【悲報】アベノマスク、在庫8000万枚の使い道 厚労相「災害用に備蓄も検討」 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【悲報】アベノマスク、在庫8000万枚の使い道 厚労相「災害用に備蓄も検討」 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:38:20.55 nEO1tnEt0.net
あんなん健康被害起きるわ

3:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:38:24.39 vrI/LJig0.net
アベノマスクが災害

4:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:38:41.11 VZNlP+Xv0.net
備蓄ソ!

5:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:38:41.41 zoU3QzwW0.net
山口県民に買い取らせろよ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:38:43.92 ERY465So0.net
ぜんぶ公明党がわるい

7:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:38:46.85 zDLAj6IF0.net
なんの災害やねん

8:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:39:15.47 7vkxXZdu0.net
備蓄するだけで金かかってんだからさっさと捨てろや

9:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:39:17.77 3oLHhLc70.net
安倍に買い取らせたらいいだけだろ

10:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:39:23.92 VT5XPxo40.net
産廃ですか?

11:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:39:31.67 LBFwgPAI0.net
小学校の給食当番用に配ればいいじゃん

12:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:39:36.39 q3n05c5f0.net
カビ繁殖しそう

13:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:39:57.25 RRHNqp790.net
びーちく

14:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:39:59.37 EH7azKM10.net
ゴムが劣化して使い物にならなくなる
やはり無能の集まり

15:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:39:59.62 9tv/ChXL0.net
カビ生えそう

16:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:40:04.82 JBxdKdBH0.net
もらったマスクどこ置いたっけなー
捨ててはいないはずなんだが…

17:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:40:34.55 c7VxwVb20.net
カビノマスクを使わされる事自体が災害だろwww

18:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:41:08.06 a4vnJbdU0.net
安倍に買い取らせればいいやん

19:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:41:09.23 6fh+1xAb0.net
大阪松井市長がまだやめない
大阪市役所倉庫にあるはずの
雨合羽はどうなりましたか
会計検査院様 こちらも査察を

20:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:41:16.30 seFk8qim0.net
いざ災害になったときには誰も覚えてないんじゃないか?w

21:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:41:19.05 Lwvw2XeN0.net
>>1
     (⌒)
   (((ii)))ο   燃やすしかないよ、
 σ('-ω-`)#ノ#)   この布マスクは、もう駄目じゃ…
 .「     ∪∪

22:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:41:26.77 svQxOY+O0.net
管理代が無駄
自民党本部で預かれよ

23:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:42:19.35 MwEmji8q0.net
一体どんな災害が起きたらアベノマスクつけることになるん?

24:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:42:24.28 7vl476/d0.net
いらないものは、被災者へ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:42:28.74 LBFwgPAI0.net
ていうかマスクが必要な災害などないだろ

26:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:42:49.22 U61TZXhB0.net
使わねーだろこんな性能低い小さいマスク
さっさと誰か燃やせよ

27:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:42:49.87 JL+337Jr0.net
なぜかマスクも買えないとは一言も言わない
不思議な不思議な貧困層に現物支給してやれ
その分、支給される生活保護から当然代金分を差し引いてな

28:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:42:50.20 Oc+y2jUl0.net
>>1
既にカビてたのに被災者をアレルギーか肺炎にする気満々

29:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:43:00.14 6OdDMbwJ0.net
東京地検特捜部まだー?

30:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:43:15.55 T1wsNscc0.net
布マスクなんて洗いもしないで使えないでしょ
捨てなさいよ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:43:40.73 Qj6WJAl50.net
このマスク自体が災害

32:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:43:57.80 Oc+y2jUl0.net
>>23
安倍の再選みたいな災害かな

33:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:44:12.89 xGH5dvzm0.net
安倍晋三事務所に着払いで

34:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:44:21.20 j2LLc7pi0.net
倉庫の無駄遣いだろ
真性のバカだな

35:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:44:40.48 /RjzU+0y0.net
備蓄するのはいいけど定期的に在庫入れ替えないといざという時使い物にならんよ
定期的に検品するの?しないだろ

36:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:44:46.26 ThkWXPqj0.net
馬鹿か 保管費いくらだよ
ふざけんな

37:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:45:10.35 xxLuWTrZ0.net
ワクチン打ちに来た人にお土産で渡せばいい

38:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:46:21.57 6SFCE26a0.net
もうちょいオシャレなマスクにして

39:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:46:21.74 jfDm4o0F0.net
カビの養殖が盛ん
ブルーチーズ的な

40:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:46:47.31 cQoAyO+j0.net
安倍に配慮して捨てられないんだろ?
呪いのアイテムかよこれ

41:w
21/12/07 14:46:50.37 o2y+fl1p0.net
届いたマスク、未開封で数日置いただけで冗談抜きで本当にカビ生えてたわ
どんな所から調達したんだか

42:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:47:12.63 88QGBO1s0.net
安倍政権下の官邸官僚がいかに思い上がっていたか、正しい判断ができていなかったか、
のレガシーみたいなもんだな
もう燃やせやw

43:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:47:34.53 cQoAyO+j0.net
>>42
燃やしたら安倍がへそ曲げるぞ

44:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:47:38.30 6SFCE26a0.net
黄ばみそう
公務員が日々の仕事用に使えばいいよ

45:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:48:50.73 vaSNpQ940.net
公立小中学校に配布して終わりだろ
学校給食は96%以上やってるんだから

46:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:48:56.04 bwOFitL10.net
ご自由にお持ち帰りくださいで街角に置いといてくれれば
デスク周りの使い捨て雑巾で貰うんだけどなあ

47:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:49:01.55 H8Yq5Mvv0.net
逮捕された容疑者はこれで
洗って繰り返し使う。マスクが大きいと顔がわからんから

48:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:49:13.60 MENPGDrU0.net
なおカビ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:49:24.31 sJlaCWhi0.net
緊急時にまともなマスクさえ作れないとは。戦争だったら死んでた(´・ω・`)

50:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:49:24.54 sa1HDB7Z0.net
創価幹部

ω・`)

51:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:49:44.50 lmXygTbv0.net
途上国にあげちゃえば?
感謝されるだけまし

52:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:49:47.78 sHMFLZ6x0.net
着火剤ぐらいにはなるだろう

53:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:49:56.75 lLZ2A9rs0.net
>>46
火付けに遭うだけやろ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:50:03.79 vHD1Quy/0.net
備蓄

倉庫代

年に何千万よ?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:50:07.38 9ItPHupG0.net
災害で大量のマスクいるってどういう状況よw

56:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:50:10.63 uHe9/lKm0.net
オリンピックでもマスク燃やしてんだから破棄すればいいやん。
消費期限でええやろ。
災害備蓄ものってそういうもんやね?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:50:11.95 J3lOCovQ0.net
手作りマスク買取したのとかどうなってんの
もうダニだらけだろ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:50:14.15 A+NSyKf80.net
いや燃やせよ
いつ使うかもわからないやつをとっておくなよ。金もかかるのに

59:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:50:55.05 sJlaCWhi0.net
国防の安倍とは一体何だったのか(´・ω・`)

60:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:50:58.80 Qj6WJAl50.net
少なくとも政府関係者は責任とってこのマスク使えよと

61:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:51:20.45 U5i8BRip0.net
>>1
マスクが流通しなかったあの当時は、政府の英断だったわ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:51:20.76 OcV2I4+O0.net
ケツの上に乗せて火をつける罰ゲームに使える

63:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:51:21.30 2N+nwhbk0.net
災害派遣の警察消防自営隊が使う用に備蓄でok

64:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:51:32.70 HerbRTbA0.net
もうカビだらけじゃねーのか?
マスク不足の頃なら保管の意義あったけどもうマジで不要だから捨てろ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:51:47.85 A+NSyKf80.net
安倍ちょん元気そうだよね
明らかな失敗して今も税金かかるようなことしてるのに
罪悪感ないよね

66:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:51:51.90 /dSPUi5v0.net
もう二度とマスク不足になることはないでしょ
家庭や企業や施設でも数年分とっくに備蓄してるよ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:51:54.67 X31YuUga0.net
こうやって俺らの税金が無駄に使われ、電通だけが太っていく

68:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:52:01.94 /dSPUi5v0.net
もう二度とマスク不足になることはないでしょ
家庭や企業や施設でも数年分とっくに備蓄してるよ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:52:12.42 bpdb5u1D0.net
>>1
安倍友「税金中抜き美味しいですw」

70:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:52:29.49 Oc+y2jUl0.net
>>61
は?もう余ってたろ
中抜きに使ったって知らねーの?めでたいな馬鹿というか

71:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:52:37.85 WKALQ+jf0.net
オリンピックで使っとけよ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:52:51.50 8yZGqLt50.net
備蓄とか、やっつけ製造した綿布のマスクは無理だろ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:53:30.36 sJlaCWhi0.net
お前ら知らないだろうけど、第二次世界大戦中はガスマスクが配られたんだぜ?(´・ω・`)

74:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:53:31.89 H8Yq5Mvv0.net
熱中症対策に首が涼しくなるネッククーラー
URLリンク(kurashinista.jp)

75:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:53:43.01 9ItPHupG0.net
そんなことよりウイグルだろwww
パヨクはなんでこんなことにこだわってんだか

76:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:53:55.10 loLya9N60.net
小学生の給食マスクにちょうどいいくらいの大きさ

77:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:54:09.11 fjl6MV9a0.net
朝日らしい記事だな。
在庫の内約は医療介護施設用備蓄が7800万枚、全世帯配布用が400万枚。
今はコロナが落ち着いてるが、今後のことを考えるなら施設用の備蓄が多いことは全く問題ない。

78:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:54:12.89 oY4a7Ooy0.net
ただちに燃やしたほうがコスパ良くない?

79:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:54:27.79 j7VA679j0.net
>>1
洗わないと使えないような物が災害時に使えるかよ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:54:33.75 //ZgGbtR0.net
子供の給食マスクで配布したら一度でおわるだろ

81:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:55:02.22 RPnD/zS40.net
>>45
これだ!!
終わったあとで講釈垂れるのは低能でもできる。
確かに俺もあべのマスクは捨てたが、あの時点では人心を落ち着かせる効果は
十分あったと思う。歴代内閣はこんなことやってないしな。
さっさと損切すべし。そんで勇み足をためらうな。後手をふんだら損害倍増するぞ。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:55:15.86 jwU82HV20.net
幼稚園や保育所で子供用に備蓄したらええねん

83:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:55:33.94 H4oB0+Nn0.net
災害備蓄なんて要らねーよ!

84:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:55:35.71 bT2RpWjx0.net
安部晋三を逮捕しろよ。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:55:46.16 /MK+xBKR0.net
>>79
それな。

86:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:55:54.00 mmX24rHd0.net
>>32
評価

87:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:55:56.65 +uGyT4Ji0.net
健康被害出たらどうするの?

88:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:56:01.78 //x7bEIA0.net
日本の人口を考えると、一体何がどうなってこんなに作りすぎてしまったのか理解に苦しむ

89:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:56:07.89 9ItPHupG0.net
>>81
ひきこもりのくせに人心をかたっちゃうかwwwwww
面白いなお前w

90:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:56:41.93 mmX24rHd0.net
>>36
年3億

91:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:56:42.78 a3K/4VKW0.net
最初から計算して作れよ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:56:44.74 sJlaCWhi0.net
>>81
マスク業者との定期契約が(´・ω・`)

93:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:56:50.10 /wIQOnMF0.net
自治体でもマスク備蓄品は入れ替えして古いのから順に使ってるんだがな

94:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:56:54.59 /MK+xBKR0.net
>>82
衛生面で問題があるから子供になんて使えねえよ。
試しに先進国のどこかに輸出してみろよ。
不衛生だから拒否されるっつーの。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:56:56.87 C8Fw4WM40.net
安倍に責任とらせて買い取らせろ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:57:01.64 Xl7yCZQB0.net
子供用として売れば?

97:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:57:03.69 Svv8tBOL0.net
ナプキン化

98:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:57:22.41 9ItPHupG0.net
>>94
ウイグルに寄付するのがいい

99:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:57:24.44 S95O357w0.net
倉庫に保管料払ってそこからキックバックします

100:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:57:24.67 aMxAlwDk0.net
小学生の給食当番にしか使えないマスクだから今年の新入学生にでも配布しろよ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:57:35.60 plWb7YfwO.net
マスクブラに転用

102:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:57:36.74 8eORW26J0.net
どんな災害よw

103:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:57:38.95 RPnD/zS40.net
>>89
お、早速低能が釣れたか。今日はイキがいいな。暇だからか?
それにしても中身のうっすい文字列だな。人物としても中身が空なのが透けて見えるw

104:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:57:42.30 qB+HzeWg0.net
すげぇ量だなw

105:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:57:44.94 nUjKiCNJ0.net
>>1
これのほとんどが医療機関や介護施設用の布マスクなのに
その中のほんの一部が国民に配ったマスクってだけそれを
全てと錯誤させようとする意図見え見え
国民のためにならないから早くパヨチンは市ねよ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:58:05.84 bx8yUXLb0.net
>>43
小学生以下やな、あのガイジ
マジ面倒なオッサンだわ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:58:22.00 +amnKIVH0.net
備蓄していたマスク さぁ出番だ!
→ゴムが加水分解してダルダルで使えませんでした。ってオチに

108:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:58:27.90 mmX24rHd0.net
>>92
あーそっちも利権で満員列車状態か・・

109:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:58:31.62 gRk+9Yq00.net
死ぬ迄保管して棺桶にいっしょに入れてやれよ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:58:50.69 MKXqaC010.net
まず規格がおかしい
手抜きにもほどがある
ただの中抜き目的としか思えん

111:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:59:14.22 ke6MO7LnO.net
使い物にならないゴミマスクを保管

112:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:59:20.61 4wPy3NxT0.net
オミクロン株は布マスクすり抜けるらしいしな

113:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:59:29.52 2gYxajfx0.net
今すぐ燃やせ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:59:30.81 sfpjy6Vc0.net
税金マフィア達を殺せ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:59:37.21 lNyCyw3f0.net
そんなの災害に使えば、
被害が拡大するだけだ、ボケ。

116:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 14:59:57.31 3STz45p+0.net
保管料かかるんだからさっさと配って無くせ
何なら燃やしてもいい

117:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:00:00.44 bo7Hak3k0.net
>>1、保管に金がかかるなら処分するか寄付するか手早く処分しろよ?w

118:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:00:00.44 bo7Hak3k0.net
>>1、保管に金がかかるなら処分するか寄付するか手早く処分しろよ?w

119:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:00:05.40 wpz6/k0J0.net
「えーと、お友達の倉庫貸しがいるんだけど彼に高額(税金)で預けてもいいかな?」
「いいよ~いいよ~その代わりこの間みたいに見返りヨロシクね~」
「当然当然、富は分配しましょうってね。ガハハっ」

120:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:00:14.72 RdmlyIMI0.net
そもそも家族の人数分もらえなかったから使わなかったってのもあるんで
人数分ちょーだいな

121:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:00:17.53 //ZgGbtR0.net
てか、カビ生えてない?

122:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:00:24.75 K4HZShJX0.net
>>1
安倍友倉庫業者「保管料でウホッ」

123:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:00:26.30 PAxs8n8e0.net
いや、燃やせよ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:00:33.51 yiBNfOxv0.net
災害用っていうんなら、なんで去年配らずにアベノマスク作ったんだ?

125:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:00:49.92 vf0jvK1M0.net
いつ来るかわからん役に立つかもわからんウイルス防げないゴミマスクのために6億の無駄遣いし続けるのか
厚労省解体しろ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:01:03.71 iFOEUzm+0.net
小さくて布のスカスカマスクだぞ
役に立つのか?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:01:05.64 tQ+NLNSY0.net
100歩譲って備蓄用に保管はわかったけど、その倉庫代は適正ですか?

128:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:01:15.83 +kXxnzOg0.net
現場から「必要ない」
ただでも要らないマスクを備蓄する意味ないだろ
まともなマスクを備蓄しろ( ^∀^)ゲラゲラ
>政府は余った布マスクを介護施設などに一律配布していた。
>だが、現場から「必要ない」との声が相次いだため、希望する施設のみに配って余剰分は備蓄に回すことにした。
>こうした方針転換のなか、4月以降の在庫の減少分は142万枚にとどまっている。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:01:18.40 LjzDbnCT0.net
後先考えない税金の無駄使い

130:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:01:34.98 Oj6FKITs0.net
災害時にアベノマスクを使い捨てマスクとして活用する

131:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:01:47.39 nLs7kjvp0.net
そんな事よりモリカケ桜やろうぜ〜?w

132:目視検査だけで合格品扱いの製品を使いうわけがない。性能も低い
21/12/07 15:02:29.53 pbGKwc3d0.net
>>1
>現場から「必要ない」との声が相次いだため、
>希望する施設のみに配って余剰分は備蓄に回すことにした。
目視検査だけで合格品扱いの製品を使いうわけがない。性能も低い
 ★★ 眼では気づきづらいサイズは通過という事。 ★★
それほど高額でもない、3層不織布マスクが流通しているのだから、さすがに使用しないでしょう。

133:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:02:33.82 jTQy16hO0.net
緊急時だから余るくらいじゃないと大変なことになってた

134:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:02:56.99 QSfH2dxV0.net
年数億かかるゴミを保管w

135:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:02:58.02 KO0fgNFV0.net
でもカビはえるで

136:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:03:00.16 u8E5LEJ20.net
生理用ナプキンとして再生して配布したら?

137:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:03:15.64 VEgioubP0.net
なんで去年配らなかったの?
なんで今年配らないの?
なんで来年以降も倉庫に入れて毎月何億円も倉庫代払い続けるの?
どうして??
どう好意的に解釈しても流石にわかんないんだけど

138:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:03:30.75 lyrm0gBk0.net
はよなんとかせんと、カビですごいことになるんじゃないか?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:03:43.18 cQoAyO+j0.net
>>106
あの性格ならへそ曲げるの容易に想像できるっしょ
間違い認めるのは絶対イヤなガキ丸出しの性格じゃん?

140:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:03:49.69 mXkm0ZXu0.net
>>45
サイズ的にも小学生に合っとるわw

141:萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆)
21/12/07 15:03:54.10 9ttBSHz10.net
貧困女子に無料で配る生理用ナプキンにすればいい。
なんかアベちゃんにクンニされてる気分になるだろう?
 

142:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:04:16.14 OhQX0AwP0.net
去年「マスクも手に入らないなんて日本死ね」
今年「マスクに金使いすぎ日本死ね」

143:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:04:21.54 6fh+1xAb0.net
>>129
毎年3億
10年で30億
30年で90億
どうかよろしく

144:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:04:24.22 RdmlyIMI0.net
>>126
不織布マスク+アベノマスク+不織布マスクでサンドイッチすれば役に立たないかな?
大噴火のときに使いたいんだけど

145:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:04:37.13 0DADwXET0.net
自衛隊とかに配って強制的に使わせればいいよ
あの人ら命令なら文句言わん

146:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:04:39.06 Rtzvif/W0.net
テーブル拭きにでも使って、要らない保管料発生させるなよ。アベノキューショクマスクなんて誰も着けないだろ。うちの小学生の息子は当時不織布マスクがあるのにも関わらず、ウケ狙いで学校に着けて行ったら「出オチだったわ」と苦笑いで帰ってきたけどな

147:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:04:53.59 IH2nPr76O.net
嵩張る布を備蓄とかバカだろ
さっさと燃やせって言ってるのに
御焚上げみたいな感じで全国中継すべき
世紀の愚策として

148:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:04:58.43 BP8EZSMS0.net
>>137
自分のカネじゃないからだろ。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:05:36.26 iFOEUzm+0.net
カビが生えない様に
保管時には温湿度の調整をしっかりやらないとな
相当な電気代がかかるぞこれ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:05:36.69 fA1uJP7x0.net
毎年、国民1人当たり5~6円負担お願いします。
どっかのアホの尻ぬぐいで

151:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:05:52.15 G9VjiQCF0.net
災害用にゴミ備蓄!

152:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:05:58.34 N4kFqolD0.net
実際に備蓄してるのはカビじゃね?

153:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:06:02.53 xs53h1hb0.net
保管料で自民党のある人の知り合いが大儲けってわけね。
日本の政治家、税金を搾取する方法だけは”プロ”だよな。

154:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:06:10.10 VEgioubP0.net
>>138
カビもはえる
ゴムも劣化する
ビニール袋も劣化して穴が開く
備蓄って定期的に買い換えるものだぞ
もう2年目だろ、あと何年もつんだ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:06:13.45 Oj6FKITs0.net
国会議員に手当てとして金銭に替えて配布する

156:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:06:18.00 UszaRQ8r0.net
マンガの巨匠とかすごやまこういちが亡くなる中で
彼らの資料の置き場がないことが問題になってるらしいし
マスク保管に使う金とスペース分けてあげない?

157:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:06:28.21 PZnPq+YkO.net
>>1
富岳が不織布以外の効果の無さを証明してしまった
布は不織布フィルター挟むとかしないと花粉症対策にすら力不足だしな

158:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:06:37.74 C+XsMkMT0.net
何でこんなもんに金使ったかなぁ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:06:47.01 Wqf5rE2n0.net
武漢ウィルスばらまいたシナに買い取らせればいいだけだろ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:07:14.73 NdKJwWms0.net
富ヶ谷の私邸にしまっておけよ。
そうすりゃ保管料もかからないし、マスクを壁にすれば、国民の血税を警備費に充てなくても済む。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

161:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:07:15.68 /9ZZrJ4n0.net
税金→保管料→献金→自民党
使い道もなにもはじめからこれが目的

162:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:07:21.46 tOv+TWMo0.net
余計なことしないで廃棄しろ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:07:39.45 gFcMmogb0.net
燃やして暖が取れるからな

164:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:08:11.71 rX1ZrFi10.net
>>1
すがや安倍を高評価するなら高橋とか
マスク買えばいいのに、絶対行動に映さないよな。
保守論客気取って金稼いで嫌いやあ。
システム的に個人で買えませんって言うなら公証役場
なり弁護士通して基金で買取予想金額を積立とけよ。
30年もこの国を落ちぶれさせた張本人が。

165:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:08:25.98 K3ENtTn00.net
消耗品は早く!

166:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:08:37.15 RD22KdJt0.net
カビノマスクじゃなかった?衛生管理すらして無いだろ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:08:46.12 Rtzvif/W0.net
>>153
中抜きがゴールで考えると、割と思い付くもんだよ。こじつけさえすりゃいいんだから。ましてや自公や竹中みたいな腹黒い集団なんだからいくつでも中抜き手法なんぞいくつでも用意してある

168:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:08:49.33 nOrqFXNs0.net
髪の毛・微細ゴミ・虫の死骸・カビ等が混入してた
経緯説明と処罰って為されたっけ?

169:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:08:52.19 WmEZv75M0.net
そびえ立つゴミ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:09:05.81 NY6y2YC80.net
アベに引き取らせろよ(´・ω・`)

171:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:09:24.96 q+p1LGhU0.net
備蓄の倉庫代に更に金を使うとw

172:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:09:27.21 cO612mmS0.net
>>11
ちょっと前ならよかったかもだけど今どき給食時間といえども不織布推奨なんではなかろうか
もう単にガーゼとして扱うしかないかも

173:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:09:29.63 908ZuIIW0.net
自治体に送りつけて自治体は避難所に送りつければいい

174:二階よ、日本にマスク流通を制限し、自国優先した中共産が何だ?
21/12/07 15:09:31.55 pbGKwc3d0.net
>>1
二階・創価よ、日本にマスク流通を制限し、自国優先した中共産が何だ?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:09:44.28 RD22KdJt0.net
よくわからん業者に発注した安部に請求しろよ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:09:47.05 IZqy0eXV0.net
給食当番型ではなくせめて立体型だったら評価は変わってたと思うのよね
小顔で平たい顔じゃないと鼻が痛いし顎の下まで覆えない

177:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:09:50.89 IVulBg/+0.net
これこそ放出しろよ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:09:56.68 8NEJuXwe0.net
どんど焼きで燃やせよ使わないよ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:10:09.23 dyo3JhHz0.net
カビ
保管料の無駄
廃棄白

180:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:10:12.37 PuUXPQ0t0.net
今すぐ燃やせ
私が許すから

181:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:10:45.00 bvTbh6BZ0.net
安倍晋三が自腹で引き取れよ
逮捕されないだけでもありがたく思えよ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:10:48.96 jXlHtieA0.net
備蓄命名「アベノ顔パンツ」

183:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:10:52.03 IVulBg/+0.net
あと保管に税金使われてるってきくぞ何十億も
それ安倍ポケットマネーから出してくれよ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:10:55.85 v/FWGZmQ0.net
200億円分以上か
送料まで懐に入れちゃったんだな
あの元総理

185:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:11:04.45 tJaMmb570.net
不織布で密封されてるのなら戦略備蓄品としてありだが
ガーゼや布でしかもただ適当に包装してるマスクとか
もうそろそろカビ生えたり劣化してゴミだろバカかよ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:11:08.49 G6c0QJIv0.net
国民は変わらずマスク生活強いられてるんだから配布してみろよww売国奴

187:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:11:11.29 dyo3JhHz0.net
普通に保管料の無駄
即廃棄しとけよ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:11:14.48 908ZuIIW0.net
期限切れの近付いた食料の備蓄とかどうしてんだ?
捨ててるの?

189:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:11:20.12 82qEepIZ0.net
お前ら政治家と役人が率先して使えよ、安倍マスク
国民はゴミマスクいらねえんだよ
備蓄は普通のマスクにしろ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:11:30.35 FuLuem7q0.net
ワクチン接種証明書の代わりに使えという意見があった。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:11:33.79 IVulBg/+0.net
どこに税金流してんだそれも公開しろ
保管に何十億もかかるのおかしいだろグズどもが

192:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:11:43.87 VEgioubP0.net
>>142
「使える」マスクが手に入らないのに
「使えない」マスクに大金を投じて
結果的に使われずに保管料がダラダラ垂れ流しになっている
いらねえ、使えねえ、ちゃんとしたマスク製造の支援に金使えって大不評だったのに反対押し切って無理矢理作って
結局配りもせずに何年間も倉庫を圧迫して忘れた頃にそっと廃棄処分するんだろ
それまで保管料垂れ流しでさ
負の遺産過ぎる

193:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:11:59.26 sW0DOPY/0.net
まぁこのマスクが出たおかげで転売ヤーの在庫買い占め収まって布マスクも広まった
マスク自体はくそ雑魚ナメクジだったが役目は果たしたと言える
だから最後のご奉公として燃やして維持費削減に協力して貰おう

194:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:12:06.72 G9VjiQCF0.net
恐らく、関東や南海地震での使用を想定してると思うけど
低性能なミニ布マスクとか、マジ使い物にならんぞ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:12:14.88 jVtH/C2O0.net
それこそ途上国に送れよ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:12:17.67 lNyCyw3f0.net
アベノマスクなんだろ
全部安倍の自宅へ送って保管してもらえよww

197:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:12:23.88 +FURd6cO0.net
うん経費かけそうだね(日本伝統の優しさと底意が溢れる表現

198:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:12:24.73 gFcMmogb0.net
国会の暖房費浮くじゃん

199:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:12:26.87 zRJUtffW0.net
倉庫が公明党関係なんだっけ?

200:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:12:30.14 g5TkBMjt0.net
いらんのやったらくれんかな

201:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:12:40.55 1WoxF/0c0.net
コロナ終わったら給食用マスクに使えるけどなぁ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:12:44.01 EhLeZ1Iy0.net
いらね

203:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:12:47.20 V+jriIEV0.net
>>154
倉庫に置いてあるたけだからもうカビ生えてるよ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:12:59.63 ENF/eCAc0.net
うつくしいくに
にくいしくつう

205:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:13:11.89 pKwv0Ibw0.net
歴代総理大臣経験者の護衛についてる人達に配って使わせればいいじゃない
「あ!布マスクの警護隊が来た!」
「ボクも大きくなったらこの国に貢献した偉大な人を守るんだーい!」
ってなるよ
知らんけど

206:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:13:26.19 NOcUGOqA0.net
衛生用品を一年以上保管してあるスペースってどんなところよ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:13:32.14 1WoxF/0c0.net
ウイルスに効果ないマスクだからマジで安倍は馬鹿

208:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:13:48.84 nElrLfvS0.net
>>203
もともとカビ生えてるやつなかったか?
あのマスク

209:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:13:56.28 cQoAyO+j0.net
>>154
ローリングストック法を実践してねってメーカーも行政も良く言ってるのにな
布地なんてある程度の期間で虫干ししないと駄目になるだろうし保管にも金かかるし…
アルミパッケの個包装マスクに置き換えるのが賢い金の使い方だと思うが

210:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:14:02.35 T3DRDEqJ0.net
>>1
はい捏造

211:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:14:03.72 s+mxIUDi0.net
お得意の途上国に支援の名目で送りつけりゃいいじゃん。 
金出すよりよっぽどマシ。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:14:45.54 5YPFrMWj0.net
解いて包帯に作り直せよ。
エヴァの綾波モデルとして売り出せばコアなファンに売れるかもしれないぜ?

213:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:15:02.08 bwOFitL10.net
ずっと保管してたら臭くなるだろ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:15:06.15 UgSoY5coO.net
安倍政治のレガシーとして、「アベノマスク」の名とともに語り継ごうぜ!

215:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:15:12.63 N4kFqolD0.net
定時的な滅菌処理すらしてないだろうしな

216:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:15:18.50 +mGUMzmj0.net
この状況であえてリスク高いガーゼマスク選ぶやついんのか?

217:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:15:40.01 LdIhlkgR0.net
倉庫業者に恩恵をもたらす画期的手法。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:15:50.73 1WoxF/0c0.net
つなぎあわせて何か作れん?

219:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:15:55.46 EBSP3HbP0.net
時間が経つとゴムが加水分解しちゃうよ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:16:03.15 vewAd0B80.net
晋三の存在が災害なんだよなぁ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:16:05.98 /mB1MKTg0.net
高齢化社会なんだからアベノオムツに改良して垂れ流ししてる家のジーバーに配れ!
極小だが下痢に最適!既に試作品安倍だけ一年以上履いててずるいぞ!!

222:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:16:15.52 kwCQ8S280.net
子供が膝擦りむいた時にガーゼ代わりに使ったな

223:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:16:22.27 pKwv0Ibw0.net
>>206
上が画像
下が動画
さまようアベノマスク、倉庫を転々 今なお8000万枚 保管費用は6億円超にも
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
アベノマスク在庫、段ボール10万箱 厚労省職員「多い印象」
URLリンク(mainichi.jp)

224:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:16:24.72 ZbCUWlXo0.net
南アフリカの人は顔が小さいからピッタリ合うかもしれない送ってやれば
あでも彼らはマスクする習慣ないみたいだからやっぱり燃やすしかないな

225:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:16:42.09 /ibaCBTu0.net
分解して医療用とかに回した方が安上がりなんじゃないのかな
家庭に配られたのを使った人も少数派だった可能性もあるくらいだ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:16:46.03 +TS/0kDa0.net
病院とか老人施設に送りつければいい
いらんとか文句言ったら自衛隊機飛ばして目せてやる
それでも文句言って来たら反日認定して施設名晒して補助金カットしてやればいい

227:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:16:56.93 N4kFqolD0.net
>>222
そんなことしたら傷口から真菌入るぞ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:16:56.99 B0vJReMy0.net
>>223
ネトウヨ6億円払えよ
無責任なやつらだな

229:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:17:07.92 jXlHtieA0.net
生理用の代替品で良いんじゃまいかと

230:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:17:14.71 +GraOjWT0.net
黄ばんでくるぞ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:17:23.28 NfLdpUQD0.net
処分しろよ
汚い

232:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:17:58.92 zh6mXIxm0.net
こんな無駄をやって反省もせず次にも活かせないアホな集団が政治家と官僚達
責任を取らないで高額な給料と天下りが準備されている

233:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:18:01.60 d+qB89om0.net
>>1
カビそう
使えないだろーな…

234:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:18:02.40 1WoxF/0c0.net
マスクとしては使えないやろ

235:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:18:15.24 OhQX0AwP0.net
>>192
配った事実がなきゃマスク着用のお願いなんか出来ないだろ
あの後マスクがちゃんと今みたいに供給されるかの見通しなんて
立ってないんだから

236:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:18:15.30 QpDt+PNB0.net
災害時に自衛隊が作業用マスクとして使うでしょ
なんでそれくらいの知恵ないの?

237:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:18:21.64 kbAM2rBr0.net
もうカビ生えて使えないけど
ゴミ倉庫に置いとけば何もしないで保管費ゲット出来るんや
3億円丸儲けできるシステムやでw

238:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:18:24.88 Hh3URRA00.net
安倍晋三とかいうの稀代のマヌケ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:18:33.68 YcOlt6+y0.net
なんで日通になったらいきなり半額なんだ?
それでも高すぎるけど

240:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:18:35.02 jXlHtieA0.net
老人施設の便器の掃除にちょうどいい

241:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:18:35.29 jXlHtieA0.net
老人施設の便器の掃除にちょうどいい

242:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:18:43.76 4XCWVz7T0.net
生理の貧困に対応
アベノナプキンへ転用
股に当てればいけるやろ
多い日も安心
何せ8000万枚もあるからな笑
重ね放題

243:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:18:44.34 Vtaj8haf0.net
今さら安倍マスクなんかしたらコロナに感染するわ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:19:06.73 ORo3dnje0.net
この管理費用も公務員の手当てになります

245:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:19:12.09 eLbg0xFm0.net
アベノマスクが災害だろ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:19:14.06 6fh+1xAb0.net
安倍の生理用ナプキン配布
女性のための臨時配布
吸水性能が高い
あべのナプキン
約8130万枚  ひとり10枚で813万人分   女子中学生はひとり100枚

247:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:19:16.13 GRdKP/100.net
ナマポに現金の代わりに配れよ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:19:18.00 2lO3AwSl0.net
災害で使えるわけない。
公務員用というなら好きに使えば。

249:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:19:23.44 YKmTgUbV0.net
>政府は余った布マスクを介護施設などに一律配布していた。だが、現場から「必要ない」との声が相次いだ
無慈悲な拒否w

250:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:19:26.14 GmzzT0j60.net
全国の小学校の保健室の備蓄用で配れよ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:19:38.47 pvFCpqrL0.net
まあ備蓄で良いんじゃないか、
東南海地震が起きたら物流ズタズタだから役に立つよ
地震じゃなくても実際災害多いしな、
森羅万象担当大臣だし予見してる。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:19:42.72 iMugCmnO0.net
安倍というゴミが残したゴミ
備蓄するだけで金が掛かるんだから安倍の下痢便でも拭くやつに使え

253:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:19:46.27 RqyUxtAT0.net
保管費用の無駄だから、安倍晋三に引き取らせて捨てればいい。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:19:54.82 IOBZ9ep20.net
今更使い道なんかないよね
捨てるしかない

255:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:20:09.92 10e4zXNq0.net
誰があんな布マスク使うかボケ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:20:09.91 n/+reAEi0.net
いざ災害になったら
右往左往で誰が責任持ってどこにどれだけ配るかさえも決めれないんだろ
配布経路さえ白紙だと思うよ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:20:19.48 wYiYCSxz0.net
災害時には避難所みたいに密なところに居なきゃならんのに布マスク?

258:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:20:37.11 z88/lUC50.net
安倍晋三ファミリーと山口4区の住民の私費で弁償しろよ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:21:15.95 /F09o1bW0.net
官僚がノーマスクマンにマスクつけて回れ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:21:18.64 YKmTgUbV0.net
たしかサイズも小さかったよな

261:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:21:22.47 imyqCKqI0.net
>>231
入札して一番安く廃棄処分できる過去に不祥事起こしてない誠実な企業に委託すればよくね?
て自然な流れならなるべきところを、
何故か
「公平性、俯瞰的判断、総合的判断、公益性の観点」から聞いた事も無い癒着企業に言い値で丸投げ、
尚且つ何故かその中間に「調整役」として電通パソナが介在wwww
「徹底的に無駄を排除し500億程度のリーズナブルな価格で処分できましたニチャアア」
だろうな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:21:28.94 YcZiQ/on0.net
安倍と当時の補佐官の家も倉庫代わりにつかって経費節減しろよ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:21:31.79 tJaMmb570.net
倉庫の場所替えで全部移動させるのに2ヶ月かかったっておい
これ焼却するにしてもとんでもねー費用かかるだろwwwwwwwwwwwwww

264:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:21:47.65 Su6GJUTj0.net
天才!自民党政権の政治

265:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:21:52.95 1WoxF/0c0.net
高齢者施設や学校でミシンや縫う練習に使った後に雑巾

266:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:22:19.17 H/nmLcDd0.net
人道支援として韓国に送ってやろうぜ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:22:20.64 cQoAyO+j0.net
>>236
防塵マスクくらい使えるようにしてやらね?

268:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:22:24.62 m6GST9cw0.net
中抜きは出来たけど在庫処分に困ってるんだなwww

269:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:22:33.32 dyo3JhHz0.net
>>262
安倍は総理でも無いのに
血税警備続行  年2億以上
ケチって火炎瓶

270:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:23:02.20 +E76ePJ70.net
備蓄管理費用で中抜きするんですねわかります

271:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:23:07.52 gFcMmogb0.net
>>223
なんで倉庫を転々とさせてんの?
余計にカネかかるじゃん?

272:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:23:38.14 BudmB0qC0.net
マスク水着

273:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:23:42.09 G6c0QJIv0.net
>>271
そら利権に決まってんだろww

274:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:23:56.86 dyo3JhHz0.net
>>263
燃やすのは焼却炉だから金かからないだろ
倉庫代は明らかに無駄

275:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:23:58.07 1WoxF/0c0.net
あれ、小学生サイズだから小学生しか無理

276:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:24:20.86 4zXl9Vkp0.net
全国にばらまいて処分してもらうんだなwww

277:警察庁の中に異分子が存在し、朝鮮清和:安部晋三の犯罪を揉消し
21/12/07 15:24:22.65 pbGKwc3d0.net
>>181
>安部は逮捕されないだけでもありがたく思えよ
警察庁の中に警察官の姿をした犯罪者・異分子が存在し、朝鮮清和会:安部晋三の犯罪を揉消し
___
朝鮮清和会(北朝鮮統一教会)の安部晋三
(朝鮮寺:池口恵観(鮫島朝鮮)、朝鮮総連を入札を計画した人物・暴力団、住吉会繋がり・過去に国家転覆事件に関与か)
に心の師匠とし心酔
安倍の犯罪を揉消しする、警察庁OBや内部に国家反逆・偽警察:杉田・北村・中村がいるが

278:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:24:28.35 W+nRa3l10.net
キチゲェーだな!どんだけ税金垂れ流すんや!

279:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:24:33.45 GU6iBcBc0.net
不織布マスクならともかく
阿呆じゃねーの

280:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:24:38.74 4SpC8hMr0.net
握手券でもつけて信者に売ればいいだろ
誰も来なそうだけど

281:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:24:40.17 /2YRHVC50.net
>>1
役目は果たしたんだから堂々と捨てろ
維持費の無駄だ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:24:43.08 OA7ydipT0.net
安倍に買い取らせろや

283:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:24:48.88 YKmTgUbV0.net
怖い怖い野党が見てるから下手に処分もできない

284:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:25:01.00 koGlGVLw0.net
そんなに要らねえよ
マスク代もきつそうな貧困層か施設に送りつけとけ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:25:01.46 +haALb1p0.net
使うつもりなら一個一個衛生基準を満たしてるかチェックしろ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:25:04.66 hc9yCRGp0.net
ジジババに無料で配れよ
サイズもぴったりだし飴ちゃん感覚で数枚貰っていくだろ?

287:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:25:07.15 uXrgJjB30.net
お友達は儲けたし保管にかかる銭も相当儲けてますよね?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:25:08.32 gFcMmogb0.net
>>282
それが一番丸いね

289:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:25:10.15 +TS/0kDa0.net
わざと倉庫を雨漏りさせて使用できなくして廃棄
役人の誰かに管理の責任被せて処分
後日ご褒美で出世させる 佐川みたく

290:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:25:31.02 g8C7aSmv0.net
8000万枚とか完全にデマレベルやんか
まさかこの記事に騙されてる奴いないよな?

291:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:25:34.64 cR5Yxars0.net
あんまり役にたたんやろ
あれは

292:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:25:55.44 qfdUpLER0.net
コロナ落ち着いたら
クソ左翼がアベノマスクを大量に使ったアートとかやりそうだな

293:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:25:55.69 9ItPHupG0.net
>>271
経済対策だろ
あほなのか?
パヨクってまじで文句ばっか
文句言ってる暇があったらウイグル解放してこいよ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:26:02.12 ilNAgnnR0.net
公務員が使えばいいやろ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:26:03.75 kFxAfubx0.net
ほんま災害級マスクやな

296:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:26:16.87 V0ARS/YS0.net
>>1
そんなゴミさっさと捨てろ!!!
カビてんだろうが!!!

297:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:26:18.00 DeMUA+9h0.net
この国のお荷物だな
議員役人ども

298:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:26:28.93 dLUSNsZ70.net
これ税金を引き出す利権装置だぞ
備蓄と称して勝手に倉庫代が入ってくる打出の小槌だ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:26:33.56 m6GST9cw0.net
倉庫が家事になりましたとかやめてくれよなwww

300:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:26:48.85 0ykNejAj0.net
給食当番もみんな普段から不織布のマスク着けてるからいらないよな
集めて老人の施設に寄付しようとしたら遠慮されたっていうし
もうどこも使うとこないじゃん

301:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:26:49.33 VEgioubP0.net
>>235
>配った事実
8000万枚も余っておいて何言ってんだこいつ
>あの後マスクがちゃんと今みたいに供給されるかの見通しなんて 立ってないんだから
配り始めた時点でもう各メーカーから十分な量供給されてたわ
だから大半の家庭で未開封のままなんだろうが
「いらねえ」って言ってるのに無理言ってゴミ作って
「作ったからあげる」「だからいらねえ」で送りつけた以外に需要もなく8000万枚余ってさ
「いらない」っていうのは「いらない」って意味なんだぞ?分かってる?(進次郎構文)

302:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:26:56.70 6Dv193F80.net
だからその備蓄に無駄なうん百億かかんだろ
燃やせよそのゴミマスク

303:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:27:05.27 1WoxF/0c0.net
赤ちゃんのよだれかけにリメイク流行ってたやん

304:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:27:19.35 ARI2j16K0.net
すでに災害だろ
いくらカネ使うんだよ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:27:19.59 h9+Zy5RX0.net
何としても保管費を作りたいらしい

306:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:27:19.34 imyqCKqI0.net
参考
★床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業を追加で発注し、その費用が約830万だった★
これが寄生虫ゴキブリ公務員の感覚でいう「妥当な金額」
マスク8000万枚なら「保管にせよ処分にせよ」数億以上かかって当たり前、てな感覚だろうなw
今年1月の長崎県庁舎移転で、新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業などに、県が約830万円を業者に支払っていたことが4日、県監査委員の本年度定期監査結果で分かった。
県監査事務局は「県民目線でみれば職員でできなかったのか。
約830万円をかける必要性自体が疑問」と指摘した。
 同事務局などによると、県県庁舎建設課(当時)は昨年末から今年初めの移転作業を業者に委託。
机の配置後、床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業を追加で発注し、その費用が約830万だった。
この作業には23日間で業者延べ364人が携わった。同事務局は「約830万円の積算根拠が不明確」としている。同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。
 監査結果に対し、県管財課は「短期間でスムーズにするのが第一。職員が入ると引っ越し作業に支障をきたす可能性もあり、危険性もあった。委託は必要だった」としている。
 定期監査では、県農業経営課が農業者1人に貸し付けた約400万円の回収を巡り、時効時期を間違って時効となり回収できていないケースも発覚。
県県北振興局、県長崎振興局は橋の点検などでドローンを計10回飛ばしたが、飛行前にリスク判定などが必要な県の運用方針を一度も守っていなかった。
 監査対象は知事部局、教育庁、地方機関など計115カ所。法令違反などの「指摘」が56件、「指導」は142件だった。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:27:43.75 loOcE7Jt0.net
 
 
犯罪者安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
 
 

308:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:27:45.47 rtEbzAm90.net
安倍が自分の金で買い取れよ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:27:50.02 9ItPHupG0.net
>>302
一人あたり100円じゃんwwww
なにをわめいてんだwwwww

310:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:27:57.34 LY2Z1u/B0.net
アベノマスクは100人に聞いたら95人が「今すぐ捨てるべき」と答えるよ
それでも廃棄はしないだろう
廃棄することは政策の失敗を認めることだから
つまり自民党が政権与党でいる限り、保管され続ける、莫大な税金を使って。
政権交代が行われないことによる弊害の典型例がこういうの

311:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:28:11.16 YxfiN9jZ0.net
各家庭で備蓄してもろたらコストかからんやんけ!
さっさと配れや、このドアホ!
役人ちゅうのはホンマどいつもこいつもボンクラやな!

312:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:28:35.93 G6c0QJIv0.net
災害の備蓄なら各地方自治体ごとに保管させてないと緊急時に使えないだろ
言ってることがバレバレなんだよアホ自民ww

313:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:01.28 dyo3JhHz0.net
いずれ廃棄なんだから
倉庫代が無駄だろ
無能な公務員のボーナスで捻出しとけ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:02.98 gFcMmogb0.net
>>293
ゴミずっと回すのが経済対策なの?
お前頭ん中におがくずでも詰まってんじゃねぇの?

315:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:04.37 9ItPHupG0.net
専用の焼却施設つくってもやせばいいんだよな
全部燃やしたら跡地にマスク博物館つくればいい
初代館長は安倍さんでいい

316:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:07.37 HQZMWudy0.net
自治体にばら撒いて玄関入口に置いとけよ
マスク忘れた人がご自由にお取りくださいで全部捌ける

317:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:10.19 G2H4/gEf0.net
やる気のある新人議員が燃やすなりして処分するだろ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:21.82 V0ARS/YS0.net
>>1
高いN95を寄付しても
「期限切れで使えません!廃棄処分します!」
「規格に僅かに足りてない製品なので廃棄焼却処分します!」
とN95を廃棄しておいて、期限も無い、不衛生なマスクをいつまで保管するつもりだ!!!ボケ!!!
売国奴【自民党】ふざけるな!!!!

319:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:27.38 CaFIKojG0.net
結果的にマスクが安くなったから文句はない

320:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:32.38 1WoxF/0c0.net
>>311
郵送代がはんぱないしカビるわ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:32.75 58jIPJCe0.net
使い道のない産業廃棄物
安倍のところに送ってやれ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:35.84 VEgioubP0.net
>>310
過去の失策を認めたことになると責任問題になるからとりあえずほとぼりが冷めるまで倉庫に保管して数年寝かせて忘れた頃にコッソリ処分する
というのはまあ簡単に予想がつくな

323:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:44.59 o+JNt7WJ0.net
ほんまの災害時はマスクどころじゃないと思うが。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:48.73 qfDeZ0em0.net
二階先生はじめ自民党議員有志で全量買い上げて林外相の訪中に合わせて中国に寄付したらどうだね
絶対にこれ以上国税は浪費するなよ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:48.46 imyqCKqI0.net
寄生虫ゴキブリ公務員Q&A
Q、なんで毎回毎回同じような不手際や非効率な事やって批判されてるのに、それをフィードバックして改善や効率化しないの?
A、別にそんな事しようがしまいが寄生虫ゴキブリ公務員は収入身分保障されてるんで、それこそ「寄生虫にとっては無駄」なんです。
批判されればそれを口実に「勉強会」「改善の為の出張研修」等と新たな美味しい役得が発生するし、
「反省会」と称して座ってるだけで時給換算4000円以上の不労所得が入って非常に美味しいんです。
民間企業で何かプロジェクト立ち上げれば責任者から管理者まで堂々と実名公表して対応、苦情や意見の明確な対象として矢面に立ちますが
寄生虫ゴキブリ公務員は「士気が下がる、萎縮する」を理由に責任者一切非公表、だから一切リスク無く安心安全なんです。
要するに端的に言うと「立場や利害上そんな自己努力をする必要が無い、むしろしない方がメリットある」からしないというシンプルな理由です。
Q、意図的かどうかは立証できないにしろ起きた過失には責任取らせろよ、まさかお咎め無し?
民間企業では本人に悪意や意図がなかろうが「起きた結果」に責任負うよね、深夜配送業務中に路上で寝てた人間に気付かず曳いても罪に問われるよね?
なんで寄生虫ゴキブリ公務員だけは「公務としてやった事だから」で免除されるの?おかしくない?
A、当然一切お咎め無しの上に「職員が委縮して業務に支障が出かねない」として詳細の公表も実名報道も無いし、
仮に納税者が納得しないからって追及も苦情も抗議も受け付けません。強硬に追及するようなら公務執行妨害に問われます。
ちな、形骸的に「職務専念義務」「信用失墜行為の禁止」という存在はありますが当然罰則は無しで有形無実、
それをもって「公務員は厳しい職務規定に縛られた過酷な世界キリッ」とかほざきますw
Q、発生した損害損失は結局税金で補填だよね?全額もしくは一部だけでも弁済弁償させるべきじゃないの?
A、そんな前例は過去一件たりともありません。
自発的に極々僅かな額を給与減額等でポーズ取るかもしれまでんがそれをもって「禊は済んだ、もう過去の事」として扱われます。
ほぼ間違いなくそれすら無く、寄生虫ゴキブリ公務員個人は何の損失もペナルティもありません。
Q、どうしてこんなに責任意識もリスクも負わない寄生虫ゴキブリ公務員に昇給賞与極太年金退職金が確約されてるの?
それも、ここまで民間疲弊して増税に次ぐ増税で可処分所得が下がってる中で増税繰り返してまで維持ってどういう事?
A、日本は寄生虫ゴキブリ公務員制度という税金貴族階級制度で運営されてます。
今後も皆様の納税によりこの体制社会制度の維持存続が確定しております。
「数の正義」である「公正な民主主義」の原則により「高齢世代と寄生虫ゴキブリ公務員は」当然現状維持希望=自民公明支持
ですが、「合算すれば国民過半数」という現実により今後も売国移民党カルト大作連立与党確定です。

326:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:50.84 EDMgSber0.net
お仕置き、辱めとして、全自民党議員および全自民党員に、アベノマスク常時着用義務を法律で定めるべし

327:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:51.99 gHdQaX2C0.net
>>1
比例はれいわ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:29:59.83 imyqCKqI0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「まあまあまあまあまあwww起きた事はしょうがない!
今後は真摯に反省して再発防止に努めマースwww
あっ、過度な追及や糾弾はナンセンスね?
職員(笑)が委縮して(笑)士気が下がって(笑)パフォーマンス下がったら困るのは民間サンですからww
とりあえずはたーーーーっぷり時間かけてヒアリング、報告書作成、再発防止対策ミーティング、
今後は増員してゆっくり時間かけて確実な業務www
あー時間かかるわー激務だわーwwwでもでも、責任ある公務員なんだからしょうがないねwww」
大規模なミス、不祥事、不手際、怠慢・・ →民間企業なら、個人単位でいえばペナルティ、マイナス評価、減収、責任・・組織単位においても株価暴落、信用失墜、取引に影響、減収欠損。。
でもッ・・!でもでも!!
寄生虫ゴキブリ公務員ならあら不思議、むしろ好都合なんだよなwww
一切減収なく昇給ボーナス保障、「ミスの後始末」口実に研修だの再発防止措置対応だのをダラダラ過剰に時間かけてヌクヌク「民間ゴッコ」してるだけでむしろ労働密度下がってお気楽ゆとりボーナスステージwww
要するに寄生虫ゴキブリ公務員って「その場足踏み」で一生メシが食えるゴキブリ寄生虫特権階級なのなwww
ミス、不手際=その場足踏みが意味無い往復、になっただけw
え?そんな事やっててメシが食えてかつ一生減収解雇リスク背負わず生きていける民間企業なんか無い???
だってその運営資金は、その民間企業でシビアな責任とリスク背負って不手際やミスに対しては厳格な責任負わされる民間人が納税して支えてくれますからwwww
うめえよなあwwwいや、上手いと美味い両方の意味でwww
こういう炎上案件って民間企業じゃ事後処理も含め「ただただ、マイナス要因でしかない」んだけど、
こいつ等寄生虫ゴキブリ公務員は意図的にこうやってもウマウマなんだよなあwww
何故って一切が成果も生産性もリスクも損失も問われずに税金寄生虫の利権団体だからなwww
「かーーーつれーわーーこんなんで叩かれて事後処理に追われて苦情にも対応してマジ公務員つれーわーーー」だの
地獄のミサワばりに自虐風優越感まき散らしながら舌出してテヘペロで税金寄生で一生完全保障www
寄生虫wwwゴキブリwww公務員www
せいぜい因果応報、天網恢恢疎にして漏らさずで重度障害持ちのカタワのガキでも産めやゴキブリwwww

329:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:30:27.47 LY2Z1u/B0.net
>>319
中国からの輸入が再開したことが原因だよ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:30:38.49 s/aYy1xu0.net
いや配るか捨てるか焼け、保管費用がかかるだろ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:30:47.37 5CtW3ciE0.net
燃やせ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:30:50.45 1WoxF/0c0.net
維新が集めたカッパはどうなった?

333:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:31:00.28 o/uCPeGR0.net
国ってホントにバカだな

334:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:31:10.73 cnuGzpuM0.net
>>1
保管料年間数億垂れ流し

335:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:31:17.61 WmEZv75M0.net
>>315
安倍にさん付けとか…終わってるな

336:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:31:29.21 t7augGuV0.net
アベノマスクを提案したバ官僚が買い取れよ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:31:30.85 V0ARS/YS0.net
>>1
高い医療用N95マスクを寄付しても
「期限切れで使えません!廃棄処分します!」
「規格に僅かに足りてない製品なので廃棄焼却処分します!」
とN95を廃棄しておいて、期限も無い、不衛生なマスクをいつまで保管するつもりだ!!!ボケ!!!
売国奴【自民党】ふざけるな!!!!

338:安倍や竹中は政治・立場権限を悪用し、自勢力に税金泥棒の犯罪者
21/12/07 15:31:31.59 pbGKwc3d0.net
安倍や竹中は政治・立場権限を悪用し、自勢力に税金泥棒の犯罪者
 ⇒ ★★ それも韓国系企業・在日勢力達の利益 ★★

339:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:31:35.26 YKmTgUbV0.net
安倍さんの家に毎月ダンボール一箱づつ無くなるまで送ろう

340:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:31:43.03 pgAbjnak0.net
今はもうちゃんとしたマスクを
備蓄するフェーズだと思う。
あのマスクはローリングしてとっとと使って。
使えないなら捨てるべき

341:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:31:52.20 N5r4LwvB.net
国民の声が聞こえない政府

342:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:31:57.75 Mpxso/8N0.net
火種

343:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:32:03.53 G6c0QJIv0.net
その保管費用6億円で毎年8000万枚作ったほうがマシじゃんwwww

344:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:32:06.47 HJiEI7zS0.net
雑巾代わりにすれば(´・ω・`)

345:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:32:28.07 FjZmRznx0.net
>>51
途上国「ノーサンキュ!

346:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:32:33.94 LyPCqVne0.net
そんじゃ安倍の自宅に保管しておけよ
張本人が責任持って管理費無しで大事にしまっとけ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:32:34.54 sSeNEJd/0.net
>>1
だから不良品だから使いたくないって

348:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:32:43.12 aNLhOAWz0.net
もう全部燃やせよ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:32:58.25 o+JNt7WJ0.net
野党はもっと突っ込めよ!

350:安倍や竹中は政治・立場権限を悪用し、自勢力に税金泥棒の犯罪者
21/12/07 15:33:04.52 pbGKwc3d0.net
>>338
偽愛国・保守 :朝鮮清和会・朝鮮稲川(錦政会)・同和維新の ★★ 犯罪政治 ★★ に騙されない、これが彼らの行動の証:朝鮮企業優遇
オリンピックチケット販売システムも 韓国企業に利益誘導していた!!
東京オリンピックチケット販売サイトのソースに大量のハングル表記 韓国企業が製作か. 東京五輪サイトにハングル
★★ 朝鮮勢力が、政治を悪用し 半島系企業に税金泥棒している ★★
菅主導、朝鮮人偽アイヌ巨額補助金不正詐欺 オリンピックチケット予約サイト ワクチン接種システム カジノ:横浜、中華+大阪:反日、オリックス宮内(竹中、社外取締役)+北朝鮮統一教会:マルハン
竹中JAL国際線乗っ取り計画:笹川良一の姪の婿、糸山英太郎大株主
安倍政権時代に、間接的システムで日銀がファーストリテイリング(在日同和やくざ柳井、ユニクロ)株を2兆円近く買い支えて、柳井家の配当は100億円。
平井卓也:韓国LINE・日本企業NECに対しては脅迫
在日パソナ竹中平蔵企業へ:行政委託 竹中平蔵:日本乗っ取り・竹島不法侵略を行った:韓国元大統領、李明博の顧問
同和、大阪維新も同様の手口で 在日パソナへ税金抜き取り
___
東京五輪チケット販売システム、韓国インターパークが受注し作業完インターパーク関係者は12日、
「7~8月に予定される東京五輪・パラリンピックのチケット販売システム
構築プロジェクトを昨年末に受注し、作業をほぼ完了した」と明らかにした。
都発注の五輪ボランティア事業 パソナ委託契約は謎だらけ
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
 ボランティアを派遣するのは竹中平蔵パソナだって。
●開閉会式は『電通』が165億円で受託
開閉会式予算35億円増の165億円に 五輪・パラ延期で演出など見直し2020/12/21 14:18
URLリンク(www.sankei.com)

351:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:33:15.88 +k54kr/30.net
こんなもんに数百億とかどんだけ他人事のように金使ってんだ
クソ政治家ほんと消えてくれ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:33:32.95 V0ARS/YS0.net
>>1
所轄官庁の役人を家族もろとも皆殺しにしろ!
責任は主犯として俺が取る

353:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:33:51.44 QtxHQTUd0.net
マジで滅ぶぞこの国
政権が宗教のせいで

354:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:33:56.28 1WoxF/0c0.net
マジで雑巾にするのが一番だわ
学校とかの窓拭きに良いよ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:34:05.24 FjZmRznx0.net
>>61
ジャスト一分だ。―悪夢(ユメ)は見れたかよ?

356:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:34:14.35 73SSGHrp0.net
いらねーよどこの業者が保管してんのか調べろや

357:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:34:21.99 g0hxuJ/j0.net
やーめーろー繊維へんが粉になって喘息なるで、喘息持ちのおれはすぐわかる。

358:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:34:33.55 rO2Cproe0.net
さっさと市中にばら撒けよ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:34:43.98 GbGlVso20.net
ホタテ水着に対抗してマスクビキニに改良して配ったらいいわよ。

360:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:34:49.29 V0ARS/YS0.net
>>1
幼い子供は惨殺しろ
嫁はレイプして動画をネットに晒し上げろ
幼いガキだろうが官僚の子供ならレイプして殺しても構わん

361:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:34:52.27 o/uCPeGR0.net
戦争中の中東に送れよ
土塁に使える

362:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:35:03.58 OhQX0AwP0.net
>>301
配った事実は配った事実だろ?
お前が受け取ってないかどうかは知らんけど
>配り始めた時点でもう各メーカーから十分な量供給されてた
そら、配る計画立てる前から供給されてたなら
必要ないだろうけど配り始めてから手に入るようになったって
意味がないだろ馬鹿かw

363:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:35:11.46 AhKQu4zi0.net
安倍宅と自民党本部に着払いで送っとけよ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:35:16.86 UKYN6sPd0.net
保管するのは良いけどどこの業者でどういう人に払ってるんや

365:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:35:33.95 1ypxMv1v0.net
糞を主吹く布に

366:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:35:39.54 8Xzo6wKp0.net
カビ生える

367:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:35:57.96 +TS/0kDa0.net
無駄だから捨てろ言ってるやつの本当の狙いは捨てさせてアベさんの失策にしたいだけ
バレバレなんだよパヨチン
絶対捨てちゃダメ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:36:01.63 Tb87ZZJH0.net
給食のおばちゃんにでも配って使ってもらうしかないな
紙と違って溶かして再利用とか無理だしな
たとえ出来るにしても金がかかりすぎる

369:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:36:12.15 nPhsJvtr0.net
ナプキンと一緒に配ったらいいんじゃね?

370:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:36:16.85 mIZgOXH50.net
燃料にしろや

371:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:36:27.98 g/jZnllW0.net
検討せんでええからさっさと捨てろや

372:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:36:28.36 V0ARS/YS0.net
>>364
ヤクザだよ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:36:28.91 RJyHk9mL0.net
燃やした方が早い

374:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:37:02.66 lrvIk+kf0.net
邪魔なだけだからさっさと処分しなよ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:37:10.15 tI3U8z2+0.net
燃やしてしまって倉庫代でいいマスク買わないか

376:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:37:22.24 qfdUpLER0.net
安倍専用マスクであり
子供サイズで更にマチもまったくないから
大人が付けるとめちゃくちゃカッコ悪いしみっともない
今まで着けてるやつガチで安倍ちゃん以外見た事ない
100年後ぐらいなら好事家のコレクターアイテムになるかもなぁ
現状では何も使い道が無いね

377:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:37:23.16 GBxxFIXU0.net
災害用なら各自治体にでも配れよ。
倉庫での保管費用が問題になってるんだろう。

378:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:37:25.59 B7fidSNT0.net
備蓄とか、間違いなくカビカビになって終了だよ
完全滅菌製品じゃないだろ
どっか途上国に寄付したらいい
もう引きずる問題じゃない

379:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:37:55.34 2fjSiYEg0.net
メルカリで売ればいいのに

380:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:38:03.57 RJyHk9mL0.net
輸送費ももったいないから燃やせ安いぞ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:38:04.22 vXPuN3970.net
>>2
アベノマスク、記念グッズとして中国ネットで高額転売される… ネット「なるほどね。ポストから取ってた人がいたもんねぇ」
スレリンク(seijinewsplus板)

382:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:38:04.50 hligws560.net
安倍におくりつけろよ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:38:20.35 m4ERMIWF0.net
>>367
これだけの在庫を持っているから中国が禁輸をしないだけで、
「日本にマスクの在庫はほとんどありません」と分かったら
中国は即座に輸出規制をしてくるぞ。
尿素を押さえられた韓国が、どれだけ悲惨な目にあっている
と思ってるんだ?

384:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:38:26.13 T09Bfh+K0.net
アベノ中抜きマスク
黄ばんでいたとか虫が入っていた報告あったな
どこの国につくらせていたんだろう

385:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:38:32.06 EZLQ4Sgq0.net
>>378
途上国「マジデイリマセン。コマリマス」

386:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:38:34.64 w7A6ko260.net
あべ父友のパク父さんって誰?

387:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:38:39.64 aQyXajQD0.net
>>1
あのさ、一応ここはニュース速報のスレなんだからなんJみたいなタイトルやめろよ
なにが【悲報】だよ。最近5ちゃんねるがなんJに毒され過ぎだろ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:38:52.00 iZ2Iwg840.net
すでに保管費が問題になっているのに備蓄を検討とかアタマ涌いてんの?

389:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:39:07.52 /IZPX+Pn0.net
ダイソーに30枚入りが普通に売ってんのにバカかよ
無駄な保管料使ってないで安倍の責任で引き取らせろよ

390:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:39:17.53 eVX5w22F0.net
>>360
通報した

391:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:39:19.09 UCZCOJ0c0.net
あんな小さな給食当番マスクが
災害時に役に立つわけねーだろがタワケ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:39:43.36 yQZK9RYS0.net
捨てろや

393:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:39:52.75 SbnB/zx40.net
はぁ情けない

394:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:39:55.48 SaFGq8LY0.net
いらねぇ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:40:07.92 ekhzadRS0.net
発展途上国に寄付するのはどうだろう?
マスクが少ない国とかありそうだけど。

396:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:40:08.06 /IZPX+Pn0.net
着けてみたらわかる。
あんなの装着感から何やら最悪

397:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:40:09.29 o/uCPeGR0.net
災害時にマスクが必要になることがあるのか?

398:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:40:43.15 YEYm1Aol0.net
やめても害悪だけは残していく

399:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:40:43.94 ARI2j16K0.net
アベのサインでも付けて
バカウヨどもに高値で売りつけろよ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:40:46.47 qfdUpLER0.net
安倍之マスクは200年程は時代を先取りしたデザインのようだ
未来人はアゴがどんどん小さくなってるから
おそらくピッタリいく

401:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:40:54.66 cz/WJYdI0.net
マジで無能だったな

402:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:41:12.98 RJyHk9mL0.net
8000万枚のマスクが燃えるところを見たい
やるなら俺にやらせてくれ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:41:13.85 iZ2Iwg840.net
マスクとしては低品質な欠陥品だけど、何かの原材料としてなら欲しがる業者はあるんじゃね?
無料で引き取ってもらえよ。なんならゴミ焼却場の燃料にでもしたら?

404:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:41:14.93 O1VZBFs00.net
2020年4、5月頃のお前ら

マスク売って無いよ〜(泣)
転売ヤーが〜(泣)
チャイナ製ばっかだよ〜(泣)

405:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:41:41.65 20wtYUB30.net
たしかに暖をとるためによさそうだな

406:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:41:42.10 ikLnn1Ja0.net
安倍サポ怒りのデスロード

407:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:41:43.32 zEMQZN/T0.net
都度買った方が圧倒的に安上がりだろw

408:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:41:46.48 gFcMmogb0.net
>>403
プラゴミで燃料間に合ってます

409:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:41:48.34 hPxSJhxZ0.net
備蓄も無しに転売されまくって対処もなかったらどうなっていたか?
1枚1000円くらいだろうか、あるいはそれ以上だろう
冬は風邪やインフルエンザ、春には花粉症と、マスクを高値にされては
困る人もいるのではないだろうか?
日本から備蓄がなくなると言うのは、どこかに戦争に行くのと同じことだ
大東亜戦争を思い出してほしい。何が原因で戦争になったのか
つまり、戦争を未然に防いだ安倍総理は、とても正しくて
世界に混乱と戦争を扇動しているシナとその信者マスゴミは、とてもアホなのである

410:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:41:54.17 dgOEiBzR0.net
>>1
ネトウヨ、涙ぐましい決死の擁護www

411:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:41:54.39 Trbi5tRg0.net
備蓄してもカビが生えるだろう
早めに消費したほうがいいと思う

412:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:42:03.95 l0zgEJDD0.net
定期便でマスクを定期的に配布し続けるだけでさえいいものを作為的に目的をもって倉庫を恣意的にため込まず
ただ送り続ければいいだけのことを主犯者なにをもって配布をしたのにやめたんだろ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:42:22.96 o/uCPeGR0.net
安倍が日本に残したもの
借金とマスク

414:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:42:25.43 x2Id2R8Y0.net
去年配布されたやつまだ未使用のまま取って置いてるけど使う機会あるかしら

415:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:42:38.80 xvkW6q1L0.net
なおオリンピックの有用な資材は即座に処分もよう

416:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:42:39.61 DyqhISly0.net
マスク忘れたらくれるスーパーとかパチ屋あるからそういうとこに配ったらいいんじゃない?
アベノマスクじゃ恥ずかしいから忘れる奴も減って一石二鳥じゃん

417:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:42:47.94 mMFBQzC40.net
震災のときですら結局使わないのがほとんどだったしな

418:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:42:47.98 B9NABEsK0.net
カビ生えないようにするための冷暖房費がかなりヤバいらしい

419:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:43:03.51 fmHgC8HD0.net
政治家が責任もって買い取れドアホ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:43:07.61 vEnyd/Tq0.net
そんな不衛生なマスクは要らないだろ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:43:12.01 OEtAQ+mp0.net
燃料か?
ドラム缶に突っ込んで燃やす用の?

422:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:43:13.07 CzxP6aM10.net
>>1
安倍に買い取らせろよ

423:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:43:42.73 bliGHQkT0.net
>>100
いいね
給食当番用にぴったりだと思う

424:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:43:44.34 LxrFDrxQ0.net
いまから検討?
バカの集まりかよ。検討している間にも保管料かかるんだぞ!
テメェの身銭で考えてみろ!クソ野朗

425:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:43:44.72 emKW9ZWx0.net
備蓄なんてしてたらカビて使い物にならないだろ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:43:56.01 dUPy5KBm0.net
>>418
つか、フィルム包装されてね?

427:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:44:05.91 AZtFQLIx0.net
国民一人ひとりに不織布マスク30枚ぐらい備蓄しましょうって
言えば今なら十分可能だしすでにかなりの人がそれぐらいは蓄えながら消費してるよね

428:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:44:20.27 iZ2Iwg840.net
安倍ちゃんの肝いりだったからね。怒られそうだから下手に捨てられないんだろうな
呪いの装備みたいw

429:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:44:28.38 8ZgC1GYj0.net
自衛隊のマスク、去年ストック出しているはず。それに補充したらどう?。
どうせ、災害派遣に使うんだから、土埃とかなら逆に使いやすいと思うが。

430:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:44:46.64 WF4d6GfE0.net
3.11で買ったマスクあるけど自然劣化で使えたもんじゃないぞ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:45:05.81 dUPy5KBm0.net
>>418
URLリンク(www.asahicom.jp)

432:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:45:16.35 zgSJkqnW0.net
学校給食当番用に配ればいいじゃない

433:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:45:16.91 l0zgEJDD0.net
>>411
貯める場所を8000万枚も目的をもって貯める意味はどこにもないのにね

434:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:45:30.90 9kFSJsnH0.net
安倍の自宅に保管ならなにしてもいいよ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:45:44.31 TV1fF/Sm0.net
>>1
アベノマスクが8000万枚じゃない定期

436:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:45:51.67 iZ2Iwg840.net
>>427
すでに家に50枚入り3箱あるよ
良さそうなの見つけると買っちゃうから、だんだん増えてしまうw

437:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:45:52.10 QN7zp9Tg0.net
燃やして暖まるとか?

438:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:45:59.74 CLTNqsL30.net
令和も不良債権処理ができずに失われるウン十年

439:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:46:46.79 BsnaKrjB0.net
ネトウヨは責任持って備蓄費用払えよ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:46:50.65 TV1fF/Sm0.net
>>1
誘導スレタイやっぱりスペル魔

441:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:47:01.76 wIOSeUiD0.net
現実的に見て暖をとる火起こしの火種ぐらいにしかできなさそう

442:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:47:10.16 AEnLXoeG0.net
そのマスクがまさに災害だった訳だが

443:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:47:15.62 jlJTURMR0.net
あれほど不織布じゃないと意味がないってキャンペーンやっておいて備蓄すんのかよ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:47:16.10 qfdUpLER0.net
黒く染めてアイマスク
生理用ナプキン
汗わきパッド
フリマで商品送る時の緩衝材
メガネ拭き
あとはもう…

445:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:47:21.40 rrfEO74y0.net
安倍は責任取って全部自費で買い取れやボケ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:47:27.82 QN7zp9Tg0.net
>>440
誘導ってどこがどう誘導なんだ

447:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:47:50.99 GJq8lbG/0.net
自民党には大いに責任あり。

448:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:47:53.81 gFcMmogb0.net
>>426
密閉でも真空でもないよね

449:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:48:12.84 QN7zp9Tg0.net
>>445
自民党の来年の政党助成金はアベノマスクでいいよな

450:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:48:16.96 +TS/0kDa0.net
先進国から落ちた今の日本には自力でマスク用意できるだけの国力はない
輸入が止まったらおしまい
あんなマスクでもとっとくべきないよりマシだろ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:48:17.20 rENMB1PS0.net
南海トラフ級なら、これくらい瞬殺だろうな。
むしろ足りないくらい

452:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:48:20.80 RJyHk9mL0.net
責任を取りたくないから損切りが出来ないか
無能すぎる

453:安倍・竹中は日本国を裏切り :李明博・李ギンの勢力だな
21/12/07 15:48:22.41 pbGKwc3d0.net
 ★★ 安倍・竹中は日本国を裏切り :日本乗っ取り・竹島不法侵略:李明博・李ギンの勢力だな ★★
 ★★ 安倍・竹中は日本国を裏切り :日本乗っ取り・竹島不法侵略:李明博・李ギンの勢力だな ★★
 ★★ 安倍・竹中は日本国を裏切り :日本乗っ取り・竹島不法侵略:李明博・李ギンの勢力だな ★★

454:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:48:23.26 rm1QB2Vx0.net
これ何億円の無駄なの

455:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:48:25.44 73WSXiDB0.net
安倍のマスクは、小さすぎて形がいびつで、欠陥品。
国民の誰もが、付けるのを嫌がるから、使われない。
早く焼却しないと、保管料が莫大にかかる。
明らかにこれは、安倍晋三の利権に絡むマスクと思われる。
安倍晋三は責任は取らないが、
国民に顔向けできないような
悪いことをいっぱいやっているな。

456:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:48:31.38 FzS9mWO+0.net
保管するにもまた無駄金がかかるという悪夢

457:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:48:31.57 Trbi5tRg0.net
布団圧縮袋みたいな袋に一〇〇〇個入りとかで分けて
真空保存しておいたら備蓄に使えそう

458:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:48:56.36 VC8QcLCo0.net
息子が大きくなって、さらに孫ができた時のために永久に保管しておく
未曾有の有事にどんなクソボケがこの国の舵取りをしてたか伝え聞かせなきゃならん

459:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:49:35.68 QpTV1OFk0.net
>>61
> マスクが流通しなかったあの当時は、政府の英断だったわ
中国のマスク輸出再開:3月
アベノマスク発表:4月1日
つらいかもだが現実を見ろw

460:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:49:40.08 VEgioubP0.net
>>362
8000万枚余って倉庫保管料数億円がかかり続けている事実は無視か?
「ちょっとは配ったんだが」じゃねーよ
そんな「ちょっとは頑張った」なんて言い訳が通じるのは小学校低学年までだバカ
つーか
各メーカーが増産している中でゴミ作る計画自体に意味がないって散々指摘されてるのに理解できないのかよ
馬鹿はお前だろ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:50:11.42 uXrgJjB30.net
>>309
あれ?

462:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:50:15.92 EyopW6rV0.net
あの時マスクとアルコールを買い占めて高額転売して大儲けした奴を探して買わせろよ

463:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:50:17.29 T96mMTME0.net
備蓄してても日本で使わせず中国送っちゃうくせに何言ってんだ

464:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:50:18.52 D6T24jcV0.net
保健所に強制配布でええやろ、、、

465:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:50:20.09 QpTV1OFk0.net
>>105
> これのほとんどが医療機関や介護施設用の布マスクなのに
施設向けのマスクもアベノマスクだよ?w

466:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:50:35.66 iob3/qU20.net
返品しろよw
あるいはメルカリで売れw

467:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:50:43.11 gFcMmogb0.net
>>444
>黒く染めてアイマスク
遮光性がないから使えない
>生理用ナプキン
>汗わきパッド
吸水性がもっと必要
>フリマで商品送る時の緩衝材
量あればいけるがその分重くなって料金加算プチプチの効率の良さに感謝することに
>メガネ拭き
レンズ傷付きそう

468:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:50:50.16 1f/++X2e0.net
COCOAアプリも金返してもらえよ!!!!!!!!!!!!!!!

469:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:51:05.03 QpTV1OFk0.net
>>435
施設向けマスクもアベノマスクだよ?w

470:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:51:26.15 dyo3JhHz0.net
いずれ廃棄なんだから
倉庫代が無駄だろ
無能な公務員のボーナスで捻出しとけ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:51:29.96 sYYmMcXr0.net
こいつら馬鹿じゃねぇの
あのマスクは備蓄に向いてるようなもんじゃねぇよ
とっとと配るなりあげるなりして不織布を備蓄しろや

472:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:51:34.03 gFcMmogb0.net
>>105
医療機関で布マスクしてる奴いねーよ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:51:40.10 hWd8mzG00.net
ザイニチが差別だマスク寄こせって行政に押しかけないようにザイニチに全部送れよ。あいつら危機管理しないから。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:51:42.31 yrALUcRM0.net
安倍が責任持って全部買い取れよ無能

475:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:52:04.95 nCTn2lO90.net
途上国に配ってやれよ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:52:09.92 s/EhDQpo0.net
マスク不足時でさえ使われなかったのにどんな災害で使われるんだよ…

477:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:52:18.89 NadQc5+o0.net
> 引き続き保管
はい
お友達大喜び決定しました~

478:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 15:52:24.49 VEgioubP0.net
>>429
自衛隊員の体格でアベノマスクって無理があるべ
ピチピチのマイクロビキニみたいになっちゃうぞ

479:李ギン朝鮮清和会、赤坂プリンスホテル李ギン邸に本部:安部晋三
21/12/07 15:52:27.62 pbGKwc3d0.net
>>453
  
★★ 朝鮮勢力の ”李” の関係者ばかり ★★
李ギン朝鮮清和会、赤坂プリンスホテル李ギン邸に本部:安部晋三(李晋)
李の勢力は日本国を裏切り・離反行動をしている
★★ 日本乗っ取りを企てる :李明博と竹中平蔵の緊密な関係性 ★★
李明博大統領 国際諮問委員に慶応大の竹中教授を委嘱
朝鮮勢力の竹中達がJALで国際線独占しようとしているしな。朝鮮稲川:菅や竹中勢力だからな。
韓国の17代大統領、李明博は、2011年5月31日CBSテレビで日本乗っ取り宣言をした。
「日本の国民は韓国の奴隷である」「日本人のお金は在日韓国人である自分たちの物で、
日本の重要な人間は我々の兵隊でどのようにもできる」と発言し、
「もし北を統一したら、かかる金額はすべて日本に出させ、日の丸がいつか韓国旗に変わることを、日本人は今誰も知らない」
「日本人はそんなことはつゆ知らず、フジテレビなどの番組をよだれを垂らして見ている」とまで言ってのけた
岸田文雄よお前は、国家反逆・日本乗っ取り:李明博の顧問竹中政党を保守と呼び、
味方のような対応を行っている。 岸田、お前は国家侵略の加担する容疑者になるぞ。十分に理解したほうがよい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch