【社会】20代の働く女性、約4割が「本当は専業主婦になりたい」 ★5 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】20代の働く女性、約4割が「本当は専業主婦になりたい」 ★5 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch800:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:14:28.06 6SlTwy7B0.net
>>767
実際の一部上場企業の男女比構成みてごらん
それが現実
ただ医者と薬剤師は別
医学部医学科の学生は今4割が女性
>>772
ただの自己洗脳
一番リストラしやすい奴だなw

801:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:14:50.70 X/3qbH6A0.net
3号制度廃止しろ ぼおけー

802:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:15:03.42 Krf1OyJB0.net
専業主婦になるのは職場で愛され惜しまれて退職するようなタイプ
兼業主婦になるのは給料泥棒みたいな気の利かないデブス
30


803:過ぎてもなかなか結婚せず、ポンコツ男と晩婚しても一向に辞めない



804:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:15:23.12 yINzvxPy0.net
>>772
楽しめとは言わんけど、自分から不幸になりに行ってるやつ居るよなあ
ああいうのは結婚もできないと思うし離婚筆頭だと思う

805:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:15:39.79 DH2ExfhI0.net
定番は専業主婦になって昼間にマッチングアプリで不倫しまくり
旦那はかわいそうだな

806:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:15:40.91 6SlTwy7B0.net
>>775
医者カップルなら親もいやいややるが
サラリーマンカップルだと見返りは少ない
特に地方によくいる結婚しても親がかりという自立しない
子どもの孫の面倒は一生ついて回る

807:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:15:48.79 8Os59pU90.net
>>779
あ、二時間半も同じスレに張り付いてるんですね
なんかすみませんでした

808:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:16:33.93 jvPnLXLY0.net
>>740
共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚と言われる
フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護まで載せられる
女性が結婚に対して憧れなくなった
>
それは日本の企業や社会、国が、
妊娠休暇や育児休暇を少なくし、男女とも取りにくくさせているからでしょうね。
以前は寿退社→永久就職、だったのになあ
>今はなかなか難しいです。
最近の韓国にも平均賃金で日本は抜かれるぐらいですから。
大企業の正社員でも45歳定年が進むでしょうから。

809:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:16:40.73 RqtQbl2N0.net
【悲報】処女キラーの派遣社員さん、会社で嫌な仕事を押し付けられる

810:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:16:42.10 St80Tt8Q0.net
>>787
話逸らすしかないのは分かった

811:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:16:51.13 6SlTwy7B0.net
>>787
5chって他のネット見ながらでも合間にできるんだよ
俺CG作りながらやってるから何時間でもいるわ

812:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:16:59.69 GOr/bjVC0.net
男が専業主婦になりたい!ってオカマやん
中身男じゃなくて女なんだろうな

813:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:17:21.78 1ruQDG7j0.net
そりゃ専業主婦はいちばん楽だよな、飯作って、洗濯、掃除
夜の子作りSEX、性欲解消パートナー、主婦も快楽を愉しむ
世間的には奥様と呼ばれ、適当に付き合いするだけのお仕事
旦那が優しいタイプなら、家庭経済もコントロール出来るよ
これで50年経てば旦那は先に逝く、100歳まで悠々自適な人生
問題なのは、そういう人生に果たして生きがいを感じられるかどうかだよ
まぁ、幸せの形は人それぞれ人の数だけある、好きにしなさいよ

814:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:17:29.58 gc+dXxhE0.net
専業主夫してるが、楽しいよ
昔ためた金があるから、できることだが

815:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:17:39.62 9rABq+F90.net
こういう女たちがキャリアを築きたい女たちの足を引っ張ってるというね
かわいそうに

816:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:17:39.67 423GdPiA0.net
日本の女は自立したくないんだよね

817:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:18:21.27 Gws1Y9vO0.net
>>633
間違い。
つうかおまえ、>261で書いている事と話が違うじゃねえか、卑怯なやっちゃな。
お前用に再度貼っとく。
日本は世界で唯一の(不名誉な意味での)圧倒的先進国であり、(ディストピア的な意味で)未来に生きてる。
気に入らない人も多いだろうがこの異常な高齢化率と福祉に金を掛ける社会でこの国民負担率は奇跡よ。
(まあ国債に依存しているわけだがw)
理解できない人はまずこのグラフをどうぞ。
URLリンク(koureisya.com)

818:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:18:28.55 St80Tt8Q0.net
>>791
追い詰められた人はそんな普通の想像力すら持てないらしいw

819:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:18:48.67 +2AtYxYi0.net
>>770
本当は辞めたい旦那が家族を養うタメに働き続けてぶっ壊れた話ならそこら中に転がってるよ。

820:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:19:21.01 Q2p2/tJD0.net
>>788
寿退社はフェミが潰しました。

821:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:20:10.18 V+wfdiin0.net
>>776
コンビニやイオンのレジにたまにいるビヤ樽や
病棟を白衣で走り回ってる力持ちの球体
あれ兼業主婦だよ

822:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:20:14.22 1NVpT0N70.net
女性の社会進出!!!!
とか煽ってたのはなんだったのよ????
これだったら昔みたいに男の給料上げて女性には家にいてもらった方が良いんじゃないの?

823:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:20:17.49 6SlTwy7B0.net
>>788
>それは日本の企業や社会、国が、
>妊娠休暇や育児休暇を少なくし、男女とも取りにくくさせているからでしょうね。
それは大きな間違い
専業主婦をもっと優遇して
(終身雇用・年功序列賃金の保証、配偶者控除の拡大、三号保険の拡大)
専業主婦を持ってても家計がなりたつようにしないといけないんだよ
日本の少子化政策は
日本女性の中では少数派だた
バリキャリの共稼ぎの女性を相手にしたものだったから
大失敗したというのが中央大学山田教授の説
仕事と育児は両立しないんだよ

824:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:20:46.28 dMOOqFjG0.net
もう無理なんだよ。氷河期から下は死ぬまで働かないと食っていけないよ。

825:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:20:47.30 VbhuaQVn0.net
>>799
いっそのこと死んでくれたら
労災に生命保険に団信
嫁を専業にも出来ない低所得の男って生きてる意味無いよね

826:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:20:54.53 KKNJ3Yj40.net
稼げないポンコツ女を娘に持ったマヌケは諦めろ
パラサイトババアになる娘のために副業でもしておけ

827:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:21:06.37 V+wfdiin0.net
>>783
何と言われようと仕事は手放さないが勝ち

828:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:21:08.54 MKrYh9TO0.net
>>786
子育て、孫育てに「見返り」なんか求めるのが変だわ
無いわ~
もう根性腐り切ってるわ
何なの?
私なんか他人の子どもすら育てたいくらいなのに

829:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:21:40.46 g8gfw0680.net
夫年収600万、妻出産に伴い会社辞めて専業になったけど、子育て中でも合間に在宅ワークで年収50万
夫の収入が少なきゃやってけないよ
夫の稼ぎが少ないのも少子化の大きな原因だと思う
有能夫と結婚した場合妻も有能だよな…

830:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:22:01.83 6SlTwy7B0.net
>>802
だから「働きたい人、働ける人は働いたらいい」のよ
専業主婦になりたい人がなれなくなったのが現状
だから結婚相談所は女性が大余り

831:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:22:11.02 15h50Vua0.net
フェミの連中どうよ
URLリンク(twitter.com)
男女参画にはみんな反対だってさ
(deleted an unsolicited ad)

832:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:22:33.69 1NVpT0N70.net
もっと結婚しようよ
ちなみに俺はしてないけど
【社会】男性の4人に1人が生涯独身…早稲田大教授「経済力・コミュニケーション能力の低下が原因」 ★6 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)

833:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:22:41.26 VeQAC/NO0.net
乳幼児の世話より仕事のほうが楽なのが現実。
週末の育児が憂鬱になる夫婦が全国にたくさん。

834:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:22:53.10 6SlTwy7B0.net
>>808
じゃあ近所のミニコミ誌にボランティアで子供見ますって広告出せ
実際やってから言え
自分の子供すら育てたくない親は山ほどいる

835:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:22:55.16 IWSlpEoj0.net
昭和中期の専業主婦が多かった頃の暮らし
(車、エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機等なし)
なら400万でもいけるんじゃね?
もちろんスマホもネットもなしで通信費は切手代と公衆電話のみ
コンビニも使わず一番安いお店で材料買って食事はすべて手作り
商店街は今はもう殆ど機能してないから業務スーパーとかの方がいいか
ベビーカーじゃなく晒でおんぶして買い物へ
家は男側の実家に同居で家賃問題もクリア

836:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:23:01.93 qiu3WPxR0.net
イメージそのままじゃん
男も専業は楽なんだろうなと思ってるし女もなりたいと思ってるw

837:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:23:20.85 lfPVRchr0.net
>>802
それを非正規労働者増やしたくてたまらない竹中平蔵の政策で男女雇用機会均等法&派遣法解禁で
女を低賃金労働者に仕立て上げて男と競わせて賃金を引き下げまくったのがこの30年の自民党政策

838:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:23:27.72 VbhuaQVn0.net
>>802
厳密には女にはベーシックインカムで月10万支給、男は昔に立ち戻り月月火水木金金で深夜まで働かせる
昔の男は真摯に仕事に打ち込み弱音を吐かなかったのに、最近のカス男は社会で使えない
昔のように蹴りたくって働かせねばならない

839:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:23:55.42 6SlTwy7B0.net
>>809
「同収入婚」だから
あと大卒男は大卒女しか相手にしない
短大卒・高卒の女性はそれだけでもう大卒男の結婚対象外

840:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:25:42.67 oQ6oE+p40.net
>>399
男一人養えない女もだな

841:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:26:16.67 iHlimBZc0.net
甘えんな。

842:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:26:34.03 yTcfN+mF0.net
>>808
子育てに見返りを求めてるよ
見返りを求めるからこそ塾や習い事に大金をかけてる
子どもがニートにでもなったら我が子ながら一銭もお金あげる気ないし家を追い出すわ
優秀に育ったら色々援助してあげたくなるし

843:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:26:56.68 RqtQbl2N0.net
>>810
でも若い女子は結婚願望ないんだよ
そこで手を打つしかないね

844:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:27:31.46 vDnKF0Oa0.net
そもそも女性が社会進出しなければ
満員電車で痴漢に遭うこともなく、痴漢冤罪も生まれないのだ
つまりまんこ専用車両はジェンダーとか男女平等を掲げるバカにより生まれた差別車両

素直に一夫多妻制を認め、金を持つ強いオスが複数のメス豚を管理してくれていれば
社会はみんな幸せになっていたのだ

845:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:27:50.01 1NVpT0N70.net
>>819
んな訳ない
可愛くて愛嬌あってパートで働いて扶養範囲内の月8万入れた上でちゃんと家事やってくれれば大卒かどうかなんてどうでもいい

846:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:28:04.11 du9k28WN0.net
働きたいけど、「稼ぐ義務」は負いたくないってこと。

847:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:28:04.81 V+wfdiin0.net
>>818
だよな
男にヒマを与えたって
家事育児の助けになるわけでもなく
風俗パチンコ競輪競馬とロクなことしない
てか男は仕事がすべてなんだろ?
だから家事育児介護できないんだよね?
なに家事育児介護もやらねぇのに休もうとしてんの?
優先順位としても話のスジとしてもおかしくね?

848:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:28:15.76 g8gfw0680.net
>>819
自分短大卒だけど夫大卒だよ
正社員の時から年収も夫の方が上だし
周りに専業主婦いるけど旦那さんは年収1000万超えで、そんな人と結婚した奥さんは有能と感じる

849:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:28:22.96 V+wfdiin0.net
>>820
男はてめぇで食え

850:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:28:32.80 0HvLBKvH0.net
な?これについてはひろゆきが指摘した通りだっただろ?楽したいだけなんだよ

851:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:28:37.29 VbhuaQVn0.net
>>821
ほんとこれ
最近の男は負け犬のように仕事から逃げ出して労基に会社を売る
甘えも甚だしく女より陰険陰湿で性根が腐った甘えた連中

852:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:28:41.93 iAabJrrn0.net
母子家庭育ち、父親が低所得、父親に愛されなかった
3つのどれかにあてはまるブスは必ずフェミ脳になるんだってさ

853:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:28:44.25 CYlMsDSp0.net
>>29
浮気されても資産半分ゲットだぞ笑

854:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:29:33.93 RqtQbl2N0.net
今の子って高校からかなりがアルバイトしてるから助かるよ
いま時給高いし

855:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:29:36.60 V+wfdiin0.net
>>822
だよねぇ
見返りバリバリ求めるよね
当たり前だよ

856:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:30:45.93 St80Tt8Q0.net
>>823
いや普通にある
別に大きい変化は無い

857:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:31:09.79 vDnKF0Oa0.net
>>833
すごいのがまんこ側が浮気して離婚なっても親権はまんこ優先なんだぜw

858:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:31:23.03 1NVpT0N70.net
ほんと>>1もこのスレの意見みててもわかるけど
日本の女ども甘えすぎ

859:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:31:34.25 Gws1Y9vO0.net
>>640
お前は貧乏な負け犬の癖に途中からキャラ変えてんじゃねえw
意見が違う相手を小僧呼ばわりするんだから相当なジジイだろうよ。しかも貧乏なw
結婚に対して否定的な事を散々書いていたからお前の場合出会い系か風俗かね?
だったら処女も性欲云々も演技や仕込みだろうよ。
まあもっとも処女が何かと面倒だってのは認めるし、性に積極的な女性の方が楽しかったのは認める。あれは良かった。
今は嫁に完全把握されているから無理だわ。浮気も嫌いだから構わんけどな。

860:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:32:15.67 RqtQbl2N0.net
【朗報】処女キラー派遣社員さん、若い女子に希望を見出す

861:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:33:21.70 RqtQbl2N0.net
いや学生レベルの女子だよ
ハッピーエンドの作品をあまり見てきてないんじゃないかな

862:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:33:46.55 HcpRTNkr0.net
俺も専業主夫になりたい

863:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:34:36.42 0WF9JbRo0.net
専業主婦歴15年、ひきこもりと変わらん
働きたいけど自信もなくなってきた

864:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:34:58.26 anSpu5Io0.net
平均と中央値はまるで違う

865:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:34:58.38 1ruQDG7j0.net
そりゃ専業主婦はいちばん楽だよな、飯作って、洗濯、掃除
夜の子作りSEX、性欲解消パートナー、主婦も快楽を愉しむ
世間的には奥様と呼ばれ、適当に付き合いするだけのお仕事
旦那が優しいタイプなら、家庭経済もコントロール出来るよ
これで50年経てば旦那は先に逝く、100歳まで悠々自適な人生
ここで問題なのは、自分で選んだそういう生き方、自らの人生に
果たして、本当の生きがい感を、感じる事が出来るかどうかだよ
まぁ、幸せの形は人それぞれ人の数だけあるから、好きにしなさいよ

866:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:35:03.93 3e+3ItXq0.net
>>757
育児だけなら生後3ヶ月過ぎればそんな大変じゃないよ。
ただ、共働きで働くとなると一気に大変
だから専業が理想ってのはある意味当たり前だと思う

867:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:35:15.46 VbhuaQVn0.net
>>827だね
競馬をする割には三菱DCJRAホルダーになれず競馬場に入れない年収500万以下のゴミが一丁前にギャンブルするから失笑だよね
ボッロイリース車に乗って朝鮮玉入れに朝鮮コインで「趣味ギャンブル」とか底辺男くたばれやw
年収500万以下のゴミ男の仕事なんて働いたらうちに入らない
微々たる納税額で愛国とか語りだす禿げた池沼共
男とか家庭に必要無い!働いて金だけ入れろ!

868:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:35:15.94 MKrYh9TO0.net
>>814
「子どもをみる」のと「子育てする」のとは全く異なるよね
「子育てします」ってのには公的機関の審査を通る必要があるんだよね
しかもゲイメンには認められてないんだよね
どうなの?
調べて教えてよ

869:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:35:29.24 0WF9JbRo0.net
大学のうちにみつけて結婚が一番いい

870:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:35:40.38 fphM/1sr0.net
核家族の専業主婦が子育てするだけでも大変なのに
政府は共働きし


871:ろと無理ゲーを押し付ける 少子化が加速するのは当然



872:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:36:40.46 +vTplQUp0.net
専業主婦世帯で旦那がコロナで働けなくなったら終わりだもんな
これからの時代夫婦共に働いてるという状態がベスト

873:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:36:46.72 0WF9JbRo0.net
育児は2~3歳が一番精神的に大変
かわいい時期が一番大変はガチ

874:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:37:03.91 MKrYh9TO0.net
>>850
同意。

875:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:37:12.21 /avDQwsf0.net
>>445
多いと思うよ
割とみんなやってる
でも大人の男女を一緒にさせてたらそれも自然なことだとも思える

876:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:37:12.81 cH1hSOCl0.net
夜中までやるブラックな職場に疲れ果ててた頃にお気楽な自営の二代目と結婚
一代目が高齢でも頑張る人で充分な固定客あるから忙しい時だけ手伝いにいくだけ
ほぼ専業主婦状態で子供の世話以外昼のんびり好きなことしてる
金の心配もいらないし結婚してほんとよかったわ
忙しい割に金も暇もなかった独身時代と正反対で人生わからないもんだと思う

877:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:37:14.86 jGHc8BYD0.net
男をけなしながら養えとかなんの冗談だよ

878:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:37:39.86 anSpu5Io0.net
>>9
じゃあ、旦那と交代すれば良いじゃん

879:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:37:55.26 bkacHW900.net
専業主婦つーより嫁の稼ぎなくても生活出来る環境なのは良い
テキトーに好きなバイトやって楽しく生活してる
いいなと思った職種とか独身だと給料安くてやってけないけどそういうのも出来るし一応資格も取ったし
完全に外に出るな働いて欲しくないって旦那もいるけどそれは女も息が詰まると思う

880:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:38:14.78 8Zk7atb60.net
>>856
1しか読んでないけどけなしてる内容だった?

881:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:38:15.96 TrJz1NZy0.net
>>301
働いて日中いない大人2人分の家事だけなら楽
子供の分が加わると大変

882:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:38:40.14 0WF9JbRo0.net
25歳で一人目が理想
高齢出産、育児と親の介護と更年期のトリプル

883:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:38:41.42 yINzvxPy0.net
>>802
無理に進出させても使えない女ばかりだしなあ
男女関係なく能力でええよほんと

884:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:38:42.97 4QzCFXK+0.net
>>797
最近韓国にも平均賃金で日本は抜かれてて、
今後も日本の企業や産業や経済は衰退していき、
賃金はこれからますます減っていき、日本の中間層は没落して貧しい人たちが増えるだろうから、
そのデータでも韓国に抜かれるよ。

885:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:39:32.45 5WAGCqoF0.net
>>855
相手との結婚のきっかけは何?

886:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:39:37.42 jGHc8BYD0.net
>>859
レスするならちょっと上のレスくらい読んでからにしてくれや

887:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:40:05.24 anSpu5Io0.net
日本は夫が給料を渡してくれるからな
世界では夫が妻に給料を渡す習慣はない

888:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:40:39.55 0WF9JbRo0.net
コロナ禍、「微熱あるので迎えに来て下さい」とか呼び出されるから働くの大変

889:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:40:47.34 yINzvxPy0.net
>>861
35以上から高齢出産は医学的な根拠のあっての話だからねえ
そう考えると結婚のけの字もない人は最悪でも30くらいで動かないと手遅れ
不妊治療やなんやらのリスクも含めるならもっと早くてもいい
用水腐ってる事件とかで触れることはタブーみたいになってしまったけど、昭和とかの脅されてた女性って生物的に正解だったのよね

890:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:41:26.28 3e+3ItXq0.net
>>857
休日が無いストレスみたいのはあるよ。
なんつーか、、暇で比較的楽なバイトしてても毎日だとストレスにはなるだろ?

891:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:41:48.61 TrJz1NZy0.net
>>283
文系高学歴なんて営業くらいしかできんし
若くて体力あるうちはいいけど子供産んで休みがちになったらいらんしな
語学力と教養活かして海外転勤ついていきつつ専業主婦が定番

892:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:42:06.15 H9r4tCVr0.net
専業だと家事サボれないから週3で昼までパートしてそこそこの家事と好きなことしてるのが一番楽

893:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:42:07.73 xQPZmtn+0.net
女性の方が長生きするのは専業主婦で社会の厳しさを知らずストレスが少ないから

894:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:42:11.96 4QzCFXK+0.net
>>803
最近韓国にも平均賃金で日本は抜かれているぐらいまで、
特にここ数十年間日本は賃金が減ってきているから、
女性たちが働かないと家計が苦しい家庭は今日でも多いだろうね。
そして、今後も日本は賃金減っていくだろうから、
ますます女性たちが働かないと家計が苦しい家庭は増えるだろうね。
なので、これから専業主婦は多くならないよ。

895:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:42:19.32 anSpu5Io0.net
>>863
だから平均年収が韓国に抜かれたという嘘がしつこい
嘘も百回言えば本当になるを実践してるのか
韓国人の所得のピークは41 歳352万円

896:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:42:56.64 FRuei05y0.net
>>855
俺の仕事もそんなだな、経理とか覚えて家で適当にやってくれたらあとは専業でいいし、収入も困ることはないと思う
でも結婚相手だけいないというよくわからん状態でアラフォー突入

897:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:43:16.51 byo8g7vf0.net
>>866
日本の男が給料握ったら全部パチンコに使っちゃうやん
世界にパチンコはないでしょ

898:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:43:23.63 anSpu5Io0.net
>>869
だからストレスがあるなら旦那と交代すれば良い 
自分が稼ぎ、旦那が主夫

899:中央情報局やで
22/01/09 15:43:42.62 .net
>>1
マジで20代女性達の可愛い弟(18歳~25歳)なら俺が面倒見てやるって
.
今の日本で10年後20年後30年後、老後の事を冷静に考えてみ
18歳~25歳(男性)ならバイトや中小企業やろ、結婚できるかどうかも分からへんし結婚できても今の日本では生き地獄の貧困人生確定やで
大手企業で働いててもミスしたら左遷やパワハラで追い込まれる人生かもしれへんで

.
しかし俺の所に来て専業主夫になればお金の心配(将来の心配)もいらんし家事やるだけで毎日遊んで楽しく過ごして生きていけるで
.
1、洗濯機が乾燥までやるので洗濯物をたたむだけ(数日に1回洗濯たたみ)
2、全ての部屋にルンバ(iRobot)と空気清浄機があるから掃除は風呂場、トイレ、階段、廊下、玄関だけで掃除なんてすぐ終わるし(適当でええで)
3、ヒマしないようにPS5、XBOXもあるで(やりたいゲームソフトがあれば尼か淀ですぐ買ってやるし)
4、ヒマしないようにU-NEXT、アマプラ、hulu、Netflixはずっと契約してるし他に見たい動画サービスがあれば契約したるし
5、一軒家ではなくマンションに住みたいと言うならマンション買うし
※空調があるから冬でも裸エプロンで食事を作れるし、俺が腰を持っていきなりズコッ・・ズコバコってやるかもしれんけどw
.
条件
1、黒髪
2、メガネ(メガネ美人)
3、きれい好き(潔癖症はダメ)
4、性格は温厚、気遣いが出来る子
5、18歳~25歳
6、料理好き
7、可愛い男の子(マッチョやデブはダメ、可愛い子)
.
俺(中年のおっちゃん)は何もしなくても年収数千万円が入ってくるから遊んで暮らせるで
株主優待がいっぱいあっていろんなもんがもらえるからヒマがあれば散歩ついでにもらいに行ったらええし
.
俺は出会いがないねん(´・ω・`)ショボーン
俺はバツ3で女は数年一緒に暮らせば生意気になって文句言うようになるし飽きたから次は可愛い男の子がええねん
ゲイになろうと思って可愛い男の子を探しまくってるけど出会いがないねん

900:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:43:44.82 0WF9JbRo0.net
週3で1日5時間働くの理想( ´∀`)

901:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:43:50.75 yFjcb6wU0.net
>>89
世の専業主婦が年収一千万稼げるかどうかを考えればそもそもその数字がいかに馬鹿らしいかわかる

902:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:43:53.83 yINzvxPy0.net
>>873
中途半端な専業主婦上がりを仕事で使うから余計に労働生産性が下がり地獄は進むんだよなあ
最低賃金だけは上がるから底辺に払う金だけは増えていくし

903:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:43:54.92 r++zcc8t0.net
でも子供作るなら考えないとね。
妊娠したら仕事しない期間もある事になるし

904:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:44:03.11 4QzCFXK+0.net
>>874
日本の給料の中央値は360万円ぐらいらしいよ。

905:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:44:10.19 xZTaaPDc0.net
専業主婦もパートのぬるま湯もやってみるときつい
訳あって長年その立場にいたけど、子育てが落ち着いて、非正規とはいえフルタイムで働けて今は幸せ

906:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:44:18.43 yFjcb6wU0.net
>>120
自殺率は圧倒的に男が多いけど
男の大変さはわかってるの?

907:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:44:19.82 Zdz6bkQp0.net
日本は女性差別が酷いというデータで
世界から遅れているように見えるけど
実際は男性差別だろ
男に働かせて
自分は働かず生活したい女が多いということだ

908:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:44:22.60 anSpu5Io0.net
>>876
そういう個別の事例で誤魔化すなよ

909:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:44:51.77 ItffiTcB0.net
おれだって戦業主夫になりたい

910:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:45:11.67 ppWiAmV+0.net
やめとけ。脳みそ腐る。主婦には土日祝日ない。毎日掃除、洗濯、料理。子供の行事で有休潰れる。年末年始は旦那の実家で家政婦扱い。
1人でアパート借りて仕事して暮らすのがいいぞ。掃除すること範囲は狭いし、洗濯は1人分。食事は適当。休日は時間に縛られない。

911:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:45:12.97 0rc5xFhJ0.net
専業主婦=ヒモ男
専業主婦
役割 家事(分担)
買い物
料理
洗濯
掃除
ヒモ男
買い物
料理
洗濯
掃除
パートナーの労をねぎらう
こづかい
ヒモ男の方がパートナーのご機嫌取りをする分、役割としては大変。

912:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:45:13.48 HQrkjNQe0.net
旦那の年収700万が専業主婦できるボーダーライン。

913:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:45:22.91 OyikD2nI0.net
え~~??
輝きたくないの?

914:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:45:32.57 RqtQbl2N0.net
うちは給料詳しくは知らないよ
旦那が家計簿つけて管理してる
自分は丼勘定だし家庭科の成績は1だしゴルフは旦那より上手いけど

915:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:45:33.38 anSpu5Io0.net
>>883
韓国はピークだから、韓国が低いのは確定じゃん
ウソを謝罪しないと。

916:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:45:36.73 yINzvxPy0.net
>>886
日本のフェミニズムは両性平等主義ではないからな、あくまで女性優遇主義

917:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:45:47.26 1NVpT0N70.net



918:日本の専業主婦って朝、子供見送った後はオール家電で家事適当にやったあとは 近所の奥様と3000円ランチして帰ったらアマゾンプライムで夕方まで映画みて夕方にお買い物で適当な総菜ならべて飯作って 夜は旦那が帰って来る前に屁こきながら寝るのが一日のサイクルらしいな



919:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:45:55.41 5QphHteW0.net
俺がやりたいわ掃除洗濯などは余裕だし、なんならマッサージ付きだぞ

920:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:45:57.36 TPJ2HxcS0.net
基本的に女はナマケモノだからな

921:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:46:17.32 MKrYh9TO0.net
>>885
わかってるよ
ゲイメンだし。

922:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:46:46.78 yINzvxPy0.net
>>896
昔の専業主婦に比べたらクソ楽になってるやろね…

923:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:46:52.89 Zdz6bkQp0.net
>>876
✕日本の男が
〇日本のパチンコ好きの男が
だろw

924:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:48:01.75 3e+3ItXq0.net
>>877
基本的に仕事のが大変だが、毎日休みがないっつーストレスはあるよって話
特に育児中はね
ただ、生後3ヶ月までは圧倒的に育児のがしんどいからあの時期は変われるなら変わってほしかったわ。
働く方が大分楽

925:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:48:04.12 cH1hSOCl0.net
>>864
高校時代の友人の結婚の二次会がきっかけ
新郎の友人で歳が同じだし独身同士だから気が合ったら結婚しようかなとお互いに思ってトントン拍子

926:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:48:15.83 fphM/1sr0.net
人類が200万年かけて進化した結果
「男は外で仕事」「女は家で家事育児」に最適化しているから
同じことをやらせようとしても無理が生じる
現に共働き家庭で家事育児が妻のワンオペになってしまうケースは多いし
夫が子供を殺してしまう事件も妻のそれより多い

927:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:48:20.28 NjHENFNc0.net
>>897
育児は?
一瞬も気が抜けないよ
おちおちトイレにも行けないしご飯も立ったままかき込む生活できる?

928:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:48:45.71 HQrkjNQe0.net
>>861
ホントこれ。遅くとも30迄には子供が欲しい

929:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:48:49.07 mXxCc//U0.net
>>701
自分も専業主婦希望の奥さん欲しいけど
最初から専業主婦希望の人は低学歴すぎて
話が合わないわ

930:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:48:50.10 0rc5xFhJ0.net
専業主婦は独身×2と思ってるバカが多すぎ
実際は独身×1.2程度の家事しかない。
なぜなら一人でも2人でも同じ家事があるので共通を除けばその程度。
それなのに主婦は大変という異常な洗脳をして家事を押し付ける
つまり専業主婦は仕事しない分、独身時代よりずいぶん楽だという話。
楽してる主婦に家事を分担と言われるのは異常な話。
海外で家事分担するのは海外では専業主婦はセレブであり共働きしないといけない稼ぎしかないから。
日本は女が働かない堕落女の民族

931:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:49:04.19 h68+e4wp0.net
女の敵は女
だろ

932:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:49:28.06 anSpu5Io0.net
>>902
時期とか言ってないで、今から65歳までずっと交代しろよ

933:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:49:33.41 6SlTwy7B0.net
>>823
> >>810
> でも若い女子は結婚願望ないんだよ
> そこで手を打つしかないね
専業主婦も可、としたら若い美女入れ食いだよ

934:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:49:43.70 xok3uwjP0.net
働く男性も、専業主夫になりたいです
いっそ生活保護でいいです、受けさせて

935:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:49:58.79 4QzCFXK+0.net
>>881
日本の賃金がここ数十年間減ってきているのは、
日本の企業や産業や経済が衰退して来て、
中国など他国企業との競争で負けることが増え
国際


936:競争力を失った経団連など既得権益を持つ死に体のゾンビ企業たちを 経団連とお友だちの自民党が日本の労働者の賃金を下げることにより、 ゾンビ企業の経営を楽にし生き残らせているからだよ。 そのことが、最近韓国にも平均賃金で日本が抜かれてしまったことに表れているんだよね。



937:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:50:01.99 0px/8vZf0.net
暇を持て余して月額45万~55万を確実に使っていく妻の謎消費
やめてください

938:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:50:04.77 6SlTwy7B0.net
>>825
現実そうなんだから
同収入、同スペックの相手としか結婚しようとしないのが今の若い男

939:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:50:05.44 byo8g7vf0.net
>>887
まあギャンブル全般だな。

940:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:51:14.25 N/4oh7840.net
>>1
【社会】20代の働く女性、約4割が「本当はフェミニストなんか全員死ねばいいのにと思っている」
と言っているのと同じだね

941:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:51:23.28 RqtQbl2N0.net
>>908
住む家のサイズや車の台数による

942:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:52:09.19 4QzCFXK+0.net
>>894
スペインにも日本は平均賃金で抜かれてるよ。

943:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:52:19.92 OSijxfq/0.net
>>38
ホンッッッット無駄
無駄どころか害悪
働け子供産めとか冗談と民族絶滅計画の区別くらいつけろやと

944:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:52:46.05 6SlTwy7B0.net
>>916
地雷持ち
男:ギャンブル好き
女:ブランド好き
だな

945:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:52:49.89 0rc5xFhJ0.net
>>902
しんどい時期だけを強調するのも主婦の騙し戦略。
しんどい時期なんて数か月程度で終わり。それを強調して専業主婦は大変だから男は家事を手伝えという糞怠け者が専業主婦

946:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:52:58.12 Uj4f3pP+0.net
>>1
これ本当なのか?
周りにはこんな事言ってるやつおばさんしかいないぞ

947:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:53:05.09 anSpu5Io0.net
>>916
だからそういう言い訳をして日本の習慣に感謝しないで逃げるのが姑息なんだよ
東南アジアだって旦那は妻に給料を渡さないぞ
で、博打ですっても妻は我慢だ

948:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:53:10.50 MKrYh9TO0.net
>>917
>【社会】20代の働く女性、約4割が「本当はフェミニストなんか全員死ねばいいのにと思っている」
>と言っているのと同じだね
れいわ新選組が何をとち狂ったか、
都議選でフェミニストを出したら総スカンで支持者が爆離れしまくってたわ
クソそのものの安冨歩の案だったんだろうけどね
フェミニストを繰り出す案

949:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:53:41.32 anSpu5Io0.net
>>919
韓国はどこに行った?エラ張り吊り目

950:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:53:41.51 TmdFunM/0.net
女が逃げ出したいほど労働環境が悪いってことでもあるな

951:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:53:43.99 0rc5xFhJ0.net
>>918
デカい家の主婦は業者に頼んで終わりだぞ

952:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:54:04.59 byo8g7vf0.net
>>924
東南アジアダメじゃん。

953:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:54:12.47 EuaPGUWg0.net
そら専業主婦の方が年金でお得だし

954:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:54:27.63 6SlTwy7B0.net
>>922
電車のラッシュのために車両を確保しておかないのといけないのと同じで
一番大変な時に体力とメンタルが持たないといけないんだよ
俺ももう一度子育てしろと言われたら無理かもしれない
危ない場面もよくあったし
子供って一瞬も気が抜けないからね

955:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:55:01.12 PLpqAuGc0.net
さみしいジジイ、さみしいババア、あたまのおかしなキチガイもよっといで!
三連休だよ!ボラえもんクソスレ祭り
反日電通でお馴染みのキチガイ、ボラえもんが選りすぐりのクソスレを立てまくってるよ!
いまならまだ間に合う!
さみしさ・悲しさ・虚しさなんかはクソスレに書き込んで、もっと惨めになってしまおう。

どうせバカでモテない貧乏人。ボラえもんスレならみんな大歓迎だよ!

956:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:55:10.72 Zdz6bkQp0.net
「女性の社会進出」で進出してるのは
蓮舫や辻元みたいな女ww

957:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:55:23.03 3e+3ItXq0.net
>>910
ムリムリ。男は仕事頑張ってると世間から評価されるけど、女なんて仕事頑張るより、家事育児頑張って子供を有名中学に進学させる方が世間から評価されて羨ましいと思われるんだから金あるなら働く意味ないのよ

958:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:55:34.67 Av1HuMF60.net
うちも子供生んでから専業になったな
やっぱ帰ってきたときに飯ができていてチビがいても家の清潔が保たれてるのは嬉しいよ

959:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:55:58.83 4QzCFXK+0.net
>>926
2018年には一人あたりのGDPも韓国に抜かれてるよ。
(一人あたりのGDPが高いほどその国の国民は豊かになり、低いほど貧しくなるよ。)

960:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:56:01.32 anSpu5Io0.net
>>929
東南アジアに限らず、世界では夫が妻に給料を渡す習慣はない
お金は稼いだ人のものという考えだとか

961:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:56:05.48 6SlTwy7B0.net
>>923
働く、ってのが昔よりはるかにつらいことになってるから
今結婚したい、と言う女性に対するデフォルトのアドバイスは
「もっと稼ぎなさい」なんだよ
男が女性の稼ぎを一番重視するようになってる
非正規や無職は女性でも結婚できなくなった

962:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:56:12.24 fQgIgD/z0.net
俺のオキニの人妻デリ嬢も旦那には専業主婦って言ってるらしい

963:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:56:18.79 h68+e4wp0.net
今の若い子はバブル女に比べたら100倍マシ
男どもは贅沢言うな

964:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:56:41.13 anSpu5Io0.net
>>936
またウソ
抜かされてません、エラ張り吊り目

965:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:56:43.26 0rc5xFhJ0.net
>>935
そんなの自分でできるじゃんwww

966:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:56:49.11 0px/8vZf0.net
>>935
うらやましい。
結婚ご速攻で会社をやめたけど、何も変わらずw

967:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:57:03.37 H0k1TmNd0.net
>>29
年齢上がるとなりたい割合下がるのはその証拠だろな。

968:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:57:19.69 Zdz6bkQp0.net
>>928
家政婦を雇ったら
何も家事をしなくてよくなるしw

969:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:57:23.62 6SlTwy7B0.net
>>935
専業主婦制度ってものすごくいい分業体制
男は営業として外で稼ぐ
女は内務を切り盛りする
お互いがお互いのことに専念できる
もちろん病気とかのトラブル時には協力して対応
だから俺は自分の給料を自分の金と思ったことはない
結婚した以上、俺の給料は家庭の総有財産だ
もちろん多少ピンハネはするがw

970:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:57:55.84 0rc5xFhJ0.net
女の価値はエロ動画で大暴落した。
1万人のマンコを見ると女に興味がなくなる

971:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:58:15.44 anSpu5Io0.net
>>934
日本の女は自分が偉くなるより夫が偉い方がマウント勝ちだからな

972:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:58:33.33 IauGgF280.net
>>943
ワイのとこもヒドい。あまり家事しない。離婚したい

973:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:58:35.83 0rc5xFhJ0.net
>>946
奴隷として洗脳されてるw

974:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:58:45.64 3e+3ItXq0.net
>>923
理想は理想だからね
金あるなら仕事より育児優先したいっつーのは本能的には自然だと思うよ

975:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:58:50.64 6SlTwy7B0.net
>>944
浮気なんてカタギはまずしないよ
夫婦仲が悪くなることが原因のことが多いな

976:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:58:51.96 oYuQUrxf0.net
そりゃ主婦の方が楽だもんな

977:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:58:53.45 iAabJrrn0.net
乳幼児の世話ぐらいにあたふたして仕事に逃げるやつは職場でも間に合わん�


978:zだよね



979:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:58:56.58 Zdz6bkQp0.net
>>925
安富歩って
「東大教授」を看板にしてるキモいオッサンかw

980:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:59:20.63 4QzCFXK+0.net
>>927
日本の企業や社会や国は、
妊娠休暇や育児休暇を少なくし、あまり取らせてくれないからね。
長時間労働も多いし。
賃金安いし。

981:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:59:31.75 6SlTwy7B0.net
>>950
俺は家庭があったから今まで働いてこれたね
会社なんてただのATMだ

982:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 15:59:38.22 0rc5xFhJ0.net
バツ3だけど家事育児は俺の方が得意だったので意味がないから別れた。
独身が最高。

983:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:00:03.74 byo8g7vf0.net
>>937
世界の男性はお金の管理がきっちりできるからだろうね。

984:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:00:17.21 e5QOSIJD0.net
>>7
俺は働きたい

985:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:00:20.75 0rc5xFhJ0.net
>>957
温かい家庭と思ってるのは家族でお前だけだろうな
あと温かい家庭と思い込む男は多い。実際は奴隷。

986:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:00:20.96 MKrYh9TO0.net
>>955
ゲロキモ腐乱臭のキチガイ安冨歩だよ
すぐブロックするよ
あいつに吸わせる酸素はねぇわ

987:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:00:24.05 gOxvhnZf0.net
>>258
実際、家事育児は大変だからな
散々揉めて、男に育児休暇を取れなんて言っているし

988:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:00:49.51 YMK2EGMw0.net
女は生まれ憑いての「怠け者だな」(笑)専業主婦って職業じゃあないからね

989:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:00:52.65 Brh1XpjS0.net
女ってバカだから極一部の高スペック男を例に出して、それ以外の男を無能だの何だの叩きまくった結果結婚しない男が増え、本来結婚出来るはずだった女も結婚出来なくなったという

990:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:01:02.77 6SlTwy7B0.net
今は結婚してすぐ退職する女性がいて
詐欺だと夫が怒るケース増えてる
男が完全に女性の収入をあてにするようになった

991:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:01:36.00 anSpu5Io0.net
>>959
そういう証明もされてない言い訳で逃げるのな

992:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:01:39.08 Zdz6bkQp0.net
>>950
「月給を貢ぐ奴隷」だよねw

993:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:02:07.01 RqtQbl2N0.net
うちは旦那の方が炊事洗濯子育て上手いから変わってほしいけどなあ
リモートでパソコンばっか見て楽しそう

994:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:02:18.70 6SlTwy7B0.net
>>961
好きにやってるよw
温かい家庭かどうかはわからない
俺は子供にとっては毒親かもしれない
妻にとっては唾棄すべき対象かもしれない
でも俺は幸せだったね
子育ては子供のゲロうけてなんぼ

995:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:02:42.58 4QzCFXK+0.net
>>947
ただこれからますます一人だと死ぬからね。特に男性は孤独死しやすい。
お金をたくさん持ってる人でも孤独死しやすい。
なので、結婚したい人は頑張ってね。

996:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:02:43.86 UMQcpdKc0.net
一将功成りて万骨枯る。
by 上野千鶴子

997:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:02:55.91 0rc5xFhJ0.net
学生時代のバイト経験で料理はプロレベル。掃除もプロレベル。家が子供向けの教室をやってたので育児は得意。
家事育児 送迎、PCのメンテまで すべて完ぺきにこなすから誰か専業主夫にしてくれ。
働かなくていいならそれが一番楽。

998:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:02:57.26 6SlTwy7B0.net
>>968
それは会社の社長に「社員に給料を貢ぐ奴隷」と言ってるようなものだなw
家庭の経営って大変なんだよ

999:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:03:15.50 1ruQDG7j0.net
そりゃ専業主婦はいちばん楽だよな、飯作って、洗濯、掃除
夜の子作りSEX、性欲解消パートナー、主婦も快楽を愉しむ
世間的には奥様と呼ばれ、適当に付き合いするだけのお仕事
旦那が優しいタイプなら、家庭経済もコントロール出来るよ
これで50年経てば旦那は先に逝く、100歳まで悠々自適な人生
ここで問題なのは、自分で選んだそういう生き方、自らの人生に
果たして、今社会の本当の幸せ、生きがいを感じる事が出来るかどうかだよ
まぁ、幸せの形は人それぞれ人の数だけあるから、好きにしなさいよ

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:03:30.50 3e+3ItXq0.net
>>959
日本は世界に比べ貯蓄率は高いってデータあったと思うよ
大抵の女は質素倹約で、あまり趣味もなく、使うのは子供の学費って感じなんで財布握るのに適したタイプが多いってのはあると思う
動物園とか行ってもちゃんと弁当水筒持参したり、節約家多いよ

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:03:53.28 byo8g7vf0.net
ごく一部の高スペックを例に出して専業主夫やりたいとか言ってるのは
このスレの男だろw
毎日ママ友とランチとかさw

1002:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:03:54.22 0rc5xFhJ0.net
>>971
結婚してても孤独死する人は多いぞw

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:04:04.84 Zdz6bkQp0.net
>>948
日本では「女社長」より「社長夫人」の方が評価されるんだよな

1004:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:04:53.96 anSpu5Io0.net
>>959
日系ドイツ人女性が日本人と結婚して日本に来て、最初は何がなんでも働くと言ってたのが、日本では旦那が妻に給料を渡してくれるのに気が付いて、
あっさり専業主婦になったなんて話もあるよ

1005:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:05:11.92 b6Anpr3h0.net
専業でも良いけど
休みの日にこっちがなにしようが文句言うなよ?
金稼いでるのこっちなんだから

1006:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:05:18.86 6SlTwy7B0.net
>>975
働きたかったら働いたらいいんだよ
今の結婚は「共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚」になってるからだめなんだ
俺の妻はずっと専業主婦だが
結婚時に「専業主婦だと当面ビンボーだけど専業主婦でもいいよ
働きたかったら働いてもいいよ」と言った
昔は「男が女を家にしばりつける」というのが文学や映画のテーマになってた

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:05:44.12 ezWSwZWg0.net
正直家事って楽勝だよな

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:05:50.57 Xbvzo1Dv0.net
夢はお嫁さん層

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:05:56.26 0rc5xFhJ0.net
結婚してた時、俺が買ったゲームを嫁が先にクリアしてるのはむかついた。専業主婦は暇だからな

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:05:59.61 dJUK0iU/0.net
姪っ子3号が今年25だが男っ気がない
姉二人は26で結婚してるんだがな
一浪して駅弁医学部行って今6年生でまだ学生だから早いが

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:06:23.37 6SlTwy7B0.net
>>977
ママ友ランチって辛いことも多いらしいよw
男の飲み会みたいなもんだな
それもコロナで亡くなってうれしいと言ってた

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:06:57.66 6SlTwy7B0.net
>>986
稼ぐ女性はいくらでも結婚相手が見つかるから大丈夫
問題は非正規とか無職の女性なんだよ

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:07:28.79 byo8g7vf0.net
>>967
当然の帰結として推測しただけだけど?

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:07:46.37 0rc5xFhJ0.net
>>974
おまえ社長じゃなくて勝手にただで働く奴隷じゃん

1015:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:07:54.42 Zdz6bkQp0.net
>>974
大変かどうかは
夫の給料次第でしょう

1016:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:08:21.21 Wm4GhznL0.net
>>554
アメリカのウーマンリブ運動は社会主義のスローガンである「労働者よ団結せよ」への
カウンターだったんじゃねえかなと俺は思うけどね。だから財界がプッシュした。
労働者を男と女に分ければ力は弱まるだろ?

1017:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:08:43.97 YmGjc3uw0.net
日本大っ嫌いでお馴染み反日ボラえもんクソスレ祭り開催中!
異性に縁のない惨めな負け犬、社会不適合者、アル依存、人の話が聞けないバカが大集合!
毎週末、連休を狙ってダメ無職、自虐バカ向けのクソスレを連発。
この機会に自分のダメっぷりをスレにぶつけてみないか?
君の腐った情熱をここにさらしてしまおう!

1018:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:09:06.27 Dw9/srMw0.net
>>661
男はそれができる
女はそもそも働こうとしない怠け者だからそれ以前に出来ない
寄生するしか能がないゴミ
だからその寄生を断ってやればいいだけ

1019:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:09:17.36 0rc5xFhJ0.net
月5万のこづかいで働く奴隷多すぎ

1020:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:09:45.89 UlvRpWn20.net
男女差別っていうなよwww

1021:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:09:48.31 TrJz1NZy0.net
>>987
そこで幼稚園や学校、スポ少の役員の根回しとかやるもんな
ママ友ランチ会は会議兼仕事関連の飲み会みたいなもん

1022:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:09:49.94 5GdZqyWq0.net
そりゃ働きたくないよね

1023:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:09:53.09 ONhdRN560.net
昔ならいざ知らず
セックスにもうそんな価値は無いよ今の時代は

1024:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 16:09:58.81 1ruQDG7j0.net
そりゃ専業主婦はいちばん楽だよな、飯作って、洗濯、掃除
夜の子作りSEX、性欲解消パートナー、主婦も快楽を愉しむ
世間的には奥様と呼ばれ、適当に付き合いするだけのお仕事
旦那が優しいタイプなら、家庭経済もコントロール出来るよ
これで50年経てば旦那は先に逝く、100歳まで悠々自適な人生
ここで問題なのは、自分で選んだそういう生き方、自らの人生に
果たして、今社会の本当の幸せ、生きがいを感じる事が出来るかどうかだよ
まぁ、幸せの形は人それぞれ人の数だけあるから、好きにしなさいよ
島倉千代子さん、、、人生いろいろ、、、

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 26分 50秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch