竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★10 [スペル魔★]at NEWSPLUS
竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★10 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch200:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:22:32.46 FKpfQsaK0.net
>>193
だったら早めに中国人になっておいた方が得だから
中国で暮らしてくださいね

201:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:22:34.67 E48WLXAp0.net
>>191
あいつはあかん。議論する価値もない。

202:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:22:44.94 0Latp+8v0.net
>>192
手取り額相応に給料下げるわ
嫌ならやめればいい

203:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:22:57.98 zgFY4DG30.net
>>192
企業
「7万貰えるし給料下げてもいいよね」

204:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:23:02.26 qBGx3wmt0.net
>>168
俺の親父は中学の教諭だったから結構貰っていたようだ
亡くなったあとも、遺族年金で母ちゃんは月18万くらいだったかな
毎日遊びながら一生貰える、貰いすぎだな

205:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:23:06.51 LKp5Um5w0.net
年金がベーシックインカム7万円か

206:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:23:11.18 6lQ0aMPc0.net
>>198
無職ニートこどおじ不労所得

207:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:23:21.46 rmnUeN3O0.net
>>1
現状の社会保障費ですら国が潰れそうで、
社会保障費の削減が必要なのに、
現状と変わらない社会保障支出額じゃ意味ないよ。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:23:27.88 FciIkAd40.net
小さな政府→役人要らない→でも最低補償は無くしたら反発多そう→ベーシックインカムだ
医療保険も年金も生活保護も何にも要らないくなる。
究極の小さな政府だ!!

209:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:23:28.81 FwvJGtv60.net
>>195
どうせ無くすから「財源が足りなくなった」とか言ってな(笑)そしてお前みたいのがまたころっと騙される

210:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:23:31.10 aRXBHDv50.net
>>188
ベーシックインカムにもいろいろある
少なくとも竹中は社会保障をなくさないと言ってる

211:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:23:33.25 KtNniQi70.net
>>201
BIの前に日銀に金融緩和を止めさせろって言うの

212:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:23:45.58 Jtr4/g2l0.net
>>195
福祉目的にしか使わないと言われた消費税

213:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:24:12.81 FwvJGtv60.net
>>210
年金と生活保護は無くすって言ってるけど?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:24:18.03 R84iGmpU0.net
>>194
いや、全然大丈夫!
俺なんて年収250万以下だけど
給与の殆どは親の医療、介護分できえてるわ
都内で家賃3万円、食費1日250円以下で
生きてる底辺だわw
大卒正社員で20年勤めてこんな感じw

215:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:24:20.12 qBGx3wmt0.net
>>180
まだ先の話なので計算してないw
12万でも貰いすぎかなって感じ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:24:22.83 0Latp+8v0.net
>>210
あのさぁ
社会保障費やその他もろもろをまとめた金額を一人当たりで割って配るのがベーシックインカムなの
お前は馬鹿なのか?

217:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:24:55.04 aRXBHDv50.net
>>213
言ってないよ>>14

218:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:24:55.07 dRwdWqrx0.net
>>186
意味が通じてないな
ミクマクって知ってるか?
経済の基礎がわかってないだろ
機械持って無人島行って
富豪になってみせろ
意味わかるかな

219:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:24:55.88 zgFY4DG30.net
BIはやるべきだが竹中が関わったら絶対おかしなことになる

220:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:24:57.74 0XX63opI0.net
>>157
その他大勢と言うが一般派遣て少なくて
実は特定派遣(今は一般派遣に統一された)の方が実態としては桁違いに多い
IT派遣なんかは比較的高級取りだ
それに議論がすり替わってるけど
派遣で働くのはおすすめできないよね
差別と雇用不安を一手に担うのが派遣だから
でもそれは竹中のせいではなく、そういう風にしたのは日本人と日本企業だよ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:24:58.40 FciIkAd40.net
>>182
ベーシックインカムは日本国憲法の理念とそぐわない。
憲法改正の絶好のチャンスだ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:25:02.58 mU2bftra0.net
>>185
うまい話って
これまでずっと払い込んで来たから旨くもなんともないんだが
今まだ年金払ってない世代は今後も払わなくてラクになるから問題ない

223:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:25:11.18 drPECL6J0.net
>>22
病院代が高くなる事の恐ろしさがまだ解らないのか?

224:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:25:20.06 w7XYwb8k0.net
>>2
偏見がすげーな(笑)

225:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:25:38.67 FwvJGtv60.net
>>217
今まで散々言ってるんだよ(笑)おバカさん

226:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:25:42.78 HW654f+r0.net
年金もまともに払ってない奴と一律は納得できんな

227:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:25:55.69 E48WLXAp0.net
>>210
社会保障が減るからBIがいいって言ってるんでしょう?けけ中は。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:03.99 aRXBHDv50.net
>>216
お前がバカ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:08.69 FciIkAd40.net
>>210
ベーシックインカムとは小さな政府を目指すものです。
社会保障なんかいらないのです。

230:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:09.37 EI/TZ2qO0.net
>>215
企業年金のない企業で定年まで平社員で働いても
14万ぐらいはもらえるはずだよ。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:09.38 2Z06AbHu0.net
年金もらえる直前の人とかはかわいそうだね。
今までは歳とったら次はお前の番になるからと我慢させられていたのに自分の番には年金も無し社会保障も無しみんな一律の7万円。

232:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:11.58 zgFY4DG30.net
>>221
いうほど7万で働かずに生きようと思うか?
家賃と食費でギリギリじゃね?

233:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:11.64 cWVMcxE00.net
日本で生産性を上げる方法はベーシックインカムしかないんだよ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:12.88 KRU9ZVmH0.net
>>192
いやその代わり、健康保険も年金も雇用保険もなくなるってことだろ
今天引きされてる額が少ない人なんて将来の通院費なんて貯められなくて病院にも行けないじゃん
しかも、そういう人に限って労災使うような仕事だったりするのでは

235:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:15.94 3bbyzIBv0.net
毎年100兆円の予算て国家予算じゃん・・・
バカかこの竹中ってジジイは

236:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:21.11 nCDUt9xp0.net
アメリカ型にしたいってことかな…ベーシックインカムとフードクーポンてやつで保険に入ってないやつは少し大きい病気になったら死ぬ。
まあそんな医者行かなくていいと思うんだけどね。コロナのとき老年層が医者行かなくてもそんな困らなかったろ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:21.90 t/4A9sMG0.net
ほんと、ケケが政府の中枢に寄生し口出しするようになってから
日本がおかしくなった

238:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:25.02 Ssfa3Uum0.net
お前が安置にいたとするわ、窮地にいるヤツをわざわざ救おうとしますか?
貧困は見殺しにする、だって自分は安全だからの精神
これが今の日本、日本人の真の姿

239:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:37.79 FKpfQsaK0.net
>>215
年取ってからも馬鹿なことはしないで
品行方正に暮らせよ、ということなんですよ
その保証料

240:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:43.41 atUaH7mh0.net
>>215
ナマポとして貰える12万なら他が色々控除されているから行けるだろう
ではそれらの控除が全然ない12万ならどうかと言われれればだな
ましてやその条件で7万となったらな

241:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:44.40 nwU7SEm40.net
資源を無駄にしてるだけの仕事を全廃できる
すばらしい

242:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:26:46.99 a9kIU8NA0.net
まず竹中平蔵は月7000円だけ渡して
それ以外すべての財産募集して被害者に弁済してからの話だな。
何を勘違いしてんだこいつは?

243:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:04.85 Rbf1bq+j0.net
竹中先生に同意する。
問題は、税の分配の大格差。老人や病人、障害者など既存の「弱者」が税の恩恵を独占する一方、
シンママ、ワープア、中高年非正規、ニートヒッキー、子供若者の貧困など大多数の困窮者は捨て
置かれたままだ。
ベーシックインカムで公平平等に分配するべき。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:11.30 WVQVUP9Y0.net
貧富の差がこれだけはげしいのにアホか

245:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:11.74 KRU9ZVmH0.net
>>237
菅のブレーン竹中

246:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:14.88 aRXBHDv50.net
>>234
健康保険と年金はなくならない>>14

247:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:15.74 3bbyzIBv0.net
>>229
まさに共産主義者の考えだよな
面倒は全部国が見る
そして経済は衰退しスーパーの棚はガラガラになる

248:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:16.67 KzJr9AaI0.net
BIやったら年金もナマポも健康保険すら無くなるんだろ
おことわりだ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:18.49 whNthlAs0.net
集金は強引に、支払いは適当にかw

250:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:22.96 0Latp+8v0.net
>>217
文盲か?
「生活保護」カテゴリ中の「一部」の「疾病」を「議論する」だからな

251:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:28.27 5P/s8QxN0.net
オリンピックとか巨大な事業にぶら下がってるこいつらみたいなのが居なかったらもっともっと楽なんだろうな

252:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:35.71 drPECL6J0.net
>>1
もう極悪政商の竹中抜蔵は日本から出て行って貰え!!
大阪維新と竹中の闇
URLリンク(youtu.be)
美しき淡路島
URLリンク(iwj.co.jp)

253:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:41.98 XdFpGvms0.net
>>1
移民どうする?

254:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:43.45 3bbyzIBv0.net
>>246
でさあ
財源は?

255:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:27:50.53 zgFY4DG30.net
>>236
日本の場合フードスタンプなんてやったら余計金かかるだろうな
中抜きしまくるから

256:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:28:02.09 EI/TZ2qO0.net
>>223
病院に1ヶ月入院すると100万ぐらいかかる。
それに加えて手術したりすると恐ろしい金額になる。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:28:14.97 E48WLXAp0.net
>>243
頭悪すぎ先輩おはよう。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:28:17.61 3bbyzIBv0.net
BIやったら労働力減少で物価2倍なのは覚悟してな。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:28:24.79 KtNniQi70.net
>>233
今の日本でBIなら貯蓄一択だわ
GDP下落するな―
日本の債務格付け落ちるんじゃない

260:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:28:25.16 FwvJGtv60.net
>>220
え、逆だぞ、ちゃんと調べてみ
一般のほうが一桁二桁多い

261:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:28:30.13 nCDUt9xp0.net
>>255
たしかになあ。そのぶん金配った方がましだろうな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:28:43.73 HD/DBVom0.net
>>72
氷河期でそれを許したら
教諭より高学歴の用務員がゴロゴロ居る状態になってたハズw

263:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:28:43.84 qBGx3wmt0.net
>>230
そんじゃあ思っていたより貰えるかも
年金はありがたいなー夢のような制度だ

264:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:28:50.23 WFyhLgR30.net
子育て福祉と教育支援財源だけ凄まじかったフィンランドが
全世帯型のベーシックインカムに変えたとたん、日本以下の出生率に落ちた
令和AI時代の最適解は、教育子育て福祉のみ潤沢にして、子供を産んだほうが得な先進国にすることのみ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:28:51.57 oZsNJxF80.net
まずNHKとか無駄なとこ削って欲しいな

266:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:28:53.12 U49BwcK60.net
団塊ジュニア世代が年金もらう前にBIやりそう

267:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:29:18.95 0Latp+8v0.net
>>259
BIなんてやったらインフレ懸念あるから資産ありったけ外貨建て資産に変えるわ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:29:31.59 zgFY4DG30.net
>>265
自民党が許すわけないだろ

269:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:29:36.72 5P/s8QxN0.net
>>248
年金支払いたくないんだろうなーと
国民の生活以上に大事なことってないんだからここ縮小するの1番最後であるべきなんだけどね
ほんと解党していちから出直さないと本気でやばい
衰退してる場合じゃないよ日本

270:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:29:46.06 JfgACMEg0.net
アヘン戦争からなにも学ばないニップ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:29:46.81 dAZahVM00.net
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞1
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]

272:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:29:52.24 3bbyzIBv0.net
まずこんなことするまえに富裕層の税金ちょろまかし辞めろ
シンガポールで節税とかな。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:29:58.84 Yq9RJydR0.net
また節約しか考えてないなコイツ
竹中てめえ毎月7万で生活してみろ
おまえなら3日もたねえだろ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:29:58.94 drPECL6J0.net
>>1
国民から憎まれ過ぎて一生SP無しでは何処へも行けないんだろな(笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/12(金) 00:07:45.80ID:q1qv9O1x
【デモ】「「バイバイ売国、自民党」 パソナ前で竹中平蔵氏を糾弾するデモ 全国7都市で一斉開催 [93]
スレリンク(seijinewsplus板)
【黄色いベスト】竹中平蔵氏を糾弾するデモ 保革超え、全国7都市で一斉開催★2 [138]
スレリンク(newsplus板)

275:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:30:16.11 zgFY4DG30.net
>>267
月7万でインフレとか笑う

276:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:30:24.87 FKpfQsaK0.net
>>244
貧富の差は自分が作ったものですよ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:30:26.72 EDjhx/Bx0.net
自分なりに深いことを考えてきたが、深いことを考えてもどうしても解決しようとしない人達がいるので、とりあえずジョーカーって結論でどうですか?

278:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:30:30.23 KtNniQi70.net
>>261
給付金は貯蓄します

279:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:30:38.44 bZSfxNLp0.net
まあ、「これやれば全て解決!」みたいなとんでもない秘策は
ないんだろうから、
とりあえず、中抜きいらん、タワマンいらん、リニアいらん、原発いらん、
過剰な内部留保いらん、過剰な役員報酬もいらん、法人税優遇いらん、
金融所得税の優遇もいらん、移民もいらん、みたいな感じで、一個一個直していけば
アレ?いつの間にか全部解決してね?
って感じになるような希ガス

280:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:30:41.05 5P/s8QxN0.net
>>261
その手間とタイムラグ考えたら最初から税金として取らずに財布に入れとけばいいって言ってる学者いるんだよな
というか経済の大原則がそれ
政府の仕事は最小であるべき

281:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:30:48.46 FciIkAd40.net
>>247
面倒は全て市場が見る。
本当は1円も支給したくないけどベーシックインカムで一応補給する。
共産主義とは正反対。
お前、究極に頭が悪いな。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:30:59.88 3bbyzIBv0.net
>>266
やらないと思うよ
セルフBIのアメリカが大変なインフレになってるから
【アメリカのインフレ】ロサンゼルスの物価は高すぎる!!
URLリンク(youtu.be)

283:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:31:09.17 E48WLXAp0.net
>>276
ぷっw正気か?

284:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:31:12.24 OlOlYc0H0.net
>>264
子育て福祉はともかく、教育ってやればやるほど少子化進むからな
世界一教育に力入れてる韓国とか世界一の少子化大国だ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:31:18.29 w7XYwb8k0.net
>>2
偏見がすげーな(笑)

286:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:31:29.21 0Latp+8v0.net
>>275
月7万でも年で100兆だぞ(税収は60兆円)
ドルで購入する原油や穀物の円価格が上がるからな

287:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:31:45.33 FKpfQsaK0.net
>>268
NHKの予算って全ての政党が賛成してるでしょ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:31:50.14 atUaH7mh0.net
>>246
金出すから他のセーフティーネット無くすのが本来のBIの形
口でなんと言おうが蓋を開けたら当然そうなること予想の範疇だよ
だからBIはやるなら最低限それだけで暮らせる額がないといけない

289:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:31:58.14 EDjhx/Bx0.net
制度の解決方法はいくつも出されても、過去20年を観察したところ民主主義的に解決不能であったので、ジョーカー的な解決方法であることは、何か論理的におかしいですか?

290:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:32:03.09 nCDUt9xp0.net
まー投資も貯金もしてない人間がたらふくいる今の日本で普通に導入は無理だと思う。
投資を悪だと思い込んでる人たちもまだいるからな…年金とか資産運用してなければ目減りして破滅してるのにな

291:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:32:11.52 3bbyzIBv0.net
>>281
歩ける人にも補助を行い歩けなくするのは
共産主義。
家族の解体をもくろみ全部国が補償するってのは共産主義
まだ第二次戦争はつづいてる
共産主義をこの世から駆逐するまで

292:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:32:47.17 qBGx3wmt0.net
>>240
うーん実際に7万のベーシックインカムだと想像がつかない
俺はそれなりの蓄えがあるから、それでも困らないと思うが

293:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:32:47.36 +3avbRZw0.net
竹 平蔵が言うからやらない方が良い

294:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:32:47.50 3bbyzIBv0.net
みんな正社員やめて派遣にして利益誘導したいだけだよこの竹中ってのは
そろそろ気づけバカども

295:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:32:51.02 J+13gEN60.net
逃げ切り計算機で月7万円で計算したら80歳までだった。
しかし一回大病を患えば一発でアウト。
厳しい老後やな。

296:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:33:02.65 FwvJGtv60.net
>>277
そのジョーカーも今は無差別だけどこれ以上進むと大企業や政治家狙う奴も出てくるだろうな

297:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:33:07.97 0Latp+8v0.net
氷河期安楽死を進めるのが一番いいんだよ
若い世代は氷河期を作ったわけではないから氷河期の面倒を見る義務なんてないんだし

298:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:33:23.35 EDjhx/Bx0.net
格差の解決方法は、学者などからいくつも出されても、過去20年を観察したところ民主主義的に解決不能であったので、ジョーカー的な解決方法に結論を導くことは、何か論理的におかしいですか?

299:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:33:24.82 KRU9ZVmH0.net
>>246
そんなこと言って派遣の業種拡大してきたし

300:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:33:27.69 EI/TZ2qO0.net
この人の言うことの逆が正解

301:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:33:28.63 KtNniQi70.net
>>282
米国は賃金も上がってるけど
日本は賃金は下がってるからな―
インフレにはならず
スタフグレーションになるんじゃね

302:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:33:43.11 3bbyzIBv0.net
>>297
氷河期の大量の労働力が引退したあとはほんとうの地獄
あほかおまえは

303:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:33:46.28 SoVzFNDH0.net
働かん
金使わん
になりそうだけどね

304:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:33:54.65 zgFY4DG30.net
>>286
それじゃあ年2%のインフレ目標も達成できないだろw

305:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:33:57.01 TeUbo8pz0.net
>>262
教員だったけど流石にそれはなかった
役所なんかは大卒が高卒枠で入って問題になってたけど

306:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:00.60 JfgACMEg0.net
部落民にあらずんば人にあらずの時代かも

307:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:03.36 OtRoLUT70.net
7マン貰えるなら仕事やめるかな
家賃払えれば残りは貯金だけで生きていけそう

308:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:08.11 FKpfQsaK0.net
>>296
悪人って結局脅しを使って来るんだよね

309:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:19.20 hi/KqXWZ0.net
>>1
生活保護もこれに統合するなら賛成

310:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:21.30 atUaH7mh0.net
>>279
派遣法に絡む辺りの搾取関連を禁止するだけでも結構色々解決はする
勿論企業は負担になる面も多いが

311:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:21.37 AkJxRLtA0.net
色々やる前に食品税無くせ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:30.23 WVQVUP9Y0.net
金あるやつと働かないで遊びたいやつにはやらんで良いだろ
国民一律はアホ

313:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:31.64 cK14verp0.net
月7万円では少ないだろ
せめて10万円にしてくれや!

314:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:32.01 3bbyzIBv0.net
>>301
アメリカは喜んで賃金あげてるんじゃなくて
あげないと集まらない
それで中小企業がどんどん今倒産してる

315:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:32.54 FwvJGtv60.net
>>298
ジョーカーたる所以はまさしくカードゲームのジョーカーだから
昔からそういうのは在るんだよ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:39.24 qBGx3wmt0.net
まあでも今の年金制度はいずれ破綻するんだろうな
70歳からじゃないと絶対に貰えないとかさ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:40.29 3TsTIobj0.net
7万を元手にして
ギャンブルで増やせって事だろうな

318:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:47.86 0Latp+8v0.net
>>302
単純作業しかできない人間は労働力扱いされない時代が来るけどな
機械化で十分代替ができる人間
だから派遣止まり

319:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:49.14 FciIkAd40.net
多分ベーシックインカムってリバタリアンが提唱したものだと思うけど、
弱者の票大好きの自公政権では絶対無理だし、れいわ何とかという
パターナリズム政党が伸長するようでは日本では無理だわな

320:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:34:58.91 bkGjctEW0.net
生活保護無くしちゃうの?ひろゆきも同じこと言ってるけど、ダメだってw

321:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:35:00.61 KTWjdqOs0.net
>>31
何語ならまともに話せるんだよ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:35:15.51 WVQVUP9Y0.net
7万で何かが変わる訳でもない
パチンカスは嬉しいんだろ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:35:43.41 3bbyzIBv0.net
原発再稼働してない11年なんだから経済成長するわけない
日本人ってエネルギーって視点がすっぽり抜けてる人多いよな

324:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:35:55.09 JfgACMEg0.net
三浦瑠麗総理
石破茂副総理

325:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:35:56.97 cWVMcxE00.net
竹中は命に係るような大病は国で別にケアするって言ったぞ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:35:57.28 EI/TZ2qO0.net
共済年金は破綻しそうだから厚生年金と統合された。いずれ破綻するんだろうな。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:36:09.47 EDjhx/Bx0.net
>>308 民主主義による解決が不可能であるならば、直接行動以外にどうやって解決できるの?
それを実行するから教えてくれ。

328:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:36:23.98 0Latp+8v0.net
>>310
それなら雇わないだけでしょ
直接雇いたくないような人間だから割高な手数料払っても派遣にするって現実を見るべき
>>325
つまり安楽死

329:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:36:28.30 dRwdWqrx0.net
>>296
515事件がそれやろ。
公務員優遇社会だから
もう絶対に起きないだろうけどな

330:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:36:28.49 zgFY4DG30.net
>>322
俺は若いから嬉しい

331:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:36:37.32 nCDUt9xp0.net
>>316
だから遠回しに資産運用しろって政府は言ってたんだとおもう…岸田たちが金融所得課税強化言い出して俺はめまいがしてきたが…。

332:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:36:42.87 7BMIbrwF0.net
政府が潤沢な資源収入でもない限り、実現できないもしくは実現した方がデメリットがでかいので、
資源収入に恵まれない普通の国家はどこもやらない、絵に描いた餅制度。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:36:50.65 E48WLXAp0.net
>>306
部落民とかニップとか差別用語がみたいだねぇ。続けたまえ。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:36:56.62 R84iGmpU0.net
>>297
俺は45歳の氷河期だけど
国が氷河期をガス室送りにするっていうなら
喜んでいくぞ
そんな氷河期は多いだろw

335:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:36:56.72 3bbyzIBv0.net
アメリカの物価高がひどいことになっている
原因は脱石炭によりシェールガス採掘禁止
バイデン政権風前の灯火

336:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:37:00.92 FKpfQsaK0.net
>>327
自分の考えが間違ってるという結論にはならないのかw

337:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:37:06.75 aanuVJhF0.net
移民反対ならベーシックインカムに賛成するしかない
一人月7万だと子供を作ればその分貰える額も大きい
子供3人作れば月35万だ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:37:15.38 t4qxsUFO0.net
保険制度や税金も変わらないなら喜んで支持するけど

339:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:37:23.17 FwvJGtv60.net
>>308
ケケ中とか財政ガーとかよく脅してくるよね

340:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:37:29.09 3bbyzIBv0.net
>>330
氷河期引退したころ移民本格開始だから覚悟しておくように

341:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:37:38.36 zoY02Lq50.net
20年後には国民年金厚生年金統合して年金7万円になってるかもな

342:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:37:41.77 OlOlYc0H0.net
>>325
歯医者とか命には関わらないが、行かないとキツいところが問題なんだよな

343:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:37:50.99 dX0i0WN30.net
いや税金無くせよ
国家という搾取機関をぶっ潰さんと

344:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:37:58.37 TeUbo8pz0.net
>>334
45って氷河期の中の氷河期だよね
もう色々とやさぐれる気持ちはわかる

345:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:38:02.66 R84iGmpU0.net
>>325
嘘に決まってんじゃんw
竹中が弱者助けるかよw

346:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:38:20.67 EDjhx/Bx0.net
>>336 格差社会の分析はすでにされている。格差は広がって庶民が困窮している。民主主義による解決が不可能であるならば、直接行動以外にどうやって解決できるの?
それを実行するから教えてくれ。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:38:22.73 KtNniQi70.net
>>314
企業が淘汰されて循環が行われているという見方もできます
必要のない大企業を倒産させない日本は労働分配率を下げて負担を労働者にだけ掛けて搾取してるんですよ
中小企業を守るのは政府の仕事なのに、それをせず
大企業を自立させない日本政府がおかしい

348:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:38:26.46 zgFY4DG30.net
>>340
それはどうにもならん
どうせ年金払っても貰えないからただの税金だわ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:38:29.25 atUaH7mh0.net
>>292
そう、そこだよ
7万で良いと言う人は現状でそこそこ蓄えがある人だけつまり蓄えを食い潰す金額、ましてや蓄えがないなら過酷な条件の労働に晒される
となればこれは年々貧困層が爆増していく図式になりかねない
だから例えBI賛同者であってもケケ中のこの提示金額は危機感持つべきなんだよ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:38:35.36 3bbyzIBv0.net
世界に飢える人が減ったのはエネルギー革命により運賃が下がり食料の値段がさがったから。
その化石エネルギーを削減はじめたのだからインフレは当然。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:38:48.06 JfgACMEg0.net
わたしは石破(いしば)さん

352:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:38:58.35 7BMIbrwF0.net
だいたいこの手のBI論は曖昧な話して誤魔化して、話題になって商売になればいい程度のものでしかない

353:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:38:58.39 3bbyzIBv0.net
>>343
消えろ共産主義者

354:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:39:26.96 0XX63opI0.net
国民皆派遣
でいいと思うけどな
だいたい大手企業ならまだしも中小零細企業に
社員の人生背負わすなんて非合理だよ
仕事はある所から貰えば良い
だから企業だって必死で内部留保増やすんだろ?
社員を食わせていかなきゃならないって
儲かってる時は社員に還元して、儲からなくなったら社員にやめてもらう
でベーシックインカムもあれば飢え死にはしない 

355:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:39:29.31 drPECL6J0.net
>>1
ネットでググったらベーシックインカムのデメリットや恐ろしさ
そして過去に実行して失敗した国の事とか出てくるから見た方が良い❗
とにかく風邪で病院→会計25000
盲腸炎で手術入院→会計1000000
こんなの死ねって言う様なもんだぞ
それを極悪政商は薦めて来てるんだ
アイツが何をしたいのか全く理解出来ない❗
どう考えても国民を苦しめる事しかやって来てないみたいだし❗
100名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 21:19:43.27ID:rx5eRpXn
竹中平蔵を●せ!初級編
URLリンク(i.imgur.com)

356:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:39:29.84 FKpfQsaK0.net
>>314
賃金を上げてどんどん衰退してる韓国を考えてみたらわかる

357:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:39:30.89 dRwdWqrx0.net
>>344
氷河期初期だろ
今の43から36歳が
氷河期世代 ガチの

358:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:39:32.50 0Latp+8v0.net
>>346
貧乏人はアフリカに住まわせれば
もろもろ込みでも月1万もあればお釣りは出るだろう

359:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:39:32.82 U0U52lbZ0.net
>>182
生存権は国としての責務を宣言したに過ぎず国民の権利は法律で守られたら良いとしてるのがが日本の最高裁の判断な
だからBIに変えて他の社会保障無くしても違憲にはならないんだよ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:39:38.47 3bbyzIBv0.net
弱者たすけるふりして仲介業で儲けたいってだけだね
派遣が増えれば増えるほど竹中は儲かる仕組みになってる

361:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:39:40.36 9/rPdZbG0.net
>>334
日の丸特攻隊か

362:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:39:44.89 3XU+ju/O0.net
>>325
そんな大病見つかってからじゃおせーよ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:39:45.75 JfgACMEg0.net
だば、九州三味線じゃば

364:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:40:00.59 R84iGmpU0.net
>>344
やさぐれでなくて
いつでも死んで良いんだけどなw
親の面倒あるから少ない給与から仕送りと
親から先に死なないでくれって言われてるから
生きてるだけ
まぁ親死んだら自殺するつもりだから安楽死でも
まぁどっちでも良いわw

365:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:40:14.70 KtNniQi70.net
>>353
そういう貴方は専制主義者

366:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:40:25.16 JfgACMEg0.net
>>357
高卒だとそうだよなあ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:40:27.10 WFyhLgR30.net
>>284
そこはソウル一極集中で出生率世界最低のソウルが待機児童10万人で過密破綻してるからだよ
今首都機能移転させはじめていて、首都機能移転後のセジュンが韓国トップの出生率だから
教育支援財源を打ち続ければ5年後に復活してくるぞ、韓国は

368:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:40:34.31 qBGx3wmt0.net
>>331
あーたとえば株式の所得税20%→30%とか?
俺もそれは困る

369:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:40:42.67 9/rPdZbG0.net
>>246
それだと財源がない

370:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:40:44.14 Ly3aRqvP0.net
騙されんぞ!

371:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:40:44.89 FciIkAd40.net
全国民(ネトウヨ大嫌い在日含む)に月10万円per1人
ただし一切の社会保障廃止。年金も医療保険も国民年金も生活保護も・・・・・・
それにかかわる公務員も全員解雇
一時金10万円で年収上限960万とか言っている奴も全員解雇

372:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:40:49.22 3bbyzIBv0.net
>>358
生産力低下するから棄民したかわりにアフリカ人1000万人受け入れような

自分の考えがいかに低レベルかしれ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:41:07.10 atUaH7mh0.net
>>328
直接雇用できる形だったのを派遣法で分捕ったんだよ
しかも法的に囲ってな
説明は面倒だから勉強してください

374:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:41:11.10 dRwdWqrx0.net
>>335
石油高騰は
先物規制かけないからだよ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:41:11.38 G8i/suV40.net
7万程度なら制度激変させる必要なしでFA

376:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:41:15.88 rhxTlJ690.net
>>317
ゼロサムゲームではお金は増えないよ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:41:31.77 JfgACMEg0.net
他人が社畜になるとは思ってても
まさか自分も社畜になるとは思ってなかった

378:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:41:33.52 zgFY4DG30.net
>>368
なんで累進課税にしないんですかねぇ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:41:35.53 3bbyzIBv0.net
>>371
働ける人にまで補償をあたえると生産力は確実に下がり物価は上がる。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:41:50.57 FKpfQsaK0.net
>>365
税金は払わないけどサービスは最大限受けたいという人ですねww

381:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:41:58.37 R84iGmpU0.net
>>357
高卒だとね俺みたいな2000年大卒の
45歳-44歳はまさに氷河期直撃世代

382:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:41:58.94 U49BwcK60.net
BIが実施される頃は現在のような安定した世の中かどうか分からん

383:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:03.83 nCDUt9xp0.net
>>368
配当からもとるとかなー。高配当アメリカ株だと地味にスゲーきつい

384:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:04.64 0Latp+8v0.net
>>372
だから底辺労働はロボットが担うから底辺人間はお荷物だからいらないの
そもそも人手不足の人手は一定以上の能力を持った人間
DXの人材のようにな

385:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:06.06 JfgACMEg0.net
公務員になったら人生の死亡宣告

386:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:08.79 0/LeqrTV0.net
>>1
さっさと
ベーシックインカムをやってくれ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:20.83 U0U52lbZ0.net
朝日訴訟の事も知らないやつが生存権を語るな

388:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:21.27 EDjhx/Bx0.net
格差社会の分析はすでにいくらでも分析されている。それに対する解決策もいくつも提示されている。にも関わらず格差は広がって庶民が困窮している。特に女性の非正規は所得が低い。
民主主義による解決が不可能であるならば、ジョーカー的直接行動以外にどうやって解決できるの?
それを実行するから教えてくれ。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:22.13 atUaH7mh0.net
>>320
ひろゆきも正しいとは限らないから一意見で鵜呑みは止めとけ

390:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:25.10 FciIkAd40.net
>>353
税金無くせなんて究極のリバタリアンじゃん。公共財も認めない。警察国防も民営だね。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:26.65 3bbyzIBv0.net
>>371
警察 軍隊 教師 運送 この世にはなくてはならない職業があるのです。

392:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:30.32 gxiQxja50.net
ケケ中が言うならBIは止めたほうがいいんだな
あいつの懐が膨らむだけ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:45.56 R84iGmpU0.net
まぁでも貧乏氷河期は死ねっていう安楽死案も悪くないな

394:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:48.22 8mNBEK4/0.net
>>238
自分が安全だから
他の日本人の経済がどうこうだろうと知った事ではない。
そりゃそういった思想の日本人なら、
貧困日本人抹殺して、中国人富裕層を日本に入れたがるよね。
まぁ、日本なんか富裕層中国のモノになれと思っているか、
貧困日本人より中国人をすると、日本が中国に買われる事すら理解出来ない知能不足さんの可能性もあるよな。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:50.22 KtNniQi70.net
>>356
韓国以外に色々な国があるんですよ
賃金を上げて豊かな国であるドイツを目指せばいいんじゃないでしょうか
失敗している国を例にとって何の意味があるの?

396:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:42:59.61 drPECL6J0.net
>>1
極悪政商が国民の為になる事を
言う訳がない!
「他人を見たら泥棒と思え」→「竹中抜きを見たら強盗と思え!」
これぐらいの気持ちで良いんじゃないかなwww
141名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/02(水) 07:09:31.34ID:pemDppVn
【レントシーカー】「#竹中平蔵つまみ出せ」Twitterで大きな反響 「日本を破壊する男」への批判と非難…★4 [どこさ★]
スレリンク(newsplus板)
【非難が集中】「#竹中平蔵つまみだせ」の声に本人も戦々恐々?非正規激増の戦犯に高まる批判… ★3 [どこさ★]
スレリンク(newsplus板)

397:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:43:07.31 3bbyzIBv0.net
>>390
民営にしたら赤字な業務は廃止になるのでダメ。
もうからない防衛やーめたとなる

398:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:43:07.76 dRwdWqrx0.net
>>390
全部パソナ竹中 人身売買で賄う

399:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:43:11.13 9/rPdZbG0.net
>>352
MMTなんてのもそのたぐい

400:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:43:15.03 FciIkAd40.net
>>379
それがベーシックインカムの考え方

401:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:43:35.98 3bbyzIBv0.net
派遣人口増やしたいだけだよこの悪魔は。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:43:41.63 LSgmGtFs0.net
まぁベーシックインカム反対してる人の何割かは算数とか数字が苦手で
予算が絶対足りないと漠然と思っちゃって反対するんだろう
もうちょっと柔軟に考えればいいんだよ
所得を仮に500万円以上ある人は(あるいは家庭は)BI税として7万徴収すれば
少なくとも労働者5000万人の半分の2500万人はBI実質不要って事になる
20才以下の子供はBI半額で3.5万にすれば実質1000万人分BI不要って事になる
つまりそれだけでBI支給対象の人数は9000万人に減る
現在年金受給者が2800万人(約3000万人)
つまりそれだけでBI支給対象の人数は6000万人に減る
資産を異様に持ってる人はBI除外するとか(事業で失敗等して資産を失った場合にはBI支給に切り替えればいい)
実際にBIを実現するために必要な原資って実は意外にそれほど多く必要では無いんだよ
1.2億人分毎月7万円の予算がいる ×
6000万人(以下)分毎月7万円の予算がいる 〇
全然違ってくる

403:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:43:56.59 FciIkAd40.net
>>391
リバタリアンは公共財を認めないんだからしょうがない

404:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:44:01.34 JfgACMEg0.net
工場勤務みたいにラクしてボーナスもらえるような仕事は
もうこれからの日本にはなくなる。
そういう誰でもできる仕事はすべて移民にさせるからな。

405:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:44:17.48 E48WLXAp0.net
結局あいつは奴隷商人なんだって。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:44:19.51 0Latp+8v0.net
>>402
別にそこまでして生きてもらわなくていいから

407:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:44:20.55 XvZyv8zt0.net
BI導入すると年金や健康保険も廃止だっけ?
得するか微妙なところ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:44:26.50 IT8KmF1q0.net
これって親2人50歳、子2人25歳の家庭に毎月無税の28万入って来るってこと?
持ち家ならもう働くことないじゃん誰も

409:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:44:26.79 fBLCG+zh0.net
7万じゃ少な過ぎるだろ。せめて10万にしろよ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:44:30.06 0XX63opI0.net
>>384
DX人材(笑)
IT土方の別名か?

411:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:44:32.78 FKpfQsaK0.net
>>400
もともと日本を衰退させるのが目的だから

412:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:44:34.11 5G7kxJPB0.net
95%中抜き止めたら7万以上になるでー

413:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:44:52.94 rEI8aDIT0.net
BIの取り分だけで入所できる民営の施設とか増えるんかな
すし詰め搾取されて入所者の監禁虐待や詐欺が横行しそう

414:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:44:54.15 zgFY4DG30.net
>>392
あいつや自民党は日本に恨みでもあるんかね

415:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:04.39 WFyhLgR30.net
フィンランドが証明してしまった、ベーシックインカムは国家衰退化政策
過去フィンランドがやっていた子育て教育支援一極集中政策こそが、AI時代の最適解
最低出生率1.8を確保、移民をいれて人口を維持するためには出生率1.8を死守する必要がある
先進国の子供を量産した国が一人勝ちするのがAI時代の最適解

416:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:05.10 JfgACMEg0.net
アヘン戦争の頃から、商売の基本は変わっておまへん。
おまえらはダマされるために産まれてきた側

417:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:10.21 3Qnnkn9E0.net
>>1
竹中平蔵が押してるってことは
また中抜き利権で自分の私腹をさらに肥やす方法をひらめいた!!!
ってことか。。。

418:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:10.61 qBGx3wmt0.net
>>383
俺は半分趣味だからそこまで痛くはないけど
まあ当分は大丈夫だろう😙

419:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:15.35 U0U52lbZ0.net
>>407
それらを維持したままで国民全員に金配れる余裕がない

420:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:23.74 gxiQxja50.net
BI実施しても結局税金や物価が上がるだけだろ
それは意味あんの

421:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:24.82 J+13gEN60.net
企業は社員に退職金を渡さず、同金額を国に献上する。
大企業だと2500万ぐらい、小企業で1000万円ぐらい出そう
から結構な金額になるだろ。
それで退職金を貰えなくなった人にはから揚げ屋を始めるよう指導する。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:36.70 cWVMcxE00.net
日本経済は韓国に抜かれたじゃん

423:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:37.62 R84iGmpU0.net
>>408
増税とセットでと言及してんじゃんw
しかも年金も保険もなくなってどう生きるのか?
庶民はますます地獄に落とされんだろ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:46.80 U1WPn4Lk0.net
これ憲法違反だろ。憲法に働くもの食うべからずと国民の義務が明記されてたはず。
え~っと何条だったか失念したけどさ。働いても食えないというんだったら国の責任。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:49.01 87FWh3Ts0.net
>>25
つまり凹じゃん目指す通りになってるという
中間層がなくなる

426:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:50.77 JfgACMEg0.net
三浦瑠麗総理大臣になったら石破さんの政策が浮かばれそう

427:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:45:56.85 nnPz/Ize0.net
これ代わりに年金がなくなるの?

428:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:01.31 l3QulbFV0.net
口入れ屋を営む手配師が何を言ってるんだ? 国民の税金が源泉だと、気前良くなれるんだな。まぁ、それなら自分の懐は傷まないもんな。
だが竹中平蔵は天下国家を語る前に、派遣社員から不当に搾取した手数料を、正当な持ち主たちへ返すのが筋合いだと思うぜ。

429:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:10.67 0Latp+8v0.net
>>421
企業の株渡して配当払って終わりじゃない?

430:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:13.07 KtNniQi70.net
竹中って日本を悪くするためだけに存在するよね

431:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:15.19 3bbyzIBv0.net
>>415
ドイツ 外人比率15%
出生率1.58

外人いれない日本
出生率1.37

432:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:20.16 LiRjIDJe0.net
7万円握ってパソナへ来い

433:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:23.34 0/LeqrTV0.net
>>388
女は社会性が低い
自分の感情優先で議論を展開していく
女の全部が所得が低いかのような
印象操作を止めろや
特定の層が女の所得を下げている
男のぶら下がろうとして失敗した女達
ぶら下がりたいけど自己主張が激しい
これでは無理

434:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:24.16 D9HLbtSa0.net
家賃がいきなり上がりそうだな
毎月7万増えたでしょって

435:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:26.77 1RpB8v0O0.net
竹中に毎月7万円だけで生活させてみろよ。全財産没収して。それで10年生き延びた
らほめてやるわ。オレは7万生活はゴメンだがなw

436:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:35.79 3TsXxW7L0.net
資本主義を辞めないともう人類はダメだろ。
労働するよりも金持ってるだけのヤツの方が
富を多く得られるとか欠陥ありすぎの社会の仕組みだろ。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:37.06 9/rPdZbG0.net
>>413
それじゃ儲からないから民ではどこも手を出さないだろう

438:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:37.98 JfgACMEg0.net
上級国民(BとKと薩摩と長州)
移民

439:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:38.31 OlOlYc0H0.net
>>367
そううまく行くとは思えんがね
一部だけ出生率高かろうが、全国津々浦々で平準的に子供が増えなきゃ意味がない
教育費がかかりすぎると子供産まなくなるし、教育費を国負担にしたら、増税せざるを得なくなるからな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:52.23 LSgmGtFs0.net
ベーシックインカムについては肯定派と否定派が出てくるのは当たり前
理解するにはある一定の、最低限の知識教養が求められる
それに達してない人は反対を連呼するしかもうすべが無い

肯定派:一定以上の知識と教養、頭・考え方の柔軟さ、情報収集力の高さ
日本の将来を本気で考える、年金が破綻してる事をもう理解している、
右肩上がりの社会保障費問題の解決を模索している
否定派:極めて知能が低い、様々な情報に自分でアクセスしようとすらしない、
貧困ビジネスや利権側で反対工作する必要がある、年金破綻や社会保障破綻を考えてない、
自分さえゴールできればいいと思ってる

441:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:46:53.93 9vNb+GBO0.net
働きたくない人
働けないけど今の福祉の網にかからない人には朗報
でも実現しないだろう

442:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:47:01.50 FciIkAd40.net
>>411
ここ30年くらいバラマキ続けて結果はどうなんですかね

443:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:47:06.64 WFyhLgR30.net
高齢者夫婦とコドおじ、コドオバの三人から四人の大人のみの組み合わせが一番優雅に暮らせるのがベーシックインカム
ベーシックインカムは、フィンランドのように、先進国でやると誰も子供を産まなくなる
教育支援財源
子育て支援財源
ここにのみ一極集中させるのが最適解

444:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:47:18.82 TeUbo8pz0.net
>>426
あの人に賛同する人なんているのかね
内なる自己顕示欲丸出しで庶民のこと考えてないやんw

445:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:47:20.97 U49BwcK60.net
まぁ日本の幸せな時代は終わったんだなと
年老いた貧乏人は生活できなくなるわ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:47:25.02 JfgACMEg0.net
「上司としての自分の見られ方が嫌…」
他人からの意図せざる解釈について

447:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:47:38.46 F1ZjZHH/0.net
何成長会議だか知らないが、25年間の名目GDP成長率はぶっちぎり地球上で最下位なw

448:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:47:44.91 KtNniQi70.net
>>438
薩摩は殺されてますよ

449:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:47:51.91 atUaH7mh0.net
>>417
辞め留人が多ければ雇用流動化して派遣企業は儲かる
しかもパソナはハロワにも食い込んでんからるのだから最大の受益対象だよ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:47:57.83 W6vze8rZ0.net
Yahoo!知恵袋にもベーシックインカムに関する質問は多数あれど
最古の質問は2007年、10年以上前だぜ!?
当時と言えば、まさに竹中式聖域なき構造改革が終わった直後だった
何でもええから、はよやれよ、だらぁ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:48:06.97 0/LeqrTV0.net
>>434
それは大丈夫
今は需供のバランスが崩れて
借り手側にもだいぶ分がよくなった

452:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:48:07.15 3bbyzIBv0.net
>>445
東アジアブームが終わったんだよ
人口ボーナス終了
日本2000年
中国2015年
韓国2017年

453:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:48:11.04 0Latp+8v0.net
>>447
なので成長率が高い国に技能実習生として派遣してやるから

454:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:48:11.35 5KF8l7hX0.net
制度をかえれば食い込むチャンスが出来るからな。わかります(^-^)

455:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:48:19.95 5obLOS/U0.net
>>384
鏡見て言ってるのか?お前がお荷物なのに気付けないほど馬鹿なのか?

456:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:48:26.98 JfgACMEg0.net
銭湯の番頭になりなさい。
ニッチロー

457:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:48:31.94 whh6VE8v0.net
>>408
事故ったり病気したらゲームオーバーな

458:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:48:51.97 U49BwcK60.net
>>452
東アジアは基本日本の後追いだもんな

459:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:48:55.77 /tRytPA50.net
ケケの言うことなど信用でけんわ。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:49:08.20 BKwLx8E60.net
>>369
何かと財源を問題にしてくるが、ギリギリで生きているであろう高齢者と生活保護を叩き、
公務員にボーナス支給、国会議員の文通費がどれだけ問題になっても削減しない。
5万円分のクーポン支給の事務費に967億円かかり、アベノマスクの倉庫保管料は6億円だよ。
ほかに削れるところなんかいくらでもあるはず。

461:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:49:15.10 ++1bqIF60.net
厚生年金廃止したらますます公務員の一人勝ちだな

462:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:49:38.48 9m4lv+5M0.net
財源は年収500万以上の所得に対して90%の課税でいいよ
それなら平均所得より上だし全然生きていけるし良い暮らしできるよね
さらに月7万貰えるんだから600万くらいになるし
これの何が問題なの竹中さん?www
社会保障も維持できて格差も是正できてみんなウィンウィンやん

463:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:49:38.65 JfgACMEg0.net
高市氏は自民支持層にもまだ十分な支持が広がっていないが、小池氏を恐れる政治家からすれば、一旦初代女性総理を輩出させたいという思惑もあろう。しっかり政策論争をやっていただきたい

464:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:49:50.70 GE1YpHZy0.net
>>419
輸出企業への還付を止める
年金生活保護児童手当失業保険マイナポイント
等の現金支給を
国民全員への支給一本にする

465:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:49:55.68 rhxTlJ690.net
ケケ中みたいな悪人が知識人ヅラして経済を語るのが許せない
腹の中では庶民から搾り取る事しか考えてないだろ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:49:56.73 FKpfQsaK0.net
>>408
日本が外国に抜かれていくからどんどん衰退する

467:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:49:58.66 kkBBIJWm0.net
コロナとワクチンで世の中崩壊するから、ベーシックインカム賛成にまわるわ
将来貰えない年金より、今、月7万貰えるほうが絶対に得。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:50:05.25 0Latp+8v0.net
>>455
私は配当で生活するので
頑張って働いてください
>>460
赤字の底辺国民をリストラしよう
税金を注いでも費用対効果見合わない

469:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:50:08.55 5G7kxJPB0.net
年金75歳だっけか

470:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:50:17.51 3bbyzIBv0.net
欧州みたいになってはダメ。
あいつらは少子化を恐れて外人入れて治安大変になってるアホ
アメリカは最初っから治安は捨ててるからOK
わかっててやってるから治安より金。

471:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:50:21.63 atUaH7mh0.net
>>450
ケケ中がBI論を言うようになったのはパソナがハロワ牛耳ってパソナ王国作ってからだな
それもその額じゃ暮らせないから労働前提の金額提示という辺りでお察しと

472:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:50:23.04 WFyhLgR30.net
>>439
教育支援財源を豊富にすると、勝手におこる副作用がまたいいんだよこれが
フリーターやポスドク、起業、グレタ的な海外留学でも子供を産めるようになるから
起業率が凄まじくたかまる
国家全体がシリコンバレーに化けるんだ。公務員や財閥大企業が無視されるようになり
よくランキングにのる日本の小学生が望むままの、ユーチューバーやエンジニア、ゲームクリエイター、社長、研究者などにそのまま向かうから、一人あたりの労働生産性が凄まじいことになる

473:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:50:27.38 F1ZjZHH/0.net
そもそも竹中が経済閣僚の時、マイナス成長だからw

474:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:50:27.40 cWVMcxE00.net
韓国もアメリカもベーシックインカムやるぞ
また日本は取り残されるのか

475:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:50:28.45 wRZGjqSJ0.net
初任給高いのも増えてるし、年功も減って
若い世代の金持ちの度合いも増えるだろうし。
年齢抜きに国民相互に支えあえばいいんだよ。
元気な年寄りが若者を支えるとか。
世代じゃなくて個人主体で考えよう。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:50:56.39 3bbyzIBv0.net
>>466
日本はもっとも効率よいエネルギー原子力を11年まともに使えてない

477:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:50:57.48 MKVx8+6G0.net
竹中平蔵はとりあえず、年金なし月収手取り7万円で1年暮らしてみてからものを言ってもらいたいわ

478:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:50:58.63 JfgACMEg0.net
>>448
西郷隆盛はロスチャイルドを無視して反抗的だったから殺した。
松方正義をかわりに権力に付けた

479:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:02.02 A5HVpk7t0.net
底辺に金なんか一切配るな無給強制労働させてから死刑にしろ
生きてる価値がない日本人が多すぎる

480:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:03.16 LSgmGtFs0.net
まぁ年金破綻も増え続ける医療・社会保障費の破綻も
結局は人口減少問題が全ての答えでもある
人口が増えればそういった財政問題は改善するが
人口が減れば破綻問題は顕著になっていく
人口が増えれば経済が成長し、人口が減れば経済は衰退する
これは全世界共通の法則だからこれを捻じ曲げる事はできない
そして全世界の統計を見れば一目瞭然だが
初産年齢が
高い国ほど少子化
若い国ほど多子化
こうなっている
少子化の原因は小学生の算数レベルの話
20歳で初産していくサイクルだと100年後までには4回子供が生まれる
30歳で初産していくサイクルだと100年後までには3回子供が生まれる
40歳で初産していくサイクルだと100年後までには2回子供が生まれる
つまり同じ一定の年数に何回出産が行われるかだけの話

481:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:14.80 U+CThMk20.net
291 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/11(土) 00:50:55.93 ID:PKeNxEC10
竹中発言内容
 
年金を今まで積み立てた人はどうなるのかという問題が残るが、後で考えればいい」(週刊エコノミスト誌6月2日号『コロナ危機の経済学』より)
9月のテレビ番組(BS-TBS)出演では「ベーシックインカムは月に7万円」と発言
年金は消滅する。
積み立てた人は、おそらく全部没収だろ。
累積すると、もはや天文学的な全額になるわけで、
払い戻しなんか、できるわけもない。
BIを一度でもやってしまうと、もはや財源が無い状態なので
現在支給されている高齢者は、年金を失い マジで死ぬしかないだろ
212 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/11(土) 13:21:19.91 ID:zoY02Lq50
厚生年金が高すぎるでしょって竹中が言ってたから財源は多分厚生年金になる

★厚生年金は34兆円超黒字 2年度、積立金過去最高
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
厚生年金を廃止、厚生省傘下の(GPIF)から
200兆近い積立金をユダ金融と朝鮮人がブン盗る算段
小泉竹中の郵政民営化の目的と同じ
(郵政民営化は安倍が白紙に戻して救われた)

小泉竹中は嘘で国民を扇動し、郵貯300兆の簒奪を試みた
・「郵政民営化で特別会計の無駄をなくす!」
→実態)「郵貯資産300兆の簒奪」
今回
・「BIで年金, 生保の無駄をなくす!」
→実態)「200兆の年金資産の簒奪」
 

482:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:15.81 drPECL6J0.net
>>1
BIの悪どいカラクリに気付き暴動でも起こったら、ゴーンみたく特大トランクに入って亡命でもしたりしてwww
もし暴動が起こったら日本でも一番か二番位に的にされそうだもんね!
あまり悪どい事はしないに限るってことなんだろうねw
149名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/17(水) 14:37:14.22ID:m8k7fXO8
【速報】政府の中小企業支援策の事務局、厳正な審査の結果【パソナ】に決定 補助総額、1兆1000億円超【竹中平蔵】 ★4 [スタス★]
スレリンク(newsplus板)
154名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 15:57:28.31ID:5rJxSwcu
【速報】パソナ、東京五輪スタッフを募集 組織委から人件費単価20万円⇒1万2000円で募集 驚異の中抜き率95% ★6 [ネトウヨ★]
スレリンク(newsplus板)

483:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:20.63 KtNniQi70.net
>>458
日本はASEANに入れずハブかれたもんね
そのせいで、シンガポール、マレーシアなどに経済的地位を奪われたよね

484:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:23.82 3bbyzIBv0.net
>>479
共産主義者は死ね

485:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:32.93 9/rPdZbG0.net
>>460
規模が違う
それが出来るならとっくにしてるだろ
つまりそれで財源確保は無理

486:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:38.53 7BMIbrwF0.net
年金 国民厚生で55兆くらい
生活保護4~5兆円くらい
国保医療関連が45兆前後
介護子育てなんかで20兆前後
年金生活保護潰すだけなら財源60兆円、一人当たり月4万程度
7万なら国保は潰さないと無理

487:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:42.89 WFyhLgR30.net
人口を増やす方向である、子供にのみ福祉
これしかない、日本の唯一の選択肢

488:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:45.01 5obLOS/U0.net
>>468
wネットでなら何とでも言えるだろうけどまず現実見れるようになってから来た方がいいよ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:45.94 gFKg8BP10.net
>>153
生活保護の支出なんてせいぜい4兆円だからそこを削っても根本的な解決にはならない
むしろ問題なのは年々支出、負担が跳ね上がり続ける保険料、年金
こっちは既にそれぞれ50兆、10兆を超える税金で補填されてて
あと10年もすれば日本の国家予算では払えない金額になるだろう
ぶっちゃけ、無駄な延命医療削って安楽死導入できれば一番いいが、医師会の連中や死を過剰にネガティブに捉える世論が許さないだろうしな

490:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:51.47 wr3a9tEh0.net
こんなんやったら、年金未納者大喜びやな。
正直者が馬鹿を見る政策。
くたばれ。

491:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:51:56.50 0/LeqrTV0.net
>>457
今のほうがゲームオーバーだわ
月7万の保証があるなら
転職も容易だし
毎月いざという時のために貯金ができる
ナマポのために保険料を払うことほど無駄なことはない
今までの保険力を貯めておいたら
たいがいの病気はなんとかなる
ガンは保険に入ればいいし
他人に吸い上げられるのはもう嫌だ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:52:04.67 rogM6dSz0.net
公務員だけ別枠年金出るんだろwww

493:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:52:05.03 U49BwcK60.net
>>461
地方の人口が減ると統廃合する自治体が増えるだろう
地方公務員だってリストラされると思うよ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:52:09.25 Gtw0NpeZ0.net
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·

公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]

495:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:52:09.84 XO5Tkaal0.net
安心感から生活楽になりそうだな
子供2人の世帯だが今までの収入+28万だろ
民間の医療保険の支払いしてもまだ余裕あるし
投資に回しても車のランク上げられそう

496:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:52:19.60 KtNniQi70.net
>>478
大久保利通も暗殺されましたよ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:52:26.75 0XX63opI0.net
若い人はBIを支持した方が良いよ
43年間働くんだぞ
その間毎月7万貯めれば3612万になる
で寿命を85歳と見積もると
毎月7万と貯蓄の14万弱を生活費として使える事になる
年金よりお得だ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:52:37.12 JfgACMEg0.net
唇は性器
竹中平蔵は性器

499:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:52:52.48 0Latp+8v0.net
>>497
病気で億飛ぶぞ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:52:58.88 3Wm2+V+Y0.net
夫婦で老後の年金が300万円前後ある計算で貯蓄ほとんどしてない夫婦とか珍しくないからな
そういう人達が爆死しないような制度設計出来るんかね

501:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:52:59.45 OlOlYc0H0.net
>>472
まあそうなったとしたら、労働生産性は上がっても韓国の少子化はさらに進むだろうな
ごく一部の成功者になれなきゃ野垂れ死ぬ社会で誰が子供産むかって話だ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:53:04.67 ++1bqIF60.net
>>486
●年金 国民厚生で55兆くらい
●生活保護4~5兆円くらい
●国保医療関連が45兆前後
介護子育てなんかで20兆前後
上3つ全部潰す気なんだろww

503:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:53:14.79 wRZGjqSJ0.net
世代間で考えるから無理とかになるんだよ。
生産に参加してないなら若くても無意味だろ。
IT、自動化で肉労の割合も減ってんだから
年取って働いてるのも多いし。
ベーシックインカムプラスでやっていけば少なくても大丈夫になるから
企業も働き手も両方ウィンウィン

504:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:53:22.27 JfgACMEg0.net
違ったわ
正規だったわ
残念、非正規派遣ども
サヨナラ参画
歌おうよ宇多田ヒカル

505:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:53:23.66 FciIkAd40.net
>>472
教育も要らないんだよ。ベーシックインカムでなんとかしろ。
民間学校に行け。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:53:27.22 pJ2y6AZT0.net
★したらば、爆サイの管理人を逮捕★
5900万円脱税の疑いで「AeGate」社長を逮捕 高岡早紀さんの兄
2020/2/20(木) 12:51
女優の高岡早紀さんの兄で大手掲示板サイトの運営などに関わる会社の社長が、法人税など5900万円を脱税したとして東京地検特捜部に逮捕された。
広告会社「AeGate(エーゲート)」社長の高岡賢太郎容疑者(48)は、2018年2月までの2年間に法人税など約5900万円を脱税した疑いが持たれている。
特捜部によると、高岡容疑者は脱税を手助けした疑いで逮捕された田中弘章容疑者(49)の会社などに、架空の業務を委託するなどして脱税していたということだ。
「(高岡容疑者は)沖縄で3億円の家を買ったり会社の経費で家賃が月50~60万円の新宿の家を持っているなど、かなりいい生活をしているんじゃないか」とAeGateの元関係者。
複数の関係者によると、高岡容疑者は逮捕前に「取引は正しかった」と話していたという。
特捜部と東京国税局は金の流れを詳しく調べる方針だ。

507:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:53:43.63 LSgmGtFs0.net
>>479
経済の基本だが
経済の成長って底辺が金を使ってくれてやっと経済成長する
底辺がいなくなればその国で経済成長はもう起きない

508:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:53:50.02 0/LeqrTV0.net
>>487
嘘つくなよ
医療費の大半はナマポ
暇で年中病院通いしてる奴が多い
病院や薬局のいちばんのお得意さんはナマポ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:53:53.63 MKVx8+6G0.net
>>491
月7万のうち家賃と光熱費だけでどのくらい飛ぶか冷静に考えたら
7万程度じゃとても転職は容易にならないと思うけどな

510:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:54:01.20 rHwJnscz0.net
どんなに国民から嫌われても、新自由主義からの転換とか首相が言っても、
政権中枢に入り込み、破竹の勢いで思うがままに国を動かしていく竹中平蔵

511:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:54:22.26 JfgACMEg0.net
明治維新にロスチャイルドの影?西郷隆盛研究家との緊急対談
維新の会

512:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:54:33.23 4ZUPGMAn0.net
>>413
7万で入れるところはないだろ
どう考えても儲からん

513:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:54:39.26 O8K3Zb540.net
社会保障削ってその分でBIじゃ国民の取り分増えてねーじゃん
ただの目くらましだろ

514:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:54:47.09 05YEU6310.net
30年後は日本は中国になってるだろうな
老人に食いつぶされたな

515:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:54:48.36 hUcbY/4j0.net
>>125
派遣法でたくさん不幸になった人がいるから関わった小泉や竹中の一族は一生ヘイト向けられるんやろうな
これからも小泉政権の改正で不幸になる人がたくさん出てくるから憎しみはもうずっと消えないからな

516:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:54:59.74 drPECL6J0.net
>>497
騙されるなよ!騙されるなよ!
絶対に騙されるなよ!!

517:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:55:02.60 lWfo5Ot10.net
なんか大量に自殺者を出しそうな気もするが俺はぬるぽじゃないしやっちゃいなさい(笑)

518:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:55:14.17 D8hN2YkJ0.net
やるなら早くやれ
いつまで払わせるつもりだ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:55:16.15 JfgACMEg0.net
阪神タイガースは松方正義の系譜

520:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:55:25.95 U1WPn4Lk0.net
AIで劇的に産業構造が変化してるんだから失業して落とし穴に落ちるのはあたりまえの
世の中。欧米化ww
もうセンシティブに傷ついてひきこもりはやめましょ。あんたは一人じゃない。
政府が金出して教育受けてもらって100%就職ギャランティーする政策が大事。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:55:28.12 woA0VxCn0.net
月7万円の財源は所得税100%なんだろ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:55:32.98 7BMIbrwF0.net
現状の年金でも高齢者は平均すると5万足りないので貯蓄を切り崩してやってる。
7万BIに年金代替すると、そういった世代の所得が15万前後減るので、
切り崩しペースが毎月20万前後のレベルになる。
高齢者どんどん破綻するし、高齢者が金融資産ハイペースで崩し始めると、
国債買い支えている国内金融資産の減少時期が前倒しになるので、財政健全化達成前に破綻に追い込まれかねない。
どだい無理な制度。
日本程財政悪く高齢化率が高くない国ですら非現実的な制度なので、資源国が僅かにやるだけの制度なので、
日本からすりゃ永遠に絵に描かれた下手糞な餅でしかない。

523:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:55:45.20 nHd8c1Rx0.net
>>513
www

524:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:55:47.22 em9OrVXy0.net
お前ら派遣業も竹中の雇用の流動性をあげて労働者の権利を高めるに騙されても、まだBIで竹中は生活保護と年金を無くす気なのが解らないのか?
足りない金はパソナが斡旋する月給5万円の奴隷契約したいだけなのに。
死ぬまで働けってこと。

525:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:56:09.88 JfgACMEg0.net
毛唐の買弁で何が悪い

526:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:56:23.01 UGdb6bSw0.net
>>3
派遣制度作った奴が、派遣会社の取締役に就任しちゃマズイだろ
賄賂癒着国家の中国じゃないんだからさ
それこそ、こいつどれ程のお金を権力癒着由来の所得得てんだよ、って話。

527:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:56:26.93 wRZGjqSJ0.net
>>478
頭大丈夫か?
西郷は下の不平士族に担ぎあげられただけ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:56:30.24 9m4lv+5M0.net
財源は年収500万以上の世帯所得に対して90%の課税でいいよ
それなら平均所得より上だし全然生きていけるし良い暮らしできるよね
さらに月7万貰えるんだから600万くらいになるし
これの何が問題なの竹中さん?www
社会保障も維持できて格差も是正できてみんなウィンウィンだね

529:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 15:56:31.57 WFyhLgR30.net
>>501
今はATMである父親が死ぬと一家全滅の無策国家。父親は公務員や大企業であることを要求され、ポスドクやNPO活動はニート扱いされる国に
でも日本はわ独身なら何しても暮らしていける国
それが、贅沢しなきゃ誰でも東大にいかせられる国に変わるんだぞ
子供も増えるし、海外からグリーンカードでエリートだけあつめれば、明石市のように周辺からアジア系エリート家族だけ勝手に日本に集まりだす
ポスドクや起業、NPOが極端に増えるぞ、GDP成長率6%超えも夢じゃない
氷河期あたりの将来年金もガッツリ確保できるようになる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch