【社会】日本の労働者が「賃上げ」を求めて声をあげない理由 「空気が読めないと思われる」「適正な賃金相場がわからない」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】日本の労働者が「賃上げ」を求めて声をあげない理由 「空気が読めないと思われる」「適正な賃金相場がわからない」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch500:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:52:39.03 xePRLRWG0.net
できる人もできない人も同賃金

501:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:52:41.94 XDU4kKdV0.net
周りの仕事出来る連中は、皆40前に独立してしまった
残ったのは牙を剥かれた奴隷だけ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:52:45.48 ryaYKDK90.net
会社側が雇ってあげてるって感覚だからな
労働者もそれに合わせて雇ってもらってるって感じになってるわ

503:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:52:48.32 Pfw0l33y0.net
>>478
だから日本は転職できないがな
建築なんて潰れまくってるがな

504:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:52:49.99 /gdqGbIL0.net
労組作って銭闘すんのも楽じゃねぇかんな。経営者もそのへんは舐めてるからたちが悪い。

505:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:53:23.07 Yt2iLGuE0.net
内弁慶共同体はいいとこ取りのクズだらけ。知らないフリをして自分の都合のいい奴にだけは、おお良くやってるな、だ。空気なんか読める訳ないだろ。読みたくもないな、吐き気がする。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:53:26.24 sqa449Ww0.net
賃金上げる→物価が上がる
物価を上げる→消費落ち込む→企業利益減る→賃金下がる
これを誰も理解してないんすわ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:53:46.60 EaSx3vIg0.net
休みが増えすぎた
つまり労働時間が30年前よりガッツリ減ってるから賃上げなんてあり得ない

508:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:53:57.69 m8A9qDf00.net
俺なんかな
一本10万出てた契約を1日で10本取っても首になるんだぜw

509:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:54:05.64 zddb6lEb0.net
>>468
自分の働きを認めてくれているような社長でないと、賃上げ交渉は逆効果になる。
社長は能力より好き嫌いで従業員を採用したりするから、気に入られる努力しないと。
だいたい売り上げの少ない会社にいても、給料は上がらない。
見切りをつけて業績上げている企業に転職しないと。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:54:27.01 LOXMLwy30.net
日本人は武力行使を否定する
外人は武力行使に躊躇がない
だから優先すべきは外人

511:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:54:42.32 GimGC6+t0.net
>>138
年収300万のベトナム研修生で十分間に合うし次はアフリカから呼ぶだけだよ

512:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:55:01.60 Ir9bRJq20.net
海外では賃上げ&インフレが続いてるから為替レート以上に輸入品が高くなってる
商社は海外企業に競り負けることが多いし、競り勝ったとしても国内で商品価格に転嫁することができない
ちょっとヤバイかもね

513:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:55:01.77 qacWooyV0.net
>>496
やっぱり労働者を権利を守るべき活動するのは左翼の役目だよね。
右翼保守に労働者の権利を守る為に活動しろとか言っても、
能力的に無理だろうし・・・。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:55:22.39 90PqJaDj0.net
>>1
生まれてから戦う事は悪と徹底的に洗脳されてきたからな
奴隷諸君は搾取され続けて死んでゆけばいいんじゃないの

515:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:55:27.55 BuU9x2JE0.net
>>492
自分自身の儲けになるなら頑張るけど所詮人の儲けになるだけだしな
一回ものすごい利益出したことあるけど特にリターンもなかったし以降は適当に仕事してるわ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:55:32.69 OaR5x4ci0.net
>>510
誰も攻撃してこないから好き勝手してる日本人が外人こぞっていれたら全員潰されて終わりだけどなw

517:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:55:50.90 jNoqbG4r0.net
ちなみに転職独立が当たり前の業界もある
不動産販売といった営業系、会計経理事務所といった専門職系、あとIT系だね
別に社長に頭下げなくてもお客との人脈と自分の技能が全てなので不満ならば居なくなりもっと稼げる道に進む

518:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:56:07.04 Yt2iLGuE0.net
>>508
そんな奴ら消せ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:56:11.10 w+YvXF/L0.net
3倍でいいんですよ
先進国なら

520:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:56:32.66 RLKvVrDe0.net
ジャップは自分の待遇上げるより周りの待遇下げることに必死たから

521:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:56:32.68 vhQDy5Rx0.net
競争だけさせて好き嫌いなど不当な評価で給料減らすジョブ型や、テレワークさせずに出社させて社会にコロナを撒き散らしたり、飲み会などでパワハラセクハラする企業の商品と株を不買し、従業員も辞めていくのが世界的な潮流
それを容認するブラック経営者や老害管理職、それと戦わないで利益を貪る労使とそれに組みして止めない家族をネットを通じて全世界に告発する勇気ある人が増えている。
一人の告発で全世界を味方につけ横暴な権力者に鉄槌を与える英雄になろう!

522:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:56:36.64 d1D+0uBv0.net
失業後が地獄になるよう自民党が調整してるから

523:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:56:38.90 GimGC6+t0.net
大企業の工員なんて誰でもいいんだよね

524:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:56:45.12 pYVQX5Ge0.net
日本の企業は労働組合があっても、ほとんど機能してないところが多い
賃金交渉にしても形だけだったり、人事と組合の人間がツーカーだったりで、ろくな話し合いもしてない
組合の人間を会社におけるニートという人たちも多い

525:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:56:46.69 srUhmPVU0.net
給料上げないと辞めるって言わないからだろ。俺はこの作戦使いまくってるわ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:56:46.85 hiOhTeau0.net
日本の労働者は自分の幸せよりも会社や国家の幸せが大事
だからこそ第二次世界大戦時に国を守る為に日本国民は命を捧げたのである。
賃上げを求めて経営者を苦しめる人は日本人じゃないね

527:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:56:51.56 OaR5x4ci0.net
まあ今詐欺してる奴らもこぞって外国人の突き上げ食らうからOKではあるがw

528:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:56:53.69 Nx71Zw6g0.net
労働争議に寄生しようとする共産党系のキチガイをどうにかせんとなぁ
どうにも一般人が近寄り難い感じになってしまう
まぁ民主党系の労組でもいいが、自民党系の労組とかを増やしほうがいい

529:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:57:01.92 5bm5+8ye0.net
去年の5月だと手に入らなかった可能性もあるしな

530:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:57:06.63 tokYFOJu0.net
勝手に手を抜くだけw

531:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:57:14.15 1Edrrmd40.net
主だったメディアが財務省の声しか伝えないからじゃないかな~って

532:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:57:17.01 88AL9xr/0.net
もうええやん
めんどいやん?
みんなで貧しくなろや

533:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:57:35.67 EObZxwFM0.net
己の市場価値が低い奴が労働者さんサイドに甘んじてるからな。しがみついてる親方に何も言えるわけないやんけ
市場価値が高い奴はさっさと事業者サイドに回ってる

534:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:57:38.10 qacWooyV0.net
組合活動もしない。経営者とも交渉いない人が、日本を良くする事は出来るんだろうか?
会社て自分が属してる共同体でしょう。
その共同体にコミットしてないわけだし。
組合活動をしない物は愛国者ではないのかもw

535:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:57:38.18 ACkVWkVa0.net
政治家と資本家と公務員が
この国を食い荒らしたからだよ
日本は無くなるだろうな

536:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:57:39.27 wN7qdctp0.net
>>27
その代わり向上心が皆無という、世界的
競争時代では致命的な性質が(笑)
しかも何故か根拠無いのに、日本人は
優秀とか勘違い(爆)

537:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:57:48.71 RpZQbJBp0.net
自分の例で言うなら
自分が無能な仕事しか出来ないのがわかっているから賃上げ要求なんて出来ない
会社側は解雇は出来ないにしても退職をうながす嫌がらせは出来るからね
退職しても行く当てがない
たぶん世の中の半分以上は俺みたいな奴

538:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:58:11.17 Pfw0l33y0.net
>>455
さっきTVでやってたけどそういうことも含めての資産形成を学校で教えるらしいで
もう日本は末期やで

539:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:58:28.09 LOXMLwy30.net
お前らは共産党の暴力革命を馬鹿にした
馬鹿な共産党も暴力革命を否定した
暴力を否定する貧乏人の話を誰が聞くと言うのか?
お前らは頭が悪すぎる
だか外人は武力行使に躊躇がない
だから優先すべきは外人

540:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:58:35.54 5o8mt+Nk0.net
組合専従の世渡りだけ上手い連中が
やたら張り切ってるけどな、スゲー偉そうだし

541:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:58:45.36 tokYFOJu0.net
>>536
兵隊としては優秀。
指揮官としては無能。

542:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:58:51.68 OaR5x4ci0.net
>>535
今はそれにゲーム会社とユーチューバーも混ざったからなw

543:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:59:23.67 n5RMSNdN0.net
>>539
馬鹿は馬鹿だな

544:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:59:28.48 Ce18iLT60.net
バブルで散々贅沢したのに公務員に文句言ってる無能はくたばった方良いわ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:59:48.42 LrBW8A4/0.net
経営者のワイにんまり

546:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:59:48.58 rzm1N1sF0.net
転職するか起業するかの2択だ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:59:51.48 Be1f3SdR0.net
>>458
ずいぶん上から目線の講釈を頂いて恐縮です。
あなたは正しいよw
言いたいのは、日本ではこれまで右も左も政治が労働組合を利用して、結果、離反を招いて労働組合が弱体化した事実だよ

548:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:00:05.30 WI7N+qGW0.net
経団連にお願いに行くより毎年2%最低賃金上げる法律作った方が早くね?

549:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:00:30.10 Pfw0l33y0.net
>>511
300万も払うわけ無いやん
日本人に200万も払わん会社だらけやで

550:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:01:00.07 n5RMSNdN0.net
>>539
中国共産党ですら認めて無いんだよ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:01:17.27 Ce18iLT60.net
どうせ経済成長しないし日本は共産主義になってよくねと最近思う

552:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:01:23.99 nnOJ0FGP0.net
>>548
天才だな
それを推進する政党か圧力団体があればなおよし

553:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:01:25.16 qacWooyV0.net
>>548
社会主義っぽいなw
市場原理主義ではないな。

554:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:01:43.79 m8A9qDf00.net
月の売り上げなんて数千万だぞ平均給料はカス
これが氷河期だから甘えるな

555:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:01:44.79 lJFLgk9Z0.net
日本人サラリーマンは世界一無能だからな
韓国人エリートは3ヶ国語話せて、難関資格も複数持ってる

556:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:02:12.37 e76NChCb0.net
>>514
欧米ならお題を用意して教師や生徒が議論するって授業を行っているが、日本はテキストの内容を暗記する詰め込み教育が殆どだからな
そりゃ個人の判断力なんて育たないよ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:02:22.56 m6Uopi8r0.net
経営者、管理職は辞められるのを恐怖している。人材確保は難しいのを痛いほどわかってるから

558:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:02:34.07 CxAAik870.net
>>537
まあそういう無能は群れて賃上げ要求みんなでやれば怖くないやるしかないんだよ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:02:39.12 42D+gbt40.net
マクロ的には労働分配率を上げないと消費なんて増えるわけ無いのにね。
個々の企業や労働者ではなく政治が主導してなんとかしないといけない。
企業にとっては労働コストは低い方が良いのだから自然には上がらない。

560:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:02:40.32 yO5tsyky0.net
飼いならされすぎたな

561:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:02:49.55 LrBW8A4/0.net
>>555
なぜ会社作らないのか?

562:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:02:56.29 Pfw0l33y0.net
>>553
そもそも市場原理なんか働いてないやん

563:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:03:37.21 LOXMLwy30.net
>>550
理屈も綺麗事もどうでも良い
・暴力を行使する外人が優先
・暴力を否定する日本人は二の次
ただこれだけの事だよ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:03:39.68 g9sg6dRV0.net
馬鹿で臆病な日本人ここに極まるwww

565:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:03:50.35 u19ifaWh0.net
品質の高い労働力が目茶苦茶に買い叩かれてる。

566:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:03:54.22 oT7yu4zk0.net
賃上げなんか必要ないだろ
日本で生活するにはこれで充分
海外から買い叩かれろ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:03:55.22 5uqiO8vK0.net
>>1
まあ、どんどん要求する声を上げたらいいんじゃないかな
自分の提供できる労働にそれだけの価値があるというのならねw

568:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:04:25.88 tgPmhRTy0.net
答えは3食食えるから食えなくなったら暴動するわw

569:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:04:27.37 Pfw0l33y0.net
>>555
日本のエリートと比較しろよw
ただ日本は外国語が苦手だわな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:04:36.10 POiYyYAB0.net
売国移民党 5年で日本人178万人減 外人84万増
①日本人の人口は5年間で実は倍近い178万人も減少している
②外国人人口がこの5年間で84万人増えている
URLリンク(toyokeizai.net)

571:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:04:56.26 Vw/zDaI10.net
>>565
昔は品質が高かった、今はダメだ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:04:57.09 hiOhTeau0.net
>>559
労働者にとっても企業に負担かけたくないから賃金は低い方がいい

573:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:04:57.28 EvIU00b60.net
賃上げも物価が高く成れば意味が無い。

574:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:05:06.30 i8S06ryR0.net
国民の習性を適当に利用した手法をうまく使っている「おもいこみやすい」という習性である

575:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:05:19.35 99ZXbtuZ0.net
求めてるけど労働者の政党が無いんだよ
左派政党はLGBTとか言ってるし

576:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:05:43.22 nUwmLaXd0.net
ジャップがヘタレだから
それ以外の理由などない
賃金上げなくても辞めないんだから雇う側は上げないわなw
そらデフレも続く
結局法的に最低賃金をガン上げする以外にジャップは解決策はない

577:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:05:47.62 qacWooyV0.net
>>562
市場原理なんて働かない! 社会主義的方法で問題を解決するべき!てのが君たちなんだろうな。
>>556
でもネットの議論を見てると、大人達もレベルが低いなーと思う。
ディベートて逆の立場になっても、上手に立ち回れる。それぐらいの理解は有っても良いと思うけど。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:05:59.92 FxPf/DWG0.net
>>553
中央銀行がETF爆買いする国に、市場原理もクソもあるかよ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:06:37.48 tgPmhRTy0.net
安全だし、食えるし、それだけの理由さ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:06:38.59 GwuDqZVx0.net
>>349
日本の経営者は無能だからドイツのようにはいかなかったねw

581:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:06:46.46 2QGxv35M0.net
>>536
何をしても賃金が上がらないとわかってる労働者が向上心を持つわけがない
よく言われてるどれだけ働いても賃金が変わらない共産主義の悪い部分ときっちりぴったり重なるw

582:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:07:02.76 tgPmhRTy0.net
逆にいうとアメリカの底辺は食えないんよ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:07:03.40 4TBylj+n0.net
起業するしかないだろ
今後は人間も減って、ますます奴隷の仕事増えるぞ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:07:23.02 ZRiTQYTh0.net
>>575
右翼の方が三島由紀夫とかゲイが激しいんだけど?

585:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:07:23.16 0zAezL5X0.net
住宅手当や交通費やめてその分給与を上げれば言葉通り賃上げだしいいんじゃね

586:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:07:28.03 Nx71Zw6g0.net
だからさ労組なんてイデオロギー団体に乗っ取られてるか、飾りみたいなもので
かろうじて大企業の労組が微妙に機能してるぐらいなんだよ
だから労組などに頼らないでクソみたいな会社はサッサと見捨てて転職していけ
それが一番ブラック企業に効く

587:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:07:45.30 WuiGOWVo0.net
>>581
お前が言ってるのは社会主義
最低限の勉強はしとけ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:07:55.43 kpIn6YI70.net
いい加減解雇規制がガンだと気づけよ

589:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:08:04.27 Pfw0l33y0.net
>>577
何言ってんだお前
オツム弱すぎやで

590:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:08:05.80 ZZ+YJT8m0.net
【社会】日本の労働者が「賃上げ」を求めて声をあげない理由 「
URLリンク(youtu.be)

591:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:08:18.57 99ZXbtuZ0.net
韓国ごときにも平均年収抜かれてるしそろそろどうにかしないと

592:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:08:39.54 0GZDcby70.net
自分たちが別に優秀じゃないとわかってるからな
だから賃上げなんて要求しない

593:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:08:58.03 htD67scJ0.net
>>577
アクティブ・ラーニングとか言われるものを実践した世代が増えてきたら
これも変わってくるんだろうな

594:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:09:03.65 Be1XxRZm0.net
賃上げしたら外国に工場移ってく

595:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:09:05.93 gP71JnaD0.net
会社に文句言っても首になるだけ
文句あるなら資本家になれよ
社畜身分のままでも株買えば資本家だぜ
原資やリスクなどできない屁理屈並べる前にやってみろよ

596:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:09:08.52 HKpx2hLq0.net
世界のキリスト者の医者や科学者が、捨て身でワクチンが生物兵器だから打つなと
警鐘を鳴らしてくれてるよね。
そんなキリスト者がいない社会はどんなになるよ?
だれもが保身と我欲の追求で押し黙る社会って地獄じゃん。
そんな国ってあるか?あ、この国だ。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:09:12.84 nwDeDdor0.net
一部上場企業でバイトしたことあるけど毎年10円ぐらい上げてくれてたよ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:09:29.69 qacWooyV0.net
>マクロ的には労働分配率を上げないと消費なんて増えるわけ無いのにね。
完璧に間違ってるよね。この論理てwww
労働分配率100%てどーゆー状況なのかを理解してないんだと思う。
労働分配率て一般的には大企業ほど低くて、中小企業程高いんだよね。
売上の殆どが従業員の給料に消えるってビジネスをやってるのが中小企業だし。
>>589
君の主張は違う所にあるのか???wwww
市場原理なんて機能してない! だから毎年2%給料が上がる法律を作れ!と言ってるわけだろwww

599:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:09:42.73 pKo61o5X0.net
出る杭が打たれると思い込みクビを恐れて何も言わず
されるがままの思考停止の無能が出来上がる

600:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:09:45.71 WuiGOWVo0.net
共産主義の目標を掲げた政党や国は有っても、共産主義を実現した政党も国も存在しない
共産主義を批判する者は30年前の社会主義を批判している
確かに計画経済は【中央集権】を生む間違いだったが、社会主義国は国家社会主義と成っている
資本主義社会もこれを真似て国家資本主義社会に置き換わってきている
日本やアメリカなどの一部の資本主義社会がこの流れに逆らってガチガチの資本主義を突き進んでいる
福祉を捨てたガチガチの資本主義はガチガチの階級社会と成りガチガチの階級社会は独裁政権を生む
これを新自由主義と言う
そう、自民や維新が進める新自由主義は【中央集権】を生む
【】の前後を良く読んでみろ
お前らの大嫌いな社会主義政党が今の自民や維新って事が良く分かるだろ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:10:16.55 2QGxv35M0.net
>>587
いや、共産主義だろう

602:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:10:17.00 Nx71Zw6g0.net
ここで必死になってる馬鹿な共産党系が一番労組の足かせになってるリアル

603:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:10:49.06 qmkXHJiv0.net
>>253
個人事業主はいくら稼いでも信用ないから、住宅ローンなんて不可能だしなw

604:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:11:11.30 3ytMO2iR0.net
苦労自慢大会しかしないアホばっか
そりゃ衰退するわ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:11:11.59 6tlbeXpa0.net
何だかんだ今が丁度いい位置なんだよ
アメリカがインフレなってきたから日本でも物価上がる可能性あるけど
とにかく日本人は優秀やから値段あがらない

606:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:11:30.76 99ZXbtuZ0.net
資本家も労働者も同じ一票なんだから労働者が団結したら国を動かすことできると思うんだけどなあ
まだまだ余裕あるんだろうね

607:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:11:31.82 LSI/hhjs0.net
>>2
で終わってた



くさ

608:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:11:40.04 PoqZvpml0.net
>>1
そんなの単純な話だわ
日本人の奴隷根性はハンパなくてバカだからなのよ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:11:50.53 Ni6U9q1J0.net
あげた賃金に見合う仕事が出来ないからだぞ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:11:51.36 tgPmhRTy0.net
アメリカだと金もない食えもしないと手元に銃があるわけで、暴力にも繋がりやすい
一方日本の自暴自棄になった若者はサラダ油だろ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:11:56.62 WuiGOWVo0.net
>>601
・資本主義
自由経済を主とした経済システム
資本家という名の貴族を生み出す経済システム
実例:日本や米国や英国など
実態:自民党のお友達だけが貴族に成れる
本質:資本を持たない人達の奴隷化
・社会主義
国民全員が国家公務員という社会
社会を組織化する事で不平等を無くそうと言う考えの元、
共産主義(理想郷)へのステップとしてマルクスが提唱した計画経済を主とした経済システム
実例:ソ連、昔の中国
要約:一度国が全ての物を所有しすべての国民に平等に分け与える
実態:国の権力が強くなり過ぎて独裁国家と成る
例外:日本の「終身雇用」は唯一成功した社会主義
本質:収入が平等なので怠け者を容認する事に繋がる
・共産主義
人間の代わりに働いてくれる存在が前提に成っていて実現不能な社会体制
アンドロイドが完成したら全世界で共産主義が採用されるだろう
実例:世界の何処にも実例は存在しない。
本質:国や政府や財産の否定(共有)
補足:過去に共産主義と言われた国は社会主義や絶対君主制の亜種
・国家資本主義または国家社会主義
国が企業を管理する社会システム
シンガポール型と中国型が有り、シンガポール型を国家資本主義、中国型を国家社会主義と言う
資本主義の問題点は守銭奴(企業)の暴走に有ったので、全体主義を取り入れ、国が企業を管理する資本主義の進化系が国家資本主義
社会主義の問題点は計画経済に有ったので、自由経済を取り入れ、計画経済を破棄し国が企業を管理する社会主義の進化系が国家社会主義
定義が曖昧な為、国家が企業を管理している社会を国家資本(社会)主義とするのか一般的
実例:シンガポール、中国、カナダ、台湾、ニュージーランド
・絶対君主制
王様が全部決めてしまう社会の事
立法行政司法の全てが王様
実例:江戸幕府(初期)、北朝鮮

612:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:12:05.17 0GZDcby70.net
賃金上げたいならそれなりのリスクを負わないといけなくなるから
賃金上がらないけど正社員でヌクヌクしてりゃいいっていう人も多いし

613:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:12:10.73 g9sg6dRV0.net
>>595
賃金あげろ、あげなかったら辞めるといったら月5万あがりました

614:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:12:12.56 7XzkdE8Q0.net
>>599
その末路は他人のアラを探して叩くことで一時の満足を得る化け物となるのじゃ

615:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:12:33.99 TGKeTOr80.net
労働組合は米軍基地反対したり反原発したりLGBTやったり
労働者の待遇改善を一切やらないからな

616:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:12:50.59 qacWooyV0.net
労働分配率が高い方が良いってのは間違ってるよね。
労働分配率は問題にすべきではない。

617:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:13:02.59 q50ga2W60.net
江戸時代の身分制度を士農工商が有識者によって当時は同列だったと書き変わったんだ
人間カーストを作るのは当たり前だろうという共通認識があるからと思うんだよな
でも現代でもカーストがあるんだから当時もやっぱりあったんじゃないかなと俺は思ってる
そっから分かるようにやっぱり下には下を作って知識を与えないのが奴隷化させる手口
下級同士でいがみ合わせるのは支配者のお手の物
ワク信とかもそうだけど日本は気付いたら洗脳されてるやつらが多いから常に思考停止状態
立場が上の人に嚙みつくことを悪いことだと思い込んでる

618:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:14:14.89 I6/UJ1et0.net
>>616
そう、額が大事
テスラなんか創業者が2割3割持ってっても従業員も貰ってるから文句は出ない

619:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:14:57.94 7XzkdE8Q0.net
>>617
いつまでもそれやってて飽きないよね
馬鹿らしい

620:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:15:18.76 99ZXbtuZ0.net
消費税は将来上げないといけない
その前に労働者の賃金をあげないとみんなジリ貧になっちゃうよ?
可処分所得を維持しないとまたデフレに

621:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:15:32.29 oyMLe9aQ0.net
>>613
賃上げ要求って「お願い」じゃなく「交渉」だからね
自分で交渉カードを用意して(他社からの内定とか)挑まないと給料は上がらない

622:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:15:56.82 LOXMLwy30.net
暴力を否定するお前らは二の次
暴力を肯定する外人が最優先

623:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:15:59.47 Nx71Zw6g0.net
とりあえずさ
こういうスレに入り込む共産党系のキチガイは沢山の人間を不幸にする害虫だから死んどけ
労働組合のためにも共産党系はくたばったほうがいい

624:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:16:00.43 Ifg3+8oh0.net
失われた30年で実施されたばら撒き
1999年地域振興券
2008年定額給付1.2万円
2020年定額給付10万円

>>437
俺がこのコピペを貼る意味は、安定供給しろよ!例えばベーシックインカム的な
恒久的な制度を実施してデフレを回避しろ!と遠回しにアピールしている訳でもあるけど
次のばら撒きは今月実施されるまた単発なのか?
そりゃあデフレ脱却できねーわな。

625:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:16:45.54 ntgQWwhC0.net
>>509
それが問題って話だろ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:17:06.32 HKpx2hLq0.net
>>599
クビをどうしてそこまで恐れないといけないのかというと
それは古来から培ってきた、日本民族の
内と外の排他性、があるから。さらに、そんな人を幸せにしてなるものですか、なってはいけないよね?
の薄ら意地悪の蔓延。
 これで日本民族はクビを恐れて自らの所属するブラック会社を温存することになる。
 どこからこの賢い悪魔の作り上げた隅々まで地獄の広がってる国を改善できるのか?
地獄を破壊すればいいのか?という話。

627:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:17:26.77 C1nrneJ00.net
>>7
それ、民主のゴミ共も労働者のためでなく、外人のために政治してるしな

628:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:17:36.43 qacWooyV0.net
>>615
>労働者の待遇改善を一切やらないからな
君は労働組合活動をしてないって事は良く分かるwww
パヨクが思い通りに動いてくれない!と言ってるわけだろw
>>599
出る杭となる人達をリスペクトすべきだよね。
>>618
労働分配率をゲームの武器装備に置き換えると解りやすいと思う。
武器を買わずに賃金として分配した方が、労働分配率が高い。
高価な武器を買うと労働分配率は下がる。
強いモンスターを倒せるのは、どっちかを考えると良いと思うけど。

629:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:17:50.95 LOXMLwy30.net
>>623
共産党は暴力革命を否定した愚か者で馬鹿
一緒にするな
・暴力を否定するお前らは二の次
・暴力を肯定する外人が最優先
当たり前の話

630:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:18:11.75 VvJRCO2d0.net
賃上げって言えばしてくれるものなの?
生産性上げて利益出せばいいだけじゃない?
自分で企業でもすればいいのに

631:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:18:13.82 tgPmhRTy0.net
>>622
それでも暴力は否定する
3食ご飯食べれて住むところがあればな

632:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:18:20.33 vbopXxzL0.net
労組が金持ち寄りだから

633:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:18:47.89 ayCJYEjT0.net
>>373
入って日が浅いうちは実際にやってることよりかなり給料を抑えられている
古くなってそれを取り返す感じ
会社からすれば辞めずに居れば、給料あがりますよと離職防止、人員確保の狙いもあった
いまそんな年功給は崩れつつあるが、人も集まるし

634:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:18:52.63 LOXMLwy30.net
>>631
グエンがナマポ優遇されてお前らは野垂れ死に

635:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:18:58.50 lDdlODc40.net
>>625
とはいえ、有能だけど文句ばっか言って空気を悪くするヤツと一緒に仕事したいとは思わんけどな。
職場にいても鬱陶しいだけ
どうしたらこういう感覚がなくなるんだろう、マジで教えてほしい

636:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:19:32.54 Ifg3+8oh0.net
賃上げと言っておけばデフレ回避できると思ってる人いるの?
ほんとに死んだ方がいいと思うよ?w
ガチで日本のガン細胞だから。

637:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:20:11.21 ntgQWwhC0.net
>>635
その有能に頼った仕事してるんだから、経営者の質を上げるしかない

638:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:20:17.24 7XzkdE8Q0.net
スパイト行動を自覚できる人が増えないと無理

639:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:20:26.45 Nx71Zw6g0.net
>>629
つか警視庁は共産党が暴力革命を捨てたと見てないぞ

640:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:20:48.59 tgPmhRTy0.net
>>634
死ぬくらいならなんとかするわw
暴力でもな

641:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:22:07.45 pXTvcCdq0.net
年収500万以上の無能正社員を全員首にしないと日本はよくならんよ
こいつらが寄生してるから有能な若者に賃金が回らないのよ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:22:20.42 qacWooyV0.net
共産党と労働組合を結び付けてる人達が、一番の害悪だと思うけどね。
労働者が組合活動をする土壌を破壊してる様にしてる様に思う。
共産党であれ、左翼であれ、右翼であれ、保守であれ、組合活動はすべきだと思うし。
共産党の組合活動の部分を批判すべきではないだろ。

643:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:22:26.47 yFcPBSZ10.net
いくら声を上げても何故か上級の賃金ばかり上がってしまうw

644:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:22:35.69 bylvNZcg0.net
>>640
資産家や政治家、公務員のような上級国民は狙わずに、ジョーカーみたいに弱い相手を狙うんだよな

645:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:22:52.46 LOXMLwy30.net
>>639 >>640
暴力を伴わない貧乏人の主張を誰が聞くと言うのか?
貧乏人が暴力を放棄するならそれは従順な奴隷を意味するのだよ
大人しく餓死してくれる馬鹿に富の再分配なんて必要ない
金持ってても殺さないなら富の再分配に価値なんて無いものな
ってか大人しく餓死してくれるならもっと搾り取っても問題ない
資本主義で一番怖いのは一揆だからね

646:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:23:58.30 IMXShyzh0.net
既に能力以上の賃金もらってるのに賃上げしたら経営者がかわいそう
陰湿な性格直したら少しはアップするのでは?

647:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:24:30.94 HKpx2hLq0.net
国交省の不正が暴かれたのも「心ある日本人」の告発があったから。
こんなことを続けてたら日本国民は幸せにならないという思い?あっての告発
だったんじゃないの?
日本民族への一抹の愛なくしてはできないことだよ?

648:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:24:31.42 zddb6lEb0.net
社員辞めさせるのなんか簡単だと思う。
「君に支払ってる給料に見合う分だけ売り上げ上げてね!」と言えばいいだけ。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:25:06.12 9egHuYvd0.net
俸祿への不満など口にすれば切腹ものぞ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:25:08.37 m6Uopi8r0.net
給料あげないと女子社員にセクハラするぞ。と迫ればいい。経営者は女トラブルを解決できないからな

651:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:25:12.90 4FT4wRCp0.net
みんなー心理学の勉強だよー
人間には自罰的な傾向が強い人と他罰的な傾向が強い人がいる
不都合な事があった時「俺が悪かったんや」→自罰
「世の中が悪いんや」→他罰
日本人は自罰的な傾向が強いんだよー
でもグローバルスタンダードは他罰なんだよねー

652:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:25:21.43 PFYeEEVn0.net
今さらだが
中小零細企業は
たとえ利益上がっても 
銀行への返済やら
設備投資やらを
優先するからな
金の事グダグタ言う奴は
煙たがられる風潮あるからな

653:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:25:44.59 Nx71Zw6g0.net
>>642
普通の人は共産主義者なんかと一緒に戦いたくねーんだよなぁ
トヨタの民主党系労組とかはまだ問題ないが
反社の日本共産党はフツーに無理です

654:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:26:00.02 IMXShyzh0.net
>>648
売り上げと書くと勘違いするバカいるから

655:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:26:51.43 lDdlODc40.net
>>648
具体的な説明がないと主観と言われ、主観同士のぶつかり合いに話を持っていかれると、相手方の主観を一方的に否定するのはパワハラだと言われて負ける
そういう意味では、プロ野球の年俸査定は上手くできている

656:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:27:24.42 q9JZTucK0.net
メーデーで賃金が上がるなら
ソ連はアメリカより豊かだっただろうね

657:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:27:35.44 tgPmhRTy0.net
>>645
まあそれで貧乏人が死んでけば困るのは上級国民だからな
それはそれでいいよ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:27:43.23 4FT4wRCp0.net
あと文句言うな文化もあるよねー
文句言ってねえで目の前の仕事やれや文化ね
給料上げろ→文句になっちゃうんだよね日本ではw

659:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:27:59.36 l85Lj4XQ0.net
御用組合が毎年春闘で賃上げ要求してるが、毎年してる風なだけ。
組合と結託して休憩時間を増やして実働減らしてるくらいだから、賃上げしたら今度こそ会社潰れる。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:28:14.68 IyBDK+Nl0.net
>>1
バブル崩壊した時に当時50代の団塊の糞共が経営陣に忖度してひよったからだろ・・・

661:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:28:49.81 4FT4wRCp0.net
でも日本人はもっと自分を解放して許してあげてもいいだよ!
自分に厳しすぎると死ぬよ?

662:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:28:50.10 L9wO6dmL0.net
正直、独り身なら月10万もあればギリ暮らせる

663:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:28:54.23 syay36vt0.net
プレ金とか見てもすぐ戦う相手を間違えるからなあ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:29:12.24 qacWooyV0.net
>>653
>普通の人は共産主義者なんかと一緒に戦いたくねーんだよなぁ
これがヘタレた売国奴の考えた方なんだと思う。
別に共産主義者と一緒に戦う必要はないんだよ。
戦うべきなのは、自分で有って、共産主義者ではないし。
共産主義者がいるからとヘタレた言い訳して、自分が戦わない事を正当化してるんだろう。
行動力のないヘタレた生き物の考え方だなーと思う。言い訳ばかりしてる。

665:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:30:01.71 wQ849f9F0.net
手取り月30万円が最低ラインだろ
それ以下は違法でいいよ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:31:16.16 HKpx2hLq0.net
お前らはおそらく自覚できないと思うけれども、この国は
古来から
雇用者、被雇用者。そして家主と借家人。客と店員
もそうだけどさ。
それぞれの心の中の状態が宜しくないんだな。
前者がふてぶてしく思い上がり過ぎてるわけだ。後者は凹み過ぎてるというの?
この国はここから正していかないといけない。
あ、それで人間の根っこからやり直しの国?そういうこと。

667:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:31:21.48 9LqLL5ak0.net
ひろゆき 「賃金上げて韓国みたいに失業率上がってもいいんですかw」
URLリンク(matometanews.com)
韓国では最低賃金を上げたら、企業がどんどん労働者をクビにして失業率が上がった

668:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:31:33.71 GimGC6+t0.net
ヘタれコミュ障の草食系が増えたからだろ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:31:47.68 LOXMLwy30.net
>>657
>貧乏人が死んでけば困るのは上級国民
全く困らないよ
人は余ってんだから
10人で木を切ってたけど今では一人
(ハーベスターで検索してみろ)
人間は余ってんだよ
足りないのは奴隷賃金で働いてくれる奴隷
だから外人を入れまくってる
だから日本人が野垂れ死んでも政府は痛くも痒くもない

670:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:31:50.35 ZTjNoxHz0.net
■日本人労働者さんへ
自分の利益のために違法行為やってもリスクがないなら、やらないほうが馬鹿
異常なのは、文句言ったり通報しないお前ら
悪いのも、怠け者のお前ら
権利は戦って勝ち取るものであって、与えられるものじゃない
世界の常識
世界の労働者は常に暴動やストライキといった努力をしている
ま、死ぬまでそうやって奴隷やってろよ
俺は日本人が低賃金で過酷な労働することで提供される
安くて高品質なサービスを楽しむよw

671:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:31:58.48 pKo61o5X0.net
>>614
こわいよね。自力でお給料上げてく楽しさが見出せない、仕事が報酬へ反映されない日本の業務形態も一因かもしれない。
仕事しなくても安泰給料で本人が満足ならクリエイティブは生まれないし、斬り込みタイプの社員が出現すれば殺す勢いで脚を引っ張るか、アイデアを嫉んだり横取りする無能化け物がのさばる。日本の現状だね

672:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:32:11.05 S4s2PjxG0.net
上げてあげたいのは山々。
ただ不況のコンボと材料の値上げ、メーカーの価格締め付けで上げられないのが実情。
どうしても上げろと言うなら、会社を畳むしかない。
社員一同路頭を彷徨う事になるが、それがこの国の方針なら仕方がない。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:32:33.33 4FT4wRCp0.net
原爆落とされたのにアメ公てめええええって他国なら怒りに震えてる
日本人はそれをしなかったよね
隣国が徴用工やらでしつこく怒ってるけどアレ世界のスタンダードなんだよねー
自分らがしつこく怒らなかったからといって他国がそれをしないとは限らんわけよね
そんなに耐える事はないんだよ

674:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:32:33.72 NzVrwRGQ0.net
労組が経営陣のお友達で、しかもただの売国パヨクだから

675:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:32:36.51 Nx71Zw6g0.net
>>664
普通の人は「ヤクザ、オウム真理教、共産党」のような反社とは組めぬ
だから共産党系の労組は日本の労組の価値を下げる害虫だから死んどけと

676:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:32:49.28 cG42ffMe0.net
マクドナルド、スターバックスのアルバイト時給
【20年前】
東京 マクド 800円
東京 スタバ 820円
米国 マクド 900円
米国 スタバ 950円
【今】
東京 マクド 1050円
東京 スタバ 1060円
米国 マクド 1700円
米国 スタバ 1900円
この現実・・・

677:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:32:51.81 eN4rIKhn0.net
>>626
他人が幸せになるという事はその遺伝子(ライバル)が繁栄するという事だからなw
日本はゼロサム社会だったのだろう
他の遺伝子が繁栄する事で自分の遺伝子も結果的に繁栄する、という欧米型プラスサムの社会ではなく
ゼロサムだから種単体の世界では発展する事ができないんだよな恐らく

678:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:33:02.90 4FT4wRCp0.net
>>667
そりゃ経営者はそういうよねーw

679:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:33:08.74 jiyKwbF60.net
労働組合はありえないくらいの額を要求したほうがいい

680:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:33:11.77 ZTjNoxHz0.net
>>673
だって日本政府の方がクソなんだもんw

681:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:33:40.47 tgPmhRTy0.net
>>669
いいよそれで
グエンでもチェンでも好きなだけ入れればいいやん
グローバル社会やし
俺はなんかこう戦おうって気力がわかんのよ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:34:18.97 ZZCYeb5j0.net
賃金相場なら労働局が派遣の時給単価をわざわざ統計から業種別に出してくれてるからそれ使えばいいと思う
統計より低ければそれを元に交渉
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
取り敢えず労使交渉というか
契約の概念を高校、大学あたりでコマを取るべきだと思う

683:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:34:33.20 3pRLKUiB0.net
>>679
経営者「外部委託に切り替える、君ら全員クビだから」

684:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:34:53.28 syay36vt0.net
>>677
韓国以外の賃上げした国を見習えばいいだけやんけ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:35:03.66 8VBrYmi+0.net
ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)  
に大量に貸し込んで焦げ付きそうなのが
 みずほ銀行
システム障害が毎週のように起きてるのが
 みずほ銀行
そして馬鹿がまだおカネを預けてるのが
 みずほ銀行
日本で一番馬鹿な政治家が
 福島みずほ

686:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:35:09.29 tnJVxBEj0.net
文句あるなら辞めれば? って言われちゃう

687:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:35:23.56 csGTqaq60.net
いくら馬鹿な労働者でも少しは分かるだろうが
その賃金の原資を稼ぐ為には品物の価格を上げて人件費を確保しないと無理
自分自身で物価高を求める事になるから日頃の言動と矛盾してしまう
そりゃなかなか言い出しにくいよな

688:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:35:44.40 hiOhTeau0.net
>>614
自分は幸せにならなくていいから他人がもっと不幸になってほしいというのが平均的な日本人だけど?
あなたは日本人ではないのでは?

689:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:36:08.55 CGJ/jrq/0.net
>>1     _  ___
     / Y   \
    /  / \   丶
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}    日本人は、生かさず殺さず!w 
    Y ノ ・ ) ・ ヽ. V
     {   .(。__。)   ノ
     ヽ /ヽ._ ノ ヽ /
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   i
 ` 、_ ノ
   「百姓と胡麻(ごま)の油は、絞れば絞るほど出るものなり」  

690:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:36:30.14 cG42ffMe0.net
>ドイツの宅配ピザの配達員の時給1950円、20年前から約2倍に。

691:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:36:32.94 XxVzGNia0.net
自分の値打ちが分からないから会社の言い値を鵜呑みにするしかないんだろ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:36:35.30 OaGB5HKA0.net
ほーらチン上げだよー

693:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:36:44.46 QuBzbzUC0.net
相場も知らんで交渉も出来ない時点で無能なので問題ない

694:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:36:51.84 2kL8OSPk0.net
日本人って算数できないのかな?

695:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:37:00.24 q50ga2W60.net
注意された時に反論してはいけない逆らっちゃいけない、という共通認識があるからね
俺はパワハラだったら逆らうけどね、他の人はそれを常識が無いと笑う
当時はそうかなぁと思ってたけど、やっぱりそいつらが間違いだった
あいつら自ら進んで奴隷になりに行くからな、それが大人の常識と思ってるから驚く

696:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:37:04.88 qacWooyV0.net
>>675
>普通の人は「ヤクザ、オウム真理教、共産党」のような反社とは組めぬ
右翼保守は超絶ヘタレだから、自分達だけでは行動出来ないんだろう。
だから行動しないのか、もしくは共産主義者と組むのかと言う選択肢しかなんだろう。
故にヘタレた売国奴なんだよ。
真の愛国者ならば、共産主義者と組まないで組合活動をするべきでしょ。
でも今の右翼保守は能力的にそれができない。馬鹿と無能とヘタレしかいないからwww

697:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:37:09.71 CiucK8q70.net
嫌なら辞めれば?w

698:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:37:16.31 3VYBP3/U0.net
>>121
重要なのは「働いているアピール亅だが、
それがあった所で要求が通る可能性は低い。
駄目ならとっとと転職した方が早い、
その方が手っ取り早く年収は上がる。

699:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:37:20.42 tgPmhRTy0.net
>>688
さすがにそれは気持ち悪い
自分は幸せなならくて他人の幸せなんか願えねーよw

700:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:37:40.48 vajlSuEZ0.net
>>1
御用組合が癌だから仕方ない

701:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:37:46.12 CGJ/jrq/0.net
>>688
     人
    ( __.)
   ( ___)
   <丶`∀´>   なるほど!!!  いい話 ニダ~♪  
   / ~つ と)

702:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:37:59.58 O+ilE0mG0.net
>>667
ひろゆき「機械で生産性を上げてる国と安い労働力で生産性を上げてる国では、必ず安い労働力に頼った国が負けてきたと言う歴史がある」
URLリンク(youtu.be)

703:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:38:02.83 HKpx2hLq0.net
>>666 追記
どうして日本民族はそうなってしまってるのだろうか。
分かるか?分からないか?どうだ。
>>666となる理由は、言おうか。
雇用者も被雇用者も、家主も借家人も、客も店員の全てが
金の神様を奉りすぎることからきてるということ。
どう?
日本民族のひとりひとりが金の神様(マンモン?賢い悪魔)に籠絡(ろうらく)されてるわけだ。
このようにしてこの国は賢い悪魔が作り上げた地獄の傑作の国となってるという話。
自覚できずになんで?なんで?と叫ぶのは地獄の住人ということ。

704:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:38:17.18 cG42ffMe0.net
>アメリカのスタバ時給1900円から考える「安い日本」
>やりがい搾取
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

705:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:38:35.99 4FT4wRCp0.net
そもそも一般的に要求すること自体が苦手な民族だからね

706:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:38:43.09 csGTqaq60.net
日本人が激安価格を求める風潮が続く限り
賃上げを求めても、その人件費の原資が稼げないんだもんな
その矛盾やダブスタを続けてるうちは無理です

707:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:38:50.67 YhZ9iIQx0.net
情報弱者が多いからだろ。まともな労組がない
日本にあるのはただの黄色い犬の団体
小銭巻き上げられて幹部は既得権益で選挙前だけの登場

708:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:38:52.43 XrOJV/XY0.net
おまえらそもそも、交渉力ないやん

709:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:39:02.53 op2/LDTf0.net
>>7
機能してないどころか昔から逆張りだからなぁ
所詮、民間労組なんか企業の犬w

連合が、政府・与党の賃上げ要請に「不快感」
経団連は前向きで労使の立場、なぜか逆転
政府・与党による経済界への賃上げ要請をめぐり、
労使が対照的な姿勢を示している。
日本経済団体連合会(経団連)側は前向きに受け止める反面、
日本労働組合総連合会(連合)は、逆に働きかけに不快感を表明

710:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:39:31.37 3VYBP3/U0.net
>>526
>>688
この2つの理屈は矛盾していると自分でも思わんか?
まず、国の為に働いたら何をどうしたって国民全体が幸福になるだろう。
つまり他人の為に自分を犠牲にする訳だ、
それは後者の理屈と相反する。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:39:36.93 Nx71Zw6g0.net
>>696
いやいやw
俺は民主党系の労組は支持してるんだがなw

712:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:39:43.89 4FT4wRCp0.net
>>708
ワロ

713:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:39:52.90 mWpnUJJ30.net
奴隷教育が上手くいってるね

714:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:39:58.57 MfNDZPiz0.net
同調圧力

715:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:40:14.87 F+jayugL0.net
賃上げ要求とか労働者の権利の主張は左翼がやってきたし、右派はネトウヨ的には宗教的理由で交渉を口にできないんだろうな。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:40:16.45 q50ga2W60.net
給料上げろなんて言ったら悪人扱いされるだろ
お前は給料分働いてるのか!と怒られるのがオチ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:40:17.20 /ZKqSAXdO.net
日本はサボタージュのことをサボりとか言っている国だからな単に労働者の人権意識が薄いだけでしょ
消極的なストライキなのに意味合いがまるで違うようにとらえられている

718:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:40:30.89 op2/LDTf0.net
民間労組の連合は本当は自民党の応援団だしな

消費増税の着実実施を=連合が自民に要請
自民党の岸田文雄政調会長は31日、党本部で連合の
相原康伸事務局長と面会した。相原氏は、今年10月に
予定される消費税増税の着実な実施と軽減税率制度の
「廃止」などを盛り込んだ要請書を手渡した。
岸田氏は要請内容には言及しなかったものの、
「経済・社会の活性化はオールジャパンでしっかりと
考えていかなければいけない」と強調した。

719:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:41:16.12 csGTqaq60.net
アマゾン無料配達止めます
おまえら「ふざけんな」
そりゃ流通運輸業界も困るはずだよ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:41:22.11 qacWooyV0.net
>>711 
労働組合てのは左翼に期待される役目だからな。
右翼保守に労働者の権利保護とか期待してないだろうし。

721:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:41:23.24 LOXMLwy30.net
暴力を否定する奴隷が二の次に成るのは当たり前
暴力に躊躇のない奴隷を優先するのは当たり前
だから日本人は後回しで外人優先

722:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:41:58.80 F+jayugL0.net
>>716
そこはウシジマ君を見習って冷徹になれ。会社や上司の弱みや足元を見ろ。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:42:43.64 /ZKqSAXdO.net
>>702
なら賃金の低い国で機械化した工場建てればいいだけ
ひろゆきって頭が悪いから参考にするな

724:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:43:07.11 csGTqaq60.net
賃上げしろ
だけど、その人件費分を確保する為の値上げは嫌だ
こんな連中ばかりだもんな

725:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:43:52.90 3VYBP3/U0.net
>>719
一部の声の大きい奴の意見なんて聞くからだ。

726:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:44:06.80 4FT4wRCp0.net
この国では何にしても要求することは美徳ではない
悪人扱い
グダグダ言うな仕事しろ
こういう空気感でしょ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:44:25.38 +GrefREs0.net
>>723
①人件費が上がったら設備投資の方が安いのでロボットで賄える所がロボットを使う様に成る
②ロボットを使う企業が増えれば人間は余る
③人間が余ればロボットで賄える企業が設備費惜しんで人間を使う様に成る
④ロボットで賄える企業が人間を使う様に成ると人間が足りなくなる
⑤どうしても人間じゃないと回らない所が人件費を上げる
最初に戻る
って事なんだけど⑤の部分を"移民を入れて解決"に変えてるから
需要と供給の関係が崩れ、日本は雇用不安と労働力不足が同時に存在する無茶苦茶な世界に成ってるのさ
URLリンク(i.imgur.com)

728:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:44:47.52 eKwH+9e80.net
賃上げされたら外国人に挿げ替えられるからだろ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:44:50.84 IWnN05F80.net
清貧を銭ゲバが利用してるのが最近の日本だよね

730:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:45:09.46 q50ga2W60.net
>>719
ポイントがずれてんだよな
サービス安くしろじゃなくてお前が自社で賃上げすれば解決する話
でもそれは怖くて出来ない、だから強気に出れる客の立場を利用してクレーム
これだからマーケットが縮小する

731:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:45:16.51 4freL5UQ0.net
これが適正だ今で十分だ
そう言われて30年だからな
牙の突き立て方すら忘れてんだよ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:45:23.78 3VYBP3/U0.net
>>721
言えている、文句を言わん奴を優遇する利点がないと。
日本人は黙って消えるからな。

733:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:45:36.79 Nx71Zw6g0.net
売られてるチョコとかの大きさを3分の2ぐらいの大きさにすればヘーキヘーキ

734:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:45:42.82 4vgVmIy00.net
隣の同期を出し抜くか皆でベースアップなのかって問題
日本人には後者が向いてるように思うが実は前者が重要だってこと、もっとカツカツいかないと全体も上がらんのだよ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:45:45.26 tgPmhRTy0.net
戦うと疲れるんだよね

736:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:46:04.80 1G1qjYQo0.net
政府には文句言いまくるのに、雇用主で一番身近にいる会社に言わないのが不思議だね

737:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:46:21.28 CgjXS4qw0.net
声出してるのは赤い旗振ってアベガーと騒いでるだけだしな。

738:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:46:26.26 HKpx2hLq0.net
古来からお前らのこの手の分析は表面的なものでしかなかった。
どういうこと?言おうか。
日本民族の心の分析が欠落、すっぽりと抜けてるわけだ!
おんどれらの心の中がこんなだからこうなる。
あのさ、心って人間が蠢くときの電池みたいなものじゃないですか。
古来から個を強めたことがない日本民族、銀河鉄道ゴダイゴの歌った主題曲のように
さあ行くんだ、その顔を上げて、新しい風に心を洗おう?
そういうことなんじゃないの?

739:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:47:01.97 qacWooyV0.net
>>702 >>723
ひろゆきとオイラで、生産性の概念に相違があるな。
「安い労働力で生産性を上げてる国」この一文が腑に落ちない。
労働力が安いって事は、生産性が低い国て事だろう。
生産性の絶対値と、伸び率を混同してる様に思う。

740:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:47:05.43 F+jayugL0.net
対価を求めず成果を提供したらそりゃ相手に喜ばれる。
日本人はそういう承認欲求の奴隷とも言える。

741:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:47:14.88 4FT4wRCp0.net
外国人のうるささは凄いよね
中韓の人と仕事した事あっけどどっちも普段からうるさいし
要求も多い
日本人同士はラクだよ
つってそれは良い点と悪い点があって賃上げでは悪い方に転ぶ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:47:22.69 LOXMLwy30.net
>>732
共産党の暴力革命という単語に発狂してる貧乏人とかマジで意味不明だし
唯一の存在価値であった暴力革命を否定する共産党もマジで意味不明

743:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:47:31.05 N0P1noDh0.net
暴力団使って追い込むから
日本の企業は人間を奴隷化するしか能がないから
賃上げどころか労働基準法すら守らないよ

744:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:47:32.43 /ZKqSAXdO.net
>>727
人件費も安いとこに投資するだけだろ…
中国がそれじゃん

745:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:47:34.05 6U65phDI0.net
賃上げしたら値上げになる
ラーメン2000円でいいなら時給2000円にできるが?

746:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:47:36.72 eKwH+9e80.net
>>725
ヨドバシにながれるだけだしな

747:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:47:51.24 pYVQX5Ge0.net
いつまで外人を甘やかすんだよ

748:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:47:52.05 n0RZ+kE30.net
転職時の待遇もエージェント任せな国だし…

749:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:47:54.42 q50ga2W60.net
>>722
そういうのも労働者同士力を合わせてやらなきゃ駄目だよ
日本人は絶対しないから
あいつが落ちて俺が上がれるチャンスだと思う馬鹿が多い

750:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:48:18.90 lXHAHPX+O.net
>>724
近年値上げばかりで、値下げしたものってたとえば何かな

751:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:48:41.36 op2/LDTf0.net
>>745
まさにオーストラリアは時給1500円でやよい軒の定食が1500円くらいだなw

752:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:49:10.05 4freL5UQ0.net
>>745
いうても今のラーメンは高くなってきてるが
1000円じゃセットを食えないぐらいに

753:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:49:13.81 MTeNg2JW0.net
まず、日銀総裁の報酬を10倍にしよう
資本主義の番人が貧相ではだめだろ

754:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:49:24.29 tgPmhRTy0.net
というかさ、みんな好き勝手やってるじゃん、金持ちってさ、関わりあいたくない
黙って解雇されたほうがいい

755:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:49:40.93 2kL8OSPk0.net
日本人って算数も出来ないほどバカになったのか

756:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:50:20.97 +GrefREs0.net
>>744
人件費が安いとこだけを重要視して国民無視して外人入れる国があるだろ…
日本がそれじゃん

757:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:50:22.28 MTeNg2JW0.net
だな
総裁室の内側を金ピカで塗りたくルだよ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:50:27.28 qacWooyV0.net
>>721 >>732
暴力や革命の否定て民主主義の否定でもあるよね。
民主主義も暴力革命に寄って誕生してるわけだし。
不当な権力には戦い、血を流す事で権利を獲得してきたわけだし。
これは企業にも言えるとも思うけど。

759:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:50:52.27 eN4rIKhn0.net
>>741
日本でも立場の強い人間の要求は無限じゃんw終わりが無い
一方が弱くて、一方が強いならそりゃ全体は歪むよね

760:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:51:39.56 EQebfMk40.net
>>739
ひろゆき見てないからこの1レスだけ見ての反応だけど
生産性=時間あたりアウトプットの量
労働力の安い高い=時間あたり賃金の量
これは別の概念では?

761:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:51:43.09 Nx71Zw6g0.net
値上げせずに量を減らします
そして日本人の体も年々小さくなるので問題ないよ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:51:46.95 99ZXbtuZ0.net
左派政党が経済で戦わないのがこの国の致命的な欠陥
普通は右派は資本家や経営者、左派が労働者や貧困層の為に戦わなきゃいけないのに
そうしないとお互い良くなるわけねえだろ
自民党はまあまあ良くやってる

763:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:51:57.12 tgPmhRTy0.net
スゲー人並み以上に働いて賃上げお願いしてさ時給100円あがったんだけださ
笑えるだろ、時給100円あがっただけだぜ
搾取するだけ搾取するのがこの国の経営者なんだから、倫理、人道を説いても無駄、キリスト教精神も無駄、とっとと衰退して滅びればいいさ

764:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:52:03.97 +GrefREs0.net
>>758
この札束を燃やすのが暴力革命
URLリンク(i.imgur.com)

765:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:52:53.98 /ZKqSAXdO.net
>>756
日本の生産年齢人口の推移でも調べておけ
移民は単に人手不足だから入れているだけ
安い労働力とは企業の都合や外国人差別なだけで話がまるで違うわ

766:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:53:06.67 op2/LDTf0.net
コロナ前に久しぶりにインドに行ったら
物価高くなって、下手したら昼の外食日本と変わらないかもで
ビビったわ
あのインドでさえw

767:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:53:51.42 ymiA/h4r0.net
労働分配率が低いわけじゃないんだわな
そもそもワークシェア状態なわけよ
わかってるやつほど声を出さん

768:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:53:52.65 L77LFIE40.net
>>14
ところが賃金上がるのは上司に気に入られるよう調子の良い仕事の出来ない奴の模様

769:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:53:58.22 +GrefREs0.net
>>765
>>669

770:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:54:08.07 s1RbvzYU0.net
>>745
俺らはそれでいっこうに構わんのだが年金で生きてるジジババが反発しやがる

771:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:55:00.33 DHHa+oX60.net
な?労組だろ?

772:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:55:00.84 HKpx2hLq0.net
>>732
なにゆえに、日本人は黙って消える、のだろうかという話。
後人(こうじん)後輩への一抹の愛、思いやりの欠如。
それどころか、他の人も自分と同じようにイヤな思いしてろの薄ら意地悪。
そこまで意識にのぼらない無関心。
そして、黙って消えることを美しいことなんじゃない?
と金メッキを貼り付けて温存・・。いつもの。

773:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:55:08.71 gYgzMZUH0.net
>>238
これだな
後がないので身動きがとれない

774:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:55:27.70 ymiA/h4r0.net
そもそも生産性悪い分野で賃上げは無理だぞ
儲かってる分野ならそもそも賃金高いしな(正社員率も高い)
要するに無駄な議論
過当競争の飲食業やコンビニ業で賃上げを外人が騒いでも意味がない

775:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:55:38.04 /ZKqSAXdO.net
>>769
数字を調べることさえ出来ない無能かよ

776:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:55:38.39 hcTLv82/0.net
>>767
氷河期以下は本当にそうなってるね

777:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:56:13.17 tgPmhRTy0.net
他の人が時給1200円で働いてるころ、俺は他の人より働いて時給800円馬鹿馬鹿しい国

778:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:56:17.51 qacWooyV0.net
>>760
専門ではないから間違ってたらごめん。
>生産性=時間あたりアウトプットの量
一人当たりのアウトプットだと思った。 
>労働力の安い高い=時間あたり賃金の量
そのアウトプットが大抵はドルに換算されるんだけど、それが生産性。
労働力が安いってのは、生産性が低くて、安い賃金しか貰えないって事だろう。

779:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:56:50.04 99ZXbtuZ0.net
とりあえず大票田の団塊が生きてる間は世の中変わらん
その後の氷河期がもう少し賢ければいいのだが

780:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:56:50.47 eN4rIKhn0.net
>>768
仕事なんかできたら仕事詰め込まれて潰れるから精神的にも必死だし
気に入られる余裕なんてなくねw
気に入られる余裕を作りたいならなるべく仕事はしないで(他人にやらせて)陽気でいるべきだw

781:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:57:10.26 ymiA/h4r0.net
飲食店の事業所は全国で70万弱、東京に8万店舗ほどが存在
人口1000人あたりで7店舗
ニューヨークやシンガポールなどが人口1000人あたり1.5店舗を切る程度
飲食業で賃金上がると思います?

782:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:57:38.17 NuqrK3nF0.net
どこまで上げれば十分なの?
バブル並み?旧国鉄並み?
それらを基準として不満を煽ってるの?

783:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:58:23.28 mWX780iX0.net
>>782
最低時給2千円

784:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:59:16.35 7XzkdE8Q0.net
賃上げが本質の問題じゃないけどな

785:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 13:59:58.54 xePRLRWG0.net
>>782
公務員級

786:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:00:20.08 NuqrK3nF0.net
>>783
それって何を根拠にしてるの?
国外の賃金水準?

787:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:00:23.40 HKpx2hLq0.net
>>238
この「雇用の流動性が低く転職が難しい」のはどうしてなのか?
を日本民族は自らがどのようだから、こうなる、のかの分析とそして
さらに次のどうすればこの地獄をみんなでやめることができるのかに思い至らない。
古来から続いてきた賢い悪魔が作り上げた地獄の傑作の国だもの。
なかなか破壊して改善するのは難しいのだけれどもさ。
年々、良くなっていってるからね?

788:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:00:32.61 tgPmhRTy0.net
かといってそんな会社に天罰あたるわけでもなく肥える、肥える
いいんじゃね?それが世の中だ。
俺は黙って消える

789:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:00:55.89 ymiA/h4r0.net
基本的に日本は社会主義だし、職が多い国
特にサービス業は人を雇うから、政府の保護があってドンドン肥大していった
でも、サービス業に実力がないので賃金は上がらん

790:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:01:19.20 mWX780iX0.net
>>786
アメリカマック 時給1,900円

791:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:01:24.28 1nOK3MLU0.net
日本人は強いものには媚びへつらうからな😢

792:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:02:02.29 hcTLv82/0.net
>>791
偉くなったやつは皆そうしてきたからな

793:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:02:19.01 pKo61o5X0.net
>>716
そんな事ないよ
なんで?どうして?と提案を挙げてたら、お給料を上げてくれたし上げてくれるよ。
上の立場の人にどんどんぶつけてみなよ

794:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:03:04.92 3VYBP3/U0.net
>>742
とは言え、いきなり警察署に火炎瓶が投げ込まれる社会が今より良いとも思えんがね。
やはり声を上げるのが一番良い。
それが正しいなら賛同され、
間違っているなら叩き潰されるだろう。
>>746
まあな。

795:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:03:05.34 TzFEleIX0.net
底辺や非正規ほど自分の勤める職場の経営状態とか気にするってデータ出てたな。
自分の生活がカツカツなのになぜか経営者目線になるって自尊心を保とうとする人間の防衛本能らしいが。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:03:06.32 jjogISfD0.net
>>1
自分で考える力がないから 
簡単にワクチン接種しちゃうよな
ガンガンブースター接種宜しく!!

797:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:03:18.68 BJbqquOJ0.net
うちの会社には労組はない
モドキはあるけど
賃上げ交渉なんてしないし、会社側は経常利益を貯めに貯めて放出しないクソ企業

798:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:03:44.02 ymiA/h4r0.net
自分は無職が増えてもいいと思ってる
日本はたぶん世界で最も就職しやすい国だし、
しかし、弊害も多い
海外並み(マックジョブに100倍ぐらいの採用倍率)になって、
初めて賃金が上がり始めるじゃないか?
儲からない企業は潰すべきだわな

799:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:04:15.80 LOXMLwy30.net
>>794
外人は警察署に火炎瓶が投げ込むから優遇される

800:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:04:20.31 eN4rIKhn0.net
気に入られる余裕を得たいなら
とにかく仕事はするな
他人にやらせれば成果は自分のものにし、損失を押し付けることが出来る
時間に余裕は持てるし、精神的にも余裕
無茶振りされて切れることも無い。他人に押し付ければいい
上司に取り入る時間もたっぷりある
これが日本流の「賢さ」ってもんよw

801:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:04:24.47 9tAnTEpm0.net
火炎瓶投げてた昭和のほうが国としてまともだった

802:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:04:27.42 NuqrK3nF0.net
>>790
ありがとう
経済エンジンがアメリカと同様になればよいってことだね
日本とアメリカの差異を並べてみればいいわけだ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:04:33.83 HKpx2hLq0.net
>>787 追記
年々、少しずつ良くなってるのは日本民族の心の中の話。
田吾作脳ほぐしが進んでる?え?なにそれ?
例えば、金や学歴の神様のより適切な位置までの落とし所の模索が進んだ?
あまり効かされなくなった?高須さんの見え方がガラリと変わった?
んじゃあ、それがどのように日本社会に影響が出始める?
この辺にニラミを利かせてると少しずつ良くなってるという話?

804:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:04:46.65 3VYBP3/U0.net
>>795
自分の職場に潰れられたら自分が困るからだろ。
底辺からすりゃ次の行き先は見つけ難いと考える訳だ、
実際はそんな事は無いんだが。

805:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:05:34.37 LOXMLwy30.net
>>798
そしてお前は暴動に巻き込まれて死ぬと

806:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:05:34.99 YC4qd98j0.net
マスクしてると可愛く見える子多いよな
毎日チンアゲしてしまうわホント

807:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:05:40.33 7CHunSrE0.net
良く言えば労使協調路線 悪く言えば御用組合
ガチで待遇改善要求するような労組なんか入りたくない人の方が多いんだろうな

808:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:05:43.41 wJ6Q4Iv50.net
>>1
一時的に儲かっているだけなのは明らかだから。
日本経済全体が成長していないのに賃金だけが上がるはずがないのです。

809:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:06:01.54 jdz+G9FE0.net
団塊とかいう無能な乞食世代近辺のゴミが分を弁えずサル山のボス気取りたくて馬鹿やった結果
下に馬鹿が増えすぎた結果サル山の諸々が崩壊しました。
って話だわな。
いい加減無能な屑どもには生涯現役とかフカしてないで現実を理解して
縁側にでも引っ込んでほしいものだね
上が屑なバカでは国として右肩下がりが止まらないもの

810:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:06:07.00 fAvzKNHQ0.net
日本人がプロレタリア文学とか労働系の本を読まなくなったもんな

半沢直樹って大ヒット作品だけど
あれってプロレタリア文学に近いからでしょ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:06:22.87 4eB6xd3h0.net
まぁ転職するしかないわな
労組があれば団交して上げてもらう手も

812:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:06:30.50 3VYBP3/U0.net
>>799
日本の警察は海外程腐敗していない、
一部焼き殺した方が良い様な奴は居るが。

813:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:07:11.55 NuqrK3nF0.net
>>803
日本語で頼む

814:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:07:43.14 3VYBP3/U0.net
>>800
まあな、その通りだ。
そんなのが俺の周りに居たら、とっとと排除するがね。

815:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:08:00.43 ymiA/h4r0.net
>>805
別に無職が多いから暴動が起こるわけじゃないからな
そこらへんは海外を見習って、家族の絆を強化していけばいい
日本のモデルは限界だよ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:08:13.20 LOXMLwy30.net
>>812
怖いから外人が優遇される
優遇されてるから"未だ"火炎瓶は投げ込まれていない

817:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:08:25.07 NuqrK3nF0.net
>>810
プロレタリアなんて枠はもうないよ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:08:31.09 3XrVBLij0.net
最低賃金を何とかして欲しい。

819:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:08:33.51 YQx0a8kn0.net
アメリカが量的緩和やめて益々円安になるけどどーすんの?年越せるの?

820:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:08:36.08 3VYBP3/U0.net
>>772
簡単な事だ、目立てば攻撃される。

821:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:09:15.12 1l/Kyjnp0.net
バブル崩壊で国がいかにあてにならないか分かったから内部留保するんだよ
特に当時の政治、大蔵省の責任の所在を明らかにして対策取られてるとアピールできていたら企業もこんなに守りに入らない

822:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:09:19.95 LOXMLwy30.net
>>815
無敵の人が多いと治安が悪くなるのは歴史で証明されてる

823:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:09:39.75 1l/Kyjnp0.net
増税につぐ増税

824:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:09:43.89 ymiA/h4r0.net
日本型社会主義は限界だろ
何でそんなに雇用の場を提供する必要があるのか
もっと雇用の場を減らし、無職を増やすべきだ

825:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:09:52.49 NuqrK3nF0.net
フリーライダーを嫌うのは日本に限った話じゃないよ
例えばアメリカとか超嫌う

826:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:10:02.44 3VYBP3/U0.net
>>816
ああ日本における外国人の話か、確かにな。
一切譲歩する必要は無いんだがね、
攻撃して来たら撃ち殺すだけの事だ。
これからはそうするしかない。

827:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:10:04.22 IfmiScN60.net
給料上がると嬉しいけど会社が潰れたら元も子もないしな

828:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:10:08.94 5gH5i6ah0.net
その賃上げ運動のせいでアメリカのGM駄目になったやん

829:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:10:48.80 hfUd88MB0.net
>>745
住宅ローンとかかかえてる人はそっちのほうがいいだろうね。

830:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:10:54.01 ymiA/h4r0.net
貧しい≠貧困
無職≠無敵の人
家族の絆を強化し、大家族制を取り戻すことで、すべて日本の矛盾は解決できる
少子化も回復するだろう

831:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:11:05.81 QWMPsp+l0.net
 


勤勉な国民性で知られるドイツ国民は
EU内での一国にしか過ぎなかったという
かつての条件下において、国を挙げて
低賃金政策を導入。ドイツ国民は、これに
反対しなかった。
結果、安価であり続けたドイツ製品の
輸出が急増を続け、ドイツ産業はまさに
EU経済の機関車となっていったのである。
いまやドイツ国は、押しも押されもせぬ
EU同盟の盟主である。

 
 
  

832:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:11:14.90 QWMPsp+l0.net
 


勤勉な国民性で知られるドイツ国民は
EU内での一国にしか過ぎなかったという
かつての条件下において、国を挙げて
低賃金政策を導入。ドイツ国民は、これに
反対しなかった。
結果、安価であり続けたドイツ製品の
輸出が急増を続け、ドイツ産業はまさに
EU経済の機関車となっていったのである。
いまやドイツ国は、押しも押されもせぬ
EU同盟の盟主である。

  
 
  

833:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:11:15.47 fAvzKNHQ0.net
>>817
蟹工船とか今の若者は読まないんだろうな

834:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:11:23.34 3VYBP3/U0.net
>>824
雇用の場は多い程良い。
少なくとも俺が転職しやすくなる、
待遇を良くしたいなら転職する事だ。

835:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:11:24.04 QWMPsp+l0.net
 


勤勉な国民性で知られるドイツ国民は
EU内での一国にしか過ぎなかったという
かつての条件下において、国を挙げて
低賃金政策を導入。ドイツ国民は、これに
反対しなかった。
結果、安価であり続けたドイツ製品の
輸出が急増を続け、ドイツ産業はまさに
EU経済の機関車となっていったのである。
いまやドイツ国は、押しも押されもせぬ
EU同盟の盟主である。

   
 
  

836:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:11:27.66 agknR/QB0.net
そんなに民主主義会社にしたいなら
自社株を組合が買い占めれば良いんだよ

837:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:11:49.86 tRL9TvD30.net
労働組合を弱体化させたからだよw
非正規雇用とかどんどん労働力を孤立化させている
これで団体交渉が実質不可能になる
竹中がどうこうなんてどうでもいいんだよ
それ以前の大きな民営化路線だなまあメザシの土光や中曽根がやったこと
もう50年くらい前からの仕込み作業だよ

838:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:11:51.17 LOXMLwy30.net
>>826
発砲したら出世街道から外れる
外人は怖い
日本の貧乏人は怖くない
=外人優遇

839:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 14:12:17.43 Z2i0enF/0.net
アジアの貧乏国民じゃまあわからんよな
誰もやりたくないようなクソ仕事を拘束されてやるわけだから4時間基準最低1500円だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch