トヨタ「EVシフト」に震え上がる欧米。トドメの大本命“水素自動車”で日本車が世界を制す [スペル魔★]at NEWSPLUS
トヨタ「EVシフト」に震え上がる欧米。トドメの大本命“水素自動車”で日本車が世界を制す [スペル魔★] - 暇つぶし2ch550:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:30:44.69 ScogJS+p0.net
>>501
あのNEDOが旗振り役で、オーストラリアの国策に乗っかったアレ?褐炭かソーラー発電で水素製造させて、液化してと....
コスト度外視の狂気の沙汰ね。

551:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:30:55.27 AobCrTAM0.net
>>527
そこまで話が来ているのかこりゃ本命は水素になりそうだね

552:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:30:57.19 VJF4F+2f0.net
>>526
なんで数年前のまま進化しないことが前提なんだおまえバカだろ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:31:10.18 SI+Qy2900.net
天然ガス輸入して電気作るより自前で水素作れる未来のが国が豊かになるやろ
全て水素化して中国とベッタリのテスラの息の根を止めてしまえよ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:31:27.90 VHEQrBCE0.net
選択と集中ではなく全方位集中
何が来ても対応できる
先日の発表会見てトヨタの底力を感じたよ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:31:31.56 yhrpX7dD0.net
>>530
いいからバヨは布団被って寝てろ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:31:47.04 y6FPiBJN0.net
>>491
家庭用ならな
業務用は電気ではパワーが足りねえ
>>510
HVは、どっかのコピーだっけ?
>>524
新型原子炉がくるよ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:31:51.17 RcrDkpI40.net
>>518
因みにGMはEV/FCV開発に注力して
その間のエンジン車には珠玉のホンダエンジンを積むそうだ
ホンダにも悪い話じゃねぇんだよw

558:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:31:52.02 0xkZq9l/0.net
>>525
ん?日本だけの話してんだっけ?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:32:02.29 EGONkwtn0.net
アメリカも物作りをとっくの昔にやめてるからなw
FAGAという ITのみの国になった
物作りで日本に勝てる国なんてねーよw

560:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:32:06.71 OmV2hGEa0.net
>>538
どう進化するんだ?

561:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:32:16.85 pCdpLpT00.net
ホント底が知れない

562:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:32:28.72 nH4eH+7F0.net
EVは今の軽車両サイズが主流になるからいずれ欧州のメーカーは中国メーカに飲み込まれると思うんだな

563:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:32:29.42 VJF4F+2f0.net
>>546
最新の電池も知らないバカが書き込むなよ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:32:31.81 eOn8BSoR0.net
洋上で再生可能エネルギー使って水素作って、それを日本に運ぶとかだったら水素エネルギーもいけるか?

565:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:32:37.48 I3cUdX/i0.net
という夢だったとさ、めでたしめでたし

566:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:32:40.78 SgXMtbdy0.net
>>526
アメリカでの社会実験でも コレは失敗だ!との判断されたのなら
失敗なんだよ
バッテリーが重すぎてムリみたい

567:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:32:46.29 5O5n8gK30.net
脱炭ならまずは排気量規制から始めるのが本来のロードマップだと思うが
それだと日本に塩を送るようなもんなのが欧米ニキのツラいところ
で突然EVとか言い出す

568:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:32:55.21 qsOodndy0.net
運転して面白いのは欧州車。
ただし、信頼性は無いに近い。
日本車は信頼性あって、維持費も安い。
低燃費では勝てないからEVで仕切り直そうと考えたけど、また勝ち目がないと感じた?

569:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:32:59.14 bEoY1G5k0.net
>>525
五十年後も化石燃料炊きまくりってことけ?

570:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:33:01.89 lBaQGdvJ0.net
大体からしてなんでトヨタがEVを作らないと思ってたんだろう。
中国でも作れるのに。
コストの問題とかいう奴もいるけど、
内燃機関の車だってコストは重要なファクターだけど中国車をかわないだろ。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:33:10.33 Q2kix1370.net
>>543
ホンダはEVに集中だろ?エンジンなんか作ってどうする?
EV厨がホンダをしきりに持ち上げてたのに裏切るのか?

572:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:33:12.36 OmV2hGEa0.net
>>549
バカはわかったからどう進化するんだ?

573:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:33:31.95 yyS1O0J60.net
水素は小さくて金属容器からでも漏れるから難しいよな

574:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:33:54.65 1c9UtsyX0.net
>>538
何十年もかけて進化してきた結果が今だよ
今のにちょっと毛が生えた程度を進化と言い張るなら間違いではないのかもしれないが、ブレークスルーじゃ無い

575:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:33:55.28 1c9UtsyX0.net
>>538
何十年もかけて進化してきた結果が今だよ
今のにちょっと毛が生えた程度を進化と言い張るなら間違いではないのかもしれないが、ブレークスルーじゃ無い

576:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:33:56.06 Ckr6nV3v0.net
>>149
それはちがう
EUの市場は全体で見れば決して小さくないが日本車のスタンスが欧州人ウケしないだけ
独自性皆無のヒュンダイは売れている

577:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:33:56.72 1xdHAILP0.net
正直ここ数年実用レベルでの電池って進化してるか?

578:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:34:14.71 dee43AEf0.net
>>555
50年もすりゃ完全再エネやろうな
あとは核融合炉か

579:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:34:22.65 f/3omeuN0.net
>>478
携行缶一つで即再起動できるのがガソリン車だがEVは?

580:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:34:23.34 0Z9fxeDP0.net
PHV作ってる時点でやろうと思えばいつでもできるわな

581:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:34:37.15 qxxp8nP90.net
>>10
あなたはもう愛知では生きていけないな

582:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:34:38.41 yhrpX7dD0.net
>>484
パイプライン?
チリに水素プラント造ってるフランスは
はるか南米から欧州までパイプラインで輸送するとでも思うのw

583:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:34:40.81 SgXMtbdy0.net
>>541
水素での金儲けはあきらめれ!
インフラを商売にし過ぎだね

584:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:34:50.83 Fna9Ule70.net
車一台が水素爆発したら規模はどれくらいの爆発ですか?

585:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:35:11.67 RcrDkpI40.net
>>557
ホンダはエンジンは開発しきったと決断出来たからEV開発一本に絞ったんだよ
実際ホンダエンジンに勝てる汎用エンジンは存在しないわなw

586:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:35:22.70 bEoY1G5k0.net
>>549
最新電池もリチウムの再利用出来てないんだけど…

587:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:35:24.58 6utCkMXb0.net
>>516
全固体電池はネタw
そもそも必要無い
急速充電性能は現行のリチウムイオン電池で既に必要充分
全固体化で容量密度を上げられるとか言ってるが絵に描いた餅
容量密度上げるには固体化した上に更に何百層にも及ぶ
積層化技術が必要だがこっちは本当に全く目処が立っていない
技術者の方が方法が有ったら教えて欲しいと言ってるww

588:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:35:24.99 ov1nIv5o0.net
>>543
ホンダはエンジン捨てたんだろ?

589:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:36:02.83 3AkJFUIK0.net
欧米中は自動車覇権をめぐってEV推�


590:iしてる co2 は方便にすぎない トヨタが正論言ってEV推進しなければ思うつぼだ EVCO2の欺瞞を暴くには トヨタがEVでも王者になれば自ずとそうなる



591:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:36:06.24 I3cUdX/i0.net
トヨタはもう自動車から撤退して都市開発事業に注力しろよ

592:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:36:08.22 pB/FTDSi0.net
水素は無理
インフラ整備がEVどころの大変さではない

593:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:36:10.74 VJF4F+2f0.net
老人っていつまでも技術が進歩しないと思ってるよなw

594:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:36:59.06 0Z9fxeDP0.net
>>571
でも日本市場のホンダって軽自動車ばっか売ってるのに、どうすんだろうな・・・

595:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:36:59.27 c3rEcGtl0.net
>>536
国策なのか?
むしろ経産省を天下りで骨抜きにした日本の商社や重工が主導してるんだろ
豪政府、「グリーン水素」事業不認可 環境懸念で
URLリンク(www.nikkei.com)
オーストラリアで進む大規模な水素製造事業について、豪連邦政府が環境への懸念から認可を出さなかったことが分かった。
計画は2020年に政府が国家的に重要な意義を持つ「主要プロジェクト」に認定していた。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:37:07.98 CYAXl3r60.net
ざまぁwwww
TOYOTAがんばれ!

597:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:37:17.04 /IaesHZY0.net
水素が良いのは 欧米もわかってるよ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:37:33.61 ScogJS+p0.net
>>533
頭大丈夫か?高温ガス炉の規模すら知らんのか。商用電力網に接続出来る信頼性まで行き着いたのが脅威なんだ。原研は技術で先行していたが、日本社会の原子力ヒストリーで十年何も出来ず詰んだんだよ。
エンジン不足って何だ?

599:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:37:38.15 iDbiUwxH0.net
水素で発電してモーター動かせ。

600:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:37:41.96 SgXMtbdy0.net
>>559
容器や 管類に金がかかり過ぎるんだよ 水素は
原発と一緒
宇宙事業だけでやっとくのが無難かと
管理維持費が嵩む

601:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:37:46.78 WGTfEbAy0.net
EVなんていつでも作れるからな

602:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:38:02.50 Axj64H6R0.net
まあトヨタはガソリン車と水素自動車という不良債権を抱えているからダメだろう

603:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:38:03.86 EGONkwtn0.net
イギリス、EVバイクの爆発が相次ぎ、公共でのEVバイクが禁止に
ダメだコリアw

604:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:38:06.13 dee43AEf0.net
>>563
チリの再エネで作るグリーン水素にどこまでコスパがあるか次第
結局いい水素も再エネ次第

605:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:38:16.04 eOn8BSoR0.net
案外トヨタがこれ発表した事で、EUがやっぱりEVやめようとか言い出したりしてw

606:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:38:34.34 xeFeMQ+z0.net
>>549
エネルギー密度10倍あげないとガソリンに勝てんよ。
20年経ってもあんま変わって無いし。

607:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:38:40.01 bEoY1G5k0.net
>>564
四十年前の未来予想本にもご十年後は〜って書いてあったな

608:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:38:50.04 1xdHAILP0.net
電池ってのは核心の技術な事は確かで、
それを巡って詐欺まがいの電池技術を発表して株価を釣り上げた会社も過去には存在する
電池相場っていう言葉もあるくらい次々波が来るけど、なかなか実用化まではたどりつけない

609:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:39:17.69 SgXMtbdy0.net
>>579
トヨタとホンダはもうアカン…
水素はムリです
アキラメロン

610:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:39:21.96 IAn4NR7T0.net
リチウムイオン電池は全然進んでない
安全にしようとするとエネルギー密度が下がる
バッテリーマネージメントシステムで制御するしかないが
このBMSが壊れると爆発する

611:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:39:28.57 WGTfEbAy0.net
お前らは全く分かってない様だが、水素エンジン車と水素自動車(FCV)は全く別物

612:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:39:29.32 PxGbHoDM0.net
EVの場合バッテリー次第だから震え上がるもクソもない
高性能、長寿命のバッテリー作れりゃ国関係なくシェア独占できるだろ
ヘタすると自動車会社じゃなく家電会社のソニーや模型会社の田宮がEVシェアNo. 1になってもおかしくない

613:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:39:30.53 OX5ZgDeN0.net
この後に及んでまだトヨタ叩いてるやつがフェミさん並みに強引すぎて哀れなり

614:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:39:33.80 jo8pZ6ws0.net
EU『何言ってんだよ。冗談だって冗談。本気にするなよ、な?』

615:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:39:43.51 5C7JZDf60.net
>>6
いつまでも あると思うな 金(かね)と円の価値

616:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:40:12.56 U7kUQXWb0.net
単に安いから売れてるだけのトヨタにEV技術なんて期待されてるわけないw

617:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:40:24.87 5l4DTEE00.net
詐欺集団欧米の手のひら返しくるで
正義の味方トヨタがんばえー

618:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:40:28.75 O4Tr9dP90.net
>>21
中共が倒れて民主政権ができたならまだしも今の中国につくとかないわ
ゴールポスト動かすどころか勝敗が共産党への貢献度で決まるで

619:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:40:28.95 2gkSSKsW0.net
まあ規格関係でドイツあたりがゴネて
自分らEUに有利にさせられそうだな。
日本はそこら辺の交渉力が乏しい。

620:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:40:50.70 Qe3zXgb70.net
>>21
アメリカで常に販売台数ベスト5が磐石なのは
乗用車ではなくて、トラック扱いのピックアップトラックなんだよ
これがフォード・GMC・ダッジラム(フィアットクライスラー)三社の稼ぎ頭でアメリカの牙城だ
トヨタ、日産のピックアップもそこそこ売れてるが三社に食い込むほどではない
それに関税で守られてるから現地生産で日本から輸出はしてない
乗用車は譲っても良いと思ってるのかも知れないよ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:40:58.34 dee43AEf0.net
>>592
10年後??
1980年の本かスクショたのむわ脳内

622:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:41:16.46 Mm+TpJ2S0.net
>>596
たぶん、皆知ってると思うよw

623:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:41:22.51 VwTueGNv0.net
>>17
トヨタはどうやって「低コスト」でバッテリーを生産するつもりかな?
欧州は韓国や中国に投げたけど

624:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:41:24.52 yhrpX7dD0.net
田吾作どもがどう思おうと
日本経済は水素輸入に向かわないと滅亡する
幸い日本政府もやっと遅まきながら動き出してる
水素社会は必然で水素はインフラとして普及する
しかし、それと特別な仕様を要する自動車用の水素インフラは別です
まともに議論したい人は
ここに論旨を絞るように

625:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:41:39.69 wJR3DR4N0.net
>>590
戻りたくてもEUのメーカーがもう戻れないw

626:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:41:52.27 qfEMIf810.net
>>601
安く作るほうが技術がいるけどな

627:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:41:52.28 dee43AEf0.net
>>605
それな。F150evバックオーダー20万台らしいな

628:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:41:57.85 giaYwUxq0.net
>>598
>>594>>601が泣きながら訴えてるから相手をしてやれよww

629:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:41:58.18 ov1nIv5o0.net
>>598
いつもの在日どもの反日レスだよ
日本の生活保護で毎日反日三昧

630:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:42:01.45 RcrDkpI40.net
>>579
採算取れなくなったら閉めるんだろ
軽を作っているのは鈴鹿だけだしホンダの研究所がある栃木県民としては三重県がどうなろうが知ったこっちゃねぇよw

631:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:42:09.46 xCKze1GE0.net
>>565
EVで不注意で電池切れになることと
ガソリン車で不注意でガス欠になるのは同じ次元の話でしょ
「携行缶一つで即再起動できるのがガソリン車」だというなら
EVだって同様に予備のバッテリー積んでおけばいいだけだし

632:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:42:13.34 151R1ZiR0.net
>>1
いきなりEVシフトしてるわけじゃねーぞ?
開発には時間がかかるわけでEVは開発済みだった。
ただ電池性能、安全性、コストの面で
まだ顧客のためにならんと言うことで消極的だっただけ。
EVとか電池以外は難しいものではない。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:42:16.82 dee43AEf0.net
>>608
トヨタもCATL

634:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:42:22.89 TqscUcvh0.net
EVは音がなくてつまらん
水素エンジンがええわ

635:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:42:26.36 /Tri/UlE0.net
何でハイブリッド作れないの?
あるのそんなこと

636:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:42:37.31 2gkSSKsW0.net
>>600
神クズウォンの人?

637:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:42:38.84 N3FLeMdw0.net
>>199
もっと昔マツダは「車のエンジンには上下運動を回転運動に変換するレシプロエンジンよりも、回転運動しか存在しないロータリーエンジンの方が向いている」
と、言ってたぞ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:42:41.64 6utCkMXb0.net
まあLFP電池普及でもう既にガソリン車よりEVが安く作れる時代に
どっちにしろ水素の出番は無い

639:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:42:41.77 IAn4NR7T0.net
壊れない車はトヨタしか作れない
生産技術と品質管理で爆発しないバッテリーもおそらくトヨタしか作れない

640:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:42:41.92 rxFT1sy/0.net
今のところ次世代動力はどれも内燃のメリットを超えられてないからなぁ
それなのにEVで決まり!みたいな流れはちょっと違和感しかなかったし、トヨタの全方位戦略が現時点では賢いんだろうな

641:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:43:03.19 SgXMtbdy0.net
>>576
金はあっても 頭悪いとムリ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:43:12.57 VwTueGNv0.net
トヨタにはバッテリーを生産する技術はある
でも安く作る方法がないんだよ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:43:16.61 0Z9fxeDP0.net
>>597
その肝心要のバッテリーが微妙だから世界中苦心してんだろうに
あっさりできるなら世界中苦心してねーやろ
車買うっていうよりバッテリー買うって感じの時代になんのかね 高い金だせばバッテリーがいっぱいついてきますってな

644:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:43:20.75 c3rEcGtl0.net
>>568
URLリンク(www.jetro.go.jp)
>生産されたアンモニアを国内外へ輸送するための港も併設される予定
水素じゃなくてアンモニアだな
どうみても肥料なんかの化学原料
水電解からさらに莫大なエネルギーを投入して水素からアンモニアを製造したのに
またそれを水素に戻して自動車を走らせるなんてバカはやらない

645:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:43:41.81 Tcvu6qC40.net
>>25
バッテリー式のEVに限定したらトヨタ独壇場にはならんから、そういう縛りにしてくるよ。
あと従業員の40%LGBTじゃなきゃ駄目とか、黒人が40%以上とか、EU域内以外の国籍の従業員が0.1%毎に1%の関税とかしてくるだろな。

646:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:43:47.03 IJDtO5bj0.net
>>575
これ
結局世界EV化は政治の道具なんだよね
力のない日本は受け入れた上でてっぺん取るしかない

647:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:43:49.23 x6xj5EzY0.net
日本人は皆トヨタ株を買って応援しよう!

648:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:43:49.77 bEoY1G5k0.net
>>583
知らんのか?シナは今年電力不足で各国でエンジン発電機盗みまくりなんだぞ?

649:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:44:00.00 JRMg/Ig30.net
>>617
EVモーター開発もなかなか大変なんやで

650:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:44:09.19 VwTueGNv0.net
>>618
中国に投げるのか
つうことはトヨタが栄えて日本人は失業パターンじゃんw

651:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:44:17.94 pN3s7ogq0.net
韓国みたいな記事書くなよ・・

652:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:44:31.54 Ftl08V5t0.net
>>10
トヨタ社内も見たこと無くてよく言えるな

653:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:44:36.17 Tcvu6qC40.net
>>27
水素はEVじゃないって扱いになるに決まってるだろ。

654:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:44:48.98 VHEQrBCE0.net
水素はインフラで残るだろうな
例えば水素発電とか

655:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:44:51.92 1xdHAILP0.net
電池+モーターの重量とガソリン+エンジンの重さ的にはどうなんだろ
前者の方がはるかに重くなりそうなんだが

656:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:44:52.66 151R1ZiR0.net
>>634
モーターは元々日本の得意分野

657:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:44:58.06 5PoAvhFb0.net
EVは充電に時間がかかるのが致命的。買ったら使い難くてヨーロッパ中で
不満の嵐になるだろうな。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:03.58 SgXMtbdy0.net
いつまでも有ると思うな
電気を使う人間の数

659:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:07.17 1p7XVkkY0.net
今世界で走ってる車の台数分、EVに
換算するなら風車で何機分、太陽光パネル
で何平米分、原発で何台分になるのか
数字示してから寝言言えや、EUは!

660:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:12.55 1c9UtsyX0.net
>>616
「携行」できるのか?駆動用のバッテリーを?w
逆に、ガソリン携行缶と同じ重さのバッテリーとしたとして、いったい何km走れるんだ?

661:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:15.09 zj1GGRP60.net
豊田の宣伝記事か。こういうのがうざいんだよ
無駄な宣伝広告費は消費者が負担してさ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:34.30 qntU/dO70.net
本当にそうだとしても
俺スゲエ的なノリがイヤだよなw
おめえはトヨタじゃないよね?

663:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:34.93 aJyP5DjA0.net
水素作るのにどんだけ電気使うと思ってんだ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:34.97 5a6r8E5F0.net
>1
なに!?
この、提灯記事。
【広告】トヨタ自動車
って、大きく入れる必要があるのでは?

665:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:36.08 NqpD+zs10.net
>>643
人口増えてるからなぁ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:37.32 y6FPiBJN0.net
>>570
どんな状況を想定してんのよ?
まず、水素が一気に吹き出すというのが現実には考えにくいんだがな
タンクが破裂するというのも考えにくい
余りにも頑丈なタンクだから
衝突でタンクが割れるような衝撃がくわわったなら
水素とは無関係に
その衝撃で脂肪するだろう

667:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:41.02 nH4eH+7F0.net
>>27
長距離トラックは今の段階では水素だと思う

668:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:41.69 nzQRWjXP0.net
そもそもEVを普及させて脱炭素とか言うなら
原発稼働させないと無理な気がする

669:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:53.29 ScogJS+p0.net
>>580
オーストラリアの事情は俺の見当違いか。有難う。シンガポールまで海中埋設HVDCで電力供給の調査が進んでいるから、そっちはやるつもりだろうが。
あのNEDOが旗振り役だから、まあそういう事だが、造船で絡んでいる大学同期がぼやいていた。「下らねえ事をやらせるな。」って。

670:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:54.72 dee43AEf0.net
>>639
余った再エネでしか作る意味がない水素
再エネ完全普及後てしか水素はない

671:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:45:56.76 TqscUcvh0.net
モリゾウはようやっとる

672:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:46:20.20 noETdCl10.net
どうせまた欧州がルールを変えてくるよ
見ていてご覧

673:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:46:20.28 lFGIejfq0.net
水素はインフラ整備大丈夫なん?

674:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:46:24.19 eOn8BSoR0.net
>>624
まぁプリウスで実質ずっとEV作ってたようなもんだからな。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:46:27.64 6Xbvjbvt0.net
だいたいトヨタはブラジルでとっくにエタノール車市販してるのに何で国内で黙ってんだろな

676:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:46:28.40 N/+H0hLB0.net
ねーよ
クリーンディーゼルと同じ目にあうだけ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:46:36.21 aYo4krcN0.net
>>657
やるだろうね

678:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:46:37.38 2gkSSKsW0.net
>>628
なんだかプリンターのインク商売を
連想してしまった。

679:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:46:40.42 0Z9fxeDP0.net
>>634
モーターなんてもういきつくところまでいきついてるんだよなぁ
すげー発展があるなら発電所が大喜びだし、エネルギー革命おきるよ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:46:49.17 c3rEcGtl0.net
>>632
工作員まるだし
もう隠す気もないのか

681:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:46:54.42 yhrpX7dD0.net
>>629
水素またはアンモニアってことは
一長一短があるから
最近ではギ酸ってのもでてきてるよな
これも燃料電池の燃料候補

682:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:46:58.36 VwTueGNv0.net
日本工場は閉鎖、工員は解雇しして
中国でEVを生産すればトヨタ楽勝だと思うけど
政治的にそんなことやるかね?
俺はやった方がいいと思うけど

683:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:47:04.09 Tcvu6qC40.net
>>529
原油から航空燃料(超軽油)や船舶燃料(重油)や化学繊維含めた合成樹脂を抽出したゴミがガソリンだから、ガソリンエンジン残ってないと、ただ燃やすだけになるんだけどな。

684:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:47:13.67 JRMg/Ig30.net
>>630
その手の縛りめっちゃやりそうw
WTO的にどうなのか分からんが

685:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:47:15.24 5PoAvhFb0.net
30年くらい前に常温核融合が脚光を浴びた時、トヨタはその研究者を囲い込んだが
とうの昔に止めてるだろうな。

686:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:47:16.75 gKyrQmre0.net
>>658
全く進んでない
そもそも乗用車で使うことはトヨタ意外検討してない

687:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:47:31.98 SHWrqP0s0.net
日本以外の国は自国の産業を守るのが国益だと理解してるからね。
日本の役人は利己的過ぎてどうしようもない、政治家も役人を止めるどころか言いなりで

688:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:47:46.60 qf36U6NW0.net
>>657,662
日本が白人社会にブチぎれて戦争に踏み切った気持ちがよく分かるわ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:47:53.40 f/3omeuN0.net
>>616
予備のバッテリー積んだEV市販化されてから言ってくれ、つか普段は航続距離悪化原因になるデッドウェイトのバッテリー積むメリットって何?

690:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:47:57.41 gKyrQmre0.net
>>668
捨てるか別の使い方するしかない

691:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:47:57.81 Mm+TpJ2S0.net
>>653
経済誌を読んでも
無理だって言われてますね
水素も無理だけどw

692:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:48:00.21 ScogJS+p0.net
>>633
頭が湧いている人間に絡んだ俺が馬鹿だった。おくすり飲んでお大事に。

693:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:48:00.42 NqpD+zs10.net
ディーゼルをもっと発展させることが出来ればな
もっとクリーンでハイブリッドもやって的な
軽油安いからええねん

694:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:48:02.99 VHEQrBCE0.net
>>624
確かにトヨタは壊れない
トヨタのHV買って7年たつが走りは新車時と
変わらない。バッテリーも劣化を全く感じない。
こんな車を作れるのはトヨタだけだよ

695:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:48:04.59 1xdHAILP0.net
チャリ乗りがおにぎり一個で50キロ!とか言ってたな
おにぎり自動車はよ

696:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:48:10.05 r+zFrnGI0.net
ウンコで走るクルマが欲しいな

697:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:48:16.26 FWBGx/wi0.net
ハリボテかCGで発表会とか恥ずかしくねえのかな

698:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:48:19.06 gKyrQmre0.net
>>673
頭おかしいわ。病院行けクズ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:48:24.09 VwTueGNv0.net
>>672
超円安でトヨタを保護してるじゃん
日本ほど自動車産業を保護してる国もない
お前は何を言ってるんだ?

700:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:48:31.41 xCKze1GE0.net
>>645
普段そこら辺走ってるガソリン車で
予備のガソリンを携行缶入れて走ってる車なんて無いのと同じで
EVだっていちいち電池切れしたときのための予備のバッテリーなんて積んでる車なんてねーし
その必要もねーわ
ガソリン車と同じで電池の残量を注意してればいいだけの話
EVだから(ガソリン車と比べて)山の中で止まったら困るとかは意味不明だと言ってるの
そんなのはガソリン車でも同じでしょ

701:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:48:56.88 c3rEcGtl0.net
>>649
トヨタはEV化が電力不足を招くという虚偽情報を欧州でも発信
あちらではステマは違法なのでトヨタによる広告記事だと明記されている
URLリンク(www.svd.se)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

702:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:49:05.88 gKyrQmre0.net
>>633
はあ?するわねぇだろ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:49:19.07 WllRbVR60.net
まぁ色々と決めつけたり過敏に反応せず過渡期なんだから何でもやってみたらええやん

704:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:49:24.34 UZaWXxdQ0.net
これからは光合成機関
二酸化炭素を光触媒で
酸素を得て動力

705:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:49:38.43 0xkZq9l/0.net
本当にCO2削減だと言うなら
まずガソリンに高税率をかけて
中型大型貨物はディーゼルで長距離輸送
短距離移動に人だけが乗れる小型EV
その中間がハイブリッド車で高いガソリン代を節約
こうするしかねぇんだけどな

706:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:49:40.59 S58KtJ390.net
>>679
ニッケル水素だから
もうすぐくるよ交換が

707:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:49:45.62 +da1jPqK0.net
>>1
どーせジャップランドは自滅するからヘーキヘーキwwww
トヨタだけはジャップランド捨てて中国様かアメリカ様に行くだけだろwww

708:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:49:53.62 eOn8BSoR0.net
>>647
トヨタ凄い→豊田市の隣の安城市に住んでる俺凄い。
成り立つと思います。

709:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:49:56.98 qntU/dO70.net
>>657
それが国際標準だからなw
フェアにやろうなんて思ってはいけない

710:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:50:15.15 1p7XVkkY0.net
>>678
欧州中の自動車メーカーが不正した

711:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:50:18.09 VwTueGNv0.net
テスラと同じように中国にバッテリーと組み立て工場を作って
部品サプライヤーも中国に切り替えて
日本国内の下請けや組立工を整理すればいいだけだからな

712:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:50:28.69 8Vi3KXjs0.net
URLリンク(www.youtube.com)
トヨタ 1月生産は80万台 過去最高の水準に(2021年12月15日)
トヨタ自動車はきょう、来年1月の世界生産台数がおよそ80万台になる予定だと発表しました。
東南アジアで新型コロナが流行し、部品の調達に影響が出ていましたが、今年9月ごろから和らいでいて、1月としては過去最高の水準になります。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:50:30.18 Qe3zXgb70.net
>>597
それこそ夢だなw
これだけ世界中で開発競争していて、性能は大して変わらない横並び
テスラはバッテリー管理が高度でアドバンテージがあると言うが、充電に関しては常識的な物だし
バッテリー搭載量は発表しないので分からない
5年乗ってバッテリーがどんな状態なのか他社と大差なければアドバンテージも眉唾物
自動車の心臓は動力部じゃない、車体だ
シャシーで既存メーカーに匹敵するような新興メーカーはまだない

714:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:50:55.03 gKyrQmre0.net
>>691
出来ないよ。トランス換えないと半導体燃えるわ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:50:55.55 4JOCZeA40.net
発表の内容がショボすぎて震え上がってそうw

716:jューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:51:00.13 bDma2lOo0.net
何年も前から鉱山までガッツリ抑えてるってのはもう
ぐうの根も出ない用意周到ぶりだわ
すげーよ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:51:00.89 bEoY1G5k0.net
>>655
再エネってなんの事?原発?

718:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:51:02.17 6nMu82hB0.net
放置されたリチウムイオン電池の山が発火する未来が見える

719:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:51:02.90 IAn4NR7T0.net
お外で水素はまったく安全ということが周知されれば水素エンジンいけるんじゃね?
漏れてもアッチュウマに宇宙まで逃げていくので爆発できんのよね

720:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:51:19.38 NqpD+zs10.net
>>695
そんな事はわかってるんで
そこでストップじゃなく開発は続けて欲しいンだよ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:51:23.84 y6FPiBJN0.net
>>616
横だが、予備のバッテリー積むくらいなら
ポータブル発電機積んどけw

722:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:51:25.76 yhrpX7dD0.net
>>689
人工光合成や半人工光合成が再生可能エネルギーの主力になるには
少なくとも50年は掛かるだろう
現在のパラダイムシフトには間に合わない

723:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:51:26.81 6utCkMXb0.net
日本じゃ全く報道されてないけどノルウェーで水素ステーションの
爆発事故があって現在水素ステーションは全部運用停止中w
水素補充出来ないFCVは置物にw
MIRAIの未来は断たれたww

724:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:51:32.10 ov1nIv5o0.net
>>693
安城と云えば電パーク

725:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:51:45.72 iEFpSuAQ0.net
EVとか充電施設どうすんの?
全国津々浦々、各家庭、各マンション、各アパートに整備されるとでも思ってんの?
今あるガソリンスタンドの何割かに補助金つけて水素ステーションにする方が現実的

726:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:52:05.54 f/3omeuN0.net
>>685
リカバリーに必要な手間や不注意に対する備えの簡便さの話なのに論点ずらすなっての

727:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:52:17.59 gKyrQmre0.net
>>695
不正なくてもCOP26により終わるけどね
年間300億トンの二酸化炭素を3億トンまで減らさなきゃならんし

728:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:52:18.16 JRMg/Ig30.net
>>664
モーターかバッテリーのどっちかが限界突破しないとEVは街乗りの域を超えられなさそうなんだよなぁ
あとはパワー半導体もかな
エネルギー革命起こしてほしいよw

729:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:52:21.83 dee43AEf0.net
>>702
チリのグリーン水素は太陽発電

730:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:52:28.99 Ts1po38s0.net
またずいぶん楽観的な

731:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:52:29.78 1p7XVkkY0.net
>>698
中古車の買取価格低いのでお察し

732:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:52:43.13 NqpD+zs10.net
結局、ハイブリッドとディーゼルと
ダウンサイジングエンジンだと思うんだよね

733:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:52:43.36 nrm+xSZ20.net
欧州では消防法改正で、水素スタンドの設置が実質禁止
て事で終わると思う

734:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:52:49.00 3sLzQlrR0.net
小型の乗用車はEV可能かもしれんが、大型トラック等は今後2-30年でEV化はほぼ不可能だろ。
人の移動は最悪電動バイクでも可能だが、貨物だけはどうにもならないからな。
トヨタが水素のFCV進めるのはこの辺の問題も考えてだろう。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:52:49.61 VwTueGNv0.net
>>697
EV時代になったら日本の工場は縮小されるから
嬉々としてトヨタの勝利を喜ぶ人は減るよw

736:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:53:24.64 xCKze1GE0.net
>>711
ガソリン車のほうがEV車よりもリカバリーしやすいの?
その根拠は?
「携行缶」うんぬんなら同様にEV車だって予備の電源積めばいいだけの話だし

737:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:53:36.20 qntU/dO70.net
>>693
と隣なら成り立つよ!

738:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:53:49.83 2mqDfa6s0.net
うちの県は水素ステーションが一カ所しかないのに何台かミライ走ってんだよな
たしか石川は水素ステーション一カ所もないのに売った営業マンがいるらしいなすごいよな

739:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:53:52.23 OmV2hGEa0.net
>>549
人をバカ呼ばわりしといて返事無しとはどういうことだ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:53:55.57 VzpvegF40.net
そもそも石油自体が、精製で出来る全ての残渣を製品として活用してきたのに、何でガソリンとか一部だけ見るのか理解不能だよな
そのバランス崩すことに意味があるのかと

741:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:53:59.38 ov1nIv5o0.net
テスラの二束三文ぶりにはワロ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:54:15.36 1p7XVkkY0.net
>>709
その字で合ってる?
電装の公園って意味?

743:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:54:31.22 LV0nptQz0.net
ヨタ車がんばれ
日本にはトヨタ以外残っていないんだ

744:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:54:34.27 yhrpX7dD0.net
>>629
言い忘れたけど
フランスがチリに建設中のプラントはやはり水素だったよ
アンモニアではない

745:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:54:53.85 VzpvegF40.net
>>706
車内に入れっぱなしだと夏に発火爆発しそう

746:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:54:59.42 dee43AEf0.net
>>710
ネット回線やトイレのウオシュレットみたいなもんやろ普及なんて
目黒区に全戸EV充電器設置の分譲マンション。都内初
清宮信志2021年12月15日 18:17

東急不動産は、東京都目黒区に全戸分のEV充電器付き駐車場を設置した分譲マンション「ブランズ上目黒諏訪山」を開発する。駐車場全区画に専用のEV充電器を1台ずつ設置することで、電気自動車(EV)の購入ハードルを下げ、その普及を後押しする。

747:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:55:11.43 ov1nIv5o0.net
>>727
違う笑
デンマークをもじってデンパークだよ

748:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:55:21.89 gPi3MEJB0.net
ガソリン車を流用した水素車の出来の悲惨さを見ると、専用設計でもかなり難しいんじゃないかなあ
物になるにしても何


749:十年と掛かりそう



750:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:55:33.22 sNZgmv3z0.net
これは通快だったわ
凄い会社だよな

751:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:55:40.07 U6dhq6Qf0.net
インフラ整備をやる気があるかどうかで決まるでしょ
自動車だけ開発してちゃ全然ダメ

752:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:55:40.88 tOEZzNvv0.net
中国車→中国人民用
欧州車→白人+金持有色用
日本車→日本人+欧米貧困移民層+発展途上国用
韓国車→韓国人+欧米貧困移民層+発展途上国用
欧米移民層と発展途上国が中国EVに食われると日本車と韓国車はやばくなる

753:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:55:49.93 Mm+TpJ2S0.net
>>710
俺はどれでも良いんだけど
水素の精製工場はどうするんだよ
その水素は化石燃料による電力だと意味なくね

754:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:56:02.13 R+Jol15V0.net
>>17
HEVが造れるならBEVなんて簡単。問題はコスト。
そんなことは欧州メーカーだって百も承知のはず。
だから、政治の思惑とは裏腹に水素やe-Fuelも研究してたりするんだがな。
上っ面の記事に「これからはBEVの時代だ!」と踊らされてる連中と違い、メーカーは馬鹿じゃないはずだ。

755:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:56:10.58 1c9UtsyX0.net
>>685
普段から予備を積んでいるという運用の話と、
ポータブルに予備のエネルギーを調達できるという「特徴の違い」は別の話だ
ガソリン携行缶と同様の手軽さで同等の距離を走行可能な予備電源を調達できないのであれば、それは困るだろう。困る以上、その違いは立派な評価対象だ。
場合によっては命に関わる。

756:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:56:13.83 7cc/MaRb0.net
出遅れも何もトヨタが一番地道に積み上げてまともにやってきてただろ。
欧米はディーゼル詐欺が失敗してEV全振り以外に手段がなくなっただけw
だいたい、HVすっとばしてまともにEV作ろうとしてることが滑稽だわ。
過渡期こと何も考えられてないのだから。

757:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:56:18.68 1xdHAILP0.net
アンモニアはあの強烈な臭いだし、毒性もなかなか

758:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:56:23.71 uAvvuGBl0.net
クリーンディーゼルなんて言ってたのに排ガスで大嘘バレて叩かれたから
次はEVでクリーンアピールして市場独占しようとしたら
あっという間に中国が全部持っていってしまった
困ったから「EVに関わる電力もクリーンじゃないと駄目だぞ」なんて言い出して
言い出したドイツは「他国から電力買うからうちはクリーン」と胸を張ってドヤ顔
そうこうしてたらトヨタがEV出すとか言い出して欧州ちゃん困り顔
次回の欧州ルール変えに乞うご期待!

759:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:56:36.35 F3yiO3N60.net
これって完全にユーザーは置いてけ堀状態だよなw

760:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:56:39.45 1p7XVkkY0.net
>>732
だよなぁ、カタカナ表示だったし

761:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:56:43.43 y6FPiBJN0.net
>>730
ガソリン携行缶というのがあるんたが
もちろん車載可能だ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:56:48.31 NqpD+zs10.net
グレタが騒いだときに、
クソガキ学校行け、糞して寝ろって言えない
欧米社会が悪いのさ
これで欧米メーカー死亡確定

763:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:56:48.73 bEoY1G5k0.net
>>714
太陽発電パネルって十年とか二十年で全取っ替えでしょ?めっちゃ高い上に材料希少じゃないの?

764:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:56:59.42 S58KtJ390.net
>>699
守銭奴トヨタの
安物のニッケル水素電池は
劣化が激しいから
HV用の中古バッテリー業者なんてのが
流行ってるんだよ

765:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:57:01.27 c3rEcGtl0.net
御用ライターやここでも工作員が未だに水素水素と言ってるところを見るとEVへの本気度も怪しいな
日本企業にとっての水素は脱炭素をやらない言い訳か税金チューチューだからな

766:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:57:09.37 dee43AEf0.net
>>742
トヨタの水素がブラック水素って即バレしたしな

767:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:57:25.85 OmV2hGEa0.net
結局馬車が一番クリーンな乗り物ってことだな

768:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:57:41.73 4aOHr8uh0.net
ヤマハスタンドでふと小耳にはさんだ
燃料電池
それを聞いてちょっとホッとしたかな
あれから12~13年・・・

769:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:57:55.24 3AkJFUIK0.net
トヨタは全部やれる
世界が思った通りにEV化できなかったら
トヨタ総どりww

770:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:58:00.03 Tcvu6qC40.net
>>678
軽油が安いのは税制の問題で、税金抜いたホントのガソリン価格は軽油と変わらんぞ。
>>690
ディーゼルがCO2出さないとか、そんな非科学的な話をどこで仕入れてる?

771:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:58:01.76 WwJGLdM50.net
トヨタは悪どいからEVと車載発電機バラ売りする気だな

772:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:58:16.50 1p7XVkkY0.net
>>740
中国に出来るんだから欧州でも!
とか軽く考えてるんだろうな
バッテリー火災祭りが始まるのにな

773:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:58:21.19 +1/20lPW0.net
トヨタさん僕を使ってよ!by 齋藤満な記事
独立して食い扶持に困ってんだろな

774:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:58:26.45 S58KtJ390.net
>>723
水素ステーションができる自治体は
公用車として絶対に買ってるからな

775:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:58:36.40 t654pq3I0.net
>>728
日ごろ、日本人はチャレンジングスピリットに欠けているとか抜かすやつに限って、実際にチャレンジする
とグチャグチャとケチをつけるんだよねww
正直、トヨタはEVには手を出さないと思っていたから、とまれ、今回のEV大転換には期待したいww

776:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:59:11.53 VzpvegF40.net
>>745
だしな、が抜けたわ

777:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:59:13.89 1xdHAILP0.net
車載ガソリン発電機を積んだEVとか冗談レベルだな

778:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:59:19.08 PFyqBdJn0.net
>>3
欧州車全部無くなるな

779:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:59:25.90 VwTueGNv0.net
日本国内で生産を維持したいから更に円安誘導してくれって
これだけは勘弁してほしいわ

780:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:59:27.17 dee43AEf0.net
>>747
京セラやシャープのパネル40年経っても発電してるしw
10年でそう取っ替えてw
何のフェイクニュース信じ込んてんだ?

781:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:59:40.70 pHGUQUaW0.net
>>685
EVの場合、バッテリーの劣化の程度やエアコン・暖房使用の有無で航続距離が大きく変わってしまうからな。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 20:59:41.50 xeFeMQ+z0.net
>>740
HVの方が難しいんだもん
EVで時間稼ぎしている間にHV研究開発じゃね?

783:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:00:06.46 f/3omeuN0.net
>>721
だからよ、携行缶並みの使い勝手の携行バッテリーが存在してるのか?って話よ
事実に対して仮定を持ち出すな

784:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:00:07.38 kneDIO360.net
V6クーペ乗りとしては
何としても水素エンジンで世界をリードしてほしい
もちろんEVもそこそこに

785:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:00:07.51 VzpvegF40.net
>>755
今トヨタって発電機出してたっけ?
まあニーズがあれば簡単に作るだろうが

786:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:00:08.33 eOn8BSoR0.net
トヨタは早く自動運転でグーグルと仲良くなっとけよ、手遅れになる前に。

787:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:00:10.86 S58KtJ390.net
>>759
トヨタのEVである
中国BYD製EVの躍進は止まらない

788:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:00:33.27 ScogJS+p0.net
>>710
単相200V引いて3kW、15Aで6時間充電すれば、日産リーフで100kmは走れる。十分だろ。コンセント設置なんて電気工事士2種持ちなら簡単な作業。

789:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:00:48.35 9LAsZ+gC0.net
トヨタのEV戦略で発表されたレクサスのEVスポーツカーあれは良くない
デザインがマクラーレン720Sの明らかなパクリだしあんなデザインじゃ中国車のパクリデザインと同じ
720Sへの敬意も欠いてるしトヨタがそういうパクリをする企業だと周知した
あのデザインをしたデザイナーは即刻クビにすべき恥

790:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:00:52.89 xCKze1GE0.net
>>739
それはお前が勝手に持ち出してきた話でしょ
俺は「EVは田舎の山の中で止まったら困る」とか言ってるやつがいたから
「いやいや、それはガソリン車だって同じでしょ」と言っただけ
携行缶がどうとかお前が横から言い出した話だし
そもそもそんなことは普段から電池の残量を気にしてれば
考慮する必要も無い話だわ

791:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:00:57.38 v4a3XKVU0.net
水素自動車はないわ
莫大なインフラ投資が必要で誰が金を出すんだよ?
箱モノをやりたい利権誘導のガラパゴス

792:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:01:05.24 YMJ+Xn2n0.net
>>754
あーちゃうちゃう
貨物輸送は止めるわけにいかねーだろ
だから、ガソリン乗用車減らす様に税率調整するしか無いって話よ
ガソリンクソ高くすりゃ、バスタクシー使うし
通勤用に小型EVも普及するだろう

793:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:01:13.21 8T89IMy20.net
調子に乗ってたらトヨタさん本気出してきたな

794:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:01:22.38 y6FPiBJN0.net
>>761
プリウス「え?」

795:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:01:27.64 c3rEcGtl0.net
>>729
もう一度言うけど
「船で水素を輸入しようなんて経済合理性のかけらも無いことをやってるのは日本だけ」
再エネ率が高い電力が余ってる国で水素を製造するのは良い事だと思うよ
それで自動車を走らせるとかバカ言うんじゃなければ

796:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:01:28.33 amUyUAQB0.net
>>1
『トヨタはEVで出遅れた キリッ』

これ言ってたヤツラ息してんの?

797:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:01:33.70 5l4DTEE00.net
>>742
欧州のバカども次は何言い出すかすごい楽しみ

798:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:01:34.22 NqpD+zs10.net
トヨタが腹立つのはナビ
章男社長は不満じゃないのか
もっと垢抜けたナビ作って欲しい

799:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:01:57.04 7cc/MaRb0.net
>>756
ね。
それにまだ中国のほうが見込みはある。
自動車黎明期の頃のように、小さいメーカーが乱立して低性能のところから着実に性能を上げてきてる。
小さい物から置き換えていけばいいのにねえ。

800:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:01:57.23 bEoY1G5k0.net
>>764
それ寿命が長い代わりに効率悪い二次結晶パネルでしょ?

801:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:02:07.08 VzpvegF40.net
>>772
郊外なら片道30キロとかザラだ

802:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:02:10.29 mebWXXWf0.net
トヨタが圧勝する未来が見える

803:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:02:15.39 S4+4IV7W0.net
欧米は、電気代とガス代がめちゃ値上がりしてて、
暖房代をケチちって震えあがってるらしい。
ガソリン代値上がりするのが困るなら、
電気自動車買えばいいじゃないって、アメリカの議員が言ってたが
電気代上がって暖房付けられない場合は、家を燃やせばいいのかな?

804:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:02:23.76 F9SfkuMW0.net
>>3
F1並みにルール改定が激しいな

805:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:02:25.12 1p7XVkkY0.net
>>769
白金の建設中のビルで、非常用発電機
見たけど…V16ヤンマーディーゼルだったw

806:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:03:06.26 5L+fNG3o0.net
あれもこれも手を出して失敗したあの大企業と被るの俺だけ?

807:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:03:31.26 VzpvegF40.net
>>785
あーまた途中で書き込んだ
郊外なら片道30キロとかザラだから土曜日にちょいお出かけしたら、帰宅後の充電忘れたら日曜日はお出かけできない、とかいうパターンも出そうだな

808:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:03:47.34 ibgb/LPo0.net
>>786
欧州車のクリーンディーゼル詐欺はヒドかったからな

809:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:03:48.09 1IMO4uSp0.net
>>33
使える事使えるんよ、インフラ整備が不可能に近いんよ

810:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:03:57.14 t654pq3I0.net
>>746
グレタの要求を受け入れて石炭火力発電を止めた支那が、代わりに中東産天然ガスを向こう15年間買い占めたために、
欧州ではエネルギー危機が起こっているんだそうなww欧州は、ウクライナを呉れてやるのと引き換えにロシア産天然ガス
を買わされるハメになるだろうwwこれも、小娘をダシにした報いだ、甘んじて受けろww

811:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:04:05.08 dee43AEf0.net
>>784
最新の今のパネルでも出力保証なんて25年とかだよ
10年でそう取っ替えってどこのソースだよw

812:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:04:11.62 Mm+TpJ2S0.net
>>786
じゃ、株買っとけw

813:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:04:14.94 c3rEcGtl0.net
>>780
実際に出遅れまくってんじゃん
むしろEVで電力不足だの雪で立ち往生だのテンプレ連投してた連中はどこ行ったの?
「トヨタの」EVは批判しないんだよなあ

814:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:04:22.24 7cc/MaRb0.net
>>779
それ通用するの電力網が充実してる北米欧州の一部だけじゃん。

815:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:04:36.45 1p7XVkkY0.net
>>780
関連特許だけでもダントツなのにな

816:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:04:41.26 +4Pdh17+0.net
>>100
都市ガスに水素混合は日本でもう始まってるんじゃないか

817:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:04:42.39 VwTueGNv0.net
>>780
そこは正しい
完全に出遅れてるよ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:04:44.79 NIUTMc7d0.net
トヨタさんネット工作も怠りないな

819:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:04:57.99 Tcvu6qC40.net
>>719
それでトヨタが勝つくらいならFCV排除して、労働者の労働環境改善のために休憩時間を確保する基準を見直すとかいう名目で、2時間走行したら1時間の休憩義務化とかいって充電時間の確保を義務化してくるよ。

820:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:05:22.25 yhrpX7dD0.net
EV化が必然だからこそ
日本の電力構成において輸入水素とアンモニアによる発電が必須になる
日本の国土では原発と再生可能エネルギーには限界があるからな
だから水素インフラは必ず普及する
それを前提にした上での特別な仕様を要する自動車用のインフラの可否のみが
議論として有用である

821:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:05:24.97 iuG2ClV40.net
EUはまたちゃぶ台ひっくり返すのかな。

822:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:05:25.97 Y+4t5cDO0.net
日本では生産できんやろ。

823:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:05:51.24 ov1nIv5o0.net
>>792
つかF1のレギュレーション変更と同じで頭に来るわ

824:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:05:53.59 ScogJS+p0.net
>>785
レシプロに毎日ガソリン入れて常時満タンにするか?俺はBEVに一切興味は無いが、少しは頭使おうよ。

825:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:05:57.62 PwSbyCZ10.net
トヨタの嫌なところって後出しジャンケンで必ず勝つんだよな

826:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:05:59.35 dee43AEf0.net
>>799
特許あってもモノができない(全固体)けどな
登る山間違えたか
他者に出し抜かれそうやなピュアEV実用的な全固体はどうも

827:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:06:08.57 bPH5OvYd0.net
>>780
出遅れてるから今から巨費を投じて挽回しますって言ってんのに何を言ってんの
記事にも書いてるし
>EVにおいて日本はやや出遅れ感がありますが、日本の選択として、大きな分岐点に来ていると思います。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:06:11.03 6utCkMXb0.net
>>785
ザラじゃねえわアホ
日本の自家用車の平均的な走行距離は一日30キロ未満
アメリカですらテスラオーナーの平均的な充電回数は週一回だ

829:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:06:29.77 /Tri/UlE0.net
完全にシフトしたらちゃぶ台返すでしょ

830:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:06:36.12 VzpvegF40.net
>>774
JAFで一番出動が多いのがバッテリー上がり、次点でガソリン切れだっけ
ガソリン切れの場合予備ガソリン持ってきてくれるから到着までの30分くらいで済むけど、EV電池切れは近くのステーションまでのレッカーみたいだから2時間くらいかかるな

831:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:06:37.62 bEoY1G5k0.net
>>795
じゃあ二十五年で発電所レベルの大量のパネルをそう取っ替えなんじゃん

832:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:06:49.92 y6FPiBJN0.net
>>771
バッテリーだけだぞ
BYDにトヨタEVレベルの自動車を作る技術があるなら
トヨタよりも先にEU市場を席巻してるだろ

833:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:07:09.18 1IMO4uSp0.net
ハイブリッドが製造過程で1番環境に悪いし資源使ってるのは気にしないのかな?

834:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:07:09.79 a76j6WMo0.net
>>171
何か焦っているような豊田社長の発表だったな
14年も後の事を言われても雲をつかむような話だ
ちょっ後手に回っているような印象

835:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:07:31.18 0YdFeGa80.net
一部の人は気がついてるかもしれないけど日本はフィシング用品大国で電動リールとか他国では真似できないレベルだからモーターは異次元の性能なんよ。

836:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:07:37.14 dee43AEf0.net
>>815
あのなあ出力保証が25年
25年後15%減ったからってそう取っ替えするアホはおらん

837:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:07:51.00 aeUs2EF40.net
マンションの立駐だと
全固体か水素しかない、早く普及して欲しいね

838:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:08:02.80 1c9UtsyX0.net
>>774
携行缶を言い出したのは別のやつだし、「普段から気にしていれば済む」という問題じゃ無い
お前は運用の話とエネルギーの特徴(再入手のしやすさ)の話を混同している。
論点は後者でしょ。
ガソリン携行缶に匹敵する走行距離を実現するポータブルなバッテリーはどこで売ってるの?
それはガソリン携行缶と同等の大きさ・重さが保証されているの?
ガソリンと同様に、充電の工程は必要なく直ちに動力に変換できるの?
山の中で速やかに再始動するためには重要な要件だぞ。

839:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:08:13.89 VzpvegF40.net
>>808
>>812
>>791見てね

840:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:08:21.23 Kqi2Hqs40.net
>>1
は何を言いたいの?
EV化の実現は無理だと?

841:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:08:29.75 xCKze1GE0.net
>>814
なんでやねん
EVが普及したら当然JAFだって急速で充電できる装置を常備するはずだろ
つまりガソリン車とくらべて不便が無いような仕組みになるはず

842:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:08:49.02 olLBqOyY0.net
アーモンドアイは強かったよな

843:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:09:28.05 A+BzXLOe0.net
>>1
欧州「ならば、EVは爆発の危険があるから禁止。やっぱりディーゼルのみ。」

844:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:09:40.57 8Vi3KXjs0.net
Our battery electric vehicles provide the same reliability as an


845:y other Toyota. Toyota bZ4X is covered by up to 10 years warranty through our Toyota Relax programme, so you enjoy complete peace of mind. トヨタのバッテリーEVは、他のトヨタ車と同じ信頼性を備えています。 トヨタbZ4Xには、トヨタリラックスプログラムによる最長10年の保証が付きますので、安心してお乗りいただけます。 トヨタ半端ねえ



846:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:09:43.98 ZZCYeb5j0.net
リチウムも有限だろうし
奪い合いなるし
環境にも良くないから
将来性があるとはとても思えない
水素であってもレアメタルは必要だろうけど
燃料そのものは水素なんだから
どちらがよりエコかというと
素人考えでは水素だろうなとしか思えない
なんか経済的思惑で世界を間違った方向にすすめていこうとしている変な流れのようなものを感じる
ポリコレ、EV
これこそ悪しきファッショというものではないか
日本国が人種平等を国際舞台で初めて言及して国際社会から冷酷な無視されたけど
EVなんかのこの流れと既視感のようなものがあった
あの当時の国際社会の潮流に逆らった日本がどういう歴史をたどったか考えると
この流れには乗らないといけないのかと思いはするけど
とてもじゃないけど気持ち悪い

847:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:09:46.03 7cc/MaRb0.net
>>818
本音はやりたくないよ。
現在の技術では満足なEVは作れない。それにEVになったからといって生産性が上がるわけでもない。
でも、ビジネス環境がそうさせないからやむなくってね。

848:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:09:46.58 dee43AEf0.net
>>815
あと減価償却は17年(これは日本だが)な
海外なんて17年で余裕でコスト回収できるコストに今もうなってんの
世界の今の電源発電コストもみたことないのかよ

849:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:09:48.01 bgx+J2X40.net
やっぱり車にはエンジンが必須。
エンジンのドコドコといったサウンドがないとつまらない。
ということで水素エンジンのトヨタを応援する

850:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:09:51.97 VzpvegF40.net
>>797
そういうの気にする状況の人はトヨタのEV以外買えばいいんじゃ?
EV以外もトヨタは揃えてくれるってよ?

851:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:10:48.19 bEoY1G5k0.net
>>820
インフラやぞ?交換するがな

852:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:10:53.17 WwJGLdM50.net
本当ルールのさじ加減次第
CAFEでテスラみたいな馬鹿デカイ電池積んだBEVはむしろ環境に悪いってされちゃったけど
どうすんの?

853:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:11:02.20 6p7Uja0m0.net
>>21
その通り
80年代の日本車叩きで学んだトヨタはそれでアメリカ国内に工場を作りアメリカ人を雇用しまくって法人税を州に納めた
それでアメリカはトヨタを潰せなくなった

854:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:11:03.73 Vu9b2VK60.net
電気供給の方は国がちゃんと進めてんの?
車だけ出来たってしょうがねーだろ

855:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:11:14.30 FKayuQ5b0.net
逆に雇用増えたりしてなw

856:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:11:34.35 Mm+TpJ2S0.net
章男ちゃん、記者会見で何か迷走してる感じだったね
苦しいところなんだろうね

857:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:11:50.09 yZhvp7OE0.net
欧米が震えあがっているとはおもえないし、大本命が水素エンジンと言うのもかなりずれてる。
水素エンジンは一番ものになりそうにない。水素エンジンより合成燃料の方がまだ期待が持てるだろう。

858:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:12:09.36 lBaQGdvJ0.net
大体からしてなんでトヨタがEVを作らないと思ってたんだろう。
中国でも作れるのに。
コストの問題とかいう奴もいるけど、
内燃機関の車だってコストは重要なファクターだけど中国車をかわないだろ。

859:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:12:10.77 1p7XVkkY0.net
>>830
これ以上トヨタがEV化に消極的って
ネガなイメージを引っ張るのは
得策では無い、とみたか

860:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:12:12.70 cver5wnP0.net
内燃機関を日本が制しEVはトヨタが制します

861:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:12:19.15 5L+fNG3o0.net
てかビデオテープがVHS1本化したように
自動車がEV1本化したら白物家電のように途上国が有利なんだけどな
トヨタが派遣を握るには水素に頼るしかない

862:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:12:37.23 VzpvegF40.net
>>825
将来するはずっていっても、今はまだしてないだろ
つまりされるまでは時期早尚といえるということ
殆どのEVに警鐘鳴らしてる人はみんな駄目って言ってるんじゃなくて慎重に、って言ってるんだぞ

863:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:12:49.97 SCLbx95w0.net
>>1
トヨタが勝ったらルールが変わるだけだよ…

864:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:12:58.68 Tcvu6qC40.net
>>776
さっき書いたけど、ガソリンって石油精製すればできちゃうんたから、使うことも考えないとダメなんだぞ。ガソリン需要ないからガソリン作りませんなんていうのは不可能なの。
ガソリンを政策的に高くして誰も買わなくてもできちゃうんだから、それ買ってもらえなくなった分は他の値上げで回収しなきゃならんし、できちゃったガソリンは海に流すか、ただ燃やしてCO2を発生させるって話になる。
ただ燃やすなら、ガソリン車に使ってもらうほうがよほど環境に優しいんだけど、EV派はこれは認めたくないんだよな。

865:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:13:08.05 D5D/Qv5V0.net
>>731
未だにウォシュレットやネット回線が無い世帯があるんだぜ?
EV対応ステーション、工事費込みで100万円です
で普及すると思うか?

866:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:13:08.57 v4a3XKVU0.net
世界がやろうとしている水素はさ・・・
EVだけでは無理だろ?の抜け道は用意されていて合成燃料(CO2+H2)
だから世界では産業や街から二酸化炭素を回収しつつ
最エネの余剰電力で水素を作る流れがある
これなら今のエンジン車とインフラをそのまま使える
クリーンで、水素自動車をやるよりとにかく安価
水素自動車はない
だが合成燃料なら船や飛行機にも使える
EVタンカーやEV旅客機、水素タンカーや水素旅客機なんてありえないでしょ
世界中の富をかき集めても更新できない(何世紀にもわたるプロジェクトをやる構想などない)

867:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:13:20.63 VwTueGNv0.net
>>839
国内生産の大幅縮小は避けられないだろうからな
海外で生産したトヨタEVを日本に輸入するようになるし

868:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:13:27.56 1p7XVkkY0.net
>>841
中国ではバッテリー火災あっても
「あぁまたアルか」で済むからじゃね?
日本でそんな事やったら大変

869:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:13:35.29 duN0fJbH0.net
テスラはあるがアメリカ人ってEV車よりガソリン車の方が好きなんじゃねえの
エンジン音とか匂いとか日本人より気にするイメージあるが

870:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:13:37.95 xwdsHd/A0.net
>>812
自分は片道高速50キロ通勤だな
もう一台は週に数十キロだから平均すりゃ減るな

871:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:13:46.56 FlGllPV10.net
日本の技術は世界一ィィイイイ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:13:55.24 ScogJS+p0.net
>>823
常時ガソリン満タンにしてんのか。奇特な人間だな。一日の稼働分を昼間使いなら夜に、夜使いなら昼に6時間充電していれば良いの。一日稼働が100km未満なら常時バッテリーは満充電なの。

873:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:14:00.39 JRMg/Ig30.net
>>842
そもそも消極的ではないし、放置してると株主から突き上げ食らうからね

874:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:14:11.64 a76j6WMo0.net
>>318
全方位に拡大なんてできないだろう
既存の工場を新技術に転用するとしても時間と金がかかる
新しく用地を用意して建設となると莫大な投資費用が必要
はたして元がとれるのかね

875:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:14:40.42 3AkJFUIK0.net
トヨタは駆動部分をモジュール化して
内燃機関、EVモーター、水素と交換できるように
共通化して設計すれば残りが大量生産効果がみこめる

876:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:14:46.40 jBTVDsW10.net
アップルが本気出したらトヨタに勝ち目はない
スマホと同じ状況になるだろうね

877:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:14:47.56 VzpvegF40.net
>>820
ぶっちゃけパネルの長期保証なんか、ヤバけりゃ会社畳んで逃げるだけだから、販売時に有利なようにデカイ口叩いてるだけだと思ってるわ
実際、保証しても補償はしないだろう

878:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:14:57.99 y6FPiBJN0.net
>>840
水素レシプロを実用化可能なのは
トヨタだけだからな
次点でロータリーのマツダ
水素エンジンでこの二者は大人と子供ほどの差がある
ましてや腐れEUやゴミ中国では水素エンジンは不可能

879:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:15:05.15 dXej/Krs0.net
>>17
とっくに読んでただろうね
ただ本気でEVにシフトすると、この国の製造業がどんどん死んでいく事になりそう

880:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:15:09.09 WOSePahJ0.net
>>12
こんなハッタリで急騰はせんだろうね。平常運転でしょ。

881:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:15:16.62 xCKze1GE0.net
>>822
いや
「普段から気にしていれば済む」という問題です
俺が最初jにレスしたやつは
単に「EVで田舎の山の中で止まったらどうするんだよー」と言ってたから
「それは今のガソリン車でも同じだろと言っただけ」
「ガソリン携行缶に匹敵する走行距離を実現するポータブルなバッテリー」とか
そんなもんは「普段から電池残量を気にしていれば」考慮する必要すら無い話でしょ
リカバリーしやすいしにくいは関係ない
そんなこと言い出したら今のガソリン車だってバッテリー切れたらどうするんだ??

882:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:15:21.60 WwJGLdM50.net
アメリカ人がV8とBBQをやめるとは思えんのだが
両方環境悪だ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 21:15:30.46 1c9UtsyX0.net
まぁ、たんなる政治ショーだな
技術を焦点にするなら発表する車種は一台でよい
それよりも重要な情報は充電時間と航続距離・安全性であって、「車種がたくさんあります」ではないw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch