独VW、(日本)国内250店に急速充電器設置へ 年内にEV投入し普及急ぐ [蚤の市★]at NEWSPLUS
独VW、(日本)国内250店に急速充電器設置へ 年内にEV投入し普及急ぐ [蚤の市★] - 暇つぶし2ch330:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:32:33.52 y6I2hufM0.net
>>306
ぼったくり価格で売れる日本市場から外されたら、ドイツ企業は利益が文字通り半減する
何倍の値段で売ってると思う
現地であんな値段で売ってたら、貧乏な欧州人は誰も買えねえって
というような事実を書き込むと、火消し部隊がソッコーてやって来ますw

331:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:36:26.98 Sl6M2Np40.net
>>316
全国のイオンで、各店舗数十台~数百台の充電スペースが既にある
イオンにある充電ブースだけで、ドイツフランスの総数を上回ってるんだよ
電動自動車に20年以上前から取り組んできたのが日本だぜる
何気に、自動車の電動化率はぶっちぎりで世界一(公道上に存在する車の37%)
ちなみにドイツの自動車総数の62%がディーゼル車w
だから、あんなにドイツの空気は汚い

332:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:40:15.34 J+I2DRI50.net
>>1
充電乞食ホイホイ

333:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:42:49.09 HjAG2Dmv0.net
>>298
さてな、そうとも言い切れないぞ
確かに中国市場は2500万台市場で世界一、日本の5倍以上でまだまだ伸びる
でも、だから独自規格ってのは短絡的じゃないの
それなら何故中国市場売上1位のフォルクスワーゲンは中国の規格に乗らなかったんだ?
チャモジが現行チャデモの上位互換なのは事実だ
プラグもコンセントも同じで充電制御も同じ
これ日本が中国の規格に合わせたってのか?
中国も最近は自国の車を輸出する動きが出てきたし
北欧や東欧にEVのアンテナショップも出す
何でも独自が一番とは限らない事はメーカー自身が良く知ってるはずだね

334:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:44:42.84 DgQezWT20.net
>>254
欧州の大気汚染の原因はCO2ではなくNOxだよ
つまり、ヨーロッパの大気汚染はディーゼル車が主要因

335:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:48:43.80 k7gUDNya0.net
>>318
>>313がトヨタは1円も出さないって書いてるから>>316を書いただけなんだけど
ていうかさ電気も水素も燃料なんだからホントは燃料屋がやりゃ良いだろうって話だよね
ガソリン車以上にディーゼル車は臭いから早く無くなって欲しいわ
整備してても尿素無しの車は我慢できないくらい臭い

336:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:55:48.70 nIJf4VLp0.net
>>322
くっさいくっさいディーゼルは絶滅


337:してほしいね そもそもてめえが全部吸い込むと死ぬ気体を天下に放出するなという話だが



338:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:01:56.53 lE+l2/w00.net
ぶっちゃけ、クリーンディーゼルやめるだけでヨーロッパの大気汚染は随分改善するんじゃないの?
日本みたいにハイブリッドにするだけで、日本ほどは無理でもそこそこ空気も良くなるでしょ
技術が無いからやんないだけだよね(嗤)

339:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:02:24.88 d2YQpZUQ0.net
>>317
VWだかMBだか忘れたけど現地での価格シミュレーション出来るはずだから実際にやってみたら?
それで結果教えてくれw

340:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:03:53.10 HjAG2Dmv0.net
>>308
電気事業法ってのが日本にはあってね
50kW以上の場合は低圧配電できず
自前の変電設備が必要に成って6600Vを引かなきゃならない
管理者も必要で経産省に届けも要る
導入コストもランニングコストも40kW台の急速充電器とは全然違うものに成る
テスラのスーパーチャージャーが10台分のスペースでやってたりするのはその為、その方が得だからね
チャデモの現行規格では400kWまで給電できるのに、稼働してる充電器がまだ無いのも電気事業法の壁があるからだ
EVが増えればそのうち普及するとは思うが、まだ儲からないw
400kWなら60Kwhのバッテリー積んだ車を3~4分で80%充電できるし
100Kwhのバッテリーでも7~8分で80%充電できる

341:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:10:34.52 vTRdW1gf0.net
トヨタも日産もホンダもe-モビリティパワーに出資してるんだけどね
それに加えて更にやってんのに流石に気の毒すぎて笑うわ

342:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:17:11.05 CqOCGiK40.net
>>321
CO2で大気汚染ってあり得るのかw
CO2は酸素同様偏在出来ないぞw
それ以前に汚染物資じゃないし

343:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:17:27.04 ke+oTEOo0.net
>>325
本当にソッコーで揉み消し部隊が御登場するから笑えないわ
日本が彼らにとって如何に旨味のある市場かということか
定価と実売価格の違いを学べ、といっても結論ありきの工作員には馬の耳に念仏だろう

344:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:19:08.48 d2YQpZUQ0.net
>>329
だから一回シミュレーションして見せてくれよ
俺は知りたいんだよw

345:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:19:09.13 ke+oTEOo0.net
>>328
ヨーロッパの環境対策とやらは見当違いも甚だしいのよな
日本という成功例があるのだから、それに習えばいい

346:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:19:26.09 K5kJxwdl0.net
>>324
ディーゼルによる大気汚染批判をガソリン車の二酸化炭素排出の問題として誤魔化してEV推進だからな
グレタは二酸化炭素排出を問題視してるのに、中国や日本が主力の石炭は駄目でロシアから目処が立ちそうな天然ガスはOKとか
アジア排除が目的で実は環境なんて口実でしかない

347:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:19:47.67 CqOCGiK40.net
>>324
日本はクリーンですらない普通のディーゼル大型車が欧州各国を
遥かに超える台数走り回ってんだがw

348:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:23:21.56 ke+oTEOo0.net
>>330
アリバイ作りのために差が出ないように作ってあるんだろ?
だからお前みたいな工作員がそのサイトへ誘導するように指示されてんだろ?
まんま>>315じゃん
少しは手口変えろよ池沼
>>324
ほんとコレ
東京オリンピックに上京きてきたドイツ人の運動選手が東京の空に感涙してたのが微笑ましかったw

349:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:23:30.88 d2YQpZUQ0.net
>>329
実際にやってスクショを貼り付けるだけ
そしたらどれぐらい日本でボッタクリ価格で売ってるのか皆んなに知らしめられるからオマエにとっても損はないだろ?w
果たしてどれぐらいの価格差なのか?
日本に部品センターや広告宣伝費などの投資分と照らし合わせてそれが適正な価格差かのか?
教えてくれよww

350:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:25:50.18 d2YQpZUQ0.net
>>334
何予防線はってるの?w
価格差あるってならシミュレーションやって証明したらいいじゃんw
現地の人もそれ使ってるんだから
早くやれよww

351:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:26:12.39 AK+GwiWS0.net
>>333
ドイツのクリーンディーゼルって、マツダかどっかが40年くらい前に捨てたディーゼル技術を拾ってきたものだろ?(当然特許は切れてる)
クリーンって名前が付いてるだけで、実は日本で走ってる普通のディーゼル車よりも遥かに汚いから
クリーンディーゼルだらけのドイツの空気があんなことになってると思う

352:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:26:37.97 k7gUDNya0.net
>>323
黒煙がでないようになってクリーンディーゼルとか言われるようになってきた時だったけど今みたいに尿素無しのディーゼル車はマジでヤバいと思ってた
工場の中で整備中にエンジンかけてるやつがあったとしたらこれは死ぬと思えるほど
吐き気はするしこれが環境に良いとか言えても人体には悪いだろってずっと思ってた
とにかく早くディーゼルは無くすべきだ

353:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:28:46.61 rzEAB4Eq0.net
>>336
そのシミュレーションが騙す仕組みになってるの?
現地民が使ってるって、なんでお前が知ってる
クリーンディーゼルを誤魔化す際はドイツ環境省?の統計引っ張ってきたり
今度は現地民が使ってるシミュレーションとかw
よくもまぁ、そんなにドイツ語に通じていらっしゃる

354:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:31:13.74 fTh/mPxB0.net
>>338
ドイツの通りを見たことない?
建物も自動車も真っ黒に煤けて見える
町中を歩けば、奇妙な咳き込みした市民で溢れてる
本当に環境と言いたいなら、EVと騒ぐ前にクリーンディーゼル停止だろね

355:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:32:52.49 d2YQpZUQ0.net
>>339
あれ?結局にげるの?ww
ボッタクリを証明する為なのに何でやらないの?ww
別に予め用意したサイトに誘導してる訳でもないのに?
ひょっとすると聞きかじった知識だけでさも事情通みたいにボッタクリって言っちゃったのかな?www

356:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:35:25.41 FGia1GZ30.net
無能なバカの典型ですな(ID:d2YQpZUQ0)
完全にオウンゴールにしかなってなくて笑うw>>339

357:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:37:11.75 gJjCxW/v0.net
>>341
クリーンディーゼルをクリーンに見せるためのドイツ政府の統計と、
ドイツ車の日本販売価格が適正に見せるためのドイツメーカーサイト
毎回同じじゃバレるでしょw

358:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:38:21.68 k7gUDNya0.net
>>340
海外行った事ないから
最近古いベンツのディーゼルも車検したけど尿素無しだったからヤバかった
あんなのがたくさん走ってるとなるとなんだかね

359:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:39:00.85 gJjCxW/v0.net
>>339
日本語でも、環境省から統計探し出してきたりちょっと難しいのにな
日本人なのに日本の環境省がそんな統計出してのかすら知らない

360:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:41:53.35 blTTdmQS0.net
250ヶ所程度ではオラが街には殆ど無いだろうから、まあ使えない。

361:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:42:16.63 gJjCxW/v0.net
ヤバいのは古いディーゼルじゃなくて、クリーンディーゼルでしょ
あれが始まってからヨーロッパの大気汚染は激化していった
何でヨーロッパでグレタみたいなのが騒いでるかというとそういうこと

362:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:43:58.70 89Sp08tu0.net
>>336
>現地の人もそれ使ってるんだから
ヘェ、よくご存知で

363:ニューノーマルの名無しさん
2022/01/1


364:6(日) 02:47:30.38 ID:PSVR+bvm0.net



365:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:48:03.20 k7gUDNya0.net
>>347
触媒付きのディーゼル車ならクリーンディーゼルと言われてるよ
今はさらに尿素追加で良くはなってるけど尿素無しのクリーンディーゼルは黒煙は出なくても臭いんだよ
少し前のベンツでそうだったからクリーンディーゼルと謳って出した車がたくさん走ってるならヤバいかなと思ってる

366:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:49:57.72 PSVR+bvm0.net
VWには極東の小さなマーケットだからな

367:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:51:09.61 MvDQU+gR0.net
>>334
ヨーロッパから参加した選手たちは取り分け驚いてたよね
母国ではあんな青空見えないのかと思うとちょっと同情しちゃうな
選手村から出られなくて、余計にSNS上で日本の環境の良さが目立った

368:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:53:38.73 MvDQU+gR0.net
>>331
>ヨーロッパの環境対策とやらは見当違いも甚だしいのよな
>日本という成功例があるのだから、それに習えばいい
習おうにも技術的に難しいからクリーンディーゼルなんかに走ったわけで

369:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 03:09:38.71 uwv5D/TS0.net
EVはハイブリッドからエンジンと制御システムを除いた単純な構造してる
ハイブリッドは技術的に無理でもEVなら作れると踏んでるんだろ
あとは、クリーンディーゼルが欧州にもたらした大気汚染公害の訴訟逃れ

370:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 08:23:49.25 d2YQpZUQ0.net
>>343
あれ?結局証明しないの?w
わざわざ日本の為に価格を適正に見せるサイトを作ってるとか妄想炸裂させて逃げるんだw
みっともないねw

371:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 08:36:11.50 kXHe5M7q0.net
>355
横からだが、ID:d2YQpZUQ0 自身が
>325
>VWだかMBだか忘れたけど現地での価格シミュレーション出来るはずだから実際にやってみたら?
正確にどこのサイトかも知らない、自分で使ったこともないシミュレーションを
現地の人もみんな使ってる、だの、予め用意したサイトに誘導してる訳ではない、だの、、
胡散臭いことこのうえないぞww
まずは自分が使ってみて、結果を確認してから ID:gJjCxW/v0 にサイトのアドレスを
教えてやるのが筋ってもんだろ?w

372:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 08:37:30.45 FSa+CCf30.net
やるのは勝手ですが、買うかどうかは別です

373:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:02:27.15 d2YQpZUQ0.net
>>356
何でキナ臭いの?w
ボッタクリだというなら現地ではこんな価格で売っていると証明してみせて、と言ってるだけ
メーカーが購入のための価格シミュレーションできるようにしてるらしいからそれ使ったらいいってだけでしょw
何か出来ない理由があるのかな??
www

374:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:06:42.63 1OQlpHXU0.net
ドイツメーカーに設置してもらうとか、情けない国になったな
国を挙げて早くインフラ整備しないと取り残されるぞ
世界からは

375:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:07:53.82 m09He00s0.net
>>359
EVが主流になることはありえないから大丈夫よ

376:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:21:50.15 kXHe5M7q0.net
>358
お前自身”らしい”程度のあやふやなものを他人に要求するなと言ってるんだ
お前がそれ使って適正価格だってことを示せばいいだけだろ?なぜそうしない?
あと、>356では”うさんくさい”とは書いたが、キナ臭いなんてどこにも書いてないぞ
漢字のお勉強くらいしっかりやっとかないと、実社会に出たとき恥かくぞww

377:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:36:41.58 VzcOljw00.net
>チャデモの現行規格では400kWまで給電できるのに、稼働してる充電器がまだ無いのも電気事業法の壁があるからだ
テスラの間抜けなシステムで充電時に死者でまくるけどねw
400kwは離島の発電所レベル 漏電したら即死する

378:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:37:41.32 NlhbQ2ZL0.net
>>359
日本には今は要らない
だから設置されてない
それだけやろ

379:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:39:33.83 SitX5Lmj0.net
ポルシェっもアウデエもワーゲンだからな

380:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:40:45.96 hbpbKE2h0.net
テスラやVWのように自前の急速充電システムで課金�


381:竡條ヤや超過ペナルティコントロールしなきゃまともにつかえんよ。 チャデモに頼ってる日本メーカーは終了。トヨタは独自の急速充電設置するだろなトップがまともなら。



382:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:43:10.03 d2YQpZUQ0.net
>>361
別にシミュレーションの結果じゃなくてもちゃんとした価格を示せば良いんだぜ?w
ただよくあるのがグレードもオプションも全然違うのを比較して「本国じゃこんなに安い!」ってやるバカが多いからメーカーの購入シミュレーションを提示してるだけ
それであれば正確な価格で「ボッタクリ」だと証明できるわけだ。
メリットスゲーあるんだけど何でやらないの?ww

383:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:52:04.75 3CZBd+2j0.net
電気自動車か
少年時に自動車のプラモデルが
乾電池内蔵のモーター駆動だったな

384:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:56:57.65 3CZBd+2j0.net
>>367
乾電池内蔵だと、いったん走り出したら手で押さえて止めるまで
動き続けるな
有線の電池外付けだったかな

385:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 10:02:05.19 3CZBd+2j0.net
VWの日本でのシェア獲得戦略の一環だろう
給電システムから抑えにかかった
自分らの規格の世界標準化

386:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 10:04:05.85 i0ygDwJ70.net
日本ってフォルクスワーゲンあんまり走ってないよね。やっぱりトヨタ・ホンダの2強が圧倒的
そりゃ1日走ってればどこかで見掛けるけど、「100台に1台くらい」ってレベルだし

387:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 10:06:28.74 KN9XSjzr0.net
>>370
不正ディーゼルエンジンで、乗ってるだけで恥ずかしい車という認識になってるしね
もう、何やっても所詮はVWみたいに見られてる

388:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 10:16:19.97 4RfR32oD0.net
>グレードもオプションも全然違うのを比較して「本国じゃこんなに安い!」
低価格グレード選べないのが高いって事でしょ
ただ、OP盛り盛りでも北米では400万やな
S 2.0L Turbo 6-speed manual  $30,540
キーレスだの特注オーディオ $34,295
DCCだの皮シート、パーキングアシスト、19インチだの  $37,995 

389:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 10:19:22.32 4RfR32oD0.net
7速オートマにしたら 10万アップ $31,340,

390:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 10:29:38.04 d2YQpZUQ0.net
ドイツ本国じゃなく北米価格?

391:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 10:59:16.20 uXBjnu/P0.net
>>333
その割にヨーロッパは空気汚いじゃん

392:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:34:11.77 +GHSVIhB0.net
>>243
ふぁっっっw

393:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:39:13.99 hhwXoKDV0.net
まだ今なら規格統一可能
全世界でやらんと

394:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:49:59.19 GddzunKn0.net
グレード関係あるかな?
ヨーロッパで一番売れてる車が毒ガス
大衆車の王様
その中でも昔からヨーロッパで一番販売台数の多い、テニスだったかな
欧州では税込み130万くらい(店頭での実売価格)
日本価格は約400万
400万もする車が一番数売れる車になるほど欧州の市民は豊かじゃない
パリの黄色いベスト暴動で、欧州の一般労働者の給与水準の低さもバレてる
クリーンディーゼルもそうだが、なんですぐにバレる嘘を延々と平気で垂れ流すのか
どういう神経してるのか疑う

395:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:47.06 9RpCT8fG0.net
>>370
いやたくさん見るぞ
俺の近所じゃマツダより多いw

396:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:37.48 w3IbVyYl0.net
外資にとって日本市場はドル箱市場
情報工作活動にも力が入るよね
ヒョーロンカ買収したりw

397:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:31:36.02 mv+vsV+


398:/0.net



399:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:36:30.14 k7gUDNya0.net
フォルクスワーゲンの意味が大衆車だというのを今日知りました

400:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:45:33.99 9PX5vP420.net
電気自動車で遠出した場合、平均時速は自転車に負けてない?

401:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:45:53.06 p4034wZ20.net
日本は貧乏になって石油買えなくなるから早く電動化しないとな

402:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:56:09.97 OI8i4kNW0.net
VWでも150kWか、
テスラのスーパーチャージャー250kW取り付け始めてるんだろ?
これから設置するなら200kW以上のを設置して行ってほしいね

403:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:04:04.67 yWgm8BME0.net
補助金で買うから200万円で販売しろ

404:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:09:08.89 gxBDNxLj0.net
250kwと150kwの充電比較
5分  +17kwh +13kwh
10分 +28kwh +23kwh
15分 +37kwh +33kwh
最初少し速いだけだぞ

405:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:15:29.16 9RpCT8fG0.net
>>381
逆やろ猿w
VWの方がずっと高いわ

406:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:15:34.66 t4b18zSB0.net
うまく行ってない時は「進捗情報」だけがうるさいもんだよ

407:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:17:06.85 OI8i4kNW0.net
>>387
どんどん新しいの付けて行かないと古くなるからな
充電スポットをマップ上で探せるGoGoEVも
超高速(90kW以上)
高速(40 - 90kW)
中速(20 - 40kW)
低速(20kW未満)
みたいな選択肢だしな
90kW未満は全て低速と表示して欲しいぐらい
少しでも速い充電器付けてかないと
数年後にはまだそんな遅い充電スポットあるのか状態になる

408:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:22:01.61 e2B7aqfi0.net
週末は工作スレしか立たねえよな、ここ

409:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:25:07.13 9RpCT8fG0.net
まあ外で頻繁に急速充電なんて使い方は現実的じゃない
始業時に普通充電器で饅頭伝完了が基本
人間は寝るからな

410:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:29:53.85 Xm0oT2QX0.net
火力発電所の増設もやらないと電気足りなくなるぞw

411:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:32:45.03 iuwaIaWr0.net
そういや16車種展開なんて言ってるトヨタは当然、全てのトヨタ、レクサスディーラーに
急速充電設備設置するんだろうな?
っていうかすでに準備してなきゃやる気ないって思われるだろ

412:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:34:45.37 ua8PGsG00.net
やる気なんて見せなくていいんだよ
EVが主流になることなんてあり得んから

413:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:35:02.03 kXHe5M7q0.net
>392
そのとおり だからこそ、いつまでたっても出先の急速充電施設が
増えない、採算ベースに乗らないってことでもある
自宅で割安にガソリン補給ができるとしたら、これほど全国至る所にGSができて
それなりに経営が成り立つなんて状況には絶対ならなかっただろうからな

414:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:38:15.88 3bcwuMVj0.net
充電料でも収益というからには、他メーカーの充電もゆるすんかな?
いつもとまってるのがトヨタばかりになったりして

415:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:44:12.33 06mSFAg80.net
町中はシニアカーしか移動不可にすれば場良い

416:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:45:08.29 gxBDNxLj0.net
充電料で収益って無理でしょ

417:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:49:46.90 vTRdW1gf0.net
EV車が普及しすぎて充電インフラ不足になったり、自らインフラのコストを負担しないタダ乗りメーカーみたいなのが増えたらら他社排除とかはあり得るよね

418:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:51:37.55 9RpCT8fG0.net
>>399
金とって気休めにするんやろw
収益になるほど料金取ったら利用されないしな
エネルギーコストだけは安いはずのEVの意味がない
先進国は~20kW級の普通充電器ガンガン設置の


419:方向 無料で使えるのもある



420:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:55:09.12 3GnV866D0.net
>>365
本音はあと20年はハイブリッド続けたいし、その後は水素やりたいと思ってるのがミエミエでしょ
マトモじゃない
レクサスオーナーは一戸建ての金持ちが多いから自前で電源は何とかしてくれると期待してるかのような投げっぱなし

421:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:57:10.60 qhSlT9hg0.net
ぶっちゃけハイブリッドの方が楽じゃね?

422:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:57:28.14 JTGF6bN00.net
YouTubeで見てると連続充電すると熱くなりすぎて効率ガタ落ちらしいじゃん
テスラレベルでなんとか回避できるかどうかってまだまだすぎね

423:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 13:59:31.62 9RpCT8fG0.net
>>403
燃料燃やすなって話だからな
PHEVならまだ許されるがHVは完全にアウト
クリーンディーゼルよりCO2排出量が多いしな

424:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:00:20.74 ZVCP8NGs0.net
インチキEV

425:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:01:34.31 8AdBWBSk0.net
規格は?
独自規格なら日系規格排除の嫌がらせ

426:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:03:44.86 9RpCT8fG0.net
>>407
何でや
困るのは自分らやろ
他所で充電出来ない車売って自滅やん
ここは日本やぞ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:05:27.03 jCC3DNQS0.net
自宅で充電できないと大変だから普通のコンセントで充電できるバッテリーを開発してね。

428:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:07:48.83 RpLS84+j0.net
>>370
フォルクスワーゲンみたいなものが沢山走ってたら、ドイツや中国みたく大気汚染の惨状に見舞われてたよ

429:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:10:41.37 8q5E8igt0.net
家庭充電の設備設置には10万円かからないぞ
それ以上必要な場合はボラれてるか
無知な電気屋が必要以上のことをしてるんだからな

430:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:12:03.15 8q5E8igt0.net
>>7
四季がとか
日本ホルホル馬鹿の一種だw

431:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:12:54.99 3GnV866D0.net
>>396
いうても、ガソリンスタンドなんて20年で半減したよ
あと10年でもっと加速度的に減る
それはEVとは関係がない
ハイブリッド普及と燃費向上したら損益分岐点を下回ったんだよ
法定年数を経過したタンクを何千万もかけて改修する余裕はない
自宅で充電しなければならないが、自宅で充電できるに変わる

432:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:13:33.49 8q5E8igt0.net
>>38
経費が何倍もかかるんだから
何の役にも立たないクズでしかないわw

433:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:14:07.52 8q5E8igt0.net
>>20
ひっ迫してねえよ
無知

434:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:17:29.28 8q5E8igt0.net
>>104
100キロごとにスタンドに寄って最低6.5分充電が必要なのかよ
なもの不便きわまりないわw
急速充電は緊急用でしかない
本命は夜間充電

435:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:20:11.42 vTRdW1gf0.net
ガソリンスタンドは地域によるけどトラックや農工機具、暖房用の燃料も取り扱ってるから、乗用車がEV化したとて社会的に無くなっていいインフラじゃないんだけどね

436:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:23:10.06 JTGF6bN00.net
>>413
空気圧とかどこで調べてもらうんだろオートバックス?

437:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:23:24.25 Q3LZEJrr0.net
>>48
日本は自由経済の国、ドイツは計画経済の国
日本には言論の自由がある、ドイツに言論の自由はない
日本の環境対策はリアル、ドイツの環境対策はフロック

438:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:27:01.38 kXHe5M7q0.net
>413
小規模なスタンドが消滅した分、集約化がなされてその地域の需要を支えるだけの
供給は維持されてるのだから特に問題はないな
よく言われる過疎地のスタンドが消える問題でも、政府主導で生活必需品としての
燃料供給体制を維持する取り組みが進められてる
需要があるのにガソリン軽油がどこにも売ってない、なんてことにはならんよ

439:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:27:32.38 6G4EwrzP0.net
電気はどこから持ってくるんだ

440:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:33:19.77 iSIoeg4Y0.net
>>48 そもそもナチスが創業した会社ではないの?
ドイツの反省とやらでも消えもしないものが、排ガス詐欺程度で消えるわけがないじゃないか
日本の反省は真摯に心から、ドイツの反省は上辺だけってことさ

441:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:35:04.45 Df4VEYp00.net
日本でVWの車を買うメリットが皆無やん。
VW程度では見栄も張れんし、不自由なだけやん。

442:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:39:22.27 lV1RaEYH0.net
乾電池みたいに交換式にできんのかな

443:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:40:47.37 uACL3S3A0.net
VW、故障の多さに苦労した

444:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 14:50:58.00 zIeNyDPx0.net
>>424
最近はそんなことしなくても良いくらい充電が速い
2時間に一回5分チャージで目的地に行ける

445:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:00:43.55 3GnV866D0.net
>>420
ライバル店が潰れただけの状態を集約だって?
大日本帝国の転進並のお花畑だわw
半分が撤退する業界が健全なわけないだろうが
印刷会社でもそこまで減ってない
ガソリンタンクの法定年数は40年
バブルの頃に設置したタンクはもう使えないって事だ
20年で半減してる業界に多額の投資してあと40年頑張ろうなんて事業主がそんなにいるのかね
ガソリンスタンドを苦しめてるのはEVじゃなくてハイブリッドと高燃費のガソリン車だ
ガソリンスタンドを助けたいならガソリン税でやってくれ
消費税とか間違っても斜陽産業の延命に使うな

446:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:05:54.18 jeOLJzwh0.net
>>427
ハイブリッドって馬鹿かよおまえw
あんなもんで影響が出るか
軽への置き換わりの方が桁違いに大きいわ

447:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:10:49.00 kYefvtT60.net
>>418
空気圧測定するアイテムなら500円
音はデカイが電動空気入れならアマゾンで3~5000円
最近の車はスペアタイヤ無い代わりに標準で空気入れが付いてたりもするからな
そこまで問題にはならんかと

448:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:11:57.30 1cbzE5il0.net
つべでEVの高速遠乗りで4・5回充電してるの見て萎えたわ

449:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:19:31.27 JTGF6bN00.net
>>426
充電待ちして無理だろな

450:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:20:55.22 JTGF6bN00.net
>>430
新しい奴なら一回ぐらいでいけるよ

451:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:21:52.49 zIeNyDPx0.net
>>431
それ交換式の是非となんか関係あんのか

452:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:23:44.94 sbvpXq030.net
EVの航続距離って目一杯使ってから充電するって運用しないからな。バッテリー残量が半分切ったら、充電スタンド探ししながらの運用になる。
残り10%とかでは怖くて走らないだろ。

453:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:28:50.74 kXHe5M7q0.net
>427
何がそれほど気にくわないのか知らんがw まぁ肩の力抜けよw
需要に見合う供給が保たれているという現実、
生活必需品としての需要を満たす供給を官民あげて維持しようとしている事実
自分はそれを指摘しているにすぎん
お前さんの周りからガソリン軽油がすべて消えても問題ないのならそれはそれで結構
別に無理に使えとは誰も言っとらんぞw

454:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:29:40.67 bCSS9RMt0.net
ゴーンがまだいれば、日本でも電気自動車がもう少し普及してたように思う

455:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:32:44.79 K5wy33


456:xG0.net



457:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:34:05.92 xoAPani30.net
わざわざVWのディーラーまで行って毎回充電するのか?

458:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:39:41.68 JTGF6bN00.net
>>434
フル充電するとバッテリーが痛みますよw

459:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:41:35.94 JTGF6bN00.net
>>433
交換式だともう交換するバッテリーがありませんとか
ならないのかね
海外のバッテリー買えるバイク見てると便利そうだけどなあ

460:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:42:28.37 i7EaK6pW0.net
他社より沢山充電できます、バッテリー寿命縮むけど当社にはノーダメージなので問題ありません。とかやりかねん。

461:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:45:51.28 duhBA2Kz0.net
欧州向けにはプラグインハイブリッドなんて言わないで、ガソリン発電機付き電気自動車って呼べばいい。
発電ユニットは別売り。
電気自動車の補助金もらった後に、購入者が発電ユニットだけ自費で買うってのはどう?

462:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:47:56.84 cN6hhYMa0.net
まあ、たくさんの人柱が投入された後に、
俺は問題点が解消されたEVをゆっくりと
買うとするか。

463:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:49:20.06 JTGF6bN00.net
企画乱立しすぎだよなあ日本の規格は負け決定なんだろ
せっかく作ってんのにどうすんだろな

464:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:51:42.15 vTRdW1gf0.net
>>443
20~30年後にまた会おう

465:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:52:47.31 V2ND7FDq0.net
わざわざ店で充電すんの?
そんなやつEV買わねーよ

466:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:55:09.54 sWLv/2l90.net
>>446
急速充電器に関してはこの先もずっと奪い合いになるで
自社で顧客に用意するのが基本になる
日産トヨタもその方向
GMほか北米もそう

467:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 15:57:18.65 9OM+SwDO0.net
>>41
VWも日本市場に何の期待もしていないし
日本のユーザーもVWのEVに何の期待もしていない

468:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:07:51.82 V2ND7FDq0.net
>>447
コーヒー出さなあかんやん!

469:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:13:41.11 5hfCiuKc0.net
>>446
わざわざクッサイガソリン入れにスタンド行くよりマシだろ

470:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:13:58.60 JTGF6bN00.net
数分で満充電ってならない限り充電渋滞は解消されないよなあ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:14:51.49 sWLv/2l90.net
>>449
そのまま次のセールスや

472:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:14:59.37 5hfCiuKc0.net
数分にこだわるのは家充電できないやつだけだよ。

473:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:22:31.03 URXQnt0a0.net
どうせ家庭用、マンション用なんて、貧乏な日本じゃ普及しないのに、いつ頃気づくのかね。

474:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:24:31.41 vTRdW1gf0.net
>>448
期待して無いなら進出しないでしょ
殆どの人はvwには期待して無いかもだけど、vwとか関係なく欧州規格とある程度の互換性をもつことはユーザーにも充電器を設置する側にもメリットがあるから、いずれそうなると思うよ時間はかかるだろうけど

475:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:28:22.22 u4XAsuod0.net
東京ミッドタウンの駐車場は各駐車スペースに充電設備があってビックリしたな
駐車料金が1時間300円でそちらもビックリしたけど
うちの田舎は終日500円のところがあるしwww

476:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:29:20.81 QghnXqNz0.net
機械式駐車場のマンションが終わる日が近づいてきているな

477:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:30:20.53 d2YQpZUQ0.net
>>456
都心部で1時間300円って安くね?

478:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:30:42.83 u4XAsuod0.net
>>456
訂正
1時間300円じゃなくて10分300円

479:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:30:57.48 Ilmxv+t50.net
日本は水素ステーションで席巻されるのは確実なのに無謀な挑戦だわ。

480:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:33:18.90 4/AoaXTP0.net
当然他


481:国にも設置するんだよな? じゃないと他国で売れないぞ



482:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:33:50.03 S6ZDcTbW0.net
これはマジで日本企業はヤバい。
150kW充電機を整備されたら、フォルクスワーゲンの競争力は格段にアップするからね。
だから、さすがにトヨタも対向するだろうな。

483:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:34:01.08 sWLv/2l90.net
>>460
EV以上に絶対に有りえんわ
地球が逆回転するくらい有りえん

484:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:38:23.89 d2YQpZUQ0.net
>>460
初代ミライが出てから7年経つけど水素ステーションって150箇所程度
しかも24時間営業してるところもなし、高速道路にもなし
そんなんで席巻できるの?

485:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:39:42.60 VmrVR2CR0.net
喜びを力に!

486:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:41:57.93 S6ZDcTbW0.net
>>423
EVになるとフォルクスワーゲンはガチで日本企業と競争するかもしれないので、
今よりフォルクスワーゲンが一般的になる可能性があるよ。

487:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:43:16.96 ww/hvv+b0.net
>>1
EVはガソリン税や軽油取引税で作られた道路にただ乗り
炭素税でも底上げされてるし
ガソリン車メーカーの払う排出権クレジットもついてくる
なんかおかしな仕組みになってきた
これからどうやって道路作る税金を確保するのか
EV電気税とかわけわかんないの作って道路を作るようになるのかしら

488:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:44:19.92 vN8eXlz70.net
EVは普及しないよ

489:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:49:02.57 OlOt7x9O0.net
1県に5~6カ所か
少なすぎて話にならない

490:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:50:31.87 /WiSkSI80.net
基本自宅で充電

491:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:50:53.44 pMPwyD8Q0.net
EVて充電速度とかは各メーカー優劣はあるだろうけど
流石にコネクタ形状は統一されてるのかい

492:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 16:56:45.10 sWLv/2l90.net
まああれや
EVが不便なんじゃなくてガソリン車が便利過ぎたんや
個人個人がエネルギー使い杉走り回り杉
EVで不便になって遠出は公共交通機関使うようになれば
それはとても良い事やで

493:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 17:06:18.99 psJbG9t20.net
>>471
テスラすらされとらんで

494:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 17:07:04.47 ua8PGsG00.net
>>472
バカみたい

495:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 17:07:52.66 ua8PGsG00.net
長距離の航続距離が伸びないと絶対に普及せんわ

496:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 17:15:02.42 Mzg282Zc0.net
>>405
クリーンディーゼルで世界最悪の大気汚染国ドイツ
ハイブリッドで先進国では最も大気汚染のない国日本
結果が出てる
割とハイブリッドだけで、大気汚染問題は解決出来ちゃってるんだよねぇ

497:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 17:17:01.76 X2TiIXM40.net
>>427
ハイブリッドに敗れ、クリーンディーゼル詐欺を始める

クリーンディーゼル詐欺が明るみに出たので、今度はEV詐欺を始める
これがドイツ

498:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 17:25:36.98 8q5E8igt0.net
>>426
ムリ
絶対ムリ


499:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 17:30:03.39 p4034wZ20.net
>>475
普及するってことだな

500:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 17:34:12.71 sWLv/2l90.net
>>474
お前がな
個人が好き勝手に燃料燃やせる時代は終わるんやでクソ間抜け

501:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 17:35:21.52 ua8PGsG00.net
>>479
どうやろな?
無謀としか思えないがなw

502:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 17:47:19.98 ZD4EcNN30.net
まあ普通にヨタのHV買っとけばいいと思うけどな  環境云々はしらんけどあれで十分だと思うわ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:03:53.30 kXHe5M7q0.net
EVでも不便ない、用が足りる、って人はどんどんEVに乗り換えればいいと思うよw
皆好きな車に乗ればいいのよ
自分の使い方、用途だとEVじゃ役に立たん!て人にHV・PHV含むICE車の選択肢が
残されていればそれでよし
幸い、ICE禁止なんてバカなこと考えてるのは欧州だけ、日本で暮らす分には心配いらんね

504:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:10:05.06 9OM+SwDO0.net
効率がいいのはトヨタTHS2だが
日産でもホンダでもダイハツでも
車種による適合が楽なシリーズハイブリッドで
まともな燃費が出せるようになって来たから
欧州でEVの実需がないとわかれば
これから欧州でも大量に出回るEV用パーツの流用で
欧州メーカーもシリーズハイブリッドを出してくるんじゃないのかね

505:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:13:44.58 8q5E8igt0.net
>>450
Evを乗り始めたら
夜間充電の便利さに気づく
電気だろうがガソリンだろうが
スタンドに行こうとか思わなくなる

506:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:15:35.88 N0lkLYb40.net
トンガの火山噴火で排出されるCO2ってどれぐらいだろうな。
カーボンフリーの為にEVとか本当にバカバカしい。

507:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:15:52.72 8q5E8igt0.net
>>460
水素で官僚に踊らされるのは
アキオだけでいいんやでw

508:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:16:42.74 8q5E8igt0.net
>>462
アップとかしねえよ
急速充電ってのは
どこまでも不便な方法でしかない

509:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:17:27.55 8q5E8igt0.net
>>467
ただ乗りは間違いないなw

510:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:26:35.30 sbvpXq030.net
>>476
CO2の削減もな。
HEVが発売されてから20年で日本はCO2を22%削減している。
他国は今まで何やってたんだレベル。
日本って化石賞を受賞してましたよね?
自動車CO2削減効果実績
日本 01年-18年 22%削減
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

511:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:30:31.96 JTGF6bN00.net
>>464
足柄にできるらしいよ

512:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:35:05.39 kXHe5M7q0.net
>486
元々、地球全体でのCO2排出量のうち、人間の活動由来のものなんてほんの数パーセント
に過ぎないからね もちろんそれは増える一方ではなく、また自然界で吸収される
CO2収支が成り立ってるわけで、人間由来のCO2の削減が全く無意味ってわけじゃないが
ただしこの大前提を知らないと、太陽光パネル敷くために山の木全部切り倒すとか
バカなこと考えるようになるんだけどねw

513:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:36:19.71 d2YQpZUQ0.net
>>491
工事してるの知ってるけど高速1箇所だけw
しかも殆どの水素ステーションは夜9時から翌朝9時まで営業してない
こんな状況でどうやって席巻するの?w

514:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:44:25.22 N0lkLYb40.net
>>492
再生可能エネルギーとかいう意味不明な言葉があるけど、風力発電を大規模に行えば、本来の大気の流れを阻害して気候に影響が出るし、水力発電はダムで思いっきり川の水量を捻じ曲げて大規模貯水池による局所的な水蒸気量の上昇が気候に影響を与えるし、太陽光なら本来地表面に届くはずの光と熱が届かなくなる故の影響がある。
エネルギーを取り出す以上、何をどうやったって気候や環境への影響は避けられないわけで、化石燃料以外のエネルギー利用が石油よりも環境へのインパクトが有意に低いなんてことがあり得るのか、疑問に思わない人ってバカなんだろうなと思う。

515:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:45:24.29 JTGF6bN00.net
>>493
国が本腰入れたらダダッと作っちゃうんじゃね

516:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:46:24.75 jaZPtD3a0.net
急速って5分くらいか?

517:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:48:17.65 Xp8yLNpw0.net
利用料金は?

518:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 18:54:01.30 SbhiB0kU0.net
ドイツはフランスの�


519:エ発電気を吸い取り更に日本の貴重な化石燃料電気迄吸い取ろうと虎視眈々、ドイツ車は化石燃料電気では嫌がって動かんのと違うん?そんなことは無い無い



520:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:03:38.77 d2YQpZUQ0.net
>>495
1箇所4億とか5億とかするからハードル高いね

521:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:07:26.21 /xNjbGic0.net
>>23
これくらいのことを国主導でやらなきゃ海外に勝てない

522:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:27:07.81 3GnV866D0.net
>>435
生活必需品であるにもかかわらず事業として成り立たない
それが今のガソリンスタンドだってこと
お前が言ってるのは産業革命の時に雇用を奪われる労働者が可哀想だから機械を使うなと言ってた連中と同じだよ
漫然と今までと同じが続くと思ってる
奇遇にもお前と同意見なところもある
お前にEVを強要しているわけではない
乗りたくなきゃ乗らんでいい
ただし、そんな時代遅れのために税金を使うなって事だ
ガソリンスタンドを助けるのは無駄金でしかない

523:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:30:45.63 p4034wZ20.net
>>494
人類による二酸化炭素排出量は「火山の100倍」であると判明
URLリンク(forbesjapan.com)

524:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:33:50.42 /FuebgeG0.net
桁二つは足りんな

525:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:34:53.56 mtqfddez0.net
電気自動車の方が時代遅れなんだけどな
アホは知らないんだろうが

526:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:39:30.13 sbvpXq030.net
>>501
充電スタンドはおそらく設置維持更新まで全部税金で見てもらわないと成立しないと思うぞ。特に日本みたいにEVシェア低いところは。
外に充電スタンド用意してもみんな家で安く充電するだろう?独立採算会うのは長時間滞在するショッピングモールやアミューズメントパーク、充電の必要に迫られる高速のSAくらいじゃね。

527:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:41:46.30 HmcLWBr/0.net
>>1
シナだけでやっとけよ

528:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:43:15.17 SWe2Ofvd0.net
良いけどさ、店休日にも使えるようにしておいてくれな。
殆どの店って店休日だと使えんからあてにできないんだよな。

529:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:44:35.55 LDuHKGLx0.net
>>504
いまだいこういう事をドヤで言う馬鹿いるんだな。

530:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:45:38.91 QcsjK6Vi0.net
VWの充電はチャデモ対応しないのか?
全国250店で足りるのか?

531:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:48:20.67 U9cwvoQX0.net
未成熟な技術の車を高い金出して買いたい人は買えばいいと思うよ
お金が余って仕方ないならそれもアリでしょう
庶民で近所の買い物用の下駄車に500万円も出す人はいないわな
ま、普及には至らないことは確実

532:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:48:48.82 9OM+SwDO0.net
>>509
関係者以外誰も買わんから足りるといえば足りる

533:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:48:59.45 xvp1OsPa0.net
EV普及って原発推進とセットじゃないの?

534:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 19:49:48.67 Ja9PhmMh0.net
EV推進論者が誰もEVを所有してないことからも分かるよね

535:朝鮮漬
22/01/16 19:59:19.60 +kvWLppP0.net
販売店に金を負担させるんやろ(^。^)y-.。o○
来店機会を増やして営業機会を増やしてー
とか言って
今乗ってる奴が来ても
営業機会増えんやろ

536:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 20:13:57.43 bwN+8vnX0.net
EV北海道じゃむりぽ
災害みてみろよ(笑)

537:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 20:16:28.14 sbvpXq030.net
テスラが普及目的でスーパーチャージャー増やしているね。既存メーカーは別にEVが売れて欲しいわけじゃないから、普及に積極的でないので、充電スタンド設置は仕方な増やすって感じでした出遅れるわな。

538:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 20:21:38.79 7ZYnjMM30.net
充電5分以上は待てませんよ
30分とかバカじゃないの

539:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 20:25:05.85 mTBMyGnT0.net
>>517
しかも、先客がいたら、1台につき30分加算
なんの苦行だか

540:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 20:29:06.03 d2YQpZUQ0.net
車側は既に8分で80%充電って技術レベルになってる
給電側が追いついてないけど

541:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 20:30:47.20 PAq/89kf0.net
>>484
>欧州メーカーもシリーズハイブリッドを出してくるんじゃないのかね
ベンツが去年満を持して投入したハイブリッドモデルが、箸にも棒にも掛からない代物で世界から失笑を買い、ドイツメーカーの技術水準の低さを自ら証明した形になっただけだった
技術がないから自国を大気汚染禍に陥れてまでクリーンディーゼルなんてものをでっち上げたわけだ

542:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 20:34:13.09 PAq/89kf0.net
>>490
これは中々に興味深いデータすな
ハイブリッドは燃費を五割改善する
数千万台の自家用車が燃費五割の向上を遂げるということは、節約出来る燃料の総量は計り知れない
ま、ヨーロッパ勢にはハイブリッドはちと高度過ぎるようだから、ダーティーなディーゼルと、未完成で韓国の電池技術に依存するEVで茶を濁すしか道はないか(フゥ

543:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 20:36:52.09 l+DRIlkw0.net
おっさんだから、インフラ整備が進んだ頃には免許返納してる

544:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 20:37:16.42 xwbBWGLD0.net
ヨーロッパの自動車産業は完全にオワコンだな

545:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 20:41:06.22 PAq/89kf0.net
>>505
日本が世界で最もEVシェアは高い国なのでは?
四半世紀前から自動車の電動化に取り組んできたのが日本
国内に存在する自家用車の総台数の三割強がHV
だから日本はここまで空気が澄んでいる
欧州は、域内に存在する自家用車の五割がクリーンディーゼル
ハイブリッドでさえ、貧しいヨーロッパ人には手が届かなかったらしく、総台数の2%程度にすぎない(純粋なBEVなら総台数の0.05%とか、そんなレベル)
こんな状況ではヨーロッパの大気汚染の酷さも納得出来るよね

546:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:00:30.31 RDSgkF7L0.net
充電時間考えたらガソリンスタンドの倍以上の
数の充電設備がないと全車EVなんて実現しないだろ

547:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:04:48.43 sbvpXq030.net
家充電で済む範囲の運用にすればそもそも充電インフラはそんなに要らない。緊急用長距離用でSAくらい。

548:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:07:26.44 xwbBWGLD0.net
ハイブリッド車で良くない?

549:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:11:14.14 CgTaMRaI0.net
規格もバラバラなのに充電器普及させるとかめちゃくちゃ無理があるだろ

550:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:14:05.38 szAMq4Z+0.net
>>526
フォルウスバーゲンのドイツ本社は、日本もドイツみたいなアパート住人ばかりだと勘違いしてるんじゃね
PHVのEVモードを徐々に伸ばしてくれればいいだけだよね

551:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:16:47.21 PAq/89kf0.net
まともなHVが作れないんだから、まともなPHVも作れない
日本メーカーならPHVで良いかもしれんが
そういうことっしょ

552:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:19:52.23 JTGF6bN00.net
>>526
近場はEV遠出は何ってなった時にどうすんだろな

553:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:25:05.58 sbvpXq030.net
>>531
公共交通機関。環境的にも良い。
最寄り駅からシェアカーとかレンタカー。

554:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:30:47.82 VzcOljw00.net
>>460
そういうことw
EVなんて10年後には3Dテレビみたいに消えてるよ

555:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:36:09.71 VzcOljw00.net
>>460
EVを数分で


556:充電するには1000年後でも1万ボルトの高圧電流必要だからなw ニュートンの運動方程式が変わらない限りEVに未来はない



557:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:39:47.62 WQyk7XHU0.net
いちいち販売店に行くの?

558:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:41:58.97 N0lkLYb40.net
>>532
一見合理的な考えだが、このスタイルを前提にするなら自家用車に投資出来るorすべき金額は下がる。
なのでガソリン車より高価なBEVなど尚更不利、無駄という話にしかならん。
近所の買い物用途に限定するなら、自家用車は中古の軽やBセグコンパクトカーですら充分過ぎる。

559:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:46:50.24 a1sgBBUl0.net
100%BEVにするって車メーカーどこだっけ?アホすぎやろ。

560:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:47:51.76 sf/i64yU0.net
誰もEV買えと言ってない
ガソリン車もHVも残るからそれに乗ってりゃいい
いちいちEVにケチ付けんな

561:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:48:07.39 YBgUsf/q0.net
ハイブリッドさえ割高で買えなかった欧州人が、さらに割高なEVを購入するのはなかなか難しい
が、欧州メーカーがEVと騒いで廻ってるのは、一重にクリーンディーゼルによって汚染し尽くしたヨーロッパの大気汚染に対する責任を問われることを恐れたためだろう
こんな理由で無理やりEV見切り発車しようとしてるんだから

562:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:48:58.34 sbvpXq030.net
>>536
軽EVは長距離移動が不便な軽自動車だから軽並みくらいの価格になれば、家持ちセカンドカーとしての需要はあり。
結局消費者は経済性(コスパ)選ぶ。
ガソリン車並みになるのが大前提。(安全が最優先だけど)

563:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:49:12.48 Tvj+D9KJ0.net
ドイツ車は買わない だってドイツで日本車が売れてないし
そういう隠れレイシズムを持ってる奴らの車なんて乗れない

564:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:49:44.30 ieXqJHH+0.net
日本は火力発電が主力なんだけど、そこはいいのか?

565:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:52:06.97 Mt7RPJoC0.net
充電器のある場所と、車が充電してる時居る場所は?
充電器って取り外せるの?外せるとしてもそれを充電場所まで持ってくん?

566:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:52:15.97 PwAMyV9p0.net
急速って言っても30分ぐらい
でもそれでバッテリーも急速に劣化するんだろ
日本ではEVは売れないと思う

567:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:54:03.59 NhFqasU20.net
不便だしエコじゃない
バカなのか?

568:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:55:27.28 QglNT2Jz0.net
>>1
日中のチャデモ、EUのコンボ、アメリカのスーパーチャージャーと規格が林立しているのをまとめてくれよ
規格が違ってもアダプター介して急速充電器を使えるけど、本来のパフォーマンスを発揮できない

569:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:56:41.93 1PzGjYwZ0.net
国産メーカーはEV化に注力するんだったら、同時に国内の交通インフラにも投資しろよボケ。日本の半分は寒冷地・降雪地帯なんだぞ。

570:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:57:00.39 sgu1/D/j0.net
エンジン作ってる下請けは必死だよなw
早く介護業界に行くか唐揚げ屋にでもなっとれ

571:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:57:57.28 X2SIzn/N0.net
近場だけなら良いけど、旅行とか帰省とか長距離走る時は罰ゲームだからな。
配達用とか業務用以外にはまだその時は来てない感じかな。

572:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:58:02.29 n1jDmyWc0.net
EV流行らずなら各都道府県に原発が必要

573:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:59:47.17 1PzGjYwZ0.net
せめて国内全土の国道及び県道は全てロードヒーティングぐらいしてからEV化しろボケコラ。
と言うかそれぐらいしないと日本でEVが売れるわけ無い。

574:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:01:31.09 7ZYnjMM30.net
宇宙人は瞬間移動してると言うのに人間は電気自動車かよ

575:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:04:11.65 QNfZTQkH0.net
何で軽が売れてるかといえば維持費が安いからだろ。こういう連中がが航続距離短い軽EVに乗ったら急速充電どうなるか分かるだろ。大人しく近場乗りだけしてるわけないやん。

576:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:04:15.16 0A3wvgpf0.net
>>547
寒い地域で充電式EV選択するのはアホだよ

577:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:05:33.79 Ll6NZYmP0.net
急速充電は35分くらいなのか?
それなら将棋でも指してるうちにすぐ充電だね

578:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:06:00.62 sRxb3T7u0.net
>>551
そもそも主戦場は欧米なのもあって
日本がどうこうに関係なくEVは作らざるを得ないのよ
まあインフラはどうあっても問題にはなるだろうが
国がある程度助成しないとなかなか進まんやろなあ

579:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:07:05.40 GIzuUeSL0.net
EVのシロッコRはよ
300hpくらいなら即買いするわ

580:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:07:17.19 Ll6NZYmP0.net
F1だと給油とかすぐ入れてスピード勝負になってたからな

581:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:08:39.87 sbvpXq030.net
>>556
アメリカはともかく欧州はもともと日本メーカーは主戦場では無い。中国のEV化の方が影響は大きいだろうね。
アメリカはEV化してるとはまだ言えない。ピックアップトラックのがEV化が成功するかで状況は変わりそう。

582:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:11:57.07 VzcOljw00.net
>中国のEV化
すでに大失敗で笑いものw
電池劣化で捨てEVが山になってる
佐川の会社も実質倒産で1台も納入されていないww

583:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:13:49.79 n8LU5S4o0.net
フォルクスの車を買うというのは
車の性能に対して代金を払うのではなくて
充電器の設備費用に金を出すということ

584:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:14:34.90 vRHRoaZS0.net
>>556
アメリカや日本はEVに乗り換えたい人はすぐに乗り換えられる
なぜなら、日本やアメリカは国民の八割がガレージ付きの戸建てに住んでる
自宅のガレージに充電器設置すればいい
ヨーロッパや中国は国民の七割がアパートに住んでる
ただでさえ狭い通りの片側に、一列で路駐して車の駐車してるのが中国やヨーロッパ

585:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:19:35.88 sbvpXq030.net
>>560
数値的には欧州に次いでEVの新車シェアが伸びている。政策的であり中国内では法律目の前資金面で、EVメーカーへの政府の支援など手厚いのもある。ICE冷遇策もあるし、ある程度伸びると思うよ。
2015年〜2020年における世界各国のEV、PHV・PHEVの新車登録台数とシェアの推移
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
>佐川の会社も実質倒産で1台も納入されていない
これマジ?ソースある?企画自体は日本のファブレスメーカーだったと思うけど。

586:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:20:19.78 LPG4a0kv0.net
EVが沢山並んでる駐車場とかの火災リスク高いと思う、毎度充電する訳だし、一台でも漏電やらショートして火を吹いたらみんな巻き添え

587:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:23:13.40 31CuRSP50.net
設置費と維持費が車両価格にプラスされるんでしょ
当然赤字でやるわけにはいかないから

588:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:24:09.99 k7Ey0fs20.net
全然足りんわ
ドイツのやる気はその程度なのか?

589:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:28:53.49 t/0sY9q/0.net
>>5
中国と共用するとかなんとか

590:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:34:57.32 DapgbTV40.net
>>566
クリーンディーゼルで仕出かした
グレタみたいな手持ちの駒を騒がしてるあいだはいいがな(あいつはディーゼル汚染には全く触れようとしないw)
大気汚染訴訟が頻発しないようにするためだからね>>ドイツのEV

591:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:35:00.22 jlKZrgcx0.net
ここにいるアホウヨのように、未だにEVの流れに背を向けている日本のメーカーには期待するだけ無駄
やはり日本は外圧によってのみ変わることができる国なんだって実感するね

592:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:36:08.47 /OI7Mf+n0.net
ディーラー・販売店においても意味ないんだけど?

593:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:37:12.78 /YHmyMs30.net
高速の渋滞で終了だから

594:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:37:40.20 LMBf5ewT0.net
乾電池で走れるようにすればいいんじゃね?

595:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:39:29.44 c/42T1e50.net
>>1
ポルシェの店には来るなとw

596:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:39:55.29 D/2I7MHz0.net
>150キロワットの場合、販売店の設置費用は1基2千万円ほどかかる
小規模なガソリンスタンドの地下タンクと費用が同じくらいなんだね

597:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:40:34.61 YuSciCzO0.net
コロナ騒ぎもバカだけど、EV騒ぎもバカだよなあ
EV完全普及には、電力が圧倒的に足りない
核融合発電でも実用化しないと、EVは珍しいもの好きのための自慢用アイテムでしかない

598:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:41:19.78 /YHmyMs30.net
>>569
内燃機関技術も町工場も捨てる訳にはいかないのがネック

599:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:51:21.45 k7gUDNya0.net
>>553
東北住みだけど近畿や中国地方からでも軽自動車で高速走ってくる人なんているからね
住宅事情によっては軽自動車一台なんて家庭もあるんだろうスペースが無いとか
都市部の古い一戸建てとかそんなのありそう

600:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:56:43.48 Gmuwc63j0.net
>>560
コレマジ?
デマだったらヤバい奴や

601:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:00:44.11 aRimOKRe0.net
>>6
chademoの新型のchaojiという高速充電システムが出るらしい

602:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:07:33.77 aRimOKRe0.net
>>282
その分加速とか静粛性や室内のパッケージングでガソリン車はどうやっても敵わないんだけどな

603:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:18:55.81 N0lkLYb40.net
>>580
室内のパッケージングでEVが有利な理屈を教えてくれ。

604:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:24:07.97 8GWhW0t90.net
日本てテスラですら売れてないからな
VWじゃ無理だろ性能もデザインも特筆すべきものもないし

605:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:32:52.14 5SeywAIY0.net
>>176
バックヤードにディーゼル発電機置いてる予感
>>18
送電網の整備の方が絶望的だぞ
>>500
EVについては負けるが勝ち
>>89
銅線のように扱いやすい常温超伝導物質の発見と
量産化

606:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:35:57.50 5SeywAIY0.net
>>580
加速というがダッシュ数回でスタミナ切れするだろ
ガソリン車なら、何度でもフルパワーでダッシュできるが
EVは、数回連続でダッシュしたらリミッターがかかる

607:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:47:31.68 VwO2Hr1G0.net
>>538
バカみたい
使い物にならんからボロカス言われてるんだよ
間抜け

608:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:55:55.96 8QFn2nYV0.net
ディーゼルと一緒

609:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:02:08.50 +50aNrjh0.net
全然足りないだろ
充電設備も電力も
車売りっぱなしか?

610:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:03:25.


611:88 ID:/ATmss9Y0.net



612:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:03:38.47 OWgS8bQ/0.net
勝手にやっとけ
日本まで巻き添えにすんなよ

613:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:07:43.48 pjy2BStJ0.net
電欠を気にしながら走るのはイヤだわ
非常用で10リットル携行缶積んでるけど、それだけで200キロは走れるしな・・・

614:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:39:52.82 RJ/8ep3L0.net
>>590
マネジメント能力が無い人なんですねw

615:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:53:23.08 khfXxLjD0.net
ここでEVマンセーしてるのは普段車乗らない奴らだけ。
実際普及するわけがない。欧州のメーカーも気付いてガソリン車も作り続けるだろう。

616:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:58:15.60 aXgyoFs60.net
250店に2500ヶ所?
それぐらいあればいいけど、250店に250ヶ所ならポーズだけだろうな

617:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:06:09.59 CiXJKTqC0.net
ディーラーで充電してると顔見知りのセールスが出てくる
「お客様のバッテリーは少し弱ってきていますね。次の車検で交換しましょう」

618:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:08:15.82 OVMGa9X80.net
>>582
もう既に
全部EVにする?
そんなこと言ったけて言い出してるぞ

619:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:08:57.32 OVMGa9X80.net
>>592
まちがい

620:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:14:55.86 +KTQIyH70.net
>>591
使い勝手の悪さをユーザーのマネジメント能力の問題とするなら、それは製品の不出来を証明しているに等しい。

621:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:19:05.03 +KTQIyH70.net
>>592
林檎信者やらソニー信者やら色んな連中を見て来たけど、EVに乗らないEV信者だけは心の底から気持ち悪いし本当に理解不能だな。

622:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:21:58.27 RVaJg8BC0.net
VWって燃えるLGバッテリーでは…

623:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:24:06.58 zSNOuIsx0.net
>>591
北海道を知らないんだな
ヒョロガリトンキンか

624:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:41:16.67 4zH3oBzu0.net
日本自動車産業を潰しにかかってきてる欧州メーカー車を買うのはやめましょう。
国産車購入が日本のモノづくりを守ります。

625:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:00:52.69 kNIcF4Wq0.net
電気自動車が増えたら充電するために電力がより必要になって火力発電が増えて結局環境に悪いんじゃないか?

626:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:13:31.67 RJ/8ep3L0.net
>>597
使い勝手の良いはずのガソリン車でも常に燃料缶を携行してるんでしょ?w
燃料がどれだけ残ってて、残りどれぐらい走れるか把握してないって事ですよね?

627:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:07:38.15 58zb8+GR0.net
これは混んでて使い物にならないだろうから、家のコンセントだと
やっぱり100倍の時間かかるの?この急速で30分だと50時間?

628:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:17:23.34 WhpvD7o00.net
>>520
欧州のHVのレベルが低かったのは電動系部品のサプライヤーのレベルが低かったから。
今は税金ジャブジャブつぎ込んで経済合理性無視でEV部品のための設備投資がなされている。
そのうち欧州はそれなりのEV部品で溢れかえる。が、消費者側にEVの実需は存在しない。
「作ってしまった電動用の設備で何かやらなきゃ」←欧州メーカーはe-POWER始める前の日産と同じ状況に陥る。

629:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:40:39.21 3Eu4SjLF0.net
>>585
いちいちケチ付けんなゴミ

630:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:43:41.20 KDxybc8f0.net
>>9
死産だな

631:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:46:59.64 DsW5GHIx0.net
スタンドを抑えられたらトヨタの負けじゃな

632:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:58:27.92 vTQopwmv0.net
>>606
使い物にならないゴミ見たいな�


633:ヤに高い金出さないといけないのね 間抜けは、いまどこの乗ってるの? え、乗ってないの?



634:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:19:41.21 unhnz+XK0.net
>>412
EVが万能とか思ってるひとですかw

635:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:22:20.17 unhnz+XK0.net
>>19
EV万能主義者w

636:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:25:10.55 hE/aZglb0.net
EVマンセーしてる人がEVを所有していないのは世界の七不思議

637:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:40:38.59 yHChA4bO0.net
URLリンク(www.autonews.com)

638:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:47:39.88 yHChA4bO0.net
中国軍艦にドイツ製エンジン 軍民両用製品の輸出に抜け穴
URLリンク(www.epochtimes.jp)

639:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:59:10.85 uMhVniKX0.net
狭い日本と、インフラ維持すらままらなくなっている日本で、EVスタンドなんてどこまで普及するのだろうね。
その問題がある以上、日本ではHV止まりだよ。

640:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 08:09:07.75 khfXxLjD0.net
>>608
メーカーごとに独自規格でスタンド囲い込みなんてやったらEV自体が負けだろ。
え?そうじゃないよな?

641:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 08:21:02.55 6QFkeidZ0.net
EVなんて環境対策でもなんでもなくシナと欧州が仕掛けた経済戦争でしょ

642:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 08:23:45.90 1kE+27M10.net
>>616
規格まとめられの金
日産とか海外ではそこの規格のにかえてんのかな

643:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 08:29:33.42 qOlCjCoY0.net
>502
URLリンク(www.nies.go.jp)
地球規模では、土壌から排出される二酸化炭素の量は、年間約3,600億トンとも推定されています。
この量は、人間活動によって排出される二酸化炭素の約10倍にも相当するものです。

644:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 08:46:58.05 84jfYFXd0.net
先進気取ってたEV乗ってた自動車評論家ですら
EV売り飛ばしちゃったくらいだぞ
空電がとにかく苦痛なんだと

645:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:14:55.88 SeKXAVfu0.net
>>620
ミライを買ったごみちゃんはミライを褒めてたな
現状水素ステーションが少ないってだけで充填速度も早くて満足だと
水素ステーションが増えれば後席がちょい狭いくらいで他は不満が無いと
充填速度が早いってところが今の車乗りからすれば重要なんだよな
BEVもエンジン車並に充電速度が早ければ皆買うと言ってるくらいだから
車乗らない人にはわからないだろう

646:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:18:34.59 VYA6A/lu0.net
売れる程に不便になる
意識高い系はテスラ買っちゃってるだろうし売れずに便利かもね
あんまり乗らない人ならいいでしょ

647:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:28:31.31 uTI3XIJL0.net
>>617
そうだよ
EUがきれいごと言ってもなんだかの貿易障壁を作らないと経済が回せないから
そもそもWTO自体がもうぐちゃぐちゃで使い物にならんと言うのが物事の本質なんだけどね
それ以前に完全な自由貿易が人を本当に幸せにするのかって根源的な部分を疑うべきなんだがね

648:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:40:38.61 /cFDlqB30.net
>設置費用は1基2千万円
…こんなもん普及するのか? つーかなんでこんなに高いの?

649:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:41:12.21 /M9L3v8U0.net
>>621
現状のガソリンスタンドと同等数の充電スタンドが存在して、その全てで5-10分程度でフル充電可能で、なおかつ火災の危険性がクリアされるなら、実用航続距離300kmでも俺は電気自動車買うわ。
それが物理的に不可能と分かっているからこそのアンチEVなわけで、大体皆んなそんな感じだよね。

650:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:44:23.52 1kE+27M10.net
停電になった時に充電スタンドって使えんのかな全部止まっちゃうの怖くね自家発電でどうにかできるのかと思ったけどその燃料どうすんだって話になるかw

651:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:46:51.25 /cFDlqB30.net
>>620
空電って多分電気切れのことだろうと思って検索したけど見つからない…
言われてみれば「電気切れ」を表す熟語ないよな
なお、普通は「電池切れ」と言うと思ったけど、よくよく考えると、「電池」って
電気を溜める媒体のことなのでおかしいと思ってこちらも造語してみた

652:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:49:50.52 mHdUcheN0.net
>>627
ガス欠、電欠

653:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:50:10.01 L+/jqRWW0.net
>>625
自宅充電できりゃそんなの必要がない。要するに自宅充電できない貧乏人だからEVアンチ。

654:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:50:37.78 /M9L3v8U0.net
>>627
電欠で良いんじゃないの?

655:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:52:56.22 mHdUcheN0.net
>>629
というか自宅充電できない環境でBEV買うアホいないだろ。必須条件に近い。

656:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 10:56:13.73 rZ71QbfA0.net
盗まれそう

657:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 11:00:05.86 ZXrq2q5w0.net
>>631
それわからないアホがEVアンチになってるんだよ。いつまでもガソリンスタンドの発想から転換できない。

658:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 11:03:09.68 1kE+27M10.net
フル充電で東京から名古屋まで余裕って感じでもないんだろ怖くね

659:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 11:16:30.00 mwot2toY0.net
これなら近所のガソリンスタンド行けばいいだけ
EVにする意味なしw

660:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 11:16:47.04 /M9L3v8U0.net
>>631
>>633
予想通りの模範回答をありがとう。
それなら、EVは自宅充電可能な人たちのオモチャの枠を出ないね。
日本に限らずドイツでも街中は集合住宅だらけだし、その前の路上には住人の自家用車が山のように路駐されてるような状況なのに、どうやって普及させるのかな。

661:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 11:59:28.28 qOlCjCoY0.net
>635
スタンドに行く、というか実際には用事の途中で立ち寄るだけだからね
時間にしてほんの数分のロス、信号待ちの時間に毛が生えたようなもの
例のEVで正月遠出の動画にもあったが、毎日夜車にプラグ挿して朝出がけに抜いて、
なんてやってるほうがはるかに時間を無駄にしてるよw

662:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:00:44.15 ZXrq2q5w0.net
日本じゃ必ず車庫いるからそこに充電コンセント付ければいいだけやんw
予想どおりのアホやったわ

663:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:02:54.26 ZXrq2q5w0.net
それにプラグ抜き差しなんて5秒ずつだけど。EV乗ってない妄想バカにはわからんのも仕方ないけどね。

664:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:04:29.86 0A0BW7ID0.net
なおトンガの噴火一発で人類が排出する数十年分のCO2が出たそうです
環境テロリズムどもの主張は詭弁なんですよ

665:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:08:57.14 offeJXli0.net
電力供給が間に合わないんじゃないの
石炭火力はダメだと言うし原発もダメだしどうするんだろう

666:橋本晃慈
22/01/17 12:09:26.56 XpL


667:s6Bc30.net



668:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:12:05.43 offeJXli0.net
充電時間ってどれくらい必要なんだろう
電力だって半端ないじゃん大丈夫なのかい

669:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:13:00.91 qOlCjCoY0.net
>639
どれだけめんどくさい作業かを、EV乗りの人が動画で示してくれてるんだよw
5秒で済むなんて言ってるEV乗ってない妄想バカにはわからんのも仕方ないけどねw

670:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:13:12.08 IUwvcTx80.net
日本だけ石油使えばええやん
他国は他国。日本は日本。

671:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:17:10.74 offeJXli0.net
バッテリーを交換するようにするか自宅に充電設備を備えて
睡眠時間中に充電するとかしなとEVはダメだろう

672:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:35:13.91 ZXrq2q5w0.net
>>644
テスラは5秒だよw
知らんのか
アンチはどうせ乗らないくせにいつまでもダラダラ文句言うなよ
お前にEV乗れなんて誰も言ってないわw

673:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:36:39.73 LJ3rewVR0.net
>>645
石炭は有能。二酸化炭素温暖化説はウソ

674:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:38:47.75 ZK2rQ3Kl0.net
>>639
ガソリン入れるのにうちは40分かかるわw
これ言うとガソリン厨はついでにするもんだ言い出すが
EVならついでもクソも家に着いたらプラグを挿すだけ
給油に行く必要すらない

675:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:39:27.57 LJ3rewVR0.net
>>640
火山灰で寒冷化が促進されるの話もあるし
元々気象学者には寒冷化に向かってるを唱えるのが大多数いる
みらんこびっちサイクルで

676:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:42:20.77 SeKXAVfu0.net
>>636
しかも自宅充電が前提なら充電ステーション増やす必要無いという事にもなってくるよね
たまに遠出するくらいにしか使わない人ならそれで良いだろう
結局充電ステーションは利用者が少なくて終わり

677:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 12:44:01.77 LJ3rewVR0.net
 地球温暖化が世界中の喫緊の課題となっているが、地球上ではそれをはるかに上回る寒冷化現象がときどき起こる。歴史を振り返ると、大規模な火山噴火が気温低下を引き起こし、地球温暖化に一定のブレーキをかけた事例がある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch