【皇室】有識者会議「天皇陛下から秋篠宮さま、悠仁さまという皇位継承の流れを揺るがしてはならない」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【皇室】有識者会議「天皇陛下から秋篠宮さま、悠仁さまという皇位継承の流れを揺るがしてはならない」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch43:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:08:38.41 Wrd2Om0D0.net
小室のおかげで女性宮家って言わなくなったもんな。

44:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:08:41.05 QPRmEApG0.net
もうオーディションかなんかで皇太子決めればいい

45:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:09:00.95 yxx2OmBH0.net
今はまだ中二病を患っておられるので、
それが完治してから考えても良いのでは?

46:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:09:08.21 ETGVN92W0.net
小室様のおかげで秋篠宮家のやばさに気づいたわ
あんなのに継承させたらやべー

47:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:09:26.23 X6bpMtCb0.net
>>35
ラスプーチンか天一坊だろ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:09:39.16 WWmb2RPt0.net
旧家から養子にして天皇にするとか
皇族は男子を安定供給する義務があるとかな
こういうことをこの有識者会議で当然のように言われてる
養子は国民感情からすれば「おめえ誰だ?」となるし
男が生まれないとヤバいということで嫁いでくれる人はますますいなくなる
そのうち嫁を拉致でもしないと捕まえられないだろう
でなきゃ近親交配で自然と滅びる

49:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:09:44.91 SJnVBs600.net
>>3
俺もこれまで男系天皇絶対維持派だったけど、秋篠宮家見てたら愛子天皇でいいと思うようになったわ

50:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:09:51.95 1Uoky+Dk0.net
親子とも見るからに素質に欠けてるよな

51:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:10:10.08 0TP5rTZb0.net
バカバカしい皇族なんかいない方がいい
一般人でもアホで金遣いの荒い家は3代続かない

52:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:10:25.42 ItiMsZSU0.net
>天皇陛下から秋篠宮さま、悠仁さまという皇位継承の流れを揺るがしてはならない
当然のことを確認しただけ。
既に秋篠宮様が皇嗣と決まっており、これからルールを変更して愛子様が天皇になることは絶対にない。
それは壬申の乱と同じ構図になってしまう。
日本人なら当たり前の感覚なのだが、
ネットなどでは北朝鮮人や五毛が引っ掻き回してるみたいだな。
「五毛」または「五毛 中国 下っ端 工作員」で検索。

53:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:10:30.98 9nzIDoXc0.net
圭さまか晋三さまにご即位いただけばよろしいでしょう?

54:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:10:46.36 k5roSgiO0.net
DNA鑑定して

55:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:10:52.52 bFxX1gJs0.net
>>39
K義妹になってまで皇室入りする「まともな女」って探すの大変そう

56:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:10:58.61 v9hifRMj0.net
秋篠宮は要らない

57:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:11:13.65 upTRgy330.net
愛子様が立派な日本男性と結婚して子供を生んだ頃に、愛子天皇が良いと思う。

58:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:11:20.31 JKYZaAnL0.net
>>24
主権の存する国民の総意というのは
御皇室の歴史と伝統の中に見出されたものを説明した語句
だから非男系(雑系)継承などは論外

59:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:11:28.62 TNTl0OTi0.net
>>46
わざと女性と女系を混同させて女系天皇を作ろうとするマスコミのヤバさもわかったな

60:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:11:28.81 4MxAUVA00.net
秋篠宮のんー、っていいながら話すの何とかならない

61:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:11:40.67 SlPxrD9G0.net
悠仁はダメだ、是非とも愛ちゃんを天皇に この娘はまさに天女の眼差しをしとる。

62:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:11:43.22 Z/SsAnIU0.net
悠仁も国民の姉への仕打ちを見ていれば天皇になるのが嫌だろうな
まあ悠仁以後はもう見なくてといいだろうからどうでもいい

63:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:11:44.33 baniWLXC0.net
有識者会議=世間知らずの知恵遅れ者会議

64:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:11:51.72 wElYZt0E0.net
その流れを揺るがしてるの秋篠宮自身だと思うが

65:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:12:01.33 N1pxbL+t0.net
国民に唾を吐いて無職と結婚して税金で
アメリカで遊び暮らす娘を擁護する
秋篠宮と知的障害の息子への皇位継承が
何だって?

66:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:12:29.59 k5roSgiO0.net
AVみたいな嫁くるよ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:12:33.16 upTRgy330.net
秋篠宮家の教育を信じることができない

68:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:12:34.95 o2g2CrEd0.net
秋や眞の血が流れてるのはちょっとマズ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:12:40.46 WBB8Yw500.net
未来はまた荒れるな

70:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:12:55.76 5lKQVouY0.net
やーお疲れちゃん
いずれ工作も止んでやたら攻撃的で口汚い連中も去っていく。
めでたしめでたし。

71:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:13:02.84 v9hifRMj0.net
秋篠宮に天皇陛下という立場を理解していない
愛子様は理解してる

72:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:13:03.23 ocCv15Qh0.net
その後どうすんの
コムケイの子が天皇を名乗るのはやめてくれよ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:13:06.34 GRsE+dBt0.net
>>1
有栖川宮夫妻使えばいいのに

74:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:13:11.67 zCqWzlZo0.net
男系男子で継承する皇族がいない時点で
皇位が女子に継承される
女子に継承される場合にはどのような順位にするかは
予めルールを決めておくべき

75:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:13:13.33 MAfN7d4x0.net
小室氏のおかげで女系になった場合のヤバさがよくわかった。

76:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:13:22.02 SJnVBs600.net
>>48
> 養子は国民感情からすれば「おめえ誰だ?」となるし
だから、中世ヨーロッパは近隣諸国の王家から新しい王を迎えてたりしたんだな
同格でないと当然異論が出るし

77:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:13:25.92 GmzzT0j60.net
秋篠宮家の地位を向上させるために公務行脚させたらいいじゃん
あとDNA検査して確固たる地位を確立

78:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:13:39.61 ItiMsZSU0.net
>>51
皇族は3代以上続いている。
ゆえに、こいつの主張が正しいなら、皇族は金遣いが荒くない。
2行で論破終了。
こいつ、日本の歴史に無知な馬鹿なのだ。

79:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:14:03.34 WWmb2RPt0.net
男子を生産することばかり考えて
肝心の嫁不足ということがおろそかになっている
雅子がズタボロにされたんだ
わざわざ育ちのいい人が天皇の嫁になってやるものか
やっぱり拉致しか無いか

80:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:14:06.84 dA8b/a+o0.net
ガイジを天皇なんかにしたら世界中の笑われ国家になる

81:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:14:34.18 4MxAUVA00.net
降嫁した元女王の元に生まれた男児をを養子にすれば

82:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:14:36.87 H1iYzjSm0.net
愛子天皇でいいよ。
愛子様が旧皇族の男系男子と結婚し、その子が次の天皇になれば良い。

83:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:14:37.34 0KIQI6Df0.net
秋篠宮は国民に謝罪してほしいね

84:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:14:47.33 b5rkDNyy0.net
秋篠宮はどうしても即位しなきゃならんと決まってるなら
せめて表情や髪型をもうちょっとちゃんとしてほしい
息子のほうも

85:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:14:58.71 UTqmMFXU0.net
自然動物はパートナー選ばない我を通さない
そもそも我がものすごくちいさい
自然神が恐ろしいのはこのため能力がすこぶる高い
流石に無理と思うよ。東京で暮らしてたら質下がる
平成天皇から劣化が激しい。能力つかえてない
本質わかってない

86:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:14:59.14 SJLvvCsd0.net
エリザベス女王みたいに女系でいいんじゃねえか

87:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:15:04.44 TNTl0OTi0.net
>>72
左翼からしたら女系天皇の流れを作れなかった小室は国外追放だろ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:15:11.50 wH32guCJ0.net
>>80
つ大正天皇

89:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:15:14.19 Kv7OeVcP0.net
書き込んでる人の汚い言葉に辟易するな
朝鮮人か
あほ左翼か
共産党員か

90:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:15:23.44 AcKiTVbt0.net
おそらく現天皇が早目に退位して秋篠宮にある程度の期間天皇に在位させ
地ならしをしたうえで悠仁様が継ぐことになるだろう
上皇の退位はそこまで踏まえてのことだったんじゃないかな

91:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:15:29.69 A/TiwKJF0.net
宮内庁もいい加減に諦めろ
もう皇室なんかいらんだろ
土人じゃあるまいし

92:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:15:31.26 8bIJJi970.net
どっかの小室みたいなのが義理の息子、義理の兄な天皇とかいやどす

93:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:15:43.83 ocCv15Qh0.net
>>78
民間妃入れてから3代だな
華族が支えなくなって結婚が更に難しくなった

94:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:16:07.91 mfK/NWK+0.net
悠仁天皇までは間違いない
愛子さまが旧宮家の男子と婚姻して男子を残すならそれを新しい宮家にしたらいい

95:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:16:08.16 nCkeasdU0.net
>>43
みんな察したよな・・・

96:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:16:18.05 MtXE8sc+0.net
下々の俺らからしたら正直どうもいい
男系だろうが女系だろうが勝手にやってろ

97:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:16:19.70 VqPtHZCb0.net
>>52
その通り。
もう決まってるんだから。

98:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:16:32.01 26L97FA00.net
>>63
それだとお前は重度知的障害者と言うことになってしまうぞ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:16:40.88 TUJ5eMu/0.net
男系であるのが望ましいんだけど秋篠宮家と愛子様なら愛子様の方が良いって人が多いんじゃね?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:16:42.77 04d54jQU0.net
令和20年までに財政危機になり、天皇制は廃止されるのをわかってないアホジジイ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:16:47.66 Kv7OeVcP0.net
女性宮家、女性天皇はKKが出て来て
一気に、そのバカさ加減が分かったな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:16:48.90 STpZqyRM0.net
コムケイ
なってやってもいンだわ

103:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:16:53.72 ocCv15Qh0.net
>>87
有栖川宮家みたいな商売始めそう

104:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:17:05.26 /A8pQYt20.net
明治維新は良いこともあったが弊害も多いな

105:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:17:22.54 dmW8+dIv0.net
愛子さんと悠仁が結婚すればいいんでしょ
そんなに血にこだわるならそこまでしろよ
それでそれが酷いと思うなら男女言うなや

106:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:17:24.46 CqJk2ln10.net
タイの国王みたいなのが天皇になってもいい!と思っているのかなぁ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:17:56.36 HjAFyFCK0.net
あと5年程度で成人になる悠仁様がはよう結婚して男児が複数生まれなければやばい
>>11
ご本人も、今生天皇即位の時にそんなこと言ってたしな

108:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:18:02.70 KXuNt2bC0.net
>>32
それはない

109:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:18:10.16 El27pfkk0.net
>>26
GHQと言う毛唐の野蛮人によって無理やり廃止された旧宮家
復活するのに何の支障もない
ちなみに臣籍降下したのち皇籍復帰し天皇に即位した例もある
(第59代宇多天皇)

110:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:18:14.93 AZ3logod0.net
パスポートの色が茶色に見えたが。
日本の外交官パスポートは、濃茶だし。
どこの国の方なの?

111:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:18:15.40 nAPqzRJI0.net
眞子が別れる時はそっと見守るので
子供が出来る前に帰ってこい

112:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:18:26.45 Kv7OeVcP0.net
2600年に渡って、御先祖さま、日本人が引き継いできた男系男子を
ここ数年の人間が壊してしまっていいものか

113:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:18:43.86 gO2DtngR0.net
これやるなら皇室要らんわ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:18:47.51 nCkeasdU0.net
秋篠宮の坊っちゃん今いくつだっけ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:18:48.57 MYTdL1p/0.net
愛子天皇じゃなきゃ嫌だわ〜
女性首相もつけていいから

116:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:18:57.85 1qgJLUGQ0.net
どっかの旧皇族から女の子1人嫁がせればいいよ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:19:02.40 L5VbzHWz0.net
眞子さんが自分のやらかした事の重大さに気付く時は来るんだろうか。。。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:19:10.66 tGdvBgEM0.net
畑よりも種。

119:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:19:16.80 ocCv15Qh0.net
>>105
結婚しなくても男系から養子もらえばいい
佳子さんには皇別摂家との縁談来てるらしい

120:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:19:29.05 v9hifRMj0.net
>>112
秋篠宮家が壊したんだけど

121:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:19:30.22 wElYZt0E0.net
当然の流れを確認しないといけない時点でなぁ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:19:33.30 A/TiwKJF0.net
>>112
そもそもそれがインチキだって気づけよ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:19:41.52 XQElHWmW0.net
新しい奥さんもらうって話は出てこないんだな

124:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:19:41.95 tpGeSn0j0.net
>>5
そんな国滅んでいいわ

125:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:19:56.84 CD6QRJSH0.net
>>20
昭和の死語だね。800年ぐらい皇室の
感覚ではほんの須臾だろ。そもそも親戚には違いないし。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:20:05.54 gyKbVxNC0.net
もう皇室なんて必要ないだろ
これ以上醜態を晒す前に令和で終わりでいい

127:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:20:09.80 El27pfkk0.net
>>122
頭悪そうw

128:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:20:10.21 AZ3logod0.net
有識者のなかに、日本人でない方が相当数入っているのでは?

129:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:20:12.38 X6bpMtCb0.net
>>48
>男が生まれないとヤバいということで嫁いでくれる人はますますいなくなる
江戸時代の将軍様のように、町で見染めた女性に宮廷に上がってもらうのか
でも考えようによっては、見ず知らずの何者かわからないようなのを養子にするなら
天皇家だけ、特例で側室を認めてもいいと思う
そのほうがきっちりとした血統が守られるだろうし

130:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:20:19.40 AcKiTVbt0.net
>>109
むりやりではなく日本側にもこのまま宮家が増え続けるのはヤバいという判断があった
渡りに船
当時は多産が当たり前の時代
皇族は経済的問題がないからいくらでも子作りできる

131:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:20:31.99 Kv7OeVcP0.net
たとえば、世界最古の木造建築の法隆寺を
鉄筋コンクリーとにしようというのと同じだからな
それはもはや世界最古の木造建築たる法隆寺ではなくなってしまう
女系天皇というのは、そういうこと

132:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:20:36.59 26L97FA00.net
>>109
象徴業なんぞやりたがる物好きな旧宮家がいるならな^^

133:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:20:51.48 nCkeasdU0.net
>>117
自らをもって女性宮家論をぶっ壊した豪腕

134:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:20:52.36 ksousFmg0.net
愛子天皇は男系天皇になるんだよw
父系天皇=万世一系=男系といえばわかりやすいかな。
女系天皇というのは母系天皇のことで、万世一系に該当しないので不可。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:20:53.31 kmGnmMVa0.net
>>112
結婚しない/出来ないヤツらも人類誕生より綿々と続いた系譜の末代だし
また1から紡げばいいよ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:21:01.61 1qgJLUGQ0.net
血にこだわる必要ないとか言ってる奴に聞きたい
天皇家って血以外に何があるんだよ?

137:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:21:07.23 1Uoky+Dk0.net
>>78
違って皇族は税金でのうのうと暮らしやがって~という話だろ、51が言いたいのは
30の娘が億の貯金もってるとかw

138:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:21:31.20 ObFsiGF50.net
やっぱり学習院に入れるべきだったよな
あんなICUなんかに入れるから娘はあんなスーパーゴミクズに引っ掛かってしまった
悠仁さんも学習院に戻そう

139:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:21:33.05 A/TiwKJF0.net
>>127
お前が頭悪いんだよ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:21:42.98 PChChJvU0.net
天皇が祈ったら何が起こるねん
科学的に検証せえや
詐欺師かごっこ遊びにしか見えん
大昔のラノベをありがたがっとる一神教も頭おかしいし

141:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:21:44.16 Kv7OeVcP0.net
>>130
ソースを示せ
そんなことは一切ない。
個人的にそう思ってる奇人がいたかもしれんが
日本側にはない。

142:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:21:54.67 bgmf/AU90.net
>>1
有識者というのが胡散臭い

143:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:22:05.51 nfj3/oyu0.net
後継者合議制の王朝も長くは続かなかったし、現君主の子が継承権なしだからルール変更を検討するってのもだめなやり方の見本だし。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:22:07.71 OqCzU0za0.net
>>1
国の未来に皇室が必要な理由ってなんなんだろうな?

145:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:22:11.08 tGdvBgEM0.net
この年代に居られるのはお前らのご先祖様が立派だったらなんだぞ、お前らは知らんけど。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:22:18.25 dmW8+dIv0.net
たぶん仁徳陵に入ってるのが初代か初期の力持った天皇だよ
それでもすごいことだとは思うけど
2600年はない
神武天皇いるとか言い出したらそんなん誰だって猿から祖先いるわけで

147:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:22:23.37 ocCv15Qh0.net
旧皇族の人で復帰できそうなちゃんとした候補いるし
宮内庁もそこは準備してるだろ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:22:32.88 j7tpHeCX0.net
秋篠宮家全員が皇族から抜けて
アメリカ小室王朝にはいればよい

149:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:22:43.59 TNTl0OTi0.net
>>134
子供には皇位継承権は無しな
あと、皇室に入るのも駄目な

150:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:22:56.20 GF2LYZuz0.net
愛子様が天皇にならないなら、皇室廃止でいいわ
もともと天皇の存在は国民の総意に基づくはずなのに、国民投票も何も行われず
自称有識者たちが密室でコソコソしてるだけでしょ。
今の天皇制が国民の総意に基づくとはとても思えない。
もう廃止でいいよ。秋篠宮家も皇室は嫌だといっているんだし。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:22:57.75 NBGLxiJk0.net
天皇陛下を誰にするのか決めるのは結局のところ公家であり大名家だからよ
下々が議論するだけ無駄なんだけどなw

152:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:23:08.03 Kv7OeVcP0.net
>>146
日本国民は、みんなが天皇につながるのだよ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:23:14.54 TNTl0OTi0.net
>>150
外国人は黙ってろ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:23:16.94 Rvn+cYFV0.net
>①女性皇族が婚姻後も皇室に残る
これで後継が増えるわけじゃないのに何でこんな案が最優先で出てきてんだよ
皇族の仕事減らせばいいだけじゃないか
宮内庁の利権を守りたいだけじゃないか

155:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:23:31.58 CfPibYSt0.net
日本史は4世紀あたりがかなり疑惑の時代なんだよ
万世一系なんて明治政府が作り出した造語だよwww

156:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:23:32.31 NvtPwanK0.net
秋篠宮様は今度の件でなんかやつれてて今上より長生きしなそうな見た目

157:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:23:36.48 nCkeasdU0.net
>>147
目星は付けてるだろうな。
水面下で話持ちかけたりもしてそう。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:23:41.66 jrGjRFkb0.net
通常なら杞憂で片づけられそうな状況を具現化したKのおかげで
拙速な結論にブレーキがかかるようになったのは功績なのかなw

159:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:23:56.46 6OGxo4ui0.net
秋篠宮家はいらんわ、税金の無駄。
今上天皇で天皇制廃止にして欲しい。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:24:16.59 ksousFmg0.net
生物学、動物行動学では、自然淘汰とともに、
性淘汰というものがあって、これは動物でも配偶者は牝が雄を選ぶ、とかするんだよw
孔雀でも羽の玉模様の美しい雄がモテモテw

161:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:24:19.06 dA8b/a+o0.net
>>88
当時はネットなんかなかったから国民さえ知らなかった

162:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:24:23.26 kmGnmMVa0.net
>>152
じゃあ誰が愛子と結婚したっていいやん

163:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:24:23.46 ocCv15Qh0.net
>>132
やりたくないと思うけど
頼まれてるだろうなあという人はいる
その人なら多分文句は出ない

164:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:24:24.72 OqCzU0za0.net
>>112
そもそも要るかわからんもんの有りようなんざに歴史もクソもあるかよw
必要性ってなんなだろまじで

165:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:24:33.64 PChChJvU0.net
今の天皇かて東京泥棒五輪の開会式出えへん
支持せえへんって言うとったらしっかりした見識もっとるなあで済んだのに
税金泥棒達の片棒を担いだというか担ぐ道具に成り下がったし

166:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:24:44.18 Kv7OeVcP0.net
>>158
kkの出現は、天祐かもしれない。日本国民に対する警告かもしれない

167:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:24:50.17 AcKiTVbt0.net
>>138
評価の高い守谷さんを得た絢子さんは城西国際大学
学習院じゃなきゃダメという事はない

168:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:24:58.08 rAtu6u8j0.net
>>10
小室とセットで要らない

169:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:24:59.60 X6bpMtCb0.net
>>147
突然湧いてきたようなのを天皇として敬えというほうが無理だろ
国民感情からしてありえない、そんなことをゴリ押ししてどうする

170:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:25:04.37 SHxmgZZi0.net
こいつら本当に有識者なのか?
世間知らずのアホばかり集めてんだろ?

171:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:25:05.26 VslThtIZ0.net
>>107
小室騒動見てて、皇室に入りたいと思う女性いると思うか?
それこそ国の指令受けた、隣国の女スパイぐらいじゃね?

172:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:25:11.16 5XLrNxnqO.net
秋篠宮家が好き放題やってるから嫌だ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:25:16.71 3VVHETXt0.net
さっさと天皇という存在を終わらせろよ、無駄金喰いの象徴とかいなくても構わんよ、他国にいくつ王制のない国があると思ってんだ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:25:21.46 J/J8PIBh0.net
>>138
そのとおり
秋篠宮さまも言うてたね
学習院に行かせることが出来てれば、、、って後悔してたね
雑魚のいるICUに行ったことが運の尽き

175:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:25:26.44 MtXE8sc+0.net
おまえら普段ナマポには厳しいのに皇室には優しいな
皇室なんてナマポと似たようなもんだろ?国民が養ってるんだから

176:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:25:59.08 OqCzU0za0.net
>>175
これしっくりくるなぁ…

177:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:26:02.27 8ZgC1GYj0.net
伝統はなるべく守るべきだが、それは男系という話であって、
天皇なら、今上天皇→敬宮様→悠仁様という流れでも良いと思う。
敬宮様は、国民から愛されているから、天皇にもふさわしいだろう。
皇太子妃というのは、雅子様に見られるように、皇太子に言えない批判を
全て受け止めなきゃならないから、大変だからね。
愛子様天皇なら、悠仁様のお相手も見つかりやすい気はする。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:26:02.76 iFNu+nex0.net
宮様が成人したこのタイミングでやるってことは相当現状に危機感持ってるんだろな…
それとも第2の地雷がこの先に待ってるんだろか

179:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:26:03.29 o4UqwjgL0.net
>>166
K皇室もいいかもしれんな
若い子は好きそう

180:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:26:04.07 yqZCB4fY0.net
>>159
廃止というか愛子様が継げば良い
男系とかなんとかに拘る時代は終わったんだよ…

181:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:26:13.01 tGdvBgEM0.net
暴れん坊ばあちゃん

182:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:26:21.19 El27pfkk0.net
>>85
>自然動物はパートナー選ばない我を通さない
アホ
ニホンザルくらいになると明確に交尾の相手選ぶよw
ちなみにニホンザルはメスが受け入れ態勢にならないと交尾は不可能
その点強姦犯罪のある人間より倫理的な生き物かもな

183:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:26:24.25 UTqmMFXU0.net
>>105
酷いとかそういうことではない
家系の問題であって男女平等の問題でもある
女性は子を残せるけど男性は残せない
だから男性には家系を与えたの。酷いのは女性で
子も家系も女性が取るなら男の生きる意味はなに?
ATMか?いい加減だまれよ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:26:32.94 PqF6MGNB0.net
600年前に別れた血統の怪しい男系 vs 美しく成人なされた女帝

185:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:26:33.49 Rvn+cYFV0.net
小室言うてる奴ってなんなの?
女系とか関係なく小室は皇統に属してねぇだろう

186:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:26:38.03 WWmb2RPt0.net
今の天皇だってなかなか嫁さ来ねえだってヒーヒー言ってたべ?
そんで雅子さんが来たんだけど
そもそもこの段階でカルトだから離縁しろとか大騒ぎになってた
皇室がカルトになると警鐘を鳴らしていたんや
そして極め付きはガチャがハズレだったこと
しまいには皇太子もやめてしまえと騒がれてた
何より皇室にうるさいやつがガチでうるさい
コレじゃほんとに嫁が来ない
やっぱり拉致しか無い

187:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:07.95 J/J8PIBh0.net
>>173
天皇陛下と秋篠宮さまと悠仁さまはすばらしいよ
みてればわかる
眞子さまがヤンキーだっただけ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:09.66 ISaIMmF90.net
秋篠宮さんは酒の飲み過ぎで、寿命が尽きてしまうので
次の天皇は悠仁様です。
秋篠宮家から悠仁様は離して、ちゃんと帝王学を学ばれたほうが良いと思います。

189:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:14.66 DCvykbH20.net
愛子様が天皇になるだけなら別に良いと思うけど問題はその次よな。
愛子様にお子がいらっしゃれば必ずそのお子に次の天皇を継がせるべきじゃないかという議論が起こり、ことによっては男系が途絶える。
だから愛子様には継がせないほうが良いという話なんだろうね。
しかしアメリカの毒が回ってきてるね、今更旧皇族が復帰したところで国民に親しみを持たれないだろうからさ。

190:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:15.26 z5kKPMHs0.net
愛子さまでいいだろ
女性天皇ならなにも問題ないでしょ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:16.48 TNTl0OTi0.net
>>147
竹田が言っていたけど、旧皇族で同年代の会があって、定期的に集まって親睦深めてるんだってな

192:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:24.38 8PtbIP6c0.net
秋篠宮もその息子も不適格だろ
娘をあんな風にしか育てられなかったんだから

193:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:36.52 iFNu+nex0.net
>>88
大正天皇は(集中力がないだけで)割と普通だったって説聞いたことあるけどな

194:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:38.23 ksousFmg0.net
神武天皇のころはもう奈良=大和が舞台だぞw
磐余(奈良県南部にある、イワレ)で即位した人がいるんだよ。
磐余彦という方。神武の名はイワレヒコ。
その前にニギハヤヒが大和に入っているので、2600年よりも天孫の時代は長いよw

195:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:38.87 mQTEodwv0.net
バカは要らないかな

196:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:41.04 wElYZt0E0.net
>>169
国民感情無視した行動しといて今更じゃね?

197:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:52.88 oNA0puzL0.net
>>136
そんなこと言うなら美智子様アウトやねん

198:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:58.25 EGhYG+ij0.net
愛子天皇が先やろ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:27:58.89 26L97FA00.net
>>163
文句出るかなんてこと以前に
やりたくないならやらせちゃダメだろ

200:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:01.97 6JryCdI10.net
どうせ八木秀次や高橋史朗みたいな日本会議カルトウヨで統一教会ズブズブの奴らだろ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:03.31 A/TiwKJF0.net
>>170
普通に皇族寄生してる利権団体だろ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:04.56 AAN1vLDl0.net
>>1
もう、廃止すべきじゃない?
もはや、
廃止を希望するのは共産党だけじゃないと思うよ
結構国民はウンザリしてる

203:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:08.24 L5xGSQzi0.net
>>9
ありえるだろうね
あれはあくまで現時点での継承順位だからな

204:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:13.93 ocCv15Qh0.net
>>174
学習院も最近は成金多いらしいが
クラスはほんまもんの名家と一緒にするからな

205:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:15.22 h0SIklNX0.net
悠仁が種無しだったらどうすんの
令和天か秋篠の精子冷凍保存してるのか

206:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:23.42 ISaIMmF90.net
>>147
旧宮家の方々は、秋篠宮さんよりは
心構えを持っていらっしゃるかと。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:30.88 dmW8+dIv0.net
天皇のこと好きな人って2種類いると思うんだよね
昭和天皇とか今の上皇とかが人格者だと思ってて
そのファミリーを愛してる人と
皇紀2600年を持ち出す人
それがごっちゃになってみんな宮内庁の味方にされてるけど
前者はたぶん愛子さんに天皇になってほしいと思ってる人が多いわけで

208:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:39.91 WZAGhjNB0.net
なんで?
本人達の行動みてたら天皇になる気ないだろ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:46.88 f8CIO3M20.net
そこを何とかしたいのにね

210:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:49.42 TNTl0OTi0.net
>>199
覚悟は決まってるみたいな事は言ってるらしい

211:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:51.08 JKnGCrMQ0.net
皇室と天皇は廃止で。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:52.76 IQ8+7i8N0.net
愚民がうるさいと言いながら税金を湯水のように私的利用する人達なんていらない
すり替えやら不倫やらでどうせ血筋もブチ切れてるらしいし
DNA検査して1200年前くらいの天皇と繋がってると確認してから存続考えた方がいい

213:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:28:57.58 kmGnmMVa0.net
>>191
竹田が入れて貰ってるならいまいち信用できんな、その会

214:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:29:06.03 nCkeasdU0.net
小室騒動みて愛子佳子悠仁と結婚しようなんて考える奴いないでしょ。
それこそ旧宮家みたいなある程度天皇家に近い人でないと無理だわ。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:29:23.56 26L97FA00.net
>>189
そんなのお前死んだ後の話だから関係ないやん^^

216:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:29:28.59 X6bpMtCb0.net
>>191
知ったことか、勝手にやってくださいというしかない
竹田氏が言うとますます胡散臭く賛同できない
今の皇室には関わらないで欲しい

217:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:29:38.59 tibMBkMF0.net
>7月の中間整理では、天皇陛下から秋篠宮さま、秋篠宮さまの長男、悠仁さまという
>「皇位継承の流れをゆるがせにしてはならない」と指摘。
以上を踏まえた上での①女性皇族が婚姻後も皇室に残る
②旧宮家の男系男子が養子縁組などで皇籍復帰するだからな
悠仁親王より年上の愛子内親王の天皇即位は
悠仁親王に子供がおらずかつ先に崩御された場合以外にはないんだよ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:02.81 Kv7OeVcP0.net
2600年に渡る日本人の叡智と努力と血の結晶が皇室
今に至るまでに過去の日本人を含め数億人、否、10億人以上の
伝統が引き継がれてきた
それを、今に生きるアホな奴の声で、変えてしまっていいものか
世界最古の木造建築たる法隆寺を鉄筋コンクリに変えてしまっていいものか
木造建築であることに意義がある。修復しながら木造建築を守る。
それが大切なこと

219:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:03.18 jQJ6XNKA0.net
まず愛子さまだな
そのつぎが悠仁のまだ生まれていないけど、息子

220:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:04.94 Uhu5YIle0.net
愛子さまを挟んでもいいぞ
悠仁さまには後継者作りに専念していただく

221:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:05.20 TNTl0OTi0.net
>>216
お前がそうならそれでいいんじゃね?

222:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:06.34 iFNu+nex0.net
ふと思ったんだが、宮様の夫が男系を維持してる旧皇族だったら血統的に問題ない後継者候補になるんだろうか…

223:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:17.51 ocCv15Qh0.net
>>199
>>199
でもその人ならもう覚悟してるし
すでに準備もしてるだろう
そして国民から文句も出ないよ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:18.13 94W0Hp4E0.net
>>207
俺は後者だったけど、小室眞子の一件でどうでもよくなった

225:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:20.01 WZAGhjNB0.net
>>214
k子やkkみたいな働きたく無い非常識人間じゃないと皇族に寄ってこないと証明されてしまったよな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:27.77 P2/WB/H+0.net
生き物を崇拝するからいけない。
次の天皇は人間ではなく、
石版にしてはどうでしょうか。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:30.52 0RxjcTkB0.net
廃止しろ
あの家はてめーのことしか考えてない

228:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:44.41 XuK3l8jg0.net
>>10
正直今回の件でアレだなと思ったけど
じゃあ女性天皇してもKKみたいの来たら嫌だなと思った

229:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:50.22 sT81kk/G0.net
それは当然その通り
但し悠仁様を秋篠宮から切り離して帝王学を
みっちり教育しろ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:50.49 ISaIMmF90.net
>>213
それラジオで聞いてたけど
竹田宮家の次男の家系で、さらに次男のラーメン屋は
その会に入ってないっぽい感じだったけどな。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:30:53.44 Rz6Dc8Ao0.net
やっぱり側室制度止めたのと今上天皇の晩婚でこうなっちゃうよな
徳川幕府みたく大奥、御三家みたいなシステムが必要なのかね

232:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:00.75 NBGLxiJk0.net
>>207
んなことねえよ
俺は室町時代からの武家の末裔だが天皇陛下など誰でもいいと思っている
公家や俺らの御先祖様が仕えた大名家の為の天皇陛下だからなw

233:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:01.02 wCvngoGF0.net
秋篠宮をはさむ必要がどこにある? 
っていうか、秋篠宮の息子を天皇にするのは反対。
最後は愛子様がやって天皇制は終了。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:06.92 26L97FA00.net
>>210
らしいじゃ分からん

235:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:07.02 TH0/IFKnO.net
愛子さまの将来の事を考慮すれば残された時間はあと数年
あまりダラダラと議論している訳にもいかないけどな
さてどうなる事やら

236:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:07.89 94W0Hp4E0.net
>>218
架空の人物入ってるからそんな伝統ないやろ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:07.90 mfK/NWK+0.net
>>216
竹田が一番信用できるわ
皇統の問題は竹田の話だけ聞いておけばいいってレベルで信用できるわ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:10.20 PpGogsFl0.net
未だに”帝王学”とか言ってる無教養年寄りが湧いてくるな、

239:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:12.36 Her8lPlA0.net
>>177
見つかりやすくなるわけないだろ
結局子供できないと批判、女の子でも批判でその子まで叩かれる
ちょっと体調崩して休んでも批判
義父が秋篠宮で義姉は眞子さん、義兄は小室さん
誰が嫁に行きたいと思うの?

240:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:13.36 AcKiTVbt0.net
小室さんなんか結婚しても皇室に入るわけではないのにあれだけ叩かれる
もう皇族と結婚する人は出てこないよ
守谷さんも今ならためらっただろうな

241:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:21.12 /FuFWcxs0.net
絶対に女性がトップになれない事を象徴してる存在なんて今の時代に合わないだろ
愛子さまを天皇にしろよ
さもなくば廃止しろ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:25.56 J/J8PIBh0.net
竹田竹田って呼び捨てはない
次期天皇陛下の竹田恒泰さまって呼びなよ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:31:56.71 +6NoCfNh0.net
小室皇兄殿下とか呼ばれそう

244:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:32:00.33 UTqmMFXU0.net
>>182
レベルが低い。選んでいません行動で釣られてるだけです
全部アピールなんよ。人もパートナーを選ぶと思ってるなら大間違い
パートナーを選ぶならリスクを回避する。
ヤクザやマフィアに嫁さんいるよ。<<これおかしくないか?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:32:02.77 jsMtOmWh0.net
佳子ちゃんで良いじゃん
可愛いし

246:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:32:06.59 ZiLmfnUW0.net
女性宮家を存続させる意味は、女系天皇以外にない
女性宮家を認めると
愛子様と悠仁様の間に皇位の争いが起きる可能性が大なんだよな
だからこそ宮内庁も「悠仁様が天皇」と真っ先に釘を刺したわけで

247:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:32:10.14 Y5rhtDxp0.net
男系が続く限りは男系でいいでしょ
伝統が大事でないなら何代前からさかのぼって復活させていいわけだし
日本のことを考えると皇族は必要だけど皇族の人が犠牲になるからなくなってもしょうがない
眞子さま可哀想だったし佳子様愛子様もこのままだと碌な結婚相手見つからないだろ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:32:11.80 EOyWyswa0.net
>揺るがせてはならない
問題はその次の世代だろ
ピンボケ会議
こいつら税金泥棒か??

249:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:32:15.28 m+10EHSd0.net
KKの義弟よりaikoでええやろ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:32:20.68 VvW4/RFA0.net
この流れが決まっているなら何の為の会議?
名誉職とかやめて祭祀や最低限の国の行事に絞って
いる人だけで回るようにすればいいのに

251:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:32:29.04 PqF6MGNB0.net
>>141
記録が残っているよ。
経緯が詳しいのは
URLリンク(www.cas.go.jp)
大正あたりから宮家を減らしたかったらしい。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:32:37.75 26L97FA00.net
>>223
んならそいつでもいいんじゃね
有識者さん達が認めるならさ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:32:46.32 L5xGSQzi0.net
>>154
今でも必要以上のことはさせてないぞ
天皇以外での仕事で一番多いのは式典なんだよな
式典事態全国から呼ばれるから断ることはできん
天皇はそれに加えて法律の承認や官僚の認証や各国の大使の着任や離任の認証などを行っているだけ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:32:53.83 iFNu+nex0.net
>>205
そこまででしょう、皇族の状況をみるかぎりY遺伝子が弱すぎるようにみえる
仮に悠仁さまが沢山奥さんを迎えたとしても結果は大して変わらないと思う、ほんの少しの延命にしかならんのと違うかな

255:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:33:04.74 VictKXxS0.net
>>169
どっちかてと女性天皇(愛子様)でも旧皇族から婿を迎え入れれば
その子供は男系として見れるのかもよ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:33:08.57 7IY0P2dO0.net
本当は愛子様がいいけど
本人が可哀そうだからなあ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:33:23.61 eDds6Rcn0.net
アレのせいで秋篠宮は評判落ちたし

258:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:33:38.72 MAfN7d4x0.net
悠仁親王に子がなくて後継問題が出てから話をすりゃいいよ。あと20年は保留でよかろ。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:33:50.50 140+WR680.net
K「、、、フフフ」

260:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:33:53.03 9s2EIfq80.net
敬宮天皇が最後でいいよ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:33:53.24 Her8lPlA0.net
>>210
らしいだけで絶対名前も出ないし、それがもし本当ならとっくに表に出て話してるだろ
それは噂で終わる"らしい"でしかないだろうな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:34:00.75 bFxX1gJs0.net
>>72
有り得そうで怖い
言葉で何と言おうと、Kと義実家は仲良しに見えるから
普通なら勘当して手紙ひとつよこすな!家の敷居を跨ぐな!支援は一切しないってなりそうなもんなのに

263:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:34:03.40 NBGLxiJk0.net
男系ガーはむしろ下賤のお前らの方なw

264:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:34:26.55 WZAGhjNB0.net
そもそも信仰心が薄い日本人で天皇は神の子孫とか信じてるのごく少数派だし廃止でいいよ
秋篠宮家ならマスコットにもならん

265:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:34:26.82 kmGnmMVa0.net
>>230
家系とかラーメン屋とかとにかく目が滑るw

266:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:34:38.96 Y5rhtDxp0.net
民主主義と王族皇族は両立しないけど国のアイデンティティの為には必要
矛盾を抱えてる 

267:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:34:59.71 P2/WB/H+0.net
>>241
今の時代にあわないのなら
血縁で特権階級の皇族を認めるのが
そもそも誤っているのではありませんか?
なりたい者は誰でも資格をとればなれる、
そういう皇族であってこそ
今の時代に沿うと私は思います。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:35:00.86 D1ng1OWx0.net
秋篠宮ってなんでボソボソ喋るの?
ハッキリ発音せんかい

269:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:35:03.16 V2WSlw0B0.net
>>258
その頃は旧皇族の男系男子もさらに減ってるんだろうから
男系維持したければ今から話した方がいいんじゃないの
女系でもいいやって感じなら先送りでいいけど

270:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:35:26.37 26L97FA00.net
>>254
人工授精で意図的にやるしかねえな

271:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:35:26.63 +d7Pb55b0.net
南北朝時代に突入か。
ネトウヨ竹田には付かないぞ。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:35:36.19 n44l2sbi0.net
俺も天皇陛下から秋篠宮さま→圭さま→悠仁さまの流れを揺るがしてはならないと思うわ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:35:50.18 4euRZAGA0.net
愛子まさはつなぎの男系女性天皇でいいよ
愛子さまと旧宮家をブリードしろよ
秋篠宮の出生が怪しすぎる
何で上皇夫婦と秋篠宮家は火葬を強く望むのさ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:36:17.31 ocCv15Qh0.net
>>261
知ってる人は皆分かってる
プライバシーがあるから言わないだけ
本当に決まったらああそういうことだったんだと思うだろう

275:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:36:21.64 AcKiTVbt0.net
>>261
仮にいたとしても小室さん騒ぎで考え変ったと思う
下手に復帰すれば子供の将来を縛ることにある

276:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:36:23.16 ZiLmfnUW0.net
KKのところでポンポン男性が生まれて
悠仁様も愛子様も子供は女性ばかり
という恐ろしい未来を見ずに俺は死ねそうでよかった

277:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:36:34.62 qwVaNFAN0.net
>>72
他の皇族に子供が出来ない、或いは女の子しか居ないなら、小室が男の子生み出せばわんちゃんあるかも知れぬ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:36:35.52 lK42vDqN0.net
>>246
あったり前のコンコンチキだわな
後継はちゃんといるのにおかしな話出してきた奴は日本を乱そうとするチョンと創価だよ
自分も個人的にはブス哀号天皇なんてまっぴら御免

279:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:36:45.85 QAsOG31F0.net
愛子さまに即位して欲しい

280:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:36:53.02 Y5rhtDxp0.net
ずっと男系で続いてきたのに今更女系にするなら皇族廃止でいい

281:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:37:02.81 yp6vcoTI0.net
>>217
「キュッキュすれば取れてしまう」
まで読んだ。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:37:06.34 R78i69qH0.net
秋篠宮に万歳三唱はきついわ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:37:28.41 iFNu+nex0.net
>>258
まあソレはそう、少なくとも悠仁さまが結婚されてからの話だぁね

284:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:37:32.24 26L97FA00.net
>>274
なんだ願望か

285:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:37:33.46 339ZRk430.net
女性宮家 小室
旧宮家 竹田
どちらもなんて無理

286:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:37:33.61 GbGlVso20.net
最終的に紀子の1人勝ちだわ。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:37:40.93 qNjLy60t0.net
こんなの続けても男尊女卑の象徴として海外では取り扱われるようになると思うけどね
さっさと改革した方が良い

288:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:37:45.84 A/TiwKJF0.net
>>212
高貴な血統って実は地方で乞食同然の質素な暮らししてる
日本は何度もひっくり返されたからね

289:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:37:48.36 Nevw7kYH0.net
伝統が続いていることの好ましさも感じるけど
ジェンダーフリーが叫ばれる時代に
こうも男性であることに固執しているのをみていると
天皇制の意味ってなんなんだろな、と考えてしまう
分断を生むだけならデメリットのほうが大きそう

290:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:37:49.75 CcUUL+tX0.net
>>72
わりとあり得ちゃうという

291:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:38:11.90 Her8lPlA0.net
>>270
それやるなら確実にお嫁さんは来なくなるでしょうね
来たとしても病んで子供どころじゃなくなるわ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:38:13.25 bFxX1gJs0.net
>>285
竹田がまともに見える日が来るとは思わなかったわ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:38:16.58 E18+Arxo0.net
実はあなたは天皇家の血筋なのですって電話来たらどうしよう。

294:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:38:38.99 PNL98H+30.net
オータム家なんてなんの敬意も払えない、天皇制は令和で終了で良いよ。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:38:49.87 xCh/QwoM0.net
なんで愛子さまじゃ駄目なの?
昔は女性天皇だっていたのに
これこそジェンダー差別じゃないの

296:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:38:57.63 n8OjTFC30.net
皇室の自宅まとめ【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)

297:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:38:57.74 ocCv15Qh0.net
>>284
こんなとこでは絶対言えない
でも記者はみんな知ってるだろうな

298:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:39:01.02 Rvn+cYFV0.net
>>258
直系って意味では悠仁親王しか残されてないわけで

299:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:39:01.81 Hh3URRA00.net
天皇の義兄はあの人で決まりw

300:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:39:22.29 VTjCVhjr0.net
任期一年で毎年選べばいいんじゃないかな
キングオブジャパンみたいなミスターコンテスト開いてさ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:39:24.98 ENF/eCAc0.net
うんこみたいな秋篠宮家はいらんな

302:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:39:35.31 NjBBkd420.net
愛子天皇でいいだろ
ガイジが他国とうまくやってけるか?

303:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:39:35.73 bFxX1gJs0.net
>>293
あらたな詐欺が出てくるねw

304:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:39:55.55 Rvn+cYFV0.net
どうやっても小室の子供が天皇になるなんてありえないのにありえない話で文句言うっておかしくないか?

305:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:40:03.99 V2WSlw0B0.net
>>300
海の王子がぴったりだな

306:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:40:06.54 bS6VtPEF0.net
>>295
結婚できないよ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:40:07.45 Be5u+kHF0.net
>>276
愛子さんの子供の性別はどうでもいいだろう
昭和天皇の娘たちや高円宮の次女が子供産んでるが別に男女どちらの性別でも良いのと同じ
ただ昭和天皇の娘の一人は旧皇族に嫁いで男子を産んで、その男子の子がまた男子なので
男系男子として天皇を継ぐ可能性が出てきてるから、この皇女に限っては男子が生まれてよかったと言える

308:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:40:09.04 XuK3l8jg0.net
>>258
おそらくそれで議論される頃には
世継ぎが生まれずに皇統終了のお知らせだな

309:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:40:21.10 Hh3URRA00.net
>>292
竹田家なら小室家のがマシだろ。
少なくとも犯罪はしてないw

310:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:40:28.53 6rdOsqCB0.net
秋篠宮は皇太子なんだから皇太子で呼べばいいのに皇嗣なんて呼ぶからあやふやになるんやで

311:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:40:32.59 AcKiTVbt0.net
>>297
記者が黙ってるわけないじゃん
皇室担当なんてすぐ代わるのに
所詮願望

312:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:40:33.52 kmGnmMVa0.net
>>300
任期二年で2人立てよう
選出は元老院からで

313:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:40:43.95 IrLDRzSh0.net
黙ってても70年程度は維持できるからな
愛子派は論点がずれてる

314:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:40:50.48 71qV1jgd0.net
身代は三代でつぶれる。
明治維新で始まった近代の大日本帝国は三代目で焼け野原。
平和憲法のもと生まれ変わった新生日本も三代目でグダグダ。
天皇は三列目荷物席。
皇后は行事に出てこない。
皇嗣は「皇族にも憲法で認められた婚姻の自由」を言い出し、
長女は民間の金銭トラブルに介入。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:40:54.54 nc2m63fc0.net
小室の弟が次の陛下とか日本国民にとって悪夢だろ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:00.81 47kY2+uq0.net
さすがにもう科学原理主義時代に歴史の飛び地は無理があるよな。
血統て・・・

317:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:09.27 Zf/2OaWc0.net
悠仁様に子供が出来なければ小室の子供が皇位に就くよ。
小室は上皇になる。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:11.18 X6bpMtCb0.net
>>283
悠仁さまには側室も認めてもいい
男系血統と騒ぐなら今の皇室から後継を出すべきだ
よそから来た天皇ダッシュは敬愛する気にはならない

319:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:23.93 4/oOBj9c0.net
勘弁してくれよ
馬鹿ノ宮に日本は委ねられないよ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:28.97 PNL98H+30.net
>>112
「いいものか」なんて言っても既に壊れまくった物どうしようも無い。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:31.40 3UzWqwxp0.net
一夫一婦制では必ず途絶えるから
大奥側室を認めないといけない
とりあえず悠仁さまの精子を大量に凍結保存しとこうぜ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:36.88 zCCgKuZ00.net
>>310
皇太子になるとお車代が貰えなくなる
皇太子と天皇だけは民間から受け取れない法律がある

323:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:44.63 /jQeXhP90.net
常識のない秋篠宮家に外交は無理だろ
どっかの王族にうざがられてなかったか
そういう意味でも愛子様しかいないと思うわ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:46.93 bjo9hc9a0.net
愛子様がやって、皇室制度はお終いで良いよ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:48.33 NBGLxiJk0.net
俺はお前らが天皇陛下になっても一向に構わんよ
天皇陛下など公家や武家にとってはただの玉に過ぎんからなw

326:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:53.04 26L97FA00.net
>>291
んならクローンでもいいよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:41:57.01 z26r7u4g0.net
KももとよりMと親族になりたいやつなんてゴールドディガー以外にいるのか?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:42:09.00 94W0Hp4E0.net
140歳超えた天皇とか居るし、もうどうでもいいと思うが
外から地位も気品もある人間連れてきて血縁も誤魔化せよ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:42:19.94 IrMOeL+90.net
>>287
なんねーよw
そう考えたい狂信者にはそうなるだろうが
そんな連中に何言ってもかわんねーし
ただ単に男系でずっと継承してんだから
仕方ないって話しなだけ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:42:35.69 IQ8+7i8N0.net
>>308
遺伝子だけ残したいなら科学的になんとでもなる時代にどうでもいい気もする
この男子自体もそういう過程で生まれたという噂があるし

331:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:42:59.71 AcKiTVbt0.net
元々日本人は天皇家を自分たちの宗家のように思っていた
天皇崇拝は自家崇拝の延長上
そういう気風が薄れてもはや天皇家は消費の対象
皇室も長くはないね
左翼がダンマリなのが何よりの証拠
ほっとけばなくなると思ってるからあえて言上げしない

332:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:43:00.66 Rvn+cYFV0.net
>>295
そこのところは法改正すれば問題ないと思うで
ただ、今現在皇太子が秋篠宮なわけでさ
秋篠宮を廃嫡しない限りはその次は悠仁親王なわけよ
女性天皇を認めても愛子内親王が皇太子になる可能性はそこそこ低いぞ
つーか、愛子内親王が皇太子になるってことは事実上皇統が途切れるってことやで

333:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:43:00.75 bFxX1gJs0.net
>>310
皇太子・皇太弟は空位
皇嗣は継承順位が1位ってだけじゃないの?

334:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:43:13.33 iFNu+nex0.net
>>295
ワンポイント天皇はアリだけど婿のなり手が…
余程しっかりした許嫁がいたら可能性もあるけども、いたとしても現状じゃ表には絶対にだせない

335:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:43:15.01 IrMOeL+90.net
>>295
女性天皇でも別に良いんだけど
男系男子が居たらそれが優先

336:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:43:15.96 ZDABpd800.net
女帝でいい。男女平等だろ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:43:22.22 kmGnmMVa0.net
>>328
もう木像でいいよ
文句言わないし浮気もしないし、なにより警備が楽だ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:43:50.63 dhXkbr8u0.net
愛子様がいい

339:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:43:54.77 CRpBugz10.net
>>49
愛子さまも男系だってわかってますか?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:44:10.86 47kY2+uq0.net
自民党が移民してんのに、血統とか象徴とか言っても意味ないんだよね、訳が分からなすぎるんだよ。
移民には土着民族の歴史ないんだから。維持しようとするのが現実的に考えると謎です。
必然的に憲法や個人の宗教だけが中心となるだろ。

341:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:44:17.24 8GZZoq+20.net
>>5
アベちゃんには継承者がいないから無意味だ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:44:28.65 J/J8PIBh0.net
>>328
大昔の日本の暦って
3ヶ月で一年としてたり
色々なんだよ
竹田恒泰先生が仰ってた

343:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:44:43.05 sqqRfuk10.net
昔々のなんとかの乱とか
こうやって皆でもめて総意が得られず争いになっていったんだな
現実は小説より奇なり
歴史の瞬間ってなんでだろって思うこと多いけど以外に出会うもんなんだな

344:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:44:44.21 ocCv15Qh0.net
>>311
そう思っていればいいと思う
守谷さんみたいに正式に決まるまで
存在は知られていても名前は出ない
この話はこれで終わり

345:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:44:44.28 GkwFSFXk0.net
悠仁さまのクローンを

346:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:44:44.34 PNL98H+30.net
女系容認イコール小室上皇だからな、皇室廃止でよし

347:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:44:47.61 26L97FA00.net
>>297は記者は分かってるだろうという妄想まで始めた様子

348:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:45:09.77 60TIl5w40.net
反日活動ここに極まれり
あと50年は安泰の男性継承皇室を
ただちに潰そうと躍起になってる輩たち

349:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:45:12.34 tkTdbMKP0.net
>>287
まずは男尊女卑の象徴の人種差別の象徴である
ローマ教皇が女性の黒人になってからでも遅くはない

350:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:45:13.94 pv2WY4Nl0.net
>>10
天皇制自体がいらない

351:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:45:15.79 iFNu+nex0.net
>>318
ぶっちゃけ側室迎えても姫が増えるだけな気がせんでもない

352:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:45:17.84 IrMOeL+90.net
>>331
どこの左翼を言ってるのか知らんが
今の共産党なら天皇制賛成派だからな
だから別に何も言って無い訳だ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:45:20.12 eKGb+LXw0.net
天皇の娘婿が小室ってのがかなりキツい
無理だわ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:45:45.46 pv2WY4Nl0.net
>>112
せいぜい継体天皇からだろ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:45:46.24 lj8PI5Tt0.net
秋篠宮を天皇にする必要はないよ
4~5年くらい前から謎に擁護され始めたけど若い時からずっと悪い評判しかなかった人じゃん

356:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:45:54.99 Rvn+cYFV0.net
>>333
違うで
皇嗣=皇太子やで
法律にそう書いてある

357:ひらめん
21/12/07 12:45:59.21 K6WNfIHZ0.net
>>1
そもそもこういう議論が出て来てしまうこと自体が
無能宮内庁とバカ秋篠宮の大失態
猛省しろ!!(´・・ω` つ )
どうせ佳子、悠仁のときも
毎回波乱起こすんだろうな
このバカ一家は
どういう教育してんだよゴミカス一家

358:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:46:08.09 qNjLy60t0.net
>>329
そう感じるのはお前の見通しが甘いだけ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:46:10.96 pv2WY4Nl0.net
>>295
差別を言い出したら天皇制自体が差別だわな

360:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:46:33.82 AcKiTVbt0.net
>>352
賛成なんかしてないぞ
民主的になくなることを望んでいる

361:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:46:49.42 KXuNt2bC0.net
>>279
いまの天皇の子供でいいよね

362:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:47:04.15 IrMOeL+90.net
>>358
だからローマ法皇が黒人女性になってから考えよう

363:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:47:04.57 SMrQskvE0.net
有識者(笑)って骨つぼに近い側のジジイとババアばっかりなわけでそりゃこうなることは想像通りだわな
自分は生きてないけど未来のことは語ります!若者はだまっとれ!決定権は年寄りにある!
これだもんな
日本はずっとこれ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:47:06.08 qNjLy60t0.net
>>349
それは遅すぎ
おじいちゃんのペースに合わせたら時代に取り残されるわ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:47:09.53 CRpBugz10.net
>>352
嘘つくなアカっぴー

366:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:47:25.18 ocCv15Qh0.net
それにしても
竹田さんは末端に過ぎないのに
代表みたいな顔をするから困るよね

367:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:47:39.49 bFxX1gJs0.net
>>356
なら皇太弟でいいじゃん

368:ひらめん
21/12/07 12:47:40.62 K6WNfIHZ0.net
>>1
おい無能宮内庁
ちゃんと秋篠宮には帝王学を学習させてたんだろうな?
1000人もいて何やってんだよ
ゴミカス宮内庁
(´・・ω` つ )

369:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:47:43.61 LHpjZUUp0.net
>>355
本人もやる気無いから心配すんな
自分の番が来たら悠仁君に譲位するつもりだよ
男系維持は上皇の意向だから
息子2人はそれに従ってるだけ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:47:44.20 47kY2+uq0.net
>>295
裁判に訴えたら勝つよな

371:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:47:51.16 Rvn+cYFV0.net
>>359
だよな
だから俺は天皇制は最終的になるなくべきだと思ってる
でも、今の左翼みたいな安易に廃止すれば良いとは思わんけど

372:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:47:55.25 pznjXXAe0.net
ニューヨークの勝ち

373:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:48:03.68 RAcX4XM20.net
>>46
どうやったら秋篠宮家のふたりに皇位を継承させずに済むんだろう
本当に本当にやめてほしい
あの一家全員おかしいよ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:48:07.17 26L97FA00.net
>>351
そこで人工授精だろ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:48:11.71 BYJtXtsw0.net
>>1
別にそこはどうでもいいのよ。
継承権1位に何かあったときどーするの?
継承者がいないときどーするの?
って話でしかないから。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:48:23.80 nOI049t00.net
雅子に産ませろよ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:48:28.80 qNjLy60t0.net
>>362
時代遅れのおじいちゃんに合わせてたら国益失うわ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:48:37.48 W4o4T1By0.net
天皇制はもうやめたほうがいい
日本人はもう天皇制には見合わない
皇室を守り切れない
皇室をいただく国体はもはや日本人には過ぎたものだ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:48:39.59 lJIBMUvp0.net
>>79
ベルギー王家とか仲良い所から貰ってもいいなあ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:48:42.54 D8s+yxrO0.net
揺るがしてはならねんだわ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:48:47.22 EBnWHcdZ0.net
>>366
確かに

382:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:49:09.60 g6AgxgTb0.net
>>1
今の皇室を中心に天皇を象徴として奉るだけでいい
Y染色体なんてもうどうでもいいし
男系女系もどうでもいい
だが、離脱元皇族は、もはや源氏平家と一緒
皇室と同じに考える事などできない

383:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:49:13.04 PqF6MGNB0.net
>>183
お前が現状ATMで生きる価値もない事がよく分かった。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:49:14.82 V2WSlw0B0.net
>>379
ベルギー皇室からしたら島流し、罰ゲームだな

385:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:49:18.86 Rvn+cYFV0.net
>>367
皇室典範に「皇嗣たる皇子を皇太子という」って規定されてるからしゃーない

386:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:49:33.48 vMahhLYg0.net
悠仁きゅんは大丈夫なのか本当に
ガイジの噂が心配

387:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:49:39.61 nUcwdiyX0.net
> 野田佳彦政権は24年に女性宮家創設の検討を求める論点整理をそれぞれ公表した
いくら産経さんとて
ここはきちんと女性宮家『設立』とミンス用語で書いて差し上げないとでしょ (ハナホジ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:49:50.69 HszN7YXn0.net
まともな会議で良かった

389:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:49:55.81 IrMOeL+90.net
>>365
己の無知棚に上げて騒ぐなよ猿が
今の共産党は天皇制の是非で内輪で揉めて
勝った連中なのよ
だからあの共産党は何も言って無い訳
パヨク以下のゴミ猿がレス付けんな
基本的なファクトチェックはしろ朝鮮昆虫以下のダニが

390:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:50:00.53 yqZCB4fY0.net
>>369
上皇の意向ってなんなの
あくまで意向だよね
なんの権限もない

391:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:50:07.07 KA4oswmL0.net
愛子たんが男系男子の旧宮家と結婚してくれるなら、秋篠宮じゃなくて、愛子たん、なんならその婿さんが天皇になってもいいわ。よっぽど国民は喜ぶだろう

392:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:50:07.90 mfK/NWK+0.net
そもそも国民感情で決める話ではないな
鳥羽上皇が恣意的に弄ったことが王朝を終わらせ武士の時代を招いた
皇統の慣習は守らないといけない

393:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:50:12.65 iFNu+nex0.net
宮様が仮に天皇になったら「男系の女性天皇」
さらに仮に宮様お産みになった男児が天皇になったら「女系の男性天皇」
ここ把握してない人がチラホラ居そうなので念のため

394:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:50:33.95 AcKiTVbt0.net
もともと天皇崇拝の感情には天皇家と自分はどこかでつながっているという感情があった
遠い親戚
宗家の棟梁
だから天皇・皇族を侮辱されると本気で怒った
小室さん騒ぎ見てももうそういう感情はない
もう自分とは関係ない人達

395:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:50:39.87 3mjNI1TI0.net
アホの秋篠宮が天皇になるくらいなら
天皇制なんて廃止した方がいいよ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:51:10.35 Rvn+cYFV0.net
>>387
女性宮家作っても皇位継承問題が解決するわけじゃないからなぁ・・・
何故女性宮家を皇位継承問題に絡めるのか意味がわからん

397:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:51:18.85 47kY2+uq0.net
日本人が減らされてる問題無視してさ、天皇の血統にこだわる意味はわからないな。
血統を象徴とする主体が減ってんだから。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:51:25.61 anRTwF1T0.net
秋篠宮家になったらそれが最後になると思うよ
少なくとも尊敬を集めていた皇室は二度と戻らない

399:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:51:33.34 Be5u+kHF0.net
>>388
過去の会議ではアホみたいな女系派が参加したこともあったので心配していたが
それを反省でもしたのか、最近女系優勢の流れにならないようで良かったな
少し安心した

400:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:52:12.06 J/J8PIBh0.net
>>386
理解力高くて聡明だね悠仁さま
だから不安はない

401:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:52:19.39 f8hF4zhH0.net
側室制度をなくしたのなら旧家の復帰も制度化すべきだったんだよ。
昭和帝はその点は批判されても仕方ない。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:52:21.89 7jYEWY7n0.net
愛子様の方がオーラ強いよな

403:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:52:27.68 ClbXrvtJ0.net
A宮家なんて(ヾノ・∀・`)ムリ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:52:42.49 K43twrLE0.net
 差別の元凶

405:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:52:42.48 krLgMzag0.net
政府の有識者会議への諮問事項は、皇族数が減少する状況で、どのように皇室制度を維持するか、天皇の役割や活動のあり方、女性天皇や女系天皇を認めるかなど10項目の論点や女性皇族が結婚後も皇室にとどまる「女性宮家」の創設に関しても協議して結論を出す事だった。
この諮問内容から考えて、今漏れ出てくる答申案は適切なのかどうか、政府は十分検討し、不適切な部分については指摘して再検討を求めるべきである。
安定的な皇位継承のためという国会から与えられた課題に応えられるものであるかどうか、政府はしっかり考えて、不適切な答申については再度諮問し直すべきだろう。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:52:45.32 ENF/eCAc0.net
>>393
敬宮様は男系男子と結婚されるからノープロブレム

407:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:52:45.76 Rvn+cYFV0.net
>>395
秋篠宮の人となりなんて庶民は知らんやろ
女性週刊誌の言うことを鵜呑みにする馬鹿か?
それに今後天皇制を続けていくなら秋篠宮以下の人間が即位する可能性なんていくらでもあるわけでさ
人間性を求めちゃいかんのだよ、天皇に

408:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:52:59.98 9N9KIZsu0.net
秋篠宮家は日本国民の信頼を裏切った逆賊じゃないか!!!!

409:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:53:05.35 FWj4OsuW0.net
愛子さまでいいよ秋篠宮行くくらいなら

410:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:53:14.48 LHpjZUUp0.net
>>390
そうよ
でも、おかしかったろ
生前退位の件な
あれは、アホ政治家どもから
皇位継承のタイミングを皇族が持てる様にする
現上皇の策謀だよ
今上陛下が死んだ時に
秋篠宮が高齢を理由に悠仁君に譲位するところまで
あの家族内では決まってるでしょう

411:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:53:30.53 u7AShtIw0.net
秋篠宮夫妻の野望が破綻
・生前退位恒久化に失敗(兄陛下を早いうちに退位させることができない)
・女性宮家導入に失敗(秋篠宮家で皇室を独占する計画が進まない)
・秋篠宮の勝手な行動で後ろ盾だった男系派安倍晋三とは犬猿の仲になる
・期待してた長女眞子が外国に逃げる
・秋篠宮家の評判は地に落ちる
・KK受験失敗で騒動がまったく収まらない
・天皇家嫡流の敬宮様が素晴らしく成長して国民の支持を集める 
・悠仁の東大進学計画にも批判が強く失敗しそう
・悠仁は情緒不安定で荒れまくってるとの報道が多数出ている
・佳子は姉支持とジェンダーフリー発言で人気なくなる
・皇室から脱出したい佳子の女性宮家や皇女計画も破綻
・紀子は父のカワタツ死去で後ろ盾を失う
・秋篠宮家の知られたくない内情が次々と出てくる
・秋篠宮は支離滅裂な誕生日会見をして国民に喧嘩を売る
・秋篠宮家は絶賛崩壊中

412:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:53:42.24 1EnQNOQM0.net
ふわふわした国民世論とか関係ないからな
愛子さま担いで女性から女系に持っていこうとしてた勢力、終わったね

413:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:55:25.77 mGjbLeFh/
そう思ってたけど、秋篠宮家がヤバいから愛子(とその子たち)でええわって思うようになってる。

414:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:53:46.03 +WjDS9Ge0.net
男系バカのおまえらて
秋篠宮一族がいいんだよな

415:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:53:52.43 lJIBMUvp0.net
>>93
華族はあれはあれで必要だったのか
新しく爵位作ってノーベル賞受賞者や大谷翔平とかに新華族について貰って
いざという時は血入れて貰うのもいいかw

416:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:53:54.63 ENF/eCAc0.net
天皇は血筋が一番大事、そこを押さえた上で秋篠宮を見てみ、アレは違う血筋

417:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:53:56.34 HszN7YXn0.net
悠仁様は
皇位継承権を持つ弟に嫉妬して荒れていた意地悪なお姉ちゃんが出てって良かったね
愛子様様誕生までの長い期間眞子さんが疑似継承者として扱われ上皇も変に期待させる発言をして
でも愛子様誕生で大幅に扱いが下がったのに
それでも眞子オタ達が「頭がよく美しく気品溢れる眞子様は女帝の器。愛子は嫌だけど眞子様になら女帝になってほしい」」
って眞子オタサイトほかで書き込みまくっていた
(眞子さんはこの時期はネッを見るのが楽しかっただろうなw)
なのに全てを持って行く弟が生まれたからね

418:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:54:05.20 ClbXrvtJ0.net
>>407
また京都御所の奥にお隠れになればいいさ
もともと庶民の知るところではない存在だし

419:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:54:09.84 bFxX1gJs0.net
>>393
敬宮さまが旧宮家の男性と結婚、旦那さまが親王宣下を受けて宮家を復活させればいいんじゃね?
もちろん他の皇族女性も、旧宮家の男性と結婚したら宮家を復活できるルールで

420:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:54:15.42 KXuNt2bC0.net
>>332
個人的心情としては、昭和、平成、令和とあの家族がきたから愛子さまが一番しっくりくる
弟さんは血は濃いのかもしれないが、印象は薄く、蚊帳の外のイメージ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:54:18.52 DeQvERoF0.net
竹田なんか崇光天皇19世孫。こんなんもう他人だろ
天皇から700年離れてる旧宮家の皇族復帰なんかさせず
サリカ法に基づいて皇別摂家を皇族に戻すべきだ
梶野行良なんか東山天皇9世孫天皇から300年しか離れていない

422:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:54:33.31 IrMOeL+90.net
>>397
国の成り立ちやら正当性やらを考えた場合、
それなりに意味がある
別に廃止するもそりゃ可能なんだけど、
そしたら一体誰がどう言う理由やらで
国の成り立ちやら正当性を裏付けるんだとか
そんな面倒な話しになる。
宗教もかなり形骸化なこの国に、
天皇に代わるようなモンが他に無いから。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:54:36.34 IrLDRzSh0.net
>>392
ルールに則って自動的に決まった方が乱が少ない
選挙じゃねーし

424:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:54:40.62 /1GjbOGU0.net
秋篠宮バカだから勘弁してほしいわ
愛子様でいいよ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/12/07 12:54:43.29 u7AShtIw0.net
悠仁さんが本当に天皇になると思うか?
父の秋篠宮は「自分は天皇になるための教育は受けてない」と繰り返し言い、
息子の悠仁さんについても、「自然に自覚するようになればいいんじゃね」と
天皇になるための教育は何もしてないとハッキリ言ってる。
悠仁さんは秋篠宮家の自由で自主性を尊重するリベラル教育で育ってきたわけだよ。
しかも学習院には行かないし、環境から見ても皇室を脱出したい眞子佳子と大きく変わらない。
それでも従順なタイプなら別だが、伝わってくるところによれば粗暴で母親を言い負かすようなタイプ。
普通に考えれば天皇になるなんて絶対嫌だと皇室から出て行く可能性が高いだろう。
皇籍離脱は簡単でないと言うかもしれないが、公務を拒否して意思表示されたら認めざるを得なくなる。
また、悠仁天皇路線の後ろ盾となってきた上皇ご夫妻は、影響力がどんどん落ちてそう長くはいない。
上皇夫妻は女性・女系に反対してるわけではないから、国民の支持の高い敬宮様に寝返ることだってありえる。
今上陛下は健康で自分を律して生活されてるから、この先も25年以上は天皇であり続けるだろう。
短気で不摂生の秋篠宮の方が先に逝くことは充分ありえる。
また、今上陛下と秋篠宮の関係は良いとは言えず、悠仁は養子にでもならない限り後継者とはみなされない。
一方、国民の圧倒的多数は天皇直系で学習院出身の正統派で日本の伝統を大事にされる愛子天皇を望んでいる。
悠仁さんはずっと自覚のもてないまま中途半端な状態で宮家の長男として過ごしていくことになる。
どこから見ても悠仁さんが皇室から出て行く未来しか見えない。
最近の状況を見てたら予想よりずっと早くに出て行くと思うわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch