【経済】20年以上経済成長していなくても日本人に危機感なし 「現状維持で満足」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【経済】20年以上経済成長していなくても日本人に危機感なし 「現状維持で満足」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch900:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:42:37.82 qOteXIVb0.net
>>868
移民で解消はヨーローッパの国が言ったことで
アメリカをはじめ最初から移民で建国した国は移民に抵抗ない

901:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:42:38.98 h2ak0nNm0.net
>>861
日本人は昔より豊かになったから中国人の一人っ子みたいに、あえてきょうだいを作らず一人っ子に沢山教育投資して未来を豊かにしようと考えているから少子化になったとしても、子ども食堂が少子化なのに過去最多って変ではないか?

902:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:42:41.94 E56it9+f0.net
>>874
南部藩なんて16年に一度は餓死者が出るほどの凶作
東北の太平洋側は悲惨だった 江戸時代は小氷期で寒かったからな

903:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:43:32.40 vYKNm6f20.net
>>861
何も問題ないだろ人口減少って国が無策で何もしなかっただけの結果だし
昭和14年の人口政策確立大綱みたら
政府が何もしなかったのが良くわかる

904:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:43:33.19 Uq5atUMc0.net
>>873
あ?
なんやおまえ、くそ維新信者やろw
おまえみたいなもんはほんまのバカやからわしのレスの意味がわからんのやろw
絡んでくんなクソパヨクw
さっさと身を切る改革で自殺しろよボケが

905:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:43:52.32 o2QcBozU0.net
>>877
オマエが必死に成る程
オマエの支持者は居なくなるが
な~んでか?

906:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:43:53.35 toyfFJCu0.net
>>872
URLリンク(iphone-mania.jp)
iPhone12 Proの部品の原価中、米国製は21.9%を占めているヨ
因みに韓国が26.8%で、日本は13.6%、台湾が11.1%
豆ナ!

907:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:44:44.29 djVBwt3Q0.net
>>852
愚痴の類かな?
その貧民とやらに、あまり期待しないほうがよいのでは?

908:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:44:58.46 Gl1JQ1O50.net
ぶっちゃけ上の人達が今のままでいいと思ってるうちはなにもかわらんよ

909:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:45:12.57 toyfFJCu0.net
>>883
> わしのレスの意味がわからんのやろw
意味のあるようなスレってあります?
貧乏人の僻みが全開で、朝鮮人みたいって意味かとw

910:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:45:20.45 Uq5atUMc0.net
>>884
やかましいわネトウヨ売国移民党擁護工作員の分際でわしにレスしてくんなクソが

911:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:46:37.44 XKYlEk+V0.net
自民党工作メディアの記事では

912:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:47:09.91 o2QcBozU0.net
>>889
それはね、オマエが必死に成る程
オマエの馬鹿がバレるからw

913:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:47:22.88 Uq5atUMc0.net
>>888
おまえやっぱりバカのウヨ豚やなw
さっさと死んでこいクズ

914:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:47:48.48 vtXk1hJf0.net
中抜き利権とかに予算を食われて本来投資するべき半導体を始めとしたとこに予算を突っ込まなかった国のせい
今もワクチン特需とかで派遣会社やハイヤー会社にばらまくアホなやり方
みんな大規模接種会場のムダな人員とか見て疑問に感じてないか

915:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:48:25.99 LJUL8BFv0.net
100均、ヤフオク、メルカリ等がある今の方がいいわ
昔は全部定価で買ってたんだぜ

916:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:48:45.88 mZ7PDEzD0.net
>>880
何が変なの?貧しい家庭の子が増えたってことだろ

917:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:49:07.49 6s34QaFn0.net
技術立国から観光立国へ
日本は今大きく変わろうとしている

918:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:49:19.72 toyfFJCu0.net
>>892
日本の心配よりも、出生率が0.6まで下がった、韓国の心配をした方が吉

919:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:49:44.62 qvJ1tk1B0.net
>>870 いらない部品で価格2倍にするなんて糞効率が悪いな

920:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:49:57.78 h2ak0nNm0.net
>>895
そう解釈するのが自然だよねって話

921:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:50:00.91 dfGs6zmv0.net
アメリカは世界から買い上げられてるから大変だぞ

922:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:50:22.68 qOteXIVb0.net
人口については10代の子供の減少が1980年代から問題視されてた。
まずこれが確定してる現実ね。
で、減少に転じてから減少し続けて増加したことはない。
これも確定した現実。
ほんで自民政権がやってきた現実はだね、外国人の10代が増加し続けてるの。
日本人を増やさないで外国人だけを増やしてんの。
おわかり?

923:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:50:35.63 Ekxopk8g0.net
1974年に世界人口会議を国連がやって、世界全体で人口抑制しましょうと決めた。
先進国馬鹿正直に実行して揃って少子化実現。
日本も1975年に日本人口会議やって、このあたりで人口維持ライン割ってる。
ま、これがなくても児童労働禁止やら何やらで少子化は先進国化したら進んではいただろうが。

924:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:50:57.91 hhlj17OZ0.net
>>896
なおコロナ(´・ω・`)

925:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:51:07.44 lVWIayhZ0.net
北朝鮮に拉致されても
韓国に裏切られても
戦争も出来ないような国だからな
て言うか国なん?

926:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:51:20.97 yjqZN87r0.net
何年か前までは日本SUGEEEEEEEって言ってるバカがこの板に集うのが普通に見られたのに
さすがに嘘でも日本SUGEEEEEEEはできないな
日本SUGEEEEEEE番組がなくなった結果でもある

927:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:51:23.37 3HslBX4x0.net
>>893
知ってるよ、派遣募集してたからな
補助金申請の事務手続き等でも安い派遣募集してるし
中抜き業は大活躍してる

928:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:52:00.51 OhLg6wjQ0.net
経済成長しているアメリカ
年収1000万円相当でもホームレス
ジェントリフィケーションの影響

929:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:52:26.71 dfGs6zmv0.net
>>905
しなくいいからw

930:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:53:10.58 7TYgYO3s0.net
消費税は

931:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:53:12.32 mfHOpn9T0.net
むしろ人口減って、高齢者の割合が増えてるのに
よく踏ん張ってるよ。

932:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:53:14.02 toyfFJCu0.net
>>892
もっと頑張れ!

933:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:53:18.46 hhlj17OZ0.net
>>905
ほらあれ
アニメの中では転生して俺すげーに変わった

934:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:53:37.12 7TYgYO3s0.net
消費性が二倍になって現状維持はないだろ

935:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:53:39.11 E56it9+f0.net
>>905
NHKはいまだに cool japan というくだらない番組を続けているよ

936:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:53:42.65 djVBwt3Q0.net
>>883
パヨクがなんでパヨク連呼してるの?
れいわは保守なのかな?

937:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:54:24.92 qOteXIVb0.net
株式会社日本とか日本宗教法人とかそんなレベル

938:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:54:36.86 dfGs6zmv0.net
いいか?日本食を宣伝するなよ
食い物が無くなるから

939:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:54:39.71 vtXk1hJf0.net
>>901
仕事柄外国人労働者のお金の流れを目にするけど海外送金の金額が大きすぎる
やつらは日本国内で使わないから増やしても意味がない

940:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:55:18.65 AmHv9RD10.net
>>896
先進国から没落国へ
今大きな坂を転げ落ちつつある

941:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:57:12.73 ypK1b4wp0.net
ある日突然生活出来なくなるから
急に一家全員心中したりってのはそういう奴
お楽しみに

942:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:57:26.09 dfGs6zmv0.net
日本上げはやめるように 約束だぞ
ろくなことにならんから

943:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:59:22.59 MJhbGQk20.net
国自体が引き篭もってcomfortable zoneにとどまって
今現在の居心地のよさから抜け出せないみたいなもんなのかな

944:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:59:23.37 hhlj17OZ0.net
>>917
いつの時代の人よ😓

945:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 05:59:27.51 09u3mGGG0.net
>>896
技術立国やると格差出来るから無理
格差出来ない技術立国は不可能だし 国民が格差を反対する
日本には観光しかないんや
 

946:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:00:59.01 y9Xms8iA0.net
賢明な日本人なら現状維持を保つ方がリスクが少ない事を熟知してるし、
自公政権の長期化を望むだろうな。

947:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:01:29.56 mZ7PDEzD0.net
アホウ「20年以上経済成長しなくてもニッポンジンの民度は高い」w

948:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:01:42.01 djVBwt3Q0.net
>>892
ウヨって言ってみたり、パヨクって言ってみたり
どっちなんや?支離滅裂、混乱してるぞw

949:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:02:07.49 jfEWM6Qm0.net
>>917
いいんじゃないの
おかげで外国で寿司を握ったりソバをうったりする日本職人の働き口があったりするし

950:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:02:20.00 3HslBX4x0.net
いまはスーツ着て出張するとスーツ姿を羨ましがる若者もいるからな
新幹線だったけど彼らは私服、たぶん作業系の出張者なんだろうけどさ
20年前まではそんなこと無かったから少し驚いたよ

951:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:02:35.46 j7AE2bLx0.net
>>1
現状維持じゃないと日本のマスゴミすぐ発狂するからな

952:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:03:11.14 dfGs6zmv0.net
日本が�


953:「来に生き残るにはミニマリストだから



954:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:03:30.52 3HslBX4x0.net
>>923
マグロがいい例だね

955:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:03:35.25 vtXk1hJf0.net
>>906
中抜き業って単純作業ばかりだから派遣で働く日本人の思考能力がどんどん落ちている
会話しても俺が言ってることが難しくて理解出来ないとか言うから小学生に教えるようにするしかない
国からしたらヘタな知恵をつけて反発されるより従順な方が税金を搾取しやすいからと思ってるから放置だけどマジでこのまま行くと発展途上国以下の存在まで転げ落ちるよ

956:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:03:37.39 SSviSF0Y0.net
アメリカは給料2倍、物価も2倍

957:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:03:46.30 u3YinnTO0.net
春には新入社員も入るし
良かったじゃないですか企業内も若返って
そうやって自然に若い世代にバトンタッチされていくんだね

958:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:04:06.07 dfGs6zmv0.net
>>923
全滅するぞ

959:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:04:25.71 xSVOo3RB0.net
未だに5chやってる俺たちも現状維持で満足して成長してないよなw

960:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:04:40.50 3HslBX4x0.net
>>925
節子、それは・・

961:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:05:08.48 jfEWM6Qm0.net
>>894
そんなもん有難がるくらい貧しくなってきてるわけだけどな

962:ただのとおりすがり
22/01/09 06:05:19.19 cXgv2qnU0.net
搾取されてなけりゃ現状維持で満足するしかないわな
それとも自分も搾取する側にまわりたいか

963:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:05:23.09 hhlj17OZ0.net
>>932
10年以上前の話やん(´・ω・`)

964:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:05:30.26 Am1kPN0+0.net
思い切って英語を公用語にすべき
他にも教育を大きく変えないとどうにもならん

965:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:05:38.57 ASAb18bB0.net
>>937
現状維持というより現実逃避
ネトウヨニートなんかまさにこれ

966:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:05:46.97 qL1KdJBY0.net
>>935
定年退職しない老人が増えたから若返ってないよ

967:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:05:54.81 toyfFJCu0.net
>>906
俺の実感だと中抜(=派遣会社に払う部分)は30%程度かと
派遣社員の月給が30万円だと、派遣会社には40万円を払う感覚で、この割合は殆ど同じって感じ

968:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:05:57.81 yunysU4P0.net
中国は3人っ子政策
行動が早い

969:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:06:22.75 djVBwt3Q0.net
>>926
確かに、中国韓国人より民度は高いとは思う
逆はありえないw

970:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:06:34.27 nunw/Dq80.net
働けば働くだけお金貰える時代は良かったな。非正規労働者でも月80万、月100万余裕で稼げたからな。今みたいに働いても働いても、ずっと低賃金と違うからな。

971:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:06:48.53 3HslBX4x0.net
>>941
そやね
近大のマグロ養殖もあるし・・

972:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:06:55.45 hhlj17OZ0.net
>>936
もう何もないやろ
たぬき肉くらいか?

973:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:06:57.68 5OooTudu0.net
悪夢の民主党3年間→ 知財流出 資本流出で 
とんでもない3年間だった もう後戻りできない後の祭り。
あがいても無駄なので 発想を180度転換だ!
【オサラムームー国歌】
立ってるより~寝ていたほうが~いい~♪
働くより~楽をした方が~いっい~♪
な ん に もぉ し な い の が~♪
何より一番良いことだぁ~っ♪
オサラ~ムームー~ 王様~万歳♪

974:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:07:10.33 I26Ms3F10.net
ドル建てで借金してる連中なんてすぐ破綻するんだから、日本はこのままで良い

975:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:07:22.07 u3YinnTO0.net
>>928
グローバルに活躍中なんだね
良かったじゃないですか

976:ただのとおりすがり
22/01/09 06:07:29.25 cXgv2qnU0.net
お年寄りは満足出来ないからもっと年金出せって言ってるけどw

977:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:07:39.87 BrGgAqDP0.net
>>937
5chの管理人のことを誰も知らないのは異常だよ

978:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:09:35.29 3HslBX4x0.net
>>942
必要に迫られれば上達早いよな
仕事じゃないから間違っても平気だし

979:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:09:53.04 dfGs6zmv0.net
>>950
もう魚もカニも漁獲量がないんだから鎖国したほうがいい

980:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:09:58.98 djVBwt3Q0.net
>>928
ウリは日本人の職ニダ!

981:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:10:29.52 27Ezh4Eh0.net
だーかーらー
成長って言うけどなGDPの定義上からも
消費と政府支出が増えれば成長する。
さっさと札刷って全国民にマイルドなインフレギャップが生じるまで
配り続け、且つ、消費税廃止して消費経済を回し、同時に供給力弱い部分は
財出して供給力を強化する

982:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:10:47.13 ZVIXfxcD0.net
>>880
子ども食堂自体がマイナーで、増えたと言っても全国で5000か所程度
実は昔から知名度があったら当初から5000か所程度は必要だったとも言われている
個人的にはそれでもまだ知名度不足、今も昔も今の倍(10000)は有ってもよかったのでは?
つまり今だマイナーな子ども食堂ごとにの増減を指標に経済成長云々語ることなどナンセンスということ

983:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:11:08.04 jfEWM6Qm0.net
>>958
別に韓国人が握ろうがフランス人が握ろうが寿司は寿司だよ
頑張れ

984:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:11:17.94 hhlj17OZ0.net
>>957
いやや
海外商品サービス利用しまくりなのに全部国産とか耐えられん😧

985:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:11:33.38 27Ezh4Eh0.net
いいか、緊縮ごろつき連中と
デフレ下にサプライサイド政策だけ出してくる連中の話はスルーしとけ。

986:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:12:09.73 yjqZN87r0.net
>>908
お前か

987:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:12:14.42 vtXk1hJf0.net
>>945
パソナが絡む国からの仕事だとまずパソナが受けて中抜きし系列会社に投げるそこでも中抜きそこで派遣会社に頼みそこでも抜く
中抜き地獄で予算のムダ使い

988:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:12:39.35 yjqZN87r0.net
>>912
俺ってのは基準がないからな

989:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:12:50.20 dfGs6zmv0.net
>>962
日本もいつインフレ起こすか時間の問題だから

990:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:12:56.36 h2ak0nNm0.net
>>960
金があるなら飲食店やホテルの食事を予約して利用すれば良いだけのように見えるけど?

991:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:13:03.35 yjqZN87r0.net
>>914
あれは国策なので
まだやってるのはどうかと思うが

992:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:13:26.26 jfEWM6Qm0.net
>>959
10万配ってリーマンショック以上にGDP下落したのはさすがに草
まだ眼が冷めない奴いるんだなw

993:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:13:26.32 nDe5KaL80.net
日本衰退の原因は日本人のレベル低下
馬鹿ばっかりだろ

994:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:13:43.05 3HslBX4x0.net
>>945
40万だと派遣単価としては安く感じる
ノンスキル・事務作業の単価だね
それで派遣者に30万支払えるんだ

995:ただのとおりすがり
22/01/09 06:13:49.29 cXgv2qnU0.net
最近EXILEのチューチュートレインを聞きながら笑ってる
同じ風の中ウイーノウウイーラブオー
トキメキを搾取でチュウチュウトレイン~ってなwww

996:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:14:02.88 nunw/Dq80.net
>>955
プラスって今は1万人くらいしか居ないんでしょう?昔は30万人くらいは居たでしょう?今はちょっと人気のある一般人インフルエ


997:ンサーくらいの拡散力しかないよね。そこらの胡散臭い芸能人より少ないよね。完全に落ち目だよね。



998:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:14:09.42 u3YinnTO0.net
>>933
企業は経営者と正規でガンバれば問題なくね?
パートやバイト 非正規はあくまで補助係なんだし
財政難で 雇用調整の補助金ももう打ち切られる話されてたよ?

999:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:14:10.20 NAlPHDbH0.net
うちの会社みても分かるのかよ
得意先にしがみついてるだけだもん

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:14:13.83 mdcBmkqA0.net
>>823
賃金1.5倍増の命令を企業に出したトルコみたいになりそう

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:14:20.68 hU50zP820.net
税収は過去最高なのに成長してないはないだろ。民間の努力が足りないだけ

1002:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:14:45.08 djVBwt3Q0.net
>>942
その必要などないね
第二公用語ならそれでいいもな

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:15:14.60 27Ezh4Eh0.net
>>965
中抜き経済終わらせることも大事だな。
派遣法は特殊労働者に再限定。マストだな。

1004:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:15:16.75 mZ7PDEzD0.net
>>947
いやそうじゃなくて、どんなに経済成長しなくても少子化に歯止めがかからなくてアホウは全て「民度が高い」って言葉で国民を煽てて自分の無能無策を誤魔化してきたってことが言いたかったんだけど…
中韓とかどうでもいいわ

1005:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:15:19.35 ZVIXfxcD0.net
>>882
ほらー、なんでも政府のせいにする奴が出てくる
ちがうだろ
お前が部屋に閉じこもって「生涯独身こそ至高!」スレに常駐してるところに問題があるんだ
外に出て彼女作って結婚して子供作ったら政府などに文句言わずとも勝手に解決するんだよ

1006:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:16:41.60 u3YinnTO0.net
>>970
いまの政権で財政出動なんかしたら ほぼ犯罪じゃね?
いつまで アメリカから切り捨てられた政府なんかを頼りにしてんだろ?

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:17:22.12 Uq5atUMc0.net
>>982
解決するわけねえだろキチガイ

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:17:28.07 ZVIXfxcD0.net
>>968
じゃあそのアイデアをその業界の人に提案してみなよ

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:17:29.74 nunw/Dq80.net
>>963
サプライサイド政策って何ですか?

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:17:34.72 djVBwt3Q0.net
>>961
フランス人は成りすまさないが、韓国人は成りすます
成りすまさないのならやぶさかでない

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:17:44.29 3HslBX4x0.net
>>948
その時代でもそれは特殊
時間に加え、出来高報酬もあったんじゃない?
むかし正社員でもそういう仕事があったと先輩から聞いた

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:18:06.17 Uq5atUMc0.net
>>983
おまえはさっさと日本から出ていけ売国野郎

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:18:12.66 u3YinnTO0.net
>>982
財務省と結託してるようなトップじゃ
アメリカからも そりゃ切られるわさ(笑)
完全に公金の私物化だものw

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:18:33.77 djVBwt3Q0.net
>>971
チョンに言われたくないw

1015:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:18:42.33 ZVIXfxcD0.net
>>984
選挙と一緒
まずは小さいけどお前の一歩外に出る勇気からすべてが変わるんだ
何でもかんでも政府のせいにしてたってお前の生活何も変わらないぞ?

1016:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:19:23.91 Uq5atUMc0.net
>>992
バカは黙ってろ

1017:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:19:25.63 h2ak0nNm0.net
>>985
>>806の通りなら金があるんだから、子ども食堂ではなく飲食店やホテルを予約してみんなで食べるのが自然じゃないかな?って話だよ

1018:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:19:44.15 ZVIXfxcD0.net
>>990
まあ~。お前も「政府が悪い」か・・

1019:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:19:59.20 u3YinnTO0.net
>>978
要するに あとは、経営者と正社員らの実力次第。
ってことだよ

1020:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:20:05.38 ZVIXfxcD0.net
>>994
うん、それを提案してみて!

1021:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:20:20.91 vtXk1hJf0.net
>>975
頑張ろうにも働き改革で残業もできなくなり繁忙期には派遣を使わざるを得ない
クソみたいな制度を作り日本をダメにしやがる自民党

1022:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:20:28.68 jfEWM6Qm0.net
こども部屋から出られないのを他人のせいにしてもしょうがないと思うよ

1023:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 06:20:30.24 mZ7PDEzD0.net
>>995
じゃあ政府に問題無いのかよ

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 13分 26秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch