アメリカではコロナで60日入院したら3億円請求される ★2 [速報★]at NEWSPLUS
アメリカではコロナで60日入院したら3億円請求される ★2 [速報★] - 暇つぶし2ch100:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:13:06.56 9YHUSFOE0.net
>>85
でもその癌にすがって生きてるんだろ?

101:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:13:12.62 1beLzcmn0.net
日本への医療ツアーだ!

102:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:13:31.77 sS1noWnS0.net
>>93
それすら病院負担だったのよ

103:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:13:33.59 xGd6pHTu0.net
ガーナ人「せやな」

104:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:13:35.27 T3D2fKuY0.net
ある意味破産すればいいだけなので開き直った貧乏人は医療受け放題じゃね?w

105:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:13:52.63 ot+FqpNF0.net
国として破綻してるやん
日本人はアメリカの外側しか知らんからな

106:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:14:04.01 EYHcOxEO0.net
反ワクには請求していいよね

107:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:14:09.20 kh/M5yoC0.net
アメリカの医者には赤ひげとか三丁目の夕日の森山未来の役みたいな「貧乏な人達を助けたい」って価値観ないのかな
ただ自分が儲けたいがために医療を志したのかな?

108:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:14:24.58 PghyiA1i0.net
治療受けられずに無くなる人も多そう

109:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:14:27.31 tgt0IK/K0.net
>>15
バケモノと化したか

110:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:14:38.16 ucHRgRf/0.net
コロナ治療の請求書、700万位だったよ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:14:46.02 FzGPeQvw0.net
>>77
アメリカの健康保険は月10万以上する

112:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:15:05.14 vQcT1Yea0.net
アメリカでは救急車で病院に着く前に、金あるのか確認されるからな?ガチで
日本が貧しくなっただ、アメリカでは時給が高くなっただ言われてるが日本の方がよほど社会保障は恵まれてるんだよ
むしろその社会保障に外国籍が群がって日本人の税金を吸ってるような状況なんだよ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:15:24.61 TPB5O5LK0.net
>>78
まぁ医療費はな

114:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:16:07.73 FzGPeQvw0.net
>>107
そういう医師は隣のカナダ(医療費無料)に移住する

115:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:16:27.96 /YG33O+V0.net
>>91
医療費が受益者負担なのは当たり前のこと 
なにが人権問題だ
日本のように全国民で見知らぬどこかの底辺の高額医療費を全国民で負担させられる制度のほうがおかしい

116:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:16:31.05 iimUraa00.net
アメリカはこうやって金額を出すし 出しても保険会社に抵抗されて
結局ある程度割り引いた金額になるんだろうけど
日本は医者の言い値で国がばら撒いてるからもっとかかってそうだよな
偽造カルテとか看護師架空勤務とか時々ニュースもあるし
ワクチン成金の医者もたくさん出てきてるらしいしさ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:16:34.89 efjrt6Pf0.net
アメリカとか滅びた方が世界が平和になるしな
居ても恐喝と戦争しかしないし
例えるなら餓鬼道の共喰い状態 この世に地獄を顕現させたねw

118:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:16:47.79 115VwYle0.net
そんなだから嘘ついて熱下げて飛行機乗って日本に来てタダで医療を受けて帰るって人いるだろうな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:17:09.05 cT+4VHSi0.net
>>26
日本には高額医療制度というのがあって収入によって上限がある
この例で言えば俺の収入なら1ヶ月約5万が上限なので10万+ベッド、食事代
残りの金額は国民健康保険(自営なので)から支払われる

120:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:17:13.61 YzxvkPHa0.net
病気すなわち死の国だな

121:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:17:30.35 gVRgBMxi0.net
怖いな
ベーシックインカム

122:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:17:32.18 3jfsdiqw0.net
>>107
医療保険が強欲な保険会社に牛耳られてるからな
助けたいと思っても億単位の負担ができる医者がどれだけいるか...
富豪が医者になるしかない

123:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:17:44.87 0I+SBBpI0.net
>>107
アメリカの医者も日本の医者も、普通はそんな考えはないよ
>>104
事前に保険入っていないとこんな高額医療受けられないし
この人は保険入っているので、治療費自体は一円も払っていない。事前にどの保険に加入しているかを伝えて保険の範囲内で治療をして貰う

124:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:18:08.98 jNoqbG4r0.net
このスレではあまり出てこないが
低所得者用の公的保険もしっかりしてるから言うほど酷くはない
それにも入らない人が2割ぐらいいて大問題になりオバマケアができた

125:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:18:16.11 4RH1uPmb0.net
流石バイデン政権w

126:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:18:27.32 Mm+TpJ2S0.net
>>99
イギリスもそんなに悪くないだろ

127:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:18:36.73 5rg5UD2w0.net
是非は別としてアメリカが少し特殊なんだって
こんな事だけあげつらって日本は良い国だとはならない
たとえばイギリスだってドイツだって外来は無料だ
日本だと3割負担な

128:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:18:48.30 /YG33O+V0.net
>>117
というパヨクの願望
武漢肺炎ウィルスをばら撒いたり他国を侵略しまくったり虐殺の限りを尽くしてるおまえたちの大好きな共産支那こそが滅びるべき

129:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:19:02.95 7GwrHN430.net
払えなければどうという事はない

130:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:19:15.01 sS1noWnS0.net
>>113
喰いぶちが一人減っても食費はほとんどかわらなくて+4万になるだけだしなー
家で食費4万だったら倍になる

131:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:19:15.36 HJODiTys0.net
>>80
どの薬買うかの判断は薬剤師と自分か

132:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:19:44.34 CrQVNGwf0.net
>>117
草生やして豪語してる時点で
お前の話は全く参考にならない

133:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:19:45.76 54pHUQj10.net
仮に民間保険入ってた所で契約次第とはいえ
3億なんて払ってくれないだろ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:19:51.32 OozfnskF0.net
どういう内訳なんだろ
日本だったら10割負担でもこうはならんでしょ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:19:59.55 ucHRgRf/0.net
>>129
運が悪けりゃ死ぬだけさ、死ぬだけさ~

136:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:19:59.97 7FZ/2CNw0.net
保険とだけかいてあるが
employer-sponsored plans

雇用主が支払う
でこれだけじゃダメだと
だから個人で保険に入るといいよ
という「宣伝のためのツリ文句」
それだけ抜き出してアメリカはダメ日本がいい国いいたいためにねつ造した>>1の記事だからな
おまえらだまされやすいな
日本人はほんと国交省にも財務省にもだまされてて


137:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:20:01.10 SvfU/MDH0.net
日本の保険が手厚いってわけでもなく
こんなんなんなるのアメリカだけなんだよな~アメリカがおかしい

138:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:20:04.67 5Kz9eZma0.net
米ドラのフレンズで売れない俳優のジョーイがサラリーマンの友達の健康保険を使って脱腸治す話があったような
アメリカだと健康保険入ってない奴いるんだと初めて知ったわ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:20:10.71 sfkbeD5T0.net
日本の医療利権は最悪レベルのアメリカと比較してマシ!でゴリ押せると思ってるのが笑える
アメリカが異質すぎるだけで、他の先進国は無料出し訪問医療も充実してるし医者が過剰に数抑制されてないからサービスも良い

140:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:20:39.55 /YG33O+V0.net
>>107
貧乏人は生きててもたいして世の中の役に立ってないから貧乏なんだし、そんなのを大金かけて助ける意味があるの?
バカらしい

141:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:20:56.87 9Db7wkme0.net
じゃなきゃ先進国で70万人も死ぬわけないよ。
高齢化率の高い日本でそんなに死んでないのは国民皆保険で誰でも手厚い医療にかかれるから
欧米は医療にかかれない移民や貧困層に死人が多そう

142:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:21:01.79 iibOeyAW0.net
>>1
医療費最低でも百万円の世界
保険料は州によって大きく異なりますが、たとえば、比較的恵まれているニューヨーク州で個人で健康保険に加入すると、
2020年度の一番安い健康保険は月々一人あたりの掛け金が約400ドル以上。
しかし、この一番安い保険には一人あたり4000ドルを超える足切り額があります。
つまり月々約4万円も払った上に、医療費が4000ドルに達するまではすべて自己負担です。
これでは健康保険があってもめったなことでは医者にかかれません。
ちなみに足切り額のない最も高額な保険になると、月々の一人あたりの掛け金は1300ドルにもなります。※2020年3月時点
URLリンク(halmek.co.jp)

143:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:21:09.67 efjrt6Pf0.net
>>128
共産党政権の中国作ったのはイギリスとアメリカだぞ?w 頭いかれているみたいでまともな判断すら出来んみたいだけど、一体誰と闘ってんの?w

144:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:21:43.35 LFgzF4bt0.net
>>1
逆に言えば日本は税金から負担してる
そりゃ、いくら増税しても間に合わんし破綻する
市販で買えば2週間分2500円する胃薬や睡眠導入剤が病院経由で買えば2週間分300円とかだ。それも、有効成分は市販の2~4倍で
MRIや検査、レントゲン代4万円が8千円とか済む
老人の日課で通院、無意味な検査、診察で日々税金が焼けていく。大したことないのにすぐ、点滴とレントゲン取りたがる医者が多い。診察時間は5分、それだけ5万の売上
自己負担を最低でも5割に引き上げないと破滅だよ
患者も保険が効くからと医者に言われるがまま過剰な検査を受ける。
患者が選択するようにする為にも自己負担割合を引き上げるべき。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:21:58.53 1T98b+NE0.net
日本でも海外に租税回避している奴らとその企業で働く従業員は健康保険を適用不可にすれば良い。
日本に税金を納めていないなら当然の事だろう?

146:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:22:00.60 ygvw7fb90.net
>>107
USの医療は営利と競争をバリバリに推奨してるから
そういう人はシンプルに生き残れない
安くてうまいラーメンを食わせたいんだみたいな店が
1年後にシャッター閉まってるみたいな話

147:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:22:09.04 5lHy5cHM0.net
>>2
アメリカ人の多くは病院なんて滅多に行かないからな
病院行ったことないヤツは半分くらいはいるんじゃね

148:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:22:28.99 CrQVNGwf0.net
>>107
医療が崩壊したら、普通の人にすら医療を提供できなくなるわけだが?

149:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:22:38.57 HJODiTys0.net
>>92
試練に不合格して神の元に召されるのか
つくづくインチキな話よの

150:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:22:46.52 aYjB04F/0.net
>>9
保険会社は全額払ったのか
その方が驚愕

151:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:22:56.87 jNoqbG4r0.net
公的保険(低所得用)にも入ってない人が居て
フリーランスとかアルバイトとか自営業者が大半である訳です
公的保険に入れば良いと思うがそれも拒否するので
やむを得ずオバマケアを作ったと

152:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:23:04.16 sfkbeD5T0.net
>>141
ごめんそんなのアメリカだけで
日本の腐敗しきった医療は欧州諸国と比べると利権最優先のゴミなのばれてるよ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:23:27.41 9YHUSFOE0.net
>>112
ググってみた
2007年に制作されたマイケル・ムーア監督の映画「SICKO(シッコ)」で救急搬送される前に保険会社に申請しないと保険金払わないって有ったね
事故で死にかけている時にどうやって電話するんだよ
民間の各保険商品は充実してるけど、公助精神力はまるで無いわ
余り書きたく無いけど、途中から入って来た外国籍が保険料を喰ってる気もするよね
いくらかの保険料は払うけど日本の健康保険制度はよく出来てると思うよ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:23:34.50 flKRV8gZ0.net
日本でもやろう
反ワクはコロナ治療拒否で!!!

155:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:23:39.79 /cj2HHVW0.net
そんな中で
ツィッター公式がとんでもない言論統制を発表した

これが規制対象だってよ。どっちが反科学なんだw

・ワクチン接種済みから未接種にウィルス感染が広がるというウソの主張
False or misleading claims that people who have received
the vaccine can spread or shed the virus (or symptoms, or immunity)
to unvaccinated people
//twitter.c●om/disclosetv/status/1471190739296178176

156:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:23:56.16 MNSzWzcB0.net
>>139
充実して無いよ。
御前他の先進国の事知らんだろ?

157:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:24:21.41 wFgZd26k0.net
よくわからんけどこの額を請求して取れると考えてるの?
バカしかいないのかアメリカには
それとも海外ニュースによくあるレアケースをその国の習わしみたいに報じちゃうあれか
日本がアイドルとかアニメに傾倒した国みたいに報道されちゃうのと一緒で

158:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:24:59.51 qZzJoDqp0.net
小室宮家はどうなるん?

159:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:25:17.97 LCX9GxYB0.net
>>16
俺は2週間で請求額は110万円だったな、色々な補助や保険で結局自己負担ゼロだった。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:25:26.41 oIz2XGlY0.net
>>53
中等症か重症だったんだろ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:25:41.96 UNSG0siA0.net
日本でも検査を受ける前にICUに入れられると
検査結果で陽性が出るまでの分は自費治療となる

162:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:25:50.42 Fdjbkt0P0.net
大昔に、「アメリカ人は破産してもあっぱらぱっぱのぱーですわ。」
みたいなこと言って叩かれてた政治家いなかったっけ?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:25:50.88 wFgZd26k0.net
為替のレート見ただけでも
こんな額じゃ成り立たないってわかるでしょ
これが成り立つなら為替レートもぶっ飛んでるわw

164:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:25:52.83 EC6ZAXkQ0.net
アメリアの保険会社倒産するんじゃね
もしかしてもう相場にも影響出てるのか

165:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:26:02.88 /YG33O+V0.net
公的保険でほとんど賄われるのをいいことに無職やナマポのゴミカスどもまでもが高額な先端医療を受けてるわけだけど、そいつらを全国民で医療費を負担してやってまで助ける価値はあるの?
少なくとも俺は嫌だね

166:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:26:17.46 JhltLVXu0.net
>>124
そうなんだよね
メディケアとメディケイドでだいたいカバーできる
税金も投入されてるから国と州がサポートしてくれてる

167:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:26:29.96 Mm+TpJ2S0.net
>>154
そうなるよね
やる事やって感染したら仕方がないけどさ
医療従事者の事も考えて欲しいよな

168:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:27:05.69 jNoqbG4r0.net
従業者用保険もピンキリであるらしく
お堅い勤め人でも安心はできない
入社するオファーに保険範囲とかかれる病院が入ってるということで死活問題と言える
安い民間保険だと範囲が狭い訳です

169:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:27:07.54 UNSG0siA0.net
日本人は生涯に保険料を何千万も支払ってるからな
トータルで見ればアメリカと変わらんよ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:27:18.37 9YHUSFOE0.net
>>107
そんな大昔の逸話を書かれても…
気持ちは分からんでもないが、聴診器一つで治療は出来ない
保険制度が有るから医者も患者に医療を掛けられるのよ
あと病院も医療費を滞納されるケースも結構有るらしいッス

171:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:27:33.86 ixiffFOQ0.net
>>127
ドイツ、皮膚科予約しようとしたら3か月待ち
フランス、耳鼻科予約しようとしたら半年待ち
フィンランド、歯医者予約しようとしたら、半年待ち
ヨーロッパはこれが普通

172:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:27:39.68 mB8NUwdm0.net
日本もいずれそうなるでしょ。
ケケ中平蔵が社会保障なくしてベーシックインカムをって言いだしてるじゃん。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:27:39.67 kawPQR3F0.net
竹中「今度はバレたか」

174:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:27:55.83 9Db7wkme0.net
>>142
手厚い社会保障のイメージが強いヨーロッパだが、結局一般人は最低限の医療しか受けられないし、
フランス辺りだと一般医療は診療まで何ヶ月も待たされて重篤化する例も後をたたないそうだ
但しカネ持ちは別。世界は極端な格差社会。日本みたいに横並びの国は少ない

175:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:28:13.00 YSNgGE/b0.net
URLリンク(youtu.be)
こんばんわ★創価学会男子部の代表です。池田大作の孫です。

176:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:28:13.58 gu4fAo640.net
アメリカって医療費がバカ高いって聞くけどみんなどうやって病気治してんだろ?

177:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:28:37.25 KpdVpq+j0.net
>>152
イギリスのNHSって診察までに数週間で検査までに数ヶ月なんでしょ?
しかも私立病院だと待たないけどやはり高額

178:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:28:39.30 FzGPeQvw0.net
>>157
これ、勤めてる会社のパッケージらしいから、保険会社が全額負担だよ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:28:41.51 /YG33O+V0.net
>>168
良いサービスを受けたければそれ相応の対価を払うのは当たり前のこと
それを否定するのは頭おかしい

180:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:28:47.06 pJWpCwZr0.net
日本や北欧が長生き国なのも保険の影響が大きいな

181:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:29:08.16 imkEtSRT0.net
保険がどうのって言う前に医療費がすごいな
日本だとここまで医療費かからないだろ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:29:23.39 Nrp9mXdG0.net
アメリカは発展途上国だから仕方ない

183:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:29:23.85 EkyNm+Ri0.net
>>27
その頭の悪さでよく今日まで生きてこられたな

184:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:29:55.22 5jjXIj/V0.net
>>14
今回も保険会社が払ってるから、実際のところ、それは事実なんだよなぁ…

185:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:30:07.92 9Db7wkme0.net
>>176
多くの人は民間の医療保険に入ってる
貧乏人はドラッグストアで薬買って終わり

186:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:30:25.03 iimUraa00.net
移民国家を目指してたらこうなるわな
イギリスやドイツも難民という名の不法入国者にも無料で高額医療してたら
現地の底辺白人やネオナチみたいな集団の反対も強くなるだろ
最近の欧州各国がベラルーシ大量難民に冷たいのもある

187:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:30:53.53 efjrt6Pf0.net
自分と違う考えがいればすぐパヨクのレッテル貼りする知恵遅れのアホが消えたw
勉強一つ満足に出来ないからいつまでたっても空気相手に喧嘩ふっかけるような真似するわけだw

188:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:30:57.77 Mm+TpJ2S0.net
>>176
民間保険だよ
医療にしても考え方が日本人と違うんだ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:31:14.41 5R4TRZCS0.net
Twitterで
「雲上快晴 あとこちらの方も」
検索
端的にまとめられてる
日本も12/20からワクパス始まります
デジタル庁事務連絡、公文書で出てますよ
陰謀論とか笑ってた人、あなたも3回、4回、5回と打たないと旅行どころかスーパーも行けなくなること分かってますか?
効かないんだから
身体がボロボロになって死にますよ?
8割も打って、日本はワクチン大賛成したようなもんですからどんどん進められてる
だから打つなっていったのに、もう崖っぷちってわかってますか?
5-11歳の子供にも打たせますか?
いい加減にしてください
しっかりしてください

190:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:31:30.53 bxP++otp0.net
>>124
そう言う制度も有るのね、安心
それすらも入らない人ってチャレンジャーだなぁ…

191:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:31:45.63 /YG33O+V0.net
>>185
分相応というものがあるからそれでいいんだよ
日本のほうがおかしい

192:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:31:53.53 qPrKdcIF0.net
これが資本主義だよ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:32:01.94 jNoqbG4r0.net
低所得用の公的保険に入ればちゃんと貧乏でも医療は受けられるのでそこまで酷いものではない
何が何でも医者には行きたくない人が案外居て重篤になっちゃう現象もあるんだと思われる
安い公的保険でちゃんと年に何回も行くほうがトータルではだいぶ医療費が削減できるはず

194:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:32:07.07 5rg5UD2w0.net
日本は保険代を先にとる割には
少しコロナが流行るだけですぐに医療崩壊じゃん
普段は整形外科で療法士みたいな医療の専門家に
老人の肩こりのマッサージさせるだけの医者が太く儲けまくってる
俺は日本の仕組みが優れてるとは感じないね

195:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:32:23.99 SAnt8QrX0.net
契約の際に保証人の同意を求められるけどアメリカはどうなんだろう

196:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:32:59.38 9SLnYdNe0.net
>>10
馬鹿か

197:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:33:06.95 /YG33O+V0.net
>>124
向こうの民主党もオバマケアとかいらないものを作るからな
それで赤字たれ流し

198:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:33:25.00 N692eLiV0.net
えぐいなぁ
真子は保険入ったのか?

199:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:33:25.06 Nrp9mXdG0.net
アホみたいに気分次第で解雇できるのもアメリカだけ。
他の先進国じゃ労働者にも権利あるからジョブズみたいな無茶苦茶な真似はできない。
アメリカが発展途上国で異常なだけ

200:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:33:26.64 Sq70X2uM0.net
払える人いるの?

201:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:33:39.88 YxWz+roF0.net
>>171
診察待ってる間に悪化しそう…日本はすぐ診察して薬もらえるからありがたいね。

202:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:33:51.40 vrO/IB6u0.net
小室さんとこは余裕で入院できるね

203:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:33:51.74 UD8PNEos0.net
そりゃ死ぬわけだわ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:34:00.31 EZ//7Ow90.net
>>1
アメリカは日本よりも保護が手厚いニダ!!とか言って日本を叩きつつアメリカを必死になって持ち上げてたテロ朝のモーニングショーw

205:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:34:20.70 FzGPeQvw0.net
>>176
民間保険
友達にクローン病がいて一本5万円の薬使ってるが勤務先の会社が保険に入っててカバー
学生時代に手術して500万円かかったが親の保険がカバー

206:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:34:43.88 iimUraa00.net
短期旅行感覚で日本に来て数千円の健康保険料を払って
数百万から数千万かかる手術を数万円で済ませて
帰国することができるほうがおかしいわな

207:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:34:47.12 9Db7wkme0.net
>>169
何千万は表現がオーバーだけどなw
公的保険か民間の保険かの違い

208:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:35:08.65 /YG33O+V0.net
自分の食い扶持や医療費さえ稼げない無能、怠け者は餓死、病死しても自業自得
そういう当たり前のことが受け入れられない今の日本は赤い思想に染まりすぎてみんなおかしくなってるんだよ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:35:31.56 HALcLjNo0.net
医療費が高い米国では
新型コロナウイルス感染症の治療のために
一人当たり平均約【370万円】の費用がかかる
といわれている。
その結果、2800万人以上の無保険者は
もちろん、いわゆる低保険
(保険料は安いが窓口負担が高い保険)
に加入している者は検査や治療を控える。
この医療格差のラインが
テレワークができるかどうかの 
境界と重なっており
経済的弱者の感染リスクが増す
との結果を招いている。
この格差が人種間で顕著なのはいうまでもない。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:35:53.34 jNoqbG4r0.net
>>190
南部のトランプ支持層だと強制保険は財産侵害で違憲だとデモしてるぐらいで想像を超えた保険嫌いが案外いる訳です
オバマケアは強制加入なのだがそれも許せないということで大問題になった
日本みたいに本人の申請無くても自動的に強制加入の仕組みは優れてるね

211:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:35:54.99 Q1rm+L+H0.net
 
@
こういう結果になった以上、日本で緊急承認となれば外来で処方をスムーズにするために非常に短時間で済むコロナの抗原迅速検査の優先度が増すわけですが、今度の診療報酬改訂により、抗原検査をやると赤字になる医療機関も多いと思います。
インフルエンザ迅速キットと併用なら赤字にならなさそうですが
引用ツイート
@ · 12月15日
ファイザーの新型コロナ経口治療薬PF-07321332/リトナビル(パクスロビド®︎)の最終治験結果公表
入院または死亡リスクを発症3日以内内服で89%減少,5日以内内服で88%,死亡ゼロ(プラセボ群12例死亡).EPIC-HR試験
URLリンク(pfizer.com)
このスレッドを表示
午後0:35 · 2021年12月15日·Twitter for iPhone

212:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:36:05.37 Q1rm+L+H0.net
 
@
こういう結果になった以上、日本で緊急承認となれば外来で処方をスムーズにするために非常に短時間で済むコロナの抗原迅速検査の優先度が増すわけですが、今度の診療報酬改訂により、抗原検査をやると赤字になる医療機関も多いと思います。
インフルエンザ迅速キットと併用なら赤字にならなさそうですが
引用ツイート
@ · 12月15日
ファイザーの新型コロナ経口治療薬PF-07321332/リトナビル(パクスロビド®︎)の最終治験結果公表
入院または死亡リスクを発症3日以内内服で89%減少,5日以内内服で88%,死亡ゼロ(プラセボ群12例死亡).EPIC-HR試験
URLリンク(pfizer.com)
このスレッドを表示
午後0:35 · 2021年12月15日·Twitter for iPhone

213:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:36:36.42 EZ//7Ow90.net
>>203
武漢肺炎だけでなくインフルがちょっと流行しただけでも一気に数万人死ぬのがアメリカだからなw

214:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:36:58.51 FzGPeQvw0.net
>>206
色々おかしい
その金額
お前、親の扶養に入ってるね?

215:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:37:07.70 Hw4JPt1C0.net
ドクターXに手術して貰ったのかよ!
それにしても、しじゅつ しじつ しゅじつ しゅじゅつ どれか分からないな!

216:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:37:23.91 aP2QrdLb0.net
自己責任国の宿命
いやなら死ぬしかない

217:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:37:25.40 /YG33O+V0.net
>>199
解雇規制のせいで日本は失われた○十年
無能や怠け者を甘やかす社会は衰退していくだけだよ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:37:29.85 9Db7wkme0.net
>>187
非科学的非論理的で、反対意見に感情的に脊髄反射するから馬鹿パヨクなんだよ(爆笑)

219:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:37:30.76 Q1rm+L+H0.net
 
@
こういう結果になった以上、日本で緊急承認となれば外来で処方をスムーズにするために非常に短時間で済むコロナの抗原迅速検査の優先度が増すわけですが、今度の診療報酬改訂により、抗原検査をやると赤字になる医療機関も多いと思います。
インフルエンザ迅速キットと併用なら赤字にならなさそうですが
引用ツイート
@ · 12月15日
ファイザーの新型コロナ経口治療薬PF-07321332/リトナビル(パクスロビド®︎)の最終治験結果公表
入院または死亡リスクを発症3日以内内服で89%減少,5日以内内服で88%,死亡ゼロ(プラセボ群12例死亡).EPIC-HR試験
URLリンク(pfizer.com)
このスレッドを表示
午後0:35 · 2021年12月15日·Twitter for iPhone

220:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:37:53.57 Q1rm+L+H0.net
 
@
こういう結果になった以上、日本で緊急承認となれば外来で処方をスムーズにするために非常に短時間で済むコロナの抗原迅速検査の優先度が増すわけですが、今度の診療報酬改訂により、抗原検査をやると赤字になる医療機関も多いと思います。
インフルエンザ迅速キットと併用なら赤字にならなさそうですが
引用ツイート
@ · 12月15日
ファイザーの新型コロナ経口治療薬PF-07321332/リトナビル(パクスロビド®︎)の最終治験結果公表
入院または死亡リスクを発症3日以内内服で89%減少,5日以内内服で88%,死亡ゼロ(プラセボ群12例死亡).EPIC-HR試験
URLリンク(pfizer.com)
このスレッドを表示
午後0:35 · 2021年12月15日·Twitter for iPhone

221:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:37:54.74 NaS7+VHX0.net
日本すごいね
でなく
自由診療はこういうもの

222:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:38:12.44 mykMqL840.net
ウチの妹がコロナ感染したけど、アメリカじゃなくて
良かったわ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:38:16.22 ifsBO1Pc0.net
そんな高額負担のリスクを抱えてノーマスクで居られるなんて本当に命懸けで自由と権利を守りたい国民なんだね

224:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:38:20.17 3hu934l30.net
>>214
上限金額って知ってるか?
日本に肺炎治療に来る用のプランあるんだぞ
数ヶ月かかるが数万円で済む

225:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:38:53.11 Nrp9mXdG0.net
>>186
そういう不法入国者、移民犯罪者キャラバンみたいなのが本来のアメリカ人でだからな。
他国に武器持って侵入して

226:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:38:56.37 m1r8y1RN0.net
3割負担でも無理だー
日本はどうなっとるん?

227:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:39:04.39 sPGMhJCe0.net
日本の国民皆保険でセーフティネットを享受しておきながら、
アメリカ万歳!と言ってる奴らを見ると笑えるなw

228:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:39:31.00 Hw4JPt1C0.net
歯医者でも、自費診療とか高すぎてムリあるからな…

229:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:39:37.38 KZV1QyE10.net
医療関係者の皆様!私たちのヒーローです!ありがとう!
って言うじゃな〜い

230:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:39:53.19 FzGPeQvw0.net
>>224
違う
健康保険は一万以上すんだよw
それ以下は誰かの扶養に入ってる

231:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:41:10.36 3hu934l30.net
>>228
インフルエンザの薬買えず教師死亡とかあったし
数万円ケチって死んだが保険があれば気にせず薬貰って飲んで治って今も教師続けてただろうにな

232:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:41:21.14 fw7Pz0GF0.net
>>20
給料良くても保険で消えるな…

233:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:41:51.23 xRKQsyjC0.net
>>9
この後に保険料が爆上がりとかになるのかな?車の保険みたいに等級が設定されるとかでさ。オレの知り合いみたいに心臓やって脳梗塞やって癌のちコロナとかやったら宇宙ステーションに行けるぐらい金かかりそうだね。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:42:01.99 FzGPeQvw0.net
>>224
違う
健康保険は一万以上すんだよw
それ以下は誰かの扶養に入ってる
知らないなら生活保護かしら

235:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:42:13.60 re9Hji5i0.net
とあるアメリカの田舎の病院
エマ「ジェームズさんお会計です」
ジェームズ「あ、はい」
エマ「今日で退院ですか。良かったですねすっかり良くなってニッコリ」
ジェームズ「あ、はい本当にありがとう御座います。ルーカス先生とこの病院のおかげですニッコリ」
エマ「それではお会計ですが60日入院で3,000,000ドルになりますね」
ジェームズ「エマさんや冗談はアンタの顔だけにして欲しいのうw」
エマ「ハァ?おいゴルァアッジェームズ!踏み倒す気かオイコラッアァ!」
ジェームズ「ヒヒヒェェッーーー…」

とあるアメリカ田舎の病院の日常である

236:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:42:23.51 FaKLVbeh0.net
>>6
マ、マジ? 処方薬を買いに患者が自分でカナダまで行ってるのはテレビで見たな

237:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:42:29.50 Wl4f+5qV0.net
日本の場合は皆保険だけど医者に掛からなければ結構な額損をするからなしかも掛金は
上がっていくし

238:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:42:39.60 5BQ/J+OG0.net
>>23
普通に医薬品が町のドラッグストアや通販で簡単に買えるしね
しかも成分も日本用より遥かに強いやつ
サプリメントだって1粒日本サイズの2倍以上あるよ
アメリカ人はとにかく病院に行かないように日常からサプリメント飲みまくってる

239:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:42:44.71 PgPEV5zv0.net
日本はどちらかというと社会主義。 だからいままでは年金も病気も気にしなくてよかったが
それも崩れつつある。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:42:56.84 CO5hzRmo0.net
一方日本では老人が「夏暑いから」という理由で入院していく。

241:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:43:07.58 Nrp9mXdG0.net
他国の社会や資源に寄生して乗っ取って
人身売買の奴隷労働で作った人造国家。
だから社会を作り上げてきた他の国は社会の世話になってると分かってるのに、
アメリカは自分の権利だけギャーギャーの子供じみた国家できて
皆保険ひとつ実現できない

242:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:43:42.42 /D4lnM7+0.net
日本に生まれてよかったw

243:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:44:07.37 B/IIxYpY0.net
医療保険制度に関しては先進国ではないアメリカ。
日本も皆保険制度が破綻するとこうなるな。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:44:14.27 TBWW7x1U0.net
アメリカも実質無料だろ?w
自己負担するとこうですよ!言う明細

245:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:44:20.56 aJX9bg6m0.net
>>15
どういうこと?保険適用外ならグラデかかってた、ってこと?

246:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:44:21.86 UvAqYWKy0.net
コロナで面会禁止になった上に大部屋の空きがなくなってきてて
一日一万近い個室代で日本もかなり医療費高くなってきてるんだよね

247:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:44:32.83 0I+SBBpI0.net
>>235
事前に保険に入っているか確認せずにそんな高額医療を提供することがあり得ないので、そんなシチュエーションはあり得ないよ
取りっぱぐれたら病院が破産するやん

248:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:45:15.02 B/IIxYpY0.net
>>233
日本の公的保険と違って民間保険だからね。
保険事故があると保険料があがるんだろうね。

249:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:45:29.78 Nrp9mXdG0.net
>>217
アメリカみたいな異常体制はアメリカだけ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:45:52.01 cJOqwT5P0.net
オバマケアって結局どうなったんだ?

251:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:46:27.31 TBWW7x1U0.net
アメリカの病院は最初に適用される条件の保険がちゃんとあるかないか?
を確認してからしか入院させないぞ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:46:50.54 B/IIxYpY0.net
>>247
低廉or無料のER(但し医療訴訟原則禁止)以外は、
保険会社に確認してからでないと、診療を受けられないからね。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:47:16.91 +SONqCGZ0.net
国民皆保険ではないからなあ
入るのにいくらするのか
入ってたらいくらになるんだか知りたい

254:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:47:36.13 3hu934l30.net
>>230
短期在来は国民保険の基本料だから相当安いぞ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:47:37.04 pdTDbOtZ0.net
>>242
控えめな織田裕二かよ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:48:14.22 1kiP/50O0.net
でも、命は助かったんだから
良かったじゃん
アメリカは破産しても
またやり直せる国
がんばれ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:48:33.86 pXiKPQyc0.net
竹中の目指すベーシックインカムがこれだwwwwwwwwwwww

258:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:50:01.98 yYk+79nb0.net
殺してくれえええええええええええええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

259:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:50:13.99 CD5cYSz90.net
そういや在日米軍とか日本の保健医療にタダ乗り?

260:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:50:21.31 LiWuEA6A0.net
アメリカでは1人2ヶ月入院させたら3億儲かるのかすげえな

261:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:51:01.82 ow3iPPxa0.net
エリジウムかよ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:51:26.45 9pbzfxak0.net
日本って最貧国だけど社会主義の理想郷だよなぁ
底辺でも生きていける

263:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:52:51.06 5rg5UD2w0.net
>>262
現状だと蓄財を食いつぶしながらそうしてるだけで
持続可能な仕組みだとは感じられないな

264:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:53:03.38 AYJvqv0a0.net
アメリカの民間保険とかって年にいくらくらい払うんだろ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:53:11.26 E42N1NjI0.net
保険云々じゃなく、鬼畜のボッタクリじゃない?これ・・・
集中治療室に入ろうが医者看護婦を複数人24時間拘束しようが
いろんな薬ぶち込もうが、様々な医療機器を使おうが
こんなにかかるとは思えないんだが・・・

266:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:53:15.36 3hu934l30.net
>>234
留学生とかが一年で1マンだったはず
で短期在来の方は流石にもっと高かったがそれでも基本料だからめっちゃ安い
君って無知なのになぜ上からに間違った事言ってるんだ?
もしかして最近になってようやく健康保険について調べたのか?

267:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:53:27.27 FHHhvUwr0.net
日本ではコロナは4週間(27日間)で150~300万円。
うち投薬などの薬剤実費が50万以下。
コロナ以外でも実は同じくらい掛かってる。
入院したことがないやつは知らんだろうけど、日本でも病院が取る金はボッタクリレベルなんだよ。
ボッタクリがバレないように雑費名目で取れるように法改正された。
そりゃ高額療養費制度で戻ってくるけど、国民健康保険の財源を圧迫しまくってるから他人のコロナは他人事じゃない。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:53:45.58 tNqWcXju0.net
経済的自立の出来ない外人はさっさと国外退去しろ

269:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:53:59.95 0I+SBBpI0.net
>>262
もっと貧乏になったら国民皆保険がもつかや、医療水準がもつかは分からんけどな
日本は国民全員が平等に貧乏になる政策、アメリカは金持ちを作ろう!貧乏人が多少死んでも自己責任だ、という政策

270:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:54:02.20 IMXShyzh0.net
>>5
ここまでにはならないけど現実的に払わされる金額で請求してくるだろうね。

271:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:54:18.79 U+NW05B60.net
一体どんな治療したら3億かかるのかw

272:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:54:24.69 FxjFZfEe0.net
>>12
まさに日本

273:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:55:01.70 FzGPeQvw0.net
>>236
カナダは免許証で国境渡れる
アメリカとカナダで飲酒年齢が違うから19歳のアメリカ人が酒飲みにカナダ行く

274:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:55:27.27 f1+fG3IW0.net
先進国アメリカで信じられないのが
インフルエンザで休みますって連絡するのだがそれは自己判断なんだってよ
医者にかかったら金かかるから行けない
検査する訳ないから本当にインフルエンザかわからないんだよw
こんなんだからインフルと思ったら実はコロナに感染しててそれでコロナ感染拡大したって言う医者もいる
日本のがずっとマシだろ?日本なら有り得ないな

275:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:55:44.33 K7tBxOTV0.net
>>1
60日入院したら3億円てw
その治療費の原価ってどうなってるの??
医師と看護師の人件費がアホほど高くなってるのか?
病院の場所代、ベット代なんてしれてるだろ。
あと、医療機器、医薬品が高いってのなら、医療企業がアホほど儲けてることになる。
この金額はおかしいだろ。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:55:48.81 zhBx+xlV0.net
末期癌患者とか契約者死亡による支払い額減免狙いで
保険会社が審査滞っているとして
なかなか保険金支払い申請通してくれないというのもよく聞く話

277:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:56:04.92 hhA+oBfI0.net
医者がなりたい職業トップなわけだな
ボッタクリ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:56:15.43 5hoiO5T50.net
払えるのか?

279:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:56:15.63 6ybppFB00.net
>>3
特に支那人がツアーやるね←悪夢政権の小宮山洋子(だっけ?)が支那人観光客も使えるようにしやがったわけだし←自民党は放置
アメリカのユダヤ人は日本の国民皆健康保険制度が憎くて仕方ないんだよね

280:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:56:20.89 pAutAvqA0.net
そんな国に誰がした?

281:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:56:26.42 ZpxXTYrT0.net
日本では外国人だと無料だね

282:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:56:26.72 l3zg/dva0.net
罰金みたいなもんだろ
日本も感染するバカからもっと絞り取るべき
どれだけの人間が迷惑受けてると思ってるんだ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:57:00.53 8Bi1KogX0.net
日本もそれでいいと思うけど

284:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:57:03.33 5rg5UD2w0.net
日本の医療も長寿大国とかいっていい気になってた気がするけど
今になってみると他の先進国から
嵌め込みくらったんじゃないかと感じることすら有るわ
ただ細く長生きする事だけに執着して、人生を楽しむ事を後回しにしてる感じ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:57:30.03 n5RMSNdN0.net
>>265
ハイシーズン料金だろ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:57:36.34 W4lDBT2a0.net
>>264
1日500万の入院費を支払うリスクがあるから
最適でも年間300万以下とかは無いだろ
俺ですら入院や検査他で年間2~3週間は入院するからな

287:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:57:48.53 3hu934l30.net
>>273
君の知識偏ってるね

288:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:57:49.75 3OqNYdxk0.net
保険適用前の金額だろ
それにしても高いと思うけど
で、この人の自己負担額はいくらだ?

289:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:58:30.68 YPEhRwYj0.net
903人がコロナ陽性、多くがワクチン接種完了も新変異株に感染 米コーネル大
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

290:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:58:48.96 5hoiO5T50.net
>>288
そもそもこの人は保険入ってるかな

291:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:58:51.12 dAXLF2Zv0.net
>>19
鬱ナマポのクソ引き篭もりネトウヨにもな

292:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:58:51.56 FzGPeQvw0.net
>>236
カナダは免許証で国境渡れる
アメリカとカナダで飲酒年齢が違うから19歳のアメリカ人が酒飲みにカナダ行く
ちなみに免許は高校の授業で取れる
アメリカは高校まで義務教育なんで免許もタダで取れる
義務教育終了年齢=成人年齢
生きる基礎知識つけてから放り出すシステム

293:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:58:59.75 6ysSSpij0.net
払えませんで終わる話では
払わなきゃ命取られるのかね?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:59:09.86 tR7Kz2V00.net
請求側は、相手が払えると思ってんのか

295:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:59:36.28 aF+tvaTP0.net
インフレきてるね

296:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 11:59:50.15 3hu934l30.net
>>292
どこで聞き齧った知らんが偏り半端ないな

297:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:00:17.13 ojGuahnV0.net
竹中のベーシックインカムが採用されれば日本もこうなるよ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:00:35.99 OqW3JajG0.net
>>4
保険有りでの請求額でしょ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:01:56.19 bggFTgrM0.net
医療報酬自体が違法状態なままだからな。
悪質さも医師のさじ加減なんだよね。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:02:32.77 /jyt6eFT0.net
保険料自体高額だからなぁ。毎月ウン万~ウン十万とかいう話だし。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:02:33.37 U+NW05B60.net
>>275
3億の明細を出せ!水増し請求で精神的な損害を受けたから○百億円賠償しろ!
ってアメリカなら逆に医療機関が訴えられるんじゃまいかw

302:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:02:51.34 /os2Inm10.net
悪魔の国
1ヶ月入院で約2億円
ワクチン販売で驚愕の利益を手にする上に
感染で入院させて数京円稼ぐ
全てのシナリオが見事に完成した悪魔の国だ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:03:04.65 wFQH4Fbs0.net
アメリ人はデモ大好きなんだろ?
ウイルスばら撒いて儲けたゲイツを取り囲めよ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:03:17.81 EFgBbLNt0.net
アメリカは頭おかしい

305:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:03:24.24 +68WDTxN0.net
中国だから意を唱えられ、アメリカだから同意されてた
だけで、双方の国でやってる事は大して変わらんのだよな。
コロナはそこら辺を気づかせてくれたな。

306:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:03:30.24 6ybppFB00.net
>>1
アメリカじゃ医薬品の値段も爆上げ中で、
日本では保険適用で1本2500円程度のインシュリンが、アメリカでは7~8万円だもんね
HIV治療薬も日本より数倍も高い(日本では保険適用しないで1日1万円ぐらい)

307:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:03:33.56 FzGPeQvw0.net
>>296
カナダに住んでて彼氏がアメリカ人だ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:04:06.96 Ne34Wfa00.net
>>19
その前に、年金の未納者が40%もいる若年層の方も問題だろ。

309:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:04:13.11 8OcQQzEF0.net
レンチンでもう一発竜巻起こしてやろっかwww

310:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:04:21.33 kawPQR3F0.net
>>240
グエン「せこい、せこい。僕も~」

311:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:05:36.08 RY/CqqrO0.net
アメリカで保険入ってないバカがいるのかな

312:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:05:47.34 IyBDK+Nl0.net
>>1
1日500万円は流石に草
日本の3割負担だと1日当たり最低167万円請求される

313:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:05:59.46 5rg5UD2w0.net
ワクチンで稼ぎたけりゃ日本も創薬に力入れりゃいいんだけど
そういうのは全くやらないからな
名乗りをあげるのはアンジェスみたいな詐欺企業だけ
ホント最悪な状況

314:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:06:08.39 RH4+sZHJ0.net
だから未だアメリカ人バンバン死んでるんだろな

315:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:06:28.66 U+NW05B60.net
日本がこんな国になったらたちまち共産党政権になりそうだけど
アメリカ人はバイタリティーがあるなw

316:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:06:33.64 5cSxuHB20.net
>>269
シンデレラみたいな貧乏人が玉の輿に乗ってヒャッハーするような映画を見て喜んでるお国柄だしな

317:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:06:40.77 MxWOORUx0.net
>>293
ホームレスになるけど、それでもいい?

318:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:07:16.24 WiR0RtPI0.net
>>290
保険か支払い能力を確認して治療内容決めてるんじゃないかな

319:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:07:36.18 rPt/QrGa0.net
日本はどうなんだろう。
母親の膝がいかれて、人工関節を入れると、費用は150万。
でも、高額医療費なんちゃらの制度で、自己負担は10万で済む。
そりゃ、患者は助かるけど、財政破綻するわな。

320:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:08:15.04 b0xFaQOr0.net
これだけボッタクリだと格安の闇医者とか流行りそうなもんだけど

321:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:08:16.89 q6YA9Aet0.net
>>250
トランプに潰された

322:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:08:20.21 I5aIFfC80.net
よく考えてみろ
不摂生や食習慣が原因で生活習慣病となった患者でも、7割が国が負担する。
つまり皆の税金や健康保険費から出している。
こんな自業自得のために、
遺伝病や不慮の事故など真に不遇な人へお金が回らない現状を許してはならない。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:08:21.02 5rg5UD2w0.net
貧乏人が体のどっかに痛みを感じれば
強力な鎮痛剤をバカスカ飲んでそれで済ます
それがアメリカ流

324:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:08:26.39 +68WDTxN0.net
>>311
入ってても、保険会社が利益優先で不当な免責事項を掲げて、保険料が支払われないケースが横行してる。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:08:33.21 zhBx+xlV0.net
>>298
保険に加入してなければこのままこの額が個人への請求としてくるよ
日本で言えば国保の無い最初から全額自己負担前提の仕組みだから

326:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:08:38.98 2PNhX2SS0.net
アメリカって3割負担だからそれでも約1億2千万かよ、保険の意味ねえw

327:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:08:56.08 oAKPyQ4O0.net
眞子さまかKKがコロナったらいきなり破産?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:09:12.55 VbkgGTGA0.net
アメリカも6割は保険入ってるけどな
日本でも馴染みのあるアフラックとかもあるし
入院や診察の金も出る

329:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:09:26.36 QK0Q9Rrk0.net
クレジットカード持ってないと救急搬送拒否と聞いた

330:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:09:45.18 FzGPeQvw0.net
>>296
カナダに住んでて彼氏がアメリカ人だ
ちなみに彼氏は中産階級で勤務先のパッケージに入ってる
1の人も同じやつだよ
保険会社が負担する

331:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:10:04.57 kawPQR3F0.net
>>297
竹中「失礼ですよ。この者をつまみ出せ。」

332:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:10:04.85 WiR0RtPI0.net
>>319
人工関節とか心臓手術には年齢によって自己負担が大きく違ったり
自治体の補助があったりするものがあるので
高齢の方は悩んでるなら医師に相談して治療を検討したほうがいい

333:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:10:10.13 uQ4J/2zk0.net
こんなにお医者にかかりにくい国なのに
不健康体型の人がめちゃくちゃ多いのは不思議だよね
健康に気をつけようとか思わないのかな?

334:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:10:25.56 /os2Inm10.net
長年をかけて日本を筆頭に自由と正義の国と洗脳されてきた世界の人々
ちょっと目先を180度方向変えると、戦争仕掛けて大虐殺のテロ国家
人類の敵だと気がつくのに認めようとしない従属国とその国民

335:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:10:28.62 q6YA9Aet0.net
皆保険の問題ではなく価格設定がおかしいだろ
3割でも1億取られる

336:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:10:36.88 LiWuEA6A0.net
これだけ請求しても保険会社が払ってくれるんだからそら病院もバンバン最新医療投入するわな
機械や薬に何億かかったとしても速攻元が取れるやろ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:10:39.58 FzGPeQvw0.net
>>296
カナダに住んでて彼氏がアメリカ人だ
ちなみに彼氏は中産階級で勤務先のパッケージに入ってる
1の人も同じやつだよ
保険会社が負担する
ちゃんとした会社で働いてたらカバーされるんだよ
はたらけ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:10:53.12 VbkgGTGA0.net
アメリカは国民保険がない☓
国民保険に入ってない人が多い○

339:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:11:23.06 qTbZTCGN0.net
日本の医者は妙な使命感があるからな。アメリカは結構ドライ。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:11:38.34 VbkgGTGA0.net
>>335
ほんとそれw
ほんとに数億も取られるなら負担分で保険会社が潰れるわw

341:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:12:34.14 jpTmNjm50.net
ID:FzGPeQvw0 (15回)
性能の悪いbot臭いw

342:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:12:48.86 9fXXh/CH0.net
アメリカも医療で国民が死にそうだな

343:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:12:49.62 6ysSSpij0.net
>>333
日本人みたいに鼻に管入れられてまで生きたいって思う人間より少しでも楽しく陽気に生きたいって人が多いのでは

344:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:12:53.40 JWQKz7xC0.net
れいわ新選組  山本太郎
【みんなに毎月10万円を配り続けたら国は破綻するか?】
URLリンク(www.youtube.com)

345:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:13:02.76 WiR0RtPI0.net
日本でも医療費踏み倒しは結構あって
債権回収会社と提携してるとこは公立私立ともに少なくない

346:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:13:07.09 JWQKz7xC0.net
●【安藤裕議員】税金は政府の財源ではありません。財源は国債です。
国債とは借金ではなく通貨を新しく発行する行為です。 ★3
スレリンク(newsplus板)

347:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:13:21.64 GPLEwXT20.net
でも健康保険料0円だろ?
俺病院とか行ったことないからそれでいいわ
難病とかになったら死ぬし

348:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:13:26.60 JWQKz7xC0.net
国に借金がある!というのは財務省のウソ!!!!
通貨の考え方が変わってきてる

毎月20万を全国民に配れ!!
コロナ終了するまで!!!
財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ!
外国格付け会社宛意見書要旨
URLリンク(www.mof.go.jp)
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:13:43.88 6ybppFB00.net
>>52
透析は水道料が莫大になるんだよね
だから宮城県内の透析内科は維持費が嵩むようになったけど、これ以上水道料が値上がりしたら病院も維持不可能になる
>>1
知人が医薬品の副作用で都内で透析治療中
無保険なら月額50万円ぐらいだとか

350:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:14:04.49 m5gCnMsH0.net
日本の皆保険には助かってる
1本何十万(無論、高額医療の範囲の支払うのみ)の
新薬を月2回打って命を繋いでる

351:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:14:08.15 IyBDK+Nl0.net
>>338
× アメリカ人は医療保険に入ってない人が多い
○ アメリカ人は医療保険に入っても無意味なくらい医療費が高いと知っている

352:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:14:34.39 JWQKz7xC0.net
★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない
★パソコンのキーで100兆円と打ち込むことでお金を無から創造している
(信用創造という) 民間銀行もやってること
★国は通貨発行権を持っている
日本円で借金してて、日本円を作ることができる
2~4パーセントのインフレまで通貨発行できる

353:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:15:02.13 3vRyfAj30.net
アメリカは凡人が病気になったら助からない国なんてのはみんな知ってるよ
命が中国並みに安い異常な国

354:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:15:10.01 LUJq5a4q0.net
世知辛いなあ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:15:15.99 VbkgGTGA0.net
>>351
それでもアメリカ人の6割はアフラックとかの民間医療保険に入ってるぞ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:16:07.78 JWQKz7xC0.net
■アメリカの場合は、ドルを作ってるのが、ユダヤの民間会社
■保険はあるけども、高額 国民健康保険はない

★つまり、通貨発行権を大金持ちたちにに握られていて
国民へのあらゆる投資を削っている
だから、水道水も飲めない状態

357:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:16:28.56 8BA0RHSo0.net
数年前入院してた時リハビリ室で一緒になったオバチャンがハワイ旅行中に骨折した話を聞かせてくれた
救急車5万円、レントゲン10万だか15万だか、手術費用100万と言われて応急処置だけして帰国したそうな
救急車とレントゲンで掛かった費用は日本大使館に駆け込んだらいくらか戻ってきたそうだが

358:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:16:28.76 6ybppFB00.net
>>66
んだんだ♪
特に支那人のタダ乗りが酷い(保険証の貸し借り)

359:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:16:29.43 zGnmjPH40.net
>>2
日本は手厚いよなー
高齢者にどこまで治療延命すんのか問題もあるけど
コロナに関しては結果うまくやってると思う

360:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:16:30.00 VbkgGTGA0.net
アメリカの公的医療保険は65歳以上が対象
それ以下はみんな民間の医療保険に入ってる

361:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:16:34.14 vuVR1TG50.net
保険無しでも3億っておかしくね

362:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:17:12.63 JWQKz7xC0.net
★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない
★パソコンのキーで100兆円と打ち込むことでお金を無から創造している
(信用創造という) 民間銀行もやってること

★国は通貨発行権を持っている
日本円で借金してて、日本円を作ることができる
2~4パーセントのインフレまで通貨発行できる

363:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:17:20.07 zGnmjPH40.net
>>357
保険入ってなかったんかいババア

364:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:17:24.72 Nrp9mXdG0.net
「発展途上国だから」の一言で全部説明付く。
遅れた途上国は治安悪くて武器麻薬が蔓延して
権力と結びついた一部の連中だけが肥え太って格差がひどい。
優秀なのは海外からスカウトとか例外的な連中だけ。
アメリカは第三世界なんだよ。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:17:34.86 VbkgGTGA0.net
>>361
保険ありでも3億は賄いきれんw
アメリカの民間保険会社が潰れる

366:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:17:36.99 JWQKz7xC0.net
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織

・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)

(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療を充実できない、学校のブロック塀を直せない、
コロナ対策できない、自粛に金出せない、  PCR検査できない。
無差別殺人、無敵の人の増加)

367:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:18:33.60 NztaS8gr0.net
医療関係者ってすごく儲かるんやな(´・ω・`)

368:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:18:41.37 JWQKz7xC0.net
日本も健康保険が払えなくなってきてる人がたくさんいるから!!
国が金を出し渋ってるせいで。
介護保険料が払えなくて老人のわずかな蓄えや土地を差し押さえられたり!!
日本も本当に酷いことになってるよ!!!
国に借金

369:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:18:56.95 VbkgGTGA0.net
その請求費用はなんと約338万ドル(約3億9000万円)であるとされている。保険が効かなければ破産するしかない状態であるとしている。
保険効いても破産やろ…

370:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:19:22.58 tRW09PBY0.net
デフレで社会保障万全な日本に住みながら米国株投資でウマウマするのが最適解なんだよなあ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:19:25.67 JWQKz7xC0.net
菅が言ってたこと
9ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:06:55.16ID:h3lLSm0v0
・国会開きません
・年末年始は休みます
・4日から“緊急会見”やります
・五輪は絶対にやります
・補償しません
・減税しません
でも「やれることはやる」
怒りが爆発しそう
●【新型コロナ】感染後 自宅で体調急変などして死亡 全国で122人 警察庁
スレリンク(newsplus板)
●GoToトラベルに1兆円追加ドン! イートは500億円ドン! [545512288]
スレリンク(poverty板)

372:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:19:36.04 MOT6M1iM0.net
>>361
専門分化が進めば専門知識を必要とする仕事の価値はどんどん高くなって当然
専門知識を独占することができるからね

373:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:19:42.00 IyBDK+Nl0.net
>>355
保険に入ってる奴らが医療費3億円請求されたら軒並み破産する
3億とか生命保険でも保険料躊躇する金額
医療保険で上限3億以上入ってる奴なんてまずいねえ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:19:45.01 eioOBuq/0.net
>>2
死者がガンガン増えるのも納得

375:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:20:26.78 SYPbSV6K0.net
ワク信「ワクチンは重症化は防げるから」

13日、ソウル市が発表したところによると、先週(12月5~11日)、
コロナ19関連のソウル地域での死亡者は計147人で、このうち60人(40.8%)はワクチン接種完了者と把握された。
未接種者は80人(54.5%)、部分接種は7人(4.7%)だった。

45.5%はワクチン接種

376:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:20:29.67 JWQKz7xC0.net
元衆議院議員 安藤裕
どこからともなくパッと出す 財務省も知らないおカネの本質
URLリンク(www.youtube.com)
政府の借金=国民の資産
借金を返すと、国民の貧困化

377:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:20:32.60 OqW3JajG0.net
>>367
日本の医者→年収3000万円
アメリカの医者→年収3億円
ジャンプ終わっているなw
その代わりアメリカは医療費が日本の10倍になっている

378:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:20:41.08 bZAokQHN0.net
死んだ方が喜ばれる社会???  かなわんわ。

379:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:20:50.63 +SONqCGZ0.net
>>308
払っても全部ジジイの養分だろ
バカバカしい
確定拠出年金や個人年金には入ってるわ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:20:51.05 ZPHxfCTV0.net
>>1
1日500万とか幾ら何でも盛りすぎだろ?
釣られてる奴含めて馬鹿じゃねーの。

381:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:21:03.73 VbkgGTGA0.net
>>373
ほんとそれ
よくアメリカの民間医療保険会社はやって行けてるな

382:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:21:32.07 WiR0RtPI0.net
アメリカって医療費でも一応ふっかけてから
交渉するって文化なんかな
保険会社と一件ずつ個別交渉すんの?

383:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:22:05.62 JWQKz7xC0.net
●【日銀】総資産690兆円 9月中間決算 過去最高…ETFの購入増、市場機能をゆがめると懸念も
スレリンク(newsplus板)
●富裕層に恩恵、格差広げた日銀のETF購入(東京新聞
スレリンク(newsplus板)

困窮した国民には金出さずに、株はガンガン買ってます! 
 お金はあるのです! 日本国民に出さないだけ!
ハイパーインフレになってません!
デフォルトしてません!!

384:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:22:13.23 1pM+WgQo0.net
>>360
だから若年層の公的保険がわりに、国がカネ出して民間の簡易保険入れるようにしようってのがオバマケア
トランプは廃止とか画策したが、自身の支持基盤である白人貧困層向け政策でもあるんだよね、これ

385:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:22:22.97 VbkgGTGA0.net
>>382
相手がアフラックとかの民間の保険会社に入ってなければふっかける感じなんかな

386:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:22:30.25 VgQeapwK0.net
>>364
アメリカの自由主義を押し付けられた国々も大体ろくでもないことになってるよなw

どこまで行っても個人の力だけで打開することが至高であり、
独立を保てないなら誉れを失うので死んだほうがマシという
宗教を多数のアメリカ人が信じている
まぁ中にはそれに疑問を持つ人間も当然いるだろうが、
アインランダー的思想は資本家や支配層にとっても都合がいいので
“布教”は資金を潤沢に使って事あるごとに熱心に行われ、
同調圧力と声のデカさが上回るようにされている

387:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:22:31.58 fi/9Z0I10.net
>>1
両国を保険なしの自由診療の金額で比べるとアメリカって日本の治療費よりケタ違いに高くないか?
何でなん?

388:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:22:39.08 rnlTi8vh0.net
3億まで行っちゃうと、無理すぎて払おうって気が全然おきなく、てむしろ清々しい

389:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:22:54.44 OqW3JajG0.net
>>380
高くないだろ。
日給100万円のドクターが何人も付くんだから。

390:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:22:59.77 SqqbZnLB0.net
コロナかかるリスク高いのにノーガードで感染してるんだから自業自得としか

391:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:23:10.90 MOT6M1iM0.net
諸悪の根源はヒポクラテスの誓い
著作や講義その他あらゆる方法で、医術の知識を師や自らの息子、
また、医の規則に則って誓約で結ばれている弟子達に分かち与え、
【それ以外の誰にも与えない】。

392:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:23:14.32 X7zZoQqt0.net
高いわ
ぼったくりだろ
足元見る医者

393:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:23:22.98 JWQKz7xC0.net
【話題】 サンフランシスコでは年収1800万円でも 「かろうじて食いつないでいけるレベル」の生活
スレリンク(newsplus板)

394:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:23:56.08 FzGPeQvw0.net
>>335
アメリカは総個室でついてる看護師の数が半端ないらしい
ナースの年俸1500万円だってさ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:24:06.03 JWQKz7xC0.net
●アメリカは民主主義国ではない 
0.1パーセントの超絶富裕層が金融、マスコミ、政治を支配する搾取社会
URLリンク(youtu.be)

>ビルクリントンが大統領だったとき
>財務長官はルービンというゴールドマンサックスの元会長
>ブッシュの息子が大統領になって首席補佐官はゴールドマンサックス
>ブッシュの息子の二番目の財務長官もゴールドマンサックス
>オバマが大統領になって
>財務長官 商務長官、米国通商代表、大統領経済諮問会議
>この4人が一番重要なんですが
>4人ともゴールドマンサックスとシティバンク ルービンの下で働いていた連中
>トランプが大統領になってみたら
>今の財務長官はゴールドマンサックス 商務長官はロスチャイルド銀行
>国家経済委員会の委員長はゴールドマンサックス
>政党関係ない
>共和党が民主党が大統領なろうが
>財務省がいつもゴールドマンサックス
>マスコミもCBS、ワシントンポスト、ニューヨークタイムズ
>0.1%の超絶富裕層がが所有権を持ってる

136名無しさん@1周年2017/08/28(月) 21:50:27.97ID:AGhh6V890
本拠地:欧州
実家:イスラエル(作っちゃいました)
直属護衛軍:アメリカ軍
支配域:地球

■ゴールドマンサックス=アメリカに本社を置くユダヤ企業。金融グループ
■ゆうちょ銀、運用責任者にゴールドマン元副会長 :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
日本郵政は29日、ゆうちょ銀行副社長に
元ゴールドマン・サックス証券副会長の佐護勝紀氏(47)が就任する人事を発表した
■デービット・アトキンソン 元ゴールドマンサックス
神社・寺院などの文化財修復・施工業の漆塗りや彩色、
錺金具の業界最大手である小西美術工芸の代表取締役社長
2017年6月より、日本政府観光局の特別顧問に就任
URLリンク(toyokeizai.net)

396:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:24:14.09 zhBx+xlV0.net
>>380
救急車で搬送されると3万~15万円くらい支払わないといかん国やでアメリカは

397:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:24:47.22 OqW3JajG0.net
>>393
1800万円でも月50万の家賃(年600万)、年400万円の保険料、
その他もろもろ取られるから、貧困層ギリギリだよ。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:25:08.87 JWQKz7xC0.net
●アメリカでは子供のホームレスが増え続けている(調査結果)
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
家賃があまりにも高すぎるため働いていてもアパートを借りられない

399:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:25:09.97 VbkgGTGA0.net
>>396
救急車が民間なんだっけ
何十万も取ろうとする個人経営の救急車もあるとかいう話だな

400:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:25:10.33 6FHgCOJZ0.net
>>19
老人と病人はあくまで手段であって、目的は医者と製薬会社を肥えさせるためだろ

401:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:25:13.93 MfRuzBWL0.net
3割負担だったとしても破産しそうなんだが…

402:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:25:23.34 IyBDK+Nl0.net
>>389
アメリカの医療って患者一人しか見ない貸し切りドクターなん?

403:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:25:26.81 DfppYWDa0.net
昔のキャリアのパケット代の請求書ってこうだったよね

404:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:26:03.32 5rg5UD2w0.net
>>375
韓国はアストラゼネカのワクチン打ってる人が比較的多いのが
今苦戦してる理由の一つらしいな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:26:18.47 6AU2pYcU0.net
だからと言ってアメリカより日本のほうが素晴らしい国とは言えんだろ
何なんだよこの記事

406:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:26:37.78 JWQKz7xC0.net
●町山智浩が映画「ウォルマート 激安の代償」の社会背景を解説

・ウォルマートは激安を使い流通の戦いに勝ち、老舗を縮小や倒産に追い込み叩き潰していった
・世界で4000店ある
・ウォルマートが出てきてから全てが安くなった ウォルマートエフェクトと呼ばれる
・なぜ安いか? →従業員の給料をメチャメチャ激安に
・月曜日から土曜日までフルタイムで働いて平均年収200万 平均なので半分は200万以下
・アメリカのスーパーチェーンは、価格が安く、食料品から自動車の整備まで売ってる
 売ってないのは自動車と不動産ぐらい。なのでウォルマートが一件できると
 その地域の小売が全て潰れてしまう
・職場がなくなってしまうのでウォルマートで働くしかなくなる
・最近はどの企業もウォルマートと同じ戦略を取っている
・アメリカ国内でウォルマートの従業員は1800万人いる
・国民健康保険や厚生年金はないので、
 ウォルマートがやっている保険に入らせようとしている(24万)
 高いので多くの従業員は保険に入ってない
・従業員はお金がなく貧困のため、フードチケットや医療の援助を国がやっている
 (アメリカの税金でウォルマートの社員を支えている)
・日本は為替介入しドル資産を大量に持っている。
 そのドルでアメリカ国債を買うかドル預金をする
 それがアメリカの財源になっている。アメリカはその財源で減税をしている 
 日本は消費税増税
・2003年、小泉政権時代、20兆から30兆の為替介入しドル買いし、そのドルでアメリカ国債を購入。
 その年アメリカではブッシュが富裕層に対する減税を行った。
 イラク戦争が起きた年でもある
 イラク戦争が起きた年に日本の国家予算80兆なのに、30兆円分のアメリカ国債を買わされた
 日本がアメリカ国債を買い支えたたため暴落しなくて済んだ
 そのドル買い資金は短期国債(政府の借金)
 民主党政権時代も東北大震災が起きた年に一日8兆円の為替介入をしている
・ウォルマートのような店が10倍アメリカにあり、給料をちゃんと払っておらず
 社員の生活は税金で負担しているという異常な状況がアメリカ。
 なので会社はムチャクチャ儲かっている
・価格競争している間は安くなるから住民の利益になるが、
 その地域を占領されてしまうとその会社しかなくなってしまい、
 その地域の住民の平均年収をいじれるようになる。コントロールするようになる
・売っている商品はインドや中国で時給20円で作らせたもの
 インドや中国の製品が来ることによってアメリカ国内の生産業がすべて潰れてしまった
・内部に格差を作り貧困層を作ることでしかやっていかない国にアメリカはなっている
・貧困層を作り出さないと軍隊に入る人もいない そうなるとアメリカ軍がなくなってしまう
・意図的に貧困層を作り出そうとしている
・アメリカ国内の植民地。 企業が占領したあとに独裁者としてふるまっている

407:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:26:41.21 +SONqCGZ0.net
まあアメリカだと個人破産申請は割と簡単に通るからな
無一文になってブラックリストには載るが、賭博や養育費なんかでなければ大概の債務は免除される

408:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:26:54.67 OqW3JajG0.net
>>404
台湾もアストラが主力だけど、患者数0人だぜ。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:27:17.11 aNXVontg0.net
どういうことなの
生きていけないね

410:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:27:24.83 sjB9hmQU0.net
"( `ハ´)ぎゃっひゃっひゃ〜

411:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:27:27.94 G1GNjuko0.net
請求されたって無い袖は振れない
自己破産すればいいだけ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:27:53.98 q4vDuO630.net
そもそもアメリカの医療費は値切るのが大前提
保険に入ってるアメリカ人は保険会社が値切り倒す
旅行者のような滞在者は請求書に書かれてる電話に電話して自分で値切る
これやった。盲腸炎で緊急窓口に行った時診察やらMRIやら点滴して2週間後に請求書来たが
全部で70万弱だったので電話で値切り交渉したらあっさり「42万でいいよ」とか言われてびっくりした。
航空券買ったカードの付帯保険でカバーできたのでタダだったけど日本では考えられない。

413:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:28:00.40 VbkgGTGA0.net
こんなん保険請求されても民間保険会社が困るだろw

414:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:28:05.44 OqW3JajG0.net
いくらアメリカの年収が日本の2倍、3倍と言われても、
ラーメンが5倍するから移住する気になれん。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:28:19.77 ZTTUVbPr0.net
家畜用の虫下し飲んで寝とけってことよ

416:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:28:24.25 6FHgCOJZ0.net
>>405
福祉最下層の国を国をみせて「これより良いだろ!?だから厚労省含む医療業界批判するんじゃねえぞ下民共」って利権守るプロパガンダやろ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:28:28.61 EObZxwFM0.net
それでも任意ならワイは入らないと思う
今まで健康保険ですげー負けてる
皆保険が義務じゃなければ入らない人多そう

418:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:28:38.40 MP3rAqXu0.net
昔に見てたアメリカドラマとかで
助かったなんて感動を呼び込んでいたけど
現実では高額請求されていたんだな

419:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:28:40.97 exbYENEB0.net
日本だって
「ゾルゲンスマ」
薬価1億6700万円だけど保険適用するだろ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:28:52.50 U+NW05B60.net
>>394
そんなんなら大部屋の医療費が安い激安病院とか作ったら繁盛するんじゃない?
法律とかで規制されてるのか

421:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:29:00.95 JWQKz7xC0.net
675 :414:2016/01/03(日) 14:26:54.35 ID:k8/5KMP/0
アメリカは、国民を国民と思っていないからね。
ペイデイローンは州によって禁止されてるところもあるが、
年率は脅威の700%。
貧困は自己責任で、医療破産者は3000万人とも言われる。
国民でさえ搾取対象であって、保護の対象は建て前。
なので、移民希望者をガンガン入れる。そして奴隷化。
メキシコはNAFTAにより疲弊し、アメリカには仕事がある~と
錯覚を起こしているあわれな姿だ。アメリカの実像を知れば
だれもアメリカになんか行きたくないよ。旅行を除いて。

798 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 16:01:23.89 ID:jCIi60p+0
アメリカはユダヤ系統でないと
優秀でも奴隷人生

422:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:29:20.90 JWQKz7xC0.net
●【国際】「絶望死」が増加する米国社会の暗い闇
スレリンク(newsplus板)

アメリカや中国の場合は、中流上層~上流が庶民・貧乏人
両者から生存権すら取り上げてるから悲惨。マジで悲惨
絶望死が流行ってもおかしくないと思う
正味、あの二国は頭がおかしい
中学時代にアメリカに5回くらい行ったことあるけど、
西海岸の住民は見事な豪邸に住んでて、
そのほかの地域には近づくなと言われたね。
10年前の話

967 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 10:02:19.48 ID:v4Trpf6S0
日本は現状維持でも
世界が勝手に没落と混乱していく感じだな。
日本がおかしな変革をしなければ
日本以外ぜんぶ沈没。

935 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 09:56:42.09 ID:PKrEzAw20
村人であまり魅力的でなくって、震災ばかり酷い日本で良かったのかもね
下手したら飢饉があるしね
イギリスもアメリカも英語を広めた挙句に
あんなに沢山変な人たちが殺到してくるわけじゃない?
多分welfareではないと思うよ。
英語なんだろうと思った
昨日の本を読んでいたら

924 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 09:53:22.05 ID:M9hL1arv0
>1
>米国の国民、特に白人で低学歴層の平均寿命が以前よりも短くなっているのだ。
>主な原因はドラッグ、アルコール、そして自殺だ。
普通は医療技術等の発展で、平均寿命は延びるのが普通なので、これはヤバいって感じ

900 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 09:46:26.53 ID:NqwnOd5+0
色んな理由があるだろうがなんで金持ちが移民をいれたがるかの理由の第一は
貧乏人同士対立させる為だよ金持ちに不満が向かないようにね

886 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 09:42:15.05 ID:M45YufrW0
>>878
気づいてるよ
地域分断工作
男女分工作
公務員と民間分断工作
アジア分断工作
やってるのは〇IA・在日〇軍とそれから委託受けてる宗教団体・IT会社でしょう
聖書に、書いてあるからね
内輪で揉める家と国家は滅びると
まあ、別に自分は関係ないけど

423:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:29:25.19 uo1Il35l0.net
保険に入ればいいだけじゃん
日本みたいに老人のためだけにあるような保険は魅力なさすぎて淘汰されるだろ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:30:00.23 zhBx+xlV0.net
>>399
基本はkmあたり1000円
その医療機関所有の救急車なら安く済む
他所の救急車だと高くつく

425:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:30:27.61 YywsAfyL0.net
死んだほうがマシだな

426:ニューノーマルの名無しさん
21/12/16 12:30:53.02 JWQKz7xC0.net
670 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 08:59:42.31 ID:QblqNBF70
アメリカ人は50歳くらいでやっと奨学金(学生ローン)を返し終えるって
ケースが普通だしな。で、その子供がまたそのパターンで常に借金漬け

308 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 06:41:28.68 ID:qcDtKTRi0
日本人はアメリカ文化大好きだけど、
欧州じゃどっちかと言うと幼稚で薄っぺらな田舎者文化って見られてるんだよねー。
ディズニーランドとか

53 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 16:13:04.18 ID:k0voUOgyO
義理の兄貴がイギリス人で6年アメリカに住んでたけど、
アメリカは英語も宗教も文化も100年前のヨーロッパだって言ってるなあ

267 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 08:03:18.51 ID:em0/i0F30
>>262
アメリカは上と下が日本の格差のレベルじゃない。
もはや学者と実験台の関係に近い。
地理的な問題や風潮もあるのかシリアルキラーという
連続殺人や子供の誘拐はおそらくアメリカがトップ。

150 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 07:12:56.64 ID:7IIiy6z00
アメリカの歴史と文化は侵略と虐殺強姦略奪で
正義のアメリカ人はフィクションの中にしか存在しないという事も自覚すべきだろ
サイコパスや発達障害者で満たされているアメリカ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch