21/12/01 21:59:39.49 4QfbA4kM0.net
ワロタ
3:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 21:59:42.15 yGSDv2Ch0.net
これは、許されてた
恥ずかしいだけだしね
4:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:01:27.73 MCuoAjvy0.net
>>1
これは問題ないだろ?
5:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:02:11.71 I0T4ABm70.net
ダメだコリア
6:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:02:14.96 unG02NPt0.net
ぼくのおちんちんもドキュンドキュンしてます
7:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:02:51.16 5jgGXx7n0.net
日大田中とズブズブの自民党はアウトだけど、
これはどうみてもセーフだろ。
8:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:03:54.61 P3M6RMjM0.net
なぜそんなに怖いの?小川さんが。
9:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:05:31.60 gGeTydan0.net
映画化決定
10:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:06:37.29 8pYHMYAV0.net
続編「なぜ君は代表にすらなれないのか」
11:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:06:51.70 eS9bMh9u0.net
売れない劇団員の自爆営業じゃあるまいし
12:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:06:54.53 CfQZbW8K0.net
これがセーフなら何億使ってもセーフなのか?って話になるわな
桜を見るのと何が違うんだい?
13:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:07:02.95 C/tyOYcs0.net
立憲って犯罪者が幹部だったよな
14:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:07:03.46 wf6of7Kr0.net
自民ならぼこぼこに言われてた
みんな立憲には優しいねー
15:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:08:44.68 F7igtiUx0.net
た、大変だぁぁぁ!!議員による世紀の大汚職だぁぁぁ!
国民からの信頼を損ねたこんな大事件は、モリカケでも数年だから
最低でも5年は朝から晩まで報道しなくっちゃぁぁぁぁぁぁ
大変だぁぁぁぁあぁぁ
16:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:13:56.86 H6uOi5HQ0.net
こんなバカを映画化する基地外左翼監督を許すな!
共倒れしろ!
17:
21/12/01 22:14:28.29 GBeZrCxS0.net
四つ巴って言うんだ‥
18:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:15:35.14 owFIf3mX0.net
小川淳也さんは、正義の議員です。
私は彼の対話集会で何度か話しましたが、感動のあまり涙が出ない日はありませんでした。
19:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:16:21.77 cIR5Z7l70.net
映画自体はともかく、これは別に・・・
20:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:18:25.59 owFIf3mX0.net
私も最初は小川議員をバカにしていた。
でもある日、たまたま彼が演説していた。
それを聞いて家に帰った。涙で服が濡れていた。感動した。
21:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:18:35.06 cf3rMGtT0.net
猿馬見れんだろ大会のチケットだったら許す。
22:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:21:11.79 WOELWCYw0.net
>>1
この小川淳也って議員はどこを評価されてるの?
単なるでしゃばりなバカじゃん。
23:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:21:24.22 yqLIlOxE0.net
安部の仕業、アベベのベヴェル
24:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:22:53.45 kwJvTHgH0.net
こんなのが代表争ってたんだから人材不足なんだな
25:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:24:50.63 WOELWCYw0.net
衆院選の維新候補者に対して出馬するなと迫ったり、自分の映画チケットを税金で買ったり、自分の事しか考えてないよね。最低な政治家だよ。
26:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:25:54.98 7Mu07jpw0.net
日大田中と立憲民主て蜜月らしいね
27:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:25:56.11 8mXZMnG50.net
ポケットマネーで自身の映画チケット大量購入ならまだ笑い話で終わっただろうけど
政治資金でって終わってるやん
28:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:26:13.28 e591Qw8n0.net
自分の書いた本を買ってばら蒔くパターンやね
29:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:26:59.93 HV1Hu21O0.net
これはこっ恥ずかしい
30:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:28:04.14 DD8/JJST0.net
橋下に直メールして維新に圧力かけさせようとした奴だっけ?
31:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:28:28.62 lHMcFmoP0.net
政治資金では駄目だよな
ポケットマネーでやらないと
32:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:30:12.70 XcrLgAVK0.net
身体検査されてたってことかね
33:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:30:26.25 +Hv5WAp30.net
とりあえず井出の本は捨てた方が良い。
あんな増税論者の本なんか読んでたら駄目だ。
34:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:31:16.02 LeMdNUfV0.net
なぜ君は党首になれないのか
35:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:31:56.83 Sf9eVfCR0.net
小川が当選すりゃ良かった。
36:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:33:05.34 VybXLbD60.net
表の興収1億もないんやろ?
そんな影響力あったんか
37:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:33:38.39 0YpL3fBH0.net
ヤクルトの元監督みたいな名前
38:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:33:42.06 KiwsuX940.net
どんどんクズっぷりが明らかになっていくね😊
39:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:34:14.41 r6nkoWdG0.net
で、なんで小川は総理大臣になれないの?
40:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:34:21.30 GNRfqGKf0.net
辞職だな
41:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:37:11.52 2KTIctBd0.net
>>4
映画の代金を税金で販売したんでしよ
42:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:37:51.73 lNEgODa90.net
その前に現職国会議員が同じ選挙区の候補者に立候補降りろと迫ったって…
日本の出来事かと思うよ。
43:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:40:07.09 bjHZABZT0.net
映画を見る会
44:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:40:14.53 do1PdIzV0.net
自民党議員やったら今頃大騒ぎ
45:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:40:59.42 jA+vPo6U0.net
桜を見る会に憧れてたんだろうな
そして映画を見る会と
46:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:42:37.35 SLMq7mIr0.net
問題ないけどカッコ悪いなw
新興宗教丸出し
47:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:42:54.38 8pYHMYAV0.net
>>42
あれもこいつが降りりゃよかったんだよな。
48:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:42:56.39 UVFNdFZB0.net
恥ずかしいやつwww
49:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:44:07.65 dO2KekUC0.net
代表になっていれば、、、おしかったな
50:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:47:45.66 tnudq6eQ0.net
もう桜をみる会を叩けませんねぇ
51:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:50:15.18 VrF1Bd8+0.net
維新候補の家まで押しかけて立候補やめてくれって
ストーキングした人?
52:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:53:26.53 PN8sxkvs0.net
>>1
>話題となり
>知名度・人気が上昇
・・・一切、カケラも見知った事無いんだが?
むしろエルカンターレの道の方がポスター見るだろw
53:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:53:27.41 MXnIAi/M0.net
>>8
何故パヨクは利口になれないのか(現実逃避で草)
54:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:55:42.21 1Nnfdzu30.net
うわあああああああああああああああああああああああああああ
55:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:55:42.36 fbpYTmmo0.net
まさに自作自演
56:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:56:08.27 IaVMFkF10.net
小川が怖いのかお前ら
57:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:56:25.24 FV030IAS0.net
(・∀・;)映画を観る会
58:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:58:03.68 R0s11Vjj0.net
小川の映画を見る会www
59:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:58:07.25 FM4AmJLz0.net
全香川県が泣いた
60:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:58:20.62 ifrqc/0X0.net
>>56
隣人にいたら超怖いと思う
あまりに自己顕示欲が異常で…
うちわで大騒ぎしてた頃のミンスとは大違いやね
61:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 22:59:52.34 wX7pw2ZX0.net
>>12
俺はいいけどオマエはダメ
って論理だろ
62:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:02:49.57 s++iS8Pn0.net
轟沈
63:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:03:58.87 gqamDM7p0.net
>>41
何言ってんのか意味がわからない
64:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:07:00.39 pYaczHre0.net
言い訳から酷すぎて話にならん
安倍晋三のドキュメンタリー映画だったら非難轟々だろうにな
65:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:08:10.54 FV030IAS0.net
(・∀・;)へらこいことしょるの
66:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:08:12.77 Gk/22b800.net
これを安倍や菅がやってたら野党もマスコミも袋叩きにするんだろうなw
67:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:08:45.17 0Rrv0Div0.net
>>66
どーすんのこれネトウヨ
安倍首相を褒め称える本を出すと、安倍首相の資金管理団体が爆買いをしてくれるそうです。その規模、少なくとも2380冊、375万円。1つの書店で900冊とか買うようです
URLリンク(biz-journal.jp) › post_21791
安倍首相の政治団体、安倍賛美本を約1千万円分購入か…有権者に ...
68:人類経営者
21/12/01 23:09:02.52 .net
>>1
同和政党の維新だけじゃなくてパヨク立憲もかよ
69:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:09:17.11 9zjj/7O80.net
説明責任果たそうか
70:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:09:18.88 0Rrv0Div0.net
さすが安倍先生
野党とは二桁金額が違いますな
71:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:10:29.52 7AXiFvGC0.net
公明新聞だって同じことしてんじゃん
72:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:10:52.79 W5kmWNfR0.net
>>1
小川さん!いつも応援してます!ディズニーランド行きたいんだけれど、小川さんのところから買えないか?
73:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:11:27.19 X8jyZRq30.net
政治って金かかるんだなw
74:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:12:06.44 ABQTZR6x0.net
いやこれダメじゃね?
75:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:13:02.54 qlbi7eJv0.net
ユニバじい?
映画の興行収入で返しますとか?
76:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:13:02.90 v6hoIeG50.net
つまり本人が映画は政治(選挙)活動の一環と認めたという事じゃん
ただの出演者ではなく本人主導のプロパガンダ映画
77:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:14:40.87 v6hoIeG50.net
>>76
付け加えて選挙権のある公立高校生に授業として見せた
議員辞職物だよな
78:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:15:36.81 3PNObJVi0.net
こいつが党首になってたらネタには事欠かなかっただろうな~と思うと少し残念
79:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:16:47.06 0Rrv0Div0.net
URLリンク(www.kinyobi.co.jp) › 安倍首...
安倍首相の政治団体が「アベ本」を4000冊以上購入 - 週刊金曜日
80:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:17:24.70 0Rrv0Div0.net
さすが安倍先生
太っ腹www
81:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:17:50.39 jGHTGAgO0.net
金が大事な俗物でした
もう大口叩けないしそれが出来ないならもうこの人の椅子ないでしょ
82:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:18:14.15 LRiDWsb90.net
(言わせんな恥ずかしい)
83:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:18:35.87 v6hoIeG50.net
この人はさくらを追求してたが
さくらに行った人は自発的で成人
授業で見せたのは授業という教育の一環で先生と生徒の上下関係
選挙権を持つ対象者に無理矢理プロパガンダ映画を視聴させた
断れば内申書にも響くであろう事は想像に難くない
こんなのが国会議員として相応しい人格なのか疑問である
84:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:21:04.26 1l6wmMWL0.net
金曜ロードショーで放送してほしい
85:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:22:24.77 ODH3PZV50.net
>>1
あーあ
自民しぐさアカンで/(^o^)\
86:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:24:01.14 c+ffAZjf0.net
さすが自民党応援団のトップを狙うだけあるわw
こんなのがいるからいくら自民党が支持率下げてもコイツらの支持率に乗っかってこないんだよな。
87:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:24:45.99 Whv6MdeP0.net
>>83
模範的Leftardじゃないあ
88:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:26:39.33 a+7EXFos0.net
この人何かやらかすたびに「お騒がせしてすみません!私は悪くありません!」みたいな動画upしてるのめっちゃおもろい
89:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:26:52.14 iBgDxDY80.net
秘書の給与かすめ取った詐欺師辻元は落選したが、次は小川かよ
はよ辞めやー
90:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:31:13.24 FDm+v6mF0.net
民主党はこんなのばかりだね。
91:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:43:14.92 RhFRVSV70.net
桜を見る会VS自主映画にさくらを動員
92:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:43:17.62 PRvP58ba0.net
著書大量買いしてた人もお咎めなしだったしヘーキヘーキ
PRも政治活動の一環なんやろ
しらんけど
93:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:43:21.53 qlbi7eJv0.net
「立憲革命」全集だして党員に買わせろよw
94:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:43:52.11 h2tDLN7D0.net
法には触れないのだろうが品が無いなぁ
95:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:45:46.47 qlbi7eJv0.net
>>78
危なかったよな、党首になって速攻辞任じゃ話にならん
96:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:47:21.42 I+tWNfHl0.net
消費税
老人やヤクザ、外人から消費税とってもそれが徴税され日銀当座預金にはいり仕分けされて無に帰るんですよ!そういうお金の仕組みなんです!
ようは市中の循環しているお金の量、個人所得の量が需要を喚起している状態を保ち企業生産意欲が活発化している状態を継続しなければならない。
税金はそこに歯止めをかける役目、市中のお金消してしまいますから!
日本は再分配、社会保証、を削る傾向があり、政府支出や社会管理、必要な規制、社会主義と言って、政府の役割を拒絶してしまう。
民営化は非合理的で国民の生活の為ではなく会長、株主の利益の為にあり、企業理念も短期利益重視、コスト削減、労働者は何時でも解雇。国の共同体意識は無いでしょう、特にグローバル新自由主義企業は。
結局財源にもならず、法人税下げ配当金確保の為な税制改革したクズの自民公明財務省がいるかぎり良くならない!!!
国の税収の消費税の割合は欧州並みかそれ以上
日本の消費税は非課税項目が少ない。
欧州各国の付加価値税には非課税対象として
(教育、医療、住宅取得とその関連の不動産、金融)
、生活必需品(食料品、医薬品、新聞、書籍の一部)は軽減税率ないし非課税のものが多い。
アメリカは生活必需品はほとんど無税。
消費税は逆進性が高く、低所得者は収入の殆どを消費するので所得に対して負担率が高い、高所得者は生活する上での消費量は大して変わらず所得に対して負担率が軽い。
消費税は単純に所得を奪っているだけである。
消費税の納税義務者は消費者ではなく事業者。
消費税は事業者が負担する付加価値にかかる、付加価値税(人件費と利益=原材料の控除に成らない部分)
事業者が消費者から預かって納税するわけではなく対価の一部。間接税×(預り金ではない)
事業者に対する直接税〇 売り上げ税である。
政府の支出は税金に依存せず
それが自国通貨で発行され
お金自体が負債資産なんだから
政府負債の過多の証明はインフレ率にしか現れず、国の産業、供給能力と密接に関わっている!
政府支出で正しい投資
税金は貨幣破壊
支出は毎回新たな信用創造
97:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:47:48.08 I+tWNfHl0.net
財政再建派は無知のバカ!!!
財務省は海外には「日本は破綻しない」、国内にはメディア使って「破綻するー借金がーバラマキがー」
無意味な増税、緊縮財政で日本を封じ込め、発展させなくしている。
政府の負債によって貨幣が生まれ支出する事で世の中にお金を供給してるのに
意図的に見当違いな財政難と嘘の報道!!! 国民の預貯金から借りているも財務省のウソ。
変動為替相場制で自国貨幣発行する日本に財政難、財政破綻など無い!!!
財政難、財政再建論は根本的にアホな間違いウソ八百である。
政府が負債を負う事で民間の預貯金が増える。貸借関係ー>政府が貨幣の発行者、民間が貨幣の使用者。政府の負債は貨幣発行残高(国債償還、利払いは新規国債で借り換え、支払い)、税金で返すものでは無く減らすものではない。
金利は経済状況、資金需要に合わせ日銀が決めるのである。
そもそも税金はお金を消す行為、世の中で循環していたお金を回収して消してしまう行為なので財源と成らないから財源論からの増税は大大大間違い!!!
歳入から歳出がある出来るのではなく,歳出したから歳入がある。支出が先。
あたかも税収入があるように表記してるが、歳入とは一旦お金消してる量。
貨幣供給(日銀当座預金から民間側にお金を流通させる)してるから徴税できる。
財政支出、投資(分配)が先でお金が循環し経済成長する、後から景気調整の為の徴税。
政府は無から貨幣発行している。これが財源の事実!!!
政府は無から無から貨幣発行している。
98:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:48:10.71 I+tWNfHl0.net
資本主義とは負債による投資拡大で産業発展する事。
移動が徒歩、馬、自転車、車、電車、飛行機、橋、道路、飛行場、駅、建物、町、進歩していく。
政府は投資する事で支出=貨幣供給=産業や経済発展、維持する事で国民生活を作り上げる。
緊縮財政と中抜きで公共に十分な政府支出、投資がされないと、維持すらも出来ない。崩壊してゆく。
産業、技術崩壊、まともなイノベーションなんか起きるわけない。
成長しない=GDPが伸びない。財務省が対GDP比を使って債務超過だーと嘘に利用。
年金崩壊、社会保障崩壊、公共サービス崩壊、少子化、低賃金化どんどん崩壊してゆく。
政府の支出、投資(財政支出)が公共サービス、年金、社会保障、あらゆる産業の原資だからだ。貨幣供給だからだ。
政府支出投資がされない=分配されない。そしてお金を重税により多く回収され消され、日本の世の中は只々貧しくなる、需要減、利益減、所得減、衰退!!! 利益を海外に求める??それは国内労働者に還元されない!!!
国内労働者は派遣に置き換え、安い賃金、重たい税金!!国内蔑ろ産業破壊、技術破壊、超富裕層がより富む為だけの、超富裕層外資がより富む為だけの~~~新自由主義!!!
新自由主義は国家破壊!!!
時代遅れの国家衰退大失敗新自由主義政策、市場原理主義、所得税累進性否定(再分配社会保障否定)、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、自己責任論、規制緩和、民営化、フラット税制、トリクルダウン理論、官から民へ(国民が公平に受けれた公共サービスを自らのみの利益独占化、政府の国民への信用創造を奪い分配をカットする)。
(全部一部資本家の為のネオコンのマネタリズム搾取理論、富の集中、あとは奴隷)
実った果実の殆どの部分を独占し、気付かれないよう分配は残り1%で別けろと強要する。
新自由主義とはケダモノ理論。
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
99:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:50:02.81 I+tWNfHl0.net
成長 し ない 理由 1 株主 優遇 の 資本主義 で ある ため に、 経営者 が 技術革新 投資 を 怠る、 2 短期 利益 の 最大 化 が 経営者 の 課題 で ある ので、 コスト カット を 重視 し、 雇用 を 不安定 に する、
3 制御 不全 の 金融商品 で 金融市場 が 混乱 し、 一国 の 通貨 まで 翻弄 さ れ、 経済政策 が 攪乱 さ れる、
4 発展途上国 は 国 による 産業 育成 を 否定 さ れる ので、 成長 が 抑制 さ れる、 等 が 挙げ られる。
新自由主義 型 資本主義 は 収益 至上 主義 で あり、 民間 は 儲かる もの にしか 投資 し ない こと に なる。 だから 新自由主義 では、 社会資本( インフラ・ストラクチャー) には 投資 が 出 て こ ない ので、 投資 不足 になり、 経済 は 成長 し ない。 国家 は 社会 全体 を 発展 さ せ て ゆく ため には 政府 による 公共投資 が 必要 で あり、 市場原理主義 では 説明 でき ない 分野 が 多く ある。 日本 が 官民 ともに 投資 不足 に ある のは、 政府 が 新自由主義 的 政策 を 採っ て いる からで ある。
米国 の 新自由主義 を 採り入れ て 国家 と 社会 を 崩壊 さ せ て 利権 を あさる 人物 が 闊歩 し て いる のは 日本 だけで ある。 国際的 にも 恥ずかしい 屈辱 で ある こと を 日本人 は 悟る べき で ある
JR の 民営化 でも 日本 国民 全体 の 利益 には なっ て い ない。 国有鉄道 は 5 社 に 分割 さ れ、 JR東海 は 大儲け し て いる。 株主 への 配当 も 多い。 しかし JR北海道 は 実質 赤字 で 線路 の 修理 すら 出来 ない。 分割 せ ず に 1 社 で あれ ば 利益 を 株主 に 配当 する 前 に、 儲かる 地域 の 収益 を 儲から ない 地域 へ 回す こと によって、 全国 的 に 鉄道 の 安全 を 維持 できる ので ある。 全国 的 な 規模 で 見れ ば、「 民営化 が すべて 良い」 という 理屈 は 成り立た ない こと が 分かる し、「 民営化 が 地域 格差 を 生ん で いる」 こと も 分かる で あろ う。
100:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 23:55:52.43 UxmDvRHm0.net
>「チケット購入については、そもそも支援者の方から、『映画観たいんだけれど、小川さんのところから買えないか』との要望がいくつも来ていました。それに対して、『チケット屋で買ってください』と突き放すわけにもいかないでしょう。そこで我々のほうでチケットを購入し、支援者の方に販売し、収支報告書にその通り記載したということです」
意味がわからん
なんでチケットが入手できんのや
101:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 00:05:15.35 tJclwW2G0.net
やりそうな事
ダサいなぁ
102:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 00:06:07.97 xCVSdHqn0.net
せこいのう
103:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 00:08:13.92 6P/AU6Vc0.net
疑惑やん追及しろや野党ども
104:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 00:10:09.70 SBjJU4O90.net
>>67
これって、ただでのプレゼントだろ
小川の場合は儲けゼロの販売の代理
105:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 00:11:23.27 kDFxDv1o0.net
>>8
候補者に出馬取り消すように直接来るから
106:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 00:23:54.90 6PD5qKHq0.net
>>1
チケットなんて映画館で買えるだろ
オンラインでも窓口でも
アホかよ
マジイミフ
107:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 00:40:41.70 sJDuFWPW0.net
わろち
エルカンターレかよ
108:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 00:43:00.61 wXkHGZGZ0.net
パヨクの前科は3つまでOK
109:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 01:01:35.87 SufjsmUg0.net
>>8
上手くゆかないと国会でガソリンまいて刃物振り回しそうだから。
110:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 01:04:40.80 pMqcJqVG0.net
小川がダメってのはわかるんだが
この板で執拗に小川だけを狙い撃ちするのはなぜなんだぜ?
111:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 01:23:05.95 5yP80iSX0.net
>>41
頭大丈夫?
理解してないなら無理に話さないでいいよ
112:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 01:25:51.79 acagR3BL0.net
脱税
113:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 01:38:15.14 6WppHKvt0.net
>>1
小さい男だよな
小さすぎて引くわ
114:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 01:46:53.08 5IbMfvY20.net
立憲の新党首絡みのスレが恐ろしく伸びないのやばくね?
世間はガチでどうでもよさそう
明日には名前忘れてそう
115:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 02:04:00.46 HdMoXjHJ0.net
小川って橋下にボコボコにされてた奴だっけ?
116:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 02:10:41.79 JDdg9XTn0.net
>>115
対立候補の実家に恐喝かけたチンピラだよ
117:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 02:12:49.49 JDdg9XTn0.net
こうやって見ると枝野も空き缶も立派なコメディアンだったなぁ
118:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 02:15:02.93 z0aGo0HE0.net
こんな連中しかいないミンス
119:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 02:24:43.59 McLwvp970.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
URLリンク(zrpio.naberinc.net) 4137878 hbbBw
120:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 02:31:16.88 U2ST2EDy0.net
ゴミみたいな話
121:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 02:31:54.13 U2ST2EDy0.net
>>110
脅迫とかする奴はヤバいだろ
122:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 02:32:14.76 xcelDhgK0.net
パヨクの牙城だからって、旭川のいじめ事件ほったらかしにして
こんなことしてたのか 何が弱者の声なき声を聞いてだよ
立憲が聞いて呆れる
123:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 02:34:26.42 N2QEpE7H0.net
臭い奴だと思っていたがやはりな
124:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 02:44:33.16 TNGXguW/0.net
はい、国会で説明責任果たせよ
125:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 03:15:56.33 6Pz+XK210.net
実費で買って実費で売った
何の問題もないと思うがな
無料で配ったのなら問題だが
126:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 03:24:48.15 V9X8iKC70.net
領収書もない、日付もない金額もおかしい桜よりアウトなんじゃねーの?
127:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 04:14:33.86 8iwqO0S10.net
ガチでヤバめなスレって
びっくりする程パヨク共湧かないよなw
マジで分かりやすい和www
128:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 04:28:09.18 /Z7lA/tQ0.net
小川くんらしいほのぼのニュース
129:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 04:38:46.46 LwsF+hRb0.net
在日TBS隠蔽ですか?
在日ZERO有働由美子
隠蔽ですか?
130:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 04:39:52.33 LwsF+hRb0.net
会社概要
名称/株式会社ネツゲン
所在地/〒107-0052 東京都港区赤坂5-4-11
業務内容/テレビ・映画・CF・PV等の映像の企画・制作
2003年5月 大島新が株式会社
蒼玄社を新宿区四谷に設立
2009年3月 株式会社ネツゲンに商号変更
2013年7月 港区赤坂に移転
2020年4月 神野敬久が代表に就任
代表取締役/神野 敬久
加盟団体/ATP
社団法人
全日本テレビ番組製作社連盟
131:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 04:40:32.14 LwsF+hRb0.net
スタッフ
監督 - 大島新
プロデューサー - 前田亜紀
撮影 - 高橋秀典、前田亜紀
編集 - 宮島亜紀
音楽 - 石﨑野乃
ライン編集 - 池田聡
整音 - 富永憲一
制作担当- 船木 光、三好真裕美
宣伝美術 - 保田卓也
宣伝 - きろくびと
配給協力 - ポレポレ東中野
製作・配給 - ネツゲン
制作ネツゲン
132:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 04:40:58.83 hnsHOCrn0.net
>>12
ぶっちゃけ桜もこれもどうでもいいと思う
133:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 04:41:31.33 seDzhrvf0.net
>>1
立憲ってこんなもんだろ
134:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 04:42:40.90 LwsF+hRb0.net
北朝鮮一味
【民主党ブレーン】「小川淳也君たちと集団指導的な体制を」「立憲民主党よ、開き直れ」 政治学者・山口二郎氏が泉健太新代表に期待感
スレリンク(newsplus板)
6億円の補助金は
そん度では?
あほ
135:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 04:49:10.48 LXu7SZnm0.net
ようは映画のチケットが売れないから自分で買って政治資金パーティの抱き合わせで売ったってことだろ
桜を見る会とほぼやってること同じじゃね?
136:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 04:50:52.14 hnsHOCrn0.net
ひろゆきに、再生可能エネルギーが定着する2050年まで電源不足と電気代高騰を放置するんですか?と聞かれて意味が理解できずにポカンとしてた人?
137:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 04:57:04.75 g9SbUG+H0.net
クイズを出さない小西
138:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:01:10.26 YSicLGmO0.net
よかったな代表に選ばれなくて。
まぁ問題はないんだろうけど弄られそうw
139:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:08:53.33 nqHOBMU30.net
少し頭弱いし執行部任期中に何かしでかすだろな
140:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:10:38.93 ZIqobIiI0.net
ものすごい立憲民主党にふさわしい人材なのにもったいない
141:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:14:44.38 5iCKPQ9T0.net
またパヨクかw
142:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:16:18.33 gC2ELPba0.net
こいつやることがせこすぎる
そら代表になる器じゃないよな
143:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:18:49.91 fJvZDrtD0.net
支援者がチケットを買いに行く時間や費用を肩代わりしてることになるからアウト
政治資金を用いた利益供与、議員辞職を求める
与党議員がやっていればこう追求しただろうな
144:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:19:30.59 fObzD8yQ0.net
東大卒の官僚出身
ポンコツすぎんかね
145:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:23:50.52 SiWpaG8T0.net
7月にチケットを買って10月に売りました。
10月の茶話会は最大60人の貸し会議室なので300人の映画観賞は無理。本人のHPにも当日は監督を交えた茶話会(会費500円)とあるが上映会をしたと書いてない。
茶話会があった東京近辺で10月に上映している所って横浜の1か所しか無い。
横浜で映画見たあとに東京に移動して茶話会を開催したというのも無理がある。
146:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:23:51.98 pqZzzRL00.net
泉も泉で拉致問題の踏絵という儀式が致命傷だからなぁ
ジェンダー対策の数会わせおばさんと言い、立憲の人材不足は深刻だな
147:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:27:42.30 OB2SgXpk0.net
こいつは勝つためならなんでもやるな
倫理観とかは一切無さそう
148:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:28:37.34 J5jn3EhT0.net
DVD発売記念w
URLリンク(i.imgur.com)
149:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:36:56.67 SiWpaG8T0.net
チケットを買った7月は東京も香川も上映している映画館は複数あったが、売ったという10月には上映はほぼ終わっていた。
誰が10月にチケット買うの?
150:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:37:31.57 IIcDgWc90.net
>>146
冷戦で思想が死んでなお椅子にしがみつく社会の負け組が人材豊富なわけねーわな
3世紀は前の資本主義批判されてもだから何?で終わっちまうし
パヨクはウソデマでやられたっていつも言うけど
お前思想から嘘まみれだし金しか見えてねーだろと
151:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:39:57.29 rlcv1vYN0.net
バカとアホとマヌケの見本市って意味では人材豊富だろ
152:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:42:08.06 XzVt11jx0.net
国会で追及すべき。
153:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:42:27.92 SBjJU4O90.net
>>135
桜を見る会は政府(行政)主催だから、行政側のコスト持ちでの政治活動ではないかという疑いをもたれたわけ
小川の件は行政側のコスト持ちではなく歳費の中での政治活動
よって法律が想定する以外の予算を利用してるわけではないので異なる
抱き合わせうんぬんは小川側に強制力がある場合の話で、権限の無い野党議員が押し売りしても断れるし票が減るだけ
154:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:42:35.81 cYiu5v6/O.net
是非、党首になって欲しかったのに
155:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:44:11.02 saEdzNmf0.net
これもう
この人政治家辞めた方がいいでしょ
156:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:50:47.88 0FjPQncP0.net
>>153
毎回歳費の使い方で吊し上げられるのにそんなこと言ってる時点で腐りきってるけどな
毎度のことながら野党の腐敗は綺麗な腐敗、制度上認められてるから無罪というわけだ
157:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 05:54:12.81 SBjJU4O90.net
>>156
自伝本を政治活動費で購入して支持者にバラまいた前々首相とかいましたけど何か問題になりました?
あなたこそ思い込み強いのではないですか?
158:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:14:32.94 SBjJU4O90.net
>>157
政治資金で自伝本を購入してタダで配るのも政治家活動なので与野党ともに適法
小川の場合は実費で売ってて+-0なので
事実ならばなおさら適法
野党の腐敗は綺麗な腐敗←根拠ゼロ
159:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:20:42.72 yI7YmzLD0.net
>>158
適法だから問題ないという逃げ方ならモリカケも
とうとう法的になんら問題が発見されませんでしたが
犯罪者扱いは不適切ですね?
国会の野次にしたって法的にはなんら問題はないが
某総理の日教組連呼で発狂してたバカもおりましたね。
綺麗な腐敗の擁護、お疲れ様です。
160:
21/12/02 06:22:11.71 N4M8wGHa0.net
> 我々のほうでチケットを購入し、支援者の方に販売し、収支報告書にその通り記載したということです」
転売じゃんw
161:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:26:11.91 rirKKJB00.net
資金ロンダリングだな
ポッケにいくらいれたの?
162:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:29:07.42 V3jEIBU00.net
自分の事が好きで好きで堪らないんだろうな
163:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:29:38.51 15o4OMv20.net
ナニワ金融道 肉欲ではないのね
164:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:31:40.85 G7X+1srr0.net
しかしこれも政治活動でいいだろう
あれも政治これも政治だから基本何に使ってもいいと思う
165:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:34:48.77 SBjJU4O90.net
>>159
よく読んでもらえばわかりますが
道義的責任の追及の是非にはふれてませんし、野党の綺麗な腐敗の有無には言及してませんよ
今回の件に関しては与党議員を基準にして小川の件は適法が妥当。
つまり、野党の綺麗な腐敗と言える根拠はゼロと述べてるだけです(納得のいく根拠を示せ)
陰謀論お疲れ
166:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:35:43.20 v8+S3AhL0.net
>>165
適法だから腐敗ではないと言うミジンコ論理に草
これが極左教条主義者か
167:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:37:46.78 /I2DWgeW0.net
これだからパヨクは排除しないとダメなんだわ
168:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:39:03.24 yaIqZ3Oe0.net
糞ウヨは立憲叩きするな!
立憲は正義の政党だから応援しないといけないから無罪だ!
169:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:40:21.88 tbbO3oT80.net
たかが数十万円でw
自民党なんて2000万円寄こせやで
170:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:40:35.38 SBjJU4O90.net
>>166
どこをどう読めば、そういう結論になるのか
人生楽しそう
171:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:49:49.44 56TMUXYY0.net
何も問題ないやつじゃん
安倍:有権者が本来支払うべき金を税金で補填=有権者が得をしているので買収
小川:チケットを自分で買えないジジイの代わりに代理購入、金は実費で貰う=有権者が得をしていない
172:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:51:02.05 SiWpaG8T0.net
10月12日の茶話会ってこれか?
1時間で会費500円の60人部屋。
上映会して55万とかいう説明がおかしい。
URLリンク(i.imgur.com)
173:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:55:21.07 WSya/xGk0.net
どんどんボロが出てきたな。やはり綺麗な腐敗か。
174:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:55:35.07 56TMUXYY0.net
安倍の桜は正確には税金ではないか
安倍が収支報告書に記載せず国会で嘘をつき続けた買収と小川の記載済みプラマイゼロは全く違うわw
175:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:57:33.03 56TMUXYY0.net
>>172
会費500円が本当なら資金集めの政治パーティーですらないなこりゃ
176:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 06:59:58.64 Qh8butSy0.net
アホなやり方。
自分で買って相手に渡したら、損益計算書の無い事務所だと実際に売買した証拠なんてないからね。
177:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:00:06.32 LsdBWOr10.net
>>172
55万も何に使ったんだろうな
政治活動費(笑)とは
178:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:02:28.41 YL1iplU20.net
こりゃ排除しなきゃダメだわ
179:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:06:58.24 56TMUXYY0.net
>>177
何に使ったも何も映画チケット代金の購入額と記事にも政治資金報告書にも記載されとるだろ
安倍信者は日本語読めないのか
180:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:14:29.73 yCuDBjsq0.net
>>179
赤坂見附で60人収容の会場を2時間借りるといくらかかるかな?
181:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:17:50.52 SiWpaG8T0.net
>>177
事務所の人は55万は当日の収入と言っているんですけど、計算が合わないんですよね。
55万と会場代とお茶代分の収入が無いと。
182:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:24:08.67 GWkQo22U0.net
>>111
チケットのみならず茶話会とやらの付加を付けてるからな
183:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:25:48.31 56TMUXYY0.net
>>180
赤字だね
政治資金集めのパーティーではなく持ち出しで真面目に臨時映画&座談会したという馬鹿正直な話
安倍は高級ホテルで接待してたが、これは何か問題あるか?
184:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:27:19.79 BuCVjuAr0.net
アベガーがブチ切れ始めて草
185:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:30:27.32 GWkQo22U0.net
>>183
上映会なのに事務所が言うチケット屋云々の下りはなんなの?
私的な上映ならチケット屋の文言など出ないはず
186:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:31:16.79 0bjreMVV0.net
【元法相/大規模買収事件】河井克行夫妻政治団体、収支「不明」 広島県選管が報告書公開スレリンク(newsplus板)
187:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:32:39.48 acrji7kP0.net
見た通りの胡散臭い野郎
ナルシスト顔でそのまんまだろ
クズだよか
188:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:33:17.12 v0mAuG1i0.net
>『映画観たいんだけれど、小川さんのところから買えないか』との要望がいくつも来ていました。
>それに対して、『チケット屋で買ってください』と突き放すわけにもいかないでしょう。
これがなんでなのか意味が分からないんだけど。
チケット屋で買えばいいじゃん
189:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:33:49.67 LwsF+hRb0.net
●啓蒙
アノニマス ポスト ニュースとネットの反応
立憲民主党の小川淳也氏 政治資金で自身のドキュメンタリー映画チケットを大量購入
=ネットの反応「立憲の論理じゃ、疑惑はかけられた側が晴らすものだって?w」
「映画というより(候補者の)コマーシャルフィルムだ。
私に出演依頼はなく、悪役にされた」などと演説で繰り返し批判してきたが、
小川陣営は「映画は監督からの要請で撮ったもので、選挙とは関係がない」と反論
熱源と監督は出自開示を
在日朝鮮総連シネカノンと癒着なら送還破防法
190:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:33:54.01 56TMUXYY0.net
>>185
さあ。「チケット屋」という文言に何か違法性があるの?
映画代金1500円くらいと茶話会500円のどこにも買収要素を見つけられないし何が問題だと考えてるの?
191:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:34:56.63 LwsF+hRb0.net
選挙区での配給をしたら
違法なCMとみなす
配給会社停止
香川一句
192:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:36:22.62 BuCVjuAr0.net
>>190
超必死だなあ
193:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:36:27.32 QMw+8dnH0.net
>>1
立民支持者、スルー案件
まあ、そんなもんだよね
だから彼らは与党にもなれない
194:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:37:51.53 56TMUXYY0.net
>>192
違法性を何も指摘出来ずワロ
安倍さんみたいに高級ホテルで上映して何千円も差額が出るような話じゃなくて残念だね
195:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:37:54.78 xKt8N5jo0.net
まだ日本はパヨクを排除できてないのか
196:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:38:54.49 xjBjHNsW0.net
だから言ったろ?パヨクは極左教条主義者だって
197:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:38:55.26 xdfPG9i+0.net
まぁ問題ないけど、代表に選ばれなくてよかったな。
いじられるだけだし他の候補者に出ないように言っちゃうとかやらかしてしまうから
基本ダメだろこの人。
こういう人って攻撃するときは得意だけど責められたらひとたまりもなさそうだからなぁ。
198:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:39:46.09 DhnCyM/l0.net
こういう事やってる議員、他にもたくさんいるんだろうな
これこそ税金の無駄遣いだろう
199:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:39:48.54 xdfPG9i+0.net
>>194
この人も問題じゃないと思うけど、
さくらの会のどこに違法性があるの?w
未だに訴追できないじゃんw
200:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:40:00.94 LwsF+hRb0.net
『君たちはなぜ、怒らないのか : 父・大島渚と50の言葉』(大島武と共著)日本経済新聞出版社 2014年
二世タレント
コネでフジ入社か
売名に利用するな
自民党はお嫌い?
CMを作って馬鹿見たい
201:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:42:54.87 56TMUXYY0.net
>>199
桜の会は高級ホテルの開催で本来参加者が支払うべき飲み食い・宿泊の費用を安倍事務所が支払った買収
それとそのことを政治資金報告書に記載しなかった違反
今回はどちらも違うね
202:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:43:03.51 funEZdyU0.net
こんなことやってたら今後政権の倫理を指摘されても
「自分が題材の映画のチケット配った小川さん」
で馬鹿にされて一蹴されちゃうだろうね。
癒着が疑われても仕方ない案件。
203:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:43:46.04 LwsF+hRb0.net
●アノニマスポスト
北朝鮮支援の小川
立憲民主党・小川淳也氏「正直者が馬鹿を見る」「強い物には巻かれろ」「長い物には従え」と熱弁
=ネットの反応「香川県民、お前らこれで大丈夫なんか?」「『バカは死ななきゃ治らない』も入れとけ」
拉致被害者を返せ
拉致犯シンガンスを逃がした立憲
204:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:44:29.51 yHkpasZk0.net
これやってて、どういう神経で桜叩くわけ?
205:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:44:50.27 C6vTI76e0.net
片山さつき、安倍晋三、小西洋之
この人ら自著を政治資金で大量購入してたよね
こんなん当たり前の世界なんだろうなあ
206:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:45:00.39 KyjvS2zV0.net
相変わらず脇が甘いな
自分に甘く他人に厳しい立憲民主党は
207:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:45:08.06 LwsF+hRb0.net
オマケ
北朝鮮サヨク御用達雑誌 週刊金曜日の新編集長に「朝鮮新報」出身で在日2世・文聖姫(ムン・ソンヒ)氏が就任
=ネットの反応「朝鮮日報じゃなくて、朝鮮新報かよ… ガチじゃん…」「チュチェ思想本になるのか」
208:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:45:47.01 LwsF+hRb0.net
これは映画ではなく
CMです
大島息子
恥をしれ
209:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:46:22.64 sE4NzEUd0.net
立憲民主党支持者はホントクソばかり
210:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:47:00.99 GWkQo22U0.net
>>190
上映会するならチケット屋で買えと突き返す必要もないし、そもそもチケット代必要ないよね
211:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:47:12.29 DEC4xnj20.net
今時プロパガンダかよと思ったw まあ誰もが思いそうだが。
212:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:47:56.57 pp2grAzp0.net
>>1
でもマスコミは全力で「報道しない自由を行使してスルー」
でも、国会で自民ではない某党から政治資金関連で言及されて、
政府から答弁ありで辞任に追い込まれる
213:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:48:59.36 y758gX7d0.net
詐欺パヨマスゴミだんまり案件
214:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:49:21.63 56TMUXYY0.net
>>210
??チケット代を払って貰わないと映画製作者側が損するだろ。小川が代わりに払うと買収になってしまう
で、何が違法なの?何も分からず何となく嫌?
215:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:49:23.38 LwsF+hRb0.net
>>171
映像をつかった
サブリミナル洗脳
CM
になりmasu
216:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:50:08.62 pp2grAzp0.net
>>4
さすが極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人集団w
コレが問題無いなら、なおさらモリカケサクラなんて無問題の典型例になる
217:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:52:00.10 K0g1hS7O0.net
邦画はこういうクソみたいなプロパガンダばっかやってるから廃れんだよ
滅び去れよ(´・ω・`)
218:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:52:06.75 GWkQo22U0.net
>>214
配給会社じゃなく製作会社に支払うんだろ?
フイルムレンタル代で済むじゃん
べつに映画館を借りたわけじゃないのに
219:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:55:00.40 LwsF+hRb0.net
フィルムレンタル
って
これ趣味でつくったの?
製作資金どこから
大島
220:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:56:28.63 OLEkSXZI0.net
これはダメだろ?
有権者への利益供与だ
え?チケット代金はもらってる?
買いに行く手間が省けたろ
それが有権者の利益になっとる
議員辞職しかないけど、立憲どうなってんだ?
本来は維新候補への恫喝で離党させるべきなんだ
泉になっても立憲はダメだな
国民世論をまったく読めない
221:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:57:15.61 GWkQo22U0.net
>>219
半分趣味たよ
こんな映画、需要ある?
222:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 07:59:33.56 uSiq9R590.net
政治ごっこの党首やってみたかったお気楽議員
223:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:00:00.86 zY27KLBK0.net
問題ないというか、当たり前のこと過ぎて、記事にする必要もないというか
224:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:00:13.40 56TMUXYY0.net
>>218
レンタル代とだけじゃなく会場代金もあるね
んで、何が問題なの?騒ぎたいだけ?
225:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:01:29.30 Nazu6hmL0.net
コイツ、同じ選挙区で立候補した維新候補の親にまで降りろって恫喝した奴だよな。
226:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:02:05.21 xYQPezzi0.net
濡れ場はあるの?
227:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:02:46.48 GWkQo22U0.net
>>224
最初から映画館で見てくださいで終わる話
228:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:04:15.41 56TMUXYY0.net
>>227
それは記事でも触れてる。しかし無下にも出来ないし安倍みたいに買収もやっちゃいかんから料金取ってる
何が問題なの?
229:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:04:27.04 OLEkSXZI0.net
>>225
ありえないよなw
日本の民主主義や参政権を全否定する行為
国会議員の資格ないよ
なぜ立憲はこいつを離党させなかったのか不思議だわ
俺が党首ならその親と候補者に謝罪させ動画を公開する
230:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:05:02.11 5t1b/yGV0.net
>>12
桜は安倍だからダメ
231:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:05:19.93 n05EMMqT0.net
>>225
自民党の立候補者が同じことをやっていたら、選挙期間中にカスゴミ総出で自民党叩きをやっていただろう。
立件共産党はいいよな。何をやってもカスゴミが報道しない自由を最大限行使してくれる。
232:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:06:47.02 FpKvwKhF0.net
そもそも論として、小川は「あの映画は大島渚の倅が自発的に撮ってる」
というスタンスだったのに、
これだと自らガッツリかかわった「宣伝映画」になっちゃう。
その「言行不一致」は責を負うべきだろうな。
233:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:07:08.89 zQlEHh4n0.net
疑惑は深まった
234:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:12:09.08 GH8aupVu0.net
>>1
この記事書いた記者の実家に、小川が押しかけてくるぞうー!
記事取り消ししろと脅迫するぞー
235:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:13:30.16 bERp/aj20.net
>>1
安倍首相の政治団体、安倍賛美本を約1千万円分購入か…有権者に配布なら違法行為
2017.12.22
URLリンク(biz-journal.jp)
236:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:20:38.38 ueaVdmoA0.net
説明責任果たせよ
237:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:22:24.34 VRZnJdNo0.net
安倍と違って収支報告書に適正料金で記載済みなのに何を説明させるんだw
238:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:22:30.23 mXpS+SZs0.net
>>135
ぜんぜん違う
桜を見る会は買収
こっちは相応の金をとっている
239:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:22:44.23 OLEkSXZI0.net
そもそもこんなドキュメンタリー映画を見る人はほとんどいない
観客動員調べたら3万5000人らしい
こんなんで「あの映画で有名な」と宣伝するマスコミおかしくないか?
240:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:25:34.54 GWkQo22U0.net
>>228
料金取るなら政治資金など必要ない
241:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:26:20.49 GWkQo22U0.net
>>238
金取るなら政治資金を使う必要ないよね
242:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:29:12.78 VRZnJdNo0.net
>>240
金の出入りがあったら報告書に残すというのが日本の法律です
その法律を守らなかったのが安倍さん
243:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:31:11.77 OLEkSXZI0.net
>>1
これ映画観賞会+茶会をどこでやったんだろな?
もし映画館を借りたならその代金はどこから出たのか?
後追い記事が出るかな?
244:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:35:56.26 GWkQo22U0.net
>>242
だから政治資金を使う必要ないよね?
245:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:37:00.94 gMzE67pH0.net
やれやれ。倫理観ゼロの教条主義ってゴミでしかないな。
246:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:40:12.93 V+28rJZt0.net
>>238
五十歩百歩
247:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:40:50.35 VRZnJdNo0.net
>>244
適正な映画料金を参加者から貰ってるから政治資金を使っての買収には当たらないよ
248:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:41:24.67 GWkQo22U0.net
>>247
料金取るなら政治資金を使う必要ないよね?
249:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:41:32.17 mXpS+SZs0.net
この映画知らない人は相当情報源偏ってるぞ
かなり評判になった映画だ
見れる映画館が少なかったから飢餓感を煽る形になった映画
支持者ならそらみたいだろう
250:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:43:48.52 1SH2fwH40.net
やっぱ立憲は終わるしかなさそうだな。見ていて情けなさすぎる。
251:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:44:07.61 VRZnJdNo0.net
>>248
政治資金を何だと思ってる?
寄付金でも何でも政治団体を通れば何でもそうだし、収支報告書に記載しないといけない
何が違法か分かってないだろ?
252:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:44:41.31 OLEkSXZI0.net
>>249
ハリウッド映画や話題の邦画でも映画館に行かない人がほとんど
ドキュメンタリーに行く人はさらに少ない
よほどのパヨか映画マニアでもなきゃ知らんよ
253:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:45:49.09 6z9qZVIV0.net
こんなの観る奴皆無だから結局血税の無駄遣い
タダで貰って喜んでみる輩なんているか???
とにかく根本的にこの議員の思想が間違ってる
なんで当選できたの?
254:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:46:34.56 OLEkSXZI0.net
>>251
映画なんかてめーの金で見ろよってのが一般国民の感覚
政治資金で漫画買ったって批判された議員いたろ?
同じレベルだよ
255:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:47:40.64 GWkQo22U0.net
>>251
政治資金で大量に購入したってソースに書いてるけど
チケット代取るなら政治資金を使う必要ないよね?
256:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:47:51.99 VRZnJdNo0.net
>>254
だから適正な映画料金(と茶話会参加料金)を払って貰ってるだろw自分の金で見てるじゃん
257:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:49:39.03 VRZnJdNo0.net
>>255
政治資金の意味分かってないだろw
どの政治家もパーティー開いたら政治資金から(見かけ上)金は出てるわw
258:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:49:57.86 OLEkSXZI0.net
>>256
政治資金使ってるじゃんw
NHKの集金の人が集金の金に手を付けて、後で給料から補填したからいいでしょってのと変わらんね
259:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:51:08.98 c+179ojo0.net
普通に政治活動費扱いになってるんだが
こんな高校生がチケット配るような真似して大丈夫なのかね
そのチケットはチケット屋から買ったのかって話だが
まあ口ではそう言うだろうが
くだらないことをしてくれるものだ
260:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:51:12.41 GWkQo22U0.net
>>257
政治資金報告書のことでなく、政治資金を使う必要があったのか?と聞いてるの
261:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:51:15.32 VRZnJdNo0.net
>>258
>>257
262:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:52:27.75 VRZnJdNo0.net
>>260
政治家が活動したら全部その金は全部政治資金。馬鹿?
263:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:53:33.63 OLEkSXZI0.net
早く離党させないと立憲は後々困ることになりそう
264:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:54:07.84 NgnbuJuS0.net
はい排除確定
265:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:54:21.07 GWkQo22U0.net
>>261
チケット代を支持者から取るなら、政治資金を使わず事務所が徴収した分だけ製作会社に支払えば済む話じゃん
266:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:54:57.77 GWkQo22U0.net
>>262
ここでいう政治資金とは税金のことだよ
267:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:55:14.33 WgWE8Ibc0.net
総理大臣の前に代表になれよ
268:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:55:33.73 7736ljEr0.net
どーすんのこれネトウヨ
安倍首相を褒め称える本を出すと、安倍首相の資金管理団体が爆買いをしてくれるそうです。その規模、少なくとも2380冊、375万円。1つの書店で900冊とか買うようです
URLリンク(biz-journal.jp) › post_21791
安倍首相の政治団体、安倍賛美本を約1千万円分購入か…有権者に ...
269:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:55:52.89 bZ3WBqu20.net
スクランブルMatter? 12/02 8:55
270:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:56:12.45 VRZnJdNo0.net
>>265
事務所が徴収した段階で政治資金になるの
プラマイゼロでも出入りした時点で政治資金として報告書に残して、悪いことが出来ないようにするの
報告書に残さず買収してたのが安倍さんね
271:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:57:07.35 PDpvnTzw0.net
これでネツゲンとはお友達ですとかあろうものたら倫理的にアウトだものな
ああ、法的には国会議員の友達の企業と組むなと言う法律はないけどな?
自民党ですら疑惑を与えてすいませんぐらいは言うもんだが
272:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:58:00.21 7736ljEr0.net
【文通費問題】維新・足立康史議員は「政治資金」でアイスクリームや駄菓子を購入 [スダレハゲ★]
スレリンク(newsplus板)
使途に制限ない「政治資金」 維新・足立康史議員はアイスや駄菓子購入
コロナ感染拡大によって国民がいまなお厳しい生活を強いられているなか、
「わずか1日で100万円」の文書通信交通滞在費(文通費)が支給された初当選組(元職も)の国会議員への特権的待遇が批判を浴びている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
273:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:58:47.63 7736ljEr0.net
安倍先生はスルーしてましたけどwww
どーすんのこれネトウヨ
安倍首相を褒め称える本を出すと、安倍首相の資金管理団体が爆買いをしてくれるそうです。その規模、少なくとも2380冊、375万円。1つの書店で900冊とか買うようです
URLリンク(biz-journal.jp) › post_21791
安倍首相の政治団体、安倍賛美本を約1千万円分購入か…有権者に ...
274:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 08:59:00.97 VRZnJdNo0.net
>>266
事務所に入った時点で税金も寄付金も区別がつかなくなる
なので報告書に記載して正しい使い方をしているか検証出来るようになってる
今回は適正な映画料金だから問題なしという話
275:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:00:01.24 GWkQo22U0.net
>>270
ここでいう政治資金とは税金だよ
276:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:00:16.18 PDpvnTzw0.net
適正ねえ
今騒がれてる日大の人事もさぞかし適正だったのだろう
277:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:00:26.08 VRZnJdNo0.net
>>275
>>274
278:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:01:14.28 GWkQo22U0.net
>>274
前もって政治資金でチケットを購入する必要がないよねって話しなの?
報告書とか聞いてない
279:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:01:19.84 V7R4rTLi0.net
>>271
疑惑はさらに深まったなw
280:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:03:56.89 PDpvnTzw0.net
>>279
言うなれば綺麗なお友達采配だな
281:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:04:38.74 VRZnJdNo0.net
>>278
政治資金=税金ではない
まずこのことを理解しよう
282:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:05:42.38 GWkQo22U0.net
>>281
前もって払う必要はあるのか?
283:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:05:59.02 w9up4KSG0.net
まじで野党の綺麗な腐敗だな
284:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:07:40.99 z6FVC6KA0.net
金を受け取る受け取ったで騒がれるこのご時世に
自分の事務所通してチケット流す無神経さがすごいわ
285:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:09:06.99 VRZnJdNo0.net
>>282
会費のうち会場費とか前もって払うことあるだろ
何が違法なのかいい加減言えんのかw
286:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:10:06.86 LKJVG/jX0.net
立憲信者「プロパガンダ映画のチケットを政治資金で購入して何が悪い?」
287:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:12:21.98 ps+BaBkwO.net
プロモーションビデオだよ
288:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:12:53.22 GWkQo22U0.net
>>285
事後支払いが普通だろ
289:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:16:04.55 uRLX9G1S0.net
>>8
同じ選挙区の他の候補者に出るなと言うキチガイだから
290:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:16:53.29 RBr8sv9r0.net
恥ずかしい政治資金の使い方だな
291:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:16:54.54 LKJVG/jX0.net
小川ってやることなすこと異常だらけだよな
立憲の代表には一番ふさわしい人物だったのに
残念至極
292:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:20:34.85 GWkQo22U0.net
そもそも決選すら残れない奴が、なぜ君は総理大臣になれないのかとかいう映画に
参加したがるとか烏滸がましいし、恥ずかしくないのか?
293:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:21:40.00 jX3CD/jU0.net
>>12
小川榮太郎や山口敬之の著書を買い上げ配りまくった安倍晋三は?
294:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:22:05.91 ZUMENQ4T0.net
何で代表選挙に出たか分からない人物
どうせなら当選させれば他党は大喜びだったのに、そこまで
立憲はバカでなかったか
295:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:31:07.02 LKJVG/jX0.net
>>293
つまり
小川は安倍と同類だー
と言いたいわけね
296:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:34:44.75 vl6YUkKF0.net
これはセーフ
297:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:35:38.79 qDYHTTE30.net
公金の私腹。訴訟以外罰則がないなら社会的に抹殺すべきだな。
298:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:35:59.15 VRZnJdNo0.net
>>288
違法ではないということか
299:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:40:40.37 5hWDrx650.net
自分の作ったものなら原価を支払うのはOKだが利益を載せて買うのはダメだと思う。
300:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:41:29.84 DUbc89Uc0.net
これだから立憲はダメなんだわ
301:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:41:36.00 5hWDrx650.net
>>293
その利益が安倍のフトコロに入るわけではないですよ。
302:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:53:02.71 q/qf5b6e0.net
転売で利益得てるかもしれないという疑惑か
330人分で137500円という茶話会の実費が適切かどうかということだな
303:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 09:58:29.11 hgkKyCey0.net
つーか、自身のドキュメンタリー作っちゃうとかもうそれだけで普通の人は引くやろ
304:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:02:31.28 ps+BaBkwO.net
こいつ立憲のなかでも極左やで
経済成長はいらないとはっきり言ってる
305:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:07:59.02 8Y2S50tX0.net
逮捕だ逮捕だー
306:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:09:36.53 LKJVG/jX0.net
他党の候補者に「立候補するな」と恫喝するキチガイ
これを自民党候補者がやってたらマスコミは叩きまくってただろうが
立憲候補者だからマスコミは知らんぷり
307:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:14:02.37 jX3CD/jU0.net
>>306
平井先生もやってたんだが
308:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:15:47.28 sUVAjmEV0.net
>>303
あくまで他人が作ったって設定やろ
自分が息かけて作ったのであれば
こんな映画作って大丈夫なのか?って話になる
309:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:17:49.22 YFox0NRa0.net
>>307
あれ2区の県議
小川・平井は1区
310:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:18:00.58 LKJVG/jX0.net
>>307
それが事実なら
どっちも叩けばいいだけ
311:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:18:48.74 N2yWYHYM0.net
>>1
恥ずかしいね、バラされてwww
312:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:18:57.15 hgkKyCey0.net
>>308
他人が作ったとしても普通なら引き受けないやろ
筋金入りのナルシストやで。こんなの作る奴は
313:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:25:49.80 drYv1Qok0.net
パヨクの劣化は止まらんな(笑)元々大した事ないけど最近のパヨは何か芯がないよな…
314:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:25:54.94 ps+BaBkwO.net
まあ平井も最悪だからな
わかりやすい最悪の小川が勝ってよかった説
315:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:27:33.00 TFXn0cnE0.net
説明責任はどうした?桜を見る会と同じ構図だぞ?賄賂なんだろ?立憲共産党が主張するには
小川淳也のこれも賄賂じゃん
316:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:36:06.06 vAy150lQ0.net
クズカルトみたいに、無駄にクーポン刷らせて900億くらい税カルト会員に利益誘導よりマシ
317:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:36:47.08 2E3kbKfs0.net
ポスター刷るのと変わりないだろ。
318:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:37:17.08 TFXn0cnE0.net
桜を見る会 「会費を政治資金で補填したから賄賂ニダ!ジミンガー!アベガー!」
小川淳也映画チケットウン百万円分購入って、桜を見る会以上の金額だし、当然賄賂ですよね?
何で黙り込んでるんですか?早く徹底追及してくださいよ
319:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:38:18.59 TFXn0cnE0.net
>>317
映画チケットを政治資金で購入して、支持者にばら撒いてるんだから賄賂だろ
320:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:39:04.56 lm+UBBVU0.net
爆笑ツイート見付けた🤣
URLリンク(imgur.com)
321:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:40:11.65 8hAB1eqw0.net
小川さんいつも顔が必死すぎて
自爆営業やってても何ら不思議ではないw
322:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:52:08.71 uWkLFiy80.net
桜を見る会の安倍
映画を観る会の小川
323:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:52:45.71 WLpReA920.net
>>249
なにいってんだこの立憲共産党
324:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:53:51.96 iVPzn+Tk0.net
誰がみるんだよこの映画?
325:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:57:58.10 YFox0NRa0.net
小選挙区で当選したのはよいけど、2011年あたりに菅直人の暴走を目のあたりにして、自分が総理大臣にならなければならないと思い込み始めた
ちょうどそのあたりに出処の悪いブレーンたちが付いてしまい、2012年の解散前後に党執行部へ直談判行ったことで執行部が小川排除のために小選挙区で票割りをやったけど失敗
これで小川はカネしか権力を得られないと出処の悪いブレーンたちに吹き込まれしかも信じてしまい、金の亡者≒平井と同類に
特に絶対やらないと明言していた政治資金パーティを開催したため、コア層が一時的に減った
今回の選挙で香川1区は文書警告10件だったようだが、陣営別の内訳は不明
326:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 10:59:30.88 thbRt5Y30.net
政治資金で自著購入するだろ。そういうもんw
327:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:03:02.13 YFox0NRa0.net
そもそも購入箇所を案内すればいいだけにも関わらず、実質代理販売をすれば当然叩かれる
つまり、それだけマイナーな映画かつチケット販売店が嫌がったと言うこと
ブレーンには逆らえない小川の権力脆さが浮き彫りになっている
328:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:04:33.51 YFox0NRa0.net
>>326
つまり収支報告に載せる印税該当分が映画でも入ると言うことか?
329:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:07:29.96 YFox0NRa0.net
>>249
「どこでチケットが買える?」と聞かれている時点で、ほとんど無名の映画であるのは言うまでもないし、
あまりにも有名過ぎれば公選法に抵触する事前運動としてしっかり捜査しなければならなくなる
330:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:10:36.66 TFXn0cnE0.net
>>326
それを支持者に配ったら賄賂なのでアウト
331:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:12:11.57 h0H7SX0c0.net
こいつは竹中平蔵ニッコリの只の増税野郎!!!
こいつは竹中平蔵ニッコリの只の増税野郎!!!
こいつは竹中平蔵ニッコリの只の増税野郎!!!
こいつは竹中平蔵ニッコリの只の増税野郎!!!
こいつは竹中平蔵ニッコリの只の増税野郎!!!
332:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:16:12.55 yLuDGdpE0.net
>>315
?
桜の会はOKなんだから、小川をOKだろ
バカが…
333:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:18:23.78 TFXn0cnE0.net
>>332
立憲共産党は、桜を見る会は賄賂だって主張してるんだから小川淳也のこれだって賄賂だろ
ちゃんと党内で徹底追及して説明責任を果たすべきだと思いますが
334:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:20:26.88 LKJVG/jX0.net
>>332
>桜の会はOKなんだから、小川をOKだろ
立憲信者にとってはそれでOKなわけね
335:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:26:26.58 CImym1yz0.net
賄賂かはともかく立派な癒着だろこれは
本当に支持して作らせてないんだろうな?
理解できないから国会でプロモーションムービーに歳費使いました(ドヤァ
と言ってどう思われるか聞いてみろ
336:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:26:43.71 YEFwJ2ns0.net
ついに立憲信者も桜はおk!!!ということになったのかw
337:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:27:21.29 CImym1yz0.net
理解できないなら
338:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:27:44.43 SEsz0nGS0.net
「安部と同じ」で小川擁護してるの笑う
339:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:28:41.65 20puUa0S0.net
アベモーアベモーwww
340:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:28:46.52 b4eDrZK50.net
どうこう以前になんかこいつキモい
341:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:29:22.82 YEFwJ2ns0.net
小川とかいう雑魚を生贄にアベガーを倒せるチャンスなんだから小川をちゃんと吊し上げたほうがいいんじゃないかなあ
342:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:30:53.67 LKJVG/jX0.net
小川は目つきだけでなく言動も明らかに異常
343:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:31:45.02 oEOFyJ8P0.net
新聞記者を放映したBS12でやらないかな
宣伝すぎてさすがに躊躇するかな
344:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:31:58.57 rWjnmuGW0.net
なにこんなことやりながら与党や維新を批難してたのこいつら
345:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:36:55.91 zlAawSfR0.net
>>339
>アベモーアベモーwww
アベガーさんがアベも―に変換
お疲れさんですね
346:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:39:48.82 TZ1H8yBR0.net
立憲の政調会長www
347:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:48:57.71 YFox0NRa0.net
幹事長にさせなかったのは、やはり金の亡者化を防ぐため
348:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:49:50.79 STfXk0my0.net
安倍にブーメラン
349:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:50:37.27 STfXk0my0.net
安倍先生はスルーしてましたけどwww
安倍にブーメランキター
安倍首相を褒め称える本を出すと、安倍首相の資金管理団体が爆買いをしてくれるそうです。その規模、少なくとも2380冊、375万円。1つの書店で900冊とか買うようです
URLリンク(biz-journal.jp) › post_21791
安倍首相の政治団体、安倍賛美本を約1千万円分購入か…有権者に ...
350:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:51:34.08 LKJVG/jX0.net
立憲信者「小川は安倍と同類だー」
351:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:52:55.45 yLuDGdpE0.net
桜の会が不起訴だったら、これも問題なし。
むしろ、バカ正直に報告しただけ良心的。
アベ元は、国会で100回ウソ答弁のクソ。
352:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:53:26.81 zFXR2XjD0.net
ネツゲン 「政治資金ウマー」
353:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:56:17.57 ar19mJxH0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
URLリンク(zrpio.naberinc.net) 6793176 DTzuj
354:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:57:02.63 zFXR2XjD0.net
続編が今月公開
355:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 11:58:20.12 LKJVG/jX0.net
>>351
なるほど
桜を見る会問題ってその程度の問題だったのか
コロナそっちのけで追及する問題じゃなかったわけね
356:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:00:51.81 IoQj66d30.net
>>351
都合が悪いときだけ教条主義を放棄するのがいかにも極左だな
357:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:01:10.20 10ibuCPG0.net
これは問題ないよ。
ただ、なんで映画のチケットを議員に頼む奴が居るかが不思議
358:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:04:02.65 zFXR2XjD0.net
代表選の党員投票が5割未満なのになぜかこの映画はヒットする謎
359:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:06:14.57 kJpYkUox0.net
>>357
そう思ってる限りは立憲の支持は落ち続けるだろな
常識的に考えてお金を融通してる時点で論外
小沢みたいに法的問題なし!問題なし!
って吠え続けるのだろう
かわいそうに
360:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:08:01.60 VRZnJdNo0.net
>>359
倫理的にどういった問題があんの?無さそうだけど
361:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:08:48.37 JnvJKyCA0.net
これが自民党員だったら鬼の首を取ったように蓮舫や辻元、パヨクメディアが騒ぐだろうな
362:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:09:27.38 zFXR2XjD0.net
で、生徒にこの映画見せてた教師はDVDどこで手に入れたん?
363:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:12:03.62 zFXR2XjD0.net
旧立憲と旧国民、政治資金20億円移し替え 30道府県で解党直前
URLリンク(mainichi.jp)
364:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:15:29.77 yLuDGdpE0.net
>>356
?
じゃ、アベに文句言えよ
バカが…
365:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:16:28.70 zFXR2XjD0.net
監督 大島新
大島の嫁が小川の同級生
366:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:17:04.54 yLuDGdpE0.net
>>355
↑
模範的なバカウヨ
桜、自民をを叩かず、立憲を叩く超絶バカ
バカが…
367:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:17:56.19 ozubaNCq0.net
恥ずかしいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:18:40.51 zFXR2XjD0.net
新政調会長の映画の続編が今月公開されます
タイトルは「香川1区」
369:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:23:05.07 jhbDLorG0.net
笑えねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブファファッファアファファファファファファファファッファア
370:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:23:42.95 zFXR2XjD0.net
代表選の件は3本目でやるんか?
371:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:24:15.27 OLEkSXZI0.net
こんなのを執行部に入れた時点でもう愛想尽きたわwww
バカだろ立憲
372:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:26:13.91 zFXR2XjD0.net
代表選の期間中ずっと同じ場所で演説してたらしいがまさか映画のための演出ちゃうやんな?
373:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:27:27.77 /XdVmV7I0.net
いきなり糞まみれでワラタwww
終わってるなこいつら
374:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:27:37.60 VRZnJdNo0.net
>>371
お、何が問題かも分からず騒いでいる馬鹿が戻ってきた
何が問題なのか具体的に言えるようになった?
375:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:31:29.69 gNck9vgi0.net
前に報道番組で見たことある
あの時は監督に活動を気に入られてというニュアンスだったが
こういうのを聞くと、自分が頼んで撮って貰った感じかな
しかし金の使い方が荒いというかもったいないな
376:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:37:09.72 OLEkSXZI0.net
これで自民党批判も出来なくなったな
お宅の小川ちゃんは被選挙権を理解してんの?政治資金で映画見てたんだって?って言われちゃうよね
377:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:40:19.57 ltquXHWf0.net
【立憲代表選】小川氏:
「とにかく自公が嫌がること、
自公にとって最も脅威となることを
野党がまとまってやっていく」
どこかで聞いたような文句だなぁ~♪
と思ったら
【パヨク=ゴキブリ在日韓国人】
「とにかく日本人が嫌がること、
日本人にとって最も脅威となることを
在日がまとまってやっていくニダ!」
378:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:42:13.94 VRZnJdNo0.net
>>376
おーい政治資金って何なのかまだ理解出来てないの?政治家(政治団体)が金を使えば全部政治資金だぞ
金を使うのは当たり前の話であって、重要なのは不当な出入りの有無なんだよw
安倍は高級ホテルの宴会の補填に使い買収、小川は一般的な映画料金を徴収してプラマイゼロ
理解出来た?
379:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:46:14.42 OLEkSXZI0.net
小川氏は「総じて言うと私の軽率さ。深く反省している」と釈明。
さらに
「見られ方によっては触ったらつかんだとなるし、訪ねたら押しかけたとなるし、訪問したら乱入したとなる。
私はきちんと身を守らなきゃいけなかったし、軽率な行動については猛省している」
と説明した。
>触ったらつかんだとなるし、
>訪ねたら押しかけたとなるし、
>訪問したら乱入したとなる
まるでヤクザの言い訳と一緒wwwww
>私はきちんと身を守らなきゃいけなかった
しかもぜんぜん反省してないしwww
380:(。・_・。)ノ
21/12/02 12:46:30.29 UrdSP3OR0.net
パヨクたちや立憲共産党がこれを合法で問題ないとすると、来年の夏の参院選以降はそこら中で上映会が行われることになるねw
これは楽しい選挙戦になりそう
(´・ω・`)
381:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:49:19.47 yLuDGdpE0.net
>>379
桜のアベは?
382:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:50:09.00 VRZnJdNo0.net
映画見たいと頼まれたので映画料金を徴収して映画見せただけ
これを問題にされるなら確かに身を守らなきゃならんな
問題だと言うやつは何が問題かも言わずに騒ぐし危険すぎるわw
383:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 12:57:42.13 zFXR2XjD0.net
大島が小川の政治資金吸うてるだけやからなw
384:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:00:22.72 LKJVG/jX0.net
>>382
一番危険なのは
選挙の自由を無視して
他党候補者に「立候補するな」と恫喝する奴と
そういう危険人物を擁護する奴
385:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:01:02.20 6UkOgQLn0.net
スリーツーワン ハッスルハッスル!
386:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:01:10.11 zFXR2XjD0.net
大島 「小川は中抜きをやめろ!」
387:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:02:05.25 VRZnJdNo0.net
>>384
立候補するな、は異常者の振る舞いだが今回のこれは何も問題ではない
人で判断ではなくコトで判断するのが真っ当な社会人のやり方
388:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:02:52.25 zFXR2XjD0.net
>小川陣営は「映画は監督からの要請で撮ったもので、選挙とは関係がない」と反論した。
389:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:04:23.91 kALr56Uw0.net
桜は税金案件だろ
390:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:06:01.94 whGjKuiq0.net
基本政治家なんてこんな奴らしかいないだろ
最も軽蔑すべき人間の集まり
391:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:07:16.83 zFXR2XjD0.net
家族を巻き込んで選挙を戦い、身を粉にして働いても尊敬されず、野党だと権力もない。 なのに、なぜ国会議員たらんとするのか…。政治を理解するのに欠かせない作品だ。
田﨑史郎(政治ジャーナリスト)
392:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:07:20.01 Al/lFRvN0.net
パヨチンスーパーアクロバット擁護発動中!!!!!!!!!!
ニッポンはウリ達の物ニダ!!!!!!!!
393:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:07:59.73 oNyIA5+N0.net
>>363
またかよw
ほんとくだらないことばかりするな
394:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:08:24.38 OLEkSXZI0.net
>>384
その言い訳がこれ↓
まったく自分が悪いと思ってない
小川氏は「総じて言うと私の軽率さ。深く反省している」と釈明。
さらに
「見られ方によっては触ったらつかんだとなるし、訪ねたら押しかけたとなるし、訪問したら乱入したとなる。
私はきちんと身を守らなきゃいけなかったし、軽率な行動については猛省している」
と説明した。
>触ったらつかんだとなるし、
>訪ねたら押しかけたとなるし、
>訪問したら乱入したとなる
>私はきちんと身を守らなきゃいけなかった
まるでヤクザの言い訳と一緒wwwww
395:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:09:01.99 oNyIA5+N0.net
>>380
やめろwww
396:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:09:03.06 Lu7HRvhN0.net
なぜ君は転売ヤーになってしまったのか
397:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:09:37.20 zFXR2XjD0.net
純で真っ直ぐ。政治家に向いていないと両親が言う。権力への欲望が足りないと自らも認める。
党が分裂し、苦悩の中で戦った選挙。対立候補一族が支配する地元紙の露骨なネガティブキャンペーン。
それでもより良い社会をつくるため歯を食いしばる。
小川淳也、この国にはあなたのような政治家が必要だ。
前川喜平(元文部科学事務次官)
398:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:09:59.61 LKJVG/jX0.net
>>387
>人で判断ではなくコトで判断するのが真っ当な社会人のやり方
人でも判断するのが真っ当な社会人のやり方
399:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:10:13.11 YFox0NRa0.net
>>387
もし町川が立候補しなかったら、小川逮捕だよ
意味わかってる?
400:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:10:22.82 oNyIA5+N0.net
>>382
事務所を通したとドヤる前にまっとうな金の使い方しろってことだな
401:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:11:22.68 tI9h01B/0.net
>>387
で、でたーwww極左教条主義者の綺麗な選挙違反w
402:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:11:41.14 iyTFRyxU0.net
自身の宣伝っていういみではセーフでいいんじゃね?これは
グレーすぎるけどさ
403:ニューノーマルの名無しさん
21/12/02 13:12:51.16 OLEkSXZI0.net
>>397
前川とか米山とか菅野とか
彼らに褒められたら終わりだw