【悲報】サラリーマンが天引きされる税・保険料負担が増加 2023年に50%超へ  ★4 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【悲報】サラリーマンが天引きされる税・保険料負担が増加 2023年に50%超へ  ★4 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch446:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:16:31.11 LCUptv500.net
日本は適正な民主主義国家ではない
自民党というアメリカが作った植民地傀儡政権の一党独裁が正解
まともな政党ができそうになるとアメリカと地検あ潰してきた

447:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:16:48.36 BuTinAyf0.net
200万でも賃貸やローン以外なら余裕でいける
たぶん、身の丈にあってない家に住んでるから貧困になる

448:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:16:56.93 nFs1B6IQ0.net
>>430
うちには誰支持しますかという公式な打診はなかったけど?
どういう人からの支持なんだべ

449:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:17:23.73 aAzmAlR30.net
>社会保険料の割合は、
>2003年の39.38%から2021年には
>46


450:%まで引き上げられた   自民「貧民japマンセ----!!!」  



451:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:17:24.36 mdq3UT7r0.net
ツイッターで会社負担は含めるなって暴れてるのはなんなん?
どのみち国が給料から5割すっぱぬいてる事実は変わらんのだが
自民ネットサポーター?

452:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:17:29.06 BuTinAyf0.net
>>432
仕事が全くなくなった
冗談でもそんなこと言うな

453:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:17:45.82 Yam6gd4R0.net
>>28
>年齢に関係なく障碍の程度に応じて労働し・・・
それは分かったが年寄りなんてどこも雇用したがらないし、まともな時給もいただけないでしょw
全国の自民党支部や創価学会で雇用すればいいと思うんだけどね

454:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:17:52.20 nFs1B6IQ0.net
投票所にいって投票した人以上の支持があるわけもないじゃん
せいぜい2割だろうよ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:18:02.59 aAzmAlR30.net
>>430
馬鹿が選ぶ馬鹿自民
 

456:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:18:11.92 QqdP2Pp30.net
ついに年貢ごえか。江戸時代より生活悪くなるのか

457:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:18:13.51 IiomKtpS0.net
賃金は20年据え置きどころか減少で税保険負担が消費税あわせて20%近く負担が増えてんだから実質相当減ったことになる

458:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:18:27.52 LB0/Ao/90.net
>>1
日本で一番多い職業はサラリーマン。会社勤めだと、税金の
取り忘れが無いから標的にされる。

459:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:18:37.43 twB0yYgg0.net
院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070


460: 名無しさん必な 2018/04/02 08:27:08 >>63 創価うと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう



461:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:18:52.83 OSE+iyOx0.net
氷河期を馬鹿にしてるレスよくみるけど、あれをしたのが国ってこと忘れてるのかなと思う。矛先が違うだけで自分も対象になりえるってこと。

462:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:18:54.99 E6hH1Bf80.net
景気が加熱してるワケでもないのに、国が国民から金を
回収しだしたらどうなるか、まさにキッシーの財政健全化は
生地獄のスパイラルに陥ります

463:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:02.22 BtQ5K0pk0.net
>>437
まあ地方なら年収200万でも暮らしていけるしな
地方に来たらいい
仕事が少ないのがネックだがのんびり暮らせるぞ

464:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:07.64 PTCZlQU40.net
コロナ、増税、中抜き
地獄みたいな自民党政権
民主党の頃はまだ暮らせたわ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:12.21 nFs1B6IQ0.net
>>441
悪いけど、て事はおまいが仕事といってるそれが
その当時の国民が排除したいと思った無駄と利権じゃないの

466:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:25.72 HSDep+Hp0.net
もう本末転倒だよ、こんなんじゃ生活出来ないって…。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:25.74 W+zd+kKd0.net
>>427
折半はサラリーマンが素直に受け入れてるのが前から不思議で、俺の認識が間違ってるのかと思って書いたらわかってる人 も いるとわかって良かった
まー、気持ちよく養分吸われるシステムを考えてくれた秀才役人の思いやりということで

468:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:40.04 6QWZe76/0.net
1人暮らしなら見返りもなくガッポリ取られるばかりで損だよ。
でも専業や節税パートの主婦(子供)がいれば同額以下の負担で
2人分のサービス受けられてお得すぎるやろが

469:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:43.68 mdq3UT7r0.net
>>440
ちなみに会社負担が増えると正社員雇うのがキツくなるから非正規だらけになる
自分の首締めて喜んでるドマゾは一人で死んでくれ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:50.34 VX9hpC8i0.net
幼稚な発想かもしれないが仕事が楽しかったらこれほど不満はないのかもな
仕事が人生の大半を占めているわけだから割と大事なことだとは思う

471:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:50.82 FGuutNdG0.net
ジャアアアアアアアアアアっぷっぷっぷ wwwwwwww

472:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:50.95 PTCZlQU40.net
困ったら生活保護受けろって何だよ
民主党以下やんw

473:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:51.55 Z9U8wei10.net
>>433
月5千円でも安くなれば、生活は少し楽になるでしょ。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:19:58.81 nFs1B6IQ0.net
無駄だの利権だの世襲だのを排除したいっていう
それを言うのが悪って事になったんだな
それがつまり美しい国

475:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:20:02.31 Z/fMTsGH0.net
>>439
これはいわゆる「百年安心プラン」だなw

476:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:20:05.91 NjQEAig40.net
政治家は税金取ることに必死で草
もう海外に移住した方がいいぞ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:20:12.35 h/3SF01V0.net
>>1
大事な人が、日本は極左、っていう内容述べてるの思い出して今。その他重税感強めていくとしたらさらなた左に
そんな左にふかれて右にふかれてのみの君ニューフェース和んだwクリスマス早目に。そういう風にしてるところはかなりありそう。賛様は飛躍的に健康でリード増したいからのイミダの鶏食べって前あったし、魚&鍋も良いな。普通に想像できて心が温かくなりすっかり


478:クリスマス会したな~賛太さんだなと。なんか…も様さいきん意識的にイレてきてるな感があってw転じて、それって2人は仲良いんだなって思いが強くなりました。すごい信頼に結ばれてるなと。それはやはりあのピーチタウンのなせるわざだったんだと思う。良いですよね。お高いけどw メタバースとか学び、あ…この5人を留めてひたすら自分の為に全投下できるってめちゃめちゃ幸せじゃ?と気付きが強くなり、ほんと…良かったです 倍速・ひたすらはやくは大切だから最初に早く決まりたい、でもだめでも確りの所存。三本の矢、どれかは必ず射抜きます…!!からの、今日の女子の雰囲気、一途も理想だろうなと思う。前に直で聴いたし。何にしても…5人みたいに成りたいとだけ考えてれば必然寄せられるの思うし、蓑、熊、みんなで元気にと願います



479:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:20:15.23 EqWn33LF0.net
これでも自民が勝つ時点で愚民が大多数って事だな

480:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:20:17.77 LCUptv500.net
こうやって徴収した税金や保険料は
アメリカのGSが運用する資金になってます

481:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:20:20.53 LMEPaBeL0.net
票もバラつくしどの党が政権であっても取り放題だな

482:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:20:28.97 krRc18nb0.net
家庭、車、持ち家、女遊びを捨てても幸福を感じられる精神を手に入れられれば
こんな当事者として相対的に上位にいて楽で、楽しい国はない
これから岸田が俺を含む日本国民を苦しめ、イラつかせるどんな政策を打ってくるのか楽しみだ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:20:40.83 aAzmAlR30.net
自民「結婚させない、産ませない」
 

484:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:20:46.83 o4cxXl7T0.net
高齢者にも自営業にも平等に税金を負担させる事が出来る消費税は優秀なんだなと思うわ
現状は現役サラリーマンばかりが負担させられ
高齢者が無茶苦茶優遇されているしな

485:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:20:49.86 bCEZPotv0.net
老化衰退ジャップマン
養分を吸い取られ
養分を吸い取られ
シワくちゃになった梅干しのように

486:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:20:59.79 IrifKvsw0.net
結局年収似対する控除率とかわからない人間が損してるだけなんだけどな

487:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:21:11.24 LWxC5hCD0.net
>>139
健保も介護もやで
自分が何%引かれてるか給与明細みたこともないアホばっかりさ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:21:35.94 Kmh1TkBM0.net
あほくさ!
もうやーめたw
来年会社辞めて独立しよ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:21:40.87 CN2+qD0a0.net
>>422
そっかあ
うちは会計士上がりなんだけど
月4万で年18ヶ月分決算と年調で払ってるけど相場的にどう思います?

490:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:21:55.44 nFs1B6IQ0.net
つまり>>441みたいのが必死に金づるを真ん中に据えようとして
やってるのが自民党支持だろう?
こないだしゃべってた県議の言ってるのが事実じゃん
441がいるから国が悪くなるって話じゃん

491:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:21:58.57 lfM3ePcE0.net
もうリーマンなんていらないってこと

492:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:22:00.96 o0tPZm8T0.net
給料の5割が税金てやべーなw

493:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:22:03.28 gvNdX6uE0.net
>>444
全体の得票率と、自民党への得票率
さて国民の何割が得票したのでしょうか?

494:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:22:06.56 OSE+iyOx0.net
>>457
美容師とか看板借りた雇いでも実質個人事業主ばかりだからな。

495:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:22:07.30 aAzmAlR30.net
そりゃ韓国に負けるわなw
 
 

496:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:22:12.42 PTCZlQU40.net
まず国会議員の給料減らせよ
役立たずのゴミばっかじゃん

497:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:22:21.09 cvXQj9Gm0.net
年収1000万以上のサラリーマンはサラリーマン人口の4割だとさ
意外といるもんだな

498:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:22:28.72 wsUbeQq10.net
>>457
さらに言えば、非正規を雇うと法人は消費税減税できるのだ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:22:30.48 LCUptv500.net
乞食になって国にたかるのが正解

500:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:22:31.69 pT6SzaEY0.net
テロも暴動も起こさない平和民族だからしゃーない。家畜に権利なんて無い。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:22:49.54 Y2A/B4Id0.net
一度、政治家、役人がぐるの利権構造を潰さないと、負担ばかり増える。
とりあえず、役所の外郭団体は要らんだろ。なんとか協会というやつ。

502:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:23:09.96 aAzmAlR30.net
韓国に負ける日本
 

503:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:23:18.02 kJclpDcp0.net
>>476
法人?売上規模は?
個人や個人に毛が生えた程度の売上ならちょっと高いんじゃね?

504:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:23:36.05 x5c7pwVq0.net
これぞまさしくヘルジャパンw子供いなくてよかったわい
衰退を笑ってみてられるわい
どんどん衰退しろや、わしはできるだけ国産を買わんことで
衰退に貢献しとるわ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:23:36.21 PTCZlQU40.net
今の自民党が民主党時代よりマシなとこ一個もないよね

506:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:23:43.29 Z/fMTsGH0.net
>>461
減税だとたいして税金払ってない貧困層は救えないんだよ
だから年少扶養控除で減税する方法を止めて子供手当とか児童手当のような給付型の政策に変えたんだよ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:02.29 R0oehDem0.net
パチプロ最強!

508:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:07.82 MPh/TvMH0.net
結局やってることすべて安倍政権と同じ
人間が入れ替わってるだけで売国国賊政治は何一つ変わらない

509:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:13.87 IrifKvsw0.net
馬鹿ほど消費税に反対するけど
馬鹿に対してこれほど公平な税負担はないのを理解しないと

510:!ninja
21/12/06 22:24:14.71 IjuTyPiLO.net
>>475
自民党「また養分が増えたぞヨシ!!」

511:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:18.91 BSZxYr1D0.net
やっばニートがさいつよよ

512:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:25.72 yPwn/3VW0.net
 
310 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/08(月) 12:55:34.70 ID:muk8dURb0 [2/2]
岸田も25%まで上げるって言ってたよなw


 
消費税25%にしたいのは自民党も一緒
自民党も共産主義者だからな
ユダヤ国際金融資本による命令や
SDGs = 新共産主義 = 環境対策 = 増税 = 消費させない = 等しく貧乏に
 
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

513:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:27.65 NieIfLLp0.net
これからは「感動」の時代だぞ
感動を食べれば何も食べなくても生きていけるし
感動を貯えれば心は豊かになる
感動によって心は温かくなる
感動があればすべてが解決する、これがワタミ様の教え

514:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:31.68 o0tPZm8T0.net
>>484
5%弱じゃないの?

515:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:34.92 nFs1B6IQ0.net
天引きが重くてたまらないってスレで
よくその金流れの先にいるのが自分だって言えるよな>>441はさ
そういうヤツがみんなの税金を吸いつくしてんだろうよ
五輪だってそうだろう?そいつらが私腹肥やす為にみんなでリスクを背負って
文句言うヤツは反日だなんか


516:言ってるわけじゃん 自分だけ良ければ良い。それが自民支持者だわ



517:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:41.44 bUAqWgkP0.net
保険料は異常すぎるわ

518:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:41.61 yPwn/3VW0.net
 
 
新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党
 
 
 
血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ
 
  
支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが

親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが

てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!
 
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

519:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:43.46 Pg5R8P8n0.net
●日本国憲法
貧困は自己責任😉
差別されるのは自己責任😗
いじめられるのは自己責任😁
レイプされるのは自己責任🤩
虐待されても自己責任😐
不便に思うことも自己責任😃
自殺は自己責任🙄
事故に巻き込まれるのは自己責任😂
殺されても自己責任😎

520:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:48.88 wsUbeQq10.net
国民の負担を増やせば解決
○○を削減すれば解決
そんなことはない
勘違いです
通貨発行の仕組みを理解していない人が誤った対策をしているため

521:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:24:56.25 XMwXznMn0.net
5公5民なら大丈夫だろ。
カムイ伝ではもっときつかったぞ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:25:05.11 LMEPaBeL0.net
チョンマゲの時代でも半分も年貢取ってねえだろうな

523:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:25:06.88 kofw5hyj0.net
サイレントテロリズムを継続するか
とりあえず引き続きサイレントテロリズムだね
我慢比べ大会だよ
誰かが根をあげるまでサイレントテロリズムを続けようと

524:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:25:10.09 PTCZlQU40.net
ニートも生活保護も社会的に死んでるようなもんだしね
ゾンビみたいなもん

525:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:25:16.23 05bJUFre0.net
こんだけ払っても還元率は
社会保障がショボいと日本人さんが馬鹿にしているアメリカ以下www

526:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:25:28.20 tZYYbhrs0.net
>>85
いやいや、
老人への福祉を手厚くするのが立憲共産だろう。
老人イジメが自民維新。

527:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:25:39.55 d1PgPHpP0.net
いい加減に経済成長する前に増税って考え捨てろよ
卵をかたっぱしから食べといて、卵を産む鶏が育たないって嘆いてるお馬鹿さんみたいじゃん

528:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:25:53.72 C/La8ymb0.net
>>442
シルバー人材センターは大盛況だよ。
高齢者のくせに仕事を選ぶからいけないんだよ。

529:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:26:07.65 aAzmAlR30.net
あえて言おう
肉屋を支持するバカ豚japとw
 
 

530:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:26:08.36 iTO6TowE0.net
五公五民
江戸時代かよ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:26:12.50 +2KFE7/X0.net
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!!新人!!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。

532:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:26:19.68 l2u3nrOZ0.net
社畜から老畜になりつつあるな
好景気を謳歌して来た老人の為に頑張れ

533:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:26:26.78 nSMcTFln0.net
配偶者の有無で料率違うし糞みたいなシステム

534:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:26:47.78 nFs1B6IQ0.net
こんだけ負担が重いわけでそれを 2割?で分けてるなら
5人分を取る一人がいるわけで
そりゃ必死で当選させるわな

535:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:26:51.86 MZf7uAcG0.net
>>99
なんだそうか

536:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:26:56.58 +yMYsUTX0.net
しょうがねーだろ
そうしないとやっていけないんだから

537:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:27:08.37 ju7kG15C0.net
>>487
それ。せいぜいネットで非正規・フリーターを叩いて溜飲を下げるくらいだからな、日本の社畜は

538:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:27:09.87 09X/+eia0.net
もう底辺層は働く意味もないな。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:27:27.44 XTpmg3jd0.net
>>508
生きぬように死なぬように

540:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:27:37.65 N0duDZ/F0.net
個人事業主もインボイスで刈られるからな
肥え太った政治と年寄りを食わせる為に
現役世代はこれから生き地獄よw

541:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:27:50.99 /mgR2bWR0.net
90年代から経済成長するまで財政出動減税乱発し、結局成長しないまま、
財政アホみたいに悪化した挙句に金融機関主導で財政健全化に追い込まれたのが日本。
問題先送りにして時間失い莫大な債務を背負っただけ。

542:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:28:10.38 IrifKvsw0.net
>>509
でも、キャッシュプールが低い方から音をあげるでしょ
キャッシュあるなら、それこそ最悪国外いくし
その点どう思う?

543:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:28:10.45 C+RChD7U0.net
民意だから!

544:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:28:16.51 kJclpDcp0.net
>>523
市民革命した事ない国民やししゃあない。

545:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:28:22.86 XMwXznMn0.net
これを改善するには、老人福祉を削減するしかないが、
日本の党すべてそんなの反対するからな。
選択肢がない。

546:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:28:58.35 bUAqWgkP0.net
ノムさんかわいそうに

547:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:29:03.08 6QWZe76/0.net
いつもながらオマエラの甘い認識には笑う
今の安い負担に感謝するのが筋。
これから上がる一方だぞ

548:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:29:04.79 RbA8365P0.net
>>1
そもそも政府が国民に金を1000兆円配ってるんだぞ?
それでもお前ら使わないやん?
だったら政府が回収しなおして使ってやるわ!!
ってことだろw

549:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:29:06.78 CN2+qD0a0.net
>>490
法人で売上二億弱程度、自社で仕訳処理と決算書作成まではやってる
訪問は年4回って


550:感じだね



551:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:29:07.20 wsUbeQq10.net
税は政府の財源ではない、ということが広がって生きていることがこのスレの寂れ具合でわかるw
GDP、「Gross Domestic Product」の略で、「国内総生産」のことを指します。
1年間など、一定期間内に国内で産出された付加価値の総額で、国の経済活動状況を示します。付加価値とは、サービスや商品などを販売したときの価値から、原材料や流通費用などを差し引いた価値のことです。
極めてシンプルに例えるならば、付加価値とは儲けのことですので、GDPによって国内でどれだけの儲けが産み出されたか、国の経済状況の良し悪しを端的に知ることができます。
(税は付加価値にかけられるから税収はGDPに影響される)
三面等価の原則とは、GDPを生産・支出・分配の3つの観点から見た時、すなわち、生産面のGDP、支出面のGDP、分配面のGDPを考えるとき、それらは常に同じ金額になるという法則のことです。
名目GDPの計算式 個人消費+民間投資+政府支出+純輸出(輸出-輸入)
基礎は学べた、次は応用だ
生産面のGDP = 分配面のGDP = 支出面のGDP
分配面のGDP = 支出面のGDP を抜き出す
分配面 - 支出面 = 0、左辺は収支
GDPは、政府、企業、家計、海外を対象にした統計だから
★政府収支 + 企業収支 + 家計収支 + 海外収支 = 0 になる(すべての経済主体が同時に黒字にならない)
左辺を黒字にしよう
政府 + 家計 = -企業 -海外(輸入-輸出)政府の予測で海外はプラス推移
法人が銀行から金を借りて国内投資して好景気でないと政府の黒字は成立しない、これが条件
無条件で税は政府の財源になれないのである

552:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:29:23.74 BuTinAyf0.net
>個人事業主もインボイスで刈られる
よほど儲けてるとこならともかく、
日常生活の消費税も全て入るから
200万程度の個人事業主は相殺できそう

553:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:29:31.12 S3stolpv0.net
明細ちゃんとみたらマジかよ…ってなる

554:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:29:40.20 aAzmAlR30.net
庶民
「老後に備えて貯金貯金貯金」
「金は使わない使えない」
 

555:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:29:45.32 InK4DUUr0.net
老人の医療費の自己負担を平等に3割にしてしまえ。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:29:51.37 0hoJjmMn0.net
雇用保険料なんて微々たるもの。今の750円くらいが倍になってもその分恩恵が増せば問題ない
問題は厚生年金保険料3万と健康保険1万6千円だ。
ちなみに社会保険労務士は助成金の10~15パーセントを成功報酬としてもっていく。そのため会社都合退職は絶対に認めないようにと会社に「指導」し、多くの人を苦しめるクズ労務士も多い。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:30:05.05 krRc18nb0.net
衆愚政治の国家では自分が比較的俯瞰して一歩引ける立場にあれるぐらい余裕があれば
当事者にいていて、非常に面白い
これから密閉空間で増え得るジョーカーを未然にどう避けようとか、公園に居合わせるのは避けようとか
社会が荒廃してそれに対する自分なりの対策を講じるのが楽しいんだよな
段々、自分のことしか考えられず、イライラした奴が増えてくるから、その矛先からどう避けるか
もちろん犯罪だけじゃなく、車の運転とかもね

558:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:30:12.33 09X/+eia0.net
これでまた底辺層に落ちる輩が結婚しねーと。
オワットルなこ�


559:フ国。



560:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:30:12.72 O5+1Qkdl0.net
>>169
じゃあそのまんまリーマンしとけよ、無能な働き者

561:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:30:22.07 4Xgt6uMu0.net
>>426
だから自公(維新)は外国人労働者をバンバン入れてるわけだよ(規制緩和の法案を通しまくってる)
外国人労働者も年金・医療の各種社会保険料を徴収されてるからな
自公政権で推し進めてきたネオリベ政策のツケ(少子化・生産年齢人口の減少等々)を、外国人労働者でカバーしてるのが現状
ま、小泉竹中のようなネオリベ政策をやってりゃ将来こういう風になるってことは20年前から共産なんかが指摘してたことだけど
国民が自公政権や維新みたいな政党に投票してるんだからこうなるのは当然の話で、どうしようもないね

562:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:30:26.27 ZgADFy/O0.net
無能政治家って何で処罰されないの?
100年たっても何も変わらないよまじで

563:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:30:27.87 XMwXznMn0.net
>>540
いや、国民全員年齢に関係なく一律5割負担。
ここからスタートしないとどうにもならん。

564:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:30:33.72 0ivMz8Ns0.net
>>531
自民党ガーっていってるやつもいるけど高齢者の医療費自己負担割合を上げようとしたとき立憲も共産も反対してるからね

565:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:30:36.76 ifFCEMbO0.net
市況板で士農工商サラリーマンって言われてたぞ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:30:41.10 BtQ5K0pk0.net
俺社会保障費不足して、高齢者多少死のうが気にしないんだけど、払わなきゃダメかな?

567:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:30:47.76 kJclpDcp0.net
>>535
普通か安いよ。

568:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:31:19.96 LGCuGUxU0.net
>>546
自分たちで選んだだろ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:31:24.42 UI1jNSQq0.net
アメリカみたいに一次産業にいた低賃金肉体労働者が働くのを拒否して流通を大混乱に陥れてインフレ起こせば国や企業は焦ってお金出すよ
あの国が急激に賃金が上がってるのは低賃金で働いてた人達がコロナで働かなくなったからだし
やっぱりただ我慢してるのが駄目なんだろうね
無言でも皆で労働を拒否するだけで国は動く

570:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:31:38.59 qV09X3sg0.net
飲食業への休業補償金を今からでもいいから過去の売上参考にして回収してほしい
大して売り上げない個人店が補償金一律給付で儲かってるのはおかしいでしょう

571:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:31:39.48 BuTinAyf0.net
>>545
立憲共産党が政権とったら即死だからね
ゆっくり衰退でも仕方ない

572:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:31:46.73 l2u3nrOZ0.net
平均寿命は伸びてるから、定年も年金支給も高齢者の定義も70歳からでいい
いつまでも65歳のままにするな

573:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:31:55.62 aAzmAlR30.net
税金はキチガイ盗人の懐
 
知恵遅れが選ぶキチガイ自民
 

574:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:31:55.85 ejdc28Wq0.net
>>5
いいこと言うね

575:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:31:56.21 W+zd+kKd0.net
リーマン時代の給与明細の控除欄見たら気絶しそうになるよな
それから起業した

576:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:32:03.12 IrifKvsw0.net
>>535
めっちゃ安いと思う
昔からのつながりなら大事にしろ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:32:21.43 Pg5R8P8n0.net
自民党『選挙で勝てるのに国民を豊かにする必要がある?』
自民党『国民が力を持つと俺達がコントロール出来なくなるし選挙も危うい。生かさず殺さずよ。』
🤡正論

578:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:32:21.54 6QWZe76/0.net
夫婦のうち片方しか社会保険料払ってない世帯は
半額割引によって、
1人分の料


579:金で2人サービス受けてるようなもんやろ



580:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:32:23.43 jZJ5T/Gw0.net
現時点の高齢者も後期高齢者医療保険料や介護保険料が高くなってるし
年金も減らされてる
もう日本はどの年代も終わってる

581:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:32:27.98 A9IZZvpd0.net
>>550
勤労世代が死んでも誰も気にしないが、高齢者が死ぬとみんな気にするからダメだな

582:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:32:30.82 TVrQxcCG0.net
一番努力してる層なのに
バカなのかな
底辺と老人多過ぎなんだよ
みんなで仲良く貧乏とかやめて欲しい

583:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:32:33.09 0qt9Xex60.net
>>53
通貨単位はウォンってオチなんだろw

584:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:32:38.90 BuTinAyf0.net
>>552
選んだという表現はおかしい
立憲共産党は選択肢にない
対抗馬がなかったという言い方が正しい
維新を伸ばしていきたい

585:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:32:39.93 krRc18nb0.net
でもさぁ…岸田さん支持率すごいじゃん…?

586:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:32:46.40 7CQBGjhp0.net
1日1万円も売り上げが無いくせに1日6万もらってたクソ飲食店が払え

587:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:32:54.76 kJclpDcp0.net
>>550
払わなくていいよ。
自己責任でな。

588:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:33:14.33 XMwXznMn0.net
>>562
それも酷い話なんだよね。

589:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:33:28.10 +EPFE1VC0.net
ついに50%超えか
酒タバコやっててガソリンなんかも含めたらエグいな
働いたら負けるじゃん

590:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:33:35.03 H8EANcef0.net
>>1
もう
  戦国時代等に「重税」って言うのはブーメランになるなwwww
現代 → クソ政界からの税 + 企業にも取られる
昔の方がいいかもなwwwwww
ある程度の女性は免除の不課口とかwwwww

591:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:33:35.24 LMEPaBeL0.net
起業したら事業税と消費税とか更に降りかかってくるし働いたら負けやな

592:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:33:35.60 ZuyK5Vhp0.net
老人への支援を一切打ち切る
これを国が決めればみんな幸せにならない?

593:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:33:54.88 nFs1B6IQ0.net
>>484
千代田区や港区の世帯収入でも2割はいかないんじゃない?

594:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:33:56.48 0ivMz8Ns0.net
>>554
なんのために飲食店閉めさせたのかもう忘れたんかいな
対して売上ない店でも周りがみんな閉めてる時に開けたら売上上がるに決まってるわけで
そういう抜け駆けをさせないための一律給付でしょ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:34:07.14 BuTinAyf0.net
>>559
個人事業主の200万はリーマンの400万に匹敵するからね

596:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:34:12.52 H8EANcef0.net
>>567
対抗馬
  維新もゴミ
日本第一党(在特会)の方がマシ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:34:26.43 JEvO51X80.net
安部が海外にバラまいたツケがまわってきた・・・・・・・・

598:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:34:56.05 0ivMz8Ns0.net
>>559
起業したって厚生年金も社会保険も所得税も取られるでしょ

599:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:34:57.40 HC94f4XG0.net
>>531
人口構成比でいうと60代以上が圧倒的で選挙いくのも60歳以上だからな
老人の老人による老人の為の国だよ
若いほど絶望する国、老人国家

600:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:35:03.79 jZJ5T/Gw0.net
政治家も悪いは悪いんだけど
国民の民度や能力が底上げしていかないと解決しないんだよな
大人になっても教育研修は大事

601:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:35:32.56 krRc18nb0.net
中抜き(ピンハネ)利権腐敗政治を若者が支持する未来ある国家
岸田さん支持率すごいじゃん

602:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:35:36.59 0I1ToRLF0.net
実はこういう可処分所得で見ると日本は世界1.2を争う重税国家。イギリス税金高い高いいうけど日本のが可処分所得は少ない。

603:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:35:36.71 aAzmAlR30.net
立憲が1億倍マシだった……
 

604:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:35:37.29 hgewYYo90.net
とか言いつつ後期高齢者になったら特養入ってホームから現役世代ザマアするんだろ?w見え見えだよw

605:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:35:50.94 nFs1B6IQ0.net
>>552
だから、それに投票してる人は2割しかいないんだってばさ
実獲得票数をみてみろ?

606:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:35:51.98 InK4DUUr0.net
年金をもらったら選挙権はく奪でよくね。

607:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:00.27 pQXNxNxJ0.net
>>6
それだけ自分で稼げるなら自営になろうぜ

608:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:08.10 bNHNArSp0.net
岸田はあかん。

609:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:14.69 taPYoGq+0.net
子供なんて育ててサボってないで女も働けって事なんだな。ヒデー国だなww

610:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:17.10 XMwXznMn0.net
>>582
日本に限っては若いのは優遇されているだろう。
もう授業料0円だし、その他もろもろ援助金でている。
地獄はその上の世代。

611:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:25.02 FurKGUGL0.net
若年層の支持率が高かったと聞いているんだが、コイツら自分で自分の首絞めているってことは知らないんだろうな
お前らが給料、賞与から引かれる厚生年金はどんどん増えて自分が貰える頃には月10万円も貰えない、しかも支給年齢もあと数年もすれば70歳からになるってーのにな。
1000万納めて500万貰える程度でも文句ないってことだぜ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:36.20 PTCZlQU40.net
みんな貧乏で追い詰められて発狂して事件起こしまくり
もう終わりだよ日本

613:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:36.47 CN2+qD0a0.net
>>551
>>560
安いんだ
知り合いが税理士紹介サイト使えばもっと安いとこあるよって言ってたからどうなのかなと思ってたけどそんなもんなのね

614:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:45.49 BuTinAyf0.net
>>581
国民年金・・・年20万(これは60歳まで無職でも固定)
社会保険・・・年6万円(最低ライン)
所得税・住民税・・・ゼロ(節税効果)

615:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:55.29 jevdZ5lS0.net
進んで奴隷になりたがる日本人

616:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:57.35 ZuyK5Vhp0.net
>>585
イギリスに10年前に渡米した俺から見ると「そういう嘘は止めな」って
言いたくなる

617:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:57.64 WJzTcyVg0.net
よくこんな税率で働いてんな…

618:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:36:59.40 3K/wRbGU0.net
海外バラマキに必要だから仕方ないよね
もっともっと増税して海外にばら撒こう

619:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:37:26.25 /mgR2bWR0.net
日本は重税どころか税負担だけならOECDでも底辺の低負担国家、
社会保険料と合計した国民負担率でも平均以下の負担が軽い側の国

620:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:37:35.76 l2u3nrOZ0.net
>>583
日本屈指の学生である東大生は自民支持が多いから、そう言うのは通用せん
日本は自民政権が1番と言う事だ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:37:40.25 0ivMz8Ns0.net
>>597
それ、単に儲かってないだけじゃ…

622:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:37:46.18 H8EANcef0.net
>>575
> 老人への支援を一切打ち切る
> これを国が決めればみんな幸せにならない?
いや、破滅だなwwwwwwwwwww
経済オンチすぎるw基盤すら知らないのではないか
高齢者経済
・農業の平均年齢推定 67歳(基幹的)
・農業関連市場 推定100兆円
・消費経済のかなりの部分を支える
【インフラ経済推定】日本の農業1次市場は100兆円か(GDPの5分の1・生産から流通分野まで含める) 農業平均年齢66歳辺り
//www.projectdesign.jp/201506/newidea-for-change-agriculture/002135.php
【経済・およそのデータ】
日本の就業者数  6800万人
就業者(高齢者)  900万人
推定
・インフラ経済の基盤、農業平均年齢66歳に危機
・消費経済300兆円(高齢者世帯側が100兆円以上貢献)=コロナの拡大は経済危機
・インフル1つで年数千億円から1兆近い損失=コロナまで増やすと危険
・高齢者は経済の基盤・高齢者の労働人口増に期待

623:570
21/12/06 22:37:54.59 e7oXRb/X0.net
ちなみにワイは住民税非課税者だおwwww

624:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:37:57.70 LsvtcwBz0.net
スレタイ煽り過ぎ
サラリーマンの場合せいぜい2から3割

625:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:37:59.37 L2x4kvSw0.net
金玉抜かれた今のヤングは火炎瓶投げて抗議することもあるまい。
日本人総奴隷化計画成就せり。

626:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:38:09.73 jvILYKN10.net
五公五民やんけ
とうとう時代が江戸時代に追いついたか     

627:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:38:10.80 XMwXznMn0.net
>>594
若者の支持は高いだろw
自民は若者の負担をどんどん減らしているからな。
代わりに40代の負担をあげまくっている。
しかし、立憲民主党になれば更に40代の負担を上げるだろうから、
40代ですら自民支持するしかない。

628:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:38:14.30 NfS9P1TY0.net
リアルに日本沈没寸前やんけ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:38:19.26 BuTinAyf0.net
>>596
だいたい粗利の1%だよね

630:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:38:45.53 aAzmAlR30.net
自民政治
 
ゴミ経済
売国外交
嘘118回

631:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:39:13.94 eOzIPdjg0.net
3号やめてほしい かなりの不平等

632:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:39:18.02 H8EANcef0.net
>>1
 糞オリンピック2ー3兆円
 = 農林水産の予算・生活保護予算に匹敵
おまえら知ってた?????????wwwwwwwwww
NHK年7000億円といいムダだらけ

633:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:39:33.68 P7UE/pKK0.net
プラス消費税10%
他 ガソリン酒税タバコ車
挙句に相続税
いくら払ってるんだ。
もう泥棒レベル

634:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:39:34.92 ydP+AdXK0.net
>>578
は?w400万なら手取り300あるわ

635:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:39:37.05 nFs1B6IQ0.net
>>582
じゃあ、学校とか幼稚園保育園全部有料にしようよ
どんだけ子どもが社会にぶら下がってるとおもってんだ
10万円だって子どもしかもらえないのに被害者ぶるんですか?
韓国人みたい

636:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:39:49.17 BuTinAyf0.net
>>604
生きていけるレベルに達したら儲ける必要ないのよ
時間大事、健康大事

637:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:40:03.14 krRc18nb0.net
>>603
そいつら9割がワクチン打ってるから、自分達で論理的に物事を思考できない奴らだよ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:40:05.00 ZuyK5Vhp0.net
人は60歳になるまでは
年齢×1万円
これが�


639:寬ッ それを下回ってるなら社会的にはお荷物



640:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:40:08.66 CoPviPaJ0.net
まあ自民党はもう終わったから次の政権で下げてくれるだろ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:40:42.90 8VsVioUo0.net
>>597
老後の年金ほぼ無いけど大丈夫か?

642:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:40:56.54 0m4aRUcF0.net
で、結局岸田ノートには何て書いてあったん??

643:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:40:56.96 H8EANcef0.net
>>1
もう昔の日本を重税って言うなよwwwwwwwww
昔はむしろあまり働かないからそう感じるってだけだろwwww

644:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:41:02.74 IqZ1a0l70.net
自民に投票した奴だけ増税しろや

645:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:41:05.37 GwXeHYUQ0.net
>>622
岸田の支持率62%ありますが

646:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:41:14.05 PkwpAHT/0.net
今の株価や色々言い当ててきたニトリが言っとった。
「今までの不況が生ぬるい不況がくる、、」

647:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:41:20.69 HC94f4XG0.net
>>607
現状が高福祉、低負担なのに借金でごかましてるから
老人の医療費と介護なんとかしないと負担どうやっても増える
医療費と介護は上級下級関係なく使ってるからな

648:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:41:40.32 yqs2OQjV0.net
>>618
そういうことしてるから少子化が止まらないんだよ。
子供いたら1人月10万円支給するくらいでいい。
少子化こそが、この増税、社会保険料増加の根本原因であり、
日本の経済低迷の根本原因なんだからな。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:41:43.42 aAzmAlR30.net
立憲が10億倍マシだった…www
 

650:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:41:48.87 4Xgt6uMu0.net
>>555
>立憲共産党が政権とったら即死だからね
自民党に投票してる一部の奴らはそうだろうな
自民党の縁故主義で甘い汁を吸ってたような奴らだろうから
日本経済が30年も停滞してる理由がそこだよ
いい加減に気付かんのかねえ…

651:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:41:52.16 HRxzMPNt0.net
プライドさえ捨てれば生保の方が精神的にも楽だわ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:41:54.18 nFs1B6IQ0.net
日本人が韓国人を嫌うのは被害者ぶって特権使うから
だろう?
それって最近の若い人損とか言いまくってるヤツそのもの
被害妄想は醜く見苦しいから日本人ならやめろ
いつまで受け身なんだ
日本を上げるためにおまいが外貨稼いでこいや

653:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:42:06.36 N0duDZ/F0.net
>>614
小人閑居して不善をなす
フェミとか5ちゃんで言う鬼女とかが
年金3号に多い

654:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:42:28.20 PTCZlQU40.net
将来性ゼロ
お先真っ暗

655:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:42:35.88 wsUbeQq10.net
>>614
廃止して負担させたところで何も解決しないがw

656:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:42:49.61 5diDT0ni0.net
自民党はもともと資本家と自営業者のための党やから当然のこと
だからと言って労働者の味方のはずの野党は在日に乗っ取られて
空けても暮れてもしょーもない人権運動ばかり
もうこの国はどうしようもない
これからは変に大学出るより中卒で生活保護受ける方が正解だろうな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:43:05.54 0ivMz8Ns0.net
>>626
その意見もよくわからんが立憲や共産は自民よりもさらに分配重視福祉重視する政党なので負担は増えるだろうから立憲や共産に投票した人はさらに増税ってことでいいの?

658:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:43:11.02 t2X8gmep0.net
五公五民か・・・
そろそろいっきやるか

659:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:43:17.66 tZYYbhrs0.net
>>632
立憲共産だと、
さらに老人を優遇して、サラリーマンの負担増じゃん。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:43:17.87 3DffbeCa0.net
正直、国民全員からとれる消費税値上げして給料天引きペース落としてくれたほうが
いいよな

661:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:43:18.32 OEmvQO1w0.net
もう滅んだほうがいいだろこのゴミ国家

662:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:43:27.36 SoiMd41x0.net
たいした仕事してねえくせに金もらいすぎなんだ糞リーマン

663:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:43:41.08 H8EANcef0.net
>>1
  NHKやオリンピックみたいなムダ金を切って
ボケ治療・難病治療を躍進させ
復帰した高齢者や元患者を労働力として活用、労働でのボケ対策
これが大切

664:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:43:53.75 likPJ5Yn0.net
罰ゲーム4年間延長決定w

665:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:43:57.33 BuTinAyf0.net
>>633
働いた方が気がラクよ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:44:05.57 SqnFH4fN0.net
>>629
介護士はともかく医者の給与はキューバ�


667:タみに下げるべき



668:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:44:13.79 nFs1B6IQ0.net
>>630
この先20年たったら今いる高齢者の何割がいなくなるんだ?
で、子どもらはその20年間は同じようにただの非生産者だろう?
お子様をお偉いお偉いいうのはいいけど
お子様の輝かしい未来は今自分らがいるこの場所なんだから
労働者を大切にしてほしい
将来働くかもしれない人じゃなく今働いてる人に報いる国であれ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:44:14.27 aAzmAlR30.net
>>632
正論 

670:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:44:21.47 wsUbeQq10.net
>>629
借金って何?もしかして国債発行残高のことかな
それ通貨発行になったから借金じゃないよ
で、医療と介護をなんとかって、具体的に何よ
削減?負担増?何がどう解決するのか

671:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:44:31.30 o0tPZm8T0.net
>>597
俺はもう少し払ってるけど、自営は自己申告がいいよな。
色々出来るからなw

672:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:44:32.18 RKXQcy0lO.net
安倍晋三国では日本人は誰も得しませんよ

673:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:44:35.26 L7fEE9+e0.net
預貯金2000万以上あるやつから預貯金税取れ

674:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:44:39.29 K5dvEHZQ0.net
しがない派遣だけど
給料明細見る度、税金より健保と年金の高さに辟易する

675:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:44:42.54 BuTinAyf0.net
>>643
死ぬときは一人で死にな
みんな一生懸命生きてんだよ間抜け

676:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:44:49.11 ifeiWZUv0.net
おまえらがいまさら泣いたってわめいたって
次の衆院選は来ないンだわww

677:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:44:59.15 uMliSraO0.net
この税はアベノマスク保管料に使われます

678:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:45:12.48 H8EANcef0.net
>>627
支持率「有効回答者・偏向(非回答を除外)」
であって、実際の得票数はゴミだぞ
自民ですら1800万ー多くて3000万票とか

679:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:45:13.94 tX5yN3B/0.net
一番のマスである貧困層には金持ちに負担させてますよアピール
利権に近い富裕事業者層には迷惑はかけませんよアピール
すばらしき策

680:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:45:45.79 HC94f4XG0.net
立憲民主党は財源の話なしにあれもこれやるっていっちゃうありえない政党
共産は大企業に増税して捻出しろっていてる
高齢者の医療費と介護にかかる金について減らせる可能性ある政党がそもそもないからどこでも同じだよ
その金どこから出てくるの? その金どこから出てくるの?

681:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:45:49.72 0I1ToRLF0.net
>>599
詳しく。俺はネットの記事しか知らん。現地に行ったことないから教えてくれ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:46:00.28 Z9U8wei10.net
>>493
憲法に書かれている
健康で文化的な最低限度の生活
がどんなものかというところだね。
シングルマザー、子供二人のケースで
・風呂付、2DK
・母は携帯が持てる
・1年に一度は旅行に行ける
・子供二人は高校まで行ける
住宅費なしで、可処分所得で15万円くらいかな。
貧困層には光熱費付きの公団住宅を貸してあげるのがよいと思うんだけど。

683:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:46:10.98 RKXQcy0lO.net
>>657
どーせ不正選挙
奴隷に未来なんてあるわけないだろ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:46:17.84 CN2+qD0a0.net
>>612
その相場だと普通ぐらいになるかな
ちなみに顧問の良し悪しってどうやって判断してます?

685:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:46:28.40 nFs1B6IQ0.net
>>630
今いる子どもに金つっこんだって子どもなんか増えないんだよ
非正規


686:の若者とか大学生とかにつっこまないと あとは中高生に実効性のある性教育して早いとこ相手見つけて先に子ども作らせればいい 将来的にはそういう子供には補助金つけてもいいだろうけど 今の状態では別に必要ないよ



687:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:46:29.22 ific8fS90.net
サラリーマンって何が楽しくて生きてるんだろう
俺なんか10年前にアベノミの波に乗って税抜きで4億稼いで今も投資で生活してるわ
嫁も子供もいる30代
哀れでならない

688:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:46:29.51 NvICJt1G0.net
消費税もそうだけど
上がるぞ~って脅かすけど
実際そうなったら
何がどう変わったのか気付かない程
大したことじゃないと感じる
もう取り越し苦労は止めた方が良いよ
今更江戸時代みたいな年貢の取り立てなんてしないんだから

689:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:47:16.33 G9Lrjy5N0.net
お前らが自民維新に投票したか、棄権したからこうなってる
自業自得

690:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:47:26.38 aAzmAlR30.net
立憲が1億倍だった件

691:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:47:28.37 H8EANcef0.net
>>1
糞NHKも
もう2度と昔を重税と言わないようにwwwwwwww
主に昔は働く時間の短さとか、働きたくない病が強いってだけっしょ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:47:30.68 XiF2DSCM0.net
>>1
50%負担とかおかしくないか?
社会保険料を全額自己負担とかで計算ミスしてそう

693:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:47:40.69 NvICJt1G0.net
>>667
そんな稼いで5ちゃんねるで煽り業やってるとか
人間ってどこまでいっても毛のない猿だな

694:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:47:41.73 mCtT9J+y0.net
これが岸田だあああああああああああああああああああ

695:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:47:45.83 tZYYbhrs0.net
>>661
でも、所得のある高齢者の医療費窓口負担は2倍になったじゃん、菅のときに。

696:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:47:53.93 ific8fS90.net
たまに電車に乗って一生懸命スマホでゲームしてる人間見ると可哀想に思えてくる

697:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:48:10.93 ErGN/7yB0.net
>>3
維新は財務省をこそ標的にできるかで真価が問われる。
地方には財政的制約があるのも事実だろうが中央政府のそれは、札を作れない
家計簿とは違う。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:48:22.09 RKXQcy0lO.net
>>668
奴隷を餓死まで追い込んでるのにか?

699:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:48:39.04 0I1ToRLF0.net
>>599
これは?ヤフーの記事も嘘?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

700:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:48:50.18 ific8fS90.net
>>673
つーか夜はFXやってるから
片手間でここ見てるだけだよ
画面なんて4個あるし

701:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:48:55.84 nFs1B6IQ0.net
>>662
その人、イギリスに渡米してんだからw
嘘は嘘と・・そのものだw

702:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:49:33.72 ific8fS90.net
スマホでここ見て騒いでるとか人生終わってるわ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:49:38.34 BuTinAyf0.net
>>669
立憲共産党は選択肢にないんだって
まずさ
有権者をバカにするのをやめろよ
マジで鬱陶しい

704:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:49:45.34 ErGN/7yB0.net
岸田総理がケネディの言葉を引用した。
同じケネディでも山本太郎ならこの部分を引用するだろう。

財源は!?毎月1人10万円給付は可能か?お答えしましょう! 山本太郎(れいわ新選組代表)
URLリンク(www.youtube.com)
ケネディ「債務対GDP比率に経済学的な上限はありますか?政府債務は過度に増やしてはいけないと言われますけど、
実際は無いですよね。そうでしょう?じゃあ


705:何が上限になるんですか?」 トービン「唯一の上限はインフレです」 ケネディ「そうですよね!」財政赤字も政府債務も本来はどんな規模でもいい、インフレにならない限りは。 それ以外はタワゴトですよ」 過去のマクロ計量モデル(日経NEEDS)を使って毎月国民一律給付を続けた場合のインフレ率試算(参院調査情報室調べ) 毎月20万×48か月 1年目 1.495%/2年目 2.255%/3年目 2.951%/4年目 2.741% 毎月10万×48か月 1年目 1.215%/2年目 1.436%/3年目 1.809%/4年目 1.751%



706:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:49:52.62 H8EANcef0.net
>>666
  フェミニストは間違いなく有害だね
  たかがエロを弾圧し、ロリコンショタコン叩き
で、
・晩婚化で出産が難しい
・高齢出産で障碍者さん率アップ
フェミニストはカルト宗教よキリスト教等が大きいwwwwwwwwww

707:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:50:41.39 cTIpABXg0.net
ずっと自民入れてないけどほんと国民は馬鹿なんじゃないの。どうして増税中抜き党に入れるのやら

708:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:51:17.51 aAzmAlR30.net
立憲助けくれ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:51:54.21 G9Lrjy5N0.net
>>683
何故お前が有権者代表の如き物言いをするのか
どうせ自民党の世論誘導工作員だろうが

710:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:51:58.25 duym1+Di0.net
労使折半で25%天引きってことでOK?

711:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:52:03.70 /mgR2bWR0.net
金融機関はインフレかどうかで国債買いいれる訳じゃないので、
インフレだろうがデフレだろうが国債増やせるかどうかは金融機関次第でしかない。

712:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:52:27.00 H8EANcef0.net
>>686
いや
  自民党の得票数は半分も無いぞ
政治不信が大きいのだろう
マシな日本第一党の認知度も低そうだし

713:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:52:36.72 ZgADFy/O0.net
平成の30年間、改善されたことなんてほとんど無い無能政治団体に何故協力しなきゃいけないんだ?

714:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:52:42.42 eSx0+guV0.net
マネーポストなら社労士でも割と美人の域に入る
プロフィール写真で異様にポーズ決めている人を連れてくるかと思いきや

715:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:52:43.12 FfFpi6j60.net
仲良し上級同士を養っていくには
これくらいじゃないと無理だもんな

716:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:52:56.19 4Xgt6uMu0.net
>>641
まー、暇な時に与野党の公約集でも見比べてみたら良い
このスレで最初にレスした通り、労働者や中小零細企業の社会保険料負担を下げろって訴えてたのは野党(共闘5党)の方だ
いわゆる「サラリーマン増税」をずっと批判してたのも共産とかだよ
>>650
サンクス

717:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:53:17.81 0I1ToRLF0.net
>>599
あとこれも。ググるといくらでも出てくるんだけども。。
URLリンク(money-bu-jpx.com)

718:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:53:21.80 nFs1B6IQ0.net
>>683
でも維新は辻元落とすために誰だかに投票しろとかいうような
ネガキャン選挙を公然とやったから見下げ果てられて当然だと思う
都構想?を何度もやるにしろマジでムダ金選挙だわ

719:ニューノーマルの名無しさん



720:sage
政府と官僚も身を切ってくれとしか言えないな。 一概に負担増だって、高待遇と低収入じゃ、深刻さが全然違うのに、弱い者いじめだよなー >>3 維新大人気の大阪でさえ、あの体たらくじゃ他の自治体や国政を任せようとは、とても思えないけどね。 民主政権を批判する人は多いけど、自民が見直ししない政治は、それ以前の話だしな。 市井の声も含めて、見直しはしたほうがよかったんじゃないのかな。 >>5 公務員現役の時は予算の無駄遣いに必死で、定年後は、天下りに必死とか言う構造や、 政治家は中抜き通して税金の私物化目指してるようなもんだしね。 この辺にメス入らないと、どうしようもないんだろうな。



721:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:53:40.35 47oFOPhj0.net
財政が厳しいなら、無駄なオリンピックをやって
財政を疲弊させた原因を総括して関係者の責任を追及してくれ。

722:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:53:45.90 duym1+Di0.net
>>680
昼も夜も画面に向かってて何が楽しいの?
って言われても仕方ないわな。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:54:24.71 0I1ToRLF0.net
>>681
いや、たまにフランスに渡米って表現する人おるよ?

724:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:54:38.77 hkVPFp+/0.net
雇用保険は今でも何もなければ何兆も貯まるってことだろ
不必要だろ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:54:52.31 ERIysydD0.net
少子化放置し続けた結果だな。

726:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:55:01.39 iium0RFF0.net
カネ持ってない民衆から毟ってないで
もて余してるとこから抜けばええやん
紹介料・仲介料だけでぼろ儲けしてる虚業連中から毟るなり
うさんくさい宗教団体の免除なんてもうやめて今後は納めさせるとか
世襲のおぼっちゃま政治家から絞り上げたり
まだまだ色々やれんでしょ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:55:16.65 aAzmAlR30.net
真面目な人が馬鹿を見る自民政治
 
立憲、助けくれ
 

728:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:55:32.47 hPRI5FT70.net
江戸時代でも五公五民より酷くなると、
一揆頻発してたぞ
お前らは江戸の農民以下かよw

729:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:56:21.81 wOHueSDl0.net
自営最高やで
大学行くか美容師になるか迷って後者選んだけど正解だったわ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:56:30.57 47oFOPhj0.net
>>692
協力しないじゃ政治はそのまま動き続けるから
本当にデモか一揆か革命でも起きないかと思うよ。

731:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:56:38.81 vOncqd2i0.net
給与が上がっても手取りが変わんねーはずだわなー…
給料上がらんかったら手取り減ってたのかー…

732:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:56:39.99 wsUbeQq10.net
>>690
国債購入は数ある投資で最もリスクの低いものである
銀行が購入しない理由はない、あ、今は金利が低すぎていかんね、上げないと
それと最後の貸し手が中央銀行
もっとも現状最初の貸し手になっているがな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:56:44.88 05bJUFre0.net
昨日よりも今日、今日よりも明日、変わり続けてるよねこの国は
衰退する方向にだけど・・・

734:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:56:47.23 /mgR2bWR0.net
OECDのGDP比国民負担率平均が34%、日本は32%と平均以下の負担でしかないから。
それなのにOECD平均以上の社会保障費出してるから大赤字垂れ流してるのが日本。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:57:05.48 vXwEWsQR0.net
だいじょぶだいじょぶ、下を見て生きていけ�


736:ホいいw



737:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:57:06.42 dqjuCrcG0.net
サラリーマンとかなんの取り柄も才能もない凡夫の奴隷だから仕方ないよねw
個人事業主とか自衛優遇に変わってるのにまだサラリーマンやってるとか負け組だよねw

738:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:57:15.67 j/kzLDds0.net
在宅になったのに交通費満額貰えてるし
飲みにも行かんし金貯まってしょうがないんだが...
先週ボーナス出たけど使う予定無いわ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:57:56.97 FFW0ZMjG0.net
公務員も政治家も、何の責任も取らんしな・・・

740:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:57:59.99 wsUbeQq10.net
>>699
財政は厳しくありませんよ?財政問題も財源問題も存在しないことがMMTによって証明されたから
総括ならトンデモ貨幣論で不必要なPB黒字化目標を推進した連中の責任追及でしょう

741:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:58:07.17 1IDDGAWP0.net
消費税30パーにしよう

742:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:58:21.28 aAzmAlR30.net
馬鹿が選ぶ馬鹿自民
 
根本はこれ

743:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:58:23.52 nFs1B6IQ0.net
維新がこの反省の元に、当選者不要って書ける選挙制度を
推進するとかいうなら投票してもいいと思う
誰かを落とす為に団結するなんてクッソみたいな事選挙区に根付かせて
そういう人らの集団だと思われて恥ずかしくないのか?
よくもそこまで維新て語を落としてくれたわ
維新て党ができるまでは日本人は維新を希求してたけど、いまそんな人いねーーよ

744:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:58:52.67 /mgR2bWR0.net
現在、日本政府が財政健全化進める前提で、金融機関も日銀も国債買ってる状態なので、
とっくに金融機関は日本国債見捨てにかかってるよ。
元々、日本政府の財政健全化は、金融機関側の意思表示が始まってから追い込まれたようなもんだし。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:58:56.76 SDhFd34h0.net
>>711
余裕あるウチはだいたい、物欲は抑えて貯金に励んでるからな

746:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:58:59.37 njygeesg0.net
マジで税金とりすぎ
給料上がっても手取り見てがっかりする

747:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:59:15.06 HRxzMPNt0.net
これがホントのゆで蛙w

748:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:59:31.84 KtX7OCmI0.net
>>713
でも下あんまないじゃん

749:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 22:59:33.31 FFW0ZMjG0.net
少子化の原因は政治家と公務員
下流が増えて格差の固定化が進んでしまった

750:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:00:22.11 TDy1LfnC0.net
>>695
そりゃ政権担当していない野党なら政権と逆の政策を適当に言っても何の問題もないからな
なんせ永遠にやることないんだから
政権とったら埋蔵金はありましたか(笑)

751:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:00:28.20 dqjuCrcG0.net
税負担はずっと増え続けるよw
コロナでは飲食店とかゴミの自営優遇するしサラリーマンはそいつ等の養分だよw
雇用調整助成金の原資あざっすw

752:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:00:46.30 LxDw/ONL0.net
おまえら自民に投票しておいて
文句を言うなんてありえないだろw
>>1
しかもこれから消費税もあがる
しかもこれから45歳定年だ
家や車のローンを組んでるリーマンはほぼ詰んでるw

753:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:00:50.17 WDyVe4tI0.net
 高麗時代末期の税率
 は90%!

754:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:00:54.07 Mcanp4iw0.net
税金と社保で月30万もってかれてる。
そして、病院には5年に一度ぐらいしか行かない。損してる感たっぷり。

755:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:01:38.98 LxDw/ONL0.net
ワクチンで人を減らせばなんとかなるかもな

756:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:01:42.76 XRw4hlE30.net
愚かな王と特権階級両班に支配された末期の李氏朝鮮にもっと近い国が現代日本
今度は日本が韓国に併合される番

757:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:02:49.72 Z/fMTsGH0.net
>>687
大きい政府の立憲共産では負担は増えるよ
負担を減らしたいならネオリベの維新一択だな

758:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:03:06.78 dqjuCrcG0.net
他人に雇われで使われてる時点で奴隷だよねw
商才や資格あれば自営で食っていけるよw
何の才能もない凡人なんだから奴隷としてたくさん税金納めろよって話だよw

759:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:03:15.69 0Xv1XTuI0.net
金持ちからとれよ。月収40万しかないのにどんだけとんのよ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:03:19.92 Ju1bCO4B0.net
れいわに頑張ってもらうしか無いよな

761:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:03:26.22 HqZJWfro0.net
カネナイ金ないくるちいくるちい~言っておきながらの
よその発展途上国には支援だとか見栄はってドバドバと金渡すんだろ?
衰退してる自国にまず流せばいいものを

762:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:03:35.02 TlXby1SW0.net
働いたら負けだと思う

763:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:03:35.36 1erw6Oib0.net
自民は組織票で勝っただけだろ
むしろ若者が投票に行かないからいつも自民が勝ってしまう

764:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:03:48.56 ZgADFy/O0.net
これから外国人へ自己紹介するときは、奴隷国家で貧乏な国、日本から来ましたって言うわ!

765:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:04:18.80 dqjuCrcG0.net
サラリーマンという負け組の奴隷www

766:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:04:36.10 zT5mNG020.net
少子高齢化は2080年まで続くことがほぼ確定している
つまりまだ終わりの入口

767:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:04:54.75 iXHLejqM0.net
サラリーマンっちゃ金回す為に能力以上の給料貰ってるのに・・・

768:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:05:19.82 YGaRzoY30.net
社畜で自民党支持しとる奴隷たちwwwwww

769:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:05:40.87 Dvi8vZU+0.net
>>サラリーマンの税金と保険料を合わせた負担率は給料の50.05%になる
プラス消費税で1ヵ月分の給与持ってかれるんだろ?w

770:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:05:55.98 dqjuCrcG0.net
サラリーマンなんて大抵は凡夫なんだから昔の百姓と同じだよw
生かさず殺さずだよw
5公5民がお似合いw

771:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:06:06.72 +yMYsUTX0.net
少子高齢化ってこういう事なんだよ
考え無しに独身生活送ってる馬鹿が多いけどなー

772:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:06:20.24 wsUbeQq10.net
>>721
銀行が信用創造の否定か
笑う気にもならない

773:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:06:26.81 VX9hpC8i0.net
今は栄枯盛衰の衰のフェーズで結局逃れられないサイクルがあるんだよ
これから貧しい国になたらまた子供増えるよ
貧乏子沢山って言うじゃん

774:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:06:32.09 eiH5dm6O0.net
(図。会社負担分も含む)。

775:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:07:45.07 p6aWDh2y0.net
900万?
ふざけんな500万にしろ

776:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:07:45.15 Dvi8vZU+0.net
年200万消費したら消費税20万円
年300万消費したら消費税30万円

777:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:07:56.63 vXwEWsQR0.net
>>745
底辺で自民支持してるやつは底辺になる理由が分かるというもんだ
移民入れる自民支持する馬鹿ってやっぱりなという感じ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:08:17.64 /cdSbUNf0.net
アベノミクスで賃金が上がって国民生活が向上してるからな
少しは余裕分を税金にまわけ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:08:32.53 eN7fs3WZ0.net
日本が成長できる唯一の方法
それは、寄生虫と化した「日本政府」を追い出して
アメリカに統治してもらうこと
そもそも国民の命を助けることができてないし、
この無能さじゃ本当に有事の際も何もできないでしょ
どうせアメリカに搾取されるのはおんなじなんだし、
成長率高いアメリカに�


780:シ接 信託統治してもらった方が 無駄が無いし安心・安全でよくない? 間に「日本政府」が入ると、利権の絡むことしかしないし さらに中抜きで電通パソナ入るし、国民は一方的に血を吸われるだけ 失われた30年が50年、100年になる未来しか見えない 政府・役人自体がもうただの寄生虫団体なんだよね アメリカの州にしてもらった方が確実に成長できる 平均株価が40年で30倍以上になる国に入れてもらおう ハワイやグアムのようにのんびり暮らそう



781:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:08:57.61 HRxzMPNt0.net
老人の医療費負担は労働者と同じく公平に3割だわな。(個人的には5割でいいと思うけど)

782:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:09:04.31 BhZjR68Z0.net
>>1
もうやめたら?

783:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:09:20.07 fYQzzRap0.net
お前らは年収いくらって聞かれたとき、いつも会社負担額を加算して答えてるのかw
サヨさんがこんなミエミエのせこい数字操作で世論動かせるって思ってるうちは自民一強
が続くと思うぞ。

784:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:09:30.53 Dvi8vZU+0.net
底辺ってインテリ嫌いだから自民支持になる
でも暇なインテリしか底辺の事なんか考えてくれないんだよね
元底辺の叩き上げってのは底辺に厳しいもんよ

785:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:09:35.19 Du99QRia0.net
また実質賃下げかよ

786:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:09:40.78 H8EANcef0.net
>>706
そもそも現代は
国賊の行政の税 + 企業からの大きなピンハネ等
で昔の方がマシだろう
昔は備蓄米の放出のようにある程度の税はしゃーないし
働く時間も気ままだったりで
現代はカツカツ+超重税+NHK等の巨大なムダ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:09:47.85 BuTinAyf0.net
>>720
負け犬の遠吠えしかしてないな立憲共産党
そうじゃなくて自分の政策を語れや

788:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:10:12.90 C7b4T2t50.net
マイナンバーで買い物とか消費してる奴には減税とか控除しろよな
だったら100円均一ばっかり行かなくなるわ

789:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:10:22.69 AlG/nhDQ0.net
>>748
考えてるから独身生活送ってるんだよ

790:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:10:39.69 M25qDD+D0.net
わいは給料低いから
社会保険料は国保くらいやな

791:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:10:46.28 BuTinAyf0.net
>>756
在日朝鮮人は住めなくなるけどなw

792:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:11:03.13 tZYYbhrs0.net
おまえら、保険料などの負担が嫌なら子供を増やせばいいんだよ。

793:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:11:11.98 cVfGwQyV0.net
外食ばっかだと頭が禿げるな

794:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:11:29.64 +yMYsUTX0.net
人口減がすべての元凶だ
移民を入れるしかないだろう
移民が嫌なら重税を受け入れて高齢化社会を支えるしかない
もちろん、今若い奴も年取ったら支えられる側に回るわけだ

795:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:11:45.55 L+xGLwb70.net
便乗値上げ

796:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:11:45.89 AlG/nhDQ0.net
>>757
健康保険廃止が一番いい

797:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:11:58.48 Dvi8vZU+0.net
ベーシックな国民像みたいのがあってそいつらは優遇される
そこから少し外れると重税な

798:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:12:12.41 R64RaiEo0.net
ありがとうございます移民党員
byオール沖縄支持者w

799:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:12:45.87 PbZqMcVx0.net
>>9
ようわからんけど民主を下げたいとゆう雑で古い言い草は伝わった
マシって草 過去の民主政権しか比較無いけど自公よりかは増税奪税酷く無かったぞ 自公だから皆んな心配しているんだが なんか貴方 文章からして日本人じゃない


800:?



801:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:12:59.79 eh/QR9kV0.net
>>706
何言ってんだか知らんけど選挙で自民が大勝したってのが日本国民の民意だぞ
反駁の意思などあるわけないだろ
唯唯諾諾で受け入れるだけだよたとえ苛斂誅求の政治だろうと

802:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:13:04.24 TlXby1SW0.net
>>773
共働き、500万の公務員が損しないようにできている

803:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:13:08.05 xOWtIbQf0.net
>>1
無茶苦茶な計算でまだやってんの?流石に嘘松やばくね?

804:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:13:07.99 H8EANcef0.net
>>770
移民いらねーーーーーよwwwww
フェミニストが害悪なんだよエロ弾圧しまくりwwwwあとNHKみたいなムダ
日本人種の滅亡に近付く
「 実質日本じゃなくなる 」ってこと
外来種ウイルスの損失見ろよwwwwwww

805:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:13:24.93 AlG/nhDQ0.net
>>768
もうネズミ講は止めた方がいいと思うの

806:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:13:39.77 IPFs+mOR0.net
家でやるべきことをなるべく会社でやるようにしている

807:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:14:01.34 05bJUFre0.net
>>750
残念だけど、子供イコール労働力って時代じゃないんで
子供を持つことは経済的にはコストにしかならないんですよ
だから、この国が没落しても再興する見込みはないんです(断定)

808:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:14:04.08 PbZqMcVx0.net
>>11
そもそも それをずっと守ってきたのが自公政権なんだけどな 

809:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:14:14.17 TlXby1SW0.net
>>770
移民の生活保護を日本人が稼ぐみらいしかみえんw

810:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:15:14.22 MFUGR5s50.net
とっととアメリカ型の自己管理社会にすればいい
健康保険も年金も自分で選んで積立運用
それなら無駄な国家公務員と地方公務員と制度に関わる全てを削減できる
カネが無ければ保険も年金も無く野垂れ死にだが
自然界と同じ弱肉強食の摂理だと思えばある意味最も優れた制度といえる

811:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:15:16.60 yqs2OQjV0.net
子無しが全ての癌
子無し税を取るべき

812:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:15:25.70 vXwEWsQR0.net
>>757
だな
自民維新がその方向性だから、このままなら大体解決できる

813:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:15:26.28 nSk1u4ki0.net
小銭ばら撒くと何かやってもいいと思ってるんだろうな

814:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:15:38.66 PbZqMcVx0.net
>>29
そんな浅論の奴は日本から出ていくしか無い

815:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:16:00.87 Ju1bCO4B0.net
ヤブ医者維持の為に値上げします!
ベンツでドライブ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:16:05.81 SaEUDM/B0.net
>>745
ホント正論だな
まあバカはほっとこうぜ
バカうつるから
ホント哀れなマヌケ国民だわなwwwwwwww
終わってるよなこいつら

817:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:16:27.64 e1TyGSEt0.net
乞食が多くて困るわ
独身でよかった

818:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:16:27.72 H8EANcef0.net
>>776
> 自民が大勝したってのが日本国民の民意だぞ
有権者1億人のうち、
半数も得票できてないぞwwwwwww
な?w

819:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:16:48.53 Flf8V0O30.net
雇用保険料とか厚生年金料、健康保険料とかどんどん負担増えていくからな
ジジババは若い頃楽してたんだからもっと負担しろよ

820:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:16:56.79 Zho/fgE20.net
>>769
外食なんかしなかったのが今の健康長寿の人たち
外食なんて本来まともなものではない

821:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:17:36.75 Ju1bCO4B0.net
国民皆保険廃止して医療保険は民営化でいいんじゃね?
アフラックが蔓延るけどね

822:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:17:47.21 eh/QR9kV0.net
>>793
いや皮肉っただけだからw

823:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:17:50.05 ZzuTaXUW0.net
毎月の給与明細、ボーナスから引かれる社会保険料と諸々の大きなこと…
財形や持株生命保険諸々引いて、使える金額は残念な感じ
教育費の負担で諭吉様に羽根が生えるわ

824:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:17:57.21 dqjuCrcG0.net
少しばかり給与増えても昔と比べるとお上に年貢たくさん取られてるからあんまし意味ない所かマイナスになってるとそろそろ自覚するお時間でもあるw

825:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:17:57.77 AlG/nhDQ0.net
>>794
これな
国民年金保険料
1961年 150円
1971年 450円
1981年 4500円
1991年 9000円
2001年 13300円
2011年 15020円
2021年 16610円

826:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 23:18:36.08 H8EANcef0.net
>>782
> 残念だけど、子供イコール労働力って時代じゃないんで
子供だらけアフリカがショボイのと同じだな
貧困移民だらけで逆にピンチと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch