21/12/01 12:18:13.95 d90mqfn20.net
出生率2.0無いのに人口増えてる欧米先進国。
増えてる理由は移民が入って来てるから。
日本はそうならないために、外国人を入れずに
設備投資で人手不足を埋めるべき。
戦後は今よりも人手不足だったが、企業は設備投資で人手不足を補い、移民流入を阻止した。
日本は移民に頼らない経済成長をすでに経験済だ。
901:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:18:15.86 FICOyZoV0.net
ピーク時比較だと生産人口1000万人減で、高齢者は2400万人増なんだよな
そりゃ経済上向かせるの難しいわ
せめて高齢化率が90年代並に10%とかならよかったけど、今29.1%だからな
902:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:18:38.10 3OR74IS30.net
子供を産まない女は税率を高く、健康に生んだ女は税率を下げる。
これが正解。
女は産む機械。
これを否定してもいいが、お前らの生活が苦しくなるだけ。
903:フ名無しさん
21/12/01 12:19:09.15 V8hmppxe0.net
>>737
日大上級理事長「還流なら任せとき、ごっつぁんです!」
904:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:19:53.13 hVJIiZwr0.net
労働者=消費者
905:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:20:01.14 V8hmppxe0.net
>>226
ユニクロからイオン、しまむらへ
906:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:20:36.25 nSQ0IgtW0.net
どうやったら出産を増やせるかね
子供にかかる教育や医療費用は全部負担0となったとしても、そこまで増えないように思うんだよね
907:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:21:49.49 mbziJPiC0.net
>>874
ヤラせてくれる女が不足してる
908:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:21:50.90 Fr4EPdvh0.net
>>887
戦後は老人だらけでもないし
アメリカからガンガン融資してもらえたし
今と全然違うよ
909:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:21:54.99 pk87pyGT0.net
>>363
> スレリンク(newsplus板)
> 総務省は先月30日、去年の国勢調査の確定値を発表しました。
> それによりますと、日本の総人口は1億2614万6000人余りで、5年前の調査よりおよそ94万9000人減少しました。
5年前の調査、先月30日の調査だからそれで合ってる
910:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:22:22.58 z+cVc3320.net
経団連も自民党も日本人を減らすのにずーと躍起になってたし良かったじゃん
これで質の低い移民を大量に呼び寄せて低賃金で奴隷労働させられるな
「日本人はいらない」これが自民党と経団連の答えだよ
911:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:23:14.97 koSHkYCh0.net
>>27
東京一極集中を是正すれば人口は回復傾向になるって「数年前」に結果は出てるよ
インフラが金かかるとか言うけどそういう問題じゃない。人口こそ国力
912:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:23:30.06 JCDYFg560.net
>>893
女が10ヶ月も腹痛めて男も含め何年も子育てに付きっきりという事実は変わらんからなあ
913:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:23:48.91 Fr4EPdvh0.net
>>897
子供手当増額案も世論で潰したし
日本人も少子化推進、移民国家化が民意だからね
民意の通りになってる
914:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:23:59.80 wcIDckcT0.net
>>888
生産人口1000万人減は、生産面ではIT化等の効率化で対応できるし、失業対策の負担も減るからよいとして、
高齢者2400万人増がヤバすぎるんだよな
915:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:25:04.55 Fr4EPdvh0.net
老人率が凄すぎてびっくり
消費税20%は超えるよ
916:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:25:46.81 ds9T+/+t0.net
団塊の世代が最後の勝ち組みか
その後の世代の未来はひたすら暗い
917:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:25:52.26 pk87pyGT0.net
>>898
初耳だね
数年たってから言わなくてもいいのに
恥ずかしがり屋なのかい?
918:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:26:49.47 Piti9e4W0.net
>>893
25~30歳に男女平等に徴兵制を導入
工学部出身者と妊娠中か未就学児育児中は免除にすれば
増えるんでね?
919:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:26:51.31 koSHkYCh0.net
>>904
ググレ
スパコンだったかではじき出してる
レディオでも取り上げてたわ
920:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:27:12.26 fQnOIS6p0.net
勤め先の工場は移民がたくさんいるから大丈夫
日本人云々はネトウヨだけの問題
921:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:28:03.58 d90mqfn20.net
>>895
外債なんてもうたくさんだよ。
戦後復興で米国に借りた金は何十年もかけて返した。今の日本政府はもう自国通貨建て国債で、
民間に資金を提供出来る。
あと老人の数は全く関係ない。
日本はまだ年間80万人も子供が生まれている。
欧州より多い。
922:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:28:52.00 wcIDckcT0.net
>>903
どうだろうな
子供の頃からネットやスマホがあるのと、戦後の荒廃したところから生きるのでは、俺は今のほうがいいと思うが
そもそも団塊世代の民度が低いから全共闘だのヤニだらけだのパワハラセクハラ全開だの、わりと地獄だぞ
923:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:29:22.33 6r3fbJ6f0.net
高齢化率は、40%超えてくるからね
924:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:29:27.61 pk87pyGT0.net
>>907
その移民は大学を出たのか?
出てないだろ
大学なんか出なくていい
925:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:29:48.67 Pkna5RcV0.net
どうせ自民お得意の閣議決定で生産年齢人口を100歳までにするんだろ?
926:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:31:48.11 pk87pyGT0.net
>>909
今のほうが没人格化して閉塞感が出てる
927:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:33:14.67 wPmcMQGP0.net
>>7
ゃばはだゅ
928:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:35:10.26 BqE2NeZg0.net
結局卵が先か鶏が先かって話になるんだよな。
投資効率考えちゃうとロケットの打ち上げ(ミサイル)は無駄な代物だった。
けどあれが無かったら既存の世界に全ての衛星もそれを使ったGPSも存在してない。
929:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:35:12.52 sv5W6qDA0.net
>>24
それをやるとかえって混む場合もある
西友はうまくいったが、ダイソーは微妙
むしろ労働力不足で今後は完全自動化を
検討せざるを得ないが、操作をわかりやすく
しないとな
930:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:36:09.30 fQnOIS6p0.net
>>911
どっちにしろ日本人は工場労働を蔑んで来ないから移民でいい
931:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:36:33.44 5Ovj+psP0.net
何から何までダサい国だなー( ´,_ゝ`)プッ
こんな国に生まれて損したよ
ダサすぎて誇りすら持てないし
932:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:37:24.36 ijBAO69O0.net
>>917
馬鹿でもできる作業は自動化
933:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:38:01.63 TByS4kLg0.net
>>893
金をBIで平等に配る
貧しい国ほど人増えるとかいう阿保がいるけど
アフリカなんかはIQ低くて先のことが考えられないから子どもつくるだけで
IQ高い国では貧しくしたら先のことを考えれば子供作らないという選択になるのは当たり前
日本も貧しい時代に子ども増えたと主張する阿保もでてくるけど
そのころは地主の農地がGHQの強盗行為により分け与えられ
アメリカの食糧支援もあったから貧しく食えないと言いうわけではなかった。
貧しくても食えるという状態だったわけだ。
934:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:38:19.76 d90mqfn20.net
今の出生数を維持してれば、
段階世代が死ぬ事で、日本はまだ若返る。
異様にデカイあの老人集団が日本の高齢化の
正体だ。
今は我慢の時はなんて、移民入れるな。
935:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:39:55.21 fQnOIS6p0.net
>>919
移民がいるのに自動化なんて必要ない
日本人こそ事務の自動化で絶滅危惧種
936:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:40:34.61 6r3fbJ6f0.net
>>916
自動化については
高齢化率が高すぎる上、まだまだ高齢化率が上昇していく。
高齢者は、レジを自分で打てない & お金をレジに入れられない & 機械の使い方が分からない 等々
客の多数が、こんな客なわけよ
自動化するなら、アマゾンGOみたいな本当のイノベーション的な自動化。
日本の小売がやってる客にレジをさせるような人件費削減の目的しかない自動化じゃ話にならないw
937:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:41:09.92 phUe4wSW0.net
>>922
じゃあ工場要らんね
ベトナムにでも作ればいい
938:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:41:38.67 5Ovj+psP0.net
ダサ国だしなw
ダサいから生産性もダサい結果だしw
ダサすぎるの自覚しないと
公務員から会社員まで何から何までな
939:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:41:48.04 TByS4kLg0.net
>>922
移民こそ必要ねえよ
940:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:41:56.05 iqy8Kij70.net
日本の老衰は自然な流れ
今更、産めよ増やせよ所得増は有り得ない
昔の夢や贅沢や美食は捨てなさい
金持ちから財産を取り上げ平等に分配し
国民皆質素に一汁一菜で暮らして生きなさい
941:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:42:47.13 fF0guMA30.net
95年頃より生産拠点海外に構えてる会社も増えてんじゃねえの?
942:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:42:54.15 d90mqfn20.net
>>923
労働奴隷入れるな。
奴隷共はやがては社会で暴れ出す。
943:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:43:31.54 phUe4wSW0.net
>>926
おまけに移民好きも出稼ぎに行けばいいのにな
944:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:44:01.88 ixcBNnJX0.net
部下を大切にしなさい、子曰く、目上は尊び目下は慈しむもんだ
945:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:44:27.36 HGRIIDKa0.net
人口激減はこれからさらに加速しなおかつ平常運転から老人運転その後わずか一握りしか残らない少数民族は外国に取り込まれる未来しか見えてこない
946:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:45:41.06 TByS4kLg0.net
>>930
そういうこと
移民が好きな奴は移民の国アメリカに行けばいい
アメリカの方が給料も高いしな
947:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:45:58.31 5Ovj+psP0.net
>>930
そのうち一億総出稼ぎ社会になるよ
こんなダサ国はこれからも成長の目は無いし、
生活できなくなるんでな
ダサ国に住む上級国民と公務員だけで運営していくようになります
948:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:46:01.36 fQnOIS6p0.net
>>924
ベトナムで作ってたら日本に運び込むまでに腐る
要らないのはネトウヨ日本人の事務屋
さっさとベトナムに行ってオンラインワークしろ
もちろんベトナムの賃金相場でね
949:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:46:21.61 faU8mqxp0.net
>>2
ただ単に外国人の方が賃金安いから日本人と入れ替えようって感じ
950:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:46:34.16 d90mqfn20.net
>>927
全然自然じゃない。
日本政府が他の先進国より財政支出減らした事で
起こる人為的に結果だ。
951:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:48:02.97 fQnOIS6p0.net
移民は自民党による国策
ネトウヨは黙って受け入れを手伝いなさい
952:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:48:03.56 phUe4wSW0.net
>>935
頭悪すぎてベトナムでも引き取ってくれなさそう
953:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:48:48.22 fLpmhyWw0.net
>>934
それにしても、最低賃金ではたらく奴隷は必要だろ?
そこを目指すという手もある
954:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:49:18.40 X4WYpWdk0.net
>>1
氷河期世代やらなんやらいるけどな
955:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:50:25.40 5Ovj+psP0.net
>>940
上級国民と公務員、不良外国人
の構成にしていくんだよ
まともな日本人はこれからも虐め続けるし、
嫌ならさっさと出ていけってことだ
ダサ国はアジアでも有数のゴロツキ国として変化していきますw
956:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:50:56.79 bnM9nRd/0.net
226万人という名古屋の人口ほど減ってもGDP減ってないってことは、
一人当たり生産年齢GDPは増えてるんだよ。
957:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:51:10.06 CztcQrm60.net
約230万か...結構エグいな
958:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:52:08.34 pk87pyGT0.net
>>940
そういう考え方をして労働者を搾取するからブラック企業になるのよ
ホワイト企業を経営できないなら資本家をやめろ
959:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:52:18.69 +h/SkkIl0.net
小泉と安倍のせいで日本は終わっちまったな
960:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:52:33.43 Fr4EPdvh0.net
もともと日本は国家運営が下手な民族なんだろうね
原爆落とされて戦争で滅びかけるし
今は今でこんなに国を老人だらけにしたがる国ってほかに無いよね
961:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:52:39.60 uotNP6W+0.net
生産年齢GDPってなによww
962:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:53:25.64 TByS4kLg0.net
>>945
正解
ホワイト企業してなかったブラック経営者たちから財産没収して
国民に配ろう
そうすればホワイト企業が生まれてくるよ
963:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:54:38.94 9r6H1GH10.net
アベノミクスの結果だな
964:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:55:21.18 5Ovj+psP0.net
このダサ国、さっさと滅びたらいいのに
ダサい国だし、君が代は黄身がYo!にして
国旗は目玉焼きにしたらいいんじゃないかなw
アホな事ばかりやってるし、世界の嘲笑われもんとして彷徨えばいいよ
アホだらけのダサい奴らなんだしなw
965:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:55:32.10 Q0w+rCR50.net
生産年齢を70歳まで引き上げれば急回復できらぁ
966:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:56:43.77 TByS4kLg0.net
>>947
いや、明治維新までは外国と戦争することもなく
まともに運営されていた
明治以降に上級国民になった連中こそが売国奴のボンクラなんだよ
ボンクラだからイギリスに売国することで植民地の経営者として成り上がったんだよ
967:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:57:58.19 T/IDD/RS0.net
人口は減ったほうがいいって進次郎が言ってた
968:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/12/01 12:58:43.71 VIvG2NQi0.net
>>923
ユニクロみたいな形に持っていけばいいんじゃないか?😅
費用が掛かるから無理か😅
安い商品は、自販機にしてしまえばいい😅
まあ、インチキみたいなのが出るかもしれないが、
事業がなくなるよりは良いだろう😅
969:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 12:59:39.22 d90mqfn20.net
>>942
自分は上の階層に行ければ良いけど、
自分の子や孫、親戚縁者が下層に落ちる危険がある。
下層に落ちると今度這い上がるのに、
2,3代の年数を要する。
欧米先進的はすでにそうなった。
イーロン・マスクは富豪の息子。親の金の錬金術
て富を築いた典型的な親ガチャ勝利者。
970:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:00:05.98 5Ovj+psP0.net
もう観光で生きてくことは決まったんだ
これからどうやってお金持ちの外国人様に来てもらえるかのみ考えた方がいいぞ
あと、売春宿をもっと建てて外貨稼がないとねw
それぐらいしか出来ないダサい国に成り下がったんだし、
それぐらいしか生産出来ないでしょうw
971:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:02:12.27 16ef2ukQ0.net
総生産ではなく、一人あたりの量を高める方向性じゃないともたない
企業は総生産量を政府に求めるからあいつらのせい
972:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/12/01 13:02:23.07 VIvG2NQi0.net
>>954
新自由主義による人材の減少と少子高齢化が同時進行していて、
おまけに消費税まで上げまくったから、無理かもな😅
こんなふざけた30年間にも及ぶ逆噴射政策をやれば、
一世代まるごと潰せるわけだよ😅
もう、わざと狙ってやっているとしか思えない😅
息巻いている昭和生まれは、現状をよく見ることだな😅
これから急速に中国の影響力が増してくる😅
10年ぐらいはそうでもないかもしれないが、
20年後にははっきりするだろう😅
まあ、その頃は、昭和生まれも大半が老人で死んでいるやつも多いかもしれないが😅
973:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/12/01 13:04:22.89 VIvG2NQi0.net
>>958
いや、総生産を増やすしかない😅
ただし、財政負担は多くなる😅
財政負担を減らしているから、
いつまでも回復せず、
その縮小に合わせて、人口減少が起きている😅
ある意味、正しい現象だ😅
財政規律に伴う人口の急減は、
健全さの現れとも言えるのだ😅
974:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:04:58.69 5kt9Flan0.net
>>839
安心しろ。段階はもっと酷いことになる。
職場にいたクソ使えない団塊共が一斉に後期高齢になると思うと反吐がでるわ。
975:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:12:37.08 UslDa7CQ0.net
>>923
イオンのセルフレジのレジGOで同じ商品を二度スキャンしてしまい
清算後に気が付いてサービスカウンターに行ったら
「スキャンしたら確認しないと駄目じゃないの!」と厳しく注意された
人件費削って客に仕事させてるくせにイオンは勘違いしてるから行くの止めた。
976:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:17:02.51 6r3fbJ6f0.net
高齢者の定義を100歳にすれば、国民の99.9%は若者の国になる!!
GOGO
977:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:18:48.97 BqE2NeZg0.net
少子化の回復は急激には無理だけど消費者物価を押し上げてる交易条件の悪化は今がピークじゃねえかな。
国産に切り替わっていくのが望ましいし、その流れにはなってきてるよね。観光立国はコロナで終わり。
世界経済は伸び続けるんで日本の地理的条件も加味すると、国内産業の行きつく先は海底油田だと思ってるけどまぁこれには太平洋の安定がいるからもう少し先かな。
978:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:20:04.13 VgKTaJKz0.net
男女共同参画さん
女性の就業者数・就業率はなんで低いのかな?
URLリンク(www.stat.go.jp)
そうか、日本の男社会が悪いんだね
979:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:22:04.97 kNbdJsv/0.net
少子化の改善は無理だと断言できる
外国人労働者もわざわざ日本に来る理由もなくなりつつあるから選んですらもらえなくなるのは時間の問題だね
確実に詰んでる
980:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:22:35.61 NbGkCtEg0.net
そこでグエンさんの登場ですよ
981:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:24:57.04 xhBqCB6t0.net
やっと人口過剰が適正化してきたな
団塊の世代が多すぎたんだよ
日本の人口は5000万ぐらいでいい
今なんか失業者だらけだろ
982:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:29:44.79 Piti9e4W0.net
>>967
むしろ帰ってもらえ
983:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:30:19.55 3FYWHTCJ0.net
引きこもりは増えてるんだろうな…
984:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:34:05.63 /IwlQWs70.net
ヤバすぎワロタ
日本て完全に失敗国家だな
985:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:34:31.61 JxIO0BXq0.net
>>205
だって現状出来ないじゃんw
986:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:36:51.60 hmsJ6VS20.net
こんなんじゃ跡継ぎを求めず自分の代で終わらせるって考える子供なし夫婦、独身者の考えも間違いでは無いと思うよね
子供作っても子供たちは世界のなかで日本人の立場は弱くなってるよな?
おっさん同士の会話で俺らは日本語が通じるうちに死ねたら幸せだなと雑談したりもするようになったわ
英語も中国の言葉も覚えず老いてしまっただよ
987:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:36:55.26 gQS9FjxD0.net
>>893
三人育てたら家族全員食えるようにしたら良い
月15万円支給
4人なら20万、5人なら30万とか
子育て業にするしかない
988:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:37:19.26 nPnMEj8n0.net
そのうち出稼ぎ先にも選んで貰えなくなるだろう
989:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:37:22.85 zmc4KQij0.net
滅亡は近い
990:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:40:01.99 Fr4EPdvh0.net
>>968
団塊が死に絶えればかなり日本も楽になる
次に人口が多い層として氷河期の高齢化問題が来るが、
そのころには安楽死制度があるだろうし
991:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:40:49.40 fJAh+V3/0.net
安い賃金で働く人手しか欲しくない
安い賃金では結婚育児できない
必然じゃん
992:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 13:44:24.89 fJAh+V3/0.net
>>974 子育て業をしてる奴を数少ない若者や未婚者で養うのか 税率凄そうだな
994:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 14:03:28.34 8LbNcId00.net
どんなに人手不足でも人件費だけはぜったに上げないから
995:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 14:49:33.22 ZHk9AaMN0.net
>>893
育児中は生活費を支給
働きたい女性には育児と家事の玄武支給
996:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 14:55:09.80 zLRD/2ic0.net
>>981
じゃあ俺は白虎支給してもらうわ
997:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 14:56:43.48 Xb5oK1Su0.net
>>979
保育園にかかってる税金を考えるとそうでもない
ただこの金額出すなら18までは無理だな
998:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:04:47.52 Piti9e4W0.net
>>983
基本15歳まででいいんじゃね
あとは子供自体に支給
「勉強したくないから(難関でもない)大学附属の私立中行く」
なんてのには出さなくていい
999:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:21:19.18 zarzZ46l0.net
のちに団塊世代が消え団塊ジュニア世代が消えるころ
1億人割そうだな
1000:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:28:35.08 QSx6f4uE0.net
子供が減ってるから減る一方だよ
1001:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:33:56.62 lgCp28Nt0.net
もう終わってるよこの国
1002:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:35:55.50 s7Z3hmIM0.net
その老害年寄りほど立憲に投票してる
自民さん、年寄り票なんかアテにするな
無視していいですよマジで
現役のための政治をお願いしますよ
1003:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:36:59.59 qk2+c4WH0.net
俺の大阪の地元の市は
少子化でどんどん子供減ってるし
クラス数は減ってるし 公立高校も定員割れしてるし
毎年1000人ぐらいずつ人口が減ってるよ
1004:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:37:19.96 lgCp28Nt0.net
反日自民が手遅れにしたんだが
1005:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:37:48.44 we1idWfJ0.net
パヨクざまあ
1006:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:41:25.85 z+cVc3320.net
移民党が待ってましたとばかりに実習生無期限就労を可能するらしいし、移民党の思惑通り「日本人」はそのうち消滅するな
ネトウヨも嬉しいだろう
1007:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:45:08.73 qk2+c4WH0.net
もうすぐ会社とか人手不足で回らなくなるよ
俺の地元の飲食店とか閉店が増えてるけど
原因は人手不足でバイト集めれないらしい
1008:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:46:27.03 IzcmbSQk0.net
貸し農園めちゃくちゃ流行ってるしこれからはやっぱ自給自足しないと
1009:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:46:36.71 ZHk9AaMN0.net
優秀層に子供沢山産んでもらわないと
境界知能が大量に生んでもらっても遺伝的に困るでしょ
1010:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:46:49.36 Kr9slPQ70.net
さとり~バブルあたりの世代が真の戦犯
1011:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:47:07.22 Kr9slPQ70.net
しらけ~バブルだった
1012:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:47:17.13 Z21p9BH80.net
>>993
人手不足じゃなくて賃上げ不足
1013:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:47:38.09 VnqPetAi0.net
>>11
いつも1、3枚目が見れない
同じimgurなのに何でだろ?
1014:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 15:50:39.88 1cgJBo4K0.net
移民入れたくなかったら技術開発と設備投資しかない
製造業は元よりクボタヤンマーイセキがんばれ
1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 7分 58秒
1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています