【低賃金で働く正社員が増えている】「正社員なのに手取り14万円」 唯一の贅沢は月1度の銭湯 夢も希望も持てないです★5 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【低賃金で働く正社員が増えている】「正社員なのに手取り14万円」 唯一の贅沢は月1度の銭湯 夢も希望も持てないです★5 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch981:一流公務員
21/11/29 21:17:09.45 tJUy62Sz0.net
 
悔しければ公務員になれ
わははーー

982:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:17:25.57 txipUVme0.net
>>926
農業は年間休日も50~60日とかいうブラック

983:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:17:27.12 pXYDI0+E0.net
そもそも14万以上のアウトプット出してんのかよ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:17:35.25 1uUde8e/0.net
企業の利益が上がっても
内部留保ばかりして還元しないからどんどん景気が悪くなった
普通に派遣やバイトなら
ナマポの方がトータルで上とか平気であるのに
国はナマポが必要な人を排除して
必要じゃない人を
あれは共産党員だのヤクザだの弁護士連れるだので受給させてきた
普通に離婚してシンママ
ナマポうけて
旦那が入り浸るとか多いらしい

985:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:17:48.42 uzelCfaQ0.net
愛知のハロワ求人は手取り15前後です
少し高めで20弱の昇給微々たるもの

986:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:18:21.38 ruvDJIsr0.net
>>973
手取り14万でも土日祝完全休み年休120日ならまだマシな方
隔週土曜日と祝日も出勤の年休90日で手取り13万ってところも普通にある

987:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:18:33.26 FibKI7BP0.net
求人広告って正社員でも250万くらいを逆算して月給や時給を掲載しているな

988:使徒ヴィシャス
21/11/29 21:18:37.08 1d/7CSgd0.net
俺の叔父さんフローリング職人だけど建築の掃除屋さん15000円で募集してま全然人来ないって泣いてるみたい(。・ω・。)
仕事選びすぎじゃ?(。・ω・。)

989:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:19:16.84 vgvHEVdi0.net
氷河期世代が20代の頃は、手取り11万+ブラック労働とかザラにいたからな。
同じ身分になれば苦労もわかるだろ。
しかしそれのせいで氷河期世代は子供を持てない人が大量に出てしまったから、今の20代はせめて子どもを持てるくらいにはなれるといいね。

990:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:19:28.37 1fhtGxBA0.net
地方の人間は東京に行こうとする奴をリンチして引き止めた方が良いな
これじゃ永遠に一極集中のループで賃金下がり続ける

991:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:20:07.57 uzelCfaQ0.net
ハロワの求人で神に見えるのは官庁の非正規任用。

992:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:20:13.15 vlmxNoG90.net
>>981
地方で高級鳥なんてまじで公務員か転勤族くらいしかいない
あとは士業か家業継ぎました系

993:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:20:58.75 pXYDI0+E0.net
で、ネット情報でもっと稼げるって思い込んで辞めて東京行くんだろ?
ま、十中八九今より酷い生活が待ってるだけ

994:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:21:13.19 XgsKVWea0.net
俺が新卒で入った会社も手取り10万切ってたな
でも40くらいで年収800万とかになってたらしいが
まぁ俺はその前に辞めたから意味なかったが

995:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:21:15.01 1NUymSeF0.net
>>988
そう言うのは15000から経費や社保を払うんだけど
病気したらオワコン

996:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:21:21.47 W2v1Jo9k0.net
>>968
今の日本人は勉強が5教科の
ペーパテスト範囲内だと勘違いしてて
エリートになるほど学生時代に
狭い範囲の勉強しかしてないからな。
ペーパテスト専用機人材ばかりでは
失われた25年になっても仕方ないね。

997:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:21:46.76 vJTQLnqG0.net
厚生年金や保険入ってる正社員ならいいでしょう
いい年こいての派遣やバイトはクズしかいないし
なんと言われようが、賃金低かろうが誇り持て
職業人として信念持って立派に務めてれば人として評価されるから

998:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:22:03.57 vlmxNoG90.net
>>986
あるある
手取り15とかだと大体隔週土曜出勤
完全週休2日だと12が相場

999:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:23:22.82 pJRZtIY40.net
ありがとうアベノミクス

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:23:34.53 pXYDI0+E0.net
ま、一見何処にでもいそうなYouTuberが億稼ぐんだもんな
あほらしなるのも分からんでもない

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 46分 24秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch