竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★16 [スペル魔★]at NEWSPLUS
竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★16 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch500:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:39:57.28 ZDAmVNFL0.net
>>479
荒廃しないだろw
ナマポ廃止する代わりに毎月20万円のBI開始。誰が損するんだ???

501:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:40:04.41 o4Afdtfw0.net
ベーシックインカムのスレでこんなに続いてんのも珍しいな
現実味を帯びてきてるということか

502:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:40:17.38 k8Br338q0.net
どうせベーシックインカムの公金ちゅーちゅーするためだけに
ベーシックインカムとか言い出しておるだけやで
みんな竹中先制に遭ったら
大きな声でお名前を呼びましょう

503:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:40:18.38 RMAUljrN0.net
>>494
たんねーよ
ぜんぜんたんねーよ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:41:52.72 lzedere60.net
反日で韓国のシンクタンクだからな
電通わ使ってる奴らも基本的に反日反社な

505:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:42:02.34 K5OTufjk0.net
>>493
竹中平蔵の目的は財務省と組んで払えないと見た年金の支出を無くすこと
そのためのBIであり一度制度を変えて年金の支払いを無くし
その後にBIを無くすのが目的だろう
これまで日本人は何度も似たような手で騙されている
それは過去を見ればわかる事である
ミサワホーム乗っ取り事件を検索してまずは見てみよう

506:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:42:56.89 ZDAmVNFL0.net
>>499
80兆円が市中をグルグル回って消費税収が莫大な額になる、景気が良くなって所得税収も増える。
これが経済政策ってもんなんだよなw

507:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:44:06.44 AgQYpmh70.net
ナマポのクズどもが必死に反対してて草

508:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:44:29.86 RMAUljrN0.net
>>506
それ安倍ちゃんが増税するたびに聞いた
聞き飽きた
もうちょっとマシな話持ってこい

509:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:44:51.87 yWU+TOKn0.net
なら別途で月7万未満の家賃は国が出せば生活可能解決。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:46:19.33 dYqgKzs10.net
>>507
あと竹中憎しのバカパヨな

511:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:46:42.40 RMAUljrN0.net
信用創造させたきゃちゃんと融資しろよ
債権ばっかし買ってんなよ
30年ずっと金融殺しつづけてっぞこの自爆国家

512:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:47:47.53 RMAUljrN0.net
>>495
ナマポ受給者に80兆使ってると思ってるバカ発見

513:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:47:49.02 sqnzy54O0.net
>>484
いやもうこのスレでも汚物を消毒しようと必死な奴らがいるものでね

514:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:48:15.14 gFkvifLE0.net
借金しまくって財政出動バラマキ続けた挙句が日本ですから
融資自体はアホみたいにしてるよ、日本のマネーストックアホみたいな数字になってるし

515:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:50:03.08 Kg10+1uI0.net
>>484
竹中平蔵は、社会が北斗の拳化しても自分だけは儲かるようにするからねw

516:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:50:13.06 dYqgKzs10.net
>>512


517:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:51:45.04 m8H/NF2l0.net
竹中
しれっと復活するな
お前は日本社会にいなくていい
まだ日本社会を壊し足りないか?
さっさと地獄に落ちろよ

518:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:52:32.44 iJ2B8FFu0.net
何も持たずして月7万で生活してみたらいい

519:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:52:39.82 RMAUljrN0.net
>>514
融資してなんぼ儲けたの?
何十分の1で調達していったいなんぼ儲けたの?

、、、ただの屍のようだ

520:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:53:11.79 wciwMBq00.net
>>171
鬼はいつか退治される
いや、必ず退治せねばならない
 
今その鬼は自分が退治されぬよう準備をしている
不当に儲けた金を使って

521:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:54:52.01 dhjaGpuY0.net
>>486
アメリカには公的保険が普通にあるから
竹中BIの場合アメリカでさえある公的保険も消える

522:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:57:40.75 K5OTufjk0.net
>>1
そもそもベーシックインカムは新党日本が初めて?BIを公約の政策として打ち出した
2010年に1人月額5万円のベーシックインカムを支給すると政策に打ち出した
その緑の党2012年や国民の生活が第一の党2012年
みんなの党ミニマムインカム2013年
その他数多くの党が主張してきた政策である
山崎元の試算によれば年金・生活保護・雇用保険・児童手当や各種控除をベーシックインカムに置き換えることで、1円も増税することなく日本国民全員に毎月に4万6000円のベーシックインカムを支給することが可能であるとする。
竹中平蔵の案はそれに医療費などの経費も全部足したものであるという事を覚えておこう
自民の歴代首相のように騙されないように要注意な
財務省の目的は年金などの支払い額の削減
平蔵の目的は事務費などの獲得

523:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:58:40.65 CBbIxbRp0.net
とりあえず払ったもん利子なしでいいから返金してから考えてくれよな

524:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 16:59:51.61 wciwMBq00.net
>>1
鬼中平蔵が考案した超悪策BI
※それに対しては高須(息子)先生の答えが一番正しい!!
私がベーシックインカムに反対する理由を説明します。
URLリンク(youtu.be)

525:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:00:16.59 K5OTufjk0.net
>>510
これまで竹中平蔵が日本のために何かまともな事をした事があるか?
元韓国大統領顧問の竹中平蔵がよ
やったのは大規模な中抜きだけだろうが

526:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:00:36.09 sLKtGmrW0.net
国民全員に毎月、最低生活費渡して、憲法25条の権利を保障しようってことか
まあ悪いこっちゃないな
でも7万で足りるか?

527:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:03:45.19 K5OTufjk0.net
>>1
>>522
繰り返すがBIは元々野党が言い出した政策だ
ベーシックインカムは新党日本が初めてBIを公約の政策として打ち出した
(初めてではないかもしれないが)
2010年に1人月額5万円のベーシックインカムを支給すると政策に打ち出した
その緑の党2012年や国民の生活が第一の党2012年
みんなの党ミニマムインカム2013年
その他数多くの党が主張してきた政策である
これらの政策は一応いろいろ考えて試算されたもので
平蔵のは社会福祉の金も全部BIにつぎ込む計算をしている

528:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:04:04.64 Jo3i3JTB0.net
正社員しか年金払ってないやろ
テレビでニュースで言うのは嘘
年金払っているの
30%ぐらいやろ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:04:05.04 Jo3i3JTB0.net
正社員しか年金払ってないやろ
テレビでニュースで言うのは嘘
年金払っているの
30%ぐらいやろ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:04:30.37 invSvjB90.net
7万で良いから配って欲しい
俺らの世代は将来まともに年金貰えるか怪しいし
少額でも今もらえるほうが嬉しい
そんで自分で米株インデックスに積み立てるわ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:04:36.82 K7Z1Sy590.net
ええとね、BIを40年間貯めれば3360万円になるわけ
働く貧困層も老後を楽しもうと思えば貯めておけばいいし、定年になったら安楽死でいいと思うなら遊びに使えばいい

532:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:05:25.16 p8n8OKJR0.net
お金を「持ってない人」の権利を、ことごとく目の敵にする人だけど、
「持ってる人」が、そんなに間接的に庇護される現状を作るなら
あんたの過去の政治加担のせいで財を作れなかった年代の人間は、
どうやってあなたを恨まないで済むと言うのか?
人間の徳とか、善に頼りすぎて、
あんたのやってる事が、あまりに非人道的で不公平感満載だと、
気づいててやってる?

533:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:07:19.08 dhjaGpuY0.net
>>527
このスレで何度も言われてるけど
竹中のBIは社会保障全廃する特殊なBIだから
そこらで言われてたBIとは全くの別物
アメリカよりも新自由主義なやつ

534:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:09:03.34 NcQJdfHz0.net
だから7万円ポッチじゃ少ないってーの!何度言ったらわかるんだ売国奴め。最低でも10万は支給しないと生活できないだろ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:09:59.28 rzao3dAl0.net
>>531
じゃあ例えば今まで年金払い続けてきた20代とか30代、さらにその上の人たちとか
どうなるんだ?
BIが20歳から開始ならすでに30歳の人は10年分のBIを一気にもらえるということか?
年金払ってきたんだから当然だよな
つまり70歳の人は50年分、開始と同時に一気にもらえると。
そうじゃないと長い間年金払ってきた人ほど損する仕組みになるぞ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:10:24.07 K7Z1Sy590.net
ていうかね、84×65=5460万円
定年までにこんだけもらえるわけよ
貧困層は賛成するしかない

537:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:10:45.93 EQuWom6v0.net
竹 平蔵「パソナで全部やりますから!役人さんは委託だけしてください!」

538:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:12:15.76 rzao3dAl0.net
>>533
そもそも氷河期作り出した平蔵の発言がニュースになること自体がおかしいだよ
BIをニュースにするにしても、もうちょっとまともな人の意見をニュースにしろと。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:13:09.49 GpvS2wnS0.net
健保が無くなるやぞ。入院・手術で300万とか請求の世界で、その金が手付かずな訳がない。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:14:00.25 +C/9xTVu0.net
>>497
月7万で100兆だから、3倍の300兆の予算が必要だな

541:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:15:43.77 K7Z1Sy590.net
>>535
いいよ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:16:50.55 gFkvifLE0.net
氷河期は1993年から、宮沢内閣とか細川内閣の時代で、竹中なんて政権と絡んでない時代に始まってるよ。
終わったのが2005年と小泉内閣時代なので、竹中はむしろ氷河期終わらせた側。

543:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:17:41.50 rzao3dAl0.net
>>539
今回のコロナ関連で老若男女問わず、いつ病院の世話になるか分からないことを思い知ったけど、
そんな中、健康保険がなくなったら数少ない日本の良いところがなくなるな
特に後遺症は若い人ほど多いらしいし、そういうのも全額負担になるなんて
あっという間に破産だろ。
後遺症も治療できず、後遺症で社会復帰できずの悪循環に陥る

544:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:21:08.44 rzao3dAl0.net
>>541
それならいいけどな
まぁお前が「いいよ」と言ってそうなるわけがないがなww
それはおいといて、今まで年金を長い年月払ってきた人を切り捨てて損をさせるようなやり方だけはやめるべきだわ。やるならね
でも正直、BIについてというか、
このBIのやり方を推してる人って、年金払ってきてないニートくらいでしょ
しっかり厚生年金払ってきた人は、今の健保、年金(そして介保)の方がはるかにいいんだから月7万程度のBIなんて選ぶわけないしな

545:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:25:36.70 gFkvifLE0.net
高齢者はだいたい15~25万くらいの年金月収があり、それでも5万くらい貯蓄崩すことになる。
7万だと半減以下に月収がなるから、毎月15万前後のペースで貯蓄崩す状態になり、
生活破綻だけでなく、国債買い支えてる金融資産の減少まで始まっちゃって、
下手すると財政破綻に追い込まれる。
高齢者増え過ぎて社会保障費がアホみたいに増えちゃうのに、だからといって抑え込めない根本原因が、
この高齢者の金融資産により借金財政が維持されてる現実のせい。

546:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:26:04.99 UAu10GyE0.net
無いんだな

547:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:26:08.45 K5OTufjk0.net
>>542
平蔵は日本の資産を徹底的に叩き
底値にしてから外資に売っていた

548:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:26:31.12 K7Z1Sy590.net
>>544
結局のところ、若いうちからもらうか、年取ってからもらうかの違いでしかなくて、これからの世代は若いうちからもらうほうを選ぶわなってことだ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:26:51.27 +C/9xTVu0.net
>>530
考え方だが50越えて後悔しないように健康に気をつけろよ。
BI開始後で癌みたいな難病になったら治療費払えなくて死ぬしか無いぞ、ICUなら一泊二日で30万とかだそ治療費さらに加算されるからな、
高額医療費制度とかも無くなるからな

550:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:27:51.19 B0S7Z7IB0.net
そんなことできるわけないじゃない、バカなの?
10万円配るのに未だに躊躇してんのに出すわけないでしょうがw

551:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:27:56.87 wciwMBq00.net
>>171
今、我々に出来る事は 
鬼に殺されるのを、ただじっと待つ事だけなのだろうか・・・

🌸青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
URLリンク(youtu.be)

552:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:28:47.95 K5OTufjk0.net
>>538
そもそもBIを公約に入れて主張してきたのは日本新党だからね
ある程度は考えている
それを盗んだのが竹中平蔵だから

553:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:29:51.39 K7Z1Sy590.net
>>550
だから、今の社会保障費100兆をBIに切り替えるの

554:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:32:35.09 PFLdMRVW0.net
>>553
年金は無くなるの?

555:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:34:18.33 K7Z1Sy590.net
>>554
そうだよ
年金とナマポと健康保険がなくなる

556:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:35:20.29 rzao3dAl0.net
>>549
それをわかってない人多すぎるな
例えば子供が盲腸とかになっても、
医療費払えずにそのまま見殺しにするしかない、って状況が生まれそう
骨折しても救急車も呼べんだろうし

557:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:36:21.81 K7Z1Sy590.net
年金とナマポと健康保険がなくなる代わりに生まれてから65歳までに合計5460万円もらえるし、死ぬまで月7万円もらえる 
格差是正策だよ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:36:47.77 ggS4NkHL0.net
これで民間保険と民間年金に入っとけって7万やろ
生活費じゃないんとちゃう??
政府が保険会社に直接渡したら非難されるから、一応は国民に配る形になるだけで

559:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:36:58.80 rzao3dAl0.net
>>554
健康保険も高額医療費制度もなくなるから、
例えば事故あったとしても、アメリカのように「破産しちゃうから救急車は呼ばないでくれ」って状況が起き始める
全額負担だからね

560:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:37:11.56 sqnzy54O0.net
>>557
足りんだろ糞が

561:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:37:52.17 bQl2+jXB0.net
>>536
これから正社員減らして非正規だらけにしようとしてるし
財源足りなくて増税もあるだろうし全部貯金できるわけないじゃん
貧困層こそそんなの無理でしょ
金持ちはいいけど

562:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:39:48.06 K7Z1Sy590.net
>>561
まあ、65歳で安楽死っていうひとが多くなるんじゃない?

563:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:40:05.12 rzao3dAl0.net
>>560
この人、おそらくニートだろうよ
だから現実をわかってない
今見たら午前中からずっと張り付いてるみたいだし。
ニートなら社会保障なくなってでも、目先の7万がほしくなる気持ちも分からんでもない

564:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:43:01.84 k8Br338q0.net
>>563
単に竹中さんのバイトやろ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:45:17.50 kkZtyA3k0.net
>>563
ああ、親の家で親の金で過ごしてたら、
7万の小遣いウマーって感じか
情けないな

566:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:45:34.17 B6BjIDWf0.net
いきなり黄金伝説スタッフ生きてるなら、竹平蔵氏に一ヶ月7万円生活のオファーしてほしい

567:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:47:55.91 K7Z1Sy590.net
>>565
俺のことか?
俺は年金生活者だよ
BIになれば支給が減るけどさ、若者にはBIのほうがいいだろうて

568:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:49:44.42 B6BjIDWf0.net
>>567
よくねえから黙っててくれ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:51:21.20 SE+GKlgk0.net
明日からやってくれ
はよやれ

570:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:51:26.43 K7Z1Sy590.net
65歳からもらえるのと0歳からもらえるのとどっちがいいかってことだぞ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:51:44.67 rzao3dAl0.net
>俺のことか?
>俺は年金生活者だよ
今話題の老害かw

572:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:52:06.10 wciwMBq00.net
>>1
>>171
様々な社会保障があるが
中でも『国民医療保険』などが無いと
貧しき者は死ぬしかない。
保険ナシだとマジで死ぬ!
これを【鬼畜の政策】と言わずして何と言うのか!!
「アメリカの医療費」について 保険がない場合
URLリンク(www.urban.ne.jp)
虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円★
出産費用 14,000ドル 150万円★
嘔吐と下痢  ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費  140万円★
盲腸手術入院  ニューヨーク    243万円★ 1日   ロサンゼルス    194万円★ 1日
●鬼こそこの世に必要無し!!

573:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:52:22.18 SE+GKlgk0.net
なんなら正社員や公務員を除いて先行実施でいいぞ

574:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:52:30.55 2YOnMVAt0.net
維新に入れるわw

575:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:52:34.28 K7Z1Sy590.net
貯めておいて老後に使うのもあり、安楽死を念頭に若いうちから使うのもあり

576:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:54:02.34 Fjg125RY0.net
今の制度そのままでこんなことが可能なのか。
年収700万以下とか所得制限を設けろよ。

577:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:55:20.63 EjvSFaPq0.net
>>1
竹中平蔵は、誹謗中傷どころか暗殺しないと日本が滅ぶんだけど
誰か早く殺して

578:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:55:39.92 B6BjIDWf0.net
>>570
病院のお金は0歳から65歳まで使わないの?

579:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:56:11.22 B6BjIDWf0.net
>>575
貯めれるの?
君は年金を貯金してるの?

580:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:56:37.95 nemfL64i0.net
また日本人中抜き計画か

581:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:57:05.99 9Jo7Dr8u0.net
各種公的保険、年金と税金払って終わり
生保じゃないからこれらは免除されないでしょ?

582:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 17:59:40.52 K7Z1Sy590.net
>>578
使うときは使えばいいのでは?
>>579
働けばBIは貯金に回せるだろう
働かないなら貯金できないだろう

583:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:00:28.60 ZlsSybyS0.net
まぁそれでも文句の多い団塊世代は逃げ切りで、文句の少ないゆとりは
ゆでガエルになって死んでいくのが目に浮かぶが、「お国のためだ、
黙って死んでこい」的な?

584:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:00:50.07 B6BjIDWf0.net
>>582
0歳から働くの!?
病院は使うとかじゃないよね!?
君は病院行ってないの!?

585:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:03:21.39 K7Z1Sy590.net
>>584
働くのは大人になってからでいい
病院は行くかどうか、どんな治療するかは予算次第でしょ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:05:15.38 ateopB7d0.net
>>566
民間の健康保険料の5万引いて月2万円で暮らさせないと
2万円じゃ家賃光熱費も払えないし浮浪者として生活してもらう事になるけどな

587:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:06:11.69 K7Z1Sy590.net
アメリカだって予算次第で、手術しますか?痛み止めだけ打って自然治癒に任せますか?痛み止めも打たないで我慢しますか?という選択をする

588:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:07:33.37 LokGlRrD0.net
>>576
所得制限ありだとBIじゃないし、
そもそもその所得申告が正しいかどうか調べるのにコストがかかる。
それに大金持ちの資産家は申告する所得がなかったりするし。

589:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:08:31.59 K7Z1Sy590.net
>>586
7万で生活しろとは言ってない
生活するには働くことが必要
社会保障の代わりに小遣いが7万ということだ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:08:41.57 oxBXKEQe0.net
小さくじゃなくて0にしないと意味ないだろ
統一して無駄を無くすんだよ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:08:51.02 prUrv9xd0.net
現時点での税金ドロボウ高給取りの議員や公務員の報酬をまず下げろと批判の矛先が向かわないように氷河期をスケープゴートにしているだけ

592:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:09:42.18 Jo3i3JTB0.net
正社員しか年金払ってないやろ
テレビでニュースで言うのは嘘
年金払っているの
30%ぐらいやろ

593:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:10:16.79 VhuRqV/Q0.net
>>586
アーッ

594:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:11:12.23 K7Z1Sy590.net
社会保障の代わりに7万やるから、民間保険入るのでもいいし、病気になったら安楽死するつもりで使いきるのもいいし、貯金するのもいいし、という自己決定の仕組みだよ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:13:04.56 Jo3i3JTB0.net
国民年金の自営業者なんか
6万円切っているよ
7万になったら有りがたいとかいっと。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:13:40.69 og/tqX090.net
7万は奴隷をおびき寄せる餌だ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:13:41.68 wciwMBq00.net
>>1
日本に鬼みたいな腐れ人間は山ほどいるが
中抜き屁蔵こそは我々国民(庶民)にとって最悪の鬼だろう

大河「秀吉」の中で明智光秀の母が言っていた・・・
「鬼はいつか誰かに退治される!」と

598:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:18:23.57 bQl2+jXB0.net
>>597
炭治郎に退治してもらお
誰か鬼滅党作って!

599:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:21:12.70 yKdcIlYw0.net
>>594
7万という金額も含め何一つ具体的に示されていないのに
自分の妄想だけで40回近くもレスって凄いねw

600:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:21:21.96 K5OTufjk0.net
そもそもベーシックインカムは新党日本が初めてBIを打ち出した政党
(他にもいたかもしれないけどね)
2009年にベーシックインカムを公約として出した
2010年に1人月額5万円のベーシックインカムを支給すると政策に打ち出した
その緑の党2012年や国民の生活が第一の党2012年
みんなの党ミニマムインカム2013年
その他数多くの党が主張してきた政策である
山崎元の試算によれば年金・生活保護・雇用保険・児童手当や各種控除をベーシックインカムに置き換えることで、1円も増税することなく日本国民全員に毎月に4万6000円のベーシックインカムを支給することが可能であるとする。
平蔵のは社会福祉医療の金まで削る案だからね
実際には話にならない人気取りだけのための案なんだけどね

601:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:21:28.31 UoMuVU1S0.net
>>1
平蔵、施設運営事業でも始める気かな?
現在、生活困窮者が行政の支援を受けるという社会保障のあり方BIで一変させる
業者が市民の頭の上から生活スタイルを変え、施設に抱え込む 料金はBIで中抜き→天引き
市民の自由な活動の権利を私企業に売り渡す、これが平蔵の考えるパライソ

602:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:22:41.97 K5OTufjk0.net
そもそもベーシックインカムは新党日本が初めてBIを打ち出した政党
(他にもいたかもしれないけどね)
2009年にベーシックインカムを公約として出した
2010年に1人月額5万円のベーシックインカムを支給すると政策に打ち出した
その緑の党2012年や国民の生活が第一の党2012年
みんなの党ミニマムインカム2013年
その他数多くの党が主張してきた政策である
山崎元の試算によれば年金・生活保護・雇用保険・児童手当や各種控除をベーシックインカムに置き換えることで、1円も増税することなく日本国民全員に毎月に4万6000円のベーシックインカムを支給することが可能であるとする。
平蔵のは社会福祉医療の金まで削る案だからね
実際には話にならない人気取りだけのための案なんだけどね

603:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:23:47.92 cogqW+E+0.net
生保は無くなっていい
年金は払った分が月7万で何年かかけて戻るから別にいい
国保は無くしては絶対ダメ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:24:40.53 K7Z1Sy590.net
>>600
金額はともかくも、社会保障の代わりにBIということだ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:24:41.04 oxlHFzfZ0.net
年収800万円以上→無し
500万円-800万円→5万円
年収500万円以下→7万円
全て課税対象
こんな感じでどうだ?
ボーダーライン上では文句があるだろうけど

606:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:26:01.18 5R6dyK2G0.net
社保を取り上げられて超高額の民間健康保険や個人年金に入れなんていう詐欺に引っかかって賛同するバカがこんなに居るとは
ヘイチャンネルの見過ぎ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:27:32.25 K7Z1Sy590.net
>>603
国保の分を回さないと7万は捻出できない

608:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:27:57.56 B6BjIDWf0.net
>>585
つまり、貯金すればいいという君の論理は破綻してるの自覚してるのね

609:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:28:30.71 B6BjIDWf0.net
>>607
つまり、健康保険は重要ということよね?

610:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:28:49.08 BcQBQIfS0.net
>>605
ゼロを一個ずつ増やすのならやっと検討に値するレベルかな

611:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:28:56.22 cogqW+E+0.net
>>606
利益上げなきゃいけない民間にいくら払う気なんだろうな?

612:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:30:01.05 K7Z1Sy590.net
>>605
一律でなければBIの意味がない
>>608
病院行かないで貯金するのも病院行くのも自己決定
アメリカだよ

613:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:33:33.75 o9DqX2eG0.net
>>1
まさにただほど高いものはないという典型的な例だなw

614:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:33:45.73 cu5hV9ew0.net
この人は 信用していない
ゆえに
この人のいう事も 信用しない
>>1
近年 騒音規制値の違反車を買うが 増えた 故意だから 早く事故起こして 死ね 公道 1 m も走るな 違反行為だ
近年 騒音規制値の違反車を買うが 増えた 故意だから 早く事故起こして 死ね 公道 1 m も走るな 違反行為だ
近年 騒音規制値の違反車を買うが 増えた 故意だから 早く事故起こして 死ね 公道 1 m も走るな 違反行為だ
違反車種 普通に 売っている国だから 誰でも 違反してる車かぐらい 買う前に わかるだろう
人が 寝てるの起こしたり 気分を害したり するなよ 騒音規制値の違反車を買う基地外 
最近は 排気音で 音出しして しかも 超大音量の奴は 基地外だろう 夜に太鼓鳴らしながら と通り過ぎる基地外のよう

615:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:34:01.16 BcQBQIfS0.net
>>612
お前にナイスなアイデアを教えてやる
1円も配らなければいいんだよ
仕事しないと文字通り生きていけない、グレートだろ?

616:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:34:07.47 UoMuVU1S0.net
までも無駄のない金の使い方ではあるよな
今は全然働けなくなる、社会から疎外された人しかお金をもらえない
そのお金に業者が群がるスタイル
一定のお金をまだ動ける内から渡せば、生活資金、消費、子育て教育、国民それぞれが使い方を選択できる
経済復興=国内で金を回す事、金をため込ませない事 今の形では選択できなくなった人に金を渡す、まさに死に金を使うだけ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:34:44.22 B6BjIDWf0.net
>>612
0から65までもらえる
それを貯金すればいいという君の理論だけど
0歳から働かないと貯金はできないと君は言うね
なら0から20くらいまでは損であるよね?
違うならまず1としてこれの答えをくれ
その後に貯金するとしても、病院に行かないことを貯金とするならそのせいで死亡率が上がるから確率的に、期待値かな、としても損だよね
違うなら2としてこれの答えをくれ
そして何より君は自分が年金を貯金しているかの質問を意図的に無視してる
つまりベーシックインカム程度の収入では貯金は不可能ということじゃない?
違うなら3として答えてくれ
最後にアメリカの制度がいいなら今からアメリカにいってくれば?

618:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:38:24.72 x20hbRg80.net
大きな財政負担て具体的になんだ?他の予算を減らすってこと?

619:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:39:17.85 Q2ShvDku0.net
経済が縮小したほうが自分らの事業は儲けるんだろうけど凄い考えだな
なんで生きていられるか不思議だわ

620:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:41:59.21 dYqgKzs10.net
>>618
君等の大嫌いな消費税

621:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:42:00.36 c8UAKsws0.net
美人の血のつながりのない娘が毎日薄着で家であるいて
反応しない男は海外にはすくない海外で
何故体が大きいか何故美人が多いかそれは
そうでないと生きられないからだよ
日本はそうしなくても生きられた民族よ

622:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:43:12.86 BcQBQIfS0.net
>>620
消費税は法人税と所得税の減税のためにしか使われてないよ?

623:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:43:45.81 mPgIS1yU0.net
どうせやりもしない夢のような話をして給料を貰うだけのお仕事です

624:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:44:59.08 KUGmgTtI0.net
多くの人を貧しくして自分が金持ちになった男はいう事が違うねえ。

625:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:45:05.74 8aFAlRPL0.net
そもそも賛同してるアホどもは保険が何なのか分かってない
元が取れる取れないじゃなくリスクに対する備えだろ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:45:36.52 7AhdsE950.net
毎日ネトゲやって遊んでても月に7万貰えるのか?

627:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:47:09.90 c8UAKsws0.net
月7万渡すと言うことは7万渡す労働者必要で
7万+人件費を支払う必要性ある
給料7万+したらいいじゃん
バカじゃね?

628:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:47:54.35 B6BjIDWf0.net
>>622
所得税の減税なんかあったか?

629:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:49:13.43 7N3LfKn/0.net
>>626
そうだよ
その代わり病気になっても放置だし親死んでも生活保護無しだし支払う代償は大きすぎるけどなw

630:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:49:18.78 HjGH2AeP0.net
日本を無限インフレに突入させたいらしい

631:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:51:12.44 zyXBIMnJ0.net
>>361
積立じゃねえからなあ…

632:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:52:12.41 vNjmRaMJ0.net
社会インフラはみんなで金出し合って維持しないといけないのに
自分の周りだけ良ければいいって
発想の新自由主義者は社会にとって敵でしょ
そんな簡単なこともお前らはわからないんだな

633:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:52:16.41 zyXBIMnJ0.net
>>361
冗談じゃなくすでに破綻してるの誤魔化してるだけだし…諦めてしまったほうがいいよ

634:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:54:26.08 B6BjIDWf0.net
>>633
諦めるということは、高齢者の医療を諦めることに繋がるんよなあ

635:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 18:54:35.15 9vm1bYp50.net
日本が先陣きって何かやるなんて絶対無いから
ましてBIなんてかなりの先進国が導入した10年後とかしか絶対無理

636:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:03:31.40 YvOue5fF0.net
中抜き糞野郎が何か言ってる

637:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:06:18.57 wciwMBq00.net
>>1
●鬼畜政策「ベーシックインカム」の恐ろしきデメリット(重要事項)
【将来への不安や社会福祉水準の低下】
まず、明確にベーシックインカムのデメリットとして考えられているのが「既存の社会保障制度を撤廃し、ベーシックインカムの制度に集約」することが前提と考えられていることです。決して「現在の社会保障制度に加えて、ベーシックインカム(一定額の現金給付)が行われる」わけではありません。
※大抵の場合が年金や社会保険関連が破綻しないための対策として語られることが多い制度なので、導入されるとしたら何かしら失われる制度が出てきます。
【個人の責任が大きくなる】
社会保障をベーシックインカムに一元化した場合を仮定すると、「後はご自身の責任で全て考えてください」という事になります。現在のような「必要な人に必要な分を配分する」制度ではなくなるため、個人の責任が大きくなると考えられています。
【財源の不安】
全国民に一定金額の現金を給付するとなると、当然財源の確保がデメリットとして考えられます。産油国のように天然の資源があり、国家に大きな収入源がある事が必要になりますが、日本はエネルギー政策面で大きな収入があるような状況ではありません。そのため、不況に陥った場合等に財源確保が難しくなる可能性があります。
財源確保のため、消費税増税等もセットで議論されることになるでしょう。

638:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:08:41.81 2KUYy9XF0.net
>>1
こんな奴らが何人か暗殺される世の中じゃないと、日本は良くならないだろ

639:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:08:52.68 3dRvV2au0.net
リーマンの厚生年金没収www

640:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:14:08.88 poBTKtAQ0.net
給料払いたくないだけだろ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:17:23.74 wciwMBq00.net
>>1
この動画も鬼蔵考案のクソ政策に対して正論を言ってる。
竹中平蔵はなぜ「ベーシックインカム」を言い出したのか?
URLリンク(youtu.be)
その他にも
URLリンク(youtu.be)
李平蔵は早く祖国に帰れよって!!

642:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:25:54.28 kkZtyA3k0.net
>>633
お前のご両親に仰いなさい

643:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:26:17.27 PFLdMRVW0.net
>>555
厚生年金に今まで1800万ぐらい払ってきたんだけど
返してくれるの?

644:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:27:58.30 2V9OlKcD0.net
厚生年金部分は全員払い損扱い。
今の老人にも厚生年金が渡されなくなる。
それをやって年間100兆円が集まる。
国民全員が7万円の国民年金レベルに下がる。
医療保険制度も崩壊して、10割負担。
年金に依存しない社会階層に到達しなければ死ぬ。
老後に5000万必要になる。超格差社会の到来だ。

645:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:30:22.78 2V9OlKcD0.net
>>643
払った分はBIでなかったことになる。

646:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:32:09.33 9Y2a+kos0.net
公務員共済年金廃止と、セットで

647:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:32:13.19 K+cyifMz0.net
>>626
ナマポの方がいいだろ
BIやるなら無くなるけどな

648:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:37:06.76 ff1ph9Z30.net
お金持ちしか医療を受けられなくなるとか、ちゃんと言ってるのかね

649:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:38:20.86 5m7uFF9k0.net
損しかない
こんなのに賛同するのは馬鹿か
年金未納で年金受給資格が無い連中だろう
だがナマポは7万まで落として構わんな
それでも国民年金を長年納めてきた人と同額低度じゃ多すぎるくらいだな

650:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:39:56.25 ZADIPPyH0.net
>>648
5類厨のゴミ連中と同じでメリットだけ連呼してデメリットには一切触れないよw

651:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:40:20.31 BcQBQIfS0.net
>>649
そうやってナマポ叩きがガス抜きにされて利用されてることを理解しろよ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:40:31.64 2V9OlKcD0.net
>>648
医療を受けられるのが民間保険に入れる人。
医療費がかかりすぎている病人、老人は切られる。

653:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:40:38.91 cCNW3+8r0.net
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★20 [Stargazer★]
スレリンク(newsplus板)

654:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:44:34.72 +uxEUFyY0.net
>>653
そりゃ外国人の入植を規制しないから

655:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:46:24.82 2V9OlKcD0.net
5000万が地獄と天国との分かれ道。
老後までに5000万用意できればいいんだよ。簡単じゃん。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:47:14.44 BcQBQIfS0.net
>>652
憲法25条

657:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:49:15.63 2V9OlKcD0.net
>>656
手切れ金月7万渡したじゃん。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:52:53.55 v5Cg0+SX0.net
こんな案じゃ、今まで年金払って来た人は全員反対するに決まってるだろ。
財政が厳しいからそうなったらいいな、っていうただの思いつき妄想レベル。
BIやるなら、年金納めてきた層に損のない制度設計を考えないと。

659:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:53:26.23 HOhze43O0.net
やるなら
年金払込分年15%利子つけて返してからやってくれ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:54:17.55 OW89lDmn0.net
月7万円とかアホか。どうやって生活すんねん。
嘘もやすみやすみ言えや。クソ竹中。
早よ死ねや、田舎モン。

661:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:54:25.63 2V9OlKcD0.net
BIを支持する人は肉屋を支持する豚。
他人の足を引っ張る無能。

662:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:55:00.32 K7Z1Sy590.net
>>617
1 子供は親が育てるのでまるまる貯金できる
2 期待値は寿命で割る
3 年金生活者は貯金を切り崩すフエーズ

663:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:55:45.13 NH1GaUQR0.net
>>651
別に気にしなければ良いだけだろう
ナマポはセイフティネット
誰でも外国人でも条件さえあえば貰えるモノだしな
でもまあ蔑まれるのは当然だよ
働けない所得がないって恥だもの

664:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:55:56.79 K7Z1Sy590.net
>>643
そのぐらいは返す

665:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 19:57:44.16 2V9OlKcD0.net
>>658
新規に100兆円を集めればいい。
20歳-64歳まで一人当たり毎年168万支払えば
国民全員が年間84万受け取れる。
誰得www

666:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:01:59.03 2V9OlKcD0.net
現役世代が一人当たり毎年168万、夫婦で毎年336万払うことになる。
これで生きていけるかどうかだなw

667:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:02:28.28 BtbNWmbw0.net
年金や健康保険廃止とかグエンやチャンコロ移民の大量受け入れとか辛気臭い事ばかり言ってんじゃねえよ
尖閣諸島に大量の資源があるんならさっさと開発して産油国みたいに国民全員に毎年1000万円ずつ配れ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:05:19.38 K7Z1Sy590.net
>>658
収めてきた分は返す

669:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:06:05.88 zyXBIMnJ0.net
>>634
破綻してるものを立て直せられるなら諦める必要はない
少子化で立て直しが無理だろ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:06:43.50 2V9OlKcD0.net
>>668
賦課方式なので残っていない。

671:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:07:21.82 zyXBIMnJ0.net
>>658
年金制継続したところで数十年先は支給年齢80歳月に2万円くらいになってると思うよ
破綻してるもんを破綻してないと継続するってそういうこった

672:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:07:34.31 K7Z1Sy590.net
>>670
老人の貯蓄を没収して返す

673:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:11:08.84 zyXBIMnJ0.net
>>661
支持はしていない年金制度は破綻してるから継続しても将来的に80歳支給とかになるだろうしBIも破綻した年金制度も糞の役にも立たんし当てにしたらだめだと思いました
あまり本気で年金もらえる前提で人生設計しないほうがいい
今すでに支給年齢が満額給付が65歳に引き上げられ額も減らされている
今の段階で75歳支給案が出たりしている

674:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:11:36.88 vESpBO5c0.net
ベーシックインカムを富の再分配だと勘違いする馬鹿は
もういないと思うけど
ベーシックインカムの本質は社会保障の単純化だぞ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:12:35.84 zyXBIMnJ0.net
>>672
銀行に国債買わせて増税する形で貯蓄を奪っている

676:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:13:25.75 2V9OlKcD0.net
>>672
納めた年金を返します。
ただし、100%課税して国が回収するwww

677:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:14:33.13 v5Cg0+SX0.net
>>668
本当にそれが出来るなら、老人の一部以外は反対する人はいないだろうな。
とてもで出来ないと思うが。
年金受給前の人たちは毎月何万円も払い続けている一方で、BIどころか人生で一銭も貰ってない。
その人達に「あんたが今まで払った金は没収」と言ってるんだから、そりゃ良いですという人がいるわけがない。
そして年金納付者がこれだけの人数いる以上、導入しようとしたものは容易に政権を失うだろう。

678:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:14:53.89 K7Z1Sy590.net
>>676
まあ、方法については検討の余地はあるが返すから心配ない

679:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:15:02.93 2V9OlKcD0.net
>>673
国民年金は当初から65歳。
厚生年金が60歳から65歳に上がってきた。

680:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:19:34.23 07t4EjHw0.net
議論の余地はありありだけど、
実現されるとしたら、いつだろう
例の新札の2024年とかもいいタイミングぽい

681:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:22:12.33 Whh7uLCA0.net
成人なら10万でも少なすぎなのに
いつの間にか7万にディスカウントしてて笑
その内に5万になるぞこの話

682:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:24:15.90 qwuz9Mfg0.net
生活保護18万が7万になったら生活できないんだが
なめてんのか?

683:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:25:02.48 2V9OlKcD0.net
新規に100兆円用意できないし、
社会保障100兆円の組み換えもできないから現実的にBIは実現不能。
現行制度で各自が老後に2000万用意するほうがよっぽど現実的。
BIが実現しないときの人生を考えておけよwww

684:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:26:00.86 wciwMBq00.net
>>1
この高須(息子)先生の動画が一番正論を言ってると思う。
是非とも竹中平蔵と対談してみて欲しいわ!
私がベーシックインカムに反対する理由を説明します。
URLリンク(youtu.be)

685:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:27:27.65 vESpBO5c0.net
>>682
なんで働かないのに5ちゃんで威勢よくしてるの?

686:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:28:52.37 2V9OlKcD0.net
>>682
生活保護の18万はもらいすぎ。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:35:11.59 Je8a1S000.net
お前の会社で払うならいいんじゃねーの?

688:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:35:35.96 wVtkUlYH0.net
>>686
だから、その是正の目的もあるのよ

689:チンピラ政商 ケケ中抜蔵
21/12/13 20:36:56.18 wciwMBq00.net
>>1
●今と違い昔のように国士や日本の国を憂うる漢(オトコ)がいた時代ならば
国を破壊しようとしたり国民を蝕み泣かす外道や【悪徳政商】など
「国賊」「売国奴」に対しては【天誅】必至だったんだろうな!!
★これは国を憂う若者の魂をしたためた歌です。(特に二番と六番を聴いて下さい!)
◎青年日本の歌(昭和維新の歌)◎
URLリンク(youtu.be)
◆若き国士・故 山口二矢烈士(動画あり)
URLリンク(www2.nhk.or.jp)

690:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:38:54.11 uA0/zCLz0.net
>>681
体が動くんだから足りない分は働け
65歳になったら働くのきついから年金で少し補填するけど

691:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:41:16.61 IDv/1DFf0.net
>>682
憲法27条
1項 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
国家から様々な社会保障をうける場合には、仕事をしてください、ということなんだ。
仕事をしてる人であれば、その人が困った時には、国もいろいろな手助けをします。
でも、仕事もしないで、困ったときだけ、国に頼ってくるのはいけませんよ、ということです。
URLリンク(houritsu.tac-school.co.jp)

692:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:42:41.05 1Ug9jG120.net
べーシックインカムを導入すれば格差を拡大するだけの結果となる。逆に前澤が言うように、金持ちや大富豪には増税して国の為になるべきだと言う
大富豪に増税すれば、彼等は日本から出て行ってしまうと言う。日本で富を得させて貰ったのだから日本の為に還元すればいいと前澤は言う
日本から富豪が出て行っても問題は無い
次の富豪が生まれるだけだ と言う。
なるほど、 くだらんべーシックインカムなどと主張する人とは意見がまるで違うな
確かに中間層が増大すると経済の後押しになる
前澤の言う主張の方が理に適ってる

693:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:46:59.91 2V9OlKcD0.net
>>692
大富豪に増税することと
中間層が増大することは関連がないw
頭悪いなあ。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:47:07.34 4pkb53QB0.net
何一つ具体的な数字を出してないのにできると言い張るお馴染みのテクニック

695:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:50:06.00 nt7Qc0370.net
内乱予備罪とか適用できんのか?

696:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:50:58.57 KWVbPIl+0.net
はよ、やれや。

697:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:51:07.08 PFLdMRVW0.net
厚生年金保険料を取らないと100兆円の財源もないんだが

698:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:52:50.45 VhuRqV/Q0.net
>>697
え?

699:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:54:14.53 PFLdMRVW0.net
>>698
消費税で100兆円取るの?
所得税で100兆円取るの?
資産課税で100兆円取るの?

700:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:55:01.72 VhuRqV/Q0.net
>>682
一人暮らしだったら普通18万ももらえない
7万弱+家賃実費だからね
10万行くか行かないかだよ
普通の地域ならね

701:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:55:48.31 K7Z1Sy590.net
増税不要
今の社会保障費を回せば100兆になる

702:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:55:53.78 RNr5BjXj0.net
アジア一般人の平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万

703:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:56:56.42 VhuRqV/Q0.net
>>701
社会保障がなくなっちゃうのっは困るね

704:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 20:59:46.30 VhuRqV/Q0.net
>>702
MOHによると、シンガポールの年収は2020年で45,000SGD(370万円)と発表がありました。
URLリンク(workinginasia.com)

705:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:01:34.53 wciwMBq00.net
>>1
コレって重病・難病は死ねって言うのと同じ位に恐い!!
●ベーシックインカム恐怖のデメリット
【将来への不安や社会福祉水準の低下】
まず、明確にベーシックインカムのデメリットとして考えられているのが「既存の社会保障制度を撤廃し、ベーシックインカムの制度に集約」することが前提と考えられていることです。決して「現在の社会保障制度に加えて、ベーシックインカム(一定額の現金給付)が行われる」わけではありません。
※大抵の場合が年金や社会保険関連が破綻しないための対策として語られることが多い制度なので、導入されるとしたら何かしら失われる制度が出てきます。
【個人の責任が大きくなる】
社会保障をベーシックインカムに一元化した場合を仮定すると、「後はご自身の責任で全て考えてください」という事になります。現在のような「必要な人に必要な分を配分する」制度ではなくなるため、個人の責任が大きくなると考えられています。
【財源の不安】
全国民に一定金額の現金を給付するとなると、当然財源の確保がデメリットとして考えられます。産油国のように天然の資源があり、国家に大きな収入源がある事が必要になりますが、日本はエネルギー政策面で大きな収入があるような状況ではありません。そのため、不況に陥った場合等に財源確保が難しくなる可能性があります。
財源確保のため、消費税増税等もセットで議論されることになるでしょう。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:10:54.01 wciwMBq00.net
>>1
こんなクソ政策が万一にも導入されたら、幾ら大人しい日本人でも【暴動】とか起こすんじゃないの?
その時、真っ先に狙われそうな鬼中抜蔵は今頃「亡命」する国でも考えてたりして(笑)

707:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:13:02.35 yOCvtHpf0.net
>>18
7万円のうち7000円は消費税で消えるんやで。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:15:03.83 K7Z1Sy590.net
>>706
階級闘争なわけだよ
貧乏人から金持ちまでどのクラスも、これ以上の負担は冗談じゃないと思ってる

709:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:15:39.01 3693Y0Py0.net
財源財源とやかましい連中は
本当にマクロでマネーフローを考えられないんだな
そんなんじゃどんな仕組み作っても失敗しかないよ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:16:13.60 K7Z1Sy590.net
しかし、どこかの負担は増やさないといけない
となると、役に立たない老人の負担を重くする以外にはもう手はない

711:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:16:20.75 WUJLchlY0.net
>>1
まずは本人の財産を没収

712:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:17:43.46 K7Z1Sy590.net
社会保障はとにかく削減しなきゃならない

713:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:20:35.40 1RtTj00f0.net
ナマポ150万人(推定)が不幸になる未来とかwktkが止まらないよ
そうやっていやいや働きに来たゴミは散々いじめぬいて自殺に追い込んでやりたいわ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:21:48.71 MBAaZNai0.net
財源なんて国債しかないだろ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:21:55.45 K7Z1Sy590.net
もうね、暴動寸前の負担になってるわけよ
恐るべき天引き割合
だったらもう支出、社会保障のほうを減らすしかない

716:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:23:25.02 2V9OlKcD0.net
>>710
医療費を3割負担や5割負担にすればいい。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:23:51.45 /Pohk8C20.net
ベーシックインカムやっていいよ!
不安がってる・デメリットばっか言ってる奴は稼ぐ力のない能無しが多い。
貯金あるから怖くないわ(笑)
社会人なら貯金くらいしてるよね?え?貯金できない??
なんでぇ~(笑)??ぷぷぷ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:24:37.53 BcQBQIfS0.net
やっぱり日本はノーチャンスだな
この期に及んで下を叩くことしか考えてない

719:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:26:26.01 CRMkpijc0.net
15万が妥当。真冬の家賃+光熱費、いくらかかかるか分かってんの?

720:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:27:08.80 MBAaZNai0.net
働けよ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:27:23.37 K7Z1Sy590.net
>>716
それでも浮くのは10兆くらいだね
今の社会保障制度だと10年後に200兆超える
これはいくらなんでも維持は無理だ
だったら100兆で固定のBIにするしかないわ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:27:51.09 wciwMBq00.net
>>1
●大阪維新と竹中の闇
URLリンク(youtu.be)
●今も美しき淡路島(現:パ●ナ島)
URLリンク(iwj.co.jp)

723:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:29:18.53 wciwMBq00.net
>>1
最早、嫌われてると言うより恨まれ憎まれてるかんじだね!
53名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/12(金) 00:07:45.80ID:q1qv9O1x
【デモ】「「バイバイ売国、自民党」 パソナ前で竹中平蔵氏を糾弾するデモ 全国7都市で一斉開催 [93]
スレリンク(seijinewsplus板)
【黄色いベスト】竹中平蔵氏を糾弾するデモ 保革超え、全国7都市で一斉開催★2 [138]
スレリンク(newsplus板)

724:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:29:38.05 K7Z1Sy590.net
>>719
BIは生活費として与えるのじゃないよ
生活費は働いて稼げ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:30:01.44 1rPOXoBy0.net
預金封鎖からのベーシックインカムかも

726:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:30:56.40 a0Oxr8Fu0.net
参院選終わったら消える話題や

727:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:32:19.26 wciwMBq00.net
>>1
この人って日本に居られなくなり、その内に亡命しそうな感じがするわwww
100名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 21:19:43.27ID:rx5eRpXn
竹中平蔵をさがせ!初級編
URLリンク(i.imgur.com)

728:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:33:15.23 DmeKQad/0.net
>>682
どこの地域かは知らんが東京でも一人暮らしだと住宅扶助を加えても
18万円には届かんわな。

729:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:34:07.82 Si1F03LN0.net
なんとかしろよこのいか様国家、本当当人もいってたけど、誰かが竹中みたいのを殺しに
ゆかないと冗談ぬきで老後は月七万で生活するはめになるぞ。先に路頭に迷った奴が竹中を
殺しにゆけばいいんだ。路上生活よりは刑務所のほうがましだと思うが…

730:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:35:07.91 Kk0DZmU40.net
???「財源は国債」

731:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:35:57.43 wciwMBq00.net
>>1
中抜き鬼蔵「嫌われ過ぎて怖いからトイレも風呂も中までSPつけてます。ハイ!」
141名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/02(水) 07:09:31.34ID:pemDppVn
【レントシーカー】「#竹中平蔵つまみ出せ」Twitterで大きな反響 「日本を破壊する男」への批判と非難…★4 [どこさ★]
スレリンク(newsplus板)
【非難が集中】「#竹中平蔵つまみだせ」の声に本人も戦々恐々?非正規激増の戦犯に高まる批判… ★3 [どこさ★]
スレリンク(newsplus板)

732:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:36:27.48 hOW+VKDi0.net
賛成。
取り敢えず、10万人をランダムに選んで実験せよ。

733:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:37:26.29 VsiNNyh/0.net
9割5分中抜き平蔵がこう言うってことは国民の手元に届く金額は元の金額の5%ってことかな?

734:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:37:26.35 QFefAjkd0.net
奴隷商人、竹中

735:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:37:38.89 DmeKQad/0.net
>>717
で、お前の貯金はいくらあるの?
年は何歳なの?
家族は何人なの?
人によって条件はそれぞれだから貯金がない人だっているだろ。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:37:59.52 hOW+VKDi0.net
>>730
現在の社会保障費予算で月7万円の支給は可能

737:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:40:23.23 DmeKQad/0.net
>>736
月7万円のBIなんかより今もらっている障害年金の方がいいな。
よってBIには反対

738:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:41:18.02 wciwMBq00.net
>>1
鬼中抜蔵「総資産ですか?・・・ん~百兆位ですかね。ハイ!」
149名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/17(水) 14:37:14.22ID:m8k7fXO8
【速報】政府の中小企業支援策の事務局、厳正な審査の結果【パソナ】に決定 補助総額、1兆1000億円超【竹中平蔵】 ★4 [スタス★]
スレリンク(newsplus板)

739:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:42:09.56 5zqG/l5s0.net
こんなクズがいる維新を支持してるやつって、竹中が維新のアドバイザーやってることをしらないのか、知っていて支持してるのかしらんが、どっちにしてもどうしようもないな

740:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:49:02.28 yaEV86Tj0.net
>>729
竹中は全くイカサマと思わないが、お前みたいに「誰かがなんとかしろ」っていうだけのやつだらけに日本がなったからこうなってるんだろうなとは思ってた

741:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:50:06.04 yaEV86Tj0.net
>>737
貧乏国なのに片輪に金ばらまくって頭おかしいよな

742:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:50:14.76 O4aryVAG0.net
>>717
貢ぐさん、いつもご馳走さまです、これからも15馬力で労働お願いします

743:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:53:17.64 1pqtJcE40.net
ベーシックインカムあるから給料半分でいいよね

744:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:53:22.36 SEMaEuzS0.net
>>1
BIが導入されたら次は無給で働けと言い出すはず
企業が支払うべき給与や保険料を国庫に肩代わりさせるのが狙いだから

745:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:55:07.06 O4aryVAG0.net
>>713
凄い「夢」見てるw

746:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:56:09.06 MBAaZNai0.net
>>743
給料をお小遣いと思ってるこういう人が案外多い

747:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:56:16.13 olmNCh060.net
>>656
”国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。”
国は努力義務でしかないんだよね。

748:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:57:45.86 PFLdMRVW0.net
月給から厚生年金3.5万円が引かれてて企業負担も同額だけど
これで月7万円のBIにしたら、差し引きゼロ円ってこと?

749:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 21:58:10.34 wciwMBq00.net
>>1
>>733
尻中穴蔵「そ、そんな95%も中抜きするわけないですよ(笑)せいぜい抜いても90%です。ハイ!」
154名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 15:57:28.31ID:5rJxSwcu
【速報】パソナ、東京五輪スタッフを募集 組織委から人件費単価20万円⇒1万2000円で募集 驚異の中抜き率95% ★6 [ネトウヨ★]
スレリンク(newsplus板)

750:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:01:09.50 K7Z1Sy590.net
>>748
そういうこと
だから自己選択を広げるわけ
浮いた7万で民間保険に入るもよし、貯金するもよし、バーッと使うもよし、投資するもよし

751:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:04:31.41 2V9OlKcD0.net
>>748
所得税、住民税が課税される。

752:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:08:21.55 wciwMBq00.net
>>1
糞中抜蔵「本音言うと『そこまで言って委員会』も恐くて局には行きたくないんです。ハイ!」
169名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/04(金) 01:25:10.49ID:J+3Ta7Hh
竹中平蔵さん「226事件の頃と違って、今はいくら嫌われても殺されることはない。恵まれてますよ笑」 [595017606]
スレリンク(poverty板)
※暴動が起きた場合に備えて鬼退治の為にも聴きましょう!!
●青年日本の歌(昭和維新の歌)●
URLリンク(youtu.be)

753:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:11:47.67 wciwMBq00.net
ところで話は変わりますが
これは本当に同一人物なのですか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

754:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:13:02.60 oEjbGNBI0.net
>>748
竹中はこの先BIが必要だと思うから
議論始めた方がいいと言ってるだけで
中身については何の提案もしてない

755:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:13:47.97 A9KpFpHf0.net
○んでしまえばいいのに

756:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:14:23.57 HXDdz74b0.net
早くし値よケケ

757:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:14:51.70 wciwMBq00.net
コレどっちが中抜きの神様で、どっちが電飾王なんですか?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

758:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:19:09.97 p8n8OKJR0.net
>>542
90年代にやっていたことは、
バブル崩壊においての雇用維持のための施策で、
主にその時の正社員向け
その時の新入社員は置き去り
竹中の出した若者向けの就職のための「派遣労働」という提示は間違った答え
テストでも間違った答えを出したらバツがつけられる
実際の社会で間違った答えを出したら、その世代の選択が誤ることにのに、
竹中は自分がやったことが他人の幸福を招かず、
暗い人生に引き込んでしまったことを、自身のことじゃないから身に染みて感じてない
そうならないために、何度もテストをして、学生が学んできているのに、
おおっぴらに間違え続けている人間を重宝するのだから、
自民党がそれを重宝するということに、なんらかの建設的ではない意図を感じるけど、
そうではないなら、反論お願いします

759:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:19:26.51 5bxRyiEr0.net
二十歳前から呑む輩が増え、治安が悪くなるだけ。
新橋、上野、御徒町、水道橋、赤羽、北千住の飲み屋、
特に安い立ち飲み屋は儲かるだろう。

760:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:19:49.70 wciwMBq00.net
>>1
こんな糞政策を考案した奴は鬼畜か基地害か?
◆地獄のベーシックインカム呪いのデメリット
【将来への不安や社会福祉水準の低下】
まず、明確にベーシックインカムのデメリットとして考えられているのが「既存の社会保障制度を撤廃し、ベーシックインカムの制度に集約」することが前提と考えられていることです。決して「現在の社会保障制度に加えて、ベーシックインカム(一定額の現金給付)が行われる」わけではありません。
※大抵の場合が年金や社会保険関連が破綻しないための対策として語られることが多い制度なので、導入されるとしたら何かしら失われる制度が出てきます。
【個人の責任が大きくなる】
社会保障をベーシックインカムに一元化した場合を仮定すると、「後はご自身の責任で全て考えてください」という事になります。現在のような「必要な人に必要な分を配分する」制度ではなくなるため、個人の責任が大きくなると考えられています。
【財源の不安】
全国民に一定金額の現金を給付するとなると、当然財源の確保がデメリットとして考えられます。産油国のように天然の資源があり、国家に大きな収入源がある事が必要になりますが、日本はエネルギー政策面で大きな収入があるような状況ではありません。そのため、不況に陥った場合等に財源確保が難しくなる可能性があります。
財源確保のため、消費税増税等もセットで議論されることになるでしょう。

761:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:23:54.05 wciwMBq00.net
維沈の武富士スラップも鬼中抜蔵のパ●ナもロクなもんじゃない感じがするね!!
【吉村新喜劇】維新・吉村はんにまたブーメラン! パソナに丸投げでコロナ協力金大幅遅れの税金無駄遣いを棚上げし、岸田クーポン批判 [スペル魔★]
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.excite.co.jp)

762:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:25:14.54 cCNW3+8r0.net
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★21 [Stargazer★]
スレリンク(newsplus板)

763:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:40:19.66 at8SAP7d0.net
死ねよ、まじに

764:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:44:20.18 dYqgKzs10.net
>>747
最高裁も国としての責務を宣言したに過ぎないと述べてるからな
生存権はそんなに強い権利ではない
妄信してるバカパヨが多いけど

765:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:45:03.12 wciwMBq00.net
291 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/11(土) 00:50:55.93 ID:PKeNxEC10
竹中発言内容
年金を今まで積み立てた人はどうなるのかという問題が残るが、後で考えればいい」(週刊エコノミスト誌6月2日号『コロナ危機の経済学』より)
9月のテレビ番組(BS-TBS)出演では「ベーシックインカムは月に7万円」と発言
年金は消滅する。
積み立てた人は、おそらく全部没収だろ。
累積すると、もはや天文学的な全額になるわけで、
払い戻しなんか、できるわけもない。
BIを一度でもやってしまうと、もはや財源が無い状態なので
現在支給されている高齢者は、年金を失い マジで死ぬしかないだろ
212 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/11(土) 13:21:19.91 ID:zoY02Lq50
厚生年金が高すぎるでしょって竹中が言ってたから財源は多分厚生年金になる
★厚生年金は34兆円超黒字 2年度、積立金過去最高
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
厚生年金を廃止、厚生省傘下の(GPIF)から
200兆近い積立金をユダ金融と朝鮮人がブン盗る算段
小泉竹中の郵政民営化の目的と同じ
※(郵政民営化は安倍が白紙に戻して救われた)
小泉竹中は嘘で国民を扇動し、郵貯300兆の簒奪を試みた
・「郵政民営化で特別会計の無駄をなくす!」
→実態)「郵貯資産300兆の簒奪」
今回
・「BIで年金, 生保の無駄をなくす!」
→実態)「200兆の年金資産の簒奪」

766:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:47:03.93 wciwMBq00.net
>>1
908ニューノーマルの名無しさん2021/12/12(日) 15:13:02.24ID:I3W8QEAN0
Abemaのひろゆきとの対談で
竹中は医療費は7万円の中から払うと
明言したよ。
高額治療費については
別途考えるといっていたが
具体的方法も財源も一切明確にしなかった。
大体、医療保険なしだと
高額治療というが、虫歯1本7万円だって十分高額。
出産で150万円・盲腸で240万円なんてはらえるわけない。
こんな医療支出は膨大な人数になって、臨時支出で対応できるわけない。
ましてガンで入院手術なら1000万円いってしまう。
________________________
「アメリカの医療費」について 保険がない場合
URLリンク(www.urban.ne.jp)
虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円★
出産費用 14,000ドル 150万円★
嘔吐と下痢  ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費  140万円★
盲腸手術入院  ニューヨーク    243万円★ 1日   ロサンゼルス    194万円★ 1日

767:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:49:58.33 HXDdz74b0.net
ケケは間違いなく日本を滅ぼすために動いてるからな
選挙で選ばれた議員でもないのに米国の意向で政府の要人になってる
これでは民主主義とは言えない
米国のやることはウソと欺瞞と略奪だけ

768:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:54:58.05 wciwMBq00.net
>>1
竹中平蔵はなぜ「ベーシックインカム」を言い出したのか?
URLリンク(youtu.be)
↓は地獄の糞政策「ベーシックインカム」考案者?
239ニューノーマルの名無しさん2021/12/12(日) 10:05:02.56ID:5+aGyChJ0
URLリンク(www.zaiten.co.jp)

769:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:57:11.74 wciwMBq00.net
>>1
33ニューノーマルの名無しさん2021/12/11(土) 22:06:45.83ID:4e7ti0yl0
     / Y   \
    /  / \   丶    
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}   
    Y ノ ・ ) ・ ヽ. V
     {   .(。__。)   ノ
     ヽ /ヽ._ ノ ヽ /パソナが儲かる為に、生保減らしてw
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   i
 ` 、_ ノ
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。
上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?
竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。
上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?
竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう!

770:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 22:57:24.11 xXtGsQNt0.net
誰も働かなくても生活できる世界

771:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 23:00:33.21 mNXoz3qS0.net
>>11
あと3号でぷらぷらしてる主婦

772:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 23:02:05.72 nt7Qc0370.net
来年こそはこいつの息の根が
止まることを祈る
医学的でも政治的でも構わん

773:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 23:02:37.48 BcQBQIfS0.net
>>747
いわゆる朝日訴訟では、「最低限度の生活」とは何かについてある程度国側に裁量権があるよ、と言っただけ。
特定の人の医療全般をシャットアウトすることはもちろん裁量権の範囲を超える。

774:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 23:07:37.27 1RtTj00f0.net
冷静に考えてみてくれ
2015年発表時点で120万人いるナマポ(今はその倍はいそう)
その全員が一斉に不幸のどん底よ
これほど
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw
はない
死刑だと苦しみは一瞬だし懲役だと三食でるけどこれならゆっくりとじっくりと苦しみながら死んでいく
それを夢想するだけでイッちまいそうだわ

775:極悪政商 ケケ中抜蔵
21/12/13 23:08:33.53 wciwMBq00.net
>>1
39ニューノーマルの名無しさん2021/12/11(土) 22:08:27.96ID:4e7ti0yl0
パソナ1000%の衝撃!コロナと五輪でボロ儲けのカラクリ 公開日:2021/06/07 13:50 日刊ゲンダイDIGITAL
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
コロナ禍に前年比1000%増―。パソナグループの最終利益が波紋を広げている。今年5月期の通期連結業績予想を上方修正。純利益は62億円と、前年の5億9400万円から実に942.3%アップ、約10倍増となる見込みだ。
大幅に利益を伸ばした事業は、官公庁や企業から業務プロセスの全てを請け負う「BPOサービス」。この中には政府から巨額で請け負ったコロナ対策関連事業も含まれるとみられる。
例えば昨年の「持続化給付金」事業だ。パソナが設立時から電通などと共に関与した一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」が、まず769億円で受託。749億円で再委託された電通が子会社5社に流し、さらにパソナやトランスコスモスなどに計417億円で外注―と、血税“中抜き”は猛批判を浴びたが、とりわけパソナの受注費は約170億円と際立って多かった。
五輪関連事業でも「特権」を与えられている。大会組織委員会と「オフィシャルサポーター」契約を締結。先月26日の衆院文科委員会で「人材派遣サービスはパソナしか許されていない。43(の競技)会場の派遣スタッフを頼むときはパソナに(仕事を)出さなくてはいけない契約になっている」(立憲民主党・斉木武志議員)と、事実上の独占状態なのだ。
■コロナで中抜き、五輪ではピンハネ?
究極の買い手市場だからか、国会審議では“ピンハネ”疑惑も浮上。パソナの五輪有償スタッフの募集要項によると、時給は1650円(深夜時間帯は125%の割増賃金)、日給にすれば約1万2000円程度だ。ところが、組織委と委託先の広告代理店との契約書や内訳書には人件費の1日単価は35万円、管理費・経費を含めると日当45万円と出てくるという。
ピンハネ率は97%。代理店からの独占委託で利益が転がり込めば、儲かるのも納得だ。コロナ不況で早期・希望退職を募る企業も増加。再就職支援事業も「好調」というから、まさに「人の不幸は蜜の味」だ。
「会長の竹中平蔵氏は菅首相のブレーン。今も国家戦略特区諮問会議や産業競争力会議の有識者メンバーです。公的機関の仕事に食い込めるのは“政権の友”への優遇ではないのか。違うならハッキリと説明すべきです。政府分科会の尾身会長の『五輪開催は普通はない』発言に竹中氏は6日、『越権行為』『ひどい』と関西ローカル番組でカミついていましたが、開催中止で利益を失いたくないようにしか聞こえません」(経済評論家・斎藤満氏)
 日本にも“ぼったくり男爵”は存在する。

776:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 23:11:39.02 5L5jKr940.net
こいつが言うことの逆をすれば正解

777:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 23:14:45.12 wciwMBq00.net
>>1
様々な社会保障があるが
中でも『国民医療保険』などが無いと
貧しき者は死ぬしかない。
保険ナシだとマジで死ぬ!
◆これを【鬼畜の政策】と言わずして何と言うのか!!
●こんな【地獄の政策】を考案した奴は人間じゃなく「鬼」だ!!
「アメリカの医療費」について 保険がない場合
URLリンク(www.urban.ne.jp)
虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円★
出産費用 14,000ドル 150万円★
嘔吐と下痢  ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費  140万円★
盲腸手術入院  ニューヨーク    243万円★ 1日   ロサンゼルス    194万円★ 1日
●ホント考案した鬼こそこの世に全く必要無し!!
●そして生きる資格すら無しだと思う!!

778:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 23:20:34.78 R9cHA0qO0.net
>>1
無茶苦茶やなあ~
このふざけた野郎をナントカ退場させねえと

779:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 23:27:32.27 kGTg+ubo0.net
皆保険と年金が入ってるから反対が多いだけでナマポだけなら賛成が多いんだろうな

780:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 23:28:37.20 tG/M7j3A0.net
月七万で生きてけるならありだな

781:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 23:28:39.34 Fjg125RY0.net
↓恐るべきことを知った!大企業が増税しろと大合唱する理由!
↓インボイス導入、消費増税、大企業、派遣会社、税金還付の恐るべき仕組み!!
↓日本は確実に滅ぶ!

派遣社員は会計上、人ではなく物品。あなたを正社員にすると会社は損をする。
派遣社員を使っていると消費税計算ができ、いらなくなると使い捨てができる。
派遣社員は企業にとって最高の物品。
https:

//www.bing.com/search?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E5%B0%8E%E5%85%A5&cvid=343f54dfb1e34834a38e41091c348775&aqs=edge.0.0l9.2855j0j1&pglt=43&FORM=ANNTA1&PC=NMTS

782:ニューノーマルの名無しさん
21/12/13 23:34:39.24 0cMnZ10S0.net
議員の皆さんから実践してみてドーゾ

783:ニューノーマルの名無しさん
21/12/14 00:15:26.13 iRcn7HeL0.net
こいつ正気なの?

784:ニューノーマルの名無しさん
21/12/14 00:22:44.61 GhKOCI+w0.net
安倍が連れて来る学者は竹中平蔵といい三浦瑠麗といいさざ波高橋といいロクでもないのばかりだな

785:ニューノーマルの名無しさん
21/12/14 00:43:40.82 rFgTV2ed0.net
障害年金もらってるから減らされたら困る

786:ニューノーマルの名無しさん
21/12/14 00:48:10.78 Rt6O4KWA0.net
パソナグループはコロナ禍でいくら儲けたんだろうな
今公的機関の委託事業山ほど受けてるだろ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/12/14 01:02:50.13 NvrWYD6x0.net
>>1
竹中はこんなアフォな政策考えて国民をまた苦しめようとするし
同意し導入を公約した維新は馬場が告発されたり不祥事を起こす人間ばかりだし
本当にロクデナシばかりだね!!
【維新】共同代表・馬場伸幸ら大阪地検に告発される 政治資金規正法違反で 上限超える寄付金受け取る どこが「身を切る改革」? [スペル魔★]
スレリンク(newsplus板)
<維新とカネ>馬場共同代表ら大阪地検に告発さる 政治資金規正法違反で どこが「身を切る改革」?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch