【悲報】竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★6 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【悲報】竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★6 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:18:40.40 lC643d8Z0.net
コイツ、政商の分際で何意見してんの?

3:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:19:31.35 8XZl75nz0.net
ベーシックインカムが導入されても、国民皆保険制度と高額医療制度は残すと言っている
人が大半
住宅扶助や医療扶助(生活保護は無料と言う制度)を残すと言っている人はあまり居ない

4:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:19:50.69 WFNfL8NH0.net
7万ポイント

5:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:20:08.48 VS43zCS10.net
とっとと始めろ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:20:11.20 HT96mjVS0.net
BIの分の年金切下げれるのが大きい

7:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:20:58.00 ozA8EuPk0.net
竹中が言わなきゃBIなんて誰も言わないんだから議論の叩き台にもならない

8:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:21:02.39 EWyVlX3v0.net
竹中は国民から最低限のセーフティを奪って7万円で死んでくださいって言ってる
死にたくなければ派遣に入れ生かしてやるって言ってるだけさ
確実に竹中の掌の上で踊らされて悲惨な死に方しか出来なくなるよ
ウイグルの人権問題よりもこっちのほうがやばいと世界中から非難されかねない

9:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:21:16.00 3PHIDfWR0.net
自民と維新に権力持たせてりゃ、いずれコイツの言うとおりの社会になるってのに
ネトウヨってバカだよなw
都合の悪い事は無かったことにできる平和脳のせいで、安倍が押し進めた移民制度も受け入れ
増える一方の移民も目に入らない
ほんと、ネトウヨってパヨクと同質同類のバカだよなw

10:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:22:00.13 vAxxKLHK0.net
みんな批判してるけど
正直、7万円欲しいです・・・

11:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:22:01.08 ljz8Sf160.net
>>1
田園都市線?

12:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:22:01.27 wuBxVMgP0.net
日本人がカネを持つ→日本の金融機関に預けられる→海外にカネが渡米する
それをどこにどう回すのか一番知ってるのはそれを差配する海外ということに
日本の金融セクターが大きくなれば世界が動く
そして世界がどう動くか日本は注視することに
いやあ“上の方だけで回してるんじゃないか“越えれるかもとなったら自民からノーベル賞越えの認定も出ちゃうかなー
一応、グローバルな投資を促したやつがいることを忘れつつの舌鋒はオレに向けないでください

13:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:22:14.42 4dYeyfUb0.net
【特大ミッション】「れいわ新選組」がNHK の日曜討論に出演決定❗ [632480509]
スレリンク(poverty板)

14:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:22:37.84 Uwk2YJDQ0.net
7万じゃ生きていけないだろ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:23:28.27 ozA8EuPk0.net
補助金やそれに関わる事務経費を削ってそれを国民に直接渡すんだから
補助金で食ってる所は物凄い抵抗があるよ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:23:36.30 ljz8Sf160.net
>>10
(*´

17:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:23:45.04 US04RqYF0.net
待て待て。何故中抜き無能の意見を聞く?
みんな頭大丈夫か?

18:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:23:47.50 drPECL6J0.net
>>1
ベーシック屁蔵?
URLリンク(imgur.com)

19:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:23:49.50 SzeR+VwR0.net
1.竹中平蔵は富裕層である。
2.富裕層は社会保障がなくても問題ない。
異論ないよな?
日本の社会保障を破壊しても微塵も困らないタケナカが好き勝手なことを放言してる。

20:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:23:53.90 unz755nN0.net
金持ちが金を出し渋る時点で無理だろ
こんなのに騙される奴はアホ
提案してるやつと金出す側のやつが同じなんだよ

21:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:24:11.64 unz755nN0.net
>>19
単に給料出したくない

22:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:24:20.73 DRAlZFxS0.net
 
死別した夫が公務員 上場企業で年金20-30万以上
何の生存価値もないババアが超多数存在する
こいつら皆殺しにするだけで清貧生活の一般市民御老人数百万人を救える。
金満年金ジジババも含め一律7万円BI支給。文句言った瞬間その場で射殺
これぞ日本国憲法が保障する公共の福祉である。
殺しとけ。

23:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:24:41.63 aRXBHDv50.net
>>1
>こう言うとまた「年金がなくなる」「生活保護がなくなる」と言われるんですが、それは悪意の議論で、そんなこと一言も言っていないですよ。
>現在のような生活保護の制度はなくなる。
>でも生活保護の一部、例えば疾病のある方の医療費を無料にするといったことはまた別の救済措置が必要で、そんなに単純な議論ではないです。

こういうことらしい。
つまり生活保護は現在の制度とは変わり年金はなくならない。
健康保険も廃止とは言ってないから存続するようだ。

24:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:24:47.80 Zx9B0eEI0.net
これから毎月七万出るなら今の貯金とで遊んで暮らせそう

25:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:25:09.24 mKRE5X8J0.net
これで永久にピンハネ出来るわwwww

26:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:25:35.44 8XZl75nz0.net
>>19
竹中自身は自分は金持ちじゃない庶民と言っているけどね
金持ちだと指摘したひろゆきにキレていたし

27:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:25:52.33 EWyVlX3v0.net
日本に投資してる人なんて居ないよ
投資じゃなくて投機、外国人におもちゃにされてるだけ
なので、日本は異常なぐらい株価と社会が乖離してるだろ
理由は経済と株は関係なくて日本の国民の富をしゃぶり尽くされてるだけ
日本のグローバル化を促進した竹中が一番の罪ではあるよ
そんなやつが今度はBI連呼してるのでBIがどれだけヤバいのかは伝わるよ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:25:54.24 unz755nN0.net
月5万でフルタイム働いて
医療費もフルで払う
こんな社会になるよ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:25:54.40 Ay7Piokw0.net
伸ばすよー
なんで淡路と思うだろ
契約だからさー

30:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:25:54.49 N+7anAvX0.net
現状のまま5万上乗せでいいだろ
何やっても給料上がらないんだから底上げ必要

31:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:25:58.42 Fqm1ZOn/0.net
>>18
永久機関かな?

32:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:26:26.07 MoWJF+5y0.net
こんなことより各種保険料をダイレクトに下げてくれたほうがいい。

33:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:26:39.67 CidF47t10.net
いまの基礎年金分じゃないの

34:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:26:59.80 e9F1Uv1V0.net
別の救済措置なんて用意すると信じてる奴おる?

35:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:27:01.51 v6HyPDBX0.net
ふざけんな厚生年金に手をつけたらしばくで

36:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:27:29.84 SzeR+VwR0.net
>>17
・日本人が困って騒ぎ出すのを腹抱えて笑う在日がいるから記事をネットでバラまいてる
・その反応によってアクセス数が増えてカネ儲けする連中がいるからだよ

37:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:28:04.79 ozA8EuPk0.net
>>33
生活保護の生活扶助も同じくらいの金額だしそれらを一本化するんでしょ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:28:36.83 o5q2KJNw0.net
まぁ ナマポと年金破綻後策だから、ケケ中関係なくこうなるだろうて、、、
BIの形をどうするかだけ。

39:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:29:19.26 EWyVlX3v0.net
ベーシックインカム導入と同時に医療は全額自腹になるんで
風邪をひいた人は病院で診察して貰うと1万円以上のお金を支払うことになる
7万のベーシックインカムに対して医療費が1万円以上かかりますって言われて納得する国民が居るのなら
そいつは間違いなく超富裕層だろうね

40:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:29:21.00 SzeR+VwR0.net
>>26
竹中平蔵が保有する大量の肩書は、不労所得を意味している。

41:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:29:45.67 9cfFoNh60.net
絶対無理だろ。
しかも経済にとっても良いことない。

42:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:29:59.14 W6vze8rZ0.net
大阪西成なら一泊千円以下、500円のホテルとか無料のホテルがあるから大丈夫
手配師が解体現場の仕事斡旋してくれるし、無料の弁当も配布してる
スーパー玉出新今宮店とか天下茶屋店なら、夜9時に弁当半額の値札が張られて
一食200円以下で済ませられるし
正直、地元名古屋大須サノヤ名物250(税込み270)円弁当なんてアホらしって思う
かの有名な市橋達也もここに潜伏してたし
月7万さえあれば、正直住める、この街なら
西成、ベトナム人が多いけど、ベトナムより物価安いかも
ダラットやサイゴン、フエ、ニンビン、ハノイといったベトナム国内10都市以上をバックパックしたことあるけどさ
日本並みの生活しようとすると、輸入品、daisoとかmumuso、yubisoでもひとつ300円くらいしたし

43:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:30:08.13 D4sEXwqw0.net
BIもクーポンですwww

44:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:30:10.49 CidF47t10.net
>>37
新自由主義者のイメージがさらに悪くなるね。

45:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:30:28.36 8XZl75nz0.net
>>23
竹中がどう言おうが、年金は20年以内に破綻するよ
現状でも、年間の支給額の半額が不足していて、それを税金で補填しているので、賦課
方式の年金というのは、既に破綻している
このまま何も改革をしないんだったら、20年後は年金の支給開始年齢が75歳以上になる
か、ベーシックインカムみたいな別制度に置き換わるだろう
視力や体力的に75歳まで普通に働けるわけがないからね

46:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:30:48.05 SzeR+VwR0.net
現行制度の年金からは所得税も保険も徴収されている
それらが大幅に減少したとき、この国の社会保障は崩壊する
BI7万円があろうとそこからは税や保険が差し引かれるのだ

47:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:30:59.77 drPECL6J0.net
>>1
犬HK大河ドラマ
「国民騙して中抜く悪徳政商
 竹 中 抜 蔵 と 維 珍 の ク ズ」

48:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:31:21.96 ozA8EuPk0.net
>>44
何故?
金額が同じくらいなんだし特に変わりないじゃん

49:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:31:26.33 RrdcGKYv0.net
月10万ならニートになる
贅沢はできないが生きては行ける

50:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:31:33.38 Ay7Piokw0.net
古事記大杉で払ってないんだろw
だったら7万で許したるわみたいなもういらんわ

51:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:31:49.34 Lk0RIOYl0.net
会社辞めても自動で7万もらえるんだからブラックで働く必要なくなるじゃん
7万もらって遊んで暮らせる奴は遊んで暮らして経済回せと
何やってもやらなくても7万もらえるんだから使おうぜという風潮になれば景気良くなるのかどうなのか
生産性無くなると言うがチャレンジしやすくなるから一概にも言えないだろう

52:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:33:03.57 fGs1BKZg0.net
売国奴を支持する国民
もう終わりだよこの国

53:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:33:10.41 wJMj+Y5p0.net
目に入らない愚民には小銭配って
自分は裏金脱税でうまいもの食ってるんだから
政治家って楽しそうだな

54:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:33:28.88 CidF47t10.net
>>48
いや、一本化でなかには減る人も出てきた場合には反発が生じるよ。

55:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:33:34.73 EWyVlX3v0.net
今日本が助かるためには富を平らにすることと税金を全体で減らすのではなく
金持ちからはどんどんとって国外に逃げても問答無用で取り尽くす事だろうね
そして、貧乏人からは一切税金を取らない上で医療の保障や年金を配ることだろう
資本主義も行き過ぎれば害になる
適度な資本主義と社会主義の混合が日本の未来をつなげていく事になるんだろうね
残念ながら富裕層には苦しんでもらうしか国民の生きる道はないのよ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:34:02.49 ozA8EuPk0.net
>>51
そういう事
人気ないYouTuberで月収3万円でも生活できる

57:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:34:15.73 rabU4Nz70.net
ベーシックインカムは正しい政策だわ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:34:38.18 Olek/efo0.net
>>14
足りない分は努力すればいいじゃん
アホか

59:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:34:47.35 o5q2KJNw0.net
だな。
研究人生、ライフワーク持っているクリエイトな人にはいいかもしれない。
普通には稼がないと食えない冴えない人生だよ。

60:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:34:49.89 unz755nN0.net
氷河期世代で親が家持ってれば
相続税軽くすれば
面倒見なくていいけど
今は逆に向かってるからなあ

61:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:34:52.49 65iGla5j0.net
>>45
それが竹中平蔵とお前が
「7万円減税に反対する理由」か

62:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:34:59.33 8XZl75nz0.net
>>51
7万円で生活できる自信があるか?
10万円は絶対に要ると思うけどな
家賃だけでも5万円は行くだろ

63:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:35:23.10 unz755nN0.net
>>58
努力しても時給300円とかにしたいから
BIなんじゃ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:35:25.12 cZfK3l020.net
月7万円×1.2億人=月8.4兆円
12ヶ月で100兆円以上
大きな財政負担無しに実現できるとは到底思えないのだが

65:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:35:31.68 iqtMqtvA0.net
竹中平蔵
確実に近いうちに誰も寄せ付けない
日本初の新自由主義の総理になるよね

66:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:35:34.76 SzeR+VwR0.net
竹 平蔵
    
 中  

67:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:36:05.87 unz755nN0.net
>>65
明治時代みたいになりそう

68:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:36:15.40 FjjYjU6y0.net
この制度で得するのはすでに金たくさん持ってるやつなんだよなぁ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:36:47.48 bLSTtim20.net
月7万で医療費に5万取られて生活出来んの?
馬鹿か?

70:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:36:54.52 CidF47t10.net
新自由主義なんだから、財政健全化はあたりまえだよ。
大きい政府だったらそれはリベラル。

71:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:37:01.59 Olek/efo0.net
>>63
はあ?
努力の方向音痴かあ?
爪の垢でも食ってろよwwwwwwwww
あかなめやろう

72:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:37:02.32 ccCdenkh0.net
BIやるなら公務員給与の7割が妥当
あと消費税と各種暫定税率は廃止な

73:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:37:12.28 65iGla5j0.net
>>68
7万円以上の金を持ってるお金持ちが損をする

74:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:37:45.61 Fzix89X80.net
>>64
全員に配る分には単なる軽微なインフレターゲットだから日銀引き受けでいける

75:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:37:53.47 4QKrvziB0.net
東京一極集中是正にはなるだろうな
地方で7万貰った方が得になる

76:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:37:55.67 ozA8EuPk0.net
>>62
だから足りない分はYouTuberでもUberEatsでも新聞配達でもやれよ

77:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:37:59.33 w74jSbX50.net
>>9
ネトウヨはニートだからBI大歓迎!
自民万歳!竹中万歳!

78:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:38:13.47 Olek/efo0.net
>>69
なんで医療費5万かかるんですかあ?
頭大丈夫?

79:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:38:27.42 /27KjOsm0.net
実際問題社会保障はbiでいいんだよな
金持ちは税率を調整して税をたくさんとればいいんだから
きめ細かく、必要な所に、なんて現実問題としてできる分けがない
それだけ費用が膨れ上がっていくしどんなに人手を増やしたって困ってる人を全部補足する事もできない
満遍なく配っていらない人からは税を多く徴収するのが一番いい

80:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:38:28.68 9cfFoNh60.net
月7万円でも、例えば5人集まって家賃月10万の家を5人で住んだら残り25万円。
遊んで暮らすのが割と現実的になる。働く人が減るよ。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:38:57.19 TuNS6Y+A0.net
年金変わらずで生活保護を変える
その上でBI言うんなら国民反対しないんじゃないの?

82:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:39:03.75 GCYr01f60.net
助け合って生きてけばいいじゃん
金持ちに頭下げて養ってもらえばいいじゃん
養ってもらえるような人になればいいじゃん
それも嫌なら自分の食い扶持稼げよ?

83:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:39:04.45 yO52QPgP0.net
ID:ozA8EuPk0は消費税の仕組みがわかっていないアンポンタンなのでスルー推奨です。

84:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:39:05.73 px6CiQLl0.net
>>3
徐々にそれも削られるに決まってんだろ🤤
でないとやる意味無いわ
その上事務手数料でパソナみたいな所に儲けさせるのが目的なんだから、ホンマアホ
税金どんだけしゃぶりつくすつもりなんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

85:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:39:14.24 bLSTtim20.net
>>78
保険も皆保険じゃなくなるぞ!
全部実費だ!馬鹿!

86:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:39:32.89 CXkchNlb0.net
>>54
そらみんなにバラ色の制度なんて
つくれるわけないだろ。どんだけバカなんだよ。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:39:42.58 9cfFoNh60.net
>>68
へえ、そうなんだ?
具体的な解説よろ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:39:50.75 65iGla5j0.net
>>80
中国みたいに
大型犬用の鉄の檻に住んだら
もっと金が浮くな

89:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:39:51.44 Olek/efo0.net
>>80
困るのはブラック企業だろwwwwwwwww

90:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:40:11.54 SzeR+VwR0.net
>>1
一般大衆は苦労に見あう妥当な見返りがなくなれば
誰も努力しなくなる
彼には人間の心理というものが一切見えていない
そういう人間が蓄財や権力を自分の子供に譲渡している現代社会だ
世襲権力の無能っぷりは、やがて社会に騒乱をひき起こし戦争の引き金になるだろう
竹中平蔵のような人間が、戦争を惹き起こすのだよ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:40:14.88 CXkchNlb0.net
>>52
現状制度を支持する奴が真の売国奴だと
考えたことはないのかね

92:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:40:22.90 DwYBOIHe0.net
インフレインフレー!

93:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:40:26.91 drPECL6J0.net
>>1
●ベーシックインカムのデメリット
【将来への不安や社会福祉水準の低下】
まず、明確にベーシックインカムのデメリットとして考えられているのが「既存の社会保障制度を撤廃し、ベーシックインカムの制度に集約」することが前提と考えられていることです。決して「現在の社会保障制度に加えて、ベーシックインカム(一定額の現金給付)が行われる」わけではありません。
※大抵の場合が年金や社会保険関連が破綻しないための対策として語られることが多い制度なので、導入されるとしたら何かしら失われる制度が出てきます。
【個人の責任が大きくなる】
社会保障をベーシックインカムに一元化した場合を仮定すると、「後はご自身の責任で全て考えてください」という事になります。現在のような「必要な人に必要な分を配分する」制度ではなくなるため、個人の責任が大きくなると考えられています。
【財源の不安】
全国民に一定金額の現金を給付するとなると、当然財源の確保がデメリットとして考えられます。産油国のように天然の資源があり、国家に大きな収入源がある事が必要になりますが、日本はエネルギー政策面で大きな収入があるような状況ではありません。そのため、不況に陥った場合等に財源確保が難しくなる可能性があります。
財源確保のため、消費税増税等もセットで議論されることになるでしょう。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:40:27.48 CidF47t10.net
>>86
独裁体制でもつくるつもりですか。それは自由主義ではない。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:40:28.49 Ay7Piokw0.net
これ日本が支払い不履行したら暴れる話で
おっちゃんだけどそんな話はない
優秀な方のおかげか20年前もそんな話題
貿易黒字だしてるのに国家煽るのが間違い

96:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:40:54.48 OhfHE1tF0.net
維新に投票する層が支持しそうだな
これは本当に危ない

97:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:40:54.89 Olek/efo0.net
>>85
病院行かなきゃゼロじゃん
頭使えよwwwwwwwwww
無理かーそうかそうかごっめーんね☆

98:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:40:55.99 NXk6sAtL0.net
働ける心身持ってるけど働きたくない、って人にすら救いにはならなさそう
月7万では、今の価格がそのまま維持されても持ち家以外は生活できないレベルだが
価格が上がる未来しか見えない時点でな

99:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:40:58.56 Uwk2YJDQ0.net
なぜ努力しなくちゃいけないの?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:41:13.84 fR1erEW70.net
乞食を甘やかすような政策はもう沢山
ベージックインカムなしでナマポ、年金、公的保険を廃止してその分減税しろ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:41:24.27 QqbBeg720.net
てかね、これ結局年金が破綻するんで
ベーシックインカムで我慢して下さい、ってな話やろ?
これ、竹中も頭下げてお願いせんといかんような話なのに
なに偉そう言うとんねん、ってな話やわ、竹中の態度が問題

102:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:41:59.09 PjXkvVKf0.net
サブスク型中抜き

103:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:42:06.06 dZLS120s0.net
BIを導入する代わりに公的年金を廃止にするのなら賛成
今の年金は雇用者負担も大きい
さらに年金の管理・計算・運用に莫大な人件費が掛かっている
全国民に一律定額給付なら経費も殆ど掛からん

104:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:42:09.19 bLSTtim20.net
>>97
7万もらってお前は病気で医者にかかれず師ねお前は笑

105:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:42:15.79 /27KjOsm0.net
>>101
そのうち年金支給開始が平均寿命越えるけどそれでいいのか

106:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:42:18.06 ozA8EuPk0.net
とにかく補助金貰ってる所からは物凄い反発が来るはず

107:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:42:26.45 px6CiQLl0.net
新社会主義☆🤗

108:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:42:32.48 aRXBHDv50.net
>>85
竹中はそんなこと言ってないよ>>23

109:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:42:43.73 65iGla5j0.net
>>100
減税してパソナがどこで儲けるんだ?

110:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:43:00.06 9/rPdZbG0.net
>>45
>年間の支給額の半額が不足していて、それを税金で補填している
年金は半分がその時の年金を払っている人の掛け金から、あと半分は税金による補填
というのはデフォルトの設定
厚生年金が半分は掛け金であと半分が会社負担というのと同じ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:43:19.23 z33vlc9c0.net
医療費は私的な医療保険に入りたい奴が入れば良いのであって、
老人過多の状況で国民皆保険を維持しようとするのが頭悪過ぎる

112:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:43:46.45 65iGla5j0.net
>>108
だからお前は7万円減税には反対してんのか

113:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:43:56.49 CXkchNlb0.net
>>68
なわけないだろ。
日銀元総裁とか778万円の年金を
84万円BIまで減らされるんだぞ。

114:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:43:56.68 rWRp6zl00.net
国債いくら発行しても破綻しない論者は
発行し続けてこの額を20万30万にすればいいと主張しないの?

115:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:44:07.76 Lk0RIOYl0.net
もちろんデメリットも大きいに決まってるけど
いろんな意味でマインドが激変するからほとんど革命的な影響が出る
もう終わりだ猫の国とか言ってるくらいなら賭けてみるのも面白いなと思うんだがね

116:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:44:14.37 o5q2KJNw0.net
だな。
ナマポ、年金破綻後の解決案の一つ。
ケケ中云々ではない。
人格の話は別スレでやってくれ。

117:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:44:18.01 Olek/efo0.net
>>104
病気になったらあきらめろよゾンビ野郎wwwwwwwwww
比例復活の甘利明みてーだなwwwwwwwwww
ゾンビ野郎
往生際悪すぎだろゾンビ野郎
日本人なら潔く散れよwwwwwwwwwww

118:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:44:37.00 8XZl75nz0.net
>>69
医療保険と高額療養費制度は残るだろうから、収入がない人は最大で35000円前後
の負担までだろう
月額7万円では生活できないだろうけどね

119:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:44:39.18 WIFnwb+C0.net
老人ばかりになって社会保障費は増大するし、AIで仕事も減るかもしれん。このままだと老人と貧民と一緒にみな共倒れ。

120:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:44:42.91 fR1erEW70.net
>>90
本当に努力しなければ餓死する状況になれば尻に火がついて努力するだろ
底辺下層民にはモラルがないから甘やかせば甘やかすほど怠けるだけ
だから常にギリギリのラインに追い込んでプレッシャーを与え続けないとダメ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:44:53.05 wIojfMwL0.net
維新支持は竹中支持

122:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:44:54.79 3DLA4qee0.net
>>42
みんなが毎月7万貰える社会なら相対的にお金の価値は下がるから結局そんな安くは暮らせんのだ
それがインフレって奴

123:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:44:59.22 SzeR+VwR0.net
>>99
あなたが食べた定食はゴキブリが這っていたかもしれない
 
努力は職業ごとに必須努力の種類が異なる
必須ではないことを努力するバカはいない

124:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:45:02.45 XhZTOS0M0.net
竹中は嫌いだけど
ベーシックインカムをどのような形で導入するかを政治家同士で議論してもらって、最終的には国民投票で決めるとかにすりゃ良いと思う
ベーシックインカム導入しないと日本はどこかで詰むよ

125:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:45:14.14 ozA8EuPk0.net
>>110
年金運用してるはずだが

126:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:45:15.18 Om4kkeBT0.net
>>1
稀代のペテン師平蔵はいい死に方しないだろうな
人相悪いよ

127:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:45:24.31 EGgqhtNi0.net
>>89
ベーシックインカム導入したら会社の社会保険半額負担も無くすのがセットやぞ多分
ブラック企業喜ぶぞ人件費削減出来るし
リモートワークにして給料減らすだろうな
結局サラリーマンはベーシックインカム7万貰ってる筈なのに苦しいままという結果になるだろな

128:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:45:33.47 2zXPJGHN0.net
根本的にこの人生活保護がなんなのか理解できてないんだろうな

129:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:45:42.20 jroKtMu70.net
だから維新流のBIでいいじゃん
医療とかは据え置きなんだから
あとは所得制限と給付年齢を設定すれば10万くらいにできるだろ
未成年は児童手当あるんだし
給与を頑なに上げない企業に財源の一部を負担させればいいしな

130:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:45:59.47 65iGla5j0.net
>>68
金持ちの定義が
竹中平蔵と一般人で違うんだよな
金持ち=7万円以上の金を持ってる奴

131:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:46:07.55 Olek/efo0.net
>>119
一億総玉砕だwwwwwwwwwwwwwww
カミカゼばんじゃーい

132:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:46:18.82 EWyVlX3v0.net
>>113
なんで日銀総裁がベーシックインカムをもらおうとしてるんだよ
むしろ、日銀総裁は裕福すぎて金余ってるから懐から出すべきだろ
そんな事をしてるから日本が駄目になるんだよ
金持ちは全額自腹でかつそれでも余ってるなら無償で差し出せ
それ以外に日本に助かる道はない富を独占するなって話

133:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:46:18.91 yO52QPgP0.net
>>120
で、実際餓死者が出たらここぞとばかりに政権批判するんやろ?

134:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:46:22.99 tpfMBd2X0.net
うるせえ死ね

135:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:46:29.97 Ay7Piokw0.net
日本に革命はいらんし…頑張る気持ち持とうよ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:46:53.58 /27KjOsm0.net
>>122
毎月7万円もらったところで需要なんて増えないから食べ物の値段なんて上がらんよ
だっていくらお金があってもたくさん食べるわけじゃないだろ

137:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:46:56.17 8XZl75nz0.net
>>114
国債は引受先が居ないと増やせないからね
日銀が国債を直接引き受ければMMT論者が言うようにいくらでも国債を発行できるけど、
日本がその宣言をした瞬間に経済が崩壊するというのがほぼすべての人の見立て

138:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:46:59.53 wuBxVMgP0.net
まず、誰も彼も企業の成長重視だよな?
そのため、法人による買いに個人は追いついていけない
ま、その問題にしてる行政も追いついていけない
で増税が取り沙汰され、
で埒が明くことも無くスクラップしてビルドするのに代わりは何がいいかなあということになったんだろうけど、
(このレスの最初に戻る)

139:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:47:01.04 Olek/efo0.net
>>127
必死だなブラック野郎wwwwwwwww

140:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:47:02.86 SzeR+VwR0.net
>>120
あんたマトモな場所に就職して労働した経験ないだろう
もし現在どこかの従業員ならその環境はマトモではないな

141:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:47:31.38 24iNdqEB0.net
馬鹿だね
こんなのは氷河期の一掃だよw
また小泉竹中に騙されてるのかw
7万でどうやって食っていくんだいw

142:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:47:33.59 65iGla5j0.net
>>115
大阪で3000人の感染者が出たとき
日本製の新型コロナ防護服を1枚たりとも残さず中国に寄付されたときは
確かにマインドが激変したな

143:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:48:02.25 hOs15kZA0.net
不正受給民真っ青

144:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:48:02.74 ozA8EuPk0.net
補助金廃止になるから補助金で食ってる所からは物凄い反発が来る

145:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:48:04.31 FjjYjU6y0.net
>>87
あのなぁすでに死ぬまでの金持ってる時点で金持ちは7万とか10万とかどうでも良いんだわ
貧乏なおまえみたいなのだけが生涯分をちまちま計算してたった数万円数十万の誤差をブツブツ文句言ってるんだわ
悲しいなぁ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:48:13.83 fR1erEW70.net
>>109
公的年金・保険がなくなるんだから保険屋になればいいんじゃね

147:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:48:21.22 CXkchNlb0.net
>>101
まあ本質はそれ。
ケケ中が貧困に突き落とした氷河期が
老人になる頃には、現状の福祉制度は
確実に破綻するから、
BIでソフトランディングさせた方が
いいですよという、ケケ中の恩情。

148:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:48:36.17 k3OZLYr30.net
こいつ調子こきすぎ・・

149:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:48:40.53 dZLS120s0.net
>>120
底辺はパッパラと金を使う(場合によっては借金してでも使う)から経済循環の観点からは褒められる存在だよ
独身公務員なんか老後を心配して生活保護以下の倹約生活してる奴もいる

150:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:48:44.99 9Qc1xpGr0.net
7万でそこそこの生活できる環境にまずしろよ竹中!
現状は7万買い物したらもれなく7000円の消費税だからな。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:48:56.76 UWdBerSE0.net
できるわけがない
国民年金なんてこれより少ないのに実質もらうるのは20年もない

152:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:48:58.96 Olek/efo0.net
>>133
頭使わずに努力してるバカでも見てろ
しゃぶれや

153:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:49:34.93 XhZTOS0M0.net
維新と国民民主が勢力あげてきてる
維新はベーシックインカム公約にあり、国民民主もプッシュ型ベーシックインカム
維新と国民民主が連立組んで与党になれれば現実味はかなり高まるが、まぁ岸田の自民がこのまま居座って実現しないんだろうな
貧困層には良い政策だと思うし、生活保護受給者も負い目感じず堂々とできるようになって平和になると思うんだけどね

154:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:49:40.50 24iNdqEB0.net
日本を地獄にして竹中は逃げ切る気満々だねw

155:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:49:41.37 BHgkbl1I0.net
一回中国みたいにゼロ福祉にして税金下げまくってみろ 経済成長するから

156:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:49:47.76 4s4PTyP00.net
岸田もだめか
これじゃ次は政権交代するだろ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:49:47.85 ii1vIdwI0.net
この奴隷商人を死刑にしてくれ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:49:49.40 VRTgfaVf0.net
>>1
それより富裕層への課税を強化したら?

159:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:50:02.73 fR1erEW70.net
>>133
いや別に
今の日本で餓死するなんて本人がよほど無能か怠惰でない限りありえないからあくまで自業自得・自己責任

160:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:50:10.73 EGgqhtNi0.net
>>139
経済優先のあの竹中の案やぞ
国民の事なんか考えてる訳ないやろ
国民騙して絶対企業に有利になるようなカラクリになっとるわ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:50:18.65 rVVwZun/0.net
子供がアホみたいに多い貧乏一家が勝つ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:50:31.54 tGLGkK020.net
どうせ家賃が上がるんやろ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:50:32.25 Olek/efo0.net
>>154
悪夢のミンス政権よりはるかにマシwwwwwwwwwwww

164:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:50:38.24 gWOOdhZF0.net
>>1
俺の母親が年金2ヶ月ごとに支給で2か月分で14万円 今と変わらんわ。

165:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:50:42.80 BHgkbl1I0.net
>>158
富裕層がいないんだわ 先進国最下位だぞ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:51:00.75 fDR9Q/lI0.net
>>1
贅沢やめれば月7万円でも生命維持する程度には生きていけるな
下らない人間関係、やりたくない仕事
全てから逃げる事ができる
BIいいかも

167:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:51:12.32 CidF47t10.net
働くのは能力に応じて、受け取るのは必要に応じて、というのは元々はソ連の共産党のテーゼだし、
失業保険なんかもマルクスの共産党宣言の公約でしょ。
そういうものよりもっと、国に頼らずに頑張って儲けたい人が頑張れる仕組みをつくるのが
本来は新自由主義の仕事なんだよね。社会保障は金持ち優遇だというよそからの批判を
かわせるくらいでいい。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:51:15.34 KRU9ZVmH0.net
>>145
徴収されないのなら7万もらえるとか金持ちにとってはどうでもいいな
でも、徴収がないなら財源どうするのかな
すでにないからこの議論になってるんだよね

169:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:51:18.03 fR1erEW70.net
>>140
個人事業主だよ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:51:39.18 EMw7lw/70.net
もうすぐトランプさんが全世界の人にベーシックインカムを配るようになるよ、ケケ中の発言はこれを踏まえて匂わせてるってこと

171:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:51:44.92 ISOlVRI40.net
AIが加速したら
人間はBIで働く必要が無くなるよ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:51:47.90 D8WUkhec0.net
働かない日本人が増える

外国人派遣労働が増える

中抜き大儲け

173:中抜き政商
21/12/11 02:51:49.29 drPECL6J0.net
>>1
🔴今と違い昔のように国士や国を憂うる漢(オトコ)がいた時代なら
🎌日本の国を破壊しようとし国民を蝕み泣かすような【外道政商】や
「💀国賊」「👿売国奴」に対しては【天誅】必至だったんだろうな!!
🔵これは国を憂う若者の魂をしためた歌です。(特に二番と六番を聴いて下さい❗)
🌸青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
URLリンク(youtu.be)

174:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:51:53.32 cZNSjt1G0.net
こいつでスレたてんなまじで

175:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:51:55.95 V408tmJb0.net
ケケ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:51:59.94 EWyVlX3v0.net
>>147
それ竹中殺されるフラグを竹中自身が立ててるのと同じだろ
氷河期をぶっ殺してきた竹中が舐めた口聞いてる時点で殺意しか湧かないからね
BIよりも富裕層を撲滅してでも金を引っ張ってくることのほうが余程マシ
当然、主犯の竹中は公開で死んでもらうことになるさね
残念ながら今の世の中人に優しくはなれねえよ、特にやられたがわはな

177:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:52:05.83 ozA8EuPk0.net
>>155
そんな事しても金は回らない

178:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:52:15.69 bLSTtim20.net
俺もそうだけど、まともに働いて
年収500万くらいは貰ってる人間は絶対反対!
ベーシックインカムなんて甘い罠にすがるのは乞食みたいなニートのみ笑

179:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:52:31.46 /27KjOsm0.net
>>160
中抜きのやりようがないからbiは優れてるんだぞ
生活保護だって一部の利権になってるだろ
恣意的に誰かに配ろうとすると絶対に不正や腐敗になる
満遍なく一律にやったらそれができなくなる

180:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:52:58.77 CXkchNlb0.net
>>141
じゃ、氷河期はどうやって食っていくの?
どっちにしろ年金・ナマポなんて
崩壊確実だから、少子高齢化&低成長の
厳しい現実受け入れないと。

181:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:53:02.48 Olek/efo0.net
>>165
竹中大先生の国籍は?

182:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:53:14.32 fR1erEW70.net
>>149
もう少子高齢化の日本で内需なんか期待しても意味ないよ
輸出を増やすことを考えるべき
そのためには労働者の賃金は安ければ安いほどいい

183:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:53:21.53 jIAbfkmi0.net
>>1
派遣業を禁止にすれば解決

184:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:53:26.11 jroKtMu70.net
>>166
中には人集めて起業する人達もでてくるかもしれんしな
失敗しても生活の保障されていればチャレンジ精神も出てくる

185:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:53:27.27 24iNdqEB0.net
月7万じゃ定年なんないよ
死ぬまで労働だよw
厚生廃止で年金で食えないからずっと奴隷だよw
これは国民全員の老後を国民年金の月7万の生活にするのと同じw

186:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:53:30.02 EGgqhtNi0.net
>>149
文章が完全に年金受給者やんけ
今時そんな言葉使わないぞ多分

187:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:53:30.09 t98M+A9X0.net
>>171
機械が、コンピューターが、AIが人間の職を奪うと言われ続けて200年。
残念ながら雇用は増え続けてるんだけど。

188:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:53:59.60 u3cglV/e0.net
生活保護を廃止しろよ。

189:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:00.38 FjjYjU6y0.net
>>168
正直どうでも良いと思ってるんじゃないか?議論のまま結論出さずに引退するまでダラダラしてたって良いし
だってホントに困ってるのって貧乏人だけだろう?

190:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:01.19 KRU9ZVmH0.net
>>166
一億億総生保社会

191:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:07.98 BHgkbl1I0.net
>>177
そうすれば回す人が出てくるんだよ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:17.43 Ay7Piokw0.net
働かないでAIで食料はw
俺米は食いたい

193:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:19.38 SzeR+VwR0.net
竹中は嫌われアイコン化し過ぎて
BI=竹中=悪と公式化されてるレベルになってきた

194:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:23.46 Olek/efo0.net
>>179
一律に配るということは何も配らないのと同じと思っているバカがいるからなあwwww

195:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:27.63 8XZl75nz0.net
>>110
税金による補填の割合が増加し続けているだろ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:38.85 Od0UY8Vw0.net
うちの会社なら、七万込みで給料考えそう
実質貰う金は一緒、生活の保障が消えただけ
世の中、田舎に行くと無法なのをどうにかしろよ
朝6時から夕方6時まで
みなし残業45H込みで、18万とかザラだし
年間休日60日とか普通だぞ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:42.47 bpQWlR0H0.net
今は実感なくても、オートメーション化が進めば進むほど、ベーシックインカムは必須になるよ。
パンピーは消費するのが仕事になる。
でもそうなるのは30年くらいかかりそう。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:45.26 fR1erEW70.net
>>155
本来社会保障や社会福祉なんか国が首を突っ込むべきものではない
それぞれ民間の保険屋とチャリティに任せればいい

199:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:47.50 1GYal0ZA0.net
>>187
どこに?

200:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:57.36 24iNdqEB0.net
>>180
崩壊しないよw
運用益とか見てるかい?w
年金崩壊で不安煽る詐欺師の論法だよw

201:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:57.71 EGgqhtNi0.net
>>187
江戸時代?!

202:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:54:58.57 SzeR+VwR0.net
何故か連投野郎とIDかぶった

203:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:55:02.80 XhZTOS0M0.net
>>178
まぁ今平均年収めちゃくちゃ低いし、仕事にありつけてない人も多数
年収500万のリーマンも平気で明日にはリストラされてニートになる時代
貧困層を放置するとジョーカーになって君にダメージが行く可能性もあるんよ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:55:02.87 XhZTOS0M0.net
>>178
まぁ今平均年収めちゃくちゃ低いし、仕事にありつけてない人も多数
年収500万のリーマンも平気で明日にはリストラされてニートになる時代
貧困層を放置するとジョーカーになって君にダメージが行く可能性もあるんよ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:55:21.74 Olek/efo0.net
>>192
配給制かよwwwwwwww

206:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:55:24.63 McpKSuli0.net
社会保障費の削減が狙いなんだろ?

207:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:55:26.17 ozA8EuPk0.net
>>191
金持ちだと極端にたくさん食うとかないから

208:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:55:40.44 FoAxuTc10.net
令和の信長竹中平蔵
第六天魔王降臨!!

209:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:55:53.94 drPECL6J0.net
>>1
『国賊』と書いて「たけなかぬき」と読む
『売国奴』と書いて「へーぞー」と読む

これで間違い無いですか?

210:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:56:10.36 BHgkbl1I0.net
>>207
金持ちは投資にかね回すんだぞ
消費じゃない

211:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:56:26.46 p6o8TK940.net
そもそも生活保護制度が大間違い

212:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:56:42.31 /27KjOsm0.net
>>187
工場労働者なんてバブル崩壊後に日本では500万人くらいがリストラされた
無理やり雇用を作ってるんだぞ
教師がいい例だ
教室の定員を減らして教師の数を維持してる
一般企業の事務職なんてここ20年くらいで激減してる
公務員の事務だって本当は民間並に減らせる
だけど無駄に仕事を作って規模を維持してる
そんなもんだ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:56:48.67 Olek/efo0.net
>>204
次に襲われるのはあなたかもしれない!
ってヤツかあwwwwwww
くっさー

214:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:56:51.98 KRU9ZVmH0.net
>>189
そうかもしれないな
そもそも棺桶に片脚つっこんでる政治家が牛耳ってるもんな

215:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:57:01.35 u1N9jXHJ0.net
>>197
そっちのアプローチからだと
他国が軒並みそっちに舵を切っても
この国は死んでもBIなんてやらなさそうだな

216:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:57:33.80 dZLS120s0.net
>>186
いや年金受給まで20年くらいあるw

217:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:57:36.16 qIFFkWPt0.net
損をする人間の方が多いから実現は無理ではないか

218:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:57:36.62 EWyVlX3v0.net
>>193
正しい認識だから別に問題ないよ
それとベーシックインカムは日本には導入出来ない、裕福な国でかつ貧富の差が少ない国にしか
導入できない物を竹中があたおかな理論で無理矢理入れたがってるだけ
その後被害を受けるのは貧乏人だけなんだよ、富裕層である竹中には何の被害もない
国民殺しの竹中がまた国民を殺したってことになるだけだ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:57:49.66 24iNdqEB0.net
貧乏人もっと増やして食えなくして奴隷としてずっと働かせるのが狙いでしょうw
厚生年金もナマポも消して氷河期なんか最期まで奴隷だよw
こいつらには老後も楽をさせないのが狙いw

220:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:58:03.06 XhZTOS0M0.net
ベーシックインカム反対してるのって
共産党と共闘した、立憲共産党連合(立憲、れいわ、共産党)だろ?
維新と国民民主が支持率上がってるからって、立憲共産党連合がムキになって批判してそう

221:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:58:05.78 Tja8sD/Z0.net
>>1
今日からやらんのならもうイラネーわ
遅せーんだよノロマが

222:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:58:14.14 ozA8EuPk0.net
>>210
だからそんな事しても金回らないじゃん

223:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:58:25.15 rzyl9myI0.net
社会福祉ない国ってアメリカとかだろ アメリカってやばいよな

224:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:58:26.21 SzeR+VwR0.net
創世記の記述は、現代社会で神のごとく振る舞う支配階級と、それに抗う民衆を意味している。
聖書の記述は神を傲慢な暴君や敵に置き換えたとき、初めて意味をなす文章になる。
神「産めよ、増えよ、地に満ちよ。」 創世記~9章1節
人「散らされることのないようにしよう。」 創世記~11章4節
神「彼らの言語を混乱させ、互いの言語が理解できないようにしよう。」 創世記~11章7節

225:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:58:29.29 +lbZWoc60.net
できるなら他の国でもっと流行ってもいいはず
デメリットのがでかいんだろ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:58:31.06 t98M+A9X0.net
>>201
有名なラッダイト運動は1810年。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:58:31.32 Jc5B3Lpp0.net
倍貰えないと話にならんな
端がねでだまそうなんてさすがケケ中

228:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:58:45.84 BHgkbl1I0.net
>>220
ベーシックインカムやると仕事が減る人達いるからね

229:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:58:50.78 nAxwoLfs0.net
今の日本の最大の問題は年金ではなく、医療保険、このままいくとほぼ確実に破綻する。もはや3割負担では持たない。
負担割合が増え、お金がなければがん治療は受けれないという時代が来る。
そして、外資ハゲタカ保険会社が狙う最後のフロンティア、それが日本の医療保険。いま日本の医療保険料は日本国内で回っている。
しかし、今後、ベーシックインカムが導入され、国民皆保険制度が無くなれば、そこに外資が入ってきて、ベーシックインカムの7万円をそのまま外資保険会社に払うという未来がくる。
アメリカのように個人が民間の保険会社に高額な保険料を支払うという時代になる。

230:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:58:59.83 N+7anAvX0.net
これだけ海外に金融資産持ってるのだから利鞘回せば
日本人は働かなくても食っていけるはずなのに

231:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:59:11.60 0sFUSlxE0.net
【悲報】竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな
URLリンク(youtu.be)

232:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:59:44.09 w3/xq5zM0.net
>>120
努力なんか信じてるの
右肩上がり世代の老人と
学歴を購入する家に生まれたオッさんだけだよ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 02:59:47.94 CXkchNlb0.net
>>187
日本の就労者は6600万人。すなわち、
国民の50%はすでに働かなくても
生きてる社会になってるんだよ。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:00:01.29 9RExko0w0.net
外国人の出稼ぎ労働者に給付したら世界中から乞食が集まる
日本国民だけにしてくれよな
子供手当を思い出す

235:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:00:04.16 Olek/efo0.net
>>215
モッタイナイ精神とか金がないだけだぞwwwwwww

236:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:00:12.97 u5sIPPyE0.net
>>229
外資系保険会社もうたくさん入ってきてるよ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:00:24.55 EWyVlX3v0.net
年金はすでに崩壊してるのよ
理由は年金の支給年齢の遅延、年金の減額
年金が崩壊してなければ減額の必要がない、既に崩壊してるから減額を余儀なくされている
つまり、年金の支給年齢を遅らせた時点で年金は詰んでるのよ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:00:34.64 bpQWlR0H0.net
>>215
今の重鎮政治家が寿命で引退したら、結構行けそうな気がする。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:00:48.62 24iNdqEB0.net
7万を貯金としかないと駄目なんだよw
死ぬまで年金なしでナマポなして7万だから  なw
中途半端な年齢で導入される氷河期はご愁傷さまw

240:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:00:52.61 Olek/efo0.net
>>234
外国人労働者差別かあwwwwwwww

241:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:00.04 ozA8EuPk0.net
補助金を無くして国民に直接配るんだから補助金貰ってる所は死活問題
物凄い抵抗がある

242:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:00.54 jroKtMu70.net
BIするなら日本国籍限定にするべき
外人にまで回したら海外に金が流れるだけだわ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:01.97 fR1erEW70.net
>>203
社会のゴミに対処するのは警察(必要あれば自衛隊も)の仕事 
甘ったれた底辺の乞食どもを甘やかすのはそろそろやめにするべき
公的年金・保険・ナマポは廃止するべきだけどベージックインカムやその他の代替えなんて不要
みんな各自で稼いだ中から貯蓄すれば済むことなんだから

244:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:16.19 U5RUnYl/0.net
氷河期世代は昔は年金や老害を批判してたが今は自分の老後の権利を主張する側になった
もはや老害

245:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:17.95 t98M+A9X0.net
>>233
昔だって働いてない人は多かったろ?
子供も多かったし。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:21.94 9/rPdZbG0.net
>>125
>>195
途中から割合は変わったみたいだね
>現役世代の保険料を高齢者の年金に充てる賦課方式が日本の年金の基本です。
>しかし年金額すべてを保険料で賄うわけではありません。現在の年金制度の体系は1986年に始まり、当初から税金を投入しています(国庫負担)。
>最初は基礎年金の3分の1で、04年に2分の1に引き上げられることになりました。
>12年には消費増税による税収を2分の1の維持に充てることになり、国庫負担2分の1は恒久化が決まりました。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:33.46 SzeR+VwR0.net
まあ一言で言うと疫病神だな、竹中平蔵

248:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:37.88 BHgkbl1I0.net
>>222
国が出来ると思ってるの? 非生産的なことばかりやってるのに
ただ金使えば成長するなんてのは発展途上国でしょ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:39.22 McpKSuli0.net
生活保護の廃止で社会保障費の削減

移民の爆増でパソナ大儲かりの加速が狙いなんだろうな
俺は障害年金乞食だから正直いやだなぁ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:44.41 /27KjOsm0.net
>>225
マジレスだけどリベラルがユダヤのためのリベラルだから進まないんだよ
リベラルって平等や人権と叫ぶけど実際はユダヤ人が好き勝手できる社会を目指してるだけだから
そういうのにだまされたリベラルかぶれは一般人に対する保障なんてやらないのさ
移民にもっと権利を渡せって、現地民の行動を制限しろって叫ぶだけ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:48.31 3IyUIWi/0.net
BIという名の社会保障放棄だろ。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:50.81 Olek/efo0.net
>>237
負担金も年々増えてるからなwwwwwwwww
大変だあ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:54.86 CXkchNlb0.net
>>211
年金55兆円
ナマポ2兆円
どっちが大間違いかは、一目瞭然。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:01:57.88 dZLS120s0.net
>>212
外国(先進国)の教室定員は日本より少ないだろ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:02:36.07 CXkchNlb0.net
>>245
昔は老人も子供も畑で野良仕事やでな。

256:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:02:39.70 nAxwoLfs0.net
日本の富は保険料という形で外資系保険会社に吸い上げられることになる。
つまり、ベーシックインカムを推進しているのは外資系保険会社の駒ということだね。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:02:55.51 Ys7uK2v90.net
まずお前が半年でいいから、月7万で生活してみろ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:03:03.95 fR1erEW70.net
>>223
共産主義思想に凝り固まった目で見るとそう見えるのか
自由主義経済としてはあれが当たり前のあるべき姿だよ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:03:27.88 qIFFkWPt0.net
捕捉率20%程度の生活保護叩いてる奴は何が目的なん

260:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:03:34.58 E48WLXAp0.net
竹中の言うことは常に国民の不利益。

261:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:03:49.31 3IyUIWi/0.net
>>212
椅子に座れない子猿を支援学校に飛ばしてくれるならもっと減らせそうだな。

262:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:04:01.80 CgC4Dj5+0.net
>>10
目先の7万円に釣られて7万以上貰えるはずのものも貰えなくなるよ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:04:08.82 McpKSuli0.net
こいつ日本人を安く使うことしか考えてないよなw

264:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:04:09.25 u5sIPPyE0.net
>>256
日本の保険会社が新しい商品開発してもいいんやで

265:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:04:12.89 ozA8EuPk0.net
>>248
BIやって後は勝手にどうぞ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:04:23.58 YR8T0et60.net
パソナ
国から7万円もらってるから基本給5万円な。

267:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:04:26.40 rN4nWsLk0.net
BI賛成だわ
さっさとやってくて

268:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:04:35.59 sFCVy3h60.net
氷河期に14万円支給出来ない制度など、その時点で先は見えてる イラン!次

269:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:04:46.06 o5q2KJNw0.net
確かに、働くモチベーションを維持したセーフティネットは7万円あたりだろうな。
ナマポ、年金一元化ができるかは知らん。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:04:47.20 CfA2mymf0.net
7万ペリカ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:04:47.43 SzeR+VwR0.net
見たまえ、彼>>243こそが”神”なのだ
まさに>>224の神そのものではないか

272:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:04:58.02 Olek/efo0.net
>>262
お前みたいな地蔵が日本をダメにしたんだよwwwwwwww
自覚はないのかあ?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:10.42 uVDbGPSZ0.net
自国通貨の発行なんて、感度なインフレにならないのなら、なんぼ発行しても構わんのだから、
そういう前提を無視して、財源論的な話をする竹中は、自分の宗教、こうあるべきというべき論を他人に押し付けているだけじゃん。
新自由主義の今の目標は、とりあえず公的保険をやめるってことだろ。たとえば、アメリカの民間保険会社に丸投げとかな。
その後は、国防とか安全保障関係もやめちゃって、海外の民間傭兵会社に国防を任せるとかな。
なんかしらんが、政府という何の仕事もしないけど、とにかく いいもの食ってうっしっしとやっている組織が存在している社会を作りたいんだろ?

274:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:12.22 xdKMSRu40.net
ベーシックインカム?
賛成するのは引き籠もりか貧乏人だけだろ

275:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:15.00 fR1erEW70.net
>>232
自分の人生がうまくいってないのを社会のせいや人のせいにしたほうが楽だもんな
そんなんだからおまえはいつまで経っても底辺なんだよ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:30.78 6n6dkABY0.net
日本を無茶苦茶にして生活保護だらけになりそうになったらやべえって頭かいてそれを取り上げる。鬼畜だねえ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:31.60 EWyVlX3v0.net
>>263
そりゃ奴隷商が奴隷をどうやって扱うかを考えるのは最優先事項でしょ
だから、BI入れて国民を更に弱らせてタコ部屋に入れるのが目的なんだし

278:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:38.15 N+7anAvX0.net
岸田が給料倍にしてくれるからベッカム要らないじゃん

279:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:41.87 Z+/rsfKq0.net
生活保護費って、もともと10万前後だろ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:45.23 dZLS120s0.net
>>246
これがあるから高齢者が増え若者が減るに従って消費税率を上げていく宿命なんだよな

281:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:50.18 SDvige/y0.net
オマエが出せドクズ寄生虫

282:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:53.48 U5RUnYl/0.net
年金とか国民健康保険とかなくなった方がいい
病院なんかいかないのに国民健康保険とか毎年80万飛ぶ
年金とか自分で運用した方が利回り良い

283:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:56.07 o3JZSSd/0.net
>>229
株式会社の病院経営への参入解禁なんていうことも言ってたな

284:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:05:59.77 0L1lq9TU0.net
年金ナイナイするんか竹中ヤベーな
まぁ貰えるかわからん年金よりも今すぐ貰える現金のがいいや

285:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:06:05.55 3IyUIWi/0.net
竹中が今まで何してきたか考えたら是非は明らか。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:06:08.83 pPsFLAnu0.net
ベーシックインカム7万円とか言っても健康保険が無くされれば民間の保険会社の健康保険に月4-5万円ずつ取られて手元に残る金はわずか2-3万円
しかもその民間の保険料が払えなければ盲腸とか交通事故でも手当てが受けられず家を売って治療費を捻出するか苦しみ抜いて死ぬかの選択
竹中は7万円のはした金で国民を騙して日本人を不幸のどん底に追い込もうとする国賊
日本から追放しろ!

287:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:06:17.14 9i1tw62N0.net
7万なら月7兆円必要だろ
1年なら84兆円
どこにそんな金がある
消費税を30%にするとかいうんじゃないだろうな

288:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:06:17.73 BHgkbl1I0.net
>>265
BIは出来ないよ 公務員の仕事がなくなるでしょ
本気でやろうとすればマスコミ~政治家までみんなに批判される
今は言ってるだけの段階だからいいけどね
道州制とかも言ってるだけで何十年もたちました それと一緒

289:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:06:20.44 0R7+lFAS0.net
>>259
最終的に電車に放火されたり無敵の人が増えるだけなのにな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:06:27.29 Yq9I1k5V0.net
パソナに乗っ取られてる大阪
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

291:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:06:36.98 px6CiQLl0.net
>>181
落ち着け
癌になったら治療費300万+その期間無収入+諸費用(食事台、入院費他保険診療外費用)
これだけかかる
他、保険が無くなると骨折しただけで30万近くかかる
もしチャリでこけて骨折れたら30万な。
月7万で暮らしてたら骨折れても病院にも行けなくなるぞ。

292:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:06:46.44 meqpDGXN0.net
こいつ本当に自分が殺されないと勝手に思い込んで発言するんだな
戦後の日本でも政治犯なんていくらでもいるが…

293:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:06:55.23 QdATBRjC0.net
今すぐやれ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:06:56.38 19NmtIJQ0.net
>>120
その逆もあるでしょ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:07:17.54 drPECL6J0.net
>>1
大阪維新と竹中の闇
URLリンク(youtu.be)
美しき淡路島
URLリンク(iwj.co.jp)

>>247
最悪の国賊と呼ぶ人も居るね

296:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:07:21.23 9/rPdZbG0.net
>>258
でもアメリカの医療費(公的保険なし)の話を聞いて日本にいてよかった
と思ったよ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:07:29.93 24iNdqEB0.net
ま、氷河期の厚生消すのは面白いけどなw
パソナに登録させて一生働かせたらよろしいw月7万で奴隷しながら楽しい老後w

298:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:07:32.84 xdKMSRu40.net
部落の先生は日本を貶めるのに必死だな

299:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:07:37.55 jw1AJIRQ0.net
フルで働いて手取り13とかの奴は賛成するだろうな

300:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:07:40.87 nAxwoLfs0.net
国民皆保険制度・医療保険の限界がきているから、ベーシックインカムの議論が出てきている。
もう3割負担では増え続ける老人達やら点数稼ぎをする病院をささえることはできなくなっている。
7万円配るから、国民皆保険制度は廃止。あとは自己責任ということ。
でかい病気やケガ、癌になったらマジで高額の民間保険に入っていない奴はしぬ社会になる。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:07:42.07 /27KjOsm0.net
アメリカってリベラルのメッカだろ
アメリカの貧富の差が激しいのはリベラルがそういう社会を望んでるからなんだぞ
自由と平等と叫んで移民を呼び込んでどんどん在来の人達の権利を奪って好き勝手やってる
そしてユダヤ系国際資本にどんどん吸い上げられる構造を作り出してる
だから金融資本の恩恵でユダヤ人の平均収入はその他の比べて倍以上になってる
ユダヤ人のためのリベラリズムにまんまとだまされて貧富の差が拡大して社会保障も受けられなくなってるのがアメリカだ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:07:49.61 u5sIPPyE0.net
>>285
BIは竹中のアイディアでも何でもないけどな

303:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:07:49.64 Jc5B3Lpp0.net
ケケ中から財産と社会的地位を奪って
厳しい下級国民生活を強制させろ

下級の暮らしは暮らしてる奴しかわからん

304:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:08:08.80 Ay7Piokw0.net
まぁ飲み屋の話だ
福祉のスウェーデンとアメリカの東部に留学した子女の話が
噛み合わないw 合うわけない

305:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:08:16.73 fR1erEW70.net
>>259
本当の意味での弱者など存在しない日本でそんなもの不要だから
働く気があれば余裕で食っていける
障害や疾患がある?家族に養ってもらえ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:08:26.67 SzeR+VwR0.net
>>282
いや、お宅がそういう国へ移住したら終わる話だろ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:08:35.76 BHgkbl1I0.net
>>296
日本は国が医療の値段決めてるから米国みたいにならんでしょ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:08:38.61 N+7anAvX0.net
円の価値を高めれば解決

309:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:08:38.64 3IyUIWi/0.net
>>292
実際我が世の春を謳歌してるしな。
無敵の人やジョーカーもこいつには手出ししないし。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:08:48.00 xdKMSRu40.net
>>306
ど正論ワロタ

311:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:08:52.54 Olek/efo0.net
>>291
自転車保険とか生命保険まで無くなると思ってんのかあ?

312:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:09:00.52 cn2a8KmF0.net
BIは進歩的活用理論の「格差の上限の規定」と関税を組み合わせてなければなりません。
この人は格差を拡大させようとしているからね。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:09:08.09 xL1+si+n0.net
15万なら賛成する
たった7万じゃ損する

314:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:09:08.10 nVlvHyag0.net
そこから税金引かれて1円も残らないんだろ?

315:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:09:08.57 B1LOoXaw0.net
足りない生活費はパソナで奴隷か

316:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:09:09.40 3IyUIWi/0.net
>>302
竹中が賛成してるってことはそういうことだ。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:09:24.98 v584PTcv0.net
詐欺師の戯言
決して耳を貸してはならない

318:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:09:40.55 u5sIPPyE0.net
>>301
リベラルは社会保障をやりたがってる
でも国の基本はどこでも保守なんよ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:09:41.14 ozA8EuPk0.net
>>300
少し当たってるかな
老人であろうが払える奴は払えって事だ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:09:50.62 EWyVlX3v0.net
淡路島で働いてるパソナの社員の給料が手取りで7万で
実質何も出来ないって文句言ってるぐらいの悲惨さだからな
しかも派遣なんで肉体労働地獄だそうで最悪のブラック企業だとぶーたれてる始末よ
パソナってそんなところなんで、ベーシックインカムも国民を弱らせるために利用したいだけさ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:09:51.60 x9fFDpen0.net
>>14
1人7万
夫婦2人で14万あれば田舎じゃ何とか暮らしていける

322:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:13.68 YR8T0et60.net
ケケ中
年金もらいたい人は外貨建てとかの私的年金な。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:23.64 hrqB7p4N0.net
何を語っても信用できない。
たとえ正しいことでも。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:24.78 meqpDGXN0.net
>>309
自衛隊が食うに困る生活になったらどうするんだろうねこいつ
間違いなくまっさきにやられるけど

325:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:28.36 fooZ4a9h0.net
竹中の狙いはなんなん?
まさか本気で日本の将来心配してるわけないよね?
ベーシックインカムとやらを導入することで一儲け企んでるのかな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:31.86 24iNdqEB0.net
無能にとっては貴重な7万だぞw
ちゃんと預金しとけよw
貯蓄性向余計に強まるだけじゃないかねw

327:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:33.18 CXDeM+Ec0.net
左翼や公明からは、生活保護者に対する利権を失う。として反対され
保守からは、国民が堕落する。として反対される。
結果、無理だわ。

328:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:33.92 dZLS120s0.net
>>272
年寄りが高額の年金を貰うために、若者の給料から高率の年金納付や消費税を取るから、生活が苦しくて結婚や出産をしなくなるから、年金財政が破綻するという悪循環に気が付いていない人が多いよな

329:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:35.41 SzeR+VwR0.net
>>302
学者の肩書で権威示して主張したらそれはもう言ってる本人の論説なんだよ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:37.42 qM0ZPq9/0.net
あー「Deth Note」堕ちて来ねえかなぁ、、、

331:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:39.57 OhfHE1tF0.net
金もコネもない残念な人間が周回遅れの新自由主義に憧れてるのはジョークだな

332:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:42.44 Olek/efo0.net
>>313
なんで7万なんだ?
エビデンスとかあるのか?

333:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:10:42.88 3IyUIWi/0.net
>>321
事故ったり病気になったらゲームオーバーだけどな。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:11:20.46 BHgkbl1I0.net
>>301
新自由主義や資本主義のメッカでしょ
最近はリラベル的な人多くなってきたってだけで

335:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:11:20.91 px6CiQLl0.net
今、日本をむしゃぶりつくしてるのは右翼でも左翼でもなく、右翼に属して、左翼とも深い繋がりのある竹中や創価みたいなコウモリ野郎なのに、そいつの言う事に従うとかイカれてるわ🤤
URLリンク(i.imgur.com)

336:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:11:28.54 WRbJHS6N0.net
心中主義

337:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:11:32.60 h8iLUdsM0.net
年金の予算???

338:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:11:38.60 Z2HFO2a80.net
議論するだけ無駄
この国は民主主義国のフリをした完全な社会主義国
1億総奴隷にして国民から搾取することはあっても、
国民にベーシックインカムで助けることは絶対にない
今の10万円給付金ですら18歳以下限定の上にクーポン券とかぬかしてる
奴隷に金をやるようなことは絶対にしない
使えない奴隷は死ねが社会主義国の鉄則

339:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:11:38.85 Tja8sD/Z0.net
ゴタクはいいからはよ撒けや

340:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:11:59.31 fGs1BKZg0.net
>>91
どっちの選択肢もくそじゃん
国民の声も聞かず都合のいいように解釈する政治家が一番の売国奴だよ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:12:00.46 drPECL6J0.net
>>292
チキンらしいからSPどころか軍隊みたいなのに囲まれて歩いてるんじゃねwww

342:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:12:11.43 CXkchNlb0.net
>>304
スウェ人「スウェでは80歳は
     強制で標準医療停止やで。」
アメ人「まじかよ、アメリカは老人と貧民
    はメディケアメディケイドで医療完備や。」
日本人は世界を何も理解していない・・・

343:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:12:14.33 ozA8EuPk0.net
>>320
ベーシックインカムでそんなとこ辞めりゃ良いじゃん

344:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:12:20.64 xdKMSRu40.net
貯蓄無い奴、保険入ってないやつは虫歯の治療も盲腸の手術も出来ないなw

345:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:12:25.71 Olek/efo0.net
>>324
転職するだろwwwwwwww
アホか

346:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:12:26.55 objR+nLj0.net
>>306
年金のない国って相当少ないよな・・・
ナイジェリアやケニアもあるし、アメリカの無職かISISぐらいしか思い浮かばん

347:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:12:33.50 9/rPdZbG0.net
>>307
というか日本は保険により月の医療費の支払い上限が決まってる
健保適用後の支払額が月十何万かを超えたらあとは公的保険で出る
これも公的保険があればこそだよ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:12:35.74 SzeR+VwR0.net
>>325
竹中にとっての理想世界
つまり神になりたいわけだよ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:12:45.40 E48WLXAp0.net
>>332
生活保護だろ。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:12:54.41 u5sIPPyE0.net
>>329
なんだよそれw
どっか海外で試験的にやった所とかあるけど
世界を股にかけて竹中が活躍してるってことでおk?w

351:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:13:20.21 HLlmpLm/0.net
予算小さくじゃなく、年金、生活保護、健康保険の代わりにベーシックインカムなんじゃね?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:13:29.91 yxTxf+8H0.net
>>1
何屋か正体不明の利権屋は口出すな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:13:34.18 fR1erEW70.net
>>322
年金や保険なんて保険屋がやればいいんだよ
国が管理してもろくなことにならない
ベージックインカムも不要
年金、保険、ナマポを完全廃止した分減税すれば済むこと

354:ニューノーマルの名無しさん
21/12/11 03:13:41.40 EWyVlX3v0.net
>>325
7万じゃ生活できません、でも仕事は派遣しか有りませんって世の中になるのよね
そこでタコ部屋行きになる奴隷を調達するのが目的なのよ
今淡路島で実験してるのはその奴隷を如何に生かさず殺さず首を締めるかの実験
ベーシックインカムの額が極端に安いのはそのため
世界で言われてるベーシックインカムは生活の完全保証なんで額がもっと多いのよ
なので竹中式ベーシックインカムと世界で導入されるベーシックインカムは全く別物


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch