWw5u0.net
プリンストンガ

492:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:09:33.51 /hfrJRKr0.net
>>339
そんな払った税金搾取して数字イジったり外患誘致で悪事に手を染めてるんだからな
政治屋とか官僚とかさ
払ってもこんな事ばかりやってるんだし払うのが立派とか決めつけるなよ

493:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:09:44.26 qyjHrb5+0.net
>>450
そもそも昨夜の記者会見に出てきた
気象庁の不細工
あいつ何も分かりませんって
出てきただけじゃん
何もわかんねえなら
でてこなくていいよ
目障り死ね
コロナにしてもそうだけど
ほんと日本って 専門家
それも上に行く専門家のレベルの
低さが際立ってる

494:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:09:45.31 gx4OfD870.net
ジタミ宗教
「火山学者なんかに予算だして
いざ原発利権に
イチャモンつけられたら
元も子もないからな
大学にテキトーに任しとけw」

犯人はマヌケ気象庁と
自民党議員(´・ω・`)

495:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:09:46.82 5b6v6HZn0.net
このデジタルIT時代に情報はいってこないとかありえんな
この衛星画像そのものがフェイクで
今後想定される大事態の予備訓練でやってる可能性もある
19日隕石もなんかうさんくせーしな

496:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:09:48.54 eLmKFJSn0.net
津波来てから警報は流石に擁護出来ないわ
狼少年より酷い

497:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:09:52.00 hgTRCFSN0.net
いいじゃん大したことなかったならそれで
避難訓練だと思えばいつか必ず役に立つし

498:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:10:00.32 gv9Qz4De0.net
トンガの付近で光の巨人が発生してたらどうする?

499:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:10:05.18 kEhVLzto0.net
>>486
そこは天動説じゃないのか?

500:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:10:47.66 SYEKCg/W0.net
しかしおもしろい
不規則津波で先が読めないだけに警報注意報出てる間はNHKも報道やめられないw

501:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:10:52.49 6u57XWS10.net
URLリンク(i.imgur.com)

502:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:10:52.79 DXoyc+l80.net
>>291
ゴミカス気象予報士の詭弁だな

503:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:02.07 qyjHrb5+0.net
>>481
そもそも世界的規模でもなんでもない
世界各国はこのニュース
何もやってねーぞ
騒いでるのは日本だけ
日本限定のフェイクニュース

504:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:07.88 UE7SX6oW0.net
富士山なども噴火かねえ

505:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:16.78 CBI7XTDa0.net
>>161
いろんな人の意見を聞いている最中です。
それで会見が遅れたことを記者に指摘されると「気象庁から官邸への報告が速やかかつ適切にされなかった」って官房長官が官僚のせいにするんだろw

506:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:25.11 wIm9JMgN0.net
>>498
V6の唯一のヒット作
ウルトラマンティガですか?

507:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:28.62 TlU7Iz/q0.net
>>487
奄美大島だったかな

508:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:28.86 5yotcU6u0.net
>>486なんかいいカモ

509:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:34.13 EPlB6+5F0.net
取り合えず責任は取らせろ
じゃないと何時までもお役人なんて雑な仕事ばかり

510:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:34.52 dIAjyJm50.net
今回予言してたやついる?
いねーよなぁ

511:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:35.06 /hfrJRKr0.net
>>495
あの衛星画像とか映像見た時にCGっぽいなと感じたわ
なんか違和感あるんだよね

512:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:46.15 isga4Xnj0.net
核爆発は予測できんやろ

513:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:55.22 XLl9M/HA0.net
>>418
ネット右翼じゃ無いよw
今でも防衛大に行けば給料貰い乍ら勉強できて学費なしで医者にもなれるんだぜ。
ま、自衛隊からでも頭良ければ幾らでも上がって行けるがな。

514:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:11:55.64 Hfrd8iMP0.net
>>497
本当にやばいときに「またどうせ大したことないんでしょ?」と多くの人が思ってしまうことが怖い

515:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:12:00.80 Jr4HnHHI0.net
21時に影響なしと気象庁が発表したので何もしなかった
結果船が沈んでしまった
気象庁は被害受けた船に保証金だせ

516:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:12:04.54 j9jrbBvg0.net
不謹慎だが久しぶりのでっかい自然災害だな
本当かどうかまだわからないけどトンガの辺りでも人的被害はそれほどでもないらしい。

517:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:12:08.82 5b6v6HZn0.net
>>493
わかりませんも、可能性論もどっちにしろ
断定的なもん以外なんもわかってねーから一緒だよ

518:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:12:12.65 TlU7Iz/q0.net
>>436
津波ならでかい波が多くても数発だが
今回は海面変動がゆらゆらずっと続いている

519:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:12:15.60 XLl9M/HA0.net
グレタ失業か

520:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:12:24.71 qyjHrb5+0.net
>>470
ジョーカー事件の事は
フェイクニュースと言ってない
ただ今回のトンガ火山は
フェイクだ
完璧な

521:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:12:32.53 XC43JD+P0.net
そろそろ津波の注意報と警報を解除していいだろう
今回は特殊な要因なので、解除されても警戒してくださいでいいだろう

522:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:12:37.15 6Z1xOFyo0.net
>>17
グレタが笑う

523:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:12:43.65 1PSsis/A0.net
>>501
これまじ?

524:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:12:43.90 6xdd077v0.net
これもう家に帰ってもいいよね?

525:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:13:14.46 j9jrbBvg0.net
>>514
それこそお前らの好きな自己責任だろ
平和脳かよ貴様
いつまで自分の身は自分で守るって分からんの?
自分の責任持てよ。

526:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:13:17.95 eh7claMk0.net
>>465
自分の目で見たものしか信じないってことか
お前さんはテレビやネットなんて不要では?

527:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:13:29.90 dogVYLqo0.net
>>1
そもそもメカニズム的に津波じゃないんだよな
高潮の一種
危険なのは変わらんし、警報としては津波警報を出すしかないんだけど
従来の形の感知・予報で対応しきれなかったのは仕方ないよ
なにか落ち度があったり、従来のやり方から手抜きしたわけでもないんだから
大事なのはこれを今後にしっかり生かすことだね

528:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:13:49.30 D+kJzKbf0.net
>>520
一応トンガとは連絡遮断されてんだからトンガから何か来た時にそれ言えば?今考えるのは早計ってもんだ

529:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:13:49.42 7BrwYStr0.net
ガチ災害や戦争だったら上がアホ過ぎてみんな死亡

530:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:13:50.93 UWEkeTmH0.net
頭の固いマニュアル人間しかいない
謎解きやらせたらおまえらの方が上かもな

531:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:13.17 261uSKha0.net
結局日本は関係ないということでよろしいか?

532:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:19.09 1R7Xdb1f0.net
まあ仕方ねえよ
地震じゃないからな
海底火山の津波なんて想定していないだろう

533:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:21.02 /44a/Gmc0.net
わからないことあるのに、朝ドラは十分先の未来が見える!とか嘘広げすぎてたな

534:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:21.50 1PSsis/A0.net
>>524
港の岸壁普通に釣り人何人もいたしうちも大量に釣って帰ってきたよ
太平洋沿岸

535:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:22.04 5b6v6HZn0.net
>>511
爆発の加速度が早すぎるんだよ
違和感しかないわな

536:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:27.30 sRxb3T7u0.net
>>449
世界のあらゆる衛星画像を逐一書き換えるの?

537:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:30.01 o2/aYv0k0.net
良純が気象庁長官になってテレビでしゃべればいい
良純なら適当にしゃべってもごまかせる

538:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:35.82 /hfrJRKr0.net
>>520
地下鉄ジョーカーはフェイク
沢山のクライシスアクターが確認された
監視社会を築くためのマッチポンプ事件でした

539:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:38.86 WO9grTIT0.net
>>513
防衛大行って私企業入るやつ多いよな
id:JN1KS8O40 こいつなんだろうな

540:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:45.08 Y5ZzimYg0.net
>>526
キチガイレベルでおかしなこと言ってる人は相手にしちゃ駄目!
皆無視してスルーしてんだからw

541:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:50.39 z8I+xbTD0.net
頭の柔らかいAT人間

542:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:54.49 RThP6SNw0.net
30センチ程度の波でビビりすぎ

543:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:14:55.05 Jr4HnHHI0.net
気象庁の解体を国民投票しろ
解体希望が5割超える

544:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:03.97 u0shEDTQ0.net
>>6
首が短くて太いけど顔は優しいイメージ
K-1で誰かいなかったけ

545:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:07.32 kEhVLzto0.net
>>514
実際に警報の空振りが多いから、台風や大雨でも避難が遅れたりしなかったりする人が
増えてるんだよな。最近は避難勧告も自己責任になって来て『避難したかったら避難しろ』って
言い方になってきてるし。

546:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:12.53 gx4OfD870.net
あの御嶽山の死者も
自民党が殺したんだぞ
自民党が御嶽山の研究費を削減
⇒他の党の責任にすり替える
⇒ウソが発覚

(´・ω・`)

547:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:15.72 gGaieQfo0.net
>>503
>>166
自分についたレスくらいちゃんと見ろよ

548:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:18.64 Pat/5SJ00.net
トンガからのハリケーン

549:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:23.29 io3qs3Xi0.net
関口宏「日本地図を出さなきゃなんないの?」
URLリンク(video.twimg.com)

550:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:24.96 qyjHrb5+0.net
>>497
経済的損失は当然気象庁が負うんだろうな?
なんだかよくわからない
さっぱり分からない潮位の変化が
あったので津波警報を出しました テヘ😛
それじゃあ解体するしかないぞ。

551:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:26.37 um9/gT9X0.net
23時には注意報出せたよね
高知の漁船転覆は気象庁のせいだよ
素人でも潮位変動で養殖筏やら漁船、夜釣りしてるやつらに知らせないとヤバイって騒いでたんだから

552:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:29.67 u4XAsuod0.net
現地の津波映像
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

553:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:39.50 CBI7XTDa0.net
>>510
神奈川県の黒岩知事。
朝の日曜報道 THE PRIMEで言ってた。

554:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:45.59 XPidT88I0.net
>>504
この分じゃ 富士山も噴火してからの発表になるな
何の為に富岳があるんだか 使用者がアホではなあ

555:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:50.10 1R7Xdb1f0.net
お前ら完璧求めすぎなんだよ
分からない事、予期しない事なんていくらでもあるんだよ世の中

556:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:15:56.52 XELAJSJo0.net
気象庁を叩いてるのはただのクレーマーだろ
メカニズム的には高潮に近いけど避難警戒を促すために津波のシステムを使っただけだろ

557:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:16:00.87 j9jrbBvg0.net
>>545
逆にふれたら
精度低いとか文句言うだろお前みたいなのは

558:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:16:06.32 wyDGKkrg0.net
>>497
今回気象庁の失態は早い段階で日本に津波は来ないと安全宣言してしまったこと。これは腹を切るべき致命的失態。

559:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:16:30.37 TlU7Iz/q0.net
>>530
国が発表するとなると、偉い人にお伺い立てて納得してもらわないといけないからな
現場の研究者とかが推測でモノ言ってあとで違ったとなると責任問題になりかねない

560:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:16:43.81 j9jrbBvg0.net
>>555
バカって言うのは
世の中は単純だと勘違いしてる。

561:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:16:45.54 iu4tue880.net
トンガが壊滅してたら誰が面倒みるんだろ
中国?
みんな認めるかな…
軍事力ある連中でごたごたしそう

562:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:16:58.71 ReTRVh4j0.net
慌てて警報だしたけど、いつ解除するのかな?
あ。無能無責任気象庁に警報解除の決断なんか
絶対無理だね。一週間は出しっぱなしです。(笑)

563:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:04.10 6zPQ33gM0.net
>>552
これ今後ずっと流れるんだろうなぁ

564:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:14.27 qyjHrb5+0.net
>>528
世界には日本とトンガしかねえのかよ
トンガからの連絡が不可能でなら
少なくともトンガに近い国々から
順番に情報が上がってくるんだよ
何にもないぞ。

565:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:18.77 uZAbBDcI0.net
噴火で政府が消滅か
とか初めて見る字面や

566:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:19.48 Igh4QTN60.net
>>529
メカニズム分かってないんだからアホとかの次元ではない
これからの研究対象になる新分野だぞ

567:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:28.99 Jr4HnHHI0.net
21時に影響なしって発表してからの
いきなり大騒ぎで逃げて逃げて逃げて
津波じゃないけど逃げて逃げて
影響なしって判断出したやつをTVの前に引っ張り出して打首にしろ

568:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:32.63 DMAA7Nco0.net
大した事無さそうだな
お前らいつも騒ぎすぎ
熱海の土石流の時も何百人も死んでいる!とか大騒ぎしてたけど
俺は死者は多くても30人と冷静に分析していた
今回も現地被害は大した事無いと断言
まぁ最寄りの島で数十人死んでいたとかその程度だな

569:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:33.56 RwyJW2X70.net
〇〇警報って結局コンビニの年齢確認ボタンと同じなのよね
責任逃れのためだけでしかない

570:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:39.25 /hfrJRKr0.net
>>544
ドウェイン・ジョンソンのイメージかなあ

571:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:43.45 KQiqzCVP0.net
>>552
これ生きてたの?

572:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:43.81 6zPQ33gM0.net
>>561
中国だね、100%間違いない

573:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:44.35 a8Q1o8eN0.net
フンガトンガって結構離れてるんだな
URLリンク(i.imgur.com)

574:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:45.64 TlU7Iz/q0.net
トンガの国際空港って数日前から飛行機飛んでないんだけど何かあったのか

575:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:48.23 12DG8FPy0.net
カメカメハ

576:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:17:57.97 um9/gT9X0.net
>>558
それ
だから素人が余計に騒いでた
影響なしとか報道してなきゃここまで気象庁が叩かれることもなかった

577:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:01.41 P27zeSoZ0.net
日本そんな大事?

578:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:04.31 XPidT88I0.net
>>527
高波だったら高波ですとなぜ言わない
気象庁が誤魔化すからこうなる

579:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:21.20 DXoyc+l80.net
>>555
は?
専門知識携えてそれなりのカネ貰ってやってる連中がクソみたいな仕事しかてないのはどう考えるの?
お前気象予報士(いや、キショい予報士)の一味か?

580:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:21.33 qyjHrb5+0.net
>>526
総合的に情報を判断できないのか?
日本のテレビが騒いでるから
事実だ
は噴飯もんだぞ😂

581:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:25.04 +SmIIyP90.net
トンガ支援は何を買えばええんや?

582:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:25.76 5b6v6HZn0.net
これが事実ならリアルタイムで噴火映像を望遠レンズ使って安全なとこから放送してなきゃおかしいわけでw
フェイクだな

583:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:29.59 0IuB4aoi0.net
>>574
一昨日も噴火したはず
昨日のは2回目

584:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:38.76 j9jrbBvg0.net
>>578
そここだわるの?
論点ずれてないか
クレーマーじゃん

585:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:42.13 /44a/Gmc0.net
700キロ離れた島と、8000キロ離れた日本とが同じ1メーター越えの津波
確かに不思議
気象庁、解析よろしく

586:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:43.53 mkInFnBK0.net
気圧による潮位変動って、アビキやんけ
超アビキやな規模的に

587:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:49.22 kEhVLzto0.net
>>557
まあ、オレは奈良県の高台に住んでるから、大雨も津波も心配がないんだけどね。精度が
低いって笑い者にはしてやるけど。

588:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:18:52.71 9H6htsr10.net
>>561
ユーチューブの現地画像見る限りは津波の程度はそんなに大きくない。
床上浸水程度

589:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:19:02.81 WO9grTIT0.net
>>573
70-80キロ離れてるよ
本島はまず大丈夫

590:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:19:09.25 KQiqzCVP0.net
>>574
数日前にも噴火あったんじゃなかったか

591:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:19:18.15 QCdDxyoi0.net
ほぼ海底火山破局噴火で、海水によって鎮火
大量の水蒸気が爆誕した・・だけ
しかし、去年も海底火山があって、その二週間後に
アメリカが大雨で大洪水があった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

592:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:19:21.16 DXoyc+l80.net
>>560
仕事できないバカなんだなお前
ミスしても何の責任も感じないゴミ

593:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:19:22.76 n2b8F8By0.net
>>566
世界的に観測史上初の現象なのかね
火山噴火の衝撃波起因の潮位変化は
まあ衝撃波起因ってのもまだ推測でしかないけど

594:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:19:44.50 Jr4HnHHI0.net
影響なしって断定したんだからな
気象庁、天気の予報じゃなく
影響なしって言い切った責任取れや
発表出したやつを自殺させろ

595:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:19:45.56 0IuB4aoi0.net
>>578
高波じゃないじゃん

596:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:19:49.50 qyjHrb5+0.net
>>547
見たよ
仕方ねぇからやってますみたいな
レベルだろうがよ
全ての番組中断しての特番なんて
日本でしかやってねえ
要するに大した事ねえ
噴火で日本だけが騒いでんだろ?

597:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:19:51.14 TlU7Iz/q0.net
>>578
ごまかすというか分かってなかったから
高波が連続して日本に到達してるのは観測で分かってたが
気象庁がそのメカニズムも危険性も認識できていなかったから

598:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:20:06.21 Wtr0wMMt0.net
これはもう核を使われたんだな

599:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:20:16.02 sRxb3T7u0.net
>>574
そもそも14日にも噴火してて昨日の
規模デカいのが2回目、つう事らしい

600:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:20:20.23 /44a/Gmc0.net
>>581
かぼちゃ

601:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:20:27.04 eh7claMk0.net
>>580
世界で報道されている噴火についてお前がそれを言うのは極めて滑稽なんだが?

602:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:20:28.82 WO9grTIT0.net
>>585
チリ地震とかそうだし
波が減退されない
だから用心深いんだけど
少なくとも近海より逆に高くなることはないから
なにもない

603:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:20:28.94 kEhVLzto0.net
>>579
地震でも全然予知ができないで、『今の地震はマグネチュード〇〇です』とか『プレートが
動いた』みたいな事しか言ってないよな。

604:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:01.31 XPidT88I0.net
>>542
30センチ程度の波で?波じゃない 全体が30センチになる海じゃ
あんたは押し寄せる30センチにあがなって立っていられるんだな

605:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:07.99 /hfrJRKr0.net
>>585
こういうのからして頭悪いわな
これで国家公務員名乗ってるんだから笑ってしまうw

606:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:08.30 zTwdSr9x0.net
鹿児島は注意報だったけど?
神奈川で警報なのか驚き

607:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:10.06 V7gVz73n0.net
お前らたつき諒の本読め
今回の津波とそっくりのことが書いてあってマジで備えた方が良いぞ
フィリピン海は火山めっちゃ多いからな

608:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:15.62 RU4F8Fud0.net
津波注意報速報キタ━━(゚∀゚)━━!!

609:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:15.72 HHQdNtrj0.net
気象庁に絡んでるキチガイは何なんだ?
バカは黙れよ

610:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:19.06 gGaieQfo0.net
>>596
フェイクニュースってあれだけ言ってたのに噴火って認めちゃったよ

611:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:19.07 qyjHrb5+0.net
>>555
別に完璧なんて求めてないぞ
NHK はトンガと連絡が
とりづらくなってるって言うけど
トンガと連絡取れなかったら
周辺国から情報取れよバーカ
頭に脳みそ詰まってんのかよ。

612:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:23.48 TlU7Iz/q0.net
>>599
おお情報ありがとう、数日前の噴火ですでに航空機飛べなかったのか

613:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:23.73 wIm9JMgN0.net
>>593
カルデラ
的な大陥没の可能性もあったりと
それも外国だと観測は難しいだろうし

614:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:26.17 5b6v6HZn0.net
>>598
核実験をかくすためのフェイクもあるかもな
隕石を核つかってどうのこうのあたりいってるし頭くるってるやつがなんかの
神の遊びなんだろうな

615:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:31.13 1PSsis/A0.net
また、警報なったが

616:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:36.49 JrzQe6yS0.net
はじめてなら仕方ないだろうね。

617:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:36.63 BSGUsr320.net
>>598
噴火のエネルギーに比べれば史上最大の水爆だって屁のようなものだ

618:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:41.30 Jr4HnHHI0.net
津波 速報 岩手

あーあーあー本当に昨日21時頃
津波影響なしって判断したやつ出て来いや

619:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:44.88 Y5ZzimYg0.net
まあ批判は広報の人が相手にして気象庁も他の研究者もしっかりデータ取って
分析して解明して次につなげれば良いよ!
科学ってのはそういうもんなんだからさ!
科学を魔法かなんかだと勘違いしてるような人達はスルーで良いしw

620:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:45.68 MXFoGYzf0.net
はいさい、トンボ鉛筆ヌ佐藤やいびーん。地震ヌ方やなんくるないさーやたんかみ?
クヌメールを配信しちゃん中んかいや、被災さりてぃいる方が多数いるとうむなます。
直接的な力んかいやなりねーらんやいびーんが、 ワン自身、都内から自宅ヌあん沖縄まで徒歩で8時間かけてぃ
けー宅してぃ、実際ヌあがりニシヌ方んかい比べる程ヌんヌでやねーらんやいびーんが被災ヌ怖さを感じましちゃん。
さてぃ、先日や咄嗟ヌメールやたんヌで、返信しなくてぃんなんくるないさーよーやーらね。
会社やなんくるないさーやいびーん。揺りやウフきかったやいびーんが、なまヌところウフきなくとぅ故・怪我ヌ連絡や入でぃうらんやいびーん。
じゅんにや週明けんかい全員んかい送ろうとうむでぃいたメールやいびーん。
うんぐとぅくとぅくらいしか出来やびらんが、履歴書とESをお送りさびら。
たやっさー、非常んかい厳しい条件をつけさせてぃくわっちーさびら。
うぬ条件とや1点やっさーけやいびーん。
書類選考を希望さりゆん方や、添付ヌ専用履歴書とエントリーシートをいちち確認いたやっさーき、
3チチ15日(火)消印有効でうぬ2枚をセットいりー、いり、シチャ記までいちち郵送くぃみそーれ。
直メーんかい説明会へ予約が出来ちゃ場合や、ひとまず書類持参でお越しくぃみそーれ。
会場で通り一遍等ヌ説明・指示やさびら。
うぬ指示がはちごーさん場合や・・・うぬ先やあびる必要ねーらんやっさーや。
どぅなーくる考えてぃみてぃくぃみそーれ。
んなぁ様んかいん言あがーくとぅ、不満があんヌや重々承知してうぃびたん。
むるでやぁりやびらんが、ワンん様々なくくるヌ奥んかいあん声を見てぃ・聞いてぃなます。

2011年
平成23年03月14日

621:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:53.27 j9jrbBvg0.net
>>592
失敗で問題なのはプロセスだぞ
だからお前はバカなんだよ。
流れ作業程度の仕事しかしてないんだろうな。

622:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:21:56.82 f/k3BH6j0.net
津波はもう大丈夫だろ
噴火の様子報道されないね
地獄絵のようになっていそう

623:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:03.57 /hfrJRKr0.net
>>609
金貰ってるんだから何言われてもしょうがないだろ
しかも税金だし
嫌なら辞めろ
だよ

624:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:04.70 Vld1EG1e0.net
>>615
岩手に出てた津波警報が津波注意報に格下げされたかる

625:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:06.82 nL3lsYck0.net
トンガてまあまあ近いし巨大な噴火上空15000メートルの割に全くたいした事ないな。 
これからこれぐらいの規模で噴火があっても逆に安心したわ
ちなみに噴火した面積てどんくらいか分かる?日本の国土と比べてどんな割合?

626:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:07.96 WO9grTIT0.net
>>604
30センチの津波なんてしょっちゅう出てるよ
日本に住んでないのか

627:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:09.40 TlU7Iz/q0.net
>>583 >>590
も情報ありがとう

628:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:14.08 JrzQe6yS0.net
>>614
反ワクチン?

629:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:15.86 6zPQ33gM0.net
佐藤鉛筆はもう許してやれw

630:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:22.95 Nd3XPDvd0.net
ショボ噴火だったな
プチ津波www
はい解散、解散

631:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:25.39 /44a/Gmc0.net
>>605
国家公務員名乗ってないよ

632:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:29.70 j9jrbBvg0.net
>>623
大した税金も払ってないお荷物のくせに
何でかい口叩いてんの?
あ?

633:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:35.45 rekRV3yb0.net
>>614
人為的な爆発の可能性あるんかな

634:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:38.96 knY7hx2e0.net
岩手県で避難してた人w
気象庁さあ……

635:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:44.98 XYH4g0Wa0.net
>>608
注意報も信用できない。
反射波が重なってデカイのくるかもしれん

636:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:50.84 5uhtdokK0.net
嘘ニュースの伝播は光の速度並み。
逃げて~!メディアの嘘の大津波から逃げて~!
テレビ報道の嘘・出鱈目の大津波から逃げてください。
TVの電源を落としましょう。
NHKのニュース報道の嘘から命を守る行動を取ってください。と言う事です。

637:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:52.31 5MGt9RPo0.net
>>614
さすがに核で北海道全域が入るレベルの爆発はないかと。

638:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:22:55.10 1R7Xdb1f0.net
巨大海底火山による
衝撃波の津波はいままで経験した事ないから仕方ないやん
そんなデータないしな
気象庁が混乱するのも無理はない

639:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:07.45 CyKTJC980.net
警報解除されたな。今回はともかく次からは高潮になるんかな

640:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:07.80 QCdDxyoi0.net
これから気象庁は「信じるか、信じないかは、あなた次第です!」って付け加えてほしい

641:ただのとおりすがり
22/01/16 11:23:09.91 S2Wn0f2M0.net
さっきから注意報発令メールとかウザすぎ
海抜35メートルのここが浸水だったら日本沈没だろアホ(笑)

642:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:21.00 V7gVz73n0.net
>>595高潮だな
でも各国で津波も観測されてるし
沖縄の遡上動画は津波そのものに見えたけどな

643:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:35.55 qyjHrb5+0.net
>>601
世界で報道されてる言うけど
海外のニュースチェックしたけど
違うニュースやってんだけど ?
つまり大したことないってことだろ。

644:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:38.70 72sXzGCF0.net
他の太平洋で繋がってる国は大丈夫なのかな?
フィリピンとか南米とか。

645:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:40.84 /hfrJRKr0.net
>>632
お金貰ってるんだからプロだろうが
プロがこんな体たらくじゃ駄目だわ
お前、もしかして無能公務員か?
必死にかばってるし

646:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:42.63 Jr4HnHHI0.net
>>638
なら影響なしって発表すんじゃねーよ
なんで影響なしって言いやがった
わかりもしない能無し

647:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:44.09 QE8zFAh70.net
>>566
新分野?
なに言ってんだ?
銃とか大砲とか開発では基本の、衝撃管理だろ
横波を作って、発射衝撃を和らげるのは
そいつ等が専門家

648:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:49.93 aofh/bSw0.net
宮古の受験生かわいそう

649:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:50.99 ra+Kko470.net
あれが前震だったらやだね

650:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:51.81 F/yY6w/u0.net
そもそも火山噴火由来の津波は初めてなんだから分からないことのほうが多いだろ

651:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:23:58.58 xboa8alT0.net
岸田起きた?w

652:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:13.57 C5gle/7Y0.net
>>114
気象庁の最初の報告で正しかったんや

653:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:15.61 qyjHrb5+0.net
>>610
世界的規模の噴火
さすがにこれはフェイクだわ

654:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:18.77 wIm9JMgN0.net
>>641
豊臣秀吉「だから大阪城を上町台地に作った」

655:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:27.84 XYH4g0Wa0.net
知ったかぶりの気象庁(笑)

656:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:28.81 Igh4QTN60.net
>>593
このレベルの噴火が100年に一度あるかないかのレベルらしい
今の文明レベルだと初めて

657:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:29.64 V7gVz73n0.net
>>641
県レベルなんかね
うちは一切ないわ
一応津波注意報は出てる地域だけど

658:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:31.42 DXoyc+l80.net
気象予報士がやってる事って、一般的な仕事に当てあめると、

客「明後日そちらのホテルに泊まりたいのですが部屋空いてますか?」
気象予報士「空いてますよ。当日お待ちしております」
当日・・・
客「予約してた○○です」
気象予報士「え!?満室ですが? 部屋が空いてるか空いてないかなんてその時にならなきゃ分からないっスよ!」

こんなもの
本当に世の中なめてる

659:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:32.57 KQiqzCVP0.net
真夜中に起こされた受験生はかわいそうだな

660:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:47.57 9H6htsr10.net
結局気象庁なんて脳無し集団で、どこかアメリカとか欧州とか
そういうところで解明してくれないと何も出来ない奴らだからな。日本の秀才は自分で考える能力が欠如していて、
他人が考え出したことをパクって覚えるだけだから無能に近い。記憶力は良いがゼロから考える事がほぼできない。

661:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:50.80 WO9grTIT0.net
>>645
しらねえけど
お前なんとなく話の邪魔だわ

662:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:51.11 C0Nih6vi0.net
まじで命にかかわるから
たのむわ

663:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:53.31 JrzQe6yS0.net
衝撃波による一瞬の気圧の変化が潮位に影響したらしき

664:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:24:59.13 1Q8ZBcqa0.net
いいまきた
どう?大した事無かった?

665:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:25:01.86 sRxb3T7u0.net
トンガと比較的近いのはフィジーとかサモアか

666:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:25:12.77 scYU8nKw0.net
犬hkフェイクニュース
やったあとだから
天罰だな
ウソが体質化してる証拠

667:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:25:18.38 5MGt9RPo0.net
>>650
山体崩壊の津波しか知られてないもんな。

668:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:25:31.00 Ne4gWj4J0.net
>>664
大した事なかったよ

669:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:25:32.78 E4Ey3WfO0.net
つまり気圧の急上昇が津波を生んだと
津波に比べて気圧の伝搬は減衰しにくいので
伝搬先で津波が生まれたと
だから遠くでも近くでも同じ高さの津波になったんやな

670:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:25:33.65 kEhVLzto0.net
>>650
江戸時代にあった『島原大変 肥後迷惑』はどうなるんだ?

671:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:25:34.19 eh7claMk0.net
>>643
フェイクニュースだと発言していたことに対し矛盾していることに気づかないアホだということはよくわかった

672:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:25:38.65 j9jrbBvg0.net
>>645
頭の悪そうなクレーマーだな
金払ってんだから俺様は客だとか威張ってんだろ
ジジイくせえ
俺は公務員は嫌いだよ
特に地方公務員は自覚持ってない税金泥棒
お前らが国家公務員を叩く意味もわからんな
地方公務員こそ仕事してないのに。

673:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:25:40.15 knY7hx2e0.net
日本の被害は5隻の船転覆……

674:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:25:50.30 x8V5H/fH0.net
今日行く予定だったパチンコをやめて、その分トンガに寄付するわ

675:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:10.09 RDSgkF7L0.net
これ様子見て高潮警報とかに変えた方がいいだろ?
漁業やその関連が延々と停止したままになるぞ

676:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:10.14 V7gVz73n0.net
>>114
なるほど

677:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:10.47 gGaieQfo0.net
>>653
520 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/01/16(日) 11:12:24.71 ID:qyjHrb5+0
>>470
ジョーカー事件の事は
フェイクニュースと言ってない
ただ今回のトンガ火山は
フェイクだ
完璧な
完璧とは一体

678:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:12.44 5MGt9RPo0.net
>>670
それは山が崩れて海になだれ込んだことによる津波。

679:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:14.22 QE8zFAh70.net
だいたい
波自体が、風の圧力を受けて
水面が隆起する現象だろ
馬鹿みてぇだ

680:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:14.47 TlU7Iz/q0.net
>>658
そのやりとりだけなら、客は予約してねーだろ定期

681:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:16.59 XYH4g0Wa0.net
これは兵器になる

682:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:17.48 NWfIOA440.net
>>15
まじか噴火なめてた

683:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:39.32 voTIEo350.net
てすてす

684:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:41.22 qyjHrb5+0.net
>>628
情報が不自然すぎる。
騒いでるのは日本だけ。
海外のニュースはほぼ沈黙。
現地からの情報は一切上がってこない 。
トンガはダメでも
周辺国からの情報収集を
必死でやっている兆候すら見えない。
核爆発を隠すための
フェイクである可能性もある。

685:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:42.25 mgjGu6n00.net
予報どころか実況の天気も外すのが気象庁
晴れアイコンなのに雨で土砂降りとかザラだし

686:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:42.41 isga4Xnj0.net
核爆発

687:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:44.60 E4Ey3WfO0.net
>>674
勝った分寄付したほうがいいだろ

688:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:57.15 Jr4HnHHI0.net
繋がってんだからあれだけの爆発して影響ないってことはないってわかるだろ
それすわからないのが気象庁

689:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:26:59.38 /hfrJRKr0.net
>>661
お前も邪魔だわ
無能公務員はさっさと消えろ

690:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:00.99 57vcPYvM0.net
>>674
わかった 俺の口座番号教えとくわ

691:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:14.64 1R7Xdb1f0.net
>>681
兵器になるどころか地球の環境をかえる
人類を一番殺している災害が火山だろう

692:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:25.69 187ci7CP0.net
支那肺炎共産国がまた何かやったんだろ?

693:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:27.00 3hfcax0q0.net
地球の顔蹴ったやつ誰よ

694:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:29.33 WO9grTIT0.net
>>658
本当にこうなってるんだよ
俺もインフラ関係やってるからこういう可能性が少しある
ビクビクしてる
業者にやらしてるに決まってるからなこれ
警報止めるようなことは業者じゃ判断できないから
当然役人待ち
でも彼らは朝にならないと動かない

695:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:32.98 rtd/LXv/0.net
311があったから日本は神経質になってるの理解しろよ

696:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:35.60 8bxqxFEX0.net
噴火の映像入って来たな
水爆実験みたいな映像

697:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:40.29 /CDbu65Q0.net
噴火がフェイクだとか言ってる奴が?どういう思考回路してんだ・・

698:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:42.52 TlU7Iz/q0.net
>>670
水面に石投げた時にできる波紋みたいなやつがでっかくなって襲ってきた

699:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:48.62 w0hZQDyE0.net
地元は高いときで4,5mあたりまえなんだが

700:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:54.32 8PPoGER30.net
>>646
そういう風に後から神の目線で「金とってるんだろ!」だの、「何で○○したんだ!」なんて叩いて何かメリットあるの?
当事者達が萎縮し、モチベーションを失くすってデメリットしかないと思うが

701:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:27:58.72 X8KHVJdu0.net
火山の大噴火で滅亡した都市や文明は枚挙にいとまがない

702:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:01.89 eu4lX7MU0.net
この噴火の南5時方向にあるのが
首都ヌクアロファがあるトンガタプ島なんだけど、
トンガ、大丈夫なのか?
URLリンク(upload.wikimedia.org)

703:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:02.97 DXoyc+l80.net
>>680
うわぁ・・・

704:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:09.66 Jr4HnHHI0.net
今の気象庁はデータだけ見て発表するAI以下の無能

705:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:10.88 s0nMNw2q0.net
アメリカの科学兵器HAARP
大地震、噴火、異常気象
人工的に自由自在に操れる

706:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:13.96 JrzQe6yS0.net
>>684
えっ?世界中でニュースなってるけど

707:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:16.32 1PSsis/A0.net
東日本のときも第一報は津波の高さ2mとかでそのあと5mとかに変わっていった気がす
津波学はわかんねえなもう

708:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:16.87 xqytSjGV0.net
>>645
初めて尽くしのことなんだからしょうがないだろ
前例がない事象に対して今あるシステムをうまく活用して避難指示したのはすごいと思うよ
こういう考えの人はほんと嫌い
消えればいいのに

709:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:25.86 V7gVz73n0.net
>>684
それはあり得るかも
水爆実験

710:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:28.99 s0nMNw2q0.net
アメリカの科学兵器HAARP
大地震、噴火、異常気象
人工的に自由自在に操れる

711:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:48.49 UNAbB7NY0.net
アマチュア無線使ったインターネットって速度どれくらい?
短波とかだとキャリアのお仕置き以下の速度しか出なさそうだけども。

712:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:48.65 MrzIBw8r0.net
>>695
あれから11年たってるとか早すぎるわ

713:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:49.17 bwNgW+Wh0.net
>>686
核爆発の方がまだ優しい

714:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:49.20 voTIEo350.net
人類ってスマホやAI発明したとこで、火山や地震防げないとか全然科学技術力ないよね(´・ω・`)

715:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:51.04 Nd3XPDvd0.net
このぐらいは津波とは呼ばないから
明日も通常通り何の変哲もない日常が始まる
大震災期待してた人は残念だったね

716:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:51.64 qyjHrb5+0.net
>>671
何度でも言う
フェイクニュースだ。
世界各国からの情報量
日本の情報収集の仕方
総合的に判断した結果だ。

717:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:56.97 6oBh7XBD0.net
2022年は、天変地異の年だな。。

718:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:28:59.31 o2/aYv0k0.net
コロナ対応だけで国のアタマ張れると思ってんなよ岸田
おまえは365日24時間寝れないんだからな

719:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:29:02.91 WO9grTIT0.net
>>695
いやこれはない
震災の年に警報は無数に鳴ったけど
ちゃんと意味があることと感じていた
今回のはズサン

720:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:29:31.99 HClAsaGv0.net
税金吸い取ってるだけの議員共減らして
災害対策費に税金使ってほしいという
意見はこの国で永遠に届かないだろうな

721:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:29:45.48 MrzIBw8r0.net
>>716
英語も読めないくせに?w

722:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:29:45.53 X8KHVJdu0.net
gogo
URLリンク(www.youtube.com)

723:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:29:48.57 D+kJzKbf0.net
>>564
君の場合はその連絡を見たとてフェイクだって言うのでは?
あと火山灰って降り注ぐガラスみたいなもんだから物理的に近づけないことはご存知?結局撮っても遠巻きにしか撮れないから遠くから撮った爆発の様子しか映像がないんよ

724:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:29:55.08 kEhVLzto0.net
>>678
ああ、そうなんだ。どうも、ありがとう。初めてのものを見れて、ラッキーだったんだな。

725:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:29:55.75 1f84DTI30.net
>>698
ジョースター家の者か!

726:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:29:58.04 8bxqxFEX0.net
今トンガ真っ暗じゃないかな

727:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:00.35 Ne4gWj4J0.net
>>715
ほんそれw
社畜は明日も奴隷船乗って会社に出荷される毎日が始まるんだよ

728:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:01.49 HHQdNtrj0.net
ホント災害時にバカは邪魔
気象庁叩いてるバカは黙れ

729:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:05.49 UsjdAzJ20.net
遠洋漁業の漁船とか無事なのかな?

730:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:10.95 f7gPV2vJ0.net
海外の地震で津波来て日本で被害あったのはチリ地震か‥遠いから津波が倍増したんだっけ?

731:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:13.61 QjdOIYfT0.net
市境に住んでいると、複数の自治体からエリアメール来るからたまらない。
ついさっきもまたスマホの大合唱。岩手が警報から注意報へ変わったのか?だからと言って九州まで再びエリアメール送らなくても。

732:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:19.97 qyjHrb5+0.net
>>677
世界各国の報道の仕方
火山 情報量の少なさ
日本の被害の少なさ
メディアの情報収集の不自然さ
完璧なフェイクニュース

733:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:22.36 57vcPYvM0.net
フェイクニュースのかまってくん。まだ暴れてんだな 
いい加減鬱陶しいからNGした

734:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:25.47 SYTbuMcy0.net
3.11はアベの人工地震だった今回の件も疑った方がいい

735:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:30.56 WO9grTIT0.net
>>716
フェイクじゃないだろ
ただの手抜き
お前のも陰謀系だから環境煽りと同種なんだよ
間接的な人殺し

736:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:44.84 1dpGbk1I0.net
>>668
なんだよ、何もなかったんかい

737:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:46.73 RX1z/Sav0.net
>>212
いや、これはスクショした人がtwitterかブラウザの翻訳機能を使っただけだろうw

738:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:49.57 Jr4HnHHI0.net
だから21時頃に津波影響なしって発表してしまったからこれだけ騒いでるんだよ
影響なしって言っちまったから無能が

739:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:52.10 Ywe/0oy10.net
>>1


無能が・・・

740:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:52.57 /CDbu65Q0.net
>>716
情報量に差があるとフェイクニュースなん?よくわからん理屈

741:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:55.31 1R7Xdb1f0.net
初めての事は誰でも戸惑う
仕方ないやんそれが人間

742:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:30:57.11 L9f3ibJF0.net
ID:qyjHrb5+0
なんだコイツ?
統失か?

743:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:02.36 x8V5H/fH0.net
あの海峡辺りは普段から色々あったからなあ
ソロモンとかつい年末くらいに親中政権への反中デモで過激になってなかったっけ

744:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:15.09 Np+AfFP80.net
>>97
BBC流れてるのは視認した。
もっとも、肝心な現地情報が無くて
北米とかの津波情報とか情報に偏りがあって
何ともだが

745:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:20.13 kEhVLzto0.net
>>695
あんなの東日本だけの事じゃん。西日本で何かあってもスルーするくせに。

746:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:28.25 gGaieQfo0.net
>>716
いやお前の情報収集の仕方の問題だろ

747:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:29.07 bKXerjoR0.net
南海トラフの予行練習やぞ
被災予定地域に住む阿呆ははよ引っ越せ!

748:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:36.72 D+kJzKbf0.net
仮にフェイクだとして何もメリットが無いのに騒いでるのは本気で統合失調症疑うわwwwwwwww

749:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:37.87 voTIEo350.net
>>721
自分英単語アプリやってるけど全然英語よくならない
相当な数の英単語覚えたのに英文見た時は訳が思いつかない(´・ω・`)

750:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:41.12 ev6x9RBl0.net
いやぁ~火山噴火はものすごいね
自然のなかに人間はただ生きさせてもらっているだけなんだ
トンガ人どうしているだろう

751:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:43.81 jXBcubtG0.net
>>329
俺もそう思ってたんだが、昨日の夜中のテレビ見続けてても、「上昇中」とついている地域の数値が全然上がらなかったんだよ
(上昇中)となってるのに数値が増えない。
だからもしかしたら、
 1m(上昇中)は、1mを維持している
 70cm(無印)は、max70cmまで来たけどもうおさまった
という意味なのかなあ、と。

752:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:48.05 WO9grTIT0.net
環境煽り
陰謀系
こいつらがいま世間を賑わしてる悪党連中です
サヨとウヨみたいな対立悪党

753:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:48.63 QE8zFAh70.net
>>733
そいつは
無教養低能だから
放っておけ
中学の知識もない

754:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:51.55 eh7claMk0.net
>>716
大したことないニュースなのかフェイクニュースなのかちゃんと自分の主張を整理してから発言しましょうね〜

755:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:54.27 7NzbqTnu0.net
この前の東京の雪の予報も外してただろ、気象庁。

756:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:54.69 DMAA7Nco0.net
お前ら騒ぎすぎ
お前らは熱海の土石流の時も何百人も死んでるぅ〜とか大騒ぎしてたけど
俺は死者は多くても30人と断言していた
今回も現地邦人の全員無事が判明してるし
噴煙も収まって地表も見えているし、まず大した事は無い
せいぜい噴火した最寄りの島で数十人死んでいたとかその程度で収まるハズ

757:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:55.83 qyjHrb5+0.net
>>706
世界中で日本みたいに騒いでいるか?
核爆発を隠すフェイクニュースで
ある可能性の方がむしろ高い

758:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:31:56.46 3mYmKuGr0.net
>>681
隕石と火山と地震と津波は大量絶滅になるけど
使った方も大量絶滅になる

759:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:09.85 Nd3XPDvd0.net
日本は凄いよな
震度5や6あたりでも日常ちょいちょい起きてる。
津波は最高遡上40メートルとかついこないだ経験したばかり
90センチで津波だてwww

760:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:15.06 3hfcax0q0.net
もう陰謀論出てんのか

761:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:16.34 H0PhL6iY0.net
>>714
新たに星を作ってそこに移住できるくらいになって欲しい

762:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:18.15 gGaieQfo0.net
>>732
「emosi keresoni」で調べてこい

763:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:23.25 /CDbu65Q0.net
>>732
誰が何の為に世界を巻き込んでフェイクニュース流してるん?そこまで説明しなさい

764:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:23.57 1dpGbk1I0.net
録画してたアニメで津波に気付いたんだが
津波で飛んだ分どうなるのか教えてくれ

765:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:24.23 D+kJzKbf0.net
>>756
東日本大震災もう忘れたんか

766:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:27.38 1PSsis/A0.net
>>738
しょうがなくない?
天災に目くじら立ててたら日本だとストレス多すぎてはげるから勉強していまから自分が学者になるか海外生活したほうがいいよ?

767:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:30.29 Jr4HnHHI0.net
影響なしって発表した根拠を説明して
誤ってたことに謝罪をしてシネ

768:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:33.20 LmA8p6PS0.net
警報解除きたーーーーーーーーー

769:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:37.49 qc6JyHtD0.net
すげえなこいつ
ID:qyjHrb5+0

770:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:41.79 kiiezlPV0.net
0.8mで船も沈むんやな

771:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:48.85 YV9zSqDG0.net
>>552
それ去年だぞ

772:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:51.93 X1G3bdTM0.net
>>570
ドウェイン・ジョンソンはアメリカンだろ

773:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:52.67 SNunZL3P0.net
トンガから連絡ありましたか!?

774:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:32:57.78 JrzQe6yS0.net
>>757
日本で騒いでるのは津波がきてるからだよ。そんなこともわからんの?

775:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:01.21 wSGpMfJo0.net
>>716
お前の文体まとめサイトで見たことあるな
アフィカスか?

776:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:08.52 XYH4g0Wa0.net
のちの波動砲である

777:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:10.24 wp6csjXH0.net
素直におしゃぶりできない

778:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:11.29 Ne4gWj4J0.net
騒ぎすぎ
ガチでやばいのは南海トラフ巨大地震からの複数箇所での原発メルトダウンだから
これは本当にヤバいで

779:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:14.10 Iv+Thf240.net
今もきた
津波どう転んでも絶対来ない地域なのに
夜中からうるさいわ
自治体で対応できないのかな

780:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:16.91 lhBWDMlk0.net
噴火ってこの一回で済むの?

781:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:17.48 KFRGuYGG0.net

URLリンク(i.imgur.com)

782:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:17.85 UyJ16Mah0.net
ツァーリボンバといい勝負やね

783:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:21.00 3mYmKuGr0.net
>>757
お前はつまんねーよ
なんでここまで書き込みしてんの?w

784:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:29.30 3hfcax0q0.net
アルジャジーラで噴火の映像見たわ

785:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:39.04 axbvUGAj0.net
>>714
自然=神だぞ
未だに太陽も月も海も作れてない
だから、神様を崇めてるんだよ

786:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:46.01 sRxb3T7u0.net
>>759
津波は90センチあれば海岸沿いだと
普通に持ってかれるだろ

787:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:51.11 V7gVz73n0.net
水爆実験か本当に海底火山かはロシアの放射線量調査結果でわかるかもしれんがそれさえもニ
フェイクかどうかわからんし
そもそも真空爆弾とかだと放射線も出ないので完全犯罪だな
爆発的何かがあったのは確かだから
軽石が大量漂着したら噴火だと思うことにする

788:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:53.83 /hfrJRKr0.net
>>772
サモア系なんで
確かご先祖様がそうだったような

789:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:55.72 qyjHrb5+0.net
>>721
英語ぐらい読めるよ
違うニュースやってる。
普通こういう場合は
トンガやトンガ周辺の情報から
出てくるもんなんだぜ
何もない。
核爆発を隠したいんだろうな。

790:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:33:57.59 ZH75L37V0.net
>>779
アホか
お前が真っ先に死ぬ奴や

791:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:05.96 fVcdKUOS0.net
トンガから来ました

792:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:07.32 1R7Xdb1f0.net
>>767
地震じゃないから影響はないと思ったんだろう
ところがあまりにも巨大な衝撃波のために波ができてしまった

793:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:25.92 KQiqzCVP0.net
関東がすっぽり入るくらいの煙観測されててトンガ生きてるってすごいなあ
てっきりポンペイになるのかと

794:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:27.65 /CDbu65Q0.net
>>756
無事は判明していないんじゃ?
被害の報告はないってのは聞いたけど

795:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:29.80 spKVsa0x0.net
大変だ大変だ~
手首が通風で痛え

796:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:30.61 mWBAgHa00.net
>>781
救命胴衣付けてる時点でお察しだわ

797:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:40.08 Wtr0wMMt0.net
阪神淡路のときみたく怪しい漁船に核積んで・・

798:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:42.17 XYH4g0Wa0.net
>>780
今の科学では何も分からない

799:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:47.63 ud4L4PLV0.net
トンガ、衝撃波で崩壊してそうだが大丈夫なんか?

800:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:49.70 HHQdNtrj0.net
災害時に、バカはここぞとばかりに他人の足を引っ張って暴れる
ホント社会の邪魔でしかない

801:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:53.90 hpzPccGw0.net
>>749
日本人にありがちだけどゴリゴリな文法の法則みたいなのを意識しちゃうからじゃない?

802:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:57.69 sfCmz2rK0.net
岩手も注意報になった やれやれ。
ドソドミソ

803:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:58.71 3hfcax0q0.net
>>789
キチガイかよ

804:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:59.54 3dNIkGkg0.net
>>781
このおばちゃんがとってる映像もなかなか面白かった

805:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:00.54 m7eGJ1hm0.net
誤報と言うのは違うよね

806:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:06.42 CnkNLDhG0.net
緊急速報は大げさだよw TVも無能ですアピールだしww
日本より前に到達するであろう国のことなんてガン無視で報道しないしねw

807:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:09.43 eZUSQHHf0.net
そろそろ気象庁に振り回されて騒いだやつが
文句を言い始めるころだな
気象衛星の画像を見れば、何がどの程度か
わかるだろうに

808:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:15.13 Np+AfFP80.net
>>742
同一人物かどうかは不明ながら、過去スレから
噴火なんかなかった、災害は無かったあるいは大したこと無かったと
連呼しているよく分からない人は居たな。
災害時の鉄則は、むやみやたらに煽るのも厳禁だが
根拠ない楽観論もあまりよくないのが鉄則なんだけどな
精神的に弱いと、とにかく災害を否定するそういう心理が働くらしいな
そういう心理を心理的バイアスと言い、まぁ、ある種の精神を守る自己防衛ではあるんだが
心を守れる反面、災害を視認できなくなるから、回避運動とか対応が遅れて返って危険になるんだよ。
災害を直視できないのは、心の弱さが起因と思われる。まぁ、むりやり見せても本人壊れるだけなら
放置するのもありだが

809:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:16.05 Nd3XPDvd0.net
>>786
全然持って行かれないだろw
せめて9メートル超えてから言ってほすぃー

810:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:16.05 Nd3XPDvd0.net
>>786
全然持って行かれないだろw
せめて9メートル超えてから言ってほすぃー

811:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:16.35 dVEMvy460.net
台風のときとかは100年に一度の恐ろしい嵐だの薄寒い煽り文句で騒ぎ立てるのに
今回はなんでこんなハメになったん?
共通テスト2日目で前日に注意出してたら代替措置も考えられたのに受験生を引っ掻き廻してるし
大丈夫って言ったその日みんなが寝静まった深夜に逃げろと翻しすとか悪質極まりない

812:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:18.77 M/G2oJtu0.net
分からないなら素直に分からないでいいのに

813:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:23.73 7NIQbgTZ0.net
鬼滅があるんだが、それでも日本列島のテロップが邪魔で苦情がきそう

814:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:28.54 Vld1EG1e0.net
ところで
今回の理屈だと隕石の衝突でも津波警報出せないな

815:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:32.07 jHLovgpu0.net
>>684
フェイクマンまだいたんかw前スレでも見たぞ
お前つまらん

816:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:44.23 kEhVLzto0.net
>>778
オレのおじさんは愛媛県に住んでるけど、南海トラフ地震がきたら、佐田岬がへし折れて
伊方原発がメルトダウンして、瀬戸内海が全滅するんじゃないかと心配してる。

817:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:44.34 voTIEo350.net
>>801
いや英単語の訳が思い浮かばない(´・ω・`)

818:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:52.13 F8MCDIhC0.net
>>17
温暖化の一環です

819:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:53.03 rekRV3yb0.net
>>789
たしかに気象庁の失態云々ってより、情報を隠したかったって考えるとそれもしっくりくるな

820:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:54.15 JlHMNBKm0.net
海底火山の噴火が現在進行形なんだから、ず〜っと警戒しっぱなし。
今日の夜も緊急速報が鳴るw

821:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:35:56.23 BYKUvdpX0.net
>>789
トンガに核施設なんてあるの?

822:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:36:02.22 WF/aI13E0.net
>>780
地上部分無くなったみたいだし海底火山として残るんじゃね?

823:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:36:02.75 HWfEHI7h0.net
なんでトンガよりも日本の方が津波が高いん??

824:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:36:04.33 BAWXNL430.net
次は 富士山噴火

825:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:36:06.04 Y1hMv4gY0.net
今一番大事なことは、フンガ・トンガ海底火山の火山活動がこれからどうなるかだろ
気象庁かどこか知らんが、それについて発表しないと意味ない

826:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:36:07.64 BcYMzkFH0.net
>>238
中抜き

827:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:36:13.91 JOutsRa70.net
>>684
情弱w
US各メディアでも西海岸にTsunami advisory出てるって報道されてるんだけど読めないだけだろ

828:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:36:16.90 XLl9M/HA0.net
>>751
プログラミングじゃないのだから細か過ぎw

829:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:36:25.47 m4uoeXS/0.net
>>792
普通にこれだよな
今までの計算じゃ起こらないはずの事が起きただけ。今もニュースで潮位が高まったメカニズム分からないって言ってるんだからここで気象庁責めてもね
便宜上津波って呼んでるけど今回のことで別の名前がつくような事象かもしれないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch