【日本】30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」 給料以上に物価は上がる。働けど庶民の生活はジリ貧へ ★14 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【日本】30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」 給料以上に物価は上がる。働けど庶民の生活はジリ貧へ ★14 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch981:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:13:41.94 oQp9ot5G0.net
>>976>>962へのレス

982:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:15:09.64 kiZrKJBa0.net
>>39
デカイ家建ててどうするの
どうせ死ぬのに

983:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:15:15.61 3IDWmRM00.net
まともに世の中を良くしようとするやつは政治の世界でも潰されるんかもなw
それが今の日本っちゅうことなんとちゃうかw

984:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:15:27.24 MSvdPdYp0.net
>>977
余分な機能付けなきゃアホみたいな価格にはならんだろ

985:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:15:49.41 3YkjwAql0.net
>>971
>>973
家電でも何でもすぐ壊れるものは世界で嫌われる。l
いくら安くてもな。
だから品質いいのは別にわるいことじゃない。
ブランドイメージにもつながるしな。
最近の日本企業は、「いらん機能のいっぱいつけて、本来の品質がわるい」
っていうアホみたいなことやってる。
こういうのも、企画立ててるやつとかマーケティングやってる奴とか、さらには経営者も
ひたすらバカなんだよ。

986:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:16:09.40 6pCQ7X3R0.net
努力厨は根性論者に近いな

987:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:16:10.18 MSvdPdYp0.net
>>985
ほんこれ

988:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:16:40.07 oGVGwibi0.net
給料より物価が先に上がるのは当たり前だろ。
企業からすれば給料を先に上げる理由がない。
給料くらい各々の努力で上げろ。

989:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:16:49.60 3IDWmRM00.net
消費者のニーズがわかってないっちゅうことやからな…

990:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:17:00.42 3YkjwAql0.net
>>981
>>976
>日本の大企業は、配当金の原資となる利益拡大に注力するあまり、企業のコア・コンピタンスたる「投資」を怠ってきたのです。
>日本企業は、恐るべき勢いで弱体化していっています。これほどまでに投資を減らしてしまうと、生産性は高まりようがありません。
まさにこれ。
事業をきちんとやれや、ってことだわ

991:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:17:18.42 t1yTRotn0.net
>>979
だからさ、それは日本だけ見てるだろ。
世界はその間全く変わってないのか?
んで、俺は別に非正規は増やせなんて思ってない、むしろなくすべき。
だからこそ、非正規に大金払う理由の元凶である、解雇規制や不利益変更を撤廃して竹中系を潰すべきだと言ってるの。
ちなみに非正規は派遣会社の正社員も含めて俺は考えてるけど、派遣会社なんてまさに中抜きで生産性に何ら寄与しないから
なくすべきだよね。
だからこそ、派遣会社が存在し使われてしまう唯一の理由、不利益変更と解雇規制の緩和が必要。

992:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:19:50.41 yzU41yDA0.net
ぢつと手を見る

993:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:21:54.00 oQp9ot5G0.net
改めてもう一度言おう
バブル期や高度経済成長期より現在の国内大企業は過去最高の業績あげたり内部留保を積み上げてる
そして極端な金融至上主義、株主優遇主義で現場への投資や人件費を削ってきたわけだ
対外資産•対外純資産30年も世界一の日本が外貨を稼げないわけがないので外貨準備高も中国に次ぐ世界二位
エンノシンニンガーを緊縮財政の理由に挙げる者は詐欺師
日本が世界一の対外純資産を持つようになったのは、貿易黒字を稼ぎ続けたからです。
貿易というのは基本的に外貨(主にドル)で決済します。日本にない燃料や原材料を外貨で買い、車などの工業製品を作って売り、代金を外貨で受け取ります。
黒字はその差額であり、外貨です。

994:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:22:51.49 Vcw7axmi0.net
「物価上がってて最近手のひらを見てばっか」なんて会話する人いる?
まぜてほしいw

995:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:22:58.24 l7+hJILv0.net
>>1
いっぽうで激安弁当は庶民の味方とか言うからな
そこの従業員に話を聞いてこい

996:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:23:30.15 0eAkyJxh0.net
ジャップランドほんと落ちぶれたな
外に出てもスーパーマーケット行ってもジジババばっかりで若い人見かけない
少子高齢化は激化
若者は貧困を苦に自殺か犯罪に走る
終わってる国

997:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:23:45.96 K/dRcptD0.net
平均マジック
大手は普通に上がってる、もちろん税金社保も上がってるが

998:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:25:04.19 0eAkyJxh0.net
>>997
中抜きして大手企業の社員だけ給料上がっても意味ない
一番多い中小企業は安月給ばかり
格差が激しさを増すばかり

999:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:25:05.35 3IDWmRM00.net
昔親が大手か公務員か銀行員になれっちゅうのが正解やってんな…
まーそんな頭もなかってんけどなw

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/12/26 18:26:03.26 KIZN9ct20.net
>>994
自分がそう

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 1分 46秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch