独VW、(日本)国内250店に急速充電器設置へ 年内にEV投入し普及急ぐ [蚤の市★]at NEWSPLUS
独VW、(日本)国内250店に急速充電器設置へ 年内にEV投入し普及急ぐ [蚤の市★] - 暇つぶし2ch640:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 08:09:07.75 khfXxLjD0.net
>>608
メーカーごとに独自規格でスタンド囲い込みなんてやったらEV自体が負けだろ。
え?そうじゃないよな?

641:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 08:21:02.55 6QFkeidZ0.net
EVなんて環境対策でもなんでもなくシナと欧州が仕掛けた経済戦争でしょ

642:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 08:23:45.90 1kE+27M10.net
>>616
規格まとめられの金
日産とか海外ではそこの規格のにかえてんのかな

643:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 08:29:33.42 qOlCjCoY0.net
>502
URLリンク(www.nies.go.jp)
地球規模では、土壌から排出される二酸化炭素の量は、年間約3,600億トンとも推定されています。
この量は、人間活動によって排出される二酸化炭素の約10倍にも相当するものです。

644:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 08:46:58.05 84jfYFXd0.net
先進気取ってたEV乗ってた自動車評論家ですら
EV売り飛ばしちゃったくらいだぞ
空電がとにかく苦痛なんだと

645:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:14:55.88 SeKXAVfu0.net
>>620
ミライを買ったごみちゃんはミライを褒めてたな
現状水素ステーションが少ないってだけで充填速度も早くて満足だと
水素ステーションが増えれば後席がちょい狭いくらいで他は不満が無いと
充填速度が早いってところが今の車乗りからすれば重要なんだよな
BEVもエンジン車並に充電速度が早ければ皆買うと言ってるくらいだから
車乗らない人にはわからないだろう

646:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:18:34.59 VYA6A/lu0.net
売れる程に不便になる
意識高い系はテスラ買っちゃってるだろうし売れずに便利かもね
あんまり乗らない人ならいいでしょ

647:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:28:31.31 uTI3XIJL0.net
>>617
そうだよ
EUがきれいごと言ってもなんだかの貿易障壁を作らないと経済が回せないから
そもそもWTO自体がもうぐちゃぐちゃで使い物にならんと言うのが物事の本質なんだけどね
それ以前に完全な自由貿易が人を本当に幸せにするのかって根源的な部分を疑うべきなんだがね

648:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:40:38.61 /cFDlqB30.net
>設置費用は1基2千万円
…こんなもん普及するのか? つーかなんでこんなに高いの?

649:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:41:12.21 /M9L3v8U0.net
>>621
現状のガソリンスタンドと同等数の充電スタンドが存在して、その全てで5-10分程度でフル充電可能で、なおかつ火災の危険性がクリアされるなら、実用航続距離300kmでも俺は電気自動車買うわ。
それが物理的に不可能と分かっているからこそのアンチEVなわけで、大体皆んなそんな感じだよね。

650:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:44:23.52 1kE+27M10.net
停電になった時に充電スタンドって使えんのかな全部止まっちゃうの怖くね自家発電でどうにかできるのかと思ったけどその燃料どうすんだって話になるかw

651:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:46:51.25 /cFDlqB30.net
>>620
空電って多分電気切れのことだろうと思って検索したけど見つからない…
言われてみれば「電気切れ」を表す熟語ないよな
なお、普通は「電池切れ」と言うと思ったけど、よくよく考えると、「電池」って
電気を溜める媒体のことなのでおかしいと思ってこちらも造語してみた

652:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:49:50.52 mHdUcheN0.net
>>627
ガス欠、電欠

653:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:50:10.01 L+/jqRWW0.net
>>625
自宅充電できりゃそんなの必要がない。要するに自宅充電できない貧乏人だからEVアンチ。

654:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:50:37.78 /M9L3v8U0.net
>>627
電欠で良いんじゃないの?

655:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:52:56.22 mHdUcheN0.net
>>629
というか自宅充電できない環境でBEV買うアホいないだろ。必須条件に近い。

656:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:56:13.73 rZ71QbfA0.net
盗まれそう

657:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 11:00:05.86 ZXrq2q5w0.net
>>631
それわからないアホがEVアンチになってるんだよ。いつまでもガソリンスタンドの発想から転換できない。

658:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 11:03:09.68 1kE+27M10.net
フル充電で東京から名古屋まで余裕って感じでもないんだろ怖くね

659:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 11:16:30.00 mwot2toY0.net
これなら近所のガソリンスタンド行けばいいだけ
EVにする意味なしw

660:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 11:16:47.04 /M9L3v8U0.net
>>631
>>633
予想通りの模範回答をありがとう。
それなら、EVは自宅充電可能な人たちのオモチャの枠を出ないね。
日本に限らずドイツでも街中は集合住宅だらけだし、その前の路上には住人の自家用車が山のように路駐されてるような状況なのに、どうやって普及させるのかな。

661:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 11:59:28.28 qOlCjCoY0.net
>635
スタンドに行く、というか実際には用事の途中で立ち寄るだけだからね
時間にしてほんの数分のロス、信号待ちの時間に毛が生えたようなもの
例のEVで正月遠出の動画にもあったが、毎日夜車にプラグ挿して朝出がけに抜いて、
なんてやってるほうがはるかに時間を無駄にしてるよw

662:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:00:44.15 ZXrq2q5w0.net
日本じゃ必ず車庫いるからそこに充電コンセント付ければいいだけやんw
予想どおりのアホやったわ

663:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:02:54.26 ZXrq2q5w0.net
それにプラグ抜き差しなんて5秒ずつだけど。EV乗ってない妄想バカにはわからんのも仕方ないけどね。

664:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:04:29.86 0A0BW7ID0.net
なおトンガの噴火一発で人類が排出する数十年分のCO2が出たそうです
環境テロリズムどもの主張は詭弁なんですよ

665:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:08:57.14 offeJXli0.net
電力供給が間に合わないんじゃないの
石炭火力はダメだと言うし原発もダメだしどうするんだろう

666:橋本晃慈
22/01/17 12:09:26.56 XpL


667:s6Bc30.net



668:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:12:05.43 offeJXli0.net
充電時間ってどれくらい必要なんだろう
電力だって半端ないじゃん大丈夫なのかい

669:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:13:00.91 qOlCjCoY0.net
>639
どれだけめんどくさい作業かを、EV乗りの人が動画で示してくれてるんだよw
5秒で済むなんて言ってるEV乗ってない妄想バカにはわからんのも仕方ないけどねw

670:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:13:12.08 IUwvcTx80.net
日本だけ石油使えばええやん
他国は他国。日本は日本。

671:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:17:10.74 offeJXli0.net
バッテリーを交換するようにするか自宅に充電設備を備えて
睡眠時間中に充電するとかしなとEVはダメだろう

672:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:35:13.91 ZXrq2q5w0.net
>>644
テスラは5秒だよw
知らんのか
アンチはどうせ乗らないくせにいつまでもダラダラ文句言うなよ
お前にEV乗れなんて誰も言ってないわw

673:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:36:39.73 LJ3rewVR0.net
>>645
石炭は有能。二酸化炭素温暖化説はウソ

674:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:38:47.75 ZK2rQ3Kl0.net
>>639
ガソリン入れるのにうちは40分かかるわw
これ言うとガソリン厨はついでにするもんだ言い出すが
EVならついでもクソも家に着いたらプラグを挿すだけ
給油に行く必要すらない

675:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:39:27.57 LJ3rewVR0.net
>>640
火山灰で寒冷化が促進されるの話もあるし
元々気象学者には寒冷化に向かってるを唱えるのが大多数いる
みらんこびっちサイクルで

676:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:42:20.77 SeKXAVfu0.net
>>636
しかも自宅充電が前提なら充電ステーション増やす必要無いという事にもなってくるよね
たまに遠出するくらいにしか使わない人ならそれで良いだろう
結局充電ステーションは利用者が少なくて終わり

677:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:44:01.77 LJ3rewVR0.net
 地球温暖化が世界中の喫緊の課題となっているが、地球上ではそれをはるかに上回る寒冷化現象がときどき起こる。歴史を振り返ると、大規模な火山噴火が気温低下を引き起こし、地球温暖化に一定のブレーキをかけた事例がある。

678:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:46:23.44 SeKXAVfu0.net
>>649
どんだけ山奥に住んでるんだよ…
俺も田舎だが5キロ圏内に4ヶ所あるぞ

679:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:50:06.94 /M9L3v8U0.net
>>638
無数に有るマンションや月極駐車場はどうするんだ?
そんなことしなくても、そこら中にガソリンスタンドあるんだから、それ使えばすむよね。

680:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:51:20.03 y+0bL5fd0.net
>>649
そんなおま環言われてもなあ。
それがスタンダードで無いことくらいわかりそうなもんだけど。
そしてなぜ不便なガソリン車に乗っているのかも謎。
あなたのような環境の人はEVにした方がいいと思うよ。普及からは程遠いくらい限られた人だろうけど。

681:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:51:31.18 ZK2rQ3Kl0.net
>>653

5キロ先に給油に行って40分で帰ってこれるってどんだけ糞ど田舎だw
うちは半径5キロなら20軒は出てくる
いつも入れてるところは3キロも離れて無いが信号数えるのも面倒だが10本はあって片道10分じゃつけない

682:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:52:23.68 /M9L3v8U0.net
>>649
どんな環境だよ。
根釧原野とかに住んでるのか?
その環境だと、EVで街まで往復するのも勇気が要りそうだな。

683:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:54:04.26 /M9L3v8U0.net
>>656
その車で出かけたついでに給油すればプラス5分で済むよね。
給油以外は車で出掛けない奇特な人なの?

684:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:55:03.72 y+0bL5fd0.net
データだと5%相当な人だろうね。
ガソリンスタンドいくのに往復40分。
田舎だと買い出しついでにガソリンスタンド寄りそうだ�


685:ッどスーパーなどの必需品は近くてガソリンスタンドだけ遠い環境なのかな? 最寄りガソリンスタンドまで・・・ 車で15分以内にある農業集落の割合 95% 車で15-30分以内にある農業集落の割合 4% 車で30分以上にある農業集落の割合 1% (2020年農林業センサスの結果) https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032103658&fileKind=0



686:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:56:07.40 ZK2rQ3Kl0.net
>>655

おまえもアホか
人口の8割がこれ以上という一般的な地方都市だぞ
お前こそどんなど僻地に住んでんだ
信号一本引っかかれば90秒だが
玄関出て車出してスタンドに着いて給油して戻って5分以内なんて
家の隣がスタンドでも無理だバーカ

687:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:57:58.68 d9hOwHj30.net
Youtubeで指摘されてたがディーラーに充電器を設置してても休業日は使えないとか、
他社の車だと使えないとかが多いって。その点では日産が一番マシだと。

688:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:59:06.93 ZK2rQ3Kl0.net
>>658
お前本物のウルトラ馬鹿やな
ついで論ならEVの手間はたった5秒や
読解力も完全にゼロの文盲の
腐れ低脳へのレスはこれが最後

689:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:59:11.94 HauXYv930.net
EVが便利な人は使えばよろしい
EV乗りたい人にガソリン車を勧める必要なんて無いし
それぞれの事情によって合理性や選択が異って然るべき
ガソリン者も同様

690:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:09:21.29 qOlCjCoY0.net
>662
お前さんの言う”5秒”はどんな作業に要する時間だ?
ガソリン給油だって、給油ノズルを差し込む作業はほんの数秒だw
家に帰って、車を降りた瞬間から家に入るまでにかかる正味の時間が
何秒(何分)増になるのか?問題はそこよ
5秒のプラスで済むと思うならお前さんはほんまもんのアホだw

691:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:10:52.09 ga0+QDVK0.net
>>664
ガイジの認識はよく分かったw
オマエ生きてくの大変そうだなあw

692:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:12:26.54 offeJXli0.net
EVは充電時間が必要なのが弱いとこかもな
使い方によっては充電は睡眠中に出来るよね
ガソリンを入れるような短時間では充電完了とはならないよね

693:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:14:39.58 vpxZ3GPF0.net
使い勝手の悪いものは普及しないよ

694:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:16:08.53 hxNaqxJd0.net
>>659
買い物ついでにガソリンっていうけど意外にめんどくさい
よくHV信者がHVだとスタンドに行く回数が減るから面倒じゃないって言うけど、それって裏を返せば給油という行為が如何に面倒かって事だしな

695:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:20:53.87 KH+QrhNv0.net
家に帰って毎回車庫でプラグ抜き差しするより、1ヶ月に一回出先のSSで給油する方が遥かに合理的だわ
長距離移動の際も、沿道のスタンドですぐに補給できるし安心

696:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:22:55.85 offeJXli0.net
家で充電と言ってもEVのバッテリーを充電するには
けっこうな電力が必要だろう
そう簡単にEVが普及するとは思えないけどな

697:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:25:27.22 cVuVfzi80.net
いうて月極駐車場に止めてる人とか無理だろ~って思うんだが
賃貸の人とかも

698:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:26:09.92 ga0+QDVK0.net
>>669
お前の好きにすりゃええんやで
他人にgdgd言う必要は無い
そこまで絶対にEVがダメだと思うなら将来免許返納すれば良いだけ
そのうちガソリン軽油を個人が買う事は出来なくなる

699:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:26:48.31 pporu


700:UA50.net



701:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:28:42.29 rZxa5O/W0.net
>>663
全くその通りなんだけどさ、物凄く不思議で気持ち悪いのは、>>662のようにEVの利便性を必死で吹聴する手合いが、何故だかEVを所有していないことなんだわ。
>>668
給油が面倒臭いなんて言うまでもなく当たり前の話じゃないか?
問題は、EVの充電マネジメントが給油と比べてどうなのかという話だよ。
自宅充電前提と言うが、それが可能な環境として、バッテリー容量を超えた運用となれば手も足も出ないような自動車って物凄く面倒臭い存在だと考えるのが普通のドライバーだわ。

702:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:29:05.08 w07Oda9W0.net
ドイツ車限定?まぁ頑張れよ

703:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:30:35.02 DsW5GHIx0.net
──全固体電池のどんなところが優れているんですか?
「優れているとは言い切れないです。何もいいところは説明されていないんです(笑)」
──え?
「みなさんが全固体電池が優れていると思うのは、トヨタがそう言ってるからですよね。
トヨタとしては、全固体ができないと使い物になる電気自動車は作れませんよと言いたいのではないでしょうか。
いわば、先延ばしのための言い訳とも感じてしまいます。なぜ全固体がいいのかという具体的な理由は、誰も説明していないんです。
トヨタは自動車メーカとしては誰もが認める素晴らしい会社ですが、電池メーカーとして素晴らしい訳ではありません」
──軽くなるという話は。
「なんで軽くなるんですか?(笑)」
──エネルギー密度が上がるとか……。
「なんで上がるんですか? 上がる理由がないんですよ。エネルギー密度は、下がることはあっても上がることはないです。
だって、固体の方が液体より比重が重いでしょ」
URLリンク(blog.evsmart.net)

704:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:31:54.11 offeJXli0.net
記事を読むと90kw~150kwととあるじゃん
こんな電力で充電するんだーこれで充電完了までの時間は
家ではこんな電力は無理だから滅茶苦茶に充電に時間がかかりそう

705:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:33:46.47 HjoBQkop0.net
>>674
必死で気持ち悪いw
EVに親でも殺されたかキチガイww

706:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:33:58.94 DsW5GHIx0.net
>>77
イスラエルは軍事技術の転用で、スマホは10秒で満タン
EVも1000キロを5分で満タンまで来た

707:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:37:18.85 ga0+QDVK0.net
好むと好まざるに関わらずガソリン車は禁止
これが分かってないアホが必死で笑うw

708:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:37:59.77 DsW5GHIx0.net
>>96
そういうのもいずれ実現する
イスラエルじゃ海水や空気をボタン1つで飲料水にする技術まである
つまり無限に水を手にできる
GAFAのAIとアメリカオランダの半導体設計で、スマートグリッドもすぐに実現する
ITの時も「複数の画面を表示するだけで5分も掛かるのだから、インターネットは普及しない( ー`дー´)キリッ」
と言っていた昭和おっさんらが多かったよ
今じゃ画像どころか動画までサクサク見れる技術が実現している

709:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:38:57.01 offeJXli0.net
すげー1000K分を5分で満タンならEVは可能性があるわ
問題は経費だね。車の価格と充電料金かな

710:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:39:42.39 fHQPYDUc0.net
ディーラーに充電しに来られても困るだろ

711:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:40:15.77 HauXYv930.net
1000キロ5


712:分だと 電費7km/kwとして 142kwのバッテリー これを5分で満充電にする充電器の出力は1714kwh 余裕やな(白目)



713:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:43:18.10 rZxa5O/W0.net
重電(充電ではない)が絡んでくるEVの充電インフラをネットやITと同列に語る人は本当にヤバい。
オレオレ詐欺に騙される老人と同レベル。
あるいは老人を騙す詐欺師の方か。

714:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:44:09.02 ga0+QDVK0.net
>>685
頭の悪さ全開でワロタwww

715:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:50:04.89 qOlCjCoY0.net
>684
単位間違えてるぞw

716:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:53:05.79 hFMZVb8E0.net
DSの電気自動車で帰省してみる動画があったので見てみた
まだまだ課題は多そうだった

717:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:54:14.05 rZxa5O/W0.net
>>686
電気を理解しようと思うなら、水道に例えると良いぞ。
たとえば>>679のようにスマホが10秒で満タンに出来たとする。
それは例えれば、今は水を張るのに10分掛かっているお前の家の浴槽を1.5秒で満タンに出来ましたというようなものだ。
そりゃ巨大なポンプと水道管でバサーっと水を入れれば出来るよね。
じゃあそれが便利だからうちにも付けようという話になるのかということ。

718:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:54:55.31 DsW5GHIx0.net
>>359
デジタルはアメリカと韓国の植民地
G5もサムスン、ファーウェイ、エリクソン、ノキアに占領された
NTTだけゴミ日本企業の富士通やNECを使っているが、
5Gの工事すらできずにトラブっている
みずほやドコモ口座状態
日本は色々と終わっとる

719:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:55:10.26 zIYVTzvU0.net
>>683
> ディーラーに充電しに来られても困るだろ
そうなの?

720:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 13:59:31.64 WEwBE7dB0.net
トンガ火山爆発のわずかに伝わってくる被災状況聞くだけでEVオンリーなどありえんわ。
大規模停電で完全に詰んでしまう。液体燃料で動くクルマは今後も必要だよ。

721:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:00:00.95 rZxa5O/W0.net
>>691
そりゃDからすれば無茶苦茶面倒臭いだろ。
殆ど儲けにもならない客の車で車一台分の敷地を30分も占有されるんだぜ。
そいつがショールームに入って来たら、冷やかしと分かっていながら相手をしない訳にもいかんし。

722:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:02:32.70 zIYVTzvU0.net
>>693
それは
儲からない給電な値段設定が原因なのでは?
ガソリンスタンドにしろコインパーキングにしろ
採算の合う値段付けをしているわけで

723:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:09:01.53 DsW5GHIx0.net
KPOPの時も「韓国は人口が少ないから英語や日本語でも歌い、各国の流行に合わせないといけない。
そこに哀愁がある( ー`дー´)キリッ」と言っていたら、欧米のライブ動員数や英語圏でのYou Tube再生数で
JPOPの100倍以上の圧倒的大差を付けられたからな
日本最強のPerfumeでさえ、KPOPに比べたら雑魚
アメリカではJPOPというジャンルはないがKPOPというジャンルはある

724:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:09:56.54 rZxa5O/W0.net
>>694
それで儲かる価格設定って何かね?って話になるよ。
常時給油の為に車が出入りするGSと違って、ごく稀にしか来ないEVユーザーの為に、本来自動車販売が仕事のDの敷地に車数台分のデッドスペースを割くコストだけでも相当な負担だと思うぞ。

725:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:10:15.04 DsW5GHIx0.net
大麻も規制撤廃しないしね
こんな感じで


726:令和も失ってより貧しく、最新テクノロジーや文明とは 無縁の土人国家になっていくんだろうね 欧米ではベーシックインカムの実験をしまくっているし コロナで現金給付もしている 韓国もBIを公約にする大統領候補者まで出てきた



727:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:10:20.44 zIYVTzvU0.net
何を言いたいの?

728:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:12:08.37 zIYVTzvU0.net
>>696
その
 損する仕組み
って、誰が悪いの?
それじゃ、充電ステーションなんて超絶な罰ゲームじゃん

729:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:12:45.40 cv+qdtK+0.net
>>685
重電とか異常にバカそうw
俺重電知ってるぞってかw
何の関係もあらへんwww

730:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:13:39.92 DsW5GHIx0.net
>>427
ハンコや家電に執着して失敗するお家芸だからな

731:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:14:18.61 zIYVTzvU0.net
>>701
???

732:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:17:57.42 rZxa5O/W0.net
>>699
そうだよ、充電ステーションで採算なんて取れる訳がない。
取ろうとすればアホみたいに高い料金になる訳で、尚更誰も使わない。
EV否定派の論拠の一つでもある。
車一台分のデッドスペースって駐車場として貸し出せば月に数万の収入が見込めるわけで、そこに充電スタンドの維持管理費用も掛かる。
これらを実際の電気料金とサービスの利益に上乗せしたらいくらになるだろうかという話。

733:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:23:01.31 zIYVTzvU0.net
これはあなたに尋ねる話では無い事は分かっているけど
>>703
なんで、採算の合う売電価格にしないの?
なんで、罰ゲーム強制なの?

734:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:25:48.32 DsW5GHIx0.net
>>539
世界年収ランキング OECD加盟国
韓国19位
スロベニア20位
イスラエル21位
イタリア22位
スペイン23位
日本24位
ポーランド25位
URLリンク(en.m.wikipedia.org)

735:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:31:59.62 quPRXBN90.net
>>704
ガソリンと一緒、電気売っても儲からんよ
スタンドもガソリン販売では利益無し
整備とか用品販売で儲けてる

736:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:33:01.43 8yQk3uJF0.net
海外では大衆車なのに日本では自慢げにドヤ顔で乗る人の気持ちがわからない

737:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:33:22.12 p5aum4Mf0.net
ボロクソバーゲン。

738:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:34:10.37 zIYVTzvU0.net
>>706
それは、更なる利益確保で
油売り単体で赤字なら
廃業してるわけで

739:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:34:31.29 rZxa5O/W0.net
>>704
そりゃVWの販売戦略上、EV普及を本気で考える以上、スタートアップの投資としてその負担を被るということだろう。
それを本国が負担するのか日本法人が負担するのかは知らんが、いずれにせよ無駄金としか思わんし、すぐに予算も限界が来るだろうにバカだなと思う。

740:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:34:41.87 SjVfHM5R0.net
>>599
欧州は韓国バッテリだそうだね。
中韓は品管が出来ていない、日本にしか充電池管理はできない。

741:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:36:20.02 J1AWYboI0.net
早くEV車90%以上の社会の実現をするんだ
公害騒音を撒き散らすレシプロを駆逐しろ
主婦A「あの人まだレシプロエンジンなの?」ヒソヒソ
主婦B「うわあ公害さんだわ嫌だわ」ヒソヒソ
面接官「君は何の車に乗ってるんだい?え?レシプロエンジンでしょそれ、うちの会社はレシプロ禁止だから採用できないよ」
面接官「このエントリーシートに記入して」※レシプロ車に乗っている人は面接を受けられません
従業員A「おまえ何乗ってるの?俺日産のEV、めっちゃ静かで超環境に良い」
従業員B「俺ホンダのEV、めっちゃ電気ビリビリして萌える、いつもムーンムーン電気音鳴らして最高」
従業員C「俺トヨタのアルファード」
従業員AB「!?あ・・そう、じゃあ飯行こうか、Cはおつかれ!あいつ出世無理やな、ていうかもうクビじゃね」

742:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:37:09.08 quPRXBN90.net
>>709
いや油外収益のないスタンドは潰れまくってるぞ
うちの近所もコンビニ併設とか吉野家と合体とかそんなのしか
生き残ってない

743:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:40:02.91 zIYVTzvU0.net
>>713
その理屈だと
もっと悲惨で
もっと罰ゲーム
なEVスタンド
だって、給電で赤字なんだもん

744:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:40:35.10 SeKXAVfu0.net
>>656
5キロ圏内つっても500メートルの所に一件あるし実質2キロ圏内だから5分かからないところにあるんだわ
40分あったら20キロ先に行けるぞ

745:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:40:42.59 llF1NcKt0.net
今までなかったのかよ

746:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:42:15.45 SjVfHM5R0.net
>>528
日本で売るなら日本規格でないとね。
欧州規格でBEV出すにしてもインフラ整備不十分で、
全車BEVにしたら日本で売れずに撤退だからね。

747:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:43:26.20 x5MXgKSs0.net
設備2000万円で1日いくら売上なんだろう

748:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:45:53.58 SjVfHM5R0.net
>>508

749:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:49:30.30 x5MXgKSs0.net
電気自動車は、きついよ
2000万円投資して充電設備作っても利益でないだろ
そういう充電設備は維持できない
数年で放棄される
つまり、EVは自宅充電できる人の為の車

750:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:54:01.53 p09lldbS0.net
契約のコースかもしらんが
一回充電30分450円とある。
24時間切れ間なく絶妙にやっても
充電器一台の売上一日21600円
夜中とか客いないので、いいとこ1万位の売上
こんなんじゃ設備投資はペイできんな。

751:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:56:42.80 5juPZhg10.net
だからさ、ディーラーあたり何台売るのさ
1,2基程度じゃ、いつ行っても常に先客で埋まってそうで嫌だわ
それも、GSみたいに2,3分で空くならまだしも

752:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 14:56:44.35 quPRXBN90.net
>>714
電気売ったって儲からんのは当然
サービスを売るんや

753:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:00:30.69 BGqIpUMs0.net
>>656
お前さんはガソリン入れるのに40分かかるとか書いておきながら往復40分にしてるし
それでいて逆ギレってなんなの?

754:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:01:25.70 rZxa5O/W0.net
>>723
自家用車ディーラーが充電スタンド建てて何のサービスを売るんだ?
それ自体がEVユーザーへの出血大サービスでしかないわけだが。

755:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:01:58.42 x5MXgKSs0.net
>>723
わかった
充電してる時間にお茶できるようにカフェ作るんだな

756:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:02:44.67 o2Pa8m2X0.net
>>724
それ行って帰って40分じゃねえのかw
おまえもアスペだろw

757:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:05:13.34 TiUOVSNP0.net
電気を売って儲けるしかないじゃん
電気料金はバカにならないだろう家の電気料金のように安くはないんじゃないの

758:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:05:32.71 quPRXBN90.net
>>725
待たずに充電出来る優先権
電欠救援サービス
まあ幾らでもあるがそういった
サービスに金を払うやつは幾らでもいるぞ
EVが不便なら不便なほどなw

759:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:06:22.70 Q41RhR8S0.net
既にテスラの電池ゴミ問題が表面化し始めてるからな
環境負荷の高さからEV衰退は時間の問題

760:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:06:23.85


761:x5MXgKSs0.net



762:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:08:11.80 rZxa5O/W0.net
>>729
救援なんてJAFのレッカーで充分やろ。
優先権て、、
それでなんぼ儲かりまんねや、、

763:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:09:48.35 XiFcrqYQ0.net
充電の規格を統一しないと
基本は家の200vで帰ってから次の日出かけるまでに満タンになるくらいが望ましい
かつ出先や店でも急速充電出来て
という状態が整って初めてまともに使える
しかも航続距離も現状オートエアコンかけっぱなしで走ると激減するし

764:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:11:59.36 XiFcrqYQ0.net
つべで見た奴だと80%まで充電したテスラ車が
エアコンも全部切っても200キロしか走れん感じで超ゴミだと思った

765:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:12:32.78 quPRXBN90.net
>>732
会費月1万くらいとりゃええんちゃう
それで充電し放題に事前予約も桶で
救援タダなら俺は加入するでw

766:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:15:47.85 quPRXBN90.net
>>734
それ劣化電池やで
俺が見た記事ではテスラで神奈川から兵庫だったと思うが途中岐阜のスーパーチャージャーで一回15分だったか充電しただけで
辿り着けたと
ギリギリではあったみたいだが

767:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:20:32.95 TiUOVSNP0.net
EVが普及するかは知らんけど今は普及してないから
電気料金もサービスするかもしれんけど普及したらサービスなしとかなりそう
日産がそうだったよね

768:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:22:58.14 9y0A1TBD0.net
脱炭素のせいで既に電気料金が20%も増えたが、貧乏人イジメやめて欲しいわ

769:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:29:56.70 rZxa5O/W0.net
>>736
テスラのバッテリーは相当長期間劣化しないようなことをEV脳がいつも喚いているが、そんな訳はないってことだな。

770:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:32:32.05 +lfdun+a0.net
ただし充電は昼間のみなんでしょ

771:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:32:39.74 rZxa5O/W0.net
>>735
イチマンで電気入れ放題の優先権!!
100人入ったら月100万でんな!
そうなれば優先権の割り当てがどうしようもなくなりまんがな!

772:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:34:19.25 rZxa5O/W0.net
ま、逆に言えばユーザー目線で一ヶ月に出せる金額がイチマンってことね。
どう考えても話にならんなw

773:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:39:57.67 kORUDc320.net
ディーラーお休みの時使えないんだろw

774:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:44:15.68 5juPZhg10.net
自宅のガレージで無接点充電
これじゃなきゃ買う気になんない

775:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:46:59.74 xwxWf9lu0.net
>>742
アマゾンプライムに比べりゃスゴイ高額やでw

776:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 15:57:00.88 rZxa5O/W0.net
>>745
>>1に沿って言えば、125kwの二千万からする充電器やで?
二台でも4千万、3台なら6千万。
これ毎月の電気代、基本料金だけで3桁万円いくやろ?
それに実際つこうた電力やら優先枠の管理等の顧客対応、充電器のメンテや更新、土地代。
一人イチマンとか寝言は寝て言えレベルやんけ。
素直にそのショバを月極駐車場にした方が全然儲かるわw

777:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:11:14.22 uecnhwLo0.net
ドイツ車の中では一番壊れないんじゃないかな?ワーゲン
ベンツはおかしい

778:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:11:57.18 zIYVTzvU0.net
EVスタンドに
EVステーションは
罰ゲーム
個人宅でも、赤字

779:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:13:00.24 qd2EwO5r0.net
>>747
どれもゴミだろ
雁首揃えてクリーンディーゼル
この意味分かるだろ

780:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:16:43.12 nQxCeHo40.net
>>739
そも


781:そも、リチウム電池の基礎研究で最先端は日本だよ? 単に部品買ってきて組み立てる技術しか持ち合わせていないのに、なんで基礎研究やってる日本より単なる組み立て屋の電池技術の方が進んでるかのような話になるんだい?w



782:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:16:46.92 uCbi+3ml0.net
>>660
だから、なんでお前はEV乗ってないんだ?
あ、車も免許も持ってなかったね(笑)

783:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:17:09.12 y+0bL5fd0.net
>>748
海外(欧州や中国)で充電スタンドが増えるのはなぜ?
補助金が出ても維持管理費以上の売り上げが無いと儲からないとはずだが。割高でも積極的に充電スタンド利用してるのかね?または充電スタンドの方が安いとか?

784:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:19:28.61 ONGdRqV90.net
なんでわざわざVWのEV乗るかよ
日産でいいよ

785:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:21:31.73 h2733La90.net
>>705
そんなに豊かならハイブリッド買えば?
豊かなはずの欧州はなんでみんなクリーンディーゼル買って空気真っ黒なの?
貧乏だからだろw

786:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:21:52.78 2xQSjw8A0.net
現状の設備見て将来もEV普及無理とか言う奴ばっかで笑える。こいつらには進化する発想がない。脳に基礎疾患あるんじゃないか?

787:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:23:47.17 uCbi+3ml0.net
>>707
海外では大衆車とは言っても、日産やプジョー、マツダ辺りよりも上のクラスよ

788:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:24:14.01 moGVbvk70.net
>>752
欧州や中国は国民の70%がアパート住み
アパートに住人全員の駐車スペースがないので、周囲の道の上に縦列駐車してる
日本やアメリカみたいに自宅のガレージに充電器備え付けたらOKの国とは違うのだよ
なので、充電スタンドが必要になる

789:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:25:13.71 YwadgLY70.net
>>756
フォルクスワーゲンだよ?
ベンツでさえトヨタより安いのにw
日本価格しか知らないと、そんな風に騙されちゃうのかもねえ(笑)

790:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:25:53.80 u7ctCC6O0.net
250箇所というと多く感じるけど、各都道府県に5箇所づつぐらいでしかないわけで
こんなものでは到底足りないだろうな

791:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:29:05.29 Sa1c8x260.net
>>752
中国ではガソリンスタンドは国営で数が少なくサービスも悪いからな 充電の方がマシだと思える

792:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:29:19.82 u7ctCC6O0.net
>>756
ヨーロッパではVWとマツダが思いっきりライバルなんだが

793:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:30:03.62 YFR+gtM80.net
ポルシェタイカンが911より売れてるのはなぜか?
高級車EVは明らかにアーリーアダプター向けの商品だから庶民が今のEVを取り巻く環境に首突っ込んで料金が高いだの使い勝手が悪いだの文句言うのは筋違い
向こう10年はEVは金持ちの証として普及する
庶民にはなんら関係のない話だから安心してガソリン車に乗り続けたまえ

794:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:31:48.96 2xQSjw8A0.net
今でさえ航続距離500kmで自宅充電してれば急速充電ほとんど不要なんだよね。今ある課金型の急速充電は緊急使用前提にしてガソリン代くらい、1km走るのに14円だから1kwhあたり100円くらいにすれば良いと思うわ。

795:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:33:20.91 Z5ksX6+Y0.net
>>757
無知杉ワロタw
パリでもロンドンどもその路上に充電コンセントのポールが
ズラッと並んでるぞ

796:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:33:58.81 1ldNQ10q0.net
>>19
何一つクリアできてないのがスゴイよな

797:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:34:46.84 RXMnQ1AM0.net
少なすぎてワロタ・・・・・こんなもん無理やろwwwwww

798:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:37:00.04 QScZlvSG0.net
>>761
なに勘違いしてるんだ?
マツダはオペルフィアットプジョールノーと同じ安車クラスだぞ

799:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:37:08.14 DrgYc3l80.net
>150キロワットの場合、販売店の設置費用は1基2千万円ほどかかる。
充電器も値下がりしないとダメだね、これだけでも2030年にすべての内燃車の生産をやめるというのが
いかに無謀な計画か分かる、もっとインフラの整備に時間をかけないと到底無理
グレタ教徒や2030年終末論者なんぞにEVの主導権を握らせては絶対いけない

800:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:38:03.07 7om0q70d0.net
>>455
>いずれそうなると思うよ時間はかかるだろうけど
更新時期のまで至らないと、その「いずれ」とやらは来ない。
つまり10年後。

801:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:38:46.72 QScZlvSG0.net
>>758
???
ベンツがトヨタより安い?
どこの世界線に生きてるんだ?
お前のようなバカが、日産(笑)やマツダ(笑)をマンセーしてるんだろうな

802:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:40:12.67 JNdfjyJ/0.net
>>764
その空想世界の充電ポールのメンテは誰がするの?

803:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:42:47.08 WuStGr/y0.net
>>767
馬鹿なのか?
VWもそのお仲間だ

804:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:45:05.82 znXeDaLR0.net
>>753
日産や日本には日産アリアに対応出来る130kW以上の急速充電機がほとんど無いからね。
あるのはテスラとフォルクスワーゲンになってしまったからね。
日本や日本メーカーは急速充電機がボトルネックなんだよ。

805:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:45:11.63 4ColVPHT0.net
>>1
でも急速充電って良くないんでしょう?

806:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:46:21.30 I/bvb8MN0.net
毎回店舗に行って充電しなければいけないクルマ?

807:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:48:54.94 rZxa5O/W0.net
>>750
739はテスラ厨への皮肉で書いたんやで。

808:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:52:29.90 DsW5GHIx0.net
>>764
そうだけど、日本が都市設計という概念がないから、
無駄に広く人を配置し、無駄に移動距離が多いのは事実
田舎じゃ家もファミリー向けばかりで単身用は少ないし
田中角栄が帝国日本の無駄に広げた兵站の失敗から学ばなかった

809:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:54:27.73 DsW5GHIx0.net
人口密度が10%上がると、一人当たりGDPは30%上がるからね
311でも、国道の標識に「津波15メートル」とかあるからなw
マイナーな道でなく国道な
定期的に15メートルの津波が来る所に、人が住み、田畑や工場がある
日本人は土人なんだと思う

810:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:55:42.91 rZxa5O/W0.net
>>752
中国は既に放棄されたスタンドが多数あるとニュースになってなかったっけ?
欧米も国策でスタンド増設やってるけど、特に高出力の充電器なんて絶対に採算ベースには乗らないので、いずれ近い将来に破綻すると思うよ。

811:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:55:52.37 X3BCWXPj0.net
バッテリーは確保できたのか?
まさか中国製とか言わないよな?

812:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:56:22.35 sOFlZNY90.net
>>4
これなあ
独占状態になるならそれでもいいのかもしれんけど規格争いとかはやめてほしいな

813:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:56:38.38 rZxa5O/W0.net
>>755
技術的根拠無く進化をアテにするのは単なる夢想家だよ。

814:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 16:58:29.26 rZxa5O/W0.net
>>761
で、VWやマツダが欲しいけど高いからシュコダ買うという層が普通に居るのがドイツの中産階級だわな。

815:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:06:21.75 IhSp


816:z4+w0.net



817:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:06:51.72 v/7FDAQo0.net
EV推進派はガソリン車に圧力掛ける前にEVメーカーに圧力掛けて充電規格の統一からやれば良いのに
まあそもそも内燃機関叩きが嘘だからこうなってるのかもだが

818:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:13:01.05 f84h3OHU0.net
>>780
フォルクスワーゲンは、中国国内に生産拠点を2箇所持ってるよ。
日本市場へは中国からの輸出が多くなるだろうね。

819:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:19:28.54 3Zhrym5t0.net
タクシーはベンツだもんな
タクシーが営業してペイ出来る水準でないと成立しない
つまり、日本の値段では絶対に有り得ないってことだな

820:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:22:07.20 KwMYdtnE0.net
>>764
路駐して車置いてるの見たことないのか?
ヨーロッパの狭い街は路駐して自家用車置いてる
日本やアメリカだったら、自宅に充電器を設置すればいいだろうけど、それが出来ないヨーロッパでは充電スタンドを並べるしかない
ちなみに、俺はロンドンでそんな所を見たこともないが
そもそも、ヨーロッパはディーゼルだらけだしな
ヨーロッパの大気汚染の原因とか考えたら?

821:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:22:51.06 jZrPfked0.net
>>758
アタマ沸いてんのか?「外車」扱いの北米市場で比較したら
ベンツBMW>>レクサスVW>>>>トヨタって感じだぞ
アッパーブランドとして特化したレクサスでやっとVWより少し上くらいの扱いだ
Dセグセダンの比較
ベンツ C300 &41600から
BMW3 330i $41450から
レクサス IS300 $38775から
VW Arteon $36995から
トヨタ カムリ $25295から

822:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:23:55.92 pHxdKDD10.net
>>767
フォルクスワーゲンが一番安い
安いから、貧しい欧州市民に一番数売れてる
昔のカローラ的ポジションだね

823:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:25:15.32 b0295qdj0.net
EV推進してる奴って、EV所有してるわけでもなく、投資で儲けるために甘言を弄してるだけということがもうバレバレなんだよね
みんな、騙されてはいけないよ

824:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:27:01.48 DTjmx5JV0.net
>>789
欧州では普通にその半額以下で買えるよ
大陸国は外国人価格ってものが陰に陽に存在するから、お前ら一見さんでは見つけられないのでは?
ドイツではカンパニーカー(Geschaeftswagen)ってのがそれにあたる
名目は別にあるんだろうけどね
自分の無知と経験の無さを棚に上げて、他人を侮辱して廻らないほうがいいよ
クリーンディーゼルの先例をもう忘れたかなw

825:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:27:55.49 74Be+wV90.net
>>4
充電ソケットは日本規格のチャデモが世界統一規格に選定されてるぞ

826:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:30:13.49 UcIsjJ0/0.net
欧州メーカーは技術が無い
だから、EVを頑張ってごり押しするしか方法がない

827:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:33:12.90 b7N9W3H50.net
欧州は物価安いからな
ドイツのアマゾンやフランスのアマゾン値段がぶっ飛んで安いから見ててワクワクするwwas

828:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:34:19.33 DHn8ZXwP0.net
アホらし、、、
それっぽっちの拠点、
充電しても大したことない航続距離、
無駄にかかりまくる無意味な充電時間、、、
暇で物好きで、想定が足りないヤツしか買わないのでは
こんなもの、と思う。
ま、おばちゃんの買い物車くらいならいいのかな。

829:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:35:01.96 KMqN6lKp0.net
本気でEVが主流になるとでも思ってるのかな?
実用レベルにすら到達せんわ
お花畑じゃんw

830:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:36:52.36 DHn8ZXwP0.net
>>792
ドイツで煤けた街を観ながら
「お前らのアレ、実はクリーンじゃなくね?」
と事件発覚前に話してた自分を褒めてやりたいわw
尚、すげえイヤな顔されたけどさw

831:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:38:14.28 7nQYHSgH0.net
また白人が世界を破壊する

832:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:39:14.73 SjVfHM5R0.net
>>413
閉店したガソリンスタンドって田舎とか小規模の所っぽいよね。
街中に近い所なら新しくできてるけど。
EVを1台売ってガソリン車数台分の排ガスを減らす計算になるんだからガソリン車は無くならないしね。

833:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:39:45.35 FJjHee370.net
充電ステーション探すのが苦痛になりそう
電池切れの不安で頭禿げる

834:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:40:39.71 SjVfHM5R0.net
>>795
なおガソリンはリッター200円だからね。

835:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:42:02.20 9hHdXKrO0.net
>>774
急速充電はバッテリーを劣化させやすいから、
通常は家や職場などで長い時間かけて普通充電し、長距離では充電時間が短い急速充電機で充電するという運用になるよ。

836:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:42:25.69 SjVfHM5R0.net
>>19
充電池の分車重が重くなるからタイヤのすり減りが早い、も追加で。

837:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:42:27.64 QCxZRsIY0.net
DSGすごいだろ! → よく壊れる
クリーンディーゼルすごいだろ! → インチキでした
EV →
信用できるのか?
EVが信用できないんじゃなくて、VWが信用できない
どーせバッテリ交換でエコじゃないとか高額費用とかなるよ10年以内に…国産買っとけよ

838:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:44:15.63 KMqN6lKp0.net
長距離大量輸送をする運輸関係車両は電動化できないんだから、ディーゼルエンジンは使われ続けるわけで、ガソリンスタンドが無くなるなんて戯れ言言ってる奴はアホとしか言いようがない

839:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:44:17.18 SjVfHM5R0.net
>>803
お外で急速充電器を使うなら充電代とは別に毎月4000円近く払うことになりますわよ。
それだけで年間48000円をガソリン代の代わりに払わされますわよ。

840:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:45:41.04 HTcn5a0p0.net
その充電器は24時間365日使えるのか?
どうせ営業時間帯だけだろ?
いらね

841:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:46:35.31 y+0bL5fd0.net
EVがエコっていうが長く乗ってガソリンブレイクイーブンを超えてからが初めてエコだからな。EVは製造した時点ではCO2的には借金を背負っている。
買ったらCO2削減ではない。

842:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:46:40.48 Ufux/k6O0.net
ボロクソワゴン

843:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:48:24.24 KMqN6lKp0.net
建設機械や軍用車両が電動化されるとでも?
内燃機関はずっと利用され続けるね

844:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:50:43.38 SYkhEn+W0.net
しょっぺえ。
水素ステーション作る気ないT社みたいだな

845:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:51:38.67 SjVfHM5R0.net
>>811
農業機械はパワーが必要だから電動化は出来ないってね。

846:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:51:55.65 9hHdXKrO0.net
>>805
日産のアリアは130kWの急速充電が対応可能なのだが、
日産にも日本にも130kW以上の急速充電機がほとんど無いからね。
そのような急速充電機を持ってるのは、テスラとフォルクスワーゲンだけなので、
テスラやフォルクスワーゲンにお客さんを取られていく可能性があるよ。
日本や日本メーカーのボトルネックは急速充電機など充電機の性能や充電環境なんだよね。

847:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:53:56.32 SjVfHM5R0.net
>>809
欧州は走行時においてのみ排ガス計測しているから誰かが排ガスゼロのEVを1台買えば
他の誰かのガソリン車数台の排ガスを減らせる仕組み。

848:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:55:06.50 vX


849:11k+o70.net



850:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:58:02.51 F4kvqKBm0.net
たった250店舗じゃ、不安で買う気にならない

851:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 17:59:44.33 DHn8ZXwP0.net
>>803
職場で普通充電なんてパラダイムが変わらないと無理なレベル。
しかも土地が余って設備新設余裕のある地方製造業などか?
スマホの充電すら会社の電気だからって遠慮してるってのに
随分やりたい放題なこと言ってくれるぜ。
会社の総務だって社員向けのチープな、しかし頭数大量の電気販売管理なんて勘弁だろ。

852:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:00:18.02 Wn0r12Yx0.net
軍用車がEVになる日はこないんだから化石燃料のエンジンは無くならない。

853:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:01:12.84 wfqEZHTd0.net
自宅周辺の生活圏内から出た時に、常に充電ステーションの場所に気を使わないといけないのが何よりも不便
なんとかたどり着いたとしても、先客がいればその分30分から1時間待たないといかんしな
使いもんにならんわ

854:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:02:01.81 DHn8ZXwP0.net
>>809
バッテリー製造自体が激しくエコじゃないからな。
マツダなどの試算だと10-15万キロ超えではじめて
分岐点超えだっけか。
しかしそれもバッテリー買い換え地点から改めて非エコになるのよ。
そこも考慮なw

855:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:02:21.00 Qx+2rOFO0.net
スーパーの駐車枠の争奪戦よりも醜い光景になるだろうな

856:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:03:35.99 yg9TB81S0.net
中国で電気自動車が大量に廃棄されて野ざらしになってるよね
あんなの土壌汚染の温床だもんな
どこが環境に良いのかわからん

857:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:06:08.95 yg9TB81S0.net
航続距離が短い欠点も、バッテリーを多く積むことでしか解決できないし、そうすると舗装や道路構造物を傷めるわけで
何が環境によいのかしら

858:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:07:32.59 DHn8ZXwP0.net
>>824
それ、燃費の良い車やハイブリッドでなぜダメなの?
「現時点の答」なんて目の前にあるっての。

859:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:08:26.02 2dneXo1U0.net
>>823
そんな異常な国の話どうでもええわ

860:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:08:49.86 Qx+2rOFO0.net
>>824
バッテリーも産廃になるだけでリサイクルするにはコストかかりすぎる

861:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:09:26.99 yg9TB81S0.net
>>825
ほんとにな
なんで内燃機関を廃してEVを推したがるのか理解できん

862:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:10:30.09 R842YaZs0.net
店休日でも自由に使わせてくれるんだろうか

863:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:10:42.04 eJaB93PL0.net
アウディを手抜きして作ったのがVW
言ってみれば安物のアウディ

864:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:13:27.02 NcYy3ixM0.net
EV推して過去に政治的な約束を途中で破棄したような国ばかりなんだけど

865:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:13:44.73 yg9TB81S0.net
ヨーロッパの自動車メーカーも、なんでハイブリッド自動車を作らないのかね
作れないのかね
技術力が足りないから

866:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:15:04.30 gkACVBHk0.net
>>812
むしろEVに全振りする企業はこの程度の
設置でいいなら
よくやってる方だろwww

867:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:19:00.50 NS9hAAUK0.net
>>825
そもそもハイブリッド車の燃費が良いってのはガソリン車に毛が生えたレベルだろ。
新型石炭火力もそうだが過大評価がすぎるんだよ。

868:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:19:11.82 gQXgoTLl0.net
>>832
技術も糞もCO2排出量でクリーンディーゼルに負けるゴミなのに作る必要なし

869:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:19:17.88 yg9TB81S0.net
EVを推してる人は、何の車乗ってるんだろ?
めっちゃ気になる

870:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:20:48.42 gkACVBHk0.net
>>836
むしろガソリン車も乗ってなくて自転車だけじゃないの

871:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:20:52.74 vX11k+o70.net
>>820
15年後の先進国は車で遠出するな、という世界になるんだろうね
なにも車でレジャーに出かける必要はないんだよ
無人タクシーやシェアリングで自家用車の所有率も今よりずっと低くなる

872:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:23:06.55 gQXgoTLl0.net
>>836
EV批判してるやつは全員EVオーナーだったのになw
当然一度乗ってその使い勝手の悪さを批判してるのにwww

873:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:23:38.88 XiFcrqYQ0.net
つうかエアコン普通に快適なレベルで付けると走行距離激減するからな
ガソリン車と比較できる段階にはない
エアコン普通に付けた状態でカタログ値の7割は走れるようにならんと

874:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:27:45.33 SjVfHM5R0.net
>>827
10年近く前の話だが、トヨタはプリウスの肺バッテリを集めてディーゼルHVトラックにしてるし、
最近の日産はリーフの廃バッテリーを確か家庭用蓄電池にしていたはず。
日本の企業でさえリサイクルしないのかよw と思ったわ。

875:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:28:51.52 XiFcrqYQ0.net
俺はFCVも持ってるけど悪くはないぞ
自動車税安めだから維持費そうかからんし
少なくともEVのような性能低下の類は全くなく
乗ろうと思えば10年とかでも乗れる
そしてエアコン付けていてもそんなに燃費悪化しない

876:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:29:35.46 RgJba6k10.net
もうねクリーンディーゼル詐欺のメーカーとしか
それでも政治力でトヨタ潰しに来るとかもう車に未来はねぇわ

877:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:29:35.74 ZXLfnzr00.net
かと言って飛行機は止めないよな

878:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:30:21.23 sgF82Q4c0.net
>>1
急速だと痛むんだよなーバッテリーが

879:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:31:26.63 NS9hAAUK0.net
>>843
欧州勢の仮想敵は支那車&アメ車(テスラ)で。
日本にはその流れ弾が飛んできてるだけだぞ?
言うほどトヨタを敵視してる訳じゃない。

880:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:33:14.71 sAqlK0bV0.net
外車には200%くらい関税をガッツリかけろ
もう少し日本人を大切にしろ
古事記ネトサポなんか飼ってる場合じゃないだろ

881:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:33:18.44 SjVfHM5R0.net
>>829
ディーラーの休みは鎖で囲ってあるんで、充電区域だけは別に作らないとね。
同じ欧州車ならベンツ・BMでも充電できるのだろうから欧州車ディーラーどうしで助け合うんだろうな。

882:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:36:43.19 RgJba6k10.net
>>846
VWなんて支那どっぷりで今更敵に回せ無いだろーな
支那国内新興メーカーとどう向き合うのか謎というか詰んでる予感すらするが

883:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:39:32.70 gh6sYLrb0.net
>>1
電気は小型原子炉を各店舗で稼働させてください

884:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:39:37.46 uCbi+3ml0.net
>>846
欧州メーカーで、自国とシナ以外ではマトモに売れないからなぁ

885:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:41:06.13 RJ/8ep3L0.net
VWも日本で本格的にIDシリーズを販売か
ただトヨタもそうだけどディーラーに急速充電整備してもあまり使えない
高速SAPAにテスラV3チャージャー並みの急速充電を複数整備するほうが先だろ

886:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:42:13.80 NZO4+7yk0.net
>>807
この間テスラのスーパーチャージャーで10分で20kwh130km分充電したら380円だったわ。月額4000円てどこの情弱の話?w

887:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:43:35.32 NZO4+7yk0.net
>>817
VW専用だからいつでも空いてて充電できるんだよ。普段は自宅充電するんだし。

888:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:


889:48:51.51 ID:O0+ZMK6e0.net



890:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:52:19.25 gkACVBHk0.net
>>855
当然営業時間内でwフォルクスワーゲン車しか
使えないだろうに
アッチはお客様は神じゃないからねえ

891:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:53:54.72 gkACVBHk0.net
>>824
EU様がこうだと決めたからねえ
環境なんて二の次だろ

892:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:54:47.38 BxR0sFUB0.net
テスラみたいに採算度外視なら安く提供できる。
テスラはEVの普及(自社の商品カテゴリ)とサービス向上のためにやるわけだが、EV普及が目的ではない既存のカーメーカーは採算合わないのに積極的にやらないわな。
スーパーチャージャーに掛かっている費用はどれ位ですか?
テスラに掛かる費用は運用費と電気料金によって変化します。しかしながら、スーパーチャージャーによる充電は、サービスを提供するためにテスラが支払っている費用と同じかそれ以下の価格でお客様に提供されます。サービスセンターと同様に、テスラではスーパーチャージャーで利益を得ようとは考えていません。

893:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 18:58:06.61 eyxoMo7X0.net
>>843
なんでトヨタ潰しなんだよハゲw
EV推進はアジアメーカーが全ての面において有利と
あっちじゃ不満が噴出してんだが

894:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 19:02:17.56 BxR0sFUB0.net
>>859
LCA持ち出せば、石炭比率高いアジア輸入車(中国日本をはじめとしたアジア)、石油の比率の高いアメ輸入車は欧州から排除できるんじゃね?

895:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 19:04:10.64 npWNbkpn0.net
支那車並みに信用ならんのだが

896:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 19:07:30.65 p09lldbS0.net
そもそも欧州車アメ車電装系弱いだろ。
2回目の車検でポンコツになってそう。

897:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 19:27:30.96 rZxa5O/W0.net
>>858
>>853みたいなベラボーに安いサービスだとすれば、それ単体で見れば当然大赤字だわな。
とは言えテスラがそれを慈善事業としてやってる訳でもなく、誰かがそれを負担しているのが道理。
簡単に言えば投資家から、あるいはCO2クレジットで巻き上げたカネが充てがわれている訳だ。
実際に電気自動車オンリーの世の中になれば成り立たないビジネスだね。

898:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 19:43:07.22 E5k4SzTG0.net
>>828
途上国でも純国産国民車が作れるから
輸入車頼りの国だらけで多数決な

899:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 20:20:44.14 F4kvqKBm0.net
このスレにはEV推進派はいないようだな

900:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 20:21:50.50 NZO4+7yk0.net
>>865
そりゃ貧乏人しかいないからね

901:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 20:22:50.41 j7D/RK2s0.net
>>8
いいから免許取れよ

902:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 20:24:51.70 j7D/RK2s0.net
>>19
なんで免許持ってないのに車の話に参加するのさ?

903:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 20:25:53.30 F4kvqKBm0.net
私はバッテリに革新が起きて、かつ、どこでも安心して充電できるようになったら買うよ
それまではHVでいい

904:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 20:27:55.28 j7D/RK2s0.net
>>58
ソーラーで車動くと思ってんのか

905:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 20:28:17.10 j7D/RK2s0.net
>>65
統合失調症

906:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 20:29:53.43 F4kvqKBm0.net
>>870
バッテリに革命が起きて、さらに蓄電技術が進歩すれば可能かもね

907:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 20:30:02.41 Yeba7HGC0.net
三相か
知り合いが趣味のために家に三相引いていたな

908:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 20:30:23.39 cUuh4SJG0.net
>>8
買ってみよくわかるから
トヨタはEVも作らないと政治力で負けるから作るべきだが

909:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 21:00:05.56 dGYKPZ+l0.net
>>79


910:3 【チャデモ、完全終了のお知らせ】日本発の充電規格のチャデモ規格を世界が一斉で採用取りやめ  https://ev-for-everyone.com/4002



911:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 21:05:59.94 rcdzuLpm0.net
>>870
動いたら凄いwww

912:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 21:07:23.33 rcdzuLpm0.net
>>859
ていうか、劣等シロンボドジンは何だったら勝てるのwww

913:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 21:39:45.79 BFiP86iX0.net
>>870
充電いらずの格安ソーラーEVが市販化!
URLリンク(www.excite.co.jp)

914:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 21:47:08.74 oT2k2e9p0.net
>>832
最近メルセデスが出したんだが、下手したらスズキ以下のハイブリッドシステムしか出来なかった

915:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 21:47:59.68 oT2k2e9p0.net
>>834
燃費が五割改善する程度だね
ただ、日本みたいにハイブリッドが増えると、全体の削減効果は凄まじい

916:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 21:49:29.18 oT2k2e9p0.net
>>857
EUはドイツのクリーンディーゼルが空気を汚しまくったからねえ

917:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 22:18:11.12 BxR0sFUB0.net
日本の場合
ICE(HV含む)登録台数約8150万台
対するガソリンスタンド 約30000カ所
BEV登録台数 約13万台(0.15%)
対する充電スタンド数 約30000基
もう十分インフラあるだろ。
0.15%のための専用インフラだぞ。

918:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 22:19:37.98 zcqF0gaf0.net
火力発電で発電してそれを充電器に充電して使うのって効率悪くね?
ガソリン燃やして直接動力にした方がよくね

919:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 22:24:33.86 RJ/8ep3L0.net
>>883
知ってるか?
ガソリンって定期的に全国にばら撒かないとダメなんだぜ?
タンクローリーなんかで運んでな

920:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 22:27:46.28 2BOVz5d90.net
>>880
5割も改善する訳ないやろアホちゃうか
ハイブリッドの原理を全く理解してないやろ
市街地走行で15%改善がいいところ
平均速度の速い欧州だともっと小さくなる
経済性ではクリーンディーゼルに歯が立たない

921:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 22:51:41.36 SjVfHM5R0.net
>>853
日本の急速充電スタンドはね。
テスラはスタンド少ないから行動範囲が限られるな。

922:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 22:52:13.82 +KTQIyH70.net
>>884
送電も然り

923:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 22:53:08.59 Fq8zt+/P0.net
外国の使い方はよーわからんけどハイブリッドはガソリンだけの同車種乗り比べて1.5倍以上は燃費出るよ
理屈は知らんが実際に出るから不思議

924:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 22:55:19.75 SjVfHM5R0.net
>>881
オゾン層に穴開けたのって欧州じゃないかな、と思ってる。

925:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 22:55:19.95 RJ/8ep3L0.net
>>887
電気は燃料燃やして全国津々浦々運ばないよって言われてるのが理解出来ないんだなw

926:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 22:58:45.41 Fq8zt+/P0.net
それを言うならガソリン車も数百キロのバッテリー四六時中運ばんけどなあ

927:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 23:01:21.69 RJ/8ep3L0.net
なんだろ?
話の流れを理解出来ないバカってどこにでも居るんだなw

928:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 23:02:32.15 Fq8zt+/P0.net
走行に必要なエネルギーのロスについて話してんじゃないのかい?

929:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 23:03:23.27 Iyl4NZuF0.net
>>836
そら
フェラーリとかメルセデスとかブガッティとか

930:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 23:03:29.26 N65P/5Tx0.net
JETTA2未だに乗ってるアホ
お前だよ

931:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 23:50:15.02 +KTQIyH70.net
>>852
そんな金食い虫を誰のカネで設置して維持管理するんだ?
ていうかEV信者は自宅充電が基本だから集合住宅住まいとか貧乏人にはEV無理、ガソリンスタンドに行くという固定観念から脱却出来ない老害は逝ってよしみたいなこと言うてますやんw

932:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 00:33:22.25 CHYgHass0.net
遠出多いし5分で満タンになるようにならない限り買わない。

933:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 00:35:47.32 rAMlgylF0.net
というか、日本のディーラーですらほぼ全店舗にEVの充電スタンドあるのに、
あんなにEVと言ってたVWはこれからなのかよ……ちょっと舐めすぎじゃない?

934:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 00:42:06.21 powUf6010.net
充電満タンするのに何時間も店で待つの?

935:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 00:44:02.41 tRiQiAHr0.net
>>896
ほんとEV推しはその時その時で適当なことばかり言いやがるのな

936:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 00:46:18.28 HVnR68WN0.net
民間から設置される日本てなんなの?

937:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 00:46:18.42 UxkKppAe0.net
>>792
どこまで行ってもアホなことしか言わんな。
お前は私用向けカンパニーカーの自己負担額の話と車両価格とがゴッチャになってるだけだろ。
別にメーカーが半額で売っとるわけではないわ。
単に管理職向けの福利厚生として雇ってる会社が車両代金を一部負担してるだけ。
何を言い出すかと思えばあまりに馬鹿馬鹿しくてビックリするわ。

938:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 01:13:12.48 MITbafU+0.net
>>887
送電ロスはおまえが思ってるより遥に小さい
なんで東京電力が消費地から800キロも離れた大間に原発を建設してるか
800キロ送電しても損失は5%程度だからや
送電すると半分ロスするとかアホな奴がおるけどこんなもんや
エネルギー資源の現物輸送に比べたらコストは桁違いに小さい

939:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 01:18:23.14 UGiSinpe0.net
>>903
>>891

940:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 01:20:12.47 WKz3E3H20.net
電池はシナチクのウイグル製だろ
EVでも日本車には勝てないだろうなw
イカサマメーカー VW乗ってる奴ってアホ面だし

941:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 01:28:00.01 MITbafU+0.net
>>904
EVの場合ガソリン車と違って位置エネルギーや運動エネルギーは
殆ど回収出来るぞ
ガソリン車で400kgの錘を積んで走るのとEVで400kgの錘じゃ
ロスが何倍も違う

942:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 01:35:42.21 UGiSinpe0.net
ついに永久機関の如き方便に走るか

943:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 01:39:26.93 /cz+F4Jm0.net
>>895
今なら高く売れるぞ!

944:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 01:41:28.61 MITbafU+0.net
>>907
馬鹿には分からんだろうな
単純な物理学の基本を永久機関とか頭が悪いにも程がある
ハイブリッド車が燃費向上するのと同じ理屈だが
まあ馬鹿の壁だな
もう相手にせん

945:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 01:42:33.35 HtZYQkme0.net
>>858
テスラはトヨタの営業利益率を余裕で超えているんだが
売上も3分の1まで迫った
もうすぐ抜くだろな

946:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 01:43:57.74 /cz+F4Jm0.net
>>902
そういうバカが、ベンツはタクシー、BMWやワーゲンは大衆車ってバカなこと言ってるんだよ。
BMWやワーゲンが大衆車なら、日産やプジョー、フィアット、マツダは貧民車かと?

947:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 01:45:40.50 /cz+F4Jm0.net
>>910
そういう心配は豊田じゃなくってワーゲンやベンツにしてあげて、あと負け組連合のフィアットとプジョークライスラーグループとかに

948:巫山戯為奴
22/01/18 05:48:32.81 NuEziqhh0.net
>>903 送電ロスは5%でもその他に
発電所内 5%
充�


949:咩d 10% インバーター変換 10% モーターロス 10% とか有る、回生ブレーキで回収出来ても、発電・充電・再生と様々にロスをする、しかも重たいので加速でもエネルギーを使うし、 重たいのでタイヤを潰してロスをするエネルギーもバカに成らない。 そしてこれらはもう殆ど技術革新で改善出来ない。



950:巫山戯為奴
22/01/18 05:52:34.34 NuEziqhh0.net
>>884 電気は電柱や鉄塔や電線を保守しないと成らない、それはガソリンをスタンドに運ぶエネルギーを言うのと変わらない。
結果として車両代を含めた走行単価で考えるのが妥当。

951:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 05:55:48.59 a/sbqSHc0.net
大雪の道で立ち往生した
電気自動車
バッテリーが切れたら
どう充電するの

952:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 05:58:40.46 54kItS4e0.net
>>915
牽引して、ディーラーや充電ステーションまで運ぶ

953:巫山戯為奴
22/01/18 06:01:52.28 NuEziqhh0.net
evでも50万の中華みたいな玩具と違ってリーフみたいな正規の乗用車クラスに成るとインバーターの冷却だけで水冷式ラジエーターが付く、
プリウスみたいな小さなモーターでもインバーターの冷却が必要な位発熱する、発熱、つまり熱を外に捨てると言うのはそれだけバッテリーから取り出したエネルギーを捨ててる事に成る。
貯めた電気も全部は使えない。

954:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 06:04:02.81 ScFN4nAM0.net
>>913
ガソリンエンジンの倍の効率だな

955:巫山戯為奴
22/01/18 06:13:56.28 NuEziqhh0.net
>>918 火力発電所で最大効率で発電して60%
所内ロス5%で57%
送電ロス5%で54.15%
充電ロス10%で48.743%
インバーター変換ロス10%で43.8615%
モーター変換ロス10%で39.48%
と40%効率で燃焼する最新のトヨタのガソリン内燃機関とほぼ変わらないんだよね現状、おわかり?
そりゃあ熱効率20%位のフォルクスワーゲンの車に比べたらevはエコなのかもは知れないが。

956:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 06:17:52.52 bEOqJhwf0.net
>>911
ベンツはゴミ収集車から清掃車(ブラシが付いてるやつ)
バスからタクシー、果ては工務店のバンから造園屋のトラックまで
ドイツでは何でもベンツやね
彼らが業務として乗れる程度には大衆車価格で売ってるってことだよね

957:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 06:25:03.00 UxkKppAe0.net
>>919
効率40%に達する「瞬間もある」ってだけだろ。
坂道を上る、高速巡行する等等等・・・エンジンの苦手なことやらせると簡単に効率は半分以下になる。
火力発電所はそうじゃないからな。
大きく出力落とすと効率下がるが、効率悪いとこをわざわざ使うなら発電止めて
他の火力でまとめて発電すればいいだけなので。

958:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 06:26:41.69 MwnUivc80.net
脱炭素うぜぇ
怪しさ満載だな

959:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 06:29:05.17 qcuS4iOS0.net
>>104
走行直後は高速充電はバッテリーが熱持ってて不可能だよ。現状せいぜいmax15kwくらいでしか充電できない

960:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 06:29:06.76 EXoAS+2U0.net
>>921
それ言うと火力発電の60%も高い方で見ているぞ。
石炭火力だと日本の最新のものでも50%以下。
古いものだと30%。
各国の石炭火力発電の熱効率推移
URLリンク(www.jpower.co.jp)

961:ニューノーマルの名無しさん
22/01/18 06:33:11.25 EXoAS+2U0.net
>>921
効率の悪い発電所を止めるべきなのは賛成。
まずワースト効率火力発電を3つも抱えている国から。
低効率な「5%の火力発電所」を閉鎖すれば、発電由来のCO2排出量の7割�


962:エを削減できる:研究結果 CO2排出量が多い上位10カ所の発電所のうち中国にあるのは1カ所だけだ。対照的に韓国からは3カ所、インドからは2カ所の発電所が上位リストに含まれている。 https://wired.jp/2021/10/31/most-of-the-power-sectors-emissions-come-from-a-small-minority-of-plants/



963:巫山戯為奴
22/01/18 06:33:23.69 NuEziqhh0.net
>>921 いやevもモーターやインバーターも加速時とかには最大効率からは外れる、モーターも負荷を掛けると発熱するだろ?
何故ev厨さんは自分に都合良い計算しか出来ないんだ?しかもモーターと言うのはパーシャル(低負荷)時にも電気をかなり食う、
内燃機関だと惰性で走るので電気自動車は高速道路が苦手とか有る。

964:巫山戯為奴
22/01/18 06:53:46.03 NuEziqhh0.net
evはリーフで8km/kwh程度で走るらしいのでkwh28円で入れるとキロ3.5円で走れるらしい、
アクアだと27キロ位走るとして電気は自動車が取られてない地方道路税を引いてリッター100円として計算すると
キロ3.7円位で走ってる事に成るので
リーフもアクアも同じ位の効率で走ってる事に成るんぢゃないの?って考えに至る


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch