【中抜き】子ども10万円(現金5万円とクーポン5万円)給付 クーポンで事務費「900億円増」合計1200億円に-現金のみなら事務費300億円 [トモハアリ★]at NEWSPLUS
【中抜き】子ども10万円(現金5万円とクーポン5万円)給付 クーポンで事務費「900億円増」合計1200億円に-現金のみなら事務費300億円 [トモハアリ★] - 暇つぶし2ch900:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:44:58.22 8AdDPTTG0.net
>>884
持続化給付金の事務費を取ったのは
サービスデザイン推進協議会という
電通とパソナがつくった幽霊会社で
そこが何十億円か中抜きした後に電通の子会社が
何次請けしていって、その度に余分な経費が嵩んでいったな
まあ今回も電通とパソナだろ

901:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:17.98 wfErLKp50.net
>>867
もう、ずっとこの状態でネットが普及してそういう事も知られるようにはなったけど、搾取されまくる国民がバカだから悪の中枢が維持され巨大化して行き国が衰退していくだく。

902:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:23.34 WeQuoveJ0.net
マイナンバーと紐付けた口座に振り込めばいいだけでは?何の為に作ったんだよあれ
まぁクーポン関連のお友達企業の中抜き政策か

903:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:26.16 euGr6Ffd0.net
公明党が始めにクーポン10万配る
と言っておけば自民が現金10万で話ついたのに
公明もそこまで計算しとけよ無能

904:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:29.93 2Q1LITFS0.net
まあ、議員も7割の時間を選挙対策に使っているからな
残り3割の時間で政策や政治を決めなければならない
だから官僚に指示して出てきた政策案を通すしかないんだよ
とにかく時間がないの、だからこんなことになる

905:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:33.38 CFir1Icq0.net
名目は子供でも使うのは親。
親がパチンコギャンブルやるか老後の資金を貯めこむだけだ。

906:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:35.15 OUWyD5Tq0.net
国民に金を配る事が目的ではなく
中抜きをする為にばら撒く自民党
まじでありえんわ
納税すんのがまじでアホらしい

907:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:36.41 zlD/aIAx0.net
>>899
イイね~それそれ

908:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:42.83 caUMfDP80.net
>>860
なら事務費等自腹で配れよお前が

909:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:47.77 fKuXPm4G0.net
またパヨクが重箱の隅つついて発狂してるな、もう政府自民党はこいつら相手にしないでいいよ

910:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:54.76 vDG8ZNEa0.net
クーポンを発行するだけの簡単なお仕事です。

911:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:46:00.50 Sr3Vb4OW0.net
国から直に俺の口座に入金せよ税金を
マイナンバーカードに紐付けしたよ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:46:05.60 8AdDPTTG0.net
>>892
自民党支持者は見てみぬふりして
近づかないだけだろwwwww

913:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:46:17.05 T1QKSsgK0.net
>>878
「子育て支援のために配る」なら18歳になった子供にわたすのは意味ないよ
「コロナで生活が苦しいなめに配る」なら保留したら意味ない

914:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:46:18.31 yHWW4Upk0.net
>>888
それはチケット屋で95%くらいで現金化できるし、現金化一択
このクーポンも9割で売れるなら現金化一択だろうね

915:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:46:23.49 PuxslzfP0.net
>>885
中抜きへいぞー

916:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:46:36.11 9UQ/61390.net
岸田がやると今まで以上に中抜き天国で何も効果なく終わりそう

917:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:46:53.47 dndVWWwf0.net
>>911
これだよな。マイナンバーと紐付いた口座に一律で振り込むだけでいいのにな

918:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:46:54.09 jO5BQjLi0.net
本当に困っている世帯年収400万以下だけに給付しろ
無駄金を撒く必要はない

919:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:46:58.23 8ihgGNHO0.net
>>902
とっくに廃棄済み
国民が口座を自治体に記録されるのか!って騒いだから
給付後速やかに廃棄すると通達されてもう残してない

920:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:05.37 H+z2ZhHV0.net
中抜き美味しいねん。

921:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:11.83 zlD/aIAx0.net
>>913
>>889

922:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:16.91 j76hWaxL0.net
利権の湯にどっぷり肩まで浸かり私欲を肥やす

923:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:17.19 SFELQ5Mf0.net
いつまでこんなアドホックなこと毎回やってんだアホか

924:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:18.80 40nj/qJg0.net
ネトウヨ顔真っ赤にしてんのな😛

925:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:36.68 nYjJDcYY0.net
あ…ありのまま 今
起こった事を話すぜ!
   / ̄ ̄ ̄~ヽ
   (____ノハ
   ||| ∥ノ///|
   |ヘ| //へ//|
   ∥ヽノ/u∥/ヘ
   ∥u| ノ /Vヘ|
  /(ト・ッ(イ・ラ ソ人
 / ( ̄||  ̄ ノ|ヾ)
 L/)、()ノu||V\
`// ∧rニ⊃ / / /ヽ
//二二Z ー′/u/ / |
 ―イ`ーイ/ /⌒\|
/ 厂 ̄\/ / //   )
 ノ   \_∠_/   |

立憲共産党で立憲民主党が共産党に軒を貸して母屋を取られると批判してたら
いつの間にか自民党が公明党に母屋を取られていた
な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいクーポンの 片鱗を味わったぜ……

>森山裕国対委員長は『公明党の議論が進んでいない。反対ではなく慎重に議論する』と。中国と一体化の公明に蹂躪される自民党」と言及。
門田隆将氏 公明反対の対中非難決議見送りに「これが中国の属国日本の姿!」
URLリンク(www.excite.co.jp)

926:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:55.68 9G/RWcM10.net
これは誰の取り分だ?www

927:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:57.24 HbhaHtqr0.net
>>912
だからか~w
朝から元気だなw

928:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:48:08.43 aFFAqbEa0.net
立憲共産れいわはマジでいらんわ
役に立たない
デマをばらまく
国民を馬鹿にする

三拍子そろってる税金泥棒

929:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:48:23.89 3Y6w+UXT0.net
>>1
財務省GJ

930:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:48:29.18 T1QKSsgK0.net
>>921
最初からそう言えよ
意味わからんわ

931:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:48:39.28 MOivNXoE0.net
>>926
パソナ

932:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:48:45.62 aFFAqbEa0.net
>>925
公明党は次から維新に削られていくわ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:48:51.13 Yk8fSSS20.net
クーポンチケットなんて親戚のおばさん軍団でもファミレスで使わねーよ

934:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:49:04.89 +jpZEFOS0.net
中抜きすげーな

935:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:49:18.70 PZp1AfXf0.net
議員も官僚も脳障害しかいないのかね

936:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:49:20.56 fhbFdf/M0.net
いや~ホントこの腐った国はいったいどうなってんや!

937:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:49:21.19 HbhaHtqr0.net
自治体ごとで違うから自民党は中抜き無理

938:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:50:22.56 oJYQaV8R0.net
金配りの事務費がバカにならんな
効率化なんて誰も考えてないのか

939:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:50:42.13 0AYiqw/40.net
さすが自民党様

940:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:50:43.54 mCc6NwAM0.net
でも現金給付なら、大半が貯金されて
経済対策的には無意味になる

941:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:51:13.98 9V+HFjkH0.net
そもそも給付金なんていらんだろ、今年の年末調整、確定申告から10万の減税でいいだろ。
税金払ってないやつに給付なんて不要。

942:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:51:17.85 2bN5WvHJ0.net
イスタンブール宣言

943:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:51:46.51 tvqEHT/t0.net
税金の無駄使いなら、自公政権の得意技。

944:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:51:47.41 T1QKSsgK0.net
>>925
先にやっているのが自民公明なんだから当たり前だよな
>>932
維新は公明と「共闘」しているぞ
>>937
自治体にも自民党あるけど
町の広報誌に議会で話したこと書いてあるぞ

945:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:52:07.94 8AdDPTTG0.net
>>940
そもそも経済対策ではなくて
困っている世帯への支援という目的の政策だろ

946:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:52:14.81 HbhaHtqr0.net
>>940
それなんだよなぁ
自民党は経済まわしたい
貯金されたらマジで意味ない

947:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:52:19.69 xsu1glSP0.net
竹中平蔵「全ての日本人の行動は俺の儲けになる」

948:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:52:39.72 wfErLKp50.net
>>872
最初からそうだよ。
政治家、公務員全て。
時間が経てばどんどんそれが染み付いていく。

949:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:52:59.59 JWYaJepS0.net
レジの人かわいそう。期限や企画がちがう電子マネー乱立GOTOイートやら地域券でてんやわんやなのに
さらに追加。やばいのは老人が使えないやつだして列がとまること

950:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:53:11.41 64KvUsxr0.net
最近ケンカス並みに頭悪いヤツ多すぎないか?
現金配っただけだと貯金に回って経済回らないから
経済回すためにクーポンにしてるんだぞ?
中抜きじゃなくて巡り巡ってお前らの手元にくる金だぞ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:53:34.48 e7ZZhAoZ0.net
>>945
あくまで選挙対策なんだがな
毎回騙されて馬鹿なの?

952:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:53:38.28 39S4uhPC0.net
公明党案の一律10万円ならば事務経費は300億円のままだった。
しかし自民党は強引に、半分をクーポンにした。
結果、900億円が関連団体に流れる事になった。
だったら最初から900億円を困っている人に給付しろよ。

953:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:53:42.47 X0um4hMj0.net
>>949
18歳までの子持ちだから爺婆はいない

954:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:53:57.58 8AdDPTTG0.net
>>939
安倍政権のときから
コロナ禍を利用して自民党は儲けすぎだよ
まさに焼け太り
国民の悲劇をよそ目にそれを利用して儲けられるだけ儲けてやるという
この図太い神経、それが自民党w

955:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:54:02.54 zm0tMWsS0.net
>>911
そういう給付つき税額控除をやろうとしたのが旧民主党なんだけどな

956:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:54:05.91 HbhaHtqr0.net
>>944
中抜きするなら自治体の自民党ってことかな

957:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:54:09.14 2Q1LITFS0.net
国会議員も忙しいんですよ!
選挙対策活動に使う時間が7割
政策政治を決めることに使える時間は3割しかなんです
だから官僚が作った政策の中身を吟味する時間もありません><
こっちの身にもなってください、多少の不便はご了承ください

958:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:54:15.17 gvjTjhZK0.net
また中抜きウマウマ案件か
竹中抜きしか儲からないアベノミクスから何も変わってないな

959:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:54:17.58 1viAwWrs0.net
くぅううううううううううポンポンポーーーン

960:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:54:44.31 8AdDPTTG0.net
>>951
それは知っている
表向きの理由は経済対策ではないと言っているんだよ文盲くん

961:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:54:44.62 hHSv+2Xi0.net
池田 懲戒請求
対抗できない
池田宏 糞だな
FAX
 03-5684-2102
弁護士 池田 宏
〒103-0027
東京都中央区日本橋二丁目1番14号
日本橋加藤ビルディング4階
真和総合法律事務所
TEL:03-3517-5505(直通)
FAX:03-3517-6776
E-MAIL:ikeda@shinwa-law.jp
URL:URLリンク(www.shinwa-law.jp)
有名になったけどあほ
三井ダイレクト安心センター東京4やら1
安形、尾関、樋坂、真和総合法律事務所池田
裁判記録から。
URLリンク(ameblo.jp)
安心センター東京第4樋坂が引き起こしたトラブルだが ひき継いだ
尾関が酷いわ。東京第4から今は東京第1。無傷だと現場で確認されてたのに損傷ありとの不正保険金請求に対し
実地検査もせず、写真も明らかに違う車両の写真でさっさも支払おうとしたんだよな。詐欺だという数えきれない指摘に関わらず。詐欺師は加古川市尾上町の漆原。反社?保険金詐欺で解雇されることがないのは反社だけだろ。
とんでもないDQNプラス詐欺の合作。安形がシニアマネージャーとはね。三井ダイレクト低レベル恐るべし。
真和総合法律事務所の池田も懲戒請求適格
長谷川 村山 法律事務所 村山稔 もひでえぞ
裁判長の指示無視すんだからな

962:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:54:45.72 q7OAH57t0.net
>>940
コロナで国民の大半が年収10万以上収入が減った事を想定しての配布だろ
それで貯蓄がどうとかいうのは通用せんわな
貯金に回すのは中抜きしたオトモダチだろ

963:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:55:01.57 R7+9srqW0.net
現金5万はやめてクーポンだけにしたらいい

964:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:55:02.22 uVV8qhY60.net
公明は実質10万給付したと国民に実績をアピールしたら詐欺罪で告訴されるわ

965:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:55:03.79 8wBr0SfI0.net
 ∧_∧
( ^∀^ ) ゲラゲラ
( つ ⊂ )
 )  ) )
(__)_)

966:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:55:22.21 fOv+/WJi0.net
創価団体ウハウハか

967:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:55:22.40 S84bCBB80.net
利益誘導からのキックバックかね?
自民党毎回不自然すぎる

968:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:55:56.68 xsu1glSP0.net
>>946
消費税を減税で政治家を含めた公務員の給料を民間並みに60%カット、ボーナス無し、公務員経験者に20年間10%の資産課税にすれば良いと思うよ。
失われた30年は政治家と取り巻きが作ったんだからツケはコイツらが払う必要があるからね、

969:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:56:00.98 a1zjn8gL0.net
一部の馬鹿国民の為に無駄遣いをしなくてはならないんだ。

970:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:56:02.55 +YaKHdRi0.net
>>950
クーポンで通常から買ってる生活必需品を買う

使わなかった現金を貯蓄
現金と何が違うんだよw

971:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:56:06.17 CrPBN4ih0.net
>>940
クーポンだってクーポン使って現金溜め込むだけなんだがw

972:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:56:07.14 WYYaOewa0.net
バカ「必要な奴にだけ配れ!」→経費3倍増
無能な働き者とはまさにこれ

973:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:56:10.33 b+Dtr9fk0.net
現金だと貯金ガーとか言っとけば正当化できるからなw

974:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:56:10.80 ojBijB3E0.net
全部後から徴収される税金だと思うと
マジギレしそう

975:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:56:15.59 L3rvSs970.net
>>27
しかも悪い人が幹事長にもなったしな。
流石に甘利は首にされたけど。

976:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:56:42.53 2Q1LITFS0.net
>>950
コロナ禍で今すぐ必要な人が多いんだと感じます
コロナ禍でGDPマイナス成長ですからね

977:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:56:55.70 qxamhrEp0.net
>>5
自公が儲かるようにやってるんだろ
公明党なんか何かあるたびにクーポン配れクーポン配れと言っている

978:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:57:16.06 Kha90cXe0.net
>>972
はげどうw

979:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:57:16.82 qCQa0lx00.net
だから、最初から公明案でいけばいいのに、功名心や目立ちたがりや騒ぎ系やらで時間も金も余計に無駄遣いをする。
間抜け議員が多い

980:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:57:19.91 m6GyNRIK0.net
>>2
よほどトラウマだったんだろな安倍政権
十年負け続けたって凄いわ

981:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:57:51.89 HbhaHtqr0.net
>>962
自民党としてはお金をまわしたい
公明党は18歳以下に現金支給したい

982:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:58:07.21 bb934GFo0.net
如何に複雑にして、中間マージンを取るか、だからな

983:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:58:48.30 EH9VXV2l0.net
>>979
簡単に従えないのよ
社内プロジェクトでも独自性ねじ込んで手柄アピールしないと
お前のグループ使えねえなになるじゃん

984:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:59:15.07 8Z3kZUR10.net
線引きの仕分けすれば
人件費だってかさむだろう

985:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:59:15.46 1viAwWrs0.net
高橋洋一も同じこと言ってたな

986:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:59:27.29 a3eK6JYI0.net
前回と同じ口座に振り込めば、事務費なんて要らんだろ。馬鹿なん自民公明

987:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:59:35.29 8AdDPTTG0.net
>>981
経済対策として金を配りたいなら
国民全員に一律配ればいいだけじゃんw
マヌケか?自民党は
現金直接給付だと中抜きできる余地が少なすぎるから
自分たちにキックバックも返ってこない
だからやりたがらない、ってのが本当の理由なんだよw

988:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:00:37.74 j4Oao+W+0.net
>>972
ほんこれ
頭の悪い奴多すぎる
一律支給現金が最も効率いいのに

989:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:00:58.81 HbhaHtqr0.net
現金になったら経済まわらんし難しいな

990:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:01:22.04 vua/33uu0.net
>>945
困ってる世帯なんて無いだろ。
ナマポは生活が保障された生活保障者だし。
こんなとこに10万出すとかドブに捨てるのと同じ。

991:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:01:33.32 qxamhrEp0.net
>>972
馬鹿はお前だ
クーポン配ると経費が異常にかかってると書いてあるのに読めない

992:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:01:48.28 akKv0KOX0.net
創価のせい

993:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:02:05.84 mnZOLAZs0.net
税金の無駄使い?

994:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:02:12.44 8AdDPTTG0.net
>>989
だから間違っているってw
現金になったら、中抜き、キックバックの余地なくなるし難しいな by 自民党 電通 パソナ

ってことだよw

995:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:02:29.29 ADw5YYD30.net
>>990
何を言ってるんだこのバカは?

996:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:02:48.12 HbhaHtqr0.net
>>987
国民全員に支給する予算あるんかな
それを貯金出来ないように期限付きの電子マネーは良いね

997:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:03:46.76 8AdDPTTG0.net
>>996
ワクチン接種会場で渡せば一石二鳥だろw

998:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:03:56.18 vua/33uu0.net
>>995
バカはお前だゴミクズ

999:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:04:13.10 HbhaHtqr0.net
>>994
自治体ごと言ってたやん

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:04:25.23 qxamhrEp0.net
貯金に回るのは当たり前なんだけどなあ
それで何も問題ない
馬鹿にはこれがわからない

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 34分 57秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch