【政治タグ運動】SNSでひと際響く一部の声を「世論」と同一視する悲劇 リベラル系政治家に次々と襲い掛かる★2 [マカダミア★]at NEWSPLUS
【政治タグ運動】SNSでひと際響く一部の声を「世論」と同一視する悲劇 リベラル系政治家に次々と襲い掛かる★2 [マカダミア★]
- 暇つぶし2ch269:ニューノーマルの名無しさん
21/12/06 02:16:09.05 GdnLM8Yo0.net
>>240
>>251
アメリカ政治用語からの言葉だよ。
本来は自由という意味(政治的には「中間」的な意味)
なんだけど、アメリカの左翼がリベラルを名乗ったので、
アメリカでは「リベラル」は左翼を意味する言葉になっている。
で、2020年のトランプとバイデンの選挙が日本でも
大々的に報道されて以来、日本でも「リベラル」は
左翼を指す単語になった。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch