アパート1室焼く火事 油を温めていたら火が出た。水をかけたら床や壁にひろがってしまいました、と32歳男・佐世保 [水星虫★]at NEWSPLUS
アパート1室焼く火事 油を温めていたら火が出た。水をかけたら床や壁にひろがってしまいました、と32歳男・佐世保 [水星虫★] - 暇つぶし2ch450:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:15:20.07 GA41BA8W0.net
>>423
ボケた高齢者はすごいぞ
ごく普通の弁当を目盛りMax(20分くらい?)に温めて炭にする
あわや大火災

451:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:16:16.32 yaLA6xvhO.net
ちなみに台所洗剤(界面活性剤)ほおり込むとどうなるんやろ?

452:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:16:27.35 p38VvDU70.net
加熱したまま離れるなよ

453:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:16:43.21 GTHPK4390.net
これ女がやったら
女は非科学的だ咄嗟の判断がおかしいとか
嬉々としてゴミオスたちが騒ぐんだろうな

454:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:16:48.64 j/dtSh0Q0.net
>>432
有名俳優でも声優でも使えばいいじゃん
超豪華毎日日替わり暮らしの基本

455:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:17:52.08 ZuD7VzKM0.net
油に水入れるって今時小学生でも危険ってわかるだろ。
油火災はとりあえず毛布なりを覆い被せる位分かるけど、高価な毛布だからと躊躇したんかな。

456:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:17:53.05 GTHPK4390.net
>>435
魚焼きコンロで短時間加熱すると
余分な油も落ちてさらにおいしい

457:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:17:57.61 xhMQUm+70.net
>>22
この前、2〜30年前のスプレー型の消火グッズで油の火を消したけどすぐ消えて助かった
ちょっとの量で消えたのでまだ何回も使えそう

458:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:18:16.82 noRqA+0q0.net
>>1
誰もが知っている消火のダメな方法をまんま実演したと?

459:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:18:17.68 8j4No1ku0.net
消火器が一番なんだけど、スプレー式の小さいヤツを常備しとくの
おすすめやで

460:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:18:45.80 2gAYcEp60.net
>>384
…ゆたぼんヤバくね?義務教育放棄のガキは習ってないんじゃ…

461:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:19:24.14 HyOvW2Cf0.net
ガスコンロはケチらず
油温度センサーが付いているヤツを買えよ

462:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:19:46.69 oz1K/9+Y0.net
>>5
>>6
マヨネーズなら新品を丸ごと容器ごと放り込まえばならない
使いかけの、中身が半分くらいになった奴だと量が足らず
一時的に火勢は弱まるけどその後盛り返して却って火勢を強めてしまう

463:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:20:14.65 HQ26l3hW0.net
濡れ雑巾をかけるだっけ?

464:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:20:21.47 OhYpvpEy0.net
>油を温めていたら火が出た。水をかけたら

くそワロタww

465:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:20:57.26 TydtXey/0.net
>>428
料理中に放置するやつっているよね。
考えられないよね。

466:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:21:58.13 xhMQUm+70.net
>>446
消化器だと使った後の掃除も大変そうだしな

467:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:22:01.38 yd69sIeO0.net
叩かれてるが完璧に出来る人いるのかね
まぐれで消せる人はいそう

468:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:23:27.23 rJtOaAZr0.net
>>435 なるほどね
>>443 そうなんだ。チンすると脂っこくなるから揚げ物って温めたりして食わなかったけど
今度それでやってみるわ

469:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:24:21.38 rKnjAFnPO.net
水は駄目だろ水は

470:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:24:26.14 fL8rzxvN0.net
>>452
糸魚川のラーメン屋「もう責めんなよ」

471:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:24:40.73 dKBNMius0.net
>>417
アルコール撒けばそりゃ上がるわなw

472:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:25:29.98 H8QcNvfw0.net
火が出たって焦げたものに引火したのか?

473:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:25:34.43 aTkSKSCB0.net
>>457
あれで消防法変わったクソ

474:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:25:41.58 GA41BA8W0.net
>>455
焼き直すのもいいけど
しなしなフライドポテトとかフライパンで空炒りするとパリッとするよ

475:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:26:02.51 dsOiJ3dK0.net
自活能力もないのにイキって揚げ物なんかするから

476:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:26:44.96 sA3SR2xB0.net
天ぷらなんて作らないけど、野菜炒めや目玉焼きとかでフライパンに薄く伸ばすくらいは油使う。
そのくらいの油でも燃えると危険なの??

477:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:27:02.37 WAi2wQzY0.net
水と油ってことわざが何であるのか考えよう

478:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:27:21.49 om5Swszf0.net
>>436
たいかに
いまどき、温度センサー付いてないコンロなんか売ってんのかな?
もしかしたらカセットコンロとか、頭悪いと、アウトドア用とかかもなw

479:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:27:55.25 kZuqZpho0.net
じゃどうすべきかも記事に書けNHKは

480:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:28:37.99 rJtOaAZr0.net
>>461
そうなんだ!
何このスレ
勉強になるね(´・ω・`)b

481:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:29:36.94 jc4YP1vx0.net
>>465
今販売されているコンロはすべてセンサー付き。
火災を起こしてるのはだいたい古い骨董品

482:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:29:40.09 fL8rzxvN0.net
>>390
日本工業大「やっぱり大卒じゃないとな!」

483:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:31:21.84 71KTbja+0.net
>>397
ちなみに、燃え殻の廃棄処分の場合は、一般廃棄物として扱えない可能性があるので、自治体に確認したほうがよろしい。

484:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:31:33.21 SDdqfe/N0.net
「だって消防士さんはいつもホースで水をかけて消火してるじゃないか!」

485:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:31:37.56 wT7NmEHU0.net
>>455
オーブントースターで焼くのが簡単
アルミホイルを敷くのを忘れずに

486:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:31:50.20 spudxqAc0.net
32でこの知恵…
油から火が出たら冷凍モンを一気にぶちまけるんだよ
油の温度を下げるのが一番の手段

487:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:31:53.08 g9bnUMYo0.net
>>22
座布団とか燃えるやん、アホなん?

488:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:32:14.13 ZFeTBqqy0.net
何ともおめでたい人だ(笑)

489:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:32:40.27 i5M1BCiz0.net
ホームセンターで売ってるスプレー式の消火器ってどうなん?

490:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:33:09.12 B0Xuxp7B0.net
>>1
水をかけちゃダメなんだぜ遅いけど

491:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:33:42.73 om5Swszf0.net
>>469
電気や設備工事とか、建築とか実際に作業してるのは高卒か中卒な
こういう事やらかすのはだいたい大卒
大学に行けるかどうかは親が金持ってるかだけで、過保護に育てられてるから基本的な実践がほとんどない
中卒とかは中学まであるい社会出てすぐまでに考えられるあらゆるミスを経験済み

492:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:33:57.13 jc7hZLJ/0.net
火災はかなりパニクるからわからんでもない
スプレータイプでも消化器はあったほうがいい


493:



494:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:35:12.35 /zCTudEjO.net
同じ事態になったらどうするのが正解よ?
ぶっかけるもんは水か精子としかメモされとらんな漏れのメモリー(記憶)にはwwwwwwww

495:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:35:52.70 7R+W9RCh0.net
なんで水掛けたの??
無知は怖い

496:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:37:16.41 6zXxF9Gf0.net
水かけると爆発するからな
火が浮くとかそんなんじゃなく
ガソリン燃え上がったような感じになる

497:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:38:42.74 PWmt5RQ+0.net
学校で教えないのが悪い
油に水かけるな!なんて
ネットやってなかったから知らない

498:風吹けば名無し
22/01/15 09:38:45.07 kV9pwkLg0.net
嘘つけ。
Youtubeに熱した油に水(もしくは氷)をいれてみた動画をアップしようとして、こうなったんやろ!

499:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:39:16.36 Hzc7AR360.net
油火災は窒息消火だっけ?
水は冷却消火だから使えなかったのでは…
泡消火器でも大丈夫だったよね

500:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:39:32.06 m273VMPt0.net
32歳にもなって揚げ物もできんのか…

501:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:39:48.72 PWmt5RQ+0.net
>>465
古いアパートだと
そういう類が全くついてないよ

502:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:40:04.08 o3eVAl4k0.net
乙4って大事だな

503:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:40:30.28 i5M1BCiz0.net
耐火布で覆うと酸素なくなって消火するのかな?
御家庭に耐火布はないが

504:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:41:24.21 ro1XBZ/60.net
30代 ちょっと早めの FIREかな

505:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:41:50.46 bM5S41T90.net
アパートおじさんw

506:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:42:15.27 elSzX9M30.net
集合住宅に馬鹿がいたら詰む
恐ろしい

507:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:43:24.60 jAThWoFN0.net
>>14
俺の小学校では何回もビデオで見たぞ
台所での油火災で水入れて爆発するのも見た
それなのに同級生に聞くとそんなの見た事ないって言うからな
実はやってるけどみんな真剣に見てないかもよ

508:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:43:37.65 mLQjR1ZF0.net
>>9
なんで濡れタオルか濡れ毛布を上に掛けて空気遮断しないんだよ...
こういう動画は学校の授業で見せたほうがいいぞ

509:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:43:39.87 jxioXGjr0.net
水をかける無知
布団かけて酸欠にしろよ

510:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:43:47.49 3Lumi88j0.net
わざとだろ?

511:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:44:19.09 bWXjPFS/0.net
この程度だと重過失にはならないのかな

512:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:44:29.57 RWl4sSMP0.net
>>22
燃えたゴミ袋にせっせと布団をくべて家全焼した有名な日本のYouTuber知らんの?

513:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:45:16.76 qAfK/v1E0.net
コンロの火を停めて金属製の蓋を被せてから換気扇を回し油の温度が下がるのを待ちます

514:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:45:37.31 /878i9Om0.net
>>9
こう言うのは義務教育で教えるべき

515:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:45:37.74 mLQjR1ZF0.net
>>269
懐かしいなw この人、家半焼して立て壊して引っ越したんだよなこれでw
これも学校で流すべき

516:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:46:11.13 3ZuJljOP0.net
サラダ油は火がつきやすいのかつきにくいのかどっちなの

517:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:46:35.62 +UkMb4FB0.net
木造二階建てのアパートとかどう見ても生活保護受給者向け安アパートだろ
そこに住む32歳って油火災に水をかけてはいけないって知識も無いんだろうな

518:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:46:58.77 jxioXGjr0.net
>>502
高温にすれば燃えるよ

519:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:47:17.35 i5M1BCiz0.net
だーすけはリアルな反面教師としては割と役にたってるな

520:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:47:55.43 IWjayQ4o0.net
学校で習っただろw
アホのゆとりはこれだからww

521:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:48:48.86 /4ejck


522:yH0.net



523:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:48:50.08 rJtOaAZr0.net
>>472
持ってないの…

524:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:48:52.63 pobMqSkW0.net
>>473
その冷凍物に霜が付いてたら爆発するんやで…

525:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:49:23.93 v/U5dmcF0.net
火にかけてたのを忘れていたらだろ。

526:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:50:12.11 mLQjR1ZF0.net
>>9
これ煙はすごいけど周りに燃える物ないし、火止めてこのまましばらく放置してたら温度下がって鎮火したのにな

527:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:50:42.07 qAfK/v1E0.net
鶏肉のぶつ切りとか沢山放り込んで油温下げるのもありやな
唐揚げも出来るし

528:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:50:52.70 pobMqSkW0.net
>>508
フライパンで煎りなさい。

529:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:52:47.33 ZEPGRblT0.net
バカは料理しようと思うな
食パンそのまま食ってろよ

530:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:53:43.14 j/dtSh0Q0.net
>>503
最近の木造アパートは外見だけじゃそうとわからないの多いよ

531:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:53:48.04 JOGbPNR+0.net
>>9
落ち着いて最悪をやるとは
すごいなw

532:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:54:12.28 W9Rgn7dt0.net
>>476
実際使った動画さがしてきた
URLリンク(youtu.be)

533:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:54:52.15 5jDOOUmp0.net
なみなみと鍋に油が入っていたら無理だけど、引火点に達した油に大量の常温の油入れれば爆発もしないし消火もできるだろ。

534:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:55:19.87 pal2Rwxo0.net
うちの安物オーブントースターは放熱装置が近すぎてパン焼くとパンすぐに燃えるw
菓子パンに火ついた時はフッ!て吹いて消したが

535:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:55:57.36 3AKWEeHu0.net
30過ぎてアパートなんか住んでるこういう知恵遅れが
必死にこどおじ連呼してんだろうな

536:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:57:21.49 /N9O76330.net
油火災に水かけるみたいな常識欠如したやつって親の都合で学校行けなかったりしたんかな

537:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:58:03.57 n68xiv/h0.net
油の温度を下げればいいんだよな
そうだ💡
凍った七面鳥を入れれば!

538:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:58:12.37 RsFrgrnb0.net
蓋閉めれば酸素無くなって消えるのに馬鹿だな…

539:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:58:45.53 27nnPhkX0.net
>>14
押すなよ、絶対に押すなよ的なものですか?

540:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:59:19.49 kVFY0hAi0.net
揚げ物するときは蓋を横に置いとくんだよ。
蓋がないなら揚げ物すんな。

541:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:59:52.32 XFIvuRJe0.net
でもとっさだと水かけちゃうよね
きっとこれ見てなかったらワイもやるよ

542:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:00:43.78 j0GTH2F80.net
なんだよゆとり世代かよ

543:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:01:02.79 pobMqSkW0.net
>>521
親と一緒に料理を作る体験をしてなかったり、親が料理を作る所を見てなかったりした奴。
学校に行ってなくても、上記の体験してたら知ってることだったりする。

544:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:01:53.75 vT6W5vuM0.net
もう!バカッ!一番ダメなやつよ!

545:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:01:57.82 JHhEcGiW0.net
今台所見回してみたけど小麦粉とかどう?

546:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:02:06.51 xk8U0h2o0.net
油に水はダメ、小学生でも知ってる
消火器ないなら、濡れたタオルをかぶせる

547:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:02:32.39 Xu+if5Cd0.net
俺は座布団を被せろと教わった

548:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:02:58.72 i5M1BCiz0.net
>>517
ありがとう

549:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:03:01.14 j0GTH2F80.net
>>531
嘘つき
蓋しろ

550:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:04:43.24 xk8U0h2o0.net
>>517
GJ!
スプレー式でも一発で消えるんだね

551:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:06:17.30 Tfm/6/a60.net
少量の油で揚げ物をするのは危険だとか
少量だから油断するし一気に温度が上がって出火する

552:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:06:54.84 Hzc7AR360.net
>>532
ばあちゃんが言ってた

553:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:07:18.71 a0A2KlDc0.net
もう家に座布団ある時代じゃないなあ
クッションは軽いし化繊だから逆に燃えそうだよね

554:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:07:22.49 IhLFhgIe0.net
基本的なことも知らんとか日本人じゃないだろ

555:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:08:00.14 pobMqSkW0.net
>>530
それをぶわぁーっと炎の上にぶちまけますとね…
引火したら、台所ごと吹っ飛びます。
八仙水上楽園爆発事故で検索。

556:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:08:06.35 U2oNkywe0.net
マタチョンカ〜

557:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:08:22.33 mcmBiW6P0.net
>>3
小さい頃見た、燃え盛る石油コンビナートをウルトラマンがウルトラ水流とかで消し止めてたのにならって

558:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:08:27.43 Mt+5KTe70.net
無知って怖いな…

559:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:08:58.12 SRixSzfd0.net
アホ

560:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:08:59.79 B9/NXVJw0.net
ああ
わざとだな>>1
しかも知らなかったではなく、
気が動転してたとかなら無罪確定

561:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:09:40.35 UbAlSuDd0.net
>>43
うちのは薔薇だったな

562:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:10:22.27 RxLTIMid0.net
ここで偉そうに講釈垂れてるオマエラ
本当に火の手が上がった時に落ち着いて理想的な行動が取れるのか?

563:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:10:54.66 5KLgxwBK0.net
32歳にもなって

564:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:11:06.99 PD7oYSk20.net
>>198
ある程度の量と一瞬にっていうのがポイントなんかな
水が蒸気になるってそんな爆発になるほど体積増えるんだ

565:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:12:17.80 LpZTgM920.net
消化器大事やな

566:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:14:34.52 ILkKuZsl0.net
>>513
(´・ω・`)b

567:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:15:07.28 YDABgpiQ0.net
まぁでも気持ちはわかるw
とっさに毛布かけれる判断力はなかなか出ないわ

568:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:15:13.60 i5M1BCiz0.net
据え置きのデカい消火器使うの気がひける時の為にスプレー式の消火器もあったほういいな

569:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:15:16.94 Ffkfq4S00.net
俺も油の垂れたアロマランプが卓上で火の玉になった事あったが
冷静に両手でつかんで流しへ移動したわ
不思議と手はほとんど火傷しなかった

570:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:15:36.60 qAfK/v1E0.net
ステンレスの蓋買っとけって

571:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:16:06.60 gsXN2zmr0.net
二酸化炭素で消火だろ
ドライアイスを放り込め

572:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:16:58.87 llVNCkiU0.net
>>9
そのフライパンを被せれば消えたのに

573:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:17:41.92 fu75hYBf0.net
AI「揚げ物も免許制かね

574:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:17:42.20 pJJWG9Dc0.net
濡らして絞ったバスタオルかけるんだろ?

575:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:18:23.90 1Hgop8Pg0.net
生きててよかったなこれ
一歩間違えたら死んでた

576:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:19:19.61 Q4d/t/160.net
消し方を知っているやつはそもそも火を出さない定期

577:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:19:54.84 OcQmlOvi0.net
パニックになっちゃうんだろうな
脳死で火には水と

578:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:20:46.38 1Hgop8Pg0.net
>>562
そもそも知識ないと水かけちゃうでしょ
京アニもガソリン火災に水スプリンクラー作動させて地獄になってたし

579:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:20:54.51 CODl40mS0.net
水をかけ続けても消えないもんかね。屋外で油燃え上がっても雨降ったら消えるイメージなんだが

580:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:21:32.00 N7rDUit00.net
>>502
燃えづらい液体だから高温にして揚げ物に使われる

581:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:21:37.45 pobMqSkW0.net
>>561
…そうなんだよねえ、割とマジで。

582:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:22:09.43 QuGtwaEu0.net
危険物の講習で言われたわ

583:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:22:11.41 cNwpKeYN0.net
天ぷらは大きい中華鍋で泳がすように揚げると確かに美味しく美しいのが出来るんだが
家庭でやるときはそれ諦めて小さい鍋でちまちまひとつずつ揚げろ。それやると最後のが
出来るころには最初のがさめるがあきらめろ。小さい鍋のほうが出火したとき消しやすい

584:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:22:29.97 YLlFu9cT0.net
うん、これもジョーカー案件だね

585:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:22:30.83 z/gtuv/00.net
>>563
あれって煙なんかで自動で作動するもんじゃないの?
ガソリン火災なんて普通のビルは想定してないし

586:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:23:03.99 xk8U0h2o0.net
>>559
Yes
ナベの蓋で空気遮断してもオッケー

587:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:23:42.06 laQlmZdC0.net
アホやなぁ、油には液体窒素をかけるんやぞ

588:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:23:45.93 tQmXnQeH0.net
男って無能wwwwwwwwwwwwwwwwww

589:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:24:14.90 GeOghGFY0.net
俺は天ぷら火災に水かけちゃいけないって何で最初に知ったんだろうな
まぁ常識と言えど生まれたときから知ってる人は誰もいないわけだし

590:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:25:48.12 pobMqSkW0.net
>>573
性別関係なしに、子供の頃親と一緒に料理したり親がやってる所を見たりしてないんだと思うの。

591:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:26:19.84 QuGtwaEu0.net
温度センサー付いてね?

592:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:26:29.63 r3G5YPco0.net
>>1
世の中偏差値なら50以下の知恵遅れが2人に1人というのがよく解る話だな
火が出た油に水ってwww

593:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:26:30.51 4InKiAPT0.net
こういうの学校の家庭科で教えないの?

594:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:27:19.87 llVNCkiU0.net
>>574
天ぷら油に水気が入って熱い思いをしたことがあるんだろう?
だから熱した油に水はダメって学習してるんだよ

595:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:27:40.00 nBpkJXfC0.net
この人はコンビニ弁当のマヨやソースをレンチンで平気で爆発させる人だな

596:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:27:48.11 9KfYH4nX0.net
>>5
マヨネーズって時間稼ぎにしかならない印象
天井まで火がのぼったら初期消火失敗だよ、さっさと119

597:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:28:37.08 vXA8LV0l0.net
義務教育の敗北

598:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:28:42.81 aepThw0+0.net
出火したら小麦粉かけるんだよ
すぐ消えたわ
覚えとけ

599:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:29:15.96 +yY0ITGH0.net
>>503
そのへんの2階建て、3階建てアパートはほとんど木造だぞ

600:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:29:34.35 pobMqSkW0.net
>>583
…成仏してクレメンス

601:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:31:44.27 gRGTffC50.net
俺にも佐世保ボ

602:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:33:10.71 JVTzq/M80.net
ドジっ子かよ

603:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:33:25.42 sob/ATGd0.net
そっと蓋しないとダメだろ

604:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:33:40.44 HNpEhD4x0.net
>>547
理想的な行動は取れなくても、火の付いた油に水は掛けないと思う。
その後、どうなるかは火を見るよりも明らかだからね。
恐らく濡れた布巾(タオル)を上から被せると思う。
葉物野菜を油に入れるのも良いと聞いた事がある。

605:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:34:28.11 MD3wZVzy0.net
>>574 定期的にこういう火災のニュースが流れて
いっしょにテレビを見ていた親がこの掲示板みたいに消化方法を教えてくれて
消防署からも注意喚起が為されて


606: 学校でも教師が注意して いつの間にか常識として頭の中に残っている。



607:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:34:54.13 LbhiXbO00.net
消火器を買っておくべきだな
ABC消火器という表記ならば普通火災、油火災、電気火災のどれにでも有効
アマゾンで見てみたら、4000円程度で買える
これがあれば、初期火災は自分で消火できる

608:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:36:58.00 M/mjq43I0.net
>>3
こういう奴って消防だって消火活動で水かけるの知らんのかな

609:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:37:14.37 j/dtSh0Q0.net
卵をレンチンするなってのは割と広まってると思うけど
そもそも油で揚げ物したことない人が多いからこうなるのかもな

610:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:38:01.84 RgT14Fll0.net
慌てず騒がず氷殺ジェットで冷やさないと。。。

611:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:38:11.45 LaM2yNzL0.net
32にもなってこんな常識も知らんてことは、童貞無職だなwwwwwwあわれwww

612:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:38:13.11 GeOghGFY0.net
>>591
これさ、俺いつも何色が何火災対応だったか忘れちゃうんだよねw

613:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:39:00.36 VC6AaKS/0.net
>>592
スレの流れ見てそのレスするのって頭おかしいの?
アスペルガーかレス乞食なの?

614:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:39:53.89 M/mjq43I0.net
>>1
こういう場合、火元の男は弁償する必要ないんだよね。
大家は火災保険で修理?
かわいそうなのは2階の住人かな
消火活動で2階の部屋もずぶ濡れだろうけど誰からも賠償ないよね

615:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:40:16.01 LbhiXbO00.net
>>596
白が普通火災
黄色が油火災 油は黄色いイメージだろw
電気が青、これはピンと来ないよな

616:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:40:26.77 K9E5lj5w0.net
動転して水かけたんだろうな
こういうのは分かる
前に都内であったのは揚げ物専門の惣菜屋が水ぶっかけて火が大きくなったってやつ
消化器もなかったようだしクソだと思ったわ

617:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:41:38.19 gLh/Idbe0.net
>>1
2022.1.13
「フライヤーに氷を入れたらどうなるんだろう?」馬鹿な店員がいると大惨事になる。海外の反応
URLリンク(no-one-no.net)

618:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:41:56.40 LbhiXbO00.net
>>598
アパートのような共同住宅だと保険がかけられているから
保険会社が賠償してくれる

619:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:42:43.43 vvcDHVxk0.net
>>68
餅屋機器でも買ってやれよW
親をバカ呼ばわりしてるがおまえはその子供だろW
親孝行してやれよW

620:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:42:44.37 GeOghGFY0.net
>>599
黄色が電気のイメージになっちゃって混乱する
たぶんピカチュウのせい

621:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:42:54.73 M/mjq43I0.net
>>591
消火器買うのはいいけど処分はクソ面倒だけどな
自治体の粗大ごみでは出せないし、消火器売ってるところでも新しい消火器を買わないと引き取ってくれないから、結局消火器が必ず手元に残ってしまう。
本当に処分したい時は消火器の処分を引き受けてる業者の所まで持っていかないといけない。

622:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:42:56.83 Jy/nzyNR0.net
>>591
使った後が大惨事だから、できるだけ消火器は使いたくない。

623:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:43:38.33 qNCPgORh0.net
>>592
水をかける量が違うだろ。

624:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:43:58.23 LbhiXbO00.net
>>604
ピカチュウ以前から電気は黄色ってイメージがあるよ
カミナリの絵は黄色だし

625:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:44:18.88 7twfb/2M0.net
火災実験のお手本みたいなことを

626:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:44:46.10 1hkMnD4l0.net
>>500
課外授業や防災訓練で一度はやってると思うけど身になってないんだよ

627:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:44:54.22 K9E5lj5w0.net
>>601
日本でもあったんだが
URLリンク(ravex.jp)

628:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:45:42.83 M/mjq43I0.net
スプレー缶式の消火器ってあるけどああいうのはどうなの?
スプレー缶タイプのだと捨てる時も中身出せば普通に捨てれるよね。
普通の天ぷら油で炎が上がった程度なら対応できるのかな

629:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:45:47.83 itb6nxFm0.net
>>365
袋ごとぶち込めばええ

630:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:46:17.17 /Yf0jGty0.net
ゆとり世代って本当に馬鹿なんだな
救いようがない

631:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:46:29.00 vvcDHVxk0.net
想像を絶するバカってそこら中にいるぞW
パッと見見た目じゃわからないW

632:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:46:49.11 LKhYhUMG0.net
きれいにコンボが繋がったな

633:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:49:06.67 vQ0jYGIR0.net
火が出る→燃えない物で空気を遮断する
と覚えるんだよ(´・ω・`)

634:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:49:49.33 D6qNXN6T0.net
自分の隣の部屋にもこんなアホが住んでるかも知れない可能性を考えると消化器は用意しておきたいな

635:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:51:44.52 M/mjq43I0.net
これって例えばほうきとか長い棒で鍋をひっくり返せばよかったんじゃないのか
高温の油が自分にかからないように気をつけて鍋をひっくり返せばそこら中油まみれになるけどそれで火は消えるだろう

636:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:52:20.28 N84uReqN0.net
ちょっと待て、料理してるとは言ってないから
室内でエンジンオイルの缶を温めていたのかもしれん

637:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:52:37.88 M/mjq43I0.net
>>618
自分の部屋に燃え移ってきた時にはもう遅いから役に立たんのでは

638:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:52:48.93 bCgaUVl+0.net
>>16
瞬間的に普通の人はそう思うよね
この人は今までどういう経験をしてきたのだろうか

639:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:52:49.15 LbhiXbO00.net
>>618
隣の部屋で出火して自分の部屋に燃え移るような段階では
消火器なんて役に立たないよ
消火器が役に立つのは自分の部屋で出火した
初期の火災だけ

640:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:53:00.11 NNI7InRy0.net
俺にも

641:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:53:10.48 vQ0jYGIR0.net
>>619
火が飛び散って延焼するぞ(´・ω・`)

642:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:53:52.55 uNxlVVpC0.net
>>9
ダメだこりゃって出て来ないから死んだのかな?

643:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:53:59.43 Jy/nzyNR0.net
自分の部屋まで火が来る前に、一酸化炭素中毒で死ねるし、風向きによっては。

644:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:54:02.26 0/P5pVGV0.net
最近の32歳は、新聞読まない、TV見ない、事故のニュースも見ないんだなぁ
せめて、良い子の5ちゃんねる見てれば、防げた、、、、、、、、、、、だろ

645:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:54:49.78 HUpXjC/k0.net
>>592
量がちがう。

646:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:55:15.36 xu1uylBo0.net
濡れタオルとかふきん、びしょ濡れのをそのまま放り込むのがいそうで怖い。
蓋をかぶせるのも炎に近づくので化繊のヒラヒラした服だと危ない。
理解と注意が大事ということか。ホームセンターで売ってる消火器、粉末のが
多いけど、あれ使った後の始末が大変らしい。泡の方が掃除が楽。

647:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:55:48.67 cNwpKeYN0.net
>>619
今、火がついてる油をぶちまけるだと?
どこから突っ込んでいいのか分からん

648:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:56:09.65 UMi0VE8Q0.net
アホか

649:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:57:01.60 MBHHCiH60.net
>>619
燃え広がる。
マヨネーズか台所洗剤だな。

650:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:57:25.03 M/mjq43I0.net
>>631
正解はひとつじゃないってことだよ
濡れタオルとか言ってるけど手元にタオルがなかったらどうするとか
鍋をひっくり返して対応できるならそれも覚えておいた方が


651:良い



652:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:57:49.37 303vVykX0.net
これ、
水をかけるんじゃなくて
正しくは何をすれば良かったんだ?

653:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:57:49.65 HUpXjC/k0.net
>>22
簡単には燃えずに空気を遮断できるもので蓋をする。

654:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:57:49.56 /qJfJ9oG0.net
パニック状態になるとこういう変なことしちゃうんだよな
当たり前の思考ができなくなる
避難訓練って大事だよ

655:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:58:25.29 FENgUgHk0.net
32歳…ガイジだな

656:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:59:02.76 KMUEzf1h0.net
>>276
一時期テレビがとよく流してたのが悪いよな。
あれでマヨネーズが効果的なんて馬鹿な話に。
消化器じゃないのなら濡れシーツの方がずっといい

657:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:59:19.57 z0pLqh/y0.net
大きめのタオルを濡らして絞って菜箸で被せる

658:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:59:27.91 SlJ3nv8s0.net
>>634
正解は一つじゃないけど>>619は❌

659:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:00:18.83 S2i4XcNt0.net
>>635
濡らした座布団で上覆う
濡らしたタオルでもいい
酸素を遮断して火を消す

660:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:00:36.70 PuChXqc90.net
つか、今放り込むだけの消化剤とか売ってるからそれを買っとけ 箱のまま入れるだけってのがうちのキッチンにもあるわ カミさんが買ってキッチンの出口の壁に貼り付けてるわ

661:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:00:49.95 vuPOY9EB0.net
水をかけたらダメだとあれほと

662:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:01:01.96 303vVykX0.net
>>642
ありがとう
蓋!と聞いたことあるけど
蓋だけか?と不安だったわ、サンクスです!

663:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:01:30.48 llVNCkiU0.net
>>592
火災に至ったら水を掛けるけど
まだ火災に至ってなければ水は掛けない

664:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:02:59.94 cNwpKeYN0.net
小さい鍋を使う
蓋がセットになっている鍋を使う。火が出たらその蓋をきっちりとする。
もしセットのきっちりと蓋が出来る鍋でないならともかく大きさの合いそうな蓋をする
その場合隙間からすぐ火がまた出てくるが少し時間が稼げるのでその間に大判のタオルやシーツを
水にぬらして軽く絞りその蓋の上から何枚も掛ける。一枚で消えるかもしれないが
火が移ってからでは遅いので、何枚も何重にもかけるべし

665:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:03:45.00 S2i4XcNt0.net
>>645
書いてる人多いけど、防火意識あるなら放り込むだけの消火剤用意しとくといいよ
1000円くらいで売ってる

666:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:04:06.92 HspxUL9k0.net
なんか結構勘違いしてるの多いけど
消火のため鍋にかけるのは濡らしたタオル(綿製)だからな

667:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:04:24.49 /qN6MS/w0.net
学校で教えたらどうだ
知ってて当たり前のことを知らないバカが増えすぎ

668:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:04:32.38 5x7GWpvG0.net
フライパンで蒸そうと思って水入れすぎたら
蓋ごとふっとんで焦ったわ

669:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:04:36.71 tIAbKJ4P0.net
天ぷら油とかに火が付いたら、単純にフタすればたいてい火は消えちゃうけどな
てか、たいていの料理本には火のついた油には絶対水かけるなって書いてないか?

670:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:05:23.53 nHQ7+EYr0.net
消化器もだめなの?

671:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:05:23.91 jGOxZQaQ0.net
馬鹿なのかな?

672:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:05:50.77 303vVykX0.net
>>648
そんな安いのか!
サンクス!
仰せの通り、安全好きで
アイロンもわざわざ直ぐ電源切れるタイプの高価な奴買ったわ
コンロもある程度の温度になると勝手に切れる、オーブンも切れるので不便だけど
それでも安全大好きなので嬉しい
ありがとう!
ホムセン行ってきます

673:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:05:57.72 jGOxZQaQ0.net
>>653
消化器はちょっと


674:…



675:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:05:58.56 cNwpKeYN0.net
>>649
化繊だと吸水性が悪いしそもそも燃えやすいから
マズいかもな

676:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:06:16.08 2C2Mkff70.net
教育は大事、美大生の火傷死亡事故のスレでは
「綿の服じゃないからだ」とか言う馬鹿が多かった位日本人の
低レベルかがヤバイからな

677:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:06:21.90 ag83UtD30.net
>>603
調子悪かったコンロも最新にしてあげた
既によろよろしてるんで家中手すりを張り巡らせた
洗濯機の底に手が届かないって言うから、危ない踏み台使わなくてもいい小型のヤツに新調した
段差には柔らかいスロープ
金で解決できそうなことは何でもやってる

678:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:06:34.68 28TQw25x0.net
>>653
空気を遮断するのに消火器使うと周囲の被害が甚大かも
まあ使いたきゃ使えばいいけど

679:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:06:51.17 miC/hWDp0.net
安全大好きなのにその知識レベルはやばくないか
全然安全好きに思えない

680:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:06:51.59 S2i4XcNt0.net
>>649
マイクロファイバーのタオルなんかを乾いたまま使ったらよけい大惨事になりそうな…

681:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:07:03.07 jpprTLwA0.net
「火に油を注ぐ」ってことわざを
「油に水を注ぐ」に変えて広めたらよい

682:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:07:09.76 llVNCkiU0.net
>>645
ガスを止めて蓋をすれば火は消えるからそのまま冷めるのを待つ

683:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:07:15.81 JUJ1MssW0.net
平時なら油に水とかアホでしょって思うけど
パニくるとやりかねんな

684:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:07:40.14 wiLDJvNH0.net
傍からなら偉そうに言えるけど実際の現場ならテンパって水かける奴多そうだけどな
5chにはヤクザ相手でも殴り倒せる東大卒の1流企業勤めが多いからそんな状況でも慌てないんだろうけど

685:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:07:46.41 kBhH9mCS0.net
消費生活センターのビデオかな

686:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:07:50.85 jGOxZQaQ0.net
>>592
油田の火を消すためにダイナマイトで消すみたいなもの

687:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:08:39.65 LbhiXbO00.net
>>665
普段から料理している人なら
油を熱しているフライパンに
少しでも水が混ざる、怖いってのは実感しているから
やらないと思うよ

688:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:08:45.23 WZTlzfRN0.net
>>645
対症療法でしかないから過信は禁物
コンロの火を消すまでの時間稼ぎくらいに思っとけ
その後消火器で鎮火がベストだけど無ければ迷わず119

689:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:08:51.75 hz3ZHq2U0.net
もっと大きな爆発を起こせば、酸素がなくなってすぐ消えるけどな

690:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:09:41.65 HspxUL9k0.net
>>658
何を勘違いしとるのか知らんけど
高炉現場とかで綿の服が基本なのは意味があるんよ
低レベルかがヤバイとか阿呆な事言う前に少しは調べような?

691:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:09:46.11 yKVta21+0.net
>>666

高学歴とケンカの強さを自称するやつ多いよな

692:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:09:52.32 cNwpKeYN0.net
>>655
スレチだがあの電源がすぐオートで切れるアイロンはイイ!
絶対にあれにすべきだ

693:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:10:36.79 2C2Mkff70.net
>>672
綿の服とか馬鹿かなW
消防士が綿の付くとか絶対着ないから

694:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:11:00.43 303vVykX0.net
>>664
蓋も必要ですね、ありがとう
フター!

695:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:11:12.67 JcNiZirJ0.net
これは日本人でないだろ

696:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:12:42.42 303vVykX0.net
>>670
わかりました!ありがとう。
フタ→コンロの火を消す
この手順。
冷静に�


697:ョけるように頑張ります!



698:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:13:13.45 llVNCkiU0.net
>>653
消火器でいいけど消火器を使わないと消せない火は消防法上の火災に該当するから
消防署への報告義務がある

699:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:13:24.87 fL8rzxvN0.net
こんなのだな
URLリンク(ic4-a.wowma.net)

700:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:14:26.08 HspxUL9k0.net
>>675
消防士のは火の中に突っ込む為の服
高炉とかで使う綿の服は火の中に突っ込む為の服じゃ無いんよ
だから少しは調べろと

701:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:14:39.73 zeVi1ZXM0.net
>>598
火事は起こしたヤツに重大な過失がなければ失火責任法で損害賠償は無し

702:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:14:54.47 303vVykX0.net
>>674
ありがとう!!すごくいいですよ!
6年前に買った時は
高くて酷い出費だけど
とにかく火の始末だけは!と奮発しまくって
ティファールの高い奴買いますた。
直ぐ切れるけどw今も大活躍っす!
安心と安全には高額な投資も有意義ですよね

703:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:15:09.65 jf2jJPp70.net
パニック水かけか、平パニも居たから、冷静にはなれんのか。

704:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:15:16.06 LbhiXbO00.net
なにやら東南海巨大地震とか関東大震災とか危惧されているから
料理中にそんな地震が来たら、あちこちで火災発生しかねないんだから
火災になったときの初期消火くらいは確実やっておかないと
そういう時に大災害がさらに悪化するんだよ
蓋とか水タオルとかその場の応急処置方法もいいけれど
消火器も用意しておくべき、あとは火災で逃げるときに
自分の身をまもるための防火服みたいなものも用意しておいたほうだいいよ
オレは防火服までは買わなかったけれど、耐火毛布は買っておいた
いざというときはこの毛布を頭からかぶって逃げるつもり

705:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:15:59.06 VRxSGBH/0.net
何でふりかけかけないんだ(´・ω・`)

706:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:16:22.71 303vVykX0.net
>>681
これ、気になるんだけど
実際は綿より絹の方が火に強いんだよね?
とは言え、絹で作業着なんて
コスパがバカ高くて現実味ない話だけど

707:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:16:30.38 ag83UtD30.net
>>680
猫様「チュールだな、早くよこせ」

708:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:16:43.31 d5M8eJN20.net
そうは言うけどいざとなったら水かけるだろカス共

709:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:16:47.53 umwRr4xE0.net
毛布をかぶせろと習ったよ

710:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:17:22.19 4xkfTHg90.net
年齢的にゆとり世代じゃないか?

711:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:17:36.35 ag83UtD30.net
>>674
むしろ加熱しっぱなしのアイロンとか見つけるの困難なんじゃ…w

712:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:17:58.43 +H/V2wrW0.net
手っ取り早いのは着てる服を全部脱いで服をビシャビシャに濡らして鍋にかける。

713:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:18:16.50 qC/TKBxT0.net
天ぷらやらんのが一番だよな
大量の油使うから高くつくし
処理も鬱陶しい

714:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:18:25.52 2C2Mkff70.net
>>687
綿も絹も簡単に燃える素材
難燃性の素材ではないのに馬鹿が何故か推奨してるが

715:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:18:36.59 UWcOfLcI0.net
小学生かよw

716:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:18:45.88 spudxqAc0.net
オレアイダの冷凍フライドポテト
こういうのもいい消火剤、油の温度を急速に下げる触媒になるから1袋位よういしとき
ついでにそのポテトも揚げられる

717:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:19:03.89 ag83UtD30.net
>>690
フ�


718:梶[ス毛布「お願い、や・め・て」 水でグショグショにすれば何とかなるかな…



719:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:20:28.13 wT7NmEHU0.net
>>522
火が消えて七面鳥の素揚げまでできるのは素晴らしいね

720:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:20:38.52 HspxUL9k0.net
>>687
絹自体は性能良くても生地の厚みもある程度いる関係で
価格が恐ろしい事になりそう

721:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:20:41.33 gLHVTf5e0.net
このバカどうせ高卒だろw

722:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:21:58.93 303vVykX0.net
>>695
殆どの繊維関連の業者が
絹は燃えにくいと言ってるのは
嘘松なん?
URLリンク(www.shiono-ya.co.jp)シルクは燃えにくい?/

723:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:22:28.80 2C2Mkff70.net
>>700
馬鹿にも分かりやすい写真
馬鹿には理解できないと思うが
URLリンク(i.imgur.com)

724:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:22:45.28 303vVykX0.net
>>700
そうそう、コスパ馬鹿クソ高くなるよねw
現実味のない話になっちまうけど
昔の正絹の着物とか
意味があったんやろなとは思うw

725:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:23:16.49 sBW7ZIIs0.net
灯油18リットル1854円ってやばくね

726:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:23:32.02 fL8rzxvN0.net
>>687
化繊みたいに溶けて肌に張り付きながら燃えるより全然マシ

727:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:24:16.39 2pVHtffr0.net
菜っ葉だろこういう場合

728:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:24:33.27 2C2Mkff70.net
>>702
これ見ろ
URLリンク(i.imgur.com)

729:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:26:08.70 303vVykX0.net
>>706
ポリエステルは結構怖いよね…

730:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:26:22.00 HspxUL9k0.net
>>695
コットン=綿は何年生素材だよ
だから最低限調べろと・・・

731:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:28:57.09 2C2Mkff70.net
>>710
な、馬鹿だろ?w

732:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:30:21.23 7vkps4Oc0.net
>>710
素の綿を難燃性とかいうアホを生まれて初めて見た

733:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:30:26.42 /NWRYbjq0.net
知的障害の可能性あるよな
アパートじゃ他人殺す危険性あるしちゃんとした施設で面倒みてもらってほしい

734:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:31:35.16 cNwpKeYN0.net
>>687
昔の化繊自体は発火点が低い。石油で出来てるからな
それよりは綿のほうが「マシ」
だが今は難燃性の化繊とかが出てるから、それが宣伝ほど難燃性なのか
燃やしてみるわけにもいかないから何とも
もう、グラスウールとか着るしかないのではw

735:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:33:16.51 v3ZzgA8w0.net
油に水入れたら当然大惨事になるだろw

736:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:33:24.05 7vkps4Oc0.net
>>714
家に中でだけにしてくれw
肺がやられそう

737:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:33:37.16 cNwpKeYN0.net
>>692
立てた状態だと2分
横に倒した状態で動かさないと30秒で電気が消えるのが
あるんだよ

738:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:34:01.25 RQpES1ad0.net
容器ごとマヨネーズを投入、窒息消火出来るがパニックだけはどうにもな。。
木造アパートのキッチンは火が回りそうなのもあるし

739:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:34:41.29 PuChXqc90.net
>>655
消火器も3000円からございますのでよろしくお願いします

740:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:35:33.51 RQpES1ad0.net
>>693
全部脱ぐ必要はあるのか?

741:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:37:27.02 RNRZfTd70.net
蓋すりゃいいんだよ

742:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:37:54.70 S2i4XcNt0.net
>>704
絹の着物なら振袖火事はなかった可能性がびれぞん

743:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:38:20.67 cNwpKeYN0.net
しつこく言うけど蓋してから絞った布かけろよー
びっしゃびしゃのものを直にかけると水が入って油がはねてやけどすっぞ

744:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:39:54.98 303vVykX0.net
>>714
なるほど
難燃性って言っても
あの化繊て



745:ーテンとかにしか使われてないよね 確かに燃やしてみるわけにもいかないw 今年の冬は特に消防車がよく行き来してるから 心配で心配で。 かと言ってシルクわざわざ買うわけにもいかないですよね。 やっぱ火の元にいつも気を付けるのが一番ですね!サンクス!



746:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:40:12.04 V6T6iLLx0.net
32歳の男の言葉とは思えんが、
池沼だったのかな

747:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:41:15.85 fh7myZGU0.net
木造でこんな人が隣に住んでたらたまらんな

748:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:41:54.16 cNwpKeYN0.net
>>725
いや、いっぱいいるでしょうこういうの
知人なんか、火のついた鍋を風呂場に運ぼうとしたそうだから

749:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:42:20.51 303vVykX0.net
>>719
重く無いですか?弱い年寄りでも持てます?

>>722
名前は振袖火事だけど、あれって門閉められて死んだ人沢山いるよね

750:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:42:28.92 xTLglcylO.net
東大ジョーカーのが飛び火したんだな。

751:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:42:33.95 qmYlYlHn0.net
生放送でジッポで自室に火を付けて火事にしたメガネは間抜けだったけど、今回のようにいきなり火柱が立ったらパニックを起こして最悪の行動を取ってしまう人が出てくるのも仕方ないとは思う。
日頃から消化器の位置を把握しておくのが大事やな。

752:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:42:59.04 303vVykX0.net
>>723
らじゃ!
やはり蓋!というのは大切なのですな

753:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:42:59.63 TfC5Glk50.net
人類が火を手に入れてから数百万年たった今も、油炎に水、業火に水が後を絶たない・・・

754:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:43:33.57 303vVykX0.net
>>727
火のついた鍋持ち運べるの凄いww

755:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:44:47.54 RQpES1ad0.net
もっと中華鍋で炒め物作れw火柱に慣れるからな

756:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:44:59.42 sYXPIWaS0.net
スプレーのでもいいから消火器置いとけよ

757:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:46:10.24 8fUVt6I50.net
火がついた油に水とかもう放火でいいだろ
故意だろ

758:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:46:11.19 Wgyo2xwE0.net
>>5-6
マヨでほうれん草とマイタケをソテーするとうまい。嵩が減るから食物繊維もたくさん取れて翌日快便w

759:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:49:22.50 NG26LU6V0.net
バカは死なないと治らんよ

760:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:49:26.94 28TQw25x0.net
>>737
美味しそう

761:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:50:29.43 GeOghGFY0.net
>>737
でも、うちマヨネーズないんですよ

762:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:50:51.11 fL8rzxvN0.net
>>728
重さ量ったこと無いけど小さいのでお茶のペットボトルくらいじゃないかな。

763:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:51:26.31 1MLa/59N0.net
ゆとりか

764:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:51:34.37 jUb+5CqC0.net
親が馬鹿だと子供に学校の勉強ばかりさせようとして生活上の知恵を教えないんだよな
その上子供は無理矢理の勉強なんて身につかないから何も知らずに大人になる

765:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:51:47.27 IhQNdqYf0.net
30過ぎてそんな事も分からんガイジってマジで救えねぇ

766:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:52:32.21 VC6AaKS/0.net
>>732
火を消す時に水をかける行動が刷り込まれてるからね
1メートルくらい立った炎を見ると頭が真っ白になってついその行動をしてしまう気持ちだけは理解できる
パニックになると人間は状況を多角的に考えず原始的な行動をしてしまう

767:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:53:11.07 RQpES1ad0.net
危険物甲種持ちなんかは責任問われたりなw結果知ってるだろ?と�


768:ヒっ込まれたら 言い訳出来ねぇ



769:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:55:31.82 MhhHPLU90.net
>「油を温めていたら火が出た。水をかけたら床や壁にひろがった」
何やってるんだw 乙4程度の知識を中学生までに覚えさせた方が良いかも知れない
小学校1年生の女の子が合格する程度で難しいものではないしな

770:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:59:00.73 U6dCoqjy0.net
霜のついたチキンナゲット揚げたら一瞬火が出てびびったわ

771:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:59:37.31 gDWi2F+n0.net
チンコ(笑)

772:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:59:47.61 U6dCoqjy0.net
メラだ

773:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:59:54.09 cEAd+BQz0.net
防火シートあればね
油に水は飛び跳ねる知らんかったのね
廊下に消化器あるやろ

774:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:00:59.34 303vVykX0.net
>>741
それくらいなら持てそうだ
ありがとう

775:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:01:55.58 DbmanRqH0.net
水かけたら逆に炎上するってそんなの知らんわ
国民の8割は水かけると思う

776:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:02:51.89 MhhHPLU90.net
>>753
飛び散るんだよね

777:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:04:03.46 GqSLrWH1O.net
>>753
義務教育で教えてテストに出すべきだな

778:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:05:06.12 RQpES1ad0.net
>>747
料理好きはパニックにならんだろうし、理科家庭科総合?になっているんだっけ?
十分な気もする。小学生に乙4は無駄な部分多すぎない?小1は凄いけどね。

779:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:05:13.99 8qorD2sO0.net
火が出たなら普通は水かけるだろw

780:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:05:18.88 WZ2afhnd0.net
ケチャップ放り投げればこんな事にはならなかったのだ

781:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:05:56.66 B+TV6Vzt0.net
>>755
そういう動画がいっぱい有るから何本か見せておくのも良いかも
もしくはキャンプの時にスキレットに火を入れて消してみるとか

782:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:06:02.00 2ar+XvrC0.net
ちょっとだけ絞った水気の多いタオルを鍋に被せりゃいいんだよな?

783:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:06:28.97 pbqlAizr0.net
マヨネーズを容器ごと入れるか
カチカチに凍った肉のパックでも入れときゃ消えるのに

784:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:08:16.23 VC6AaKS/0.net
知識は前提として炎への慣れやキッチン周りの準備も大事なんだろうね
鍋に立った炎は一見怖いけど周りに燃えるものが無ければすぐには延焼しない
落ち着いてコンロを止めて炎を抑え込めればいいし、特に天ぷらやる時なんかはそのための道具も近くに用意するべき

785:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:08:34.83 l2dgL4Tk0.net
案外油を注いだ方が消えたりして

786:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:08:43.71 RQpES1ad0.net
冷えた油をそそぐw発火初期&料理人じゃないと出来ないだろうけど

787:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:12:36.75 d0dSg4r40.net
教育って大事だな

788:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:13:00.22 QHEejyjk0.net
>>764
料理人ならフランベの癖で反射的に蓋をする

789:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:13:57.87 6IDLwfqI0.net
消化器や
パニックになるとありえん行動するからな

790:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:19:42.78 YHMa9fMg0.net
なんで水だよあたま小学生か

791:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:19:51.66 HpTBAneN0.net
ウチはセンサー付きコンロだから燃えるまでは加熱できないわ
自動湯沸かし(沸いたらOFForしばらく保温維持)と炊飯機能がオマケでついてる
電気止まってもガスが来てれば米も自動炊飯出来る

792:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:21:41.37 EWG2q1oJ0.net
冷凍コロッケをいれるんだろ?
知ってる

793:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:22:03.77 rTgnQNf00.net
まあ気持ちはわかる。
しかしバカなのは間違いない

794:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:22:47.74 58F


795:NM22H0.net



796:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:25:24.89 TWbmXQMA0.net
なんだ天ぷらジョーカーか

797:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:25:29.69 +8d22EWV0.net
焦ったら水道隣にあるから急いでかけるでしょ

798:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:26:31.45 VN2aKRVY0.net
>>1
フライパンに蓋をすればいいのにバカだなあ

799:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:27:22.00 QHEejyjk0.net
揚げ物を家で作らなければ火事の大半は防げる

800:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:27:47.75 WWKHILFM0.net
木造アパート住んでる奴が糞生意気にも油使った料理するなよ
何様のつもりだ
迷惑だ!

801:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:28:42.80 aemLRym20.net
俺らがガキの頃は子供番組で圧力鍋を熱し続けて爆発する映像流れてたな
今やそういう啓蒙できる子供番組すらないからな

802:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:29:07.79 nGIb2q9L0.net
バカすぎだろ今迄良く生きてこれたな

803:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:29:57.61 Xb2PqyHP0.net
揚げ物って家でやらないわ
油の処理が面倒だし、自分そそっかしいから絶対にいつか火事を起こすだろうから

804:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:30:25.27 /hVTVtFh0.net
日本の義務教育をまともに受けていないとこうなる。バカの見本みたいな奴だな。

805:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:31:07.35 QJhXVRCB0.net
コンロの火を消して蓋をしろ
温度下げて窒息消火させろや

806:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:32:30.79 3gMP21Jv0.net
>>781
義務教育でこういうこと教えるのか?

807:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:32:41.19 yYzN2mDc0.net
「水をかけたら」
あのさぁ・・・

808:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:34:01.60 B0Xuxp7B0.net
>>483
コフキイモなど家庭科(小学校)で教えてたけど

809:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:35:36.59 pIof1UAM0.net
雷サマのコントだな

810:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:37:43.81 fL8rzxvN0.net
舞洲の倉庫火災19歳の放火だってさ。
アパート焦がした程度のこいつがかわいく見えるわ。

811:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:41:16.98 llVNCkiU0.net
>>108
洗剤はちゃんと泡立てて泡を入れるんだぞ

812:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:43:21.66 IC6uDK7I0.net
今流行りの巣ごもり火災だな

813:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:44:42.75 xvcKZXvs0.net
前に魚焼き器の下にたまってたサンマの油に火が付いたことがあったが、いきなり燃え出すとかなり焦るぞ。
それ以後、魚焼き器使うのやめた。

814:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:46:06.11 pobMqSkW0.net
>>790
使う度に洗って、定期的に中も掃除しなさい。

815:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:47:11.02 jUb+5CqC0.net
>>778
子供がショックを受けて不登校になるからね

816:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:48:54.76 QJhXVRCB0.net
>>47
今のはガスレンジは加熱防止装置は法律で製造段階で義務付けしてるよ
カセットコンロは違うけど
吹きこぼれやら、立ち消えやらせんさーだらけだ

817:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:49:22.09 Rj74EEgn0.net
ちなみに
アメリカでは感謝祭に七面鳥を油で揚げる際に
冷凍のまま大鍋の煮えたぎった油の中に放り込んで爆発炎上を起こす事故で
毎年10人以上死んでる

818:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:50:36.88 K1ENENUP0.net
消化器ならOK

819:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:51:30.56 JGx4EnBH0.net
>>93
これ以来あまり消火訓練やってる自治体の減ったイメージ
消火訓練で10人やけど 滋賀�


820:Aアルコールが飛散 2013年8月4日 19:51



821:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:52:23.78 JGx4EnBH0.net
>>792
今日の夕飯は圧力鍋でぶり大根よ~

822:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:53:38.47 JGx4EnBH0.net
>>658
美大生の服装は判明したの?
きっとフリースだろうと思うんだけど

823:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:54:45.85 JGx4EnBH0.net
>>645
まずIHにしよう

824:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:55:45.02 cCWL2LjA0.net
消火方法としては濡れたシーツは有名だけど、
慌ててるときそんなことはできないだろう。
シーツは台所には無いだろうしね。
こんな非現実的なとりあわせが、なぜ有効として紹介されるのか謎だわ。

825:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:55:48.54 8l3ChLfc0.net
油は沸点が高いし水は油に溶け込まないので、
熱に油に注がれた水は油の中で瞬時に沸点を超えて水蒸気となり体積が膨張し、爆発のようになる
その結果、高温の油を飛び散らす事になる
体験がなくても考えればわかるけど、緊急時に冷静に対処できるかは自信がない

826:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:57:29.39 bYgcKV9OO.net
>>783
義務教育で教えると言うかまともな自治体なら学校に消防が来て色々実験やら実演やったり消火器を実際に使う訓練はやるはず

827:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:01:09.95 JGx4EnBH0.net
>>9
ねえ、これ飲食店店員よね…
火が出るなんて一番ありえるのに対応策知らない男雇うのってやばくない?
あと0:36からみえなくなるけど男性どこ行ったの高温の油まみれでしょうに

828:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:02:58.73 YB/ObgLF0.net
トヨタfj
250gt

829:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:03:43.77 pobMqSkW0.net
>>800
だからあらかじめ鍋を覆える蓋を手に届く位置に用意して蓋をする。
(ガスは切ること)
蓋をしてからバスタオルを水に浸したのでその上を覆う。
バスタオルは浴室か洗面所のいつでも使える位置に置いておくこと。

830:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:05:51.85 Po1x7Cte0.net
>>790
うちも使ってないな
ホムセンで買ったロースターで焼いてる

831:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:10:21.79 GqvpsdPP0.net
>>157
実際洪水で車のドアが開かなくなったらどうすんだ。。
そのまま座して死を待つなり別れのメッセージ送るなりしてろって話?

832:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:11:32.67 QHEejyjk0.net
実は焦らず火を消すだけで大抵は解決する

833:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:12:34.75 3gMP21Jv0.net
>>802
そんな一回見て終わりみたいなイベント義務教育の内には入ってない

834:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:14:46.30 Rj74EEgn0.net
>>807
そこでこちらの商品
窓ガラス粉砕ハンマー
今なら同じものがもう一つついてくる
お電話は今すぐ

835:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:20:15.41 bYgcKV9OO.net
>>809
年一ではやるはずだよ
普通に小學校行ってたら6回は見てる
それを知識として覚える気があるか本人の頭次第だね

836:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:22:35.83 wqoQUr1z0.net
あたま悪すぎワラタ

837:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:23:45.98 bYgcKV9OO.net
>>809
あと毎年必ず時間を取ってやってるんだから防火訓練と指導はカリキュラムに入ってると思うぞ

838:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:23:47.31 VC6AaKS/0.net
>>808
水ぶっかけるくらいなら何ももせずぼーっと火を眺めてただけの方がまだワンチャンあったよなw
水かけるなら壁や天井にかけたほうがマシという

839:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:25:06.66 KoSctJWR0.net
これは重過失の可能性もあるな

840:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:27:05.20 GqSLrWH1O.net
火に


841:放り込めばいい消火剤があるのになかなか普及しないな



842:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:27:58.33 U5X/zkj80.net
>油を温めていたら火が出た
うむ
>水をかけたら床や壁にひろがった
は?

843:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:28:59.83 QeHK+WIb0.net
>>812
機能不全な大阪の社会がな
会社より自分の意地汚さ優先の動物園

844:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:34:04.47 1pxJ0DE70.net
集合住宅って、こういう信じられないバカと建物共有だからな。
いつ巻き添えに殺されるかわからんぞ。

845:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:37:25.16 BlpyHqiq0.net
>>9
こんなんなるの知らんかった…

846:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:38:43.96 b+n49tsD0.net
ちゃんと義務教育受けたのか?
と言いたいところだけど、テンパると俺も何するかわからないw

847:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:39:02.58 wji46GyM0.net
>>592
延焼したらそりゃ水をかけるけど、火が出たばかりの火元にかけてどうするよ

848:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:39:45.91 pobMqSkW0.net
>>811
地域の大人達も招待して一緒にやるよね。

849:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:40:22.37 J7t7knGQ0.net
>>4
死んだほうが良かったろ
バカだからまたやるし迷惑極まりない

850:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:41:50.56 wji46GyM0.net
蓋をするって発想がまず出てこないのか不思議
熱した油に水分が入ると大変なことになるのは料理する人間なら経験的に誰でも知ってる事だし、酸素を奪えば火が消えるのは小学校の理科でやったろ

851:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:42:59.22 JLppNjUV0.net
>油を温めていたら火が出た。水をかけたら床や壁にひろがった
うん。それはそうだね。

852:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:45:46.36 a0xjDP3y0.net
他人事なら冷静に物事見れるから、油に水を入れるとか馬鹿じゃねーのwと思えるけど、
実際にその状況になったらパニックになるもんだよ
予め意識して備えてないと、適切な対処を為すのは難しい

853:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:49:14.39 wji46GyM0.net
>>827
酒in炒め物でやらかしたことあるけど、普通に蓋したよ
当然油でも蓋するわ
灰皿から火が!みたいな時は水にぶち込むけど、料理中の出火は基本蓋だろ

854:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:49:40.53 sVgM4xD30.net
いい歳こいて火の取り扱い方も熟知しないで油の加熱とか、人迷惑なやつだな。

855:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:50:16.19 FNMaXFnH0.net
>>827
そもそも着火するほど高温にして揚げ物なんてする必要ないし、まともなら出来ないw
やり方が間違ってるというか、知識が無さすぎると言うか…

856:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:52:39.12 y2B52uia0.net
どうせ火災保険はいってるしなw

857:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:53:05.13 Rj74EEgn0.net
>>827
まあ人は想定外の事態に思考が停止するからな
「火事だ火事!119番!119番って何番だっけ!?」のエピソードのように知識として知っていても駄目だというね
だから火を扱う際はちょっと気を引き締めておけという話で

858:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:55:29.27 yef5Ulee0.net
ステンレスの鍋蓋あれば一瞬で鎮火

859:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:56:48.34 vrEA56Mt0.net
ぬらしたシーツを被せるのは正解?

860:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:59:11.12 C0Z72KCk0.net
>>14
アラサーだけど子供のとき映像で何回も見させられた
あと消防署社会科見学でも見させられた
32だったら全く見ずに育ってるのはあり得ないシンプルに記憶がすぐ消えるアホなんだと思う

861:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 14:01:24.92 trO5z4rG0.net
>>142
そのあと扇いでるよねー

862:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 14:01:54.41 wji46GyM0.net
>>835
32なら実験でアルコールランプとかも使ってきてるしな
酸素を奪うって発想が出てこないのが不思議

863:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 14:02:03.10 VC6AaKS/0.net
鍋を覆える大きさのフタを用意しておくのは鉄則だよね
閉めて消えたかな?の直後に開けるとまた火が出て焦ったりするけど、落ち着いて閉めたまま温度が下がるまで待てばなんてことない

864:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 14:02:18.60 jUI4dIHk0.net
数年前に自宅の台所でフライパンに油を入れてガスのスイッチON
直ぐに戻るつもりで部屋に戻って数分後になんか親父たちの叫び声が!
フライパンを熱してたの思い出して台所に行ったらパニクってる親父がフライパンに水を掛けてやんの!
過去にテレビ番組で見たマヨネーズの映像が浮かんで俺は冷静にマヨネーズ使ったらフライパンの火が落ち着いたった!
バカ親父って情けないと思った
ちなみにマヨネーズで弱火になったとは言え完璧な対応では無いし消火器を近くに置いて生活するべきだなと
フライパンに油を入れて餅をきつね色になるくらいささっと揚げてから納豆醤油を絡ませて食べる納豆餅が餅で一番美味しい食べ方なんだわ

865:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 14:03:52.50 wji46GyM0.net
>>839
そもそも火を使ってる最中に離れるな

866:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 14:06:38.32 IhLFhgIe0.net
>>14
避難訓練や防災教育でビデオを見せられなかったか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch