【政治タグ運動】SNSでひと際響く一部の声を「世論」と同一視する悲劇 リベラル系政治家に次々と襲い掛かる★2 [マカダミア★]at NEWSPLUS
【政治タグ運動】SNSでひと際響く一部の声を「世論」と同一視する悲劇 リベラル系政治家に次々と襲い掛かる★2 [マカダミア★] - 暇つぶし2ch340:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 05:16:03.48 IBKA4+6E0.net
Twitterにしろ、Facebookにしろ
利用者の好みを察知して、利用者が好む情報だけを表示する機能が実装されてる
自動的にAが好きな人は、Aが好きな人ばかり表示されるようになり
Bが好きな人は、Bばかり表示されるようになる
だから自然に、好きな情報だけ見るようになり視野狭窄に陥りやすい。
当人にとって不快な情報を遮断し、好ましい情報だけあげる仕組みだから
反対意見などは自然と見なくなり、まるで世の中には〇〇の意見だけが存在しているような
そういう錯覚に陥りやすい。
まさかの、ITによる超情報村社会の実現になるとは思わなかった。
まだ、BBSの方が幅広い意見が見やすい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch