【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」 ★2 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」 ★2 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch650:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:23.12 vW/k9FKw0.net
>>548
真夜中だけど実家に電話したわ
水没する可能性あるから逃げれんなら二階に避難しとけって

651:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:23.29 Vv2X7wS40.net
>>609
タイ米のチャーハン好きだったわ

652:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:23.45 75NYvMK60.net
これから満潮
世界の気温上がってる?

653:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:24.46 1A/uuBzy0.net
日本でこれだとトンガどうなるんだよ

654:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:25.21 G+/AhTtw0.net
>>616
共通テストで火山学者が動いてなかった

655:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:27.90 6zPQ33gM0.net
トンガ鉛筆です

656:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:28.13 oD/yNwUz0.net
>>589
やっぱ神奈川か仲間だw
明日日曜でマジでよかったわ

657:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:30.40 nxi91SCb0.net
>>565
テレ東すらやってるのに日テレって何なのかしらw

658:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:30.80 jK5SAZFX0.net
トンガ消えたの?

659:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:31.80 ZJ9yOKV60.net
みんな寝てるだろ
何たる失態

660:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:31.99 3CbkyP0+0.net
気象庁「はっきりいって何が起きてるのかよくわからんけど津波きてます」
今こう

661:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:32.96 io3qs3Xi0.net
つなみ!にげて!
津波!避難! 
EVACUATE!
つなみ!にげて!
津波!避難! 
EVACUATE!

662:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:33.33 GiI8zOvd0.net
トンガの火山爆発は鬼界カルデラれべる?

663:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:33.39 7D08VvCJ0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

664:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:34.38 8M7G5WT90.net
もしも巨大な津波が来たとしても、タイタニックに残った乗客のように諦めるしかないよ
だって寒い中逃げるの面倒だもの

665:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:34.55 SsN+NWi50.net
>>641
ああんあんあん

666:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:34.91 6kU1U4fN0.net
いい加減にしろエリアメール

667:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:35.65 CaUXRkMQ0.net
これからでかいの来そう
現時点でトンガの人と連絡取れないって

668:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:36.08 r2KmOaMu0.net
コロナにリアル氷河期とかどうしようもないな

669:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:36.69 1yThZ+YV0.net
これ何年も続く可能性はあるの?

670:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:37.43 aaGK3eMf0.net
トンガの映像なし、国内の津波映像もなし、これフェイクじゃないの?

671:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:38.07 gEchXCz80.net
>>641
性癖漏れてるぞ

672:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:38.91 RLo1Hezj0.net
>>531
高知は四国でもいつも壁役だな…
被害がないといいんだが

673:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:39.92 51C7kzSL0.net
官房長官も会見しないと言ってるとかマジで誤報レベルか。被害なくてよかったね

674:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:40.33 EaRJKO910.net
>>565
BS日テレもショップチャンネルw

675:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:40.72 KT7A3uuh0.net
>>573
1メートルなんか全然余裕だからw
3メートルぐらいなら海荒れてたらしょっちゅうくるし

676:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:42.44 onq13eU/0.net
目が覚めた

677:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:42.71 0xFjpAXE0.net
スノーボード行くのに3時起きなのに寝れないw 止めておこうかな

678:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:42.63 MX8M8nzW0.net
俺、ガラケーとスマホの2台持ち
交互に津波警報が鳴る、そほかにニュースアプリが鳴る

679:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:43.34 biR+dYW+0.net
>>455
千葉の東京湾よりだから鳴らないわ。
外房とかは鳴ってるのかね?

680:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:45.40 meG/bIh10.net
>>615
アメリカもやらかしてパニック中やで
アメリカと仲良く今後の対策たてんとな

681:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:46.04 lBLlEEtN0.net
>>565
はよ各局の画像比較をはよw

682:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:47.32 6zPQ33gM0.net
>>658

683:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:50.35 3cc6lT0F0.net
にしても大袈裟

684:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:51.06 Gn+2RX0F0.net
トンガと日本は8000キロ離れてて
噴火発生から10.5時間で津波到達
平均時速761km

685:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:51.18 fcYdI0VQ0.net
トンボサトーです
あとはもう言わなくてもわかりますよね

686:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:53.67 hcGAB7G10.net
こんな程度の予測も出来ないようじゃ、地震予測なんて出来るわけない。

687:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:56.27 f5ogXtKM0.net
実は中性子爆弾の実験で我々はもう死の運命を刻まれていたりして

688:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:57.55 Cw0yeB9L0.net
おまえらも、夜の8時に衝撃波をくらってる。
破局噴火の瞬間の気圧の変化が凄かった

689:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:59.23 KR8+HGto0.net
これもし死人でたら気象庁の責任やろ
まぁ責任痛感して終わりやけど

690:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:59.60 It8vO8db0.net
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだだ逃げちゃダメだ逃げちゃ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだだ

691:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:59.84 G+/AhTtw0.net
>>662
そこまでは行かないけど、準破局的噴火だ

692:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:01.27 yCblv3cz0.net
到達してから警報出たよな

693:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:01.82 3ktuiFVh0.net
>>567
iPhoneは警報ごと切れるんじゃないの?
泥なら災害アプリにあるでしょう

694:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:02.64 lgC1YyWI0.net
>>658
消滅した可能性が高いらしい
URLリンク(video.twimg.com)

695:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:04.28 9c2NnKVu0.net
テレ東、女子アナウンサーA
ノーメイクでのテレビ出演に
見直した

696:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:05.26 kvSaj0JV0.net
NHKでアナが新たな津波到達を報せたら爆音の法則性
通知オフで快適になった
無能気象庁しね

697:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:05.49 R2Ambvjc0.net
津波は流れに強さ有るから高さ20㎝でも足持って行かれて死ぬことあるで
チリの時でも50cm位でも百数十名犠牲になってる

698:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:05.66 yjpPGZYG0.net
山間部に住んでるわい、文字通り高みの見物

699:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:07.95 hwhnuUdo0.net
岸田はなにやってんの?

700:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:09.51 Md64Ob7A0.net
東大ジョーカー 被害者3人
津波      被害者0人

701:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:09.83 iJwYWMOd0.net
東京湾内は?

702:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:10.01 AOAxqTf/0.net
>>1
そりゃ近くで同規模の噴火2回起きたからな
1回目は大丈夫で2回目がやばそうだから警報だした
何がおかしいの?

703:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:10.32 ilncoWv70.net
噴火で気圧変わるってどれだけデカい規模の分かなんだよヤベエだろ

704:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:10.88 onq13eU/0.net
この前、変な夢見て
いちにいいち、にいちに
って言う謎の声がした

705:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:11.16 fcYdI0VQ0.net
トンガトンボが爆発か
サトーてめえええ

706:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:11.69 uFdFxnmU0.net
家から海が見える人は避難リュック出しておいたほうがいいかもわからん
でもトンガ大噴火に誘発されて富士が噴いたりしないよな?逃げようが無いぞ

707:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:11.69 wNBnIFQj0.net
>>645
珍しいよね。
普通の番組ではないなんて。

708:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:12.41 raE9nM0S0.net
>>578
マジで?
まぁ、沖縄の河川小さいけどヤバイんかな

709:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:12.42 fy0QC+Cg0.net
>>588
和歌山市内
地元関西だから、子供の頃紀伊水道の地震速報はよく見たよ

710:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:13.83 75NYvMK60.net
全豪テニス平気かよ???

711:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:13.93 Y9zZVmy30.net
気象庁久々にやらかしたな

712:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:14.35 VTKkQvzI0.net
>>367
750キロ離れてこの衝撃波なら30キロしか離れてない首都なんて...

713:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:15.21 meG/bIh10.net
>>670
Twitterで衛星からトンガの噴火映像見れるから見てこい

714:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:18.42 FJry3aQb0.net
すいませんあの予想高さをジリジリ高くするのやめてもらっていいすか?

715:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:21.40 9Nmbwwuf0.net
>>596
置き場所があれば。最悪タイ米になるからな。

716:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:22.08 ssba9sPq0.net
チリ地震津波は結構な被害が出た
22時間後に地球を半周してきたんや

717:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:23.59 H0uzqf1q0.net
全然スマホ鳴らないけどみんな鳴ってるの?

718:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:23.73 fR7AMGaK0.net
まあ、年一ぐらいでやらないと緊張感がなくなる
訓練としてはいい事

719:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:24.70 gtqeRZYh0.net
これでほんとに地震きたら
エリアメール連発して設定切らせた気象庁の担当者は
ほんとクビだろうな

720:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:26.15 6zPQ33gM0.net
>>684
すっげー早いなw

721:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:27.30 QU1fv4uT0.net
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/16(日) 00:32:37.25 ID:Nop8R4nb
トンガの破壊力はとてつもないです
次は富士山ですかね
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/01/16(日) 00:35:32.06 ID:Nop8R4nb
あれだけ気象庁が心配ないと言ってたのに
土壇場になって警報を出す体たらく
なんとも情けない組織ですね

722:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:27.73 JkTWB4we0.net
1mの津波とか海抜0m地帯の江戸川区江東区とかだったら終わってるわね

723:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:29.64 xkeg6uuC0.net
>>544
これ予想できないだろうよ

724:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:32.05 dUgN667x0.net
奄美からこんばんは
大渋滞で逃げれません
遅いんだよ警報が

725:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:32.71 TvKcypjC0.net
>>118
環太平洋火山帯でぐるっと仲間よな

726:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:32.80 ev9KRwPw0.net
ワクチン打ってるから大丈夫だよね?

727:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:32.93 R5n3Olko0.net
>>368
もう木を殴ってるところからおかしいのだが

728:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:34.08 7r43+UnT0.net
>>684
ジェット旅客機レベルやな

729:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:34.77 7Mu7DxHU0.net
>>192
気象庁の3メートル予想信じてる感じか?

730:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:35.27 gXKiMLKG0.net
>>647
不謹慎すぎてTwitterとかでは言えんかったけどあの噴火映像でちょっとドラゴンヘッドを思い出したよ
そこまで酷い事態にはならないと思いたいが

731:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:39.97 ZGT6FEvt0.net
>>543
平塚は逃げたほうがいいんじゃね。伊勢原まで。

732:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:40.15 K4aSFzN90.net
>>670
トンガはインフラ死んでて大使館も何も発信できてないんだよ

733:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:41.66 hBwyYVlq0.net
受験生スマホの通知で寝れないじゃん
大丈夫かな

734:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:42.34 YQ+0Efc10.net
>>87
トンガに津波は来ねえよ、バカだ

735:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:42.65 dLYO+7pa0.net
おいテレ東緊急放送になってるじゃん
ヤバイヤバイ

736:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:43.14 3fXle10M0.net
本州ってそんなのやばいの?

737:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:44.65 vW/k9FKw0.net
受験生に配慮したんだろなぁ
でもこんな真夜中に警報だすほうが良くないわ

738:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:45.21 vHzY5vfh0.net
この前の東京雪もはずしてマジアホだろクビきれよ

739:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:45.06 x2bW5pRV0.net
>>544
火山噴火による津波の例は無くはないけどそんなに多いわけでもないからな。
時々あるパターンが「島原大変肥後迷惑」式の岩屑の崩落で送るパターンだけど
これはそういう訳じゃないからね。

740:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:46.91 GI6KByUn0.net
>>602
サンクス。
奄美3mとか沖縄やべーんかと思って心配したわ。

741:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:48.48 h0shoiwF0.net
っていうか、もう日本の津波は大した被害無さそうなんだからトンガの情報やってくれよNHK

742:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:49.16 YHiCR+Hq0.net
神奈川
6回くらいなった。

743:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:52.86 yV4oxL640.net
鹿児島ライブカメラ
URLリンク(i.imgur.com)

744:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:55.53 BBrERycn0.net
みんな逃げてね。

745:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:55.67 onq13eU/0.net
>>696
そんな法則か
よく気づいたな

746:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:57.82 ZgHEQ37r0.net
こちらいなべ市
積雪
30cm

747:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:58.94 r5KlZMXN0.net
トンガ近海の島は全部消えてそう

748:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:59.72 5t9nybW60.net
今年の受験生悲惨すぎだろこれ

749:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:07:59.90 hIipH8vZ0.net
>>671
ワロタ

750:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:00.91 pBSVc9eE0.net
グンマーなんだけど、全然アラームとか鳴らなくてなんか仲間外れな気分…

751:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:02.97 EJv/4INr0.net
>>669
ピナツボ火山の噴火は寒冷化が1年続いた
今回の噴火はそれの1段階上のレベルの噴火

752:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:05.43 gAhcfMNc0.net
日本の影響は限定的だけど
GIFみたらトンガ滅亡してるかも知れんな..

753:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:05.77 4WqKssMt0.net
ウジテレビだけ「生きる事を諦めないで」みたいなスタンスで草

754:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:06.69 TvKcypjC0.net
トンガ自体は無事なの?

755:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:08.80 5WggYyev0.net
大噴火ならマジで地球寒冷化するな

756:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:09.86 JkTWB4we0.net
>>684
おーwwwwwwww
知りたいのはこういう情報

757:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:11.44 RjhMB+gy0.net
フンガトンガ・フンガハアパイ火山半端ない破壊力
名前覚えられない

758:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:11.76 irTMw/lB0.net
諦めずに逃げろだってさ

759:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:11.48 2xLaCpCy0.net
URLリンク(i.dailymail.co.uk)

760:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:13.07 qzvfP0JN0.net
オードリーのANNは通常放送みたい

761:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:13.78 u/cj5gC90.net
日本が防波堤になってると津波が来ると喜ぶ隣の民族 

762:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:16.91 04qYhjB50.net
トンガ、大丈夫ではないよね。

763:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:17.66 hIipH8vZ0.net
>>750
ナカーマ

764:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:18.46 0fQ8FnMX0.net
なんでトンガで噴火して日本に津波来るんだよw
気象庁は責められたくなくて怯え過ぎだろ

765:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:18.46 RzSY9wzh0.net
トンガ世界地図から消滅か

766:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:19.56 Xdunt/RV0.net
テレ東まで特番
日テレルパンw

767:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:19.71 mtJliGz10.net
>>211
鳴ってる@横浜市中区
こえーよ つかうるさくて寝られん

768:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:20.81 XBzGhVsy0.net
トンガ周辺国はもう消滅してたりするのか

769:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:22.98 KT7A3uuh0.net
>>694
海底噴火やから大丈夫よ

770:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:23.14 Cw0yeB9L0.net
太陽光が遮られて冷夏になる

771:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:24.59 +lZQzx/w0.net
あの噴煙東京から大阪すっぽり入るくらいか
そりゃトンガ政府と連絡つかんわ

772:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:25.36 UrRhX+8H0.net
エリアメールってオンオフ以外の設定なんてないのに俺は一回しか鳴らず、横にいる彼女は何回も鳴る。
なんで違いが出るの?

773:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:27.07 hMpLc49N0.net
どうせ大したことない

774:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:28.12 fR7AMGaK0.net
>>717
もう6回目だぞ@神奈川

775:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:28.18 G+/AhTtw0.net
>>720
地崩れによる津波じゃなく、破局的噴火による衝撃波だからな

776:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:28.24 7WO8B1PP0.net
突然携帯が鳴って何事かとビックリしたわw

777:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:30.44 zAilU79r0.net
富士山のパワーが1としたらっていう例のコピペだとトンガはどのくらい?

778:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:30.70 r2KmOaMu0.net
気象庁さ、根拠くらい公表しろや

779:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:38.41 CVEqLLDD0.net
随時修正して報道できるのは従来よりまともになった証拠だろう
関空もセントレアも沈没しろw

780:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:38.73 kvSaj0JV0.net
>>745
しかも10秒ほどアナより遅いぞw

781:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:39.61 V8cgQ+x/0.net
内陸部なんで酒飲んで寝ます
あとはお前らだけで盛り上がってくれ

782:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:40.07 gNGjg4b40.net
気象恥恥ずかしいなこれどうすんのこれ

783:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:41.73 dt+fPif40.net
津波より、破局噴火の灰の方がやばい気がする

784:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:41.79 P9gEZHcN0.net
なんか今日暑い@新潟

785:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:43.34 fAINTTPR0.net
ツバルが消滅してないか心配

786:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:43.52 n+qky+FN0.net
うちは緊急メールならなかったよ

787:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:43.75 X9TwKQte0.net
>>187
最悪どこでもいいから三階建て以上のビルに登れ。
緊急時は「緊急避難」が適用されて不法侵入には一切問われんから

788:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:45.66 rrl5YOq60.net
>>1 震災レイプの犯人は創価学会■阪神淡路大震災
egg.2ch.sc/test/read.cgi/koumei/1641627915/

i

789:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:46.69 x2bW5pRV0.net
>>620
今回の噴煙を阿蘇山に重ねると
九州は壊滅レベルだな・・・

790:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:46.80 ilncoWv70.net
阿蘇か桜島か富士山やばいんじゃね?

791:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:47.52 r8TpVAFZ0.net
テレ東も津波やってるけどかなりやばいのか?

792:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:49.64 u4U8z3FI0.net
現地の動画を見たけど大津波だったよ

793:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:50.40 SZLzulM70.net
>>731
逃げるな戦え
ここで逃げたら逃げ癖ついて逃げっぱなしの人生になるぞ

794:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:52.07 QU1fv4uT0.net
これでもう気象庁の声は誰も聞かなくなる
恐ろしいです

795:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:52.30 Y4cpRigW0.net
自分のうちの近くにある、公園に設置がされている町内防災放送のためのスピーカーがけたたましく「津波警報が発令されました。対象の方はただちに避難してください」と3回ほどしゃべったのでびっくりした。こんな夜中なのに(もちろん、ひとが死ぬだとか地震だとかは、夜中も昼間も関係はないのだが)。
誤報なのか。
スピーカーはそのご、黙りこんだままだ。
誤報なら、そのうちちいさい声で「ごめんなさい、まちがってたですう」というのではないかと思い、ふたたび彼女がしゃべるのを待っているのだが。

796:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:52.61 IagImIKi0.net
トンガ~日本間の国や島って何かある?
どんなカンジダろ

797:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:52.81 onq13eU/0.net
>>750
日本の城だから安心して眠れるな

798:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:53.56 OT9y0CiH0.net
ニュースでライブ映像見てるけど波内容に見える

799:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:55.65 /5k8i9SI0.net
>>447
おやすみモードとか設定すると実際は通知来ててもならない。

800:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:55.68 URB8i+l90.net
頭の中でタイタニックの歌が響く。
終わりの始まり。

801:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:55.74 raE9nM0S0.net
岸田が出てこないの不安

802:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:55.92 Vld1EG1e0.net
地元の港の潮位の記録見てるけど
昨日の夜の9時ぐらいから潮位の変動はじまってんだな
これでぼーっとしてた気象庁って……

803:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:57.02 XORWegNq0.net
警報うぜーよ
関係ない地域は消せよ

804:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:57.48 75NYvMK60.net
木を殴ってはしゃいでた人大丈夫??
あの後から津波が酷くなっただろ?

805:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:58.04 P0EqJ5jk0.net
なんで沖縄は平気なの?

806:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:02.44 It8vO8db0.net
ここで逃げるような人間だからお前らはダメなんだよ、そうやってずっと逃げ続ける人生でいいのか?

807:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:02.69 R2Ambvjc0.net
トンがどうなってんだろ
日本よりトンガに近いオーストラリアやニュージーやその他の島々は

808:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:03.28 xhFqjpxA0.net
避難グッズが初めて役に立ってるよ
カセットボンベのストーブ初めて使ってる

809:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:03.82 ZgHEQ37r0.net
ぽぽぽーんのCMまだあ?

810:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:04.14 ZJ9yOKV60.net
岸田無能すぎる

811:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:06.79 H7+F98L90.net
潮位の変化レベルでこの警告は酷い
キチガイテロと世紀の誇張警告
コロナ世代の受験生ガンバ

812:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:06.99 Fd7Lswna0.net
とっくの昔に噴火してんのに無能組織
アベ予報はほんとクソだな

813:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:09.76 9c2NnKVu0.net
テレビ東京、声で判ったが
ノーメイクでの生放送に感動した

814:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:11.64 BBrERycn0.net
日テレはルパン

815:マイクナーハーフ
22/01/16 01:09:12.67 RAjJIoEi0.net
>>221
こわいこといわないで

816:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:13.55 nxi91SCb0.net
>>635
まりがとん

817:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:15.15 3fXle10M0.net
寒さでやられる人のが多そう
こんだけテレビであおってると

818:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:16.50 fki8AUqz0.net
スゲエ噴火🌋

819:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:17.63 z1ET0sKH0.net
オポッサム宣言
(6)世界の人民を欺きかつ誤らせ世界征服に赴かせた、全ての時期における影響勢力及び権威・権力は排除されなければならない。
従ってわれわれは、世界から無責任な共産主義・中華思想・イスラム原理主義・白人優位思想軍国主義が駆逐されるまでは、平和、安全、正義の新秩序は実現不可能であると主張するものである。

820:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:17.85 AOAxqTf/0.net
>>729
満潮は朝6時

821:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:17.90 G+/AhTtw0.net
>>739
観測史上初の準破局的噴火だったからな
衝撃波で津波が起きた初のケース

822:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:18.61 H0uzqf1q0.net
>>774
東京だからなのかな?
一度も鳴らない

823:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:18.66 aY2U+4T30.net
鎌倉藤沢茅ヶ崎平塚
津波にめっちゃ弱そう

824:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:18.87 s0+7sEna0.net
これマジでトンガ消えたか…??

825:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:21.12 GrqhbLfV0.net
>>743
めっちゃ引いてる…

826:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:21.16 Jz8YYXko0.net
テレ東は地震の時にアニメやって炎上したから指標にならないぞ

827:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:22.17 QE8zFAh70.net
空気な低気圧1hpで1cm
その低気圧波が作った微細な海面上昇が
いま来てる波なら
噴火圧力が海に直接及ぼした本津波は
明日くるんじゃね?

828:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:22.28 YuArO6LQ0.net
こんな定点カメラじゃわかんねーよ
NHK 金あるんだからドローン飛ばせよ

829:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:22.02 SZvQbybm0.net
噴火
山がすっ飛ぶ
山体崩壊

木が真横に矢のようにすっ飛んで突き刺さる
直近の地震波で
寝ていた人間が天井に叩きつけられる

830:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:22.81 CgxpipJj0.net
それは岩石蒸気です

831:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:23.35 F5M5+ila0.net
こういうのでクソ文句タラタラだから普段の災害でとにかく危険だ危険だって繰り返すようになんだよ

832:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:25.18 6zPQ33gM0.net
それよりテレ東のノーメイクみてみたい

833:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:28.18 hzwYbCET0.net
>>304
気圧変化からの潮位上昇らしい

834:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:28.46 fPrxg8Ir0.net
今、インスタントラーメン作っても大丈夫?

835:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:30.03 Le2LF3b50.net
>>545
ネット関係の機材か電源が塩水にやられているのでは

836:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:30.83 CeC6QFFU0.net
全チャンネル特番体制

837:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:32.53 HNP5fsIm0.net
311経験者の宮城県民だけど逃げる際にはペットも連れて逃げて

838:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:32.88 6oMD9t8n0.net
新宿あたりも避難したはうがいいかな?渋谷区だから低いんだよな

839:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:33.18 s0p9EPUk0.net
あーあ報道やっちまったな

840:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:36.00 wcS++nlh0.net
>>364
トンガと勘違いしてないか

841:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:37.63 vhdFUXGp0.net
ひまわり頑張ったな

842:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:38.36 asDoFA7N0.net
>>774
うざいから緊急速報切ったわ

843:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:38.57 6zPQ33gM0.net
安倍が悪い

844:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:40.50 4bZZzKQf0.net
くそぅ!気象庁が無熊で寝られやしないぜ!

845:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:40.95 raE9nM0S0.net
軽石来る?

846:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:41.57 hBwyYVlq0.net
>>447
どこの回線?

847:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:43.24 f4waU0us0.net
>>724
もう到達しちゃってんじゃん
大丈夫なんか

848:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:46.27 j/fEd0gw0.net
潮位の変化はあるけど被害なしとか言ってた人生きてる?

849:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:46.92 EJv/4INr0.net
>>764
衝撃波で潮位が変化するレベルの気圧の変化がおきた

850:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:49.65 hgTRCFSN0.net
なんか連鎖で大地震がきそう

851:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:53.28 fE//56lI0.net
NZとかOG息してるのか?

852:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:53.52 1M71nwh+0.net
日テレがルパンやっててワロタ
テレ東でさえ津波情報番組やってるのに

853:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:56.26 7WO8B1PP0.net
え?トンガなくなってしまうん?
ラグビーのイメージしかないけど

854:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:57.45 G9bB7Ubx0.net
>>368
流された奴の頭が

855:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:57.19 1aysOpFD0.net
岸田出てこい

856:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:58.56 7r43+UnT0.net
>>791
法則的には地球の終わりレベルか・・・・

857:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:09:58.82 4d7fkFih0.net
逃げろと言われても何処へ逃げたらいいのか

858:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:03.19 6zPQ33gM0.net
うおおおおおおすごい揺れきたああああああああああああ

859:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:04.42 JkTWB4we0.net
ワク信は気象庁の津波こない予報信じてそうwwwwwwwwwwwwwwww

860:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:04.62 9lnbvU0+0.net
テレ東の女子アナ待ちなんだが

861:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:08.12 n+qky+FN0.net
>>783
富士山が破局噴火したらヤバいとかじゃなくて日本はお終いだから

862:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:09.20 H+NN/zTp0.net
>>699
官邸に危機管理連絡室とやらは設置された
何やってんのかは知らんけどw

863:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:09.99 vKOvydVj0.net
NHKがおこです

864:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:10.81 nxi91SCb0.net
>>693
わかったわ
ありがとう

865:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:10.80 foDRv7Vk0.net
トンマやな

866:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:11.55 sd88THxn0.net
眠れなくなった

867:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:11.72 vHzY5vfh0.net
トンガは熱風と灰でアレだろ。広島の百倍いってる

868:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:12.19 PmMCYFSI0.net
まだ最大波の高さはわからんってこと?
寝たいんだけど

869:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:14.54 a27KDXL30.net
普段から現実から逃げてるから、災害起きると何故かワクワクするんだよね

870:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:14.63 k4ivPedh0.net
津波って何回か到達してるうちに大きくなってヤバくなることがあるんじゃなかった?

871:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:14.89 mWm6jlfF0.net
というか九州全滅がネタじゃないってのが今回の噴火で分かった
阿蘇山の破局噴火はトンガの一つ上なので、もし起きたらエライことなる

872:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:15.13 +/UFY4Ce0.net
>>850
心配だな

873:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:15.98 1Q8ZBcqa0.net
騒ぎすぎ
大したことねーじゃん

874:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:16.58 wMD0h/Ft0.net
>>545
Tonga: Tsunami waves hit Pacific country after huge underwater volcano eruption | World News | Sky News
URLリンク(news.sky.com)

875:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:17.14 onq13eU/0.net
>>838
川が繋がってたら一応気にした方がいい

876:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:18.59 P6odQgDJ0.net
トンガで80cmの津波を確認って言ってるけど
トンガそんなにヤバい状況なの?

877:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:18.85 1Afb3S320.net
うわあああ
うるせえええ

878:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:19.12 JyUlbkc00.net
なんか平気そうやな
第二波以降でいきなり2倍3倍にはならんやろ
おやすみ

879:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:21.36 vW/k9FKw0.net
川が目の前だから見てるけど、干潮だから分かりづらいな
真っ暗だし

880:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:22.19 LRVALXft0.net
トンガがふっとんがwwwww

881:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:23.23 WuloiWuC0.net
東北の震災から何も成長してないんだな

882:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:24.74 psh7LFeZ0.net
寝るとこだったのに
眠れない

883:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:26.57 irTMw/lB0.net
奄美の人めっちゃのんびりやな

884:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:27.51 kmr11KZp0.net
>>789
九州、真っ二つになるらしい

885:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:28.09 s0+7sEna0.net
>>743
おいおいカラカラなんだが

886:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:29.81 R5n3Olko0.net
>>804
なんか救命胴衣みたいなの着てるから
割と大丈夫なのではないか?
駄目か?

887:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:31.00 L0rNU6MG0.net
噴火の振動で津波が起きたって事だね

888:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:33.97 UccQOWFO0.net
津波は分からんがトンガ暫くずっと夜じゃね

889:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:34.71 iN4MI66X0.net
NHKでピロピロきたああああ

890:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:35.15 Jr4HnHHI0.net
気象庁が影響なし言ってたから船そのままだよ
気象庁シネやボケ

891:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:35.87 fR7AMGaK0.net
ポロポロまで流し始めたぞ

892:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:35.98 7Mu7DxHU0.net
>>852
避難所の人に安らぎをってやつだろ

893:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:37.20 onq13eU/0.net
警報てめーーー

894:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:37.98 VDOW5/jR0.net
NHKなにしてんのよ

895:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:39.03 fcYdI0VQ0.net
一人で、設備管理する夜勤ある仕事決まって
今度やるんだが
こんなの来たら嫌だわ

896:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:39.61 j1YyFFm20.net
どこの地域がどの程度、どこに避難するかまで教えてください!

897:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:40.65 QU1fv4uT0.net
総理はもう国内脱出したんですかね

898:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:40.96 UrRhX+8H0.net
共通テスト2日目の受験生のスマホもばんばん鳴ってるとしたら泣きたくなるな。

899:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:41.25 chOIgdTk0.net
NHK、猫逃げていったやないかい!

900:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:41.77 vl8A0qmP0.net
気象庁のクソカス役立たずの会見が楽しみで寝れない

901:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:41.79 BtRML4tQ0.net
おいおい上昇してんぞ

902:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:43.19 bhe2JfZu0.net
ニュージーランドやブリスベンやメルボルンあたりは火山灰積もりそう

903:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:43.43 q7X+LHKi0.net
電話?

904:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:44.44 7r43+UnT0.net
7回目キターw

905:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:44.84 W0JWMC2O0.net
噴火した地名!!!
フンガトンガフンガハーパイですってよ!
フトンガフットンダーサムイ!

906:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:45.21 G9bB7Ubx0.net
>>857
内陸
もう電車ないね

907:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:45.50 2WkGady80.net
はい七回目ー
くそが

908:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:45.74 Vld1EG1e0.net
NHKでピロピロ鳴ったわ

909:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:46.38 YoT65yi/0.net
>>45
自虐だろ。日本語勉強しな。

910:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:47.46 1KQGhky20.net
うるさいて・・・

911:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:47.75 3+fotr7i0.net
トンガは80センチだと・・・中途半端に離れてる方がヤバいのか

912:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:47.92 C+EY93O+0.net
毒チンで鳴らなかつたJアラート
こんなゴミは何の役にも立たん

913:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:48.73 fPrxg8Ir0.net
また ♪──O(≧∇≦)O──♪キター

914:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:49.52 d+pz7cfN0.net
チリ地震から62年間なにしてたん

915:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:49.81 H+Smiqdr0.net
また来たうるさい

916:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:50.93 6bFACd+x0.net
>>714
気象庁全くよめてないみたいだから、低地のやつ、川沿いのやつは逃げといた方がいいと思う。熊本地震から信用してないが

917:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:51.43 sZuCqvU40.net
うるせー

918:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:51.43 SZLzulM70.net
>>857
海に向かって走れ

919:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:51.73 IIfAZxVb0.net
津波が上昇中とはどういうことや

920:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:54.39 DmEreK970.net
7回目か?www

921:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:55.15 kvSaj0JV0.net
来るぞ少しは早くなりやがった

922:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:56.14 v0OKigRI0.net
この規模だと爆心地付近は壊滅的だろ.....
諸島エリアだとしてもほぼ全てのインフラとか第一次産業は停止だろうな。

923:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:56.25 c7fxUTjY0.net
もう寝ちゃったから明日避難するね・・・zzz( ˘ω˘ )

924:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:57.46 Cw0yeB9L0.net
コールドサマーレイカ

925:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:57.65 OFpm0Lxs0.net
まじでしつこい!!寝かせない気かよ!!仕事なんだっての!!

926:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:59.33 c0tNiZy90.net
うぜー気象庁処分しろよ

927:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:59.44 fcYdI0VQ0.net
またきたの??
クソワロwwwwww

928:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:59.81 BbWwvXky0.net
どんどん潮位上がってんじゃん

929:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:10:59.87 G+/AhTtw0.net
>>856
そりゃ、準破局的噴火だったからな
下手すれば、核の冬が来る

930:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:00.10 h2D0NE+K0.net
ぼくのおちんちんも大爆発しそうです

931:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:00.32 1D/PEV+30.net
こんなんでマジで逃げてるヤツいんの?

932:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:00.84 pU3Tx+XB0.net
まーた同じエリアメール来た

933:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:01.49 N9oIKSX+0.net
津波って離れてる方がたかくなるんだっけ?
大丈夫なんかな

934:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:03.00 ikCs5iys0.net
なんか揺れてね?

935:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:04.24 M5E1RvMB0.net
神奈川なのか7回目都内住処なんだが。

936:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:05.37 xNkd/iZ90.net
神奈川なりすぎる…

937:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:06.16 rZwL8zzg0.net
スマホの警報うるせえ

938:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:06.43 aY2U+4T30.net
また鳴った
うるせぇよwwww
うちまで津波来るわけんぇだろwwww

939:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:07.06 FJry3aQb0.net
みるみる高くなってて草

940:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:07.31 aDiCNng30.net
ピロピロきた

941:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:07.55 +814LT610.net
スマホの電源落とすか

942:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:07.67 ckitICCE0.net
とりあえず被害0っぽい?

943:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:08.99 RHiEVd3o0.net
また鳴ったよ

944:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:09.28 mX4LAeu60.net
そんなやばいのか
テレ東がやるってことはやばいんだろうな

945:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:09.83 OjoRTxog0.net
どうやって止めんのこれ

946:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:10.21 c9sTBKGZ0.net
寝ようとするたびスマホで警報鳴って全然眠れない
神奈川以外もそうなの?

947:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:10.20 Md64Ob7A0.net
>>837
ホントにやばけりゃペットなんてほっといて逃げろよ

948:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:10.63 XELAJSJo0.net
今気象庁は必死に言い訳を考えています

949:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:12.00 u4U8z3FI0.net
これにげた方がよいんじゃね?本格的に
上昇してるよ 北海道ですら

950:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:15.37 LMWkzn7C0.net
エリアメールもうやめてー
横浜

951:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:15.83 IFGj02S90.net
>>857
津波なんだから高いところだよーとにかく高いところ

952:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:18.06 02g1UhJR0.net
渋谷は字の如く谷だから水流れ込んで来たらがっつりあかん

953:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:21.01 sd88THxn0.net
また鳴った!

954:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:22.44 SZLzulM70.net
>>918
津波の高さが上がると言うことです

955:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:22.51 Iee2Zk5G0.net
上昇中や

956:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:23.74 3/debITU0.net
めちゃくちゃにしてー

957:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:25.14 9lnbvU0+0.net
今寝たら終わりか?
真冬の登山みたいに

958:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:25.16 zA++qhZP0.net
何回鳴るねん。
茅ヶ崎で海のそばだけど、平気なのかヤバイのかどっちなんや。

959:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:26.30 6oMD9t8n0.net
>>875
有難う一応寝ないで様子みするか(泣)

960:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:27.61 BBrERycn0.net
今のうちにお茶でも飲んどくかな

961:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:28.08 sxaDyPQ80.net
犠牲者でたら気象庁は切腹モノ

962:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:28.34 mlBGILV70.net
>>734
普通に来てるが?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

963:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:28.49 SZvQbybm0.net
>>911
津波に指向性があるかもしれない
向きによってかわる

964:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:29.81 G7QxBFoK0.net
トンガってどこ?
日本でこれだけ影響出てるなら噴火した現地や周辺地域はどうなってるの?
火山ってなんか連動してるって言うけどほかの火山も噴火来る?

965:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:32.27 9c2NnKVu0.net
ルックスで売ってる女子アナウンサーが
ノーメイクで生報道、見直した

966:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:32.37 CeC6QFFU0.net
水位上がってきた!

967:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:33.40 Jr4HnHHI0.net
四時間前のときに津波注意言ってればよー

968:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:34.15 AOAxqTf/0.net
>>871
九州滅亡は大歓迎

969:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:34.55 BtRML4tQ0.net
まじヤバくね?

970:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:35.16 BbWwvXky0.net
高くなってるんだが
またメールきたわ

971:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:35.54 G+/AhTtw0.net
>>928
衝撃波はエネルギーが強いのほど遅い

972:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:36.06 BDN2BOy/0.net
6回目だぞ
時間帯考えろ

973:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:36.31 5OHbQoTZ0.net
118は満月だ
188 = 911
188は海上事故の番号だ

974:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:36.87 fE//56lI0.net
救命胴衣着て寝るか

975:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:37.42 bjJMArkX0.net
気象庁の判断ミスが原因でこの時間にアラート連発

976:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:37.95 7r43+UnT0.net
太平洋側、まんべんなく来てるな

977:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:38.15 fcYdI0VQ0.net
津波よりもスマホアラームのほうが
被害が大きい
心臓弱いやつは死ぬんじゃないかと

978:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:40.05 5WggYyev0.net
>>368
ボクシングは何なんだよ
さっさと逃げろや

979:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:40.33 Ku7bZ1P70.net
【悲報】受験生ジョーカー、早くも忘れ去られる

980:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:41.48 WC8rA0la0.net
お前らが騒ぐから

981:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:42.35 IIfAZxVb0.net
>>931
5mくらいになったときおまえも逃げる

982:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:45.19 JkTWB4we0.net
90cmとかいうどうでもいい誤差やめろよ
1mってなぜ言えない?

983:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:45.73 dJxkuUzP0.net
警報さすがにしつけえよ5回くらい鳴ってるぞ
寝てるのに内容同じものを何度も大音量で流すんじゃねえよボケ

984:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:48.28 ywkV82JR0.net
>>3
ハリスの旋風

985:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:50.79 Vld1EG1e0.net
人的被害がなかったとしても海洋設備は大損害確定だろこれ

986:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:51.22 1Afb3S320.net
津波の高さが上昇中

987:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:51.47 KGKPB3mB0.net
トンガ消えるて怖いね
これ、富士山大爆発でホントに日本沈没あるな

988:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:54.00 yCblv3cz0.net
俺の家山にあるからカスどもがたくさんくる

989:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:56.48 XBzGhVsy0.net
>>759
この噴煙、北海道より大きいってTwitterで解説されてたな

990:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:56.82 8M7G5WT90.net
ちょっと、もしかして・・・
凄くやばいことが起きてるんじゃないの?

991:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:58.52 OFpm0Lxs0.net
>>935
黒岩クビでいいよな

992:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:58.54 cCoDIS360.net
ちょっとまて!
おまえら、これやべえだろ?
未だ上昇中のとこ増えてるぞ

993:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:59.19 1okagi3P0.net
神奈川うるさい
通知音切ればいーの?

994:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:59.21 13lbZ5jI0.net
エリアメール何回鳴らしてんだよ!
眠れねえよ!

995:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:11:59.62 esZh25HV0.net
いっつも逃げなくていい地震に、けたたましい警報鳴らすのに
なんで逃げなきゃいけない時だけ間違えるねん

996:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:12:00.16 AOAxqTf/0.net
>>974
屋根も破壊しないと

997:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:12:02.16 VCsuKeSa0.net
流された空手家の人大丈夫かな。

998:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:12:02.94 afHoKXR70.net
>>653
そりゃもう1階程度は水没して停電もしてると言う話
津波は近すぎて高くないかもしれんけど

999:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:12:05.08 82m/MNBQ0.net
スマホきっとけ

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:12:05.15 fcYdI0VQ0.net
>>990
そやで

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20分 33秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch