21/12/15 22:20:57.30 RTxV8Pwj0.net
>>1
次スレお願いします
1005:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:21:32.04 LJsYMDuq0.net
>>973
国民の半分が殺されてようやく気付くぐらいだろ
馬鹿だから
1006:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:21:42.56 vx+SkZ6I0.net
>>969
311の震災後公共工事や建設業は
めちゃくちゃ仕事増えたよ
1007:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:22:23.33 91yMaXkR0.net
>>47
60%の回収率なら、ギリギリオッケーだったのになー。推計で埋めても、後から誤差だけ計上すればよかったのに。
惜しかったなw
1008:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:22:30.17 eVhgqRBu0.net
データが残ってないというか消したというか見せれないというか
1009:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:23:02.06 kWRz8GN90.net
偽造は日本の国技
1010:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:23:11.53 2WGX8hHR0.net
国税庁は個人に鬼な追い込みするのに、その言い訳は無理感。管轄違う?回収金はそれには触れずに来るのに
無知ですみません、三権分立安倍政権で白紙になったの知らなかったです。非国民って言わるのは辛いので引き続き税金に課金します。キツイは日本人って
1011:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:23:11.95 SiPDDaOf0.net
安倍政権時代のGDP成長率の嘘がバレたわけだ
ただでさえ外国よりはるかに低かったのにそれさえも嘘だった
赤木さんの件も夫婦が中心にいるのに国会で謝罪すらしない
1012:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:23:21.67 gJ1jewEh0.net
いつもの事ながら、安倍の厚顔無恥ぶりには驚かされる
普通、ここまでクズにはなれない
1013:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:23:35.36 B4cWhAyb0.net
>>946
2021年1~3月期の名目GDPが544.4兆円で
2021年4~6月期の名目GDPが544.4兆円なので
実際は大して水増ししていなかった感じだろう
1014:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:23:37.59 TFiwx9Jm0.net
ネトウヨさあ…
1015:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:23:39.35 0hcmN5Wu0.net
>>984
それはある。
だけど、2020までずっと同じペースって事は無いよね。
どこかで詐欺ってるだろ、これ。
1016:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:23:49.17 CEblu/ZW0.net
>>890
おめえ、「だっぴ」に学んでいないな・・・
1017:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:23:56.97 ba66Rvn20.net
>>969
2012年は財政出動やら金融緩和することでのイケイケ感あったけど
2014年の増税してからはミンス政権より景気良かったとはとても思えんね
1018:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:24:00.88 yV6OmCPj0.net
下痢とアホウ、基地外スダレハゲはさっさと投獄しろよ
1019:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:24:23.72 clhBaBsR0.net
1人あたりGDP、27年に日韓逆転 日経センター予測: 日本経済新聞 URLリンク(www.nikkei.com)
1020:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:24:44.58 pQK4iKxL0.net
あれ?公的書類は5年間は保持義務なかったか?
1021:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:25:01.10 B4cWhAyb0.net
>>990
アベのクズぶりとは裏腹に
水増し額はせいぜい0~3兆円って感じだろうね
感覚的には1~2兆円程度な感じだろう
1022:ニューノーマルの名無しさん
21/12/15 22:25:04.07 JlQcesx40.net
イングソックでは統計データを改ざんするのはあたりまえ。
1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 2秒
1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています