【朝日】昭和天皇、1941年10月には開戦を覚悟か 木戸内大臣が先行する天皇を引き止める 百武侍従長日記★2 [みの★]at NEWSPLUS
【朝日】昭和天皇、1941年10月には開戦を覚悟か 木戸内大臣が先行する天皇を引き止める 百武侍従長日記★2 [みの★] - 暇つぶし2ch958:ニューノーマルの名無しさん
21/12/08 11:46:02.33 BP9el2QZ0.net
>>951
一般的にはそうなってるけど
おそらく天皇は殺すより利用した方が得策と考えたんだろうね。
他にもいるでしょ、A級戦犯だったのになぜか釈放された面々が
岸信介、児玉誉士夫、正力松太郎、笹川良一、
みんな戦後アメリカの統治政策に協力し、闇のフィクサーとして暗躍した
素直に絞首刑を受け入れた面々はいまだに靖国合祀を忌み嫌われ
絞首刑を逃れた面々は激動の昭和をうまく生き抜いた。
これはすなわち、いかにアメリカが天皇を利用して日本国民をうまく操ったかってことじゃないのかね?
それが証拠に、殺されたA級戦犯のことは悪く思っても、天皇やアメリカを悪く言う国民は少ないよね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch