21/12/23 12:28:35.72 b6riBlEb0.net
>>387
いやぁ
法案だしてるのが警察庁だからな
天下り団体の支援だと思ったほうが正解だろ
665:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:28:38.31 DFnHqreo0.net
警察庁はお金がほしいんやろ
つかまえて金払わすのが目的。
その前に死人いっぱい出るけど。
666:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:28:38.57 wHk0iCU60.net
自転車も速いし同じようなもんだろう
先に規制緩和するものないんかいとは思う
667:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:28:40.04 BJK+8OEs0.net
小径タイヤの恐ろしさを知らんのかな
早く誰かコケて車に轢かれる必要がありそうだ
668:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:28:41.56 mVbPdfFG0.net
普通免許で100CCのバイクまで許容しよう、
669:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:28:44.13 kheHOo5B0.net
でもこれ荷物乗せられないし自転車よりメリットあるの?
案外おもくて持ち歩きも無理だろ
670:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:28:48.29 hA44hlxl0.net
これなら電動キックボード買いたるな
ちょっとほしくなってきたわ
671:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:28:55.71 RsjdJLBz0.net
これこの前走ってるの見たけど、
事故ったら即しだと思う
生身剥き出しで車に混ざって走るとか
自分は絶対やりたくない
672:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:28:57.31 yiX1pxRY0.net
車に積んで釣り場の移動とかに使いたい
673:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:28:58.89 N/lo1Bc20.net
>>645
ゆうて歩道が狭かったりそもそも歩道が無い場合もあるしなあ
君が運転上手くなるのが一番だよ
674:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:28:59.13 WWXNQkzv0.net
また利権だな
事故と事件多発してから規制して
美味しいとこだけ取ってポイするんだろ
675:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:02.59 CTxNU07Z0.net
段差でよたってばあさんに激突して
ばあさん死んだら一生ぼうにふるぞ
676:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:03.97 wBQRCkpU0.net
>>655
道路の補修をきちんとしていない行政が悪いって裁判起こせばいいね!
677:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:05.72 bMim7v7q0.net
グモッチュイーン激増の予感
678:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:06.62 VTVZM1Pw0.net
免許返したらこれに乗るわ
679:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:13.58 je7m8e+40.net
今でも電動キックボードに乗って歩道を時速20キロで走って歩行者にガシガシ当たっていくキチガイが多いのに
それを合法化させるなよ
歩道で小さな子供が轢かれて絶対に死者が出る
680:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:15.71 qdEA8sTK0.net
いいカモ。
電動キックボード屋が商売しやすくすることで
みかじめ料が増やせる。ナンバープレート屋や
サイドミラー工場や役所の仕事もできた。
お巡りさんは自分たちの楽な仕事を確保した。
681:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:18.09 XsRxlXAy0.net
チャリのほうが楽そう
682:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:19.62 wQ2miOrO0.net
>>655
状況に応じて速度を落とせばいいだけ
683:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:19.65 /Mg6S10c0.net
国1をこんなんで走られてたら年寄りやトラックの運ちゃんがバンバン轢いて結局また規制になるのがわかる
684:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:26.72 q/ezKj/n0.net
>>646
ワイも車道ならそんくらい出しとるわ
685:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:36.34 ZgixOItp0.net
車道の左端を20㎞/hでふらふら走られると、超迷惑なんですけど。 by 自転車糊
686:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:37.07 Y1sqkeC10.net
別にいいけどこれも自転車も公道で乗るなら保険強制にしてよ
687:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:41.13 NIrSUlkf0.net
強制保険と罰則つけろ
688:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:43.31 bUVeHkKY0.net
需要あるのは混雑してる都市部だろうし
事故抑止する規制は厳しくした方がいいと思う
689:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:45.33 8X6jRtBN0.net
これってキックしなくても勝手に進むの?
690:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:49.34 6A93En6A0.net
高齢ドライバーも増えるし咄嗟によけれないのにこんなの増やしたらトラブル多発じゃね
691:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:50.68 vW9PXODk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
692:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:53.82 fDEOuIxU0.net
電動自転車は4輪 (一部3輪)
電動自転車は2輪
だからメットが必要
693:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:55.88 Ac8LwOJ00.net
年寄を殺しに来てるな。
やめろよ、こういう馬鹿な事。
694:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:29:59.01 3Nj0Pc3z0.net
>>676
どっちが勝つかね?
気になるわw
695:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:02.69 7Y67ZYWl0.net
こんなイザリが乗るようなものより、健康のために歩けよw
696:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:04.10 grNZ0EyR0.net
これ反対するやつってタバコがーとかとか同じような低能だよねw
697:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:04.24 VJgoq7Vz0.net
これ保険的にはどういった扱いになるんだ?
自転車?
しかし歩道走行可はアカン気が
>>20
ウインカー出さない車激増してんだけど
698:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:07.52 q/ezKj/n0.net
>>689
進むよ
699:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:09.70 bS9N0mKL0.net
タイヤが小さいから安定性が悪いし、
段差にめちゃくちゃ弱い。
なんでこんなに危ない物を許可するんだよ。
700:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:11.59 bnjK+W+90.net
>>1
この論理で行けば、漕がなくても走る
電動自転車も、最高速度を20キロに制限すれば
OKって事になるのか?
701:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:12.06 tCBBpb2F0.net
車道逆走チャリはペダリングがある
キクボ無灯火逆走はわからんぞ
702:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:15.43 JpDJcNjv0.net
免許不要って事は警察は年齢確認すら出来ないという事だろ
中坊たちが乗りまくるの目に見えてるじゃん
703:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:16.30 30F+Ot9k0.net
こういうの2万とかで買えちゃうからな
キッズ死にまくるぞ
704:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:23.90 lrDHf+/Q0.net
>>590
連続して20㌔だせるやつあまりおらんぞ
トライアスロンで40㌔だしてるが、あれは化け物だからな
>>593
見落としてるやつが多いけど
無免許でも検挙されて減点されるからな
考えなしのガキがこれで違反して検挙されたら
運転免許とるときに問題になる
705:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:31.85 VTVZM1Pw0.net
>>700
そうしてくれるとありがたい
706:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:35.57 AzTUnMuH0.net
はい社会問題
707:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:42.02 5/6Jmxjk0.net
>>689
立って乗る原チャリみたいなもん
708:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:46.09 bUfMSDqH0.net
死亡事故が増えて規制強化までがテンプレ
709:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:46.88 Bu/XQYrx0.net
>>615
>>627
どっちだよwww
710:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:52.98 WWXNQkzv0.net
>>323
勝手に死んでかまわないけど周りを巻き込んで加害者を生むから迷惑だな
711:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:53.15 F178VMJS0.net
腹ばいで乗ってトラックに突っ込んで下敷きになる阿呆がまた出るんだろうな
712:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:56.14 Ac8LwOJ00.net
一時期、キックボードが流行って
あまりにも危ないから、各所で禁止になりまくって
流行らなくなったんだよな。
マジで頭おかしい。
713:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:30:56.86 Y9zS9bHm0.net
危険危険言ってるやつは社会のためじゃなくて自分の利権のため。
714:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:05.90 8X6jRtBN0.net
>>698
それなら完全電動自転車も免許無しで乗れるようにして欲しいわ
715:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:06.67 je7m8e+40.net
>>682
キチガイヤンキーが、状況なんて理解するわけ無いだろw
歩行者の横スレスレに横切るのに成功したわって自慢する屑だぞ
716:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:12.21 V5Yf63y90.net
>>673
無事故無違反のゴールド免許や!
片側一車線で対向車来てると追い抜くのなかなか難しいんやで?
免許持ってない奴にはわからんだろうが
717:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:13.39 6A93En6A0.net
ずっと立ちっぱなしなんでしょ、近所しかいけないじゃん
718:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:17.02 /PMKaPKy0.net
>>549
マラソンぐらい
719:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:19.61 CZhpTxCm0.net
歩道走っていいなら駅の中とかもあり?
720:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:21.07 uZwsI2720.net
ホント役人の質も政治家の質も国民の質も落ちたなぁ・・・
斜陽国家だからしょうがないか・・・
721:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:25.96 xBHQLv8r0.net
ところで、電動キックボードって坂道は登れるのかね?
722:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:27.16 30F+Ot9k0.net
前にかごとかつけないとガックガクでこけるぞ
723:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:31.64 6xEGp6yQ0.net
こんなの車道走ってたら自転車やバイクの邪魔
724:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:35.32 t4FXV4a/0.net
ローラースルーゴーゴーは昔からあるけど
危ないんだよな
グレーチングの縦溝に前輪はまって転倒したり死んだりしてる
725:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:37.08 got1s1e40.net
安全より税金搾取や
726:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:41.00 b8mHbu6x0.net
キックボード専用レーン造るの?
727:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:41.43 8tGTpp3S0.net
自転車とキックボードのどちらが危ないかで勝負か
728:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:41.25 2y44yETj0.net
電動キックボードは諸外国じゃ利用できて当たり前
2人乗りマイクロモビリティは実証実験を長期間やってるうちに中国に追い越され
中国では2人乗り小型EVが当たり前のように走って自転車もフル電動で走れ中国人はそれで通勤してる
日本の”安全安心”の為に技術革新は遅れ市場が育たず国民の賃金は上がらず韓国にも平均賃金抜かれた
直ぐ「危ない、事故が起きる」という奴が現れるが自転車でも原付きでも事故は起きてる
729:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:44.69 S4eRKgua0.net
>>141
あほか
深夜だけど普通に車道でUターンしたあほがいるわ
730:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:46.34 hA44hlxl0.net
>>20
ただのチャリンコにそんなもの求めるなよ
731:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:50.37 bQ5MuOQw0.net
誰がどう見ても事故多発して結局免許必要でした!に戻るだろw
732:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:51.18 saPwwRsD0.net
免許持ってるやつは道路交通法違反で減点されるが
無免許は何やらかしても点数減らないwww
無免許運転最強で逆走や信号無視などとんでもないやつらがのさばるのだ
車の信号赤なら、歩行者の信号を見てわたる。歩行者の信号赤なら車の信号を見てわたる
733:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:54.71 pVfoRtKF0.net
自転車のほうがいいだろ。
734:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:55.40 Y8NIuYuU0.net
車道でも歩道でも邪魔だよ
自転車専用レーンのみにしろよ
735:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:31:55.52 IVnxgnaO0.net
条件付けて歩道走行可は止めた方がいい
少なくとも無灯火や逆走と同じレベルで守られない
736:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:05.12 fWSg3AID0.net
マゾの規制厨が多いな。自覚してる?マゾの奴隷根性。
737:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:05.68 O7V4UNvD0.net
>>653
あれはスピードをだそうとするとアシストがなくなり、ただの重い自転車になる。
20キロ巡航なんて、よほど鍛えていないと無理。
738:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:05.80 4aGkXA7X0.net
>>717
こんなおもちゃで遠出考えるのはバカだろw
739:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:05.94 uvB5HAHw0.net
国の役人ってあんま外を出歩かないのか変な幻想を持ってるね。
自転車ルール遵守が徹底した国ならbs規制緩和もありかも知れんが、日本みたいな完全無法の地で緩和すると、無法者の殺傷力の高い凶器のバリエーションが増えるだけだぞ。
740:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:09.50 Tu14kFOM0.net
おれも買う
741:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:11.39 dg4AVhGE0.net
> 時速6キロまでに制御して、
> それが分かるように表示できる機能がついていれば
742:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:11.78 qv4CCjPM0.net
アシストではない電動自転車も20kmリミット付きなら免許なしにするべき
743:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:12.93 GEgt/HDY0.net
何かあった時は都市部の走行を禁止にして田舎だけ解禁すればいい
744:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:19.74 HVTv623J0.net
>>712
警察は狂ってるな。
745:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:20.92 7Y67ZYWl0.net
電アシ自転車でいいだろw
746:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:22.01 YPTCLa5x0.net
電動キックボード協会の熱き献金が規制緩和に繋がったのかな?
そんな協会があったとしてらの話だが
747:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:24.12 GjttIL4l0.net
ほとんど外でないからもっと問題が顕在化すればいいと思うわ
748:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:25.48 DBKp6Goe0.net
原付でも煽られて危険なのに
20kmで車道とか自殺行為かよwwww
749:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:26.76 3Nj0Pc3z0.net
>>727
圧倒的に、車輪の小さいキックボードだわ
タイヤ小さいと デコボコするだけでヤバイw
750:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:27.38 h7QXiYfB0.net
これ30キロだしたら警察に捕まるの?
751:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:28.74 Bx5Sxf1E0.net
誰かにぶつかって死んだら誰が責任取るんや?
原付き免許ぐらい取れるやろ
752:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:30.01 xPTUu/rT0.net
バカなことして
753:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:31.04 bu5L55UC0.net
>>1
死人出たら責任とれよ
754:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:33.84 xsSrLSip0.net
>>703
2万で買えるやつはナンバー付く保安基準満たしてないのでは?
755:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:34.81 N/lo1Bc20.net
>>716
対向車がいなくなったら追い抜けばいいだろ
無理な運転すんな
756:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:40.52 v3P59nzO0.net
>>23
税金搾り取りたいんやろw
757:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:50.47 hA44hlxl0.net
>>699
許可したほうが売れるだろ
758:あ
21/12/23 12:32:52.89 XaJ2GyJA0.net
これ適用するとしたら馬鹿としか言いようがない
事故増えるだけだぞ
759:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:56.47 WWXNQkzv0.net
>>537
狭い道でも並んで歩いたり走ったりしてるし
イヤホンで耳までふさいでる民族なめんなよ
760:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:32:57.73 CHVUlz6d0.net
>>1
(-_- ) 日本人を更に減少させる施策やね…
761:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:14.14 MUvf2l6W0.net
どうせスマホながら見で死亡事故発生する
762:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:16.85 4mBywR9j0.net
フル電動自転車も公道解禁しろ
763:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:17.03 /tlJ0dDh0.net
車の免許で125ccまでのバイク乗れるように
した方が流れが良くなって業界も活気が出る
764:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:17.92 ugYXLyJ60.net
>>689
どころか椅子ついてんのもあるからな
765:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:17.08 B7Z5Jqao0.net
これで田舎の広くて空いてる道を景色を楽しみながら走るの楽しそう
766:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:20.57 0lmc3oI30.net
これはナイス
チャリ買わなくて、電動キックボード買うわ
767:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:24.02 FWGHRRZj0.net
お主も悪よのうみたいな会談で決まったん?
いいなーずるいなー
768:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:28.97 7z0K5kpO0.net
自転車やスクーターの事故との発生件数の比較はあるのかな?
誰かデータ持ってる人いない?
769:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:31.11 dSJXnXOv0.net
もっと規制緩和しろや
何でもかんでも規制しすぎやねん。
車検も要らんわ
770:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:32.96 9sdZQqWj0.net
原付を40キロまで上げて欲しいわ
はみ出し追い越し禁止車線でちんたらしすぎだよ
771:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:35.99 3hqnPHfN0.net
電動キックボードの自走が許されるなら、電動アシスト自転車もペダルを踏まずに自走できる様に成るのかな。
772:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:43.10 8tGTpp3S0.net
>>761
まあそれは自転車も同じだから
773:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:43.38 wQ2miOrO0.net
>>715
タイヤが小さくて石でコケるくらいならヤンキーだって学習するだろう
774:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:44.61 7yV3L2Pj0.net
警察取締る件数増やしたいのか?
あと自転車含め免許制にすると形骸化してのちに意味成さなくなると思う
個人的には保育園、幼稚園、小学校の低学年までに徹底教育と事故起こすとどうなるかを現実的に教えるのが先だわ
775:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:46.64 V5Yf63y90.net
>>755
居なくならなかったらどうすんねん!!!
その居なくなるまで糞速度の自転車についていかないといかんから
ストレス貯まるんや
素直に自転車は歩道いけや
776:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:51.73 foMuvMoB0.net
>>134
しかもナンバー必要で税金まで取る模様。
777:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:54.09 qTbXWJN00.net
道交法もあるけど、原付免許も取得できない低脳が運転していいもんじゃないってことなのになー
役人はなんもわかってない
778:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:54.39 XmYCgdVy0.net
>>109
こういうアホは早めに片付いてよしちゃうん
779:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:59.19 got1s1e40.net
>>769
取れるとこから取ります
780:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:33:59.51 Y9zS9bHm0.net
海外ではとっくに解禁なのにいつも交通利権のせいで規制が邪魔をする。規制大国のせいで国が斜陽する
781:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:01.78 tCBBpb2F0.net
>>746
取り締まりが難航するから仕方なく認めた気がするが
782:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:01.96 DBKp6Goe0.net
結局は現実的なのは6kmで歩道になるわけだが
これだと遅すぎて速度が出る電チャリでいいとなるだろ
783:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:02.35 WWXNQkzv0.net
>>715
ひったくりしやすくなるなw
784:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:09.91 ZhZ6ppt80.net
警察庁利権
うはうは
785:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:13.76 dSJXnXOv0.net
>>770
原付でも車とおなじ扱いにせな迷惑
786:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:15.54 7Y67ZYWl0.net
絶対にアーケード街や大型店舗の店内で乗るヤツが出てくるから
787:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:17.63 bS9N0mKL0.net
>>700
その方がマシな規制緩和だね。
漕いでのアシストは24km/hまで、漕がずに出せるのは20km/hまで、
こいで出すならいくらでもok、とかいいじゃん。
電動キックは滅びろ。
788:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:24.75 N/lo1Bc20.net
>>775
その例だと原付でも同じ状況だが
原付も歩道走れというんか?
789:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:25.24 keLrzuUD0.net
人の少ない田舎とかだったらいいけど都内で乗るのはやめてほしいわ
790:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:29.12 O7V4UNvD0.net
キックボードのブレーキってあってないようなもの。
791:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:30.03 D4tXWp8u0.net
都内の狭い歩道で?乗るの?
792:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:32.16 5/6Jmxjk0.net
>>771
電動自転車ってすでにあるじゃん
この前歩道走ってるの見かけたわ
793:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:33.08 sYsjjAry0.net
時速20kmってかなり速いよ
自転車でも全力ダッシュだからな
794:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:34.30 A8J50VbL0.net
こんな感じの椅子付きで
もっとタイヤでかめVerがほしい
URLリンク(i.imgur.com)
795:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:43.75 bZ+Rwa/S0.net
まーた老害が反対してやがるw
796:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:44.68 LUMuv0yH0.net
>>749
?
自転車よりこけるの難しいぞ
おまえくらいのマヌケならこけても不思議じゃないけど
797:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:45.90 EbsQ/u/o0.net
日本らしくない! でも凄い。これは( ・∀・)イイ!!
798:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:51.83 +8P7eKPP0.net
狭い道路にこれ以上の乗り物を乗せてくんなよ
幅的にもう無理だよ
799:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:53.04 6xEGp6yQ0.net
電動キックボードの所有者には、地方税法に規定する軽自動車税(区市町村税)を納付する義務があり、また、区市町村条例で、軽自動車税の納付の際に交付される標識(ナンバープレート)を取り付けなければならないとされています。
800:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:54.01 zSKdTnqX0.net
自転車と同じって歩道はさすがに走れないよね?
801:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:34:59.17 VIFeS6020.net
車道走るの怖すぎるだろ
時速6km以上でないようにになってる歩道専用キックボードはちょっと興味ある
802:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:01.81 fuVn+Bs70.net
チャイナマネーが警察庁にも入ってるからな。
803:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:13.06 RpUwfaC00.net
いまでも普通に歩道走ってるやついるけど
804:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:15.39 9okU4z300.net
これは議員は絡んでないのか? 警察ふぜいが決めて良いのか?
こんなの乗る奴に道交法知ってる奴あるいは守る奴居ねーだろ
それならミニカーの規制も再緩和しろよ せめて二人乗りに戻せ
805:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:24.28 qCXrK02V0.net
>>750
免許不要だから知りませんでしたで済む
806:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:32.61 ZhZ6ppt80.net
そのうち「ウーマナイザー」にもナンバープレートとサイドミラーが必要になり警察管理になるのだろう
807:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:33.38 VTVZM1Pw0.net
>>795
おれは老人だけど賛成だよ
808:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:35.51 DBKp6Goe0.net
サドル付いて速いフル電動チャリの方がええわ
6kmで歩道なんて小走り程度のノロマじゃねーかw
809:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:37.55 0VBicjs20.net
あら?
原付と同じ扱いにして違反は摘発してくって方向で行くんじゃなかったの??
810:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:41.38 V5Yf63y90.net
>>788
原付って割と50キロ近く出してるやつ多いからそこまできにならんな…
811:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:45.08 EUUIE+X10.net
国にしてみたら事故増えた方が税収増えて良いんだよ
812:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:46.08 wFEOM6OY0.net
>>1
保険ぐらい強制してほしい
813:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:49.70 j9ghZUXY0.net
ウー馬鹿が早速無茶しまくってあっという間に規制強化されそうw
814:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:51.52 A+3bGUDR0.net
>>798
全部国民に押し付けるだけ
ゴミクズ共だよ
815:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:52.47 rmgzktnl0.net
自転車のほうがもっとあぶねーけどな
816:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:56.84 je7m8e+40.net
>>794
つ シニアカー
817:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:35:59.66 WfrF5TAq0.net
免許不要って事は違反したら一発赤切符だろ。
そのためのナンバーだろうね。
818:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:03.08 WWXNQkzv0.net
>>664
それだね
東京で実験やってる企業と癒着してるんだろどうせ
819:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:04.25 bS9N0mKL0.net
>>775
自転車は歩道は走行禁止だろ。
歩道では押して歩かないと違反だ。
自転車は車道を走らないといけない乗り物なんだよ。
免許あるなら知ってるだろ?
820:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:06.71 6xEGp6yQ0.net
自賠責保険(共済)の契約をしていること
自動車損害賠償保障法に規定する自動車損害賠償責任保険又は自動車損害賠償責任共済の契約が締結されていなければ、運行の用に供することができません。
(無保険運行 罰則:1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
821:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:08.89 aR/sCrZl0.net
時速20㌔以下ってどう判断するの?
当然改造も出てくるよね
わけわからん中華ブランドはダメなんじゃないの
最低でも自賠責はまたは賠償保険は必須だろ
822:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:17.39 HVTv623J0.net
>>786
前に難波の地下街を走っていたバカがいたな。確かスケボーだったけど。
823:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:20.22 8tGTpp3S0.net
>>797
欧州に比べて日本は自転車が安全に走れる道も幅も無いからな
いつまでも歩道or側道議論が終わらない訳だし
824:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:26.39 UWqFH+uz0.net
思ったんだけど背中に電動ファン背負ってチャリ乗ってたら法的にはどういう扱いになるの?
原付扱いになる?
825:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:30.67 93MRxDNZ0.net
一体どこでどういう金の流れがあったのか
826:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:35.92 sUTnT+Iu0.net
>>20
ほんそれ逆走、急な進路変更、珍走なんでもありだわ
827:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:44.20 ae2F/RbX0.net
それで歩行者轢き殺したら億の賠償金請求されるからな。対人無制限の保険は入っとけよ。
828:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:47.91 wQ2miOrO0.net
車のトランクに電動キックボード積んで、駐車場から目的地まで移動とか夢語ひろがリング
829:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:50.03 je7m8e+40.net
>>795
むしろ老人が賛成している
反対しているのは、小さな子供がいる親
830:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:36:54.47 SSXawEgc0.net
カンベンしてくれよ。今ですら危険な走行している自転車に苦労しているのに更に電動キックボードとは。警察庁は人身事故をそんなに増やしたいのか?
昔、亀井静香が高速道サービスエリアで酒を売れといったのには呆れたが。
831:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:00.83 otv+XkYx0.net
歩道を走れるのは大きな。徒歩よりも若干速いし。
832:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:03.33 A8J50VbL0.net
>>816
邪魔だし、そこまでいかない年寄はプライドが許せんのよあれ
しかもあれ買い物でスーパーはいるとき邪魔だろ
833:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:04.41 0lmc3oI30.net
日常生活で感じられる規制緩和待ってましたよ
834:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:06.10 i73YuyNk0.net
別に6キロしか出なくていいから折り畳んで車に積みたいな
835:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:08.84 WWXNQkzv0.net
>>669
馬鹿は新しさと見た目で判断しちゃうからね
836:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:12.97 sUTnT+Iu0.net
>>328
入ってんだろ勉強してないクソガキは自業自得
837:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:14.92 bZ+Rwa/S0.net
車に積んで置けるのが便利だな
海沿いの田舎道とか走ったら楽しいだろ
838:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:24.18 lrDHf+/Q0.net
>>601
逆
楽に点取りできる
バイクみたいに逃げられないし
身分証がなければ署に連行されるだろうし
>>641
クワドリシクルだな、あちらではそれが無免許で乗れるんだってさ
839:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:24.66 e06HkQnC0.net
>>2
それはそうだ
事故多発で大変なことになる
ラック式の駐車場に停められず路上放置が増える
840:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:26.73 O7V4UNvD0.net
>>770
それは無理だな。
不便さを感じさせて、税金が高い2種へ誘導するのが政府の狙いだから。
841:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:31.22 +uNbwYp10.net
これは全てにおいて想定不足だわ
歩道の幅が大して確保さていない場所のほうが多いのに何を言っているのかと
842:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:32.50 XKf4NaN50.net
歩行者も免許制にしたほうがいい
危険回避能力は大切
843:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:32.91 84NEbhHr0.net
規制緩和する前に専用レーン作れよ
あいつらは運転マナーがなってないから危険極まりないんだよ
844:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:37.97 TOTvwNTs0.net
>>799
アホな奴らのナンバープレート窃盗合戦になりそう
845:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:39.95 A+3bGUDR0.net
>>825
金と利権絡みなのは明白
846:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:40.05 wmsT/KBi0.net
チャリの歩道走行が迷惑なのにキックボードも我が物顔で歩道走んのかよ
847:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:42.35 bXrmnlpG0.net
>>769
車検なんて金むしり取るための口実だからな
848:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:48.30 DBKp6Goe0.net
20kmで歩道走行が流行るぞバカ
警察の仕事が増える増えるw
849:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:54.85 keLrzuUD0.net
老人なんて乗って転んだら骨折れそうだし、歩いていてぶつけられても骨折するんじゃねえの
850:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:37:56.33 VQXIgy4h0.net
>>4
無灯火はバッテリー式だからない
飲酒運転だな
851:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:00.35 Ar7Fm5aL0.net
無免で乗れるということは飲酒運転しても所持免許に影響はないんか?
852:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:01.25 vW9PXODk0.net
>>794
URLリンク(i.imgur.com)
853:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:02.99 otv+XkYx0.net
>>20
免許持っていても、一時停止ラインすら守れない人は多い。
854:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:08.80 8tGTpp3S0.net
>>841
自転車通るよりはマシじゃね
855:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:17.86 Y9zS9bHm0.net
お前ら平民が、交通安全なんか考える必要ない。
上が産業発展のために決めたこと。
856:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:20.04 uimG11Fb0.net
>>815
車の方がもっと危ない
857:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:20.73 6xEGp6yQ0.net
ナンバープレートがついてないのは全部違法だからな
原付にナンバープレートが付いてないのと同じ
858:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:23.96 V5Yf63y90.net
>>819
自転車で車道走ってるやつの方が少ないわ
車道走ってる馬鹿は糞基地外ロードバイクか腐ったジジィぐらい
あとは皆歩道を自転車で走ってるよ
でも歩道を自転車で走ってても捕まってないよ
ちゃんとお外出てる?
引きこもりはあかんで!
859:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:24.78 WtxpYNLM0.net
事故増えるからやめろ
860:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:33.78 En8p+UY10.net
>>824
電動ファンは単なる背負ってる荷物で車輌じゃ無いからね
861:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:39.27 OdyTAltg0.net
せっかく免許必要って認知され始めたのにまた変えるのかw
混乱させようとしているとしか思えん
862:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:40.12 XKf4NaN50.net
スレ内検索 『ボカン』
0件
863:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:41.69 sYsjjAry0.net
6kmで歩道のが興味ある
徒歩代わりに使えそう、徒歩より速いし
864:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:42.42 Kd5ksS0v0.net
死亡事故が多発してやっぱ免許制ってなるのが目に見えてる
何人死んだら変更されるかね
865:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:42.98 N/lo1Bc20.net
>>810
話にならん
お前はもう免許返納したほうがいいな
866:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:52.47 B/FlgqbD0.net
警察庁主導で小型自動キックボード免許創設してくれよ
867:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:54.48 Tq+FoKSq0.net
韓国で規制緩和
事故多発
規制強化
売れなくなる
日本で規制緩和
868:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:55.82 DBKp6Goe0.net
キックボードなんて地球ロックしないとサクサク盗まれそう
869:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:57.90 iUTkbZg30.net
事故が増えるぞ
870:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:38:59.74 tByW1/Cw0.net
最低限、保険加入は義務化するべきでしょ?
871:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:00.89 k/ZOXuFE0.net
こうやって人間はますます足を使う事をしなくなって退化していくのかね
872:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:01.85 A8J50VbL0.net
max 5kmのモードで走ってる動画見つけたけど
これなら良くね?25秒あたり
URLリンク(youtu.be)
873:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:02.16 bIWkqcrq0.net
ナンバー取得して国に金払わなきゃいけないって時点で要らないなぁ
874:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:04.03 Zl33UNQp0.net
>>828
折り畳み自転車よりコンパクトに積めそうよね。
875:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:05.79 DuD/hHfVO.net
最近、マリオの格好して乗ってる奴ら見なくなったな。
876:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:08.47 VQXIgy4h0.net
不法投棄までがセットだな
877:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:09.91 3hqnPHfN0.net
>>792
ペダルを踏まずに自走が出来る自転車は違法じゃないの?
878:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:10.36 asctno3j0.net
チャリと違ってコケる率高いだろ
879:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:13.47 fuVn+Bs70.net
キックボード作ってるのはほとんど中国系企業、警察は金に弱い。
キックボードじゃなくてキックバック狙ってるんだろう。
880:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:13.90 bZ+Rwa/S0.net
>>828
旅行先で使いたい
881:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:13.80 aP3rW9KB0.net
>>851
一発で裁判所呼び出しだな
882:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:18.17 wQ2miOrO0.net
小さいタイヤに小さいバッテリーだからマックス速度で走ったら20キロメートルも走れないんじゃないか、7割くらい使ったら出力も低下するし
883:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:19.79 R7l5x4720.net
運転免許の要否は大きいな。
必要となれば、違反として検挙されることになるし、場合によっては免停や免取りで車やバイクの利用まで影響を受けることになってた。
884:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:20.06 0l7Iva9q0.net
今日も外人が電動キックボードで歩道を突っ走ってたけど危なかったぞ?
また外人様に配慮かよ
いい加減にしろっての
885:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:20.72 6rv+GyPZ0.net
こんな外乱に弱い物、無免許で公道に出すなよ
886:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:28.11 0E+snV/I0.net
>>852
椅子ありもokなのかな
これなら乗りたいかも
887:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:28.42 +8P7eKPP0.net
>>814
自転車ですらかわせずに大名行列なのになあ
888:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:31.10 ugYXLyJ60.net
>>794
それな
自転車より使えそう
買い物に使うよね
889:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:41.03 lrDHf+/Q0.net
>>839
折りたたんで持ち込むと思う
890:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:42.15 n0ntjc920.net
逆だろ
馬鹿じゃね
891:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:43.79 bHXZHC3Q0.net
免許は必要だよ
ルール遵守させるために免停やら取り消しできるようにしないと
原付免許でいいんじゃないか
892:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:45.74 LeVTyuSm0.net
>>789
それはガチで思った 人混みだらけの中で乗るとか人間のする事ではない
893:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:46.03 Q63wf+dr0.net
俺あんなタイヤで歩道を走ったら
十字路の段差の度に転ぶ自信あるわww
894:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:47.40 RpUwfaC00.net
その辺にシェアで転がってるアレもキックボードだよな?
あれって乗るのに免許が必要だったの?
895:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:47.38 s1IsUFVQ0.net
こんなの公園だけにしろよ
事故が増えるだけだろ 公道で運転させるな
896:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:50.22 bnjK+W+90.net
>>817
自転車指導警告カード制度は適用されない?
897:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:52.84 tProBd610.net
やめてくれ
自転車ですら免許制にすべきだと思ってるぐらいなのに
898:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:39:54.07 IjP13r9c0.net
キックボードはタイヤ小さいからちょっとした溝や段差でも挟まって危ないよね
899:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:02.88 9fwuFCc+0.net
>>794
自転車っていうのがあってな
900:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:08.61 XKf4NaN50.net
クソ危ないだろ
タイヤの径の小ささががヤバくて味噌煮ハマる
901:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:10.91 hFkJLn7E0.net
普及したところで一気に免許制でガッポガポや
902:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:13.62 1REbx7870.net
どうして要らんことするの
903:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:16.51 3Nj0Pc3z0.net
>>872
それなら歩けばいい
健康的でいいぞw
904:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:20.86 exT+FGsL0.net
海外で乗り捨てできる電動キックボード乗ったことあるけど、思った以上にスピードでるかビビったな
905:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:23.45 e06HkQnC0.net
導入するなら16歳だと高1の誕生日を迎えてからになっちゃうから15歳からにしろ
できればこんな乗り物は日本では禁止にしてほしいが
906:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:29.35 WWXNQkzv0.net
>>787
スマホいじる馬鹿がいるからそれも危ないなぁ
907:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:30.69 fDEOuIxU0.net
標識(ナンバープレート)ということは税金納付義務
908:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:31.89 DBKp6Goe0.net
折り畳んで軽く携帯できるモノなら需要あるけど
日常用途は電アシの方がええわ
909:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:32.54 iDeJMU0T0.net
>>1
基地外法案
910:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:37.50 vsbm/KuZ0.net
これって今イギリスのあちこちで爆発してる危険な奴だよ
自宅で充電とかしたら一気にエレベーター内や室内が火災となる危険な奴
警察はバカ過ぎだろキチガイ
911:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:38.12 ZfWcdApX0.net
時速20キロまでか
普通に自転車でいいわ
912:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:39.60 TlHP5FGB0.net
事故が増えている中でどーして逆張りすんのかねw
913:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:41.04 A+3bGUDR0.net
>>858
走る道が無いんだからしょうがない
ロードも車の運転側から見たら危険極まりないし
全て道路整備しないで法だけ執行するゴミクズ共のせい
914:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:41.60 Y9zS9bHm0.net
ナンバープレートもいらんわ。ここが日本のポリの半端なところ
915:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:45.06 F2MDwlGe0.net
沢山事故って欲しい自損で
916:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:45.42 pa3//7hH0.net
>>2
韓国は規制強化しているから悔しいのか?
917:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:45.63 rmAr0oUz0.net
乗らない人間からしたら車のほうが邪魔なんだよ人殺しマシン
918:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:47.67 PNor9ySK0.net
なぜヘルメット義務付けしないのかな明確な理由を教えてくれ
919:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:53.11 R7l5x4720.net
キックボードでちょっと一時停止を怠るなどしただけで、貴重なゴールド免許を剥奪されなくて済むのは助かる。
920:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:54.13 dzGkPdGX0.net
取締が面倒なだけだろ、少なくとも自賠責保険には強制加入させろ
921:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:57.27 7yV3L2Pj0.net
>>843
これ
まあ今更感あるけどな
個人的には歩道を少し狭めて自転車道(柵あり)、原チャリ、自動車これぐらいはして欲しいな
922:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:40:59.91 V5Yf63y90.net
>>865
俺に言うなよ
原付でアホみたいに飛ばしてるやつに家や
923:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:03.68 6xEGp6yQ0.net
免許はいらない
ナンバープレートはいる
税金も納める
自賠責保険に加入も必要
924:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:03.62 rfXyDouz0.net
>>335
標識指定がなければ原則車道で危なければ徐行して車道がルールなんだが安全でない車道が多過ぎるから結局歩道になる
徐行は早歩き程度、チャリならヨロヨロ速度になるから法律遵守すると自転車は使い物にならないんでその辺りを甘めに黙認して運用されてるのが実情
そこを制限速度無しと勘違い奴が爆走して問題起こしてるのも実情
925:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:04.50 nEPL0cb00.net
歩道走れる6キロの制限はシニアカーと同じってことか
926:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:05.63 UBZU/odu0.net
>>407
レイシストを理解できてないのか?
俺”も”じゃねえだろガイジ
927:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:06.50 jmjtE4sF0.net
あほな
928:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:06.52 WQ/7rEI90.net
ここのジジイどもが反対してるってことは正解だな
929:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:08.89 8sTdAy0n0.net
てめえらは誰かが運転する車に乗るから分からないんだろうが
こっちは轢いたり轢かれたりぶつけられたりで大変なんだよ馬鹿
ほんと想像力のないガイジ
どうせ経団連あたりだろごり押ししてんの
お前らの子供も危険に晒されるんだぞアホが
930:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:11.38 vW9PXODk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
931:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:12.86 n0ntjc920.net
>>901
ああ、買うだけ買わせた後に免許制にするのか
932:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:19.72 H+rxndq10.net
test
933:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:25.51 TlHP5FGB0.net
>>926
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら
音聞こえなくなってわろたwwww
その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww
「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」
「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから
「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww
934:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:27.43 K5Xoe6++0.net
>>676
橋のジョイントはどうしようもない
危ない場所は歩道を手押しだな
935:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:29.66 uimG11Fb0.net
>>874
椅子付きの電動キックボードとかあるよな、多分段差のある歩道だと危ないから車道の方がいいけどタイヤ小さいし
936:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:29.72 WWXNQkzv0.net
>>712
完全電動自転車も規制されたことある
937:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:33.58 GvwN8yrL0.net
それより、コロナが始まってから免許更新に行けずに失効してる人に対して何らかの対処しろよ
938:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:35.28 VTVZM1Pw0.net
>>907
自転車も将来的にそうなるということだろうな
939:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:36.93 HVTv623J0.net
前後にライトは付けるんだろうな。バカは暗くなっても平気で走るからな
940:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:37.35 kB1bG5Wf0.net
面倒なのはナンバーを取るのであって、免許の有無じゃねーんだよ。
ていうか道路走るんだから免許はいるだろ。
やるなら免許は必要、ナンバー不要にしてくれよ。
941:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:39.78 iPlp5gF/0.net
日本がどんどんヒャッハーな国になってきてて草
942:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:40.47 tProBd610.net
>>852
こんなちっさいタイヤで75キロとか自殺行為やな
943:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:45.68 sQBQzpUB0.net
1億台買ってくる
944:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:48.88 7Y67ZYWl0.net
せめて自賠責加入を義務化しなきゃ
どうせ自転車用の傷害保険も使えないんだろ?
945:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:41:59.05 b6riBlEb0.net
>>731
車道での自転車事故が増えても戻らないんだから
戻るわけが無いだろ
理由があってやったことをなんで死んだぐらいで戻さないといけないんだよ
それが利権ってやつだ
946:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:00.47 xsSrLSip0.net
>>851
現行法の自転車と同じならそういうことになるだろうな
さらに現行法では酒気帯びなら罰則さえない
947:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:02.01 JhwoVtlS0.net
歩道の狭い日本の特に都市部ではヤバいと思うよ
948:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:02.49 5/6Jmxjk0.net
>>877
詳しくは知らんよ
現実に見たってだけ
全くペダルを漕いでなかったからね
普通に売られてるんじゃないのかな
949:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:06.02 XKf4NaN50.net
60代のおばさんとかコケたらそのまま寿命迎えそう
950:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:07.10 mdwf/Z880.net
高速乗るアホいたりして
951:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:15.31 r/R2TrTT0.net
顔面着地で前歯折れ、死亡事故続出になるな…
952:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:18.46 eJI6YFRQ0.net
>>921
路駐が悪いんよ全部
953:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:18.92 G5HrfW5F0.net
>>901
まあ、あり得るよな
いきなり免許制にしたら普及遅くなるし
954:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:19.82 x36vHcF90.net
クルマがコイツラを轢いても罪にならないようにしろよ
955:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:24.58 vqpPpGfh0.net
やり~~!
956:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:26.55 Si0Vxv4Q0.net
スケボーが歩道走ってるだけでも危ないのに、
こんなもん何台も走り出したら邪魔で仕方ない。
957:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:31.61 cc6VhUG70.net
なぜ緩和するのか
安全のための規制は、やり過ぎくらいでいい
958:924
21/12/23 12:42:35.22 rfXyDouz0.net
訂正、
原則車道で危なければ徐行して歩道
959:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:48.41 8tGTpp3S0.net
>>947
自転車がキックボードに代わるとどうなるかを予測してみよう
960:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:48.88 ZhZ6ppt80.net
国民の安全保障より利権
国交省と警察庁利権か
961:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:51.83 tCBBpb2F0.net
ナンバーは視認できる防犯登録程度でよくないか
販売店がナンバー持ってて購入時に防犯登録とナンバー登録
962:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:53.49 WWXNQkzv0.net
>>720
上級国民は道を歩かないからねw
あらゆるリスクは下級国民負担で、旨味は上級のもの
963:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:42:59.78 VZ3gRfkU0.net
歩道走るために6km制限ってあるけど
手動で切り替えるんだろ
わざわざ制限かけるやついるのか?
964:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:00.68 3Nj0Pc3z0.net
韓国がキックボードの事故多発で、規制強化して
うれなくなったから、その在庫処分を日本でやらせるためだったりしてw
965:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:05.26 t4FXV4a/0.net
坂道下って来て坂の下にあるグレーチングに前輪はまって内臓破裂したりね
昔はよくあったな
966:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:06.55 dzGkPdGX0.net
ウーバーとかの自転車でも辟易してるのにこれ以上道が歩きにくくなるのか
967:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:07.55 VDeyDDCn0.net
日本には仕事が少ない
新しい仕事が必要やで緩和しろ
968:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:08.14 2BCScEMC0.net
誰でもいいなら最高時速4kmでいいんじゃね
969:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:10.05 fAiMLvae0.net
もう自転車の時代は終わるんだよ
これからは電動キックボードの時代
都会にはそこらにレンタル拠点が設置され
手軽な移動手段とし用いられるようになる
970:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:10.44 jmjtE4sF0.net
年間何人の死者がでるか…
971:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:11.69 exT+FGsL0.net
>>918
将来的に海外みたいなシェアキックボードをやる場合にヘルメットありだと事業が成り立たんからでは
個人的にはシェアサイクルが限度かなと思うけど
972:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:14.24 FF8gYFOX0.net
電動自転車で歩道橋登るときなんかに使うウォークアシストモード(最大6km/h)には
サドルを変形させるなどして着座不能にしなければ機能しないようにしろとかアタオカな規制しといてこれか
関係した役人全裸土下座のままトラックで引きずって市中引き回しの刑にしろよ
気易く珍妙な制限加え過ぎだわ
973:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:20.08 PTeyD0mW0.net
中華フル電動自転車は規制してくれ
あれは原付と変わらんわ
974:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:22.81 7ICjhvMT0.net
外人チャリ乗りのヘルメット着用率の高さ
975:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:25.54 fNt1bYEl0.net
こんなんで危ないなんてwww昔は馬に乗ってたんだぞwwwまあ認知は危ないなwww寿命50才ならそんなに危なくないだろ
976:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:25.85 RpUwfaC00.net
免許が必要とかヘルメットとか歩道が走れないとか知らないやつの方が多かっただろうし、そもそもが道交法機能してないから辞める言い訳を規制緩和でごまかしてるだけだろこれ
977:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:25.95 bS9N0mKL0.net
>>858
法律上は車道を走るように定められてるだろ。
歩道を走ってる自転車がたくさんいるのはそりゃ知ってるが、
本来はそれは違法。お目こぼしされてるだけ。
車道を走る自転車に文句を言うのは筋違いと言ってるだけ。
だいたい歩道があるって言ってもレベルはいろいろだし、
車道側の広さも色々だろ。
君の行動範囲の中にある道が全てじゃないんだよ。
978:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:26.61 hIZGz/oT0.net
自動車も免許不要にしたら?
979:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:27.73 Y9zS9bHm0.net
>>957
過剰な規制のせいで日本が落ち目国家になった
責任とれよ
980:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:36.78 3mOY1pkM0.net
この手のモノに飛びつくのは、「自称」感度の良い意識高い系の30代以下。
実際は地頭の悪い貧乏人。
981:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:43.54 2ZPBC7Y80.net
事故率高いなら任意保険を強制保険にせえ
982:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:45.97 +HwfENnC0.net
>>933
前スレ勝利宣言は爆笑したよあれは久々にかなりヒットした
マジで面白いなあいつ臆病だから1000まで待ってやんのw
983:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:46.02 7Y67ZYWl0.net
>>822
DQNはどこででもガラガラ滑るからな
電動キックボードも絶対にそうなる未来が見えるよw
984:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:43:47.57 mNuw/6ma0.net
パチンコップが献金おかわり貰ったんだろうな
985:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:01.18 R7l5x4720.net
電動キックボードだと自転車より気軽に乗れるようになるね。
パクられやすいのが心配だけど。
986:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:05.69 VTVZM1Pw0.net
>>956
通勤、通学時間帯はほとんどこれになるかもな
987:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:05.93 V8jsYPx40.net
いいけど何かあったら全てボード側の責任でな
飛び出してきて轢いても人でも車両でもないんだから
何なら傷ついた車両側の弁償もするべき
自由とはそういうことだ
988:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:06.28 VgSPy2/90.net
はい自己多発~
989:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:09.04 vrMsWsRB0.net
下り坂でどれくらいスピード出るんだろう?
990:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:20.59 En8p+UY10.net
>>952
路駐は原則可だぞ駐禁が例外規定
991:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:28.99 PO8RSZRf0.net
轢き殺されも同情できない
992:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:41.21 Mq6k89O30.net
コロナピークの頃、テレビのニュースで見たが、
キックボード乗ってる若い女がたまたまマスク無しだったから、レポーターが「なんでマスクしないんですか?」とインタビューしたら
キックボード女「話かけんな」
レポーター「えっあの」
キックボード女「うるせえ」
ヒラッヒラの白いワンピースなびかせて、六本木の横断歩道をキックボードで疾走して行った
あれでキックボードはガラ悪い奴が乗るイメージになった
993:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:42.56 OqbEf0fc0.net
タイヤ小さいから振動凄いんだよな
994:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:43.65 vJznOsPf0.net
自転車を厳しくするか、自転車と同じく規制を下げるか
で、後者を取ったのかな
995:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:44.66 OE9pMnPK0.net
ヘルメットをつける
保険加入をさせる
これくらいは付けたら?
996:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:49.07 6xEGp6yQ0.net
6km以下ってゆっくり徒歩くらい
URLリンク(i.imgur.com)
997:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:44:55.08 dzGkPdGX0.net
子供が撥ねられて死ぬ事件多発して大問題になるだろうな
998:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:45:05.02 bIWkqcrq0.net
東京以外はナンバー取得も要らないようにしろよ
999:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:45:07.13 atD0IlYV0.net
夜に無灯火、イヤホン装着、ながらスマホで自転車運転してるやつ、普通にいるからな
ながらスマホ運転してるやつがながらスマホ歩行してるやつにぶつかるんやろな
1000:ニューノーマルの名無しさん
21/12/23 12:45:13.11 tByW1/Cw0.net
ワクチンが普及しだしたときみたいに一斉に乗るようになるよ
日本人は貧乏になったから車どころか電動チャリすら買えないのが増えたからね
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49分 51秒