独VW、(日本)国内250店に急速充電器設置へ 年内にEV投入し普及急ぐ [蚤の市★]at NEWSPLUS
独VW、(日本)国内250店に急速充電器設置へ 年内にEV投入し普及急ぐ [蚤の市★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:17:40.39 /S4vTFO20.net
ボロクソワーゲン

3:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:18:43.25 lwzGufPV0.net
でも燃えるんでしょ?

4:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:19:09.67 /3GlT/qW0.net
充電器の規格を統一しないと空中分解するの予想できるw
メーカーが違うから充電できないとかw
やる気ないだろこいつら

5:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:19:41.39 jyDnkQb40.net
EU規格の充電器?
日本の茶でもとかいうのはもう死んだの?

6:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:21:39.00 PVLnjpvC0.net
CHAdeMOは電力取り出せるから災害対策にも電力の安定にも繋がるから良いと思うけど政治力で負けそう
結局変換アダプタとか出るでしょ

7:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:21:47.53 aGPV61RE0.net
冗談抜きで日本は四季もあり寒暖も地域差激しい何より災害が多い
ガソリン車は必要だと思う

8:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:21:59.45 lWU03clG0.net
EVの流れは止まらない

9:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:22:22.41 YLh9IUNS0.net
>独VW、(日本)国内250店に急速充電器設置へ、
なお、欧州、アメリカ、日本、中国、すべて急速充電器の互換性なし

10:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:23:42.31 MrBAK/ju0.net
EVは既に失敗路線に入ってる
後は利権でどれだけ金を引っ張るかだけ

11:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:24:02.49 QPmRIUmm0.net
全然足らねー

12:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:24:52.62 YLh9IUNS0.net
>>6
変換アダプタを使用した場合は、急速充電モードが有効にならずに、
1回の充電で3時間かかるとかの話になると思う。

13:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:25:02.48 AXaMQUTY0.net
EVが主流なると、主役は充電器になる
高規格の充電器に合わせてEVが作られるからな
自動車メーカーは単なる下請けだよ

14:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:25:55.37 hYvAir6y0.net
インチキペテンドイツ車買う奴は知恵遅れだろ

15:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:27:30.25 5qIwrDzX0.net
「日本人を皆殺しに」するなんてほざいてる会社 使わないよ

16:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:28:09.44 kmADjUFV0.net
GSに設置しろよ

17:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:29:09.60 bwSD5vba0.net
>>1
全然足りないだろwww

18:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:29:11.53 TrVLMvUh0.net
少なくとも水素ステーションよりは設置は早そうだな。
水素は運搬の手間も容器も危険物としての取扱いも並じゃない。

19:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:30:06.73 jYYXYpn40.net
航続距離がー
充電時間がー
冬の暖房がー
雇用がー
co2がー
クリーンディーゼル詐欺がー
よらーよらー
トヨラー

20:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:30:37.04 JarvYiPo0.net
ガソリン以上に電気がひっ迫してるのに余計な事すんじゃねえよ
エアコン使えずに凍死や熱中症が増えたらどうすんだ

21:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:30:43.55 cMmPBJtk0.net
充電切れた車で来店して、充電器空いて無かったら切れそう。
金持ちな暇人がターゲットなのかな?

22:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:30:50.63 uGLnFY4d0.net
それっぽっちで意味あるのかよ

23:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:31:46.99 lJb9LBGm0.net
全国津々浦々にある「コンビニ」の駐車場に全て設置するとかじゃないと
利便性は向上しないよな。

24:くろもん
22/01/14 22:31:50.83 ETTCzs2m0.net
冬にEVで長距離移動してみた動画見たけど、EVがまーだまだ非現実的と良く分かるよ。
減りが異常に早くて何度も充電するけど、充電できるPAないから高速おりて探すわ
1回の充電で30分かかるわ、30分で70km分しか充電できないわ・・・ 
【冬の高速はヤバイ】まだEVは早い!厳しすぎるバッテリー消費と充電スポットの現実。
URLリンク(www.y)●outube.com/watch?v=Xg1WdGOs4Dc

25:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:32:41.58 Nm4j9KB90.net
怖いな
俺ん家の隣には造るな!

26:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:32:46.49 lJb9LBGm0.net
>>23
でもって代金はコンビニのレジで精算すれば良いと。
ついでに買い物をしてもらえばよいし。充電中に。

27:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:33:01.71 fQA7iM1a0.net
駐車場の問題すら解決できてないしな
土地余らせてる地主が金かけるわけなかろ(´・ω・`)

28:くろもん
22/01/14 22:33:56.99 ETTCzs2m0.net
誰か充電してると30分×待ち人数分になるわ・・・ ほんと無いわ

29:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:34:50.40 DxfRp/Ha0.net
>>16
回転率悪いから嫌われてる
洗車機設置する方がマシ

30:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:35:19.02 f6M2OhKH0.net
パワーウィンドウさえ満足に作れないのに電動車なんかとてもとても

31:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:35:26.41 5KOAy8mJ0.net
EVは暖かい地域だけでやってくれ @北海道民

32:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:35:31.07 xg3xwvNZ0.net
>充電の料金収益を得ることもめざす

33:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:35:35.47 vPsvdxsE0.net
シェアを取るためだけに行動する、他のひずみは日本に押し付けられる
公害問題と仕組みは同じ
きちんと周辺問題をウォッチして、危険が潜んでいるならブロックしなければならん
議員の仕事だぜ、きっちり働きなよ

34:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:35:48.65 2A6kRVBm0.net
VW・・・終わりの始まりか。。。電気自動車は普及しないから、大赤字だ

35:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:35:49.51 5gd6CxwD0.net
中国で製造された、韓国製のバッテリーを積んだEV車
知らずに買う人もいるんだろうな

36:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:36:33.95 BxLNqpoS0.net
トヨタと日産ですら整備しているのにワーゲンはしてなかったんかい

37:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:36:36.40 5ymmfVKX0.net
変化について行けない昭和オジサンが今日もEVに発狂w

38:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:36:45.31 /3GlT/qW0.net
>>18
不活性化して運搬すれば問題ないよ
使う時に活性化して使えるようにする
岩谷産業がタンクと装置ユニット一体化の売ってるよ
あれなら直ぐやで
危険物の運搬ならトラックでも列車でもやってし
意外といけちゃうw

39:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:37:22.48 vPsvdxsE0.net
>>22
それっぽっちで済まなくなる方が問題では?
電力の問題はどこへ行くのか

40:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:38:22.27 +aLX5ctG0.net
フォルクスワーゲンの販売店が近くに無いからわざわざ遠くまで充電しに行けってか

41:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:40:23.5


42:7 ID:PVLnjpvC0.net



43:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:41:04.92 wLZ39z0j0.net
たった250店舗w

44:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:43:39.49 GkWB/D/80.net
中国に祝電おくったよね
不買

45:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:45:18.51 /Ufi/QQx0.net
たった250カ所かよ やる気なしw

46:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:48:41.23 S1PCCaNl0.net
マジかよ 中国に投資した方がいいぞ
日本は人口縮小

47:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:48:53.01 KoptbPgE0.net
>>42
都会に住むBMWオーナーにとっては十分

48:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:49:20.37 xlE0Ja1C0.net
都内200箇所、県内1箇所で

49:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:51:08.31 MUvdDKIp0.net
>>1
クリーンディーゼル詐欺をやらかしてた企業が未だに生き残ってるのが不思議
日本だったら雪印みたいに叩かれまくられて消えるのに、ドイツって犯罪企業に甘いんだなw

50:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:51:23.27 o12LIZUx0.net
儲が買うだろw
ワーゲン乗りは盲信だからなw

51:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:52:58.23 1B08ECyK0.net
VW系のEVしか充電できないテスラ方式。古いリーフもPHVも充電できないから急速充電器が混むことは一切ない。もう日本は完全に負けたわ。

52:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:53:48.77 VWHA++jx0.net
>>39
洋上風力発電の開発可能量は日本の全需要の8倍あるらしい

53:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:54:36.99 PLlO478R0.net
中共に言われたんだろ

54:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 22:58:58.48 fQA7iM1a0.net
>>37
オートサロン名物閑古鳥いーぶいぶい
悲惨でつ(´・ω・`)

55:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:00:32.62 cJk8FEyT0.net
本命はやっぱ水素エンジンだと思うわ。燃料電池じゃなくて水素燃焼させるエンジン。
アメリカとか全米に充電施設や送電線作れないだろ。
ガソリンは石油精製の時点で出来るわけで余ったガソリンどうするんだろうな

56:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:04:47.23 aiB/9vUx0.net
>>54
もう何処も開発してない
トヨタも昔作ったのを細々と売ってるだけで

57:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:04:49.28 B+LcOE7f0.net
車の分野でも周回遅れになるか日本は

58:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:07:26.62 aNBas3ie0.net
コンボ方式の充電器か?

59:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:08:20.44 AXaMQUTY0.net
まぁソーラー車だよな本命は
いつになるかわからんが

60:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:09:27.98 pc69qiAj0.net
中国と付き合ってる会社は日本に来るなよ。
本当にどういう神経してるんだろうね、こいつらは。
中国の経済侵略に協力してるも同然の行為ですね、これ。

61:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:09:39.35 8pwU58yL0.net
250店舗で日本最大級?

62:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:11:34.00 pc69qiAj0.net
VWの日本支店は恐らく中国朝鮮のなりすましだらけだと思いますよ。
本当に厚顔無恥な侵略者どもです、ここまで情報が暴露され
中国韓国への嫌悪感が高まってる状況で。
冗談抜きで俺の件でもドイツ人関係者にこれからしっかり清算頂くからね。
差別とかそんな話で誤魔化せるとは思ってないと信じたいね。

63:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:13:25.32 /GeqWHYS0.net
どうせ


64:開発ギブアップするだろうに そんな金使って大丈夫か?



65:!ninja
22/01/14 23:13:40.41 70KmvYuo0.net
ドイツ系は電力も再生可能エネルギーで妥協しないところが素晴らしい。エコな人は独車買うわな。

66:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:13:47.78 zcMSKzT/0.net
急速ってどのくらい?

67:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:14:16.57 pc69qiAj0.net
冗談抜きでドイツ人関係者にも警告はしたからね。
俺の件も国際問題になりますから。VWとSAPがどれくらい付き合いがあるのか
知りませんが、日本に対して明確な敵意を示している
侵略国家に加担する連中も今後は退場、そういう話になるからね。
ようやく犯罪行為まみれ、嘘まみれの
二流のクズどもが退場してくれるからせいせいしますね。

68:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:14:33.25 vxxA6aai0.net
>>60
トヨタは脱税してるくせに税金にたかることしか頭にないしね

69:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:16:50.12 zHnPrlWP0.net
急速充電器は金がかかりすぎるな
GMは数年でアメリカ国内に普通充電器を4万基設置する計画
充電に時間は掛かるが現実的だな

70:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:17:46.02 7VRPhCNC0.net
人口4-50万人に一つか
単に全ディラー営業所くらいしかない気が

71:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:17:50.48 A1LUwD8x0.net
急速って言っても30分はかかるからな。それに充電場所には多くても二基しかない。今の電気自動車の数ならまだそれでもいいだろうが新車で電気自動車オンリーしか作れなくなって充電が間に合うかというのは悲観的状態。十分に充電器を増やせてもそれに電力供給できるのかさえ誰も知らないのだ。一気にすべての車が充電しだせば家でエアコンとか電子レンジを使いすぎてブレーカーを頻繁に落とすような事態が日本中で現出するだろう。電気自動車は自宅持ちで半日かけてゆっくり充電するしかないんだよ。

72:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:18:46.05 4PYxrBue0.net
あれ、ドイツ語読みだとボロクソバーゲンじゃなかったっけ?

73:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:19:13.08 vPsvdxsE0.net
>>51
それはいつ実現するの?

74:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:19:20.76 +hKy7xC60.net
ディーゼルの嘘がばれてしまったのでEVにします。

75:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:19:37.38 T4NsDr9s0.net
EVの流れはわかるけど5年後くらいからはそろそろバッテリーの廃棄問題も浮上してきそうだよね

76:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:19:59.27 ShkGP8QA0.net
>>51
> >>39
> 洋上風力発電の開発可能量は日本の全需要の8倍あるらしい
いつになったら安定して発電できるようになるのかな?

77:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:20:06.62 8D3NZSJ50.net
ヨーロッパ勢は、ハイブリッド開発が劣り、クリーンディーゼルで不正発覚してにっちもさっちもいかなくなると、
急にEVしか駄目とか言い出す狡い考えがやらしいわ。
まるで、スポーツ競技の日本外しのルール改正みたいな無茶苦茶なことするなあ。

78:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:20:45.34 x6y5JZ7w0.net
Vwはファーウェイと繋がってるからなぁ

79:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:23:50.28 U92MfZ1i0.net
日本車はMAX90kwで頑張って充電してください
うちらの150kwの急速充電は使わせません
VWグループの圧倒的なアドバンテージです

80:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:23:51.37 zHnPrlWP0.net
>>75
ハイブリッドなんて何の関係もあらへん
トヨタが欧州で現地生産して格安で売ってるのにシェア2%しか取れてない
需要が無いのに作る訳ないやんアホ杉
ハイブリッドなんて韓国でも直ぐ出来るようなおも�


81:ソゃを 天才揃いの欧州が作れないとかバカも休み休み言えや



82:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:25:13.08 v3JwUuhE0.net
充電しにわざわざディーラー行くんかよ
よっぽどヒマな人間向けやな

83:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:25:59.67 OjPzZ5OX0.net
EV 1000kmチャレンジ
URLリンク(youtu.be) 

84:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:27:54.85 Ptqvzlh30.net
>>77
情報古いな
次世代CHAdeMOは900kW

85:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:29:06.72 fQA7iM1a0.net
バカの乗り物。それがイーブイ

86:くろもん
22/01/14 23:30:50.21 ETTCzs2m0.net
排ガス不正でクリーンディーゼル詐欺やってたVWがこんどはEVと

87:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:32:42.71 /hcWmSPl0.net
>>4
まぁ、買った人は後悔するだろうな
すぐ買い換えるからいいんか

88:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:32:57.11 pH5ezvQR0.net
日本の校内で使用する
情報端末は
家で充電すること
学校での充電はなりません。

89:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:32:59.86 zHnPrlWP0.net
>>81
そんなもんただの規格の話やん
そんな充電出来る訳ないやん
大爆発するわw

90:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:38:07.27 15MqIBXm0.net
>>78
欧州ハイブリッド車の燃費知ってるか?

91:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:39:38.89 qTcNV4dv0.net
サービスエリアの急速充電器で30分充電しても航続距離が80km程度しか回復しないんだよなあ
1時間走ったらまた30分充電だぜ
マジでゴミすぎるわ

92:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:40:40.71 fXUy4tLO0.net
イーブイはどうすれば進化するんですか?

93:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:41:01.49 KpwPPrQ+0.net
EVとか馬鹿馬鹿しい

94:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:45:51.24 tvDuFiKf0.net
充電拠点の話ばっかり出てるけど EV を本格的に普及させるなら送電網の整備も必要なんだけどね

95:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:45:53.34 U92MfZ1i0.net
>>81
いつの話かしらんけどイーモビリティパワーが張り切って付けてるのは90kw級だよ
車2台きたら50kw×2で分け合うw
トヨタbz4x150kw、日産アリア130kwまで許容してるけどカタログスペックだけでその性能を発揮出来る場所は日本にはない

96:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:47:09.12 hQw8yhfm0.net
>>23
買い物だけしたい客の駐車スペースを充電に使うとかありえないなw

97:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:48:14.45 zHnPrlWP0.net
>>87

欧州メーカーはトヨタの様なハイブリッドなんて作ってない

98:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 23:55:07.48 zHnPrlWP0.net
>>87
恥ずかしくて逃げたかw
ハイブリッドなんて作ってんのは日本と韓国くらいだぞ
欧州メーカーはBOSCHの48Vシステムを採用してるが単なる補機類の
換装で専用設計はしてない

99:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:00:11.66 czcCgVuC0.net
充電器を高性能化するのは可能だけども
問題は高性能充電器にどうやって電力を供給するか
150kWの場合1基2000万円ほどかかる、ってのは店舗の受電設備の入れ替えも恐らく込み
今後300kWとか500kWとかが主流になったとして、ガソスタみたいに何基か充電器を備えた充電スタンドを建てるとなると
電力の容量が2000~6000kWくらいになるから鉄塔建てて特別高圧(66000Vとか)で受電する羽目になる
電気主任技術者は置かなきゃならんし受電設備建設だけで億近い金がかかる

100:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:03:44.88 eRUVIATE0.net
ニッサンのディーラーがやって結局有料化したんだっけ?

101:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:04:15.24 ia7RvDwE0.net
>>96
まあ、無線で給電するシステムが出てくるんだろうけど、
少なくとも現行


102:の充電形式でいくと周辺の電磁波すさまじいことになりそうだな。



103:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:06:21.64 NraeRAO40.net
>>96
まあそれが一番大きいね
高出力の充電施設をたくさん作っても送電線が持たない
EVが普及すればする程、この問題が深刻になってくる
自動車メーカーはどう対策するんだろうな

104:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:07:01.13 eRUVIATE0.net
EU圏みたいに空き地に静音ディーゼル発電機並べて
充電みたいなことにならなければいいな。

105:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:12:46.73 mkF18l6M0.net
VW乗ってる奴の運転見てれば稼ぎはしらんが程度は一様に低い奴らばかり
まあそういう企業と顧客の関係、欧州ぶった特ア

106:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:16:17.80 lCmm/jgP0.net
>>96
蓄電すりゃ良いしそれ以外に無い

107:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:19:12.30 KAiJyCVH0.net
>>1
千葉県は北しか店舗がないので、房総半島の南に来たら帰れなくなるな。

108:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:19:44.15 H0FoUdf70.net
>>24>>69
だから充電器の高出力化が重要なんだろ?
今回設置する150kW充電器だと
航続距離100km分を充電するのに6.5分で良いという
www.audi.jp/e-tron/charging_information/#about
充電例 / Audi e-tron GT 走行距離100km分の充電に必要な時間
急速充電 (CHAdeMO) 充電器の出力 150kW 必要充電時間* 約6.5min

109:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:20:50.84 ia7RvDwE0.net
>>104
ガソリンなら400km5分もかからないんだがなあ・・・

110:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:20:51.65 cXati0uG0.net
買わねー
ガソリン車無くなったら運転やめる

111:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:21:24.10 8BPq0x3L0.net
VW乗りって神社参拝できない連中のイメージ

112:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:26:21.26 lCmm/jgP0.net
>>105
それ関係あるか

113:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:28:55.72 eRUVIATE0.net
そもそも急速充電はバッテリーの温度が上がってしまって
バッテリーの寿命を縮めるイメージ。

114:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:29:22.84 H0FoUdf70.net
>>105
400km26分なら昼飯食ってる間に終わるだろうし
SAやPAに設置されるなら問題ないやろ
(今回設置されるVW販売店だとキツイ感じはするが)
というか400km走って26分休憩しない方がやばくない?

115:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:39:13.42 FhpFOLMf0.net
>>110
その26分で億稼げるんだわ
EV信者の惨めな反日文系池沼と違ってな

116:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:40:22.94 NUinor220.net
ガソリンならセルフで長くて3分で満タンだけど
休息充電器って時間どのくらい、かかんの?

117:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:42:17.03 ugW14li10.net
>>1
急速充電器だけあってもなぁ。
送電網は大丈夫?

118:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:43:53.87 w3KW+zTG0.net
>>1
タダで充電してくれんの?

119:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:44:19.30 ugW14li10.net
>>41
欧州車中の人の話だけど、将来的にはわからんけど当分そんなのでないよーとのこと。

120:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:45:22.14 nz///MId0.net
食料品スーパー ホームセンター 回転ずし
まずこの辺りにまんべんなく設置できればEVも爆発的に普及するだろう
ネックは充電時間なんだから何かのついでにという形になるのが一番いい

121:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:48:12.14 Js5Khs470.net
人類で最もコスパが悪いのは電気自動車だからな。
金をドブに捨てるようなもんだ。
所有するメリットなんて皆無。

122:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:48:12.28 Js5Khs470.net
人類で最もコスパが悪いのは電気自動車だからな。
金をドブに捨てるようなもんだ。
所有するメリットなんて皆無。

123:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:48:43.65 1vY0lDoz0.net
白人を信用してはいけない。鉄道はまだEV化出来ないのか?頓挫させたままのくせに今度はEV自動車詐欺
白人を信用してはいけない

124:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:49:10.27 nz///MId0.net
>>110
理想は道路に充電器を埋めて非接触充電だな
高速道路なら航続距離400kmの間に26分間充電器の上を走れればいい
一般国道でも都道府県道でもこれに同じ
消費する分を道路上で走りながら充電できればいい

125:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:50:01.24 6NYkuMb60.net
>>110
空いていればの話
混んで何台も待つとしたら我慢できる?
その間、家族は飯を食えるけれど、ドライバーは拘束
はらたつのり!

126:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:53:34.61 9CKnz4ko0.net
>>107
バリバリの神道ですが空冷type2.type3乗りです。

127:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:55:11.33 8fUVt6I50.net
電動バイクっていつできるのだろう
こっちの方が現実的だと思うが

128:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 00:58:30.75 lCmm/jgP0.net
まあオツムの弱い奴にはEVは無理かもしれんなw
150kWで充電できるのに何が困るのかって感じだが
250kWならもう何も不便はない

129:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:07:51.78 wUrgBYYW0.net
去年マツダの人見さんの講演聞いたんだけど、EVの実用燃費はカタログ値の63%減ってのが衝撃だったね
カタログ値×0.37が本当の電費

130:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:10:23.10 wUrgBYYW0.net
>>125
間違えた、0.37じゃなくて
カタログ値×1.63が本当の電費

131:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:12:14.50 DwbaQsuO0.net
10年前から技術的進歩は無いからな
何か革新的な技術が出るまでまち

132:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:14:03.77 GKXzGkpC0.net
>>126
カタログ値より良くなってるぞw

133:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:16:04.54 WfEkecEW0.net
俺はredditのこのスレ見てる
URLリンク(www.reddit.com)
テスラオーナーが不満をぶちまけるスレ

134:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:19:41.04 GKXzGkpC0.net
ベンツとかのディーゼルに乗っている「意識高い系」がEVに移行してくれると思うので、人柱報告を待ちましょう。

135:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:19:49.87 h9Fuj4Qe0.net
ディーゼル売れよwwwwwwwwww

136:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:20:42.70 Jy/nzyNR0.net
充電端子で日本が支那規格を採用したから、
欧州車が日本市場に参入するなら規格を変えるか、自前で用意するしかないのか。

137:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:22:35.11 DozZ+FbU0.net
あえてドイツ車買うのにVWはないわ

138:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:23:05.65 GTVNkiRM0.net
あらゆる店舗の駐車場に設置
マンションや月極駐車場にも設置
ガソリンが1リットル300円以上に
ガソリンスタンドが現在の半数以下に
こうなれば劇的にEV乗り換えは増える
不便でもEVに乗るしかない
でも発電・蓄電が追い付かない

139:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:24:55.02 lCmm/jgP0.net
>>126
燃費電費は逆数やろw
大きいほどええんやで
数字が大きいと低燃費なんやけど
低燃費は悪いことだと思ってるアホも多いw

140:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:25:18.48 DozZ+FbU0.net
>>134
結局、走行税が結構高くなると思うわ
自家用車が積極的に使われると交通網がパンクしてしまうので

141:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:26:37.99 Jy/nzyNR0.net
>>136
コロナ禍なんだから自家用車は追い風だろう。

142:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:27:29.34 Qqdp3+oX0.net
まず自社製ディーゼル車全部引き取れよ

143:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:28:57.62 uz5rjWfb0.net
充電面倒くせー
時間の無駄

144:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:28:57.72 lCmm/jgP0.net
>>134
乗用EV一台の平均所要電力なんて夏のエアコン程度なんだが
120kWh/月程度のもんや
エアコン普及しても電力不足になってないやろww
ジワジワ普及したって毎年国内総消費電力が0.1%増えるとかそんなレベルやぞ

145:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:29:44.09 NqQOpQEm0.net
知り合いが急速充電ってしてある充電器使ったら、通常の充電器より遅くてあんまり充電出来んかった
って言ってたけど、そう言う罠があるのは怖い。

146:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:33:44.56 SBbwzteE0.net
ディーラーに設置すんの?
どうせ正月祝日外車ディーラーはキッチリ休むので充電できなくて
日産のディーラーで充電器借りる運命になるのさ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:33:57.84 u+50JCjF0.net
>>134
中国は内燃車のナンバーを得る権利をバカ高くして
無理矢理EVに誘導しているようだしな

148:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:34:25.05 lKI2BSy00.net
通勤なんかには便利じゃねえの
寝てる間に充電しときゃいいんだからさ
高速とか遠出は嫌だね
充電のためにマップで探してくとかサービスエリアで足止めとかそんだけで負担

149:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:34:51.93 8L7hpRlo0.net
ツベにEVでの旅行記が上がってるけど
充電の恐怖との旅になってるわな
マニアにはいいけどパンピーには無理やで

150:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:40:06.14 roaRSe9u0.net
不正を叩かれたけど環境基準なんて守ってたら商売にならんからなぁ
EVの普及とかディーゼルより無理難題だけどな

151:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:41:28.81 GTVNkiRM0.net
>>140
最終的にすべての乗用車が電化すると電力ピーク時には10%ぐらい不足するらしい
EVを蓄電体としてピーク時に売電する仕組みが普及すればいいのかもしれない
それが出来なければ原発やソーラーの発電能力を増強するか、ブラックアウトしてから各戸でEVを電源とするか

152:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:42:59.49 zDLm1S+B0.net
充電は商売にならなさそうなのがね
客寄せに店が付けるような形式になる?

153:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:43:33.24 vXhQhl3e0.net
>150キロワットの場合、販売店の設置費用は1基2千万円ほどかかる
初めて聞いた
そんなにかかるのか、これに年間の保守料と
10年位で充電器自体を変えるんだろ?

154:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:44:02.27 U8ssIlRW0.net
本当にEVシフトすんならシフトしてからでええわ

155:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:44:02.90 EDAAIj+10.net
チャイナにトラッキングされる車とか無理

156:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:44:06.74 S42aNmtF0.net
>>142
それな
ディーラーが休みの日も充電できる設備にしとかないと意味ないよな

157:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:47:51.69 joJ+HuSX0.net
急速充電器設置すんには高圧受電契約してキューピクル設置と維持費がかかるから、
ある程度の規模ある商業施設じゃないとわざわざ設置しないわな
集客力アップのために設置とか言ってたけどEVは1%しか走ってないから全然集客力もないので、
充電スタンドはどんどん減っている

158:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01


159::53:04.61 ID:vXhQhl3e0.net



160:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:55:48.99 mBEvdGHV0.net
日産ディーラーにリーフ充電に行くと釣った後の魚に餌はやらんて感じで凄く冷たいで、、、
ディーラーってメーカーじゃない中小企業だったりするからな、、、
また来やがった、充電乞食みたいに蔑まれる

161:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:57:08.0


162:6 ID:tfuNRrbD0.net



163:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 01:59:44.51 /T0orPvW0.net
EU圏外じゃ全然売れてないと噂のVWのEVか

164:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 02:02:32.72 GTVNkiRM0.net
日本ではJAFが充電レスキューやってるけど外国では専門業者もあるようだ
ウーバーみたいに個人事業主として展開できるかも
URLリンク(www.wired.com)

165:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 02:03:23.22 yjJXJPYN0.net
高速乗ると100キロ毎に休憩出きるぞ

166:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 02:12:41.81 Mm4URTwe0.net
それでEVが増えたら、どうやって電気を賄うんだ?
石炭?
原子力?

167:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 02:14:36.26 8NlinTeL0.net
全国のスーパーの駐車場の2割くらいに設置してくれ。

168:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 02:19:18.87 lBZ+kdfd0.net
マティアスヤプス

169:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 02:54:59.01 fQqy2RDl0.net
日本の地価の高さとEV普及率の低さで赤字続きで撤退する未来しかみえない。

170:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 03:57:39.84 u+r5Y1pH0.net
>>147
既にアベスガ政権による経済衰退で国内電力消費は民主党政権時代から
10%以上も減少してるし再エネはなんだかんだで
18%を占めるまでに増えてるしEV普及で電力不足なんて日本においては絶対にあり得んわ
海外でもそんな話は一切ない
再エネで完全にすべて賄えるレベルだしそうじゃないとやる意味無いよw

171:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:06:33.36 Xp8Rs3Rq0.net
>>155
EVも日産だけは止めとくはw

172:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:09:08.80 20oIKp7n0.net
充電設備設置できて、近場しか乗らない人なら選択肢になるかもね

173:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:22:44.60 otlh8tCb0.net
ガソリンスタンドが潰れていくな
うちも今年からEVに乗り換えする

174:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:32:21.47 Js5Khs470.net
現実的に考えると電気自転車が最も効率的で費用対効果が高い。
車で電機は無理だ。
電池にしても資源争奪戦で爆騰するだろう。

175:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:42:34.54 GTVNkiRM0.net
>>164
日本を信じてるのはいいことだ

176:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:44:27.85 TfC5Glk50.net
トヨタ崩しに必死過ぎの欧米人の姿

177:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:46:01.99 FgtifY0c0.net
電気なんて世界中通ってるから普及し始めたらすぐだよ。
マンションの駐車場の工事もそんなに難しくない

178:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:48:13.47 Xe1Dvdsw0.net
問題はインフラじゃ無い

179:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:52:13.16 TfC5Glk50.net
欧米のトヨタ崩しと原発利権の利害が一致してるんだろうね
そんなクズ野郎たちの板挟みになってるのがトヨタ

180:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:52:28.22 vMY7gfTI0.net
コインパーキングに設置義務しないと無理だろ。
まぁ、日本で電気自動車流行らすなら営業車や公用車優先しないと。

181:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:52:55.82 FgtifY0c0.net
街のガソリンスタンドも潰れまくるから
給油するのも大変になる。ガソリン価格も高騰

182:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:56:45.33 BYCugD9/0.net
>>1
おいおいその電気はどーすんだ?
原発反対から掌返したから関係ねえんか?
首チョンパはこれだから

183:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 04:57:47.70 BYCugD9/0.net
>>175
アホだな ガソリン使わなくなったらどうなる?誰が困る?
その無い頭でよーく考えるんだ

184:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 05:11:36.43 U8iS95UM0.net
>>54
もう終わった。トラックバスもEVになる

185:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 05


186::12:43.14 ID:Js5Khs470.net



187:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 05:14:05.83 5MyWIPv00.net
250って少なすぎだろw

188:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 05:16:54.64 TCt9ov/I0.net
150kwね基本料月15万くらい取られるよね
東電大儲けじゃん

189:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 05:55:59.71 S7GV53W/0.net
日本で売ってるEVなら外車でもチャデモのアダプターは標準装備
テスラもアダプター積んでるし
BMWのI3とI8も、Audiもポルシェも同様
チャデモは古い機械が多くて出力が小さいのが多い
規格では400kwまで対応してるけど
初期型は30kWだったりで、5種類くらい混在中。

190:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 05:59:08.83 nGIb2q9L0.net
急速充電で30分かかって40%しか充電できない外で30分待てる人いるの?

191:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 06:04:52.34 j4Uv76D90.net
250って少ない上に実質VW車専用充電だから、EVインフラが増えてEV乗りがより便利になるってわけでもない。

192:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 06:05:43.15 sMSo7nMs0.net
今まで、用意してなかったという

193:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 06:47:46.59 pj5p/DNo0.net
規格統一されて何処でも急増充電出来る様になってから購入検討でいいわ

194:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 07:00:41.50 Jy/nzyNR0.net
すでに世界シェア9割を越える支那の規格が事実上の世界標準規格。
日本も独自規格を捨てて支那規格に合流する事が決定済み。
欧州は圧倒的な劣勢でも独自規格を捨てる気は無いようだがな。
元は同じ電気なんだから、コストと効率を無視すればアダプターでどうとでもなるだろうけど。

195:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 07:04:00.64 SB+Z5cMy0.net
発電設備も併設するんだろ?自然エネルギーのやつ
そのわりには安いじゃないか、設備費がw

196:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 07:37:08.74 Xw34AJYN0.net
電動自転車のようにバッテリーを着脱式にして
いざとなったらバッテリーまるごと交換できる仕様にすれば
問題は解決するのに
どこも作ろうとしない

197:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 07:38:49.62 fQolnREO0.net
そもそも自宅で常に充電する前提での利用だからな。
自宅で充電出来ないマンション勢とかはそもそもEVを買ってはいけない
お前らのスマホだって夜中に充電して出先で残量少なくなっても少し持てば良い程度しか充電しないだろ。

198:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 07:39:53.15 fQolnREO0.net
>>189
お前が知らんだけで中国ではとっくにやってるぞ。

199:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 07:51:57.41 j4Uv76D90.net
>>191
中国は官民で必死に着脱式をスタンダードにしようとしてるけど、他国が乗って来てない。EVトップメーカーのテスラも諦めたし、車載バッテリーの規格統一はハードル高い。

200:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 08:10:13.93 VvyyYVnR0.net
>>1
大規模災害時にEVって弱点じゃないの?

201:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 08:27:39.17 8u9MKING0.net
>>110
昼飯時に充電器が空くとは思えない

202:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:19:37.01 yl1kfCwe0.net
>>175
長距離輸送のトラックは電動化できないんだから、サービスステーションはぜったいに無くならんよ
零細SSは潰れるだろうが

203:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:20:31.34 TujfgdXp0.net
>>189
バッテリーがクソ重くてクレーンかホイストが必要な�


204:フに、なんでそんな簡単に考えてるんだろうか?



205:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:39:31.27 1ti5IxFP0.net
独の車は電気系統弱点じゃなかったか  大体乾燥しているヨーロッパで製造した車が
湿度の高い日本に持ってきたらどうなるか判るよな

206:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:41:57.56 1ti5IxFP0.net
>>192
当たり前だろ フロアに電池敷き詰める方式にした時点で短時間での交換はできません宣言したようなものだからな

207:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:43:12.17 OLU3FJxm0.net
>>197
高速道路でハザード焚いて止まってる車はだいたいドイツ車
しかも三角板を設置しない民度

208:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:46:33.99 SB+Z5cMy0.net
>>198
バッテリーフォークと同じ方式か
フォークは鉄の重り1t分を、バッテリーに置き換えて
車体を軽くして、メンテしやすくしてるけど
乗用車はどうなのかね~

209:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:49:10.87 j4Uv76D90.net
>>198
できませんというか、ユーザーが交換式を求めてなかったって理由だった気がする。交換式は車のデザインや機能設計を著しく狭めるからね。
車載バッテリーの規格(大きさや電極、電解液など)統一されておらず、もし画期的なバッテリーが発明されたら従来の規格が全部無に帰す可能性もあるからメーカーは手を出しにくいと思うよ。

210:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:53:32.97 /lNZZFIf0.net
>>1
で、1台充電するのにかかる時間はどれくらいなわけ?

211:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 09:56:45.89 eBP8eQwF0.net
電気は無限に沸いてくる訳じゃないのにどうすんの
EV普及させたいなら原発再稼働させるんか?

212:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:04:58.29 D7vGCQUd0.net
電力はフランスの原発ですか?

213:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:05:34.29 D7vGCQUd0.net
>>16
邪魔消えろ

214:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:12:18.77 sJCnXs0P0.net
>>121>>154
それは結局、充電器の不足であって
電気自動車のせいではないだろ
充電器が普及すれば解決できる

215:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:18:46.98 OLU3FJxm0.net
>>206
本気で普及すると思ってるのかな
10年前に設置された充電器が故障のまま放置されたりしてるのに
儲かるならちゃんとメンテして運用するよね

216:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:20:15.57 a58H7/I30.net
>>175
今の車は月に1回入れればいいw
免許すら持たないバカだな

217:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:36:42.53 0Rwu5rql0.net
お、またEVの環境が良くなるな
あとはコンビニの充電器を40kw以上にリプレイスしてくれればなぁ

218:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 10:38:34.91 jhV+DwvQ0.net
>>203
そうだよ?
元々日本は原発再起動が規定路線で最初からそういうシナリオで進んでるし

219:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:00:05.42 sJCnXs0P0.net
>>207
自動車販売店とガソリンスタンド併設なんて滅多にないやろ
つまりガソリンスタンドの方が充電器より普及が難しいのに普及した
ならば、もっと設置が簡単な充電器もできるやろ

220:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:10:35.07 gzJIGXgX0.net
トヨタをぶっつぶーす

221:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:24:54.14 wECuTSoY0.net
家充電でリーフ乗ってるけど外で充電必要な距離だと移動時間が読めないのでガソリン車だな。特に高速は充電器少なく過ぎ。自分の車の充電時間は待てるけど、並んで人の車の充電時間待ってから自分の車の充電は時間無駄過ぎる。

222:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:42:29.35 Hz6/onpA0.net
>>210
嘘つくなアホ
EVの電力なんて大したことない
リニアの方が何倍も電気食うわ

223:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:45:41.49 80NScO000.net
流行るわけ無い

224:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 11:50:26.06 SyB2fi+


225:c0.net



226:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:00:15.07 J3Oob2yL0.net
EVにPHEVも売ってたのに
ディーラーに充電設備の無かったVW

227:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:01:47.63 mahulxvF0.net
まさかディーラーの休みに合わせて使えないとか無いよな

228:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:02:16.05 578QcVZc0.net
DSGのリコール&保証延長のが先だろ

229:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:11:18.76 Hz6/onpA0.net
>>219
日本だけ完全に舐められてんだよ
世界では完全無償修理に延長保証もやってる
中国なんかは政府が出て来てVWに命令出したはず
日産のCVTもアメリカじゃ平謝りで完全無償修理に10年16万キロの
延長保証付いたのに日本国内は有償修理で居直ったからな

230:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:15:05.84 exJZywTi0.net
その充電器は中国製か?w

231:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:24:58.37 pNHn/xJR0.net
>>24
そうだねえ。テスラの↓これレベルが普及しないとなあ
>V3は、スーパーチャージング用のまったく新しいアーキテクチャです。
この充電速度は、最大効率で動作しているModel 3 ロングレンジなら5分で最大120km相当の充電が行え、1時間あたり最大1,600kmの速度で充電することができます。

232:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:26:21.51 eHthnx/T0.net
少な過ぎ

233:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:30:43.59 wA5o/0QE0.net
>>55
トラックバス用はやってるよ
自家用車向けは何かブレイクスルーがないと流れは変わらないだろうけど

234:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:30:47.66 UAB0B0A30.net
日本のユーザーは化石みたいな頭だから世界から遅れる
いまだにガソリンエンジンで喜んでいるのは日本人だけ

235:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:31:57.29 bs0M1cQj0.net
>>214
頭悪そう

236:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:36:56.55 +jUseYVu0.net
>>20
地球が持たん時が来ているのだ

237:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:41:54.49 0STQL9qm0.net
日本なんて衰退市場に投資してくれるのはありがたいね

238:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:46:55.58 JcNiZirJ0.net
VWは、クリーンディーゼル詐欺で日本では『恥ずかしい』の対象になったから無駄だよ。

239:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:53:12.86 bAPqolnY0.net
真夏や真冬のエアコン使用マックスでブラックアウトの可能性もある日本で
1台の車が150kwつまり150000ワット(エアコン100台相当)で
これが全家庭にEV普及し充電しまくったらどうなるか?

240:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:54:29.58 qcK0BwBb0.net
>>203
ガソリンもウランも無限じゃないわけだが

241:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:56:09.10 DsOHxt1a0.net
大型発電機を空き地において充電する商売がいけそうやな。

242:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:57:34.81 OLU3FJxm0.net
不正しないとまともなディーゼルエンジン車も作れない技術力だから、電気自動車に逃げたんだろうけど、
VWなんてもはや恥ずかしくて乗ってられないもんな

243:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:58:14.50 WuYW9ffK0.net
日本は電圧が低すぎ。余計なコストが掛かってショボすぎ

244:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 12:59:58.20 wsk2QzFn0.net
>>222
これは最初の5分だけで大電流流すからバッテリー温度上がって20分充電だと120kw器とそう変わらないんだよね。

245:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:01:07.08 VWU326zs0.net
クリーンディーゼルを買った人、時代に置いていかれて涙目だな。

246:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:11:47.18 Tbtd95nx0.net
VWってディーゼル偽装して世界の環境を壊した会社だよね?
なんで存続してんの?

247:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:30:17.02 jyoCGEKR0.net
車検不正とかあったなw

248:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 13:33


249::40.30 ID:BG+ZAzSo0.net



250:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 14:35:59.77 F11hufrp0.net
>>239
総電力で計算できないお前の知能マジでヤバい

251:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 14:50:20.46 BG+ZAzSo0.net
>>240
総電力量じゃないと思ってるお前の知能がもう施設レベルw

252:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 14:50:49.59 WuR0DApJ0.net
>>239
マジで頭悪そうww

253:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 14:54:45.89 Kf2rCCHs0.net
EVで電力不足とか言ってる障害児哀れww
そんな話は何処にもない
こいつ両親もひまわり学級かww
>>242
>>240

254:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:12:08.10 F11hufrp0.net
>>243
で、お前は今どんな車に乗っているの ?

255:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:13:35.54 s3rDuue50.net
充電されまくってVWジャパン大赤字の未来かなw

256:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:14:51.76 /hVTVtFh0.net
ドイツか。

257:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:15:49.91 sByYMTmQ0.net
互換性ってどうなってんのよ?
テスラ・チャデモ・欧州系

258:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:17:32.23 xwF7hNgb0.net
>>243
EVが普及しても増加する消費電力は3%とか5%のレベルなんだよな
電力不足ガー原発ガー言う痛いバカが必ず湧くけどw

259:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:17:34.77 bI83chMM0.net
>>230
EVは自然エネルギーを使うから心配無用。

260:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:23:55.39 Qqdp3+oX0.net
急速充電すればバッテリーの劣化が進む
バッテリー労ると時間が掛かる
交換式採用は大手メーカーでは無し
詰んだな

261:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:24:19.91 wsk2QzFn0.net
まあEVで電力不足は起こらんよ
そう説明すると次は変電設備が足らないとか言い出すけど

262:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:25:44.01 cbmtKeWw0.net
そんなのいらないから空からワイヤレス充電にしろ
移動中でも安心だ

263:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:25:47.90 sByYMTmQ0.net
>>313
でもCO2排出量から見たら
火力発電の1/3くらいが自動車燃料用途だからな
2019年は火力が75%だから 電力量が2-3割増えてもおかしくないんじゃね?
URLリンク(wedge.ismcdn.jp)

264:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:32:04.03 xwF7hNgb0.net
>>253
お前どこにレスしてんだw
言ってることも頓珍漢
火力発電が自動車燃料用途ってなんのこっちゃw
それ貨物自動車のディーゼルエンジンが出すCO2の量を言ってるんだが
もし運輸用途の自動車もEV化されればその分CO2排出量は減るぞ

265:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:36:07.36 s3rDuue50.net
電力会社の供給能力が夏冬のピーク時に97%とかになってるのに
これ以上需要増やしたらその時点で電力会社がパンクして日本経済壊滅するわw

266:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:40:24.69 IP+AjFIl0.net
EVで千葉から愛知まで帰省する動画がYoutubeにあったが
5回くらい途中で充電して途中充電スポット探して高速降りたり充電スポットが休日でやってなくて探し回ったりしながら11時間かかってなんとかたどり着いてた
なんかの罰ゲームやってるみたい
出川が充電させてもらってバイクで旅する番組みたいなのと同じことをリアルでやってる
こんなの全く使い物にならないわ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:42:08.81 sByYMTmQ0.net
>>254
理解できるか?
CO2排出にしめる発電部門が45%
自動車部門が20%
発電部門の内75%が火力
総電力は高々CO2換算で自動車の3倍くらい
電費だの効率を考えても数%増なんてありえない

268:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:48:40.29 Zq97AvP70.net
誰かこれの翻訳頼むw>>257
ホンマに何を言ってるのかさっぱり

269:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:51:56.76 sByYMTmQ0.net
乗用車だけでも所要電力10%増
昼間に急速充電するのは禁止にしないとな
夜中に普通充電のみ
URLリンク(toyokeizai.net)

270:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:55:06.78 Zq97AvP70.net
>>257
もしかしてこいつ貨物自動車までEV化されると思ってるのかw
そんな話はないし日本は欧州もビックリのディーゼル車天国w
貨物輸送の90%がディーゼルトラック
CO2の排出量なんて EVが普及しても何も変わらん
今世界が動いてるのは乗用車のEV化だし

271:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 15:57:08.19 /rlotxhx0.net
そんな数で間に合うと思ってんの?
単純計算で都道府県ごとに5つじゃん
実際には首都圏中心だから田舎の県は1~2箇所
全国で数万カ所あっても数十万台くらいにしか対応出来ないだろ
ちなみに充電の規格は統一されているのかね?

272:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 16:08:41.27 WuR0DApJ0.net
>>248
頭悪そう

273:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 16:08:54.64 WuR0DApJ0.net
>>254
頭悪そう

274:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 16:09:22.19 sByYMTmQ0.net
>>260
>もしかしてこいつ貨物自動車までEV化されると思ってるのかw
おまえディーゼルが使い続けられると思ってるの
かなりやばいなw
URLリンク(pps-net.org)

275:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 16:13:59.89 Vkmf9c7Q0.net
>>256
こんなボロい車例に出してもw
テスラなら無給電で余裕で行ける

276:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 16:18:39.26 0YFmZTjd0.net
>>264
お前日本語不自由かw
日本でトラックのEV化なんて話は議論すらないが

277:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 16:18:49.90 KQSF7KrY0.net
よし、Tesla買う

278:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 16:19:00.87 OvRuRETd0.net
自宅に充電設備無ければEV買わない

279:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 16:19:57.53 0UJ8PBk50.net
どうせ故障しても放ったらかしにするんでしょ?
日産みたいに

280:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 17:15:36.06 OLU3FJxm0.net
急速充電を頻繁にすると、バッテリーがすぐに死ぬよ
新品バッテリー交換費用は260万円かかるらしいし
アホらしくてEVなんて乗ってられんわ

281:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 17:23:54.66 zn/gwIGf0.net
>>270
劣化しない電池もあるよ

282:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 17:37:57.52 SBbwzteE0.net
>>265
一番新しい昨年モデルのテスラでも実質400キロチョイくらいが限界
千葉から名古屋までだとギリギリ
余裕なんてない

283:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 17:38:59.00 oUfQX9TA0.net
>>270
260万ってどっから出てきたw
日産リーフでも新品40kWhで82万やで
再生電池ならもっと安い

284:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 17:40:02.10 SBbwzteE0.net
>>273
テスラはそれくらい

285:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 17:53:11.39 NkwS3z1/0.net
>>274
8年落ちのポンコツテスラ爆破したやつかw
今は保証あるしそんなに掛からんよ
心配ならテスラ以外のEVをバッテリー交換保証付けて買えば良い

286:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 17:55:18.74 SBbwzteE0.net
>>275
永久保証でもしてくれるのか?
その保証入るのにメルセデスケアみたいにカネ掛かるとか
その保証代がすでに新車価格にみたいなことなんだろ
どうせ

287:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 17:56:33.57 SBbwzteE0.net
バッテリー保証はどこも8年16万キロ
それ以上は保証なくなる

288:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 17:57:19.91 SBbwzteE0.net
>>275
テスラはたった8年でポンコツになるのか?
最初からポンコツだろ?

289:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 18:29:51.32 qGAlZWKl0.net
>>278
そのポンコツに販売台数で負けちゃってるレクサスって…

290:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 18:39:50.82 SyB2fi+c0.net
>>275
いくらかかるのか言ってみ?w

291:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 18:42:41.64 LnN5Q0wL0.net
>>278
バッテリー過放電したら新車でも一撃で終わるで

292:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 18:52:58.20 yByJQlhF0.net
>265


293:にせよ>275にせよ、 EV推しって都合の悪い事例を出されるとすぐ “その車がポンコツ”って話に持って行きたがるよなw ガソリン車なら、たとえ10年落ちの中古でも軽のベースグレードでも (快適性とかを別にすれば)問題なくこなす仕事を、たとえ一部にせよ 何百万円もするEVが難儀してるわけで EVってのが現状いかにお粗末な品か、ってことがよくわかる話だよなw



294:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 18:54:16.02 LnN5Q0wL0.net
>>282
お粗末なのはお前自身w

295:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 19:01:55.70 qGAlZWKl0.net
>>272 >282
【EVは航続距離が短い?それ、もう古いです】
URLリンク(ev-for-everyone.com)
少しは情報や知識をアップデートしよう

296:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 19:09:11.00 S7GV53W/0.net
>>187
中国のはチャデモ3.0(中国ではチャモジ)で日中共同開発した規格でチャデモ2.0の上位互換だよ
米欧も食い込みたかったんだろうがダメだったなw
水冷ケーブルで500kWまで対応してる
チャデモ2.0は通常型ケーブルで400kWまでだが
日本の電気事業法が仇でまだ実機は無いがな

297:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 19:24:08.94 SBbwzteE0.net
>>284
最新テスラ
もうつべでこの時期の実質燃費実験公開されてるわけで

298:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 19:28:18.61 SBbwzteE0.net
ちなみに30年落ちのスカイラインGTR
中古市場価格4000マン
だそうです

299:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 19:37:27.10 ODknz3R40.net
最低でも500km走れんと
日本車メーカーはアホなEVばっか作ってるなw
ホンダeも壮絶に爆死したw

300:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 19:41:16.08 qGAlZWKl0.net
>>286
EPAモード換算で800km程度だから楽勝
世界最長!中国の電気自動車「Aion LX Plus」が1,008kmの走行距離を実現
URLリンク(no-vice.jp)

301:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 19:58:28.98 pNHn/xJR0.net
>>253
今日爆発した火山が全部台無しにしたよw

302:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 20:08:35.97 wsk2QzFn0.net
>>282
発展途上だから選べって話だろ
バカなのかw

303:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 20:15:40.48 SyB2fi+c0.net
>>289
もうそういうのはいいよ
普及したら起こして

304:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 20:28:37.25 FhpFOLMf0.net
>>292
目を背けても現実からは逃げられないぞ

305:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 20:31:20.89 qGAlZWKl0.net
>>292
都合が悪い現実からは目を背けたくなるのなw

306:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 20:35:03.86 9F+1nriJ0.net
日産のサブスクは事実上崩壊したけど
なんぼでやるんや?

307:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 21:03:04.55 LrVqGJ900.net
>>295
日産のは電気代ダンピングの結果家庭用に盗電されたから当然だわな

308:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 21:03:34.61 H8hS/mGv0.net
日本は独自規格のビンボーEVが流行りそうw

309:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 21:05:50.81 Jy/nzyNR0.net
>>285
日中共同開発(笑)
単独でシェア9割を越える支那があえて日本に迎合する動機が無いだろ。

310:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 21:08:43.45 q4i2LsPH0.net
航続距離が伸びたって言うけど、電池増やしただけで、なんら技術革新なんて進んでないのですw

311:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 21:21:19.12 qGAlZWKl0.net
>>299
シリコンベースのバッテリーでエネルギー密度が高くなったり技術は確実に進んでる

312:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 21:22:06.81 zn/gwIGf0.net
バッテリーのエネルギー密度は数年で2倍になるのは確定
リチウムイオン電池のバイポーラ型に目処がたったからな

313:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 21:23:26.07 Jy/nzyNR0.net
フレームそのものにバッテリーを組み込む


314:って話はνガンダムっぽいな。



315:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 21:24:20.27 RCS4aSOq0.net
使いもんにならないのに金出せんわ
人柱報告待ち

316:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 23:42:21.96 +XJCMny/0.net
>>299
電池が予想外のペースで安くなって各社戦略変えたんや
電池がクソ高かったときはカーボンでEV専用車体作ったり
軽量化に注力してたけど今はエンジン車流用して電池メガ盛りが主流

317:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 23:45:53.98 ZKGFv5oR0.net
日本の20倍とかあるアメリカや中国よりも日本に投資して電気自動車を普及やな
車によって充電器が違うとかあかんで日産のリーフも使えるよう日本は日本で統一
狭い日本はコンビニもいっぱいあるし電気の普及は日本からやな
広大なアメリカとか砂漠で電気なくなったら死ぬで

318:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 23:48:38.11 rQxhPxj40.net
日本車を締め出そうとしている会社の車なんて買うなよ。
ドイツ車を日本から締め出そうぜ。

319:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 23:53:26.32 luwDPEFR0.net
>>1
チャデモは、日本生まれの規格ながら幸い中国のEVで採用されている規格 
つまり世界中で一番普及台数が多い規格
EU側が日本生まれの規格に歩み寄って共通化するしかない
テスラだって中国国内だと、
中国国内で先に普及している規格に歩み寄るしかないはずだから、
日本生まれの規格を排除した共通規格にしようとすると、
世界台数シェアが最多の中国市場を失う事と同義になる

320:ニューノーマルの名無しさん
22/01/15 23:56:48.01 y1tITjsj0.net
給油施設は危険物だしどうしても環境対策も要るから充電施設の拡充より
ガソリンスタンドの施設更新のほうがはるかに金がかかる
時間経過でその内逆転すると思う

321:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 00:01:06.73 Kx/6s2lx0.net
当然発電は太陽光からだよね

322:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 00:09:37.52 d2YQpZUQ0.net
>>307
確かアリアのアメリカ向けはチャデモ対応外されたみたいよ?

323:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:00:26.38 37yBLx220.net
冬の時期にEVで長距離移動する動画をいくつか見たけど充電設備がショボくて凄く苦戦しているな
今の段階だとEVは通勤や普段の用を足す用途と300km以内くらいのドライブにおさめておくのが正解だな

324:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:06:18.74 LJ3KzX1r0.net
>>308
回転率悪いのに、普及するわけないだろ
アホか

325:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:08:52.59 fK49rHmb0.net
日本国内ですら充電インフラに1円も出さないトヨタの糞っぷりが際立つな

326:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:13:14.53 Za7O86g20.net
>>309
水力風力地熱でもええんやで

327:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:21:31.18 qr1nvNwm0.net
>>48
クリーンディーゼル詐欺の主犯はフォルクスワーゲンではない
クリーンディーゼル詐欺真っ只中の時候、環境に優しいクリーンディーゼルの根拠としてドイツ政府の環境統計が挙げられていた(ドイツ各都市の大気汚染統計)
その頃既に、ドイツを訪れた日本人は皆さんドイツの空気の悪さを感想として挙げていた
それに対して、ドイツに雇われたのであろう一団が、上記のドイツ環境省による大気汚染統計を盾に、クリーンディーゼルに対する疑惑を封殺しようとネット工作に頻出するようになる
彼等の弁はこうだ「ドイツの環境統計によると、ドイツの各都市はまるで上高地のように空気が澄んでいる」と
確かに、ドイツ環境省の大気汚染統計は、上高地レベルのキレイ


328:な数字が並んでいた その後クリーンディーゼル詐欺がバレると、ネット工作団の弁が一斉に、まるでどこかから指令でも受けたかのように変化する それはこのようなものだ 「ドイツはクリーンディーゼルやったかもしれないけど、ドイツの大気汚染は東京と大差ない」 彼等の言うとおり、ドイツの大気汚染統計は(それまで上高地レベルだったものが)いつの間にか東京レベルに“再調整“されていた ドイツ政府の環境統計をコロコロと都合の良い数値になんかフォルクスワーゲンみたいな民間企業に出来るわけがない それか可能たったやつが、クリーンディーゼル詐欺の主犯、黒幕だよ さぁ、頭の良い皆さん方なら、誰が犯人かもう分かりましたね?



329:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:29:51.40 k7gUDNya0.net
>>313
トヨタはPHEV用の充電なら各ディーラーでやってるぞ
EV充電で検索すれば出るし今後全国5,000店舗で高速充電器も設置する方向だ

330:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:32:33.52 y6I2hufM0.net
>>306
ぼったくり価格で売れる日本市場から外されたら、ドイツ企業は利益が文字通り半減する
何倍の値段で売ってると思う
現地であんな値段で売ってたら、貧乏な欧州人は誰も買えねえって
というような事実を書き込むと、火消し部隊がソッコーてやって来ますw

331:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:36:26.98 Sl6M2Np40.net
>>316
全国のイオンで、各店舗数十台~数百台の充電スペースが既にある
イオンにある充電ブースだけで、ドイツフランスの総数を上回ってるんだよ
電動自動車に20年以上前から取り組んできたのが日本だぜる
何気に、自動車の電動化率はぶっちぎりで世界一(公道上に存在する車の37%)
ちなみにドイツの自動車総数の62%がディーゼル車w
だから、あんなにドイツの空気は汚い

332:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:40:15.34 J+I2DRI50.net
>>1
充電乞食ホイホイ

333:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:42:49.09 HjAG2Dmv0.net
>>298
さてな、そうとも言い切れないぞ
確かに中国市場は2500万台市場で世界一、日本の5倍以上でまだまだ伸びる
でも、だから独自規格ってのは短絡的じゃないの
それなら何故中国市場売上1位のフォルクスワーゲンは中国の規格に乗らなかったんだ?
チャモジが現行チャデモの上位互換なのは事実だ
プラグもコンセントも同じで充電制御も同じ
これ日本が中国の規格に合わせたってのか?
中国も最近は自国の車を輸出する動きが出てきたし
北欧や東欧にEVのアンテナショップも出す
何でも独自が一番とは限らない事はメーカー自身が良く知ってるはずだね

334:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:44:42.84 DgQezWT20.net
>>254
欧州の大気汚染の原因はCO2ではなくNOxだよ
つまり、ヨーロッパの大気汚染はディーゼル車が主要因

335:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:48:43.80 k7gUDNya0.net
>>318
>>313がトヨタは1円も出さないって書いてるから>>316を書いただけなんだけど
ていうかさ電気も水素も燃料なんだからホントは燃料屋がやりゃ良いだろうって話だよね
ガソリン車以上にディーゼル車は臭いから早く無くなって欲しいわ
整備してても尿素無しの車は我慢できないくらい臭い

336:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 01:55:48.70 nIJf4VLp0.net
>>322
くっさいくっさいディーゼルは絶滅


337:してほしいね そもそもてめえが全部吸い込むと死ぬ気体を天下に放出するなという話だが



338:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:01:56.53 lE+l2/w00.net
ぶっちゃけ、クリーンディーゼルやめるだけでヨーロッパの大気汚染は随分改善するんじゃないの?
日本みたいにハイブリッドにするだけで、日本ほどは無理でもそこそこ空気も良くなるでしょ
技術が無いからやんないだけだよね(嗤)

339:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:02:24.88 d2YQpZUQ0.net
>>317
VWだかMBだか忘れたけど現地での価格シミュレーション出来るはずだから実際にやってみたら?
それで結果教えてくれw

340:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:03:53.10 HjAG2Dmv0.net
>>308
電気事業法ってのが日本にはあってね
50kW以上の場合は低圧配電できず
自前の変電設備が必要に成って6600Vを引かなきゃならない
管理者も必要で経産省に届けも要る
導入コストもランニングコストも40kW台の急速充電器とは全然違うものに成る
テスラのスーパーチャージャーが10台分のスペースでやってたりするのはその為、その方が得だからね
チャデモの現行規格では400kWまで給電できるのに、稼働してる充電器がまだ無いのも電気事業法の壁があるからだ
EVが増えればそのうち普及するとは思うが、まだ儲からないw
400kWなら60Kwhのバッテリー積んだ車を3~4分で80%充電できるし
100Kwhのバッテリーでも7~8分で80%充電できる

341:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:10:34.52 vTRdW1gf0.net
トヨタも日産もホンダもe-モビリティパワーに出資してるんだけどね
それに加えて更にやってんのに流石に気の毒すぎて笑うわ

342:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:17:11.05 CqOCGiK40.net
>>321
CO2で大気汚染ってあり得るのかw
CO2は酸素同様偏在出来ないぞw
それ以前に汚染物資じゃないし

343:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:17:27.04 ke+oTEOo0.net
>>325
本当にソッコーで揉み消し部隊が御登場するから笑えないわ
日本が彼らにとって如何に旨味のある市場かということか
定価と実売価格の違いを学べ、といっても結論ありきの工作員には馬の耳に念仏だろう

344:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:19:08.48 d2YQpZUQ0.net
>>329
だから一回シミュレーションして見せてくれよ
俺は知りたいんだよw

345:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:19:09.13 ke+oTEOo0.net
>>328
ヨーロッパの環境対策とやらは見当違いも甚だしいのよな
日本という成功例があるのだから、それに習えばいい

346:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:19:26.09 K5kJxwdl0.net
>>324
ディーゼルによる大気汚染批判をガソリン車の二酸化炭素排出の問題として誤魔化してEV推進だからな
グレタは二酸化炭素排出を問題視してるのに、中国や日本が主力の石炭は駄目でロシアから目処が立ちそうな天然ガスはOKとか
アジア排除が目的で実は環境なんて口実でしかない

347:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:19:47.67 CqOCGiK40.net
>>324
日本はクリーンですらない普通のディーゼル大型車が欧州各国を
遥かに超える台数走り回ってんだがw

348:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:23:21.56 ke+oTEOo0.net
>>330
アリバイ作りのために差が出ないように作ってあるんだろ?
だからお前みたいな工作員がそのサイトへ誘導するように指示されてんだろ?
まんま>>315じゃん
少しは手口変えろよ池沼
>>324
ほんとコレ
東京オリンピックに上京きてきたドイツ人の運動選手が東京の空に感涙してたのが微笑ましかったw

349:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:23:30.88 d2YQpZUQ0.net
>>329
実際にやってスクショを貼り付けるだけ
そしたらどれぐらい日本でボッタクリ価格で売ってるのか皆んなに知らしめられるからオマエにとっても損はないだろ?w
果たしてどれぐらいの価格差なのか?
日本に部品センターや広告宣伝費などの投資分と照らし合わせてそれが適正な価格差かのか?
教えてくれよww

350:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:25:50.18 d2YQpZUQ0.net
>>334
何予防線はってるの?w
価格差あるってならシミュレーションやって証明したらいいじゃんw
現地の人もそれ使ってるんだから
早くやれよww

351:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:26:12.39 AK+GwiWS0.net
>>333
ドイツのクリーンディーゼルって、マツダかどっかが40年くらい前に捨てたディーゼル技術を拾ってきたものだろ?(当然特許は切れてる)
クリーンって名前が付いてるだけで、実は日本で走ってる普通のディーゼル車よりも遥かに汚いから
クリーンディーゼルだらけのドイツの空気があんなことになってると思う

352:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:26:37.97 k7gUDNya0.net
>>323
黒煙がでないようになってクリーンディーゼルとか言われるようになってきた時だったけど今みたいに尿素無しのディーゼル車はマジでヤバいと思ってた
工場の中で整備中にエンジンかけてるやつがあったとしたらこれは死ぬと思えるほど
吐き気はするしこれが環境に良いとか言えても人体には悪いだろってずっと思ってた
とにかく早くディーゼルは無くすべきだ

353:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:28:46.61 rzEAB4Eq0.net
>>336
そのシミュレーションが騙す仕組みになってるの?
現地民が使ってるって、なんでお前が知ってる
クリーンディーゼルを誤魔化す際はドイツ環境省?の統計引っ張ってきたり
今度は現地民が使ってるシミュレーションとかw
よくもまぁ、そんなにドイツ語に通じていらっしゃる

354:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:31:13.74 fTh/mPxB0.net
>>338
ドイツの通りを見たことない?
建物も自動車も真っ黒に煤けて見える
町中を歩けば、奇妙な咳き込みした市民で溢れてる
本当に環境と言いたいなら、EVと騒ぐ前にクリーンディーゼル停止だろね

355:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:32:52.49 d2YQpZUQ0.net
>>339
あれ?結局にげるの?ww
ボッタクリを証明する為なのに何でやらないの?ww
別に予め用意したサイトに誘導してる訳でもないのに?
ひょっとすると聞きかじった知識だけでさも事情通みたいにボッタクリって言っちゃったのかな?www

356:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:35:25.41 FGia1GZ30.net
無能なバカの典型ですな(ID:d2YQpZUQ0)
完全にオウンゴールにしかなってなくて笑うw>>339

357:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:37:11.75 gJjCxW/v0.net
>>341
クリーンディーゼルをクリーンに見せるためのドイツ政府の統計と、
ドイツ車の日本販売価格が適正に見せるためのドイツメーカーサイト
毎回同じじゃバレるでしょw

358:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:38:21.68 k7gUDNya0.net
>>340
海外行った事ないから
最近古いベンツのディーゼルも車検したけど尿素無しだったからヤバかった
あんなのがたくさん走ってるとなるとなんだかね

359:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:39:00.85 gJjCxW/v0.net
>>339
日本語でも、環境省から統計探し出してきたりちょっと難しいのにな
日本人なのに日本の環境省がそんな統計出してのかすら知らない

360:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:41:53.35 blTTdmQS0.net
250ヶ所程度ではオラが街には殆ど無いだろうから、まあ使えない。

361:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:42:16.63 gJjCxW/v0.net
ヤバいのは古いディーゼルじゃなくて、クリーンディーゼルでしょ
あれが始まってからヨーロッパの大気汚染は激化していった
何でヨーロッパでグレタみたいなのが騒いでるかというとそういうこと

362:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:43:58.70 89Sp08tu0.net
>>336
>現地の人もそれ使ってるんだから
ヘェ、よくご存知で

363:ニューノーマルの名無しさん
2022/01/1


364:6(日) 02:47:30.38 ID:PSVR+bvm0.net



365:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:48:03.20 k7gUDNya0.net
>>347
触媒付きのディーゼル車ならクリーンディーゼルと言われてるよ
今はさらに尿素追加で良くはなってるけど尿素無しのクリーンディーゼルは黒煙は出なくても臭いんだよ
少し前のベンツでそうだったからクリーンディーゼルと謳って出した車がたくさん走ってるならヤバいかなと思ってる

366:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:49:57.72 PSVR+bvm0.net
VWには極東の小さなマーケットだからな

367:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:51:09.61 MvDQU+gR0.net
>>334
ヨーロッパから参加した選手たちは取り分け驚いてたよね
母国ではあんな青空見えないのかと思うとちょっと同情しちゃうな
選手村から出られなくて、余計にSNS上で日本の環境の良さが目立った

368:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 02:53:38.73 MvDQU+gR0.net
>>331
>ヨーロッパの環境対策とやらは見当違いも甚だしいのよな
>日本という成功例があるのだから、それに習えばいい
習おうにも技術的に難しいからクリーンディーゼルなんかに走ったわけで

369:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 03:09:38.71 uwv5D/TS0.net
EVはハイブリッドからエンジンと制御システムを除いた単純な構造してる
ハイブリッドは技術的に無理でもEVなら作れると踏んでるんだろ
あとは、クリーンディーゼルが欧州にもたらした大気汚染公害の訴訟逃れ

370:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 08:23:49.25 d2YQpZUQ0.net
>>343
あれ?結局証明しないの?w
わざわざ日本の為に価格を適正に見せるサイトを作ってるとか妄想炸裂させて逃げるんだw
みっともないねw

371:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 08:36:11.50 kXHe5M7q0.net
>355
横からだが、ID:d2YQpZUQ0 自身が
>325
>VWだかMBだか忘れたけど現地での価格シミュレーション出来るはずだから実際にやってみたら?
正確にどこのサイトかも知らない、自分で使ったこともないシミュレーションを
現地の人もみんな使ってる、だの、予め用意したサイトに誘導してる訳ではない、だの、、
胡散臭いことこのうえないぞww
まずは自分が使ってみて、結果を確認してから ID:gJjCxW/v0 にサイトのアドレスを
教えてやるのが筋ってもんだろ?w

372:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 08:37:30.45 FSa+CCf30.net
やるのは勝手ですが、買うかどうかは別です

373:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:02:27.15 d2YQpZUQ0.net
>>356
何でキナ臭いの?w
ボッタクリだというなら現地ではこんな価格で売っていると証明してみせて、と言ってるだけ
メーカーが購入のための価格シミュレーションできるようにしてるらしいからそれ使ったらいいってだけでしょw
何か出来ない理由があるのかな??
www

374:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:06:42.63 1OQlpHXU0.net
ドイツメーカーに設置してもらうとか、情けない国になったな
国を挙げて早くインフラ整備しないと取り残されるぞ
世界からは

375:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:07:53.82 m09He00s0.net
>>359
EVが主流になることはありえないから大丈夫よ

376:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:21:50.15 kXHe5M7q0.net
>358
お前自身”らしい”程度のあやふやなものを他人に要求するなと言ってるんだ
お前がそれ使って適正価格だってことを示せばいいだけだろ?なぜそうしない?
あと、>356では”うさんくさい”とは書いたが、キナ臭いなんてどこにも書いてないぞ
漢字のお勉強くらいしっかりやっとかないと、実社会に出たとき恥かくぞww

377:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 09:36:41.58 VzcOljw00.net
>チャデモの現行規格では400kWまで給電できるのに、稼働してる充電器がまだ無いのも電気事業法の壁があるからだ
テスラの間抜けなシステムで充電時に死者でまくるけどねw
400kwは離島の発電所レベル 漏電したら即死する


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch