WHO、一律の渡航禁止に反対 「根拠に基づく対策を」 [マカダミア★]at NEWSPLUS
WHO、一律の渡航禁止に反対 「根拠に基づく対策を」 [マカダミア★] - 暇つぶし2ch973:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:04:26.77 ezQU61X20.net
WHOってまだ声出せるんだ。
恥ずかしげもなく。

974:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:04:28.50 1H3vwfeh0.net
URLリンク(imepic.jp)
草野マサムネの黒い本性

975:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:04:47.26 ZL0b2f3k0.net
元記事、ロイタースタッフしか書いてないな誰だろ

976:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:04:54.98 edX6ThXR0.net
トランプは正しかった

977:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:05:03.13 meU4lFUu0.net
悪の中国

978:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:05:19.98 3AjBIsa70.net
黙っててください

979:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:05:30.82 K8UApUFX0.net
β株感染拡大の要因が何言ってんだ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:05:49.63 K57EEH290.net
日本からコロナ患者が減ってることに危機感覚えてそう

981:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:05:52.72 20HDsbH60.net
>>961
その通り、ビザ切れたら出国するのがルールだから
当然の結果として帰国者は日本へ受け入れる

982:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:06:17.92 R/231fmJ0.net
だって守らない奴いるじゃん

983:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:06:36.81 OeTyvfpV0.net
>>935
お前が経済ボロボロになったら補償とかしてくれるの?

984:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:06:53.12 FmzmDlCG0.net
>>1役立たずのくせにw
原油は下がるしいい事ずくめだ。観光業は国内だけでなんとかすればいいし。

985:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:07:15.28 3d5r+Voq0.net
>>961
それすらも書かれてなかった
例外が5万といる可能性もある

986:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:07:18.73 hobSiwCX0.net
悪い部分は切り離さないと

987:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:07:29.38 mkbPQfoo0.net
単なる風邪レベルに変異したのをを重大な変異株扱いしたのお前らなのんだけどな笑

988:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:07:44.11 s3vDTF9L0.net
>>984
原油はオミクロン直撃で下がったねw

989:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:07:46.23 937UD6ay0.net
>>983
誰も結果責任は取れないから国民が選んだ政治家が判断するんだよ

990:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:08:07.64 jqf91ay70.net
トランプの気持ちがよくわかった
日本も脱退ちらつかせてみたら?

991:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:08:22.95 7PF+kGqN0.net
>>516
WHOは大国主義や大衆の暴走にたいして、科学やヒューマニズムの立場から公正さを求めようとする
マスコミのような権力監視機関をやろうとしている
今回の件では、往来禁止したら後進国の経済に影響が強すぎるかもしれない、感染対策としてもう少し適切にすべき、
つまり先進国のワクチンの独占と同じで後進国を放っといたら経済的にダメージが出て回り回って先進国も経済リスクを負うし、
コロナにかんしても経済が回復しないと対策もとれず増えて結局それが先進国にも入ってくるし
そもそも人道的にかわいそうだろうといった主張といえる(以上ざっとまとめたがまあこんな意味合いがあるとしよう)
ただ、だからWHOはフェミやポリコレみたいに鋭い批判ではあるが、それは政治的な批判であるがゆえに、必ずしも正しいわけでもない
初期にマスクはあまり意味がないといったのも、以前のデータで市中のマスク使用はあまり意味がないとの批判が優勢だったことと、
医者にマスクを優先しないといけないこと、後進国は医療資源がないことから、大国や大衆らがマスクの奪い合いにならないために、
という目論見も込めてのものだった
科学を根拠にしないと「なんとなくそう思える」とか「神様」とか陰謀論とかクソみたいな根拠が出てしまうから、科学しか参照すべきものはないのだが、
この科学というのもバカが操ると人殺しの機械になったり、詭弁や疑似科学、陰謀論に使われてしまう
マスクも、発症前の感染力や、ユニバーサルマスクによる統計的有意性、またよくわからないが実際にマスクで効果あるような歴史など最初から考えて議論されるべきではあった
(表現は少し擬人的にするが最近話題の「記憶の遺伝」なんかも、昔から飢餓のあと太りやすいような奇妙な事例があった)
これらの間違いは「科学はアップデートするのがいいところ」なんてドグマを振りかざすのではなく、
「狭い見方をしていた。所詮人間は科学も使いこなせないのだ」と反省すべきところなのだ
何だっけ、まあだから、大国や大衆がWHOを都合よく無視したり反感を抱くのは当然でもあるので、WHOの見解も批判としては正しいが
WHOはそうした理由から政治的でもあるため、中国とかが絡むと厄介になり、大国も大衆もまた政治的であるため、どうにもならない
そして政治性や、科学やアカデミズム批判は、正当ではなく斜め上のほうに、大衆の陰謀論とかに回収されてしまうのも深刻な問題なのが、
トランプやコロナ時代でのホットなテーマなんだよね

992:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:08:33.87 8vxqhFtY0.net
なにが狙いなんだWHO

993:ニューノーマルの名無しさん
21/12/01 08:09:00.30 3d5r+Voq0.net
ツイッター情報などで待機外国人がいなかったらそれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch