【中抜】政府、生活支援に36兆円計上 目玉は18歳以下への10万円給付(約2兆円) [haru★]at NEWSPLUS
【中抜】政府、生活支援に36兆円計上 目玉は18歳以下への10万円給付(約2兆円) [haru★] - 暇つぶし2ch350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:42:55.50 dkTCIPYg0.net
公務員以外に配れよ

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:45:07.46 KlMZShrB0.net
これでタブレット買えってさw

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:45:31.06 admn1OlN0.net
18歳以下への10万円給付もマイナポイント2万円も愚策
コロナで打撃を受けた人への生活支援になっていない
中抜きばっかやりやがるペテン師の岸田自民公明政権はいらない

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:47:45.83 rejdXBjd0.net
>>107
1人の子供に配れば、両親2人と祖父母4人も支持してくれるから7倍効率が良い選挙対策

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:48:21.56 qbthguHu0.net
政治家おれらはあくまでも勝ち組を応援するから
負け組は這い上がってこいよ、みたいな簡単なメッセージだけで
政治を乗り切ろうとしてのが腹立たしい

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:50:34.91 xbY486f60.net
南アフリカ株が、世界経済を襲い始めましたよ
事務費や印刷費などの経費に、何千億の経費をかけてる場合じゃなくなりましたよ
外国人を呼び寄せてのんびりしてる場合でも
なくなりましたよ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:53:08.40 rGyo+RYJ0.net
真面目に国を良くしようという政治家は居ないのかな。。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:54:12.16 qbthguHu0.net
>>356
今のところ山本太郎しか見当たらない

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:56:56.42 AcRTdXC40.net
>>357
経済は良いよ
お金をそのまま配ることが
良い

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:56:57.79 CiJNDToD0.net
どんなに文句言っても選挙の度、自民党になっちまうだろ。どうしたもんかね。

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:58:35.84 Q3pdZ9KyO.net
まだ一部の5chブラウザは復旧しないのか
>>346
ほんとバランス悪いよね

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:59:31.98 SONuJjbI0.net
>>310
面倒なことしないで全員に配った方が早いし安上がりw

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:59:42.53 admn1OlN0.net
>>356
山本太郎位かな
真面目な奴は政治家にならんしな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:04:12.82 rejdXBjd0.net
>>359
それは自分が政治的なマイノリティなんだよ
自民党の方が得する人が多いからみんな自民党に入れてるだけだわ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:06:00.05 mLKTJ2sZ0.net
>>363
汚い例えだけどウンコの中から臭くなさそうなウンコを選んでるだけの人が多そう

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:08:19.04 ii8hByBl0.net
非正規に10万て嘘やったんか
岸田の野郎!!

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:08:36.04 xrwkCaVv0.net
そのうち30兆円は中抜きだろ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:09:16.71 rejdXBjd0.net
>>364
それが選挙ってもんだよ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:11:23.72 qbthguHu0.net
>>365
おれの感覚では
詐欺師度80%まで来てる岸田

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:11:34.82 SrzsHgoV0.net
>>357
令和はリベラル方向への革命
維新は新自由主義への革命
リベラル改革だったら、立憲、国民と言う線になり
共産党は現状はそれに合わせてくれるだろうが、理想は共産革命

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:11:38.35 cnfZOwze0.net
一部の馬鹿は消去法で一番臭いウ▲コを選んでいるらしい。

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:11:59.16 2/+gZtoo0.net
18歳以下に配っても2兆円で収まるって高橋陽一が指摘しまくってるけど、差額はどこに消えるんだ?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:12:48.89 mLKTJ2sZ0.net
>>368
ザキ氏というより妄想癖ありの嘘つきと思うわ
下痢詐病、ボケ老人に引き続き総理の品格がない

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:13:15.99 V79KaN8u0.net
とにかく政府は税収を上げたい財務省にやられている
トリガー条項を凍結解除すればそれなりの経済活性効果があるのにやろうともしない
減税しろや!

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:13:32.89 SrzsHgoV0.net
>>365
非正規と非課税の区別がつかなかったんだってさ
非正規はピンキリだもの、どうやって判別してくか難しいよ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:14:20.41 zQZM4IWj0.net
35兆9900億中抜きするんけ?

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:15:45.21 qbthguHu0.net
新自由主義をやめると誰かに殺されるんだよ
日本の強い経済は日本型社会なんだよ
昭和の体制が一番、内需が安定してた
それを壊そうとしてアメリカは派遣や非正規を日本に何度も押し付けた
それが年次改革要望書だった 

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:17:14.53 n4A93jTq0.net
30兆は中抜き

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:17:14.65 NaFztCOK0.net
糞ショボイ

379: 
21/11/27 03:17:30.33 .net
>>1
上の部屋のやつがドンドンうるさいから同和叩き・在日叩き・カルトそうか叩きをやるねん

.
カルトそうか信者が18歳以下に10万円とかほざくからトラブルが起きたんだよ
.
自民党はカルト公明党と連立解消しろや
過去、公明党など野党が組んで自民党政権をあぼんして、カルト公明党8党の政権が出来たがめちゃくちゃだっただろ
最近も公明党は自民党と連立を組んでるのに公明党議員が維新を応援したり、維新と公明党が握って選挙やったり

.
自民党は公明党と連立解消しろ
政府は政治活動組織のそうかがっかいの宗教法人を剥奪しろ
政府は政治活動をやってるカルトそうか信者を反日テロリスト指定しろ
.
カルトそうか信者  ←宗教信者のフリした反日テロリスト
.

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:18:20.20 admn1OlN0.net
涼しげな公家顔でしれっと嘘つく小物ペテン岸田総理はタチが悪い
庶民のことなど眼中にない

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:18:38.79 SrzsHgoV0.net
>>373
岸田の決めた原油放出って、現行法に違反してんだよね
(戦争と震災に限られてるから)本来改正が必要。
トリガー条項は合法なんだけど、民主の作った法律だからやんないんだろ。
自民にまともな法律作る能力無いから。民主政権が政策と法律作ってたような事が出来ない。
レジ袋も法律ではないから、有料化従う義務はないんだよ。国民が協力してるけど。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:22:55.89 mUdSHnaN0.net
馬鹿にするのもいい加減にしろって話だ
政治家官僚関係者を法を無視して力で捕まえ今までのの事を吐かせるぐらいしかないわ
今の民主主義選挙金持ちが勝つシステム

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:23:35.11 qbthguHu0.net
>>374
やろうと思えばできるんだよ
非正規確認書を国から郵送するので事業者の代表から
印鑑氏名を書いてもらって国に送ってもらえばいい

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:25:34.81 LyFTEOtt0.net
来年の参議院選挙で
自民党が勝ったら
雇用保険料の大幅値上げ
介護の分野もガチで値上げ
増税ラッシュになるから!

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:26:07.61 paoyaM4s0.net
岸田死ね。

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:26:11.76 Zwset0WH0.net
>>381
作る能力じゃなくて宏池会だから減税する気がないだけ
財務省閥の政治家

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:27:52.22 CwwoSWqp0.net
国民をどんどん別け隔てしてくれ岸田
日本の富裕層は自民、貧困層は共産れいわの組み分けがはっきりしていいの
中間層はいないからどうでもいいね

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:28:58.40 SrzsHgoV0.net
コロナ対策も、民主の作った新型インフル特措法に頼り切って1年
改正が最近になってようやく。新型コロナ特措も作る能力が無い。
馬鹿みたいな選択的週休三日法案なんての、コロナ禍で立案してる
それによって厚生年金、社会保険がどうなるかの影響も考査検討していない。
野党に反対されるような愚策しか、もう自民には作れないんだよ。
世襲三代目四代目にできるのは、江戸の昔から散財だけ。
>>383
非正規には学者研究者などの高所得者も存在しているし
一番困ってるのは非正規解雇で、今無職の人でしょ。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:33:39.19 qbthguHu0.net
>>388
それはしょうがないんだよ
国のメッセージとして非正規は安定性ないので
懸念すべきとして伝えればいいだけ

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:33:40.25 SrzsHgoV0.net
短い期間の民主政権が作った
新型インフル特措法は実用的だったし
ガソリンの租税特別措置法第八十九条を作ったのも凄い
民主政権は再評価すべき。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:33:55.75 AUn0kKgF0.net
移民党「中抜きOK?ww」

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:35:10.12 AUn0kKgF0.net
>>371
中抜き

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:36:42.80 /pA2U0Bc0.net
36兆のうち2兆は届くけど
残りは上級ゲットだぜ?

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:38:18.73 rejdXBjd0.net
>>383
非正規の学者研究者って高所得ではないぞ
特任助教って年収300万の世界
任期切れたら無職
これが日本の博士の現実

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:38:49.05 qW+LXujB0.net
子供と非課税世帯への給付でも3兆円程度

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:40:00.70 WOJDwVAB0.net
>>365
× 非正規に10万円
○ 外国人留学生に10万円

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:40:42.79 HairEvqH0.net
さっさとくばれよ
半端なくおそい
聞く力で右往左往すんなや

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:41:42.82 rza/GAiW0.net
>>30
まさか子供への小遣いだと思ってる?
マジで馬鹿なの?

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:43:14.48 SrzsHgoV0.net
>>389
昨年の住民税払ってて、今年、中途で解雇された非正規を救う手立て無いよ
かわいそすぎ。企業は解雇した人のリストはだせないし
正解はただ一つ、国民民主案の一律給付で税制回収。
今の自公給付案はコロナ救済にもならないし、何のためのバラまきか目的見失ってる
それがわからない時点で自公は政権担当能力ないんだわ。
未来応援給付金ってキャッチコピーに国民がのせられたのと
朝から晩までTVでコメンテーター橋下が、維新!維新!やり続けたのが今回の選挙結果。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:45:38.23 rejdXBjd0.net
元々子供に配る目的が、
修学旅行などの学校イベントの中止→家族で旅行行って
休校による学力低下を家庭学習で補って→塾代、教材費購入費用 って感じだっけ?

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:46:28.44 LOPn3nvn0.net
>>1
これならマイナンバー作ったら1人30万円行けたな

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:47:57.31 qbthguHu0.net
>>399
困ってる人に支給しないで
困ってない高所得者やナマポに給付する給付金だわな

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:49:54.02 Cas/6tNy0.net
予算36兆円あったら全国民に給付金30万円配れるだろ
ガキにだけ10万円ってどんだけ中抜きしてんだよw

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:53:04.51 rejdXBjd0.net
>>399
今は課税されるほどの非正規なら雇用保険入ってるんじゃね?

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:53:07.17 8pohux0Z0.net
あんなに自民に貢献して工作したんだから無職ネトウヨに配ってやれよ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:54:07.96 DqUj5xAJ0.net
>>387
なら
勝ち組って相当頭悪いんだな

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:56:04.87 SrzsHgoV0.net
>>402
児童給付金もね、課税にすんのか、非課税にすんのかで偉い違いになる
世帯年収で940万で子供二人で所得と見なされ20万もらったら
来年度の児童手当が0になる
もう自民党世襲に政治は無理
一般公募の多い、野党の方が賢く、よく知っている。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:57:02.23 hyCVBPf/0.net
>>403
予算規模増やして全国民に配ったほうがいいな

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:57:26.57 0L4UWeww0.net
プッ
政府KK夫妻に1兆円支援の間違いじゃねーのwwwwwwwwwwwww

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:58:19.83 DqUj5xAJ0.net
本当に
世の中働くのも難しくなってるわけさ
外国人と機械化でね
これは大丈夫なんかいな

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:58:25.36 /IsoKSQP0.net
>>75
その辺りはまだバブルの子が多いから金はあるでしょ
本当にやばいのは氷河期、超氷河期の子供の中高生あたり。
まあ、この世代は勝ち組しか子供いないからなんとかなるかもしれないが

412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:58:29.93 hyCVBPf/0.net
上級の懐に入る金は存在しないことに等しいからもっと配る必要がある
60兆はいけるだろ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:58:46.22 rejdXBjd0.net
>>407
寄付すれば良いんじゃね?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:21:30.05 5I7KFhrd0.net
マイナカード作っても2万円の買い物をしないと5000円分のポイントもらえないようだな。
騙したな。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:23:31.94 03JN+JOV0.net
既得権益は国民国も亡ぼす

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:24:38.19 DqUj5xAJ0.net
マイナンバーならアップルとグーグルが持ってるからそっち教えてもらうか
勝手にそっちで番号作ればいい話だろ
バカだろ政府

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:26:08.26 DqUj5xAJ0.net
マイナンバーってなんなんだ?
勝手に発行して送ってこいよ無能

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:32:45.67 krObAn0K0.net
ワイ1人に36兆円給付して欲しい

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:34:45.00 WWHY7htj0.net
第6波が始まるのに全員に配らなかったアホな国があるらしいね

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:42:37.96 +FE8qizR0.net
票取りのバラマキにハッスルする創価のオバちゃん達
こりゃ参議院の選挙戦はうまく使えそうなアイテムだね

421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:44:52.59 7hDeOVpt0.net
もう、困窮者支援でもなんでもなくなってきたな

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:45:02.34 h6l3nF4H0.net
すげーな36兆使って期待感ゼロってあり得るか普通

423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:45:18.93 fZ3duTpv0.net
2兆円ばら撒く手数料が34兆円。

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:46:31.82 IF5KtUWx0.net
どう考えても一律がベターだった
これでは不平不満で分断するわ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:48:57.40 X1mBOwET0.net
9月にコロナ倒産
無収入
支援ゼロ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:49:54.58 h1KYnKTZ0.net
あーぁ

427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:50:15.76 AcRTdXC40.net
>>425
生活できないは
餓死だよね
その前に自殺を選ぶ人もいるんだろうけど

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:51:25.08 w9yZEx4O0.net
>>30
子どもを扶養してるのは親やで
子育ての費用は全て親が出してる

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:53:21.87 CwwoSWqp0.net
貧しくて独り身なのに自民に入れた人は失敗しちゃったね
でもこれから考え方を改めればいいんだよ
自民は富裕層のための政党
間違ってもあなたを助けはしないから

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:54:14.04 XNY6Cpoq0.net
計算がおかしくね?

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:56:21.75 qbthguHu0.net
公明党やべえよ
去年も今年も公明党のいいなりだ

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:57:19.21 X1mBOwET0.net
失業保険っていっても
コロナで収入減った過去6ヶ月で計算されて支給だから
生活できんのよね
かといってギリ非課税にならないからね。なにも利用できない

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:59:11.56 DqUj5xAJ0.net
大人豆知識
選挙のときだけ景気いいことを言う
話半分にして聞け
終わり

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:01:00.29 ih/Ji1cq0.net
30年中抜きされまくった結果
貧乏国民大増加

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:04:08.61 0WkDpFoU0.net
ありがとう山口様 良かった学会員で

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:09:37.75 8C35NQpN0.net
>>10
菅以下のゴミ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:12:22.76 e7cbyWdc0.net
>>3
1200億らしい

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:13:24.14 8mh2kn/f0.net
馬鹿に金を握らせるとこうなる見本市

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:13:31.23 AcRTdXC40.net
>>434
貧民のほうが多いのではw

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:14:22.16 uVGrJqdH0.net
お前ら良かったなm9(^Д^)プギャー

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:16:57.48 AO/Hae1K0.net
これ以上子供甘やかしてどうすんの?

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:18:07.77 om7ETiyY0.net
2兆円使用して、残りの34兆円の用途が書いてないのですがそれはwwwwwwwwwww
またオリンピック3兆円越えの予算組んで中抜きしまくる構造ですか

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:21:32.29 om7ETiyY0.net
コンビニで弁当を買えば、上げ底
ニュースを見れば、事実とは全くかけ離れた公的機関やマスゴミの見解とよくよく調べれば見解とは違う正反対のデータの山
ネットを見れば、税金で雇われたネット工作員のレスとそれに騙された愚民どもの応酬で時間が流れる
マジでこの国は一度破綻して馬鹿とクズは全員が死んだ方がいい
本気でそう思う
むしろ何で生きてるの

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:21:56.02 s0p0KWBW0.net
18歳以上に10万円増税

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:23:27.67 NL8blCm80.net
あーしょうもな
岸田氏ね

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:24:46.67 nTtbJ7tB0.net
な、岸田じゃ自民は変われなかったろ

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:30:13.83 MJ+7Tbhj0.net
かかる経費に文句ばかりだがじゃあ何か?
おまえら10万円は東京で手渡しするから
欲しい国民は役所にはんこ持って
出向いてこいって言えば行くのか?

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:31:46.72 keCCMQon0.net
わざわざ半分クーポンにしてボッタクリな経費乗せてんだよ

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:38:22.17 uuFmw0Up0.net
どんだけショボいんだよ
さっさと全国民一律に配れよ
財源は⁉︎毎月一人10万円給付は可能か?お答えしましょう!
山本太郎(れいわ新選組代表)
URLリンク(youtu.be)

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:41:21.23 om7ETiyY0.net
>>447
極端な例を出して、今の現状を認めさせようとするなクズが

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:43:36.24 om7ETiyY0.net
2兆円の中身も問題がだが、残り34兆円の使用用途は?
また詳細な内訳が分かる資料は?
何から何まで異常だよ
これで納得できる奴はカルト奴隷だけだ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:47:30.87 om7ETiyY0.net
オリピックでやりがいを持ち出して喚き立てて、3兆円の予算を通して中抜きしまくった前歴があるのだから
通させやすい子供をダシにして2兆円で騒がせ、残り34兆円については中抜きし放題ってわけですか?

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:49:49.46 Ej2YjPAN0.net
減税しろよ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:53:59.44 qw6joE9z0.net
テドロスみたいな自公

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:58:07.32 hyCVBPf/0.net
配るのに30兆かかるなら予算規模の桁が一桁足りないのでは?

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:00:15.20 Na9HdEKs0.net
財務官僚皆殺しにするのが一番の景気対策になるよ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:04:32.51 EcxBJYYt0.net
>>452
>残り34兆円については中抜きし放題ってわけですか?
国家予算で中抜きは不可能。監視の目がある。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:09:18.92 EHFv6Vtr0.net
増税への撒き餌とも知らずに

459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:17:25.99 /vFy6STx0.net
次は消費税15%か

460:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:18:36.57 /HkPix9R0.net
2兆円の残りはどうなるの?

461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:21:05.49 qsBS8Sbn0.net
税金の垂れ流し

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:21:52.72 nRDsvxsm0.net
兆とか中抜きされても国民はわからんしな300円抜かれたら目くじら立てて怒るけど

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:25:24.38 /HkPix9R0.net
>>14
本当に…

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:26:36.19 /HkPix9R0.net
>>423
だよね。
酷いよね。

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:27:02.33 6c5fhKpz0.net
年内に配るて子供てそんな急を要するのか

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:28:09.81 p0ozZSKL0.net
シーシェパード環境保護団体名乗っているがやっている事はテロリスト集団だが
自民党公明党も日本を苦しめるテロリスト集団だわ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:29:09.19 ev14DjNq0.net
なーんでクーポンか?
クーポンの発行印刷するための費用1200億円を天下り役人がいる企業に献上するため。
本当アホかよ。この国。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:29:15.88 8C35NQpN0.net
>>456
財務省のプロパガンダ垂れ流してるマスコミも同罪

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:29:43.12 nRDsvxsm0.net
>>465
クリスマスプレゼント気分なんよ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:29:44.48 g50yGOsH0.net
50歳サラリーマン、子供独立、離婚組。
なーんの手当ても無いw
給料下がっただけww
自民党死ね

471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:30:55.80 qsBS8Sbn0.net
やがて来る税金垂れ流しのつけをはらうのは国民

472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:35:47.36 yHWW4Upk0.net
>>65
給付合戦になったアメリカと比べてもなあ~
インフレだけは要注意の政策でバイデンさんが上手くできてないだけ
所得制限の害悪さも証明された

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:40:54.04 L2QezHtM0.net
すでに補助受けてる外国人留学生には申請や学校の推薦必要なく10万円振り込むとか言ってるのには笑える
すごい国に成ったな

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:41:13.00 9dSA4EfN0.net
>>3
30兆

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:42:18.62 r9GIqMjb0.net
URLリンク(i.imgur.com)

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:45:35.68 +sp6eHG20.net
>>474
韓国の国家予算やんけ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:45:45.01 6wr81Wph0.net
>>473
日本人のは出さず、外国人には出すとか、岸田はバカか!
36兆円有れば日本国民全員に30万円配れる。
課税対象にすれば、かなり返ってくる。

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:53:27.20 cww1RGrS0.net
目的がめちゃくちゃ
給付金は生活補助じゃなくて経済を回すためのモノだろ?
既に児童手当があるんだからそういった世帯の生活支援をしたいなら児童手当を増額するだけで簡単に支援できるのになんでしねえんだよクソが

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:55:01.46 5GXMSeLY0.net
キッシーはマクロ経済わかんないから

480:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:56:32.69 r+lPVFjF0.net
自民に投票して良かったわw
貰えないカスは額に汗して働ける喜びを噛み締めろよマジで

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:58:19.45 xkmS8iF80.net
中抜きの目玉ね

482:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:59:29.54 ih/Ji1cq0.net
増税→中抜き→増税→中抜き→・・・
自民党経済政策30年史

483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:00:24.14 hdZbFAwf0.net
36兆ってもう税金廃止したらいいじゃん
消費税を1年無しにしようぜ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:00:29.27 sm0ZKDvd0.net
何処にも国内向けとは書いてない。
海外へのバラマキに使っても良いし、
実際、海外にばら撒く事になってる。

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:01:13.91 eWwEZ4RO0.net
>>1
財源は国債!
返済原資は税金!
将来の増税!
子供や次世代を食い物にする政策!
巨額の資産を保有する
65歳以上の高齢者から徴収しろ!

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:01:43.82 cbZE4TUs0.net
中抜きに何兆もっていくんだろ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:02:03.96 3VKya/4Q0.net
人員元請けは電通とパソナ!
システム元請けはNECと富士通!
実作業は○次下請け!

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:02:53.56 JAeNjmXX0.net
日本人だけに15万円

489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:04:31.49 2Gr1y5Y90.net
くそばか岸田
在日公明党のいいなり

490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:05:19.81 loaVax4N0.net
一貫性のない無駄遣い

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:05:24.47 LWa2Q5830.net
自分が貰えるものマジで増税だけなんだが
この基地外内閣何なの?

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:08:51.78 eWwEZ4RO0.net
きっしー、高齢者行政にメス入れろよ
ばらまくだけなら誰でもできるんだぜ?

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:08:58.65 o8pAwK6Z0.net
選挙協力してくれた創価学会婦人部の忖度をマスコミは叩くべきなのにね

494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:08:59.43 ykjGO1X+0.net
>>483
消費税なら2年廃止にできる

495:熊五郎
21/11/27 07:17:31.22 Nuf8J9Eo0.net
 
ぜひ、「簡単な計算」を覚えてほしいですね。
「1兆円」と言ったら、大体、
「国民1人あたり1万円」なわけですよ。
だから、「36兆円の予算」と言われたら、
「全員に大体36万円くらい配れる」と。
だから、36万円受け取ってなかったら、
「中抜きされた」、「盗まれた」
ということ。
土建政治だって、
「たいして使われない道路」
だけでも残ったのに、
こいつらは何も残さないでしょ。
中抜きを阻止するためには、
「現金、一律、直接、給付」
を支持すべき。

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:18:16.30 wjRh95D10.net
Goto再開したら旅行需要復活でエネルギー危機になるんじゃないの?
電力需要逼迫、ガソリン代さらに高騰。物価急騰。

497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:19:34.14 nxtf/65u0.net
内部留保に切り込めないなら何をやっても一時の気休めにしかならない
しかも内部留保は禁句になりつつある
日本人だねw

498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:22:21.01 nXUa9Ic10.net
中抜き成長率は、圧倒的世界一!

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:27:44.71 eWwEZ4RO0.net
>>497
簿記くらい勉強してから言いましょう

500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:29:27.85 kRrClp/T0.net
>>1
四の五の言わずに減税しろ

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:32:03.83 QOmWHtZJ0.net
総理大臣て辞任してから・初めて功績が讃えられると思っているけど、岸田さんだけは
例外になるんじゃないかなぁ やること遅い上に、公明の言いなりで格差は広がり、ここ最近、重犯罪が増えて、どうなってくんだよ日本は、、、

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:43:19.58 4HwAWl7c0.net
金なくて働いてる奴なんて死ねばいいって思ってんだろーな
金ないから働くしかない人間の事なんて考えもしないんだろう

503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:44:57.81 4HwAWl7c0.net
もう多くの人は税金払ってる余裕なんてねーよ!

504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:46:56.09 GAdMYM4w0.net
消費税廃止なら20兆円ぐらいかな。
10万円一律給付で13兆円。
これでも33兆円で余っちゃう。

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:50:17.87 dGWBZlbH0.net
あれ1200億じゃなかった?
いつの間に20兆とかになってんの

506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:51:59.92 lkY76g3u0.net
>>11
36:2=x:10
xを答えよ
答:180万円

507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:52:14.11 ffCOXZG50.net
在日公明党

在日サポーター制度違法
反日組織解体へ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:52:18.28 eWwEZ4RO0.net
黒田さんは、もう限界だと言ってる
ばらまきやめて高齢者向け支出を止めろ
高齢者向け支出は
すべて現役、次世代と次世代インフラに全振りしろ
そのほうが結果的に長期安定的な福祉社会になる

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:01:20.84 NPMetOn/0.net
利権中抜き補助金天下りでどれくらい消えるのかな

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:02:23.78 lNQBU1TR0.net
1番必要無い目玉だな

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:04:25.78 LRBpQsZa0.net
>>508
黒田の給料ゼロにしろ

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:04:30.26 p0ozZSKL0.net
これ見るとコロナを仕掛けたのは自民党と疑うレベル

513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:06:01.75 dYWUt0H10.net
くやしいのう、くやしいのう

514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:07:52.14 7/R//7L20.net
残り34兆あるから流石に真面目に働く俺らの分はあるよね?

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:08:05.15 FpuKjYKe0.net
>>447
イミフ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:12:11.40 JNqD/ES30.net
18.1歳だから自分はもらえないのか…

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:12:30.22 b/wXFTEj0.net
2兆円って本当か。こんだけあれば国際リニアコライダー4つぐらい作れるんだが馬鹿なんだろうか

518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:14:15.10 ffCOXZG50.net
大学生除外

519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:14:44.82 Qao9oxko0.net
18歳以下の子供にばら撒いてなんのメリットがあるのか真面目に教えてほしい

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:18:49.15 csY+v3T90.net
こんなん支持したカントンまじで滅びろ

521:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:19:56.49 UiYYeGom0.net
若者に配る→ニートになる、結婚しない
外人に配る→祖国に送金する、そのうち帰国する
裏切る途上国に支援金バラまくのと変わらんな

522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:26:54.76 GAdMYM4w0.net
>>519
増えた消費分、生産と所得が増える。

523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:28:02.19 d0O9BGde0.net
目玉もなければ耳もない
卵の殻に鼻と口を書いたようなそんな政権

524:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:39:27.48 S/6mX7/Y0.net
360000億貰った w
最高 w

525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:28.61 Qao9oxko0.net
>>522
その18歳以下の消費先は分かってるのか?
課金やらスパチャとかなら話にならんぞ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:52:31.89 Vzf97SrD0.net
>>411
バブルJr.ははるかもっと上なんだわ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:59:15.69 bb934GFo0.net
純粋に一人36万円あげたほうが良く無いか?

528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:00:27.35 43BZkriS0.net
34兆円くらい中抜きされるんですかね(´・ω・`)

529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:01:11.27 PSUJ+bJF0.net
36兆で2兆が目玉ってか
残りは中抜きで吸い取るからか?

530:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:22:37.85 sz3Pv5UL0.net
確か日本人の人口は1億2千万人だったと思うが普通に30兆円を人数で割ったらいくら?

531:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:22:38.63 DKdSCKp90.net
そりゃそうよ、大目玉政策だよな。金持ちに金を配る大目玉政策。
無駄使いばかりしよって。

532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:24:58.73 XjhGVuF80.net
元旦配達にしろ
郵便局怒るだろうけど

533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:27:20.07 yT2AF+HZ0.net
2兆バラ撒くのに36兆使うってこと?

534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:28:38.63 yT2AF+HZ0.net
減税するだけでいいのにそれだと中抜できないから無理やり現金配りたがるんだな

535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:39:37.84 /vFy6STx0.net
住民税非課税世帯なんだけど、いつかな?

536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:45:48.43 N8DAD+2Y0.net
だから低所得非課税世帯にも早く配ってあげなよ
これ以上格差広げてどうするんだ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:50:53.53 +A9YIOKr0.net
ずっと前から言ってるけど生活支援なら水道光熱費を一定額まで半年なり一年なり無料にしろよ。電力会社やガス会社、水道は自治体?にまとめて金払えば良いから手間もかからん。で、2、3年後から分割で回収する。で本当に困窮してた人には回収免除を申請してもらって回収を免除すれば、本当に困窮してた人だけ支援した事になる。

538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:51:00.70 tvqEHT/t0.net
自民党政権は、これまでに、何十兆円を無駄にしたんだろう?

539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:55:12.12 nYjJDcYY0.net
あ…ありのまま 今
起こった事を話すぜ!
   / ̄ ̄ ̄~ヽ
   (____ノハ
   ||| ∥ノ///|
   |ヘ| //へ//|
   ∥ヽノ/u∥/ヘ
   ∥u| ノ /Vヘ|
  /(ト・ッ(イ・ラ ソ人
 / ( ̄||  ̄ ノ|ヾ)
 L/)、()ノu||V\
`// ∧rニ⊃ / / /ヽ
//二二Z ー′/u/ / |
 ―イ`ーイ/ /⌒\|
/ 厂 ̄\/ / //   )
 ノ   \_∠_/   |

立憲共産党で立憲民主党が共産党に軒を貸して母屋を取られると批判してたら
いつの間にか自民党が公明党に母屋を取られていた
な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいクーポン
の 片鱗を味わったぜ……

>森山裕国対委員長は『公明党の議論が進んでいない。反対ではなく慎重に議論する』と。中国と一体化の公明に蹂躪される自民党」と言及。
門田隆将氏 公明反対の対中非難決議見送りに「これが中国の属国日本の姿!」
URLリンク(www.excite.co.jp)

540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:06:10.77 oYB7gLWW0.net
>>1で?中抜きは何兆円?

541:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:07:21.69 lZZ5mmYa0.net
昨日の話だと総額5兆円ぐらいだったかな

542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:07:28.41 PJg6MKbb0.net
岸田はネットでは保守層からバッシングの嵐なんだけど、マスコミは何故か岸田の味方なんだよね。
Zのおかげ?

543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:07:44.21 ARvUy4nF0.net
オミクロンでWTI原油が13%急落したぞ。
ガソリン安くなる。

544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:15:24.68 KfpmC+zF0.net
支給額の半分は印刷会社通させていただきますよー

545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:15:55.35 1kgAC/yN0.net
公明案件

546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:16:22.04 gsq95fjx0.net
税金払ってるのがアホらしくなるな

547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:16:51.02 5n7P3Ly80.net
いい加減公明党切れよ
議席数見てみろ

548:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:19:05.96 u10huZ8s0.net
不公平な生活支援だし
困窮した未成年の子供いない人は見殺し
年収950ある家庭には子供一人当たりでばらまき
最低だよ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:21:08.85 yNa5q/fS0.net
政府はなんともケチくさい。。。。
住民税非課税世帯に対しては、
どーんと100万円くらい給付したらいいのでは

550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:22:00.96 EqVC6cP90.net
昨年の使い残し 30
税収の上振れ  6
新はっさいあるの?

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:25:15.93 oYLAL1+Z0.net
36兆円ってすごい額だな。
俺のとこには1円も回ってこないけど。
配り方があほすぎて、税金払うのがいやになる。
ほんと、働いたら負けがひどくなってきた。
あほらしいから、最小の労力でやったふりだけすることにしよ。

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:26:40.17 +1uXmyHK0.net
何が経済効果だよ、普通に国民一人当たり36万所得税減税したほうがはるかに迅速で効果があるとどんなバカでもわかるレベル。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:26:40.43 GI6CX/gJ0.net
両親ともに、公務員世帯を応援するんでそ。
身内に寝首かかれないよーに・・・・・・・

554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:29:09.56 HNsXiw2/0.net
これで数百兆の増税決定だなw
一度だけ10万もらって生涯1000万取られる。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:30:22.74 hjNkcb2e0.net
>>7
実質在日朝鮮人への思いやり給付やぞ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:31:48.06 EqVC6cP90.net
政府はお金を作れるから財源考える必要ないし
当然増税で回収の必要ないし

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:32:31.26 FH/+BfBR0.net
一銭もいらんから安楽死用の毒薬くれ
寝てる間に逝きたい

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:35:42.05 u6S0tYhx0.net
子供支援はわかるけど
クズ親にいくら渡しても子供の為にならないからな

559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:36:55.39 LZXI7G1v0.net
ひろゆきにも、中抜き選挙応援だと暴露されてたな

560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:38:35.17 c4ZwDi2A0.net
アメリカは1人100万円は配って超高景気になったのに
日本政府は変な所は真似をして肝心な所は真似をしないよな

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:40:19.54 gQ8YsfQC0.net
子供を支援するんならこどオジにも10万くれ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:40:45.86 iY3IKRS90.net
国民一律で10万円ずつ配っても13兆円で足りるんだが…
配布対象絞りまくって35兆円かかりますじゃ納得せんわな

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:41:03.03 oYLAL1+Z0.net
>>556
国債を増発し続ければ、
そのうち、大幅円安になって終了するよ。
なる時は、一瞬にしてなるから。
日本は昔と違って、国内で作って外国に売るものは激減しているから。

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:41:30.88 /EDcZgsh0.net
増税支度始まってるけどね

565:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:43:06.57 t3l7KTfs0.net
真水いくらよ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:45:17.44 NfdalBBj0.net
これ困窮者に給付してないと思うが
次のコロナ流行が起きたらどーすんだよ
「ガキには給付しておきました」じゃ済まんぞ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:45:41.53 iY3IKRS90.net
配る額は極小なのに
予算はその10倍浪費しますって頭おかしいな

568:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:51:06.17 hjNkcb2e0.net
うちは子供いないけど非課税世帯だから10万円もらえるwww
ついに任天堂スイッチを買う時がきたか・・・w(ニチャァ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:55:31.30 hjNkcb2e0.net
>>530
2009年に全国民に1万2000円(18歳以下と65歳以上は2万円w)を配ったときは総額2兆円
//mainichi.jp/articles/20200317/k00/00m/010/334000c
なのでその18倍配れると思えばいい
つまり一人当たり21万6000円配れる
(18歳以下と65歳以上は36万円w)
まぁ俺んちは非課税世帯なので10万円もらえるからとりあえずは満足してて反対はしていないw

570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:56:54.13 r8OD7YQb0.net
日本の悪しき文化、中抜き
経営者やら、お偉いがバレないように中抜きして美味しいところを持っていく
そりゃ何十年もGDP横ばい、下手すりゃマイナスだわ
賃金も伸びるどころか1970年代ぐらいまで低下してるんでしょ? 日本の経済状況は酷い。
中抜き、長時間労働拘束、高い税金、副業もさせないでは衰退の一途。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:57:53.94 LVCrXmFm0.net
>>522
低能か? 答えになってねーだろうが
なんで年齢制限が必要なんだって聞かれてんだろうが?

572:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:58:24.70 ID7kE8xJ0.net
返すなら取るなよ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:00:06.20 LVCrXmFm0.net
>>560
自民と公明は日本人が大嫌いだからな
そんな自民と公明に投票するアホども、マジで意味が分からんわ

574:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:17:00.13 XxDZHtbL0.net
経済的にほとんど効果のない政策
実際、困ってもいない。生活保護も受けてないのに。
この支給は自公に投票を誘導する選挙買収

575:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:21:03.52 XxDZHtbL0.net
いずれ日銀の統計でわかる。
貯蓄が増えるだけ。
財政悪化させて増税の口実にされるのがオチ
参院選では絶対に自公に入れるな。

576:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:24:37.99 XxDZHtbL0.net
あと2度の衆院選で
維新 300
自民党 100
公明 20
立民 20
その他 20
ぐらいになればいい。日本は生まれ変われる。

577:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:25:12.30 cTh8UPsy0.net
ばらまき止めて~

578:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:30:24.44 HUy9ha3R0.net
所得に応じて、所得税の減税にすればいいのに
あえて給付とに拘り、金をバラマキや中抜きして
この国の政府は腐ってるわ
俺の案は↓
1年間、年収300万円未満の所得税はゼロにして
年収400万は50%引き 年収500万は40%引き、年収600万は30%引き
年収700万は20%引き 年収800万は10%引き
こうすれば学生のバイトもパートもおばちゃんも、サラリーマンも助かる
計算するのは会社だから手間が省ける
自営の人は確定申告で
給付で10万円以上渡す必要もなければ年収に応じてて支援できる
年収200万円以下は給付でもいいけどな

579:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:31:43.87 yKWYlUu80.net
創価学会は氷河期を37564にするつもりみたいだな

580:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:31:45.28 HEFtkaaD0.net
お前らが支持したんだから謹んで支持継続やな。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:48:48.71 JvVxjVMx0.net
>>363
自民党の方が得する人は多くはない
一部の人間だけ

582:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:49:58.38 Cw2oGreO0.net
これ外国人留学生もうけとれるらしいよ。あほらし。

583:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:50:50.12 7oJlJKXu0.net
>>581
大抵のサラリーマンは自民党のが得というより
野党だと損する これが自民大勝の事実

584:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:19:25.51 y8zbIFJE0.net
[れいわ新選組]「いつまでボケてんだよ!」最後に池上も晒される(笑)[山本太郎]
URLリンク(youtu.be)

585:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:21:22.16 y8zbIFJE0.net
>>583
自公政権は日本の企業99.7%を占める中小零細企業を潰しにきてるんだが?

586:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:22:21.27 Ud39GFHT0.net
財政再建派は無知のバカ!!!
財務省は海外には「日本は破綻しない」、国内にはメディア使って「破綻するー借金がーバラマキがー」
無意味な増税、緊縮財政で日本を封じ込め、発展させなくしている。
政府の負債によって貨幣が生まれ支出する事で世の中にお金を供給してるのに、
意図的に見当違いな財政難と嘘の報道!!!
変動為替相場制で自国貨幣発行する日本に財政難、財政破綻など無い!!!
財政難、財政再建論は根本的にアホな間違いウソ八百である。
そもそも税金はお金を消す行為、世の中で循環していたお金を回収して消してしまう行為なので財源と成らないから財源論からの増税は大大大間違い!!!
歳入から歳出がある、出来るのではなく歳出したから歳入がある。支出が先。
あたかも税収入があるように表記してるが、歳入とは一旦お金消してる量。
貨幣供給(日銀当座預金から民間側にお金を流通させる)してるから徴税できる。
財政支出、投資(分配)が先でお金が循環し経済成長する、後から景気調整の為の徴税。
政府は無から貨幣発行している。これが財源の事実。
政府の負債(国債償還、利払いは新規国債で借り換え、支払い)は貨幣発行残高、税金で返すものでは無く減らすものではない。
金利は経済状況、資金需要に合わせ日銀が決めるのである。
資本主義とは負債による投資拡大で産業発展する事。
移動が徒歩、馬、自転車、車、電車、飛行機。進歩していく。
政府は投資する事で支出=貨幣供給=産業や経済発展、維持する事で国民生活を作り上げる。
緊縮財政で十分な政府支出、投資がされないと、維持すらも出来ない。崩壊してゆく。
産業、技術崩壊、まともなイノベーションなんか起きるわけない。
成長しない=GDPが伸びない。財務省が対GDP比を使って債務超過だーと嘘に利用。
年金崩壊、社会保障崩壊、公共サービス崩壊、少子化、低賃金化どんどん崩壊してゆく。
政府の支出、投資(財政支出)が公共サービス、年金、社会保障、あらゆる産業の原資だからだ。貨幣供給だからだ。
政府支出投資がされない=分配されない。そしてお金を重税により多く回収され消され、日本の世の中は只々貧しくなる、需要減、利益減、所得減、衰退!!! 利益を海外に求める??それは国内労働者に還元されない!!!
国内労働者は派遣に置き換え、安い賃金、重たい税金!!国内蔑ろ産業破壊、技術破壊、超富裕層がより富む為だけの、超富裕層外資がより富む為だけの~~~新自由主義!!!
新自由主義は国家破壊!!

587:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:22:55.80 Ud39GFHT0.net
時代遅れの国家衰退大失敗新自由主義政策、市場原理主義、所得税累進性否定(再分配社会保障否定)、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、自己責任論、規制緩和、民営化、フラット税制、トリクルダウン理論、官から民へ(国民が公平に受けれた公共サービスを自らのみの利益独占化、政府の国民への信用創造を奪い分配をカットする)。
(全部一部資本家の為のネオコンのマネタリズム搾取理論、富の集中、あとは奴隷)
実った果実の殆どの部分を独占し、気付かれないよう分配は残り1%で別けろと強要する。
新自由主義とはケダモノ理論。
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!

588:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:26:52.83 KIhRARYS0.net
入学費用に間に合わなければ
公明党はいれない

589:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:27:09.50 Ud39GFHT0.net
財政再建派は無知のバカ!!!
財務省は海外には「日本は破綻しない」、国内にはメディア使って「破綻するー借金がーバラマキがー」
無意味な増税、緊縮財政で日本を封じ込め、発展させなくしている。
政府の負債によって貨幣が生まれ支出する事で世の中にお金を供給してるのに、
意図的に見当違いな財政難と嘘の報道!!!
変動為替相場制で自国貨幣発行する日本に財政難、財政破綻など無い!!!
財政難、財政再建論は根本的にアホな間違いウソ八百である。
そもそも税金はお金を消す行為、世の中で循環していたお金を回収して消してしまう行為なので財源と成らないから財源論からの増税は大大大間違い!!!
歳入から歳出がある、出来るのではなく歳出したから歳入がある。支出が先。
あたかも税収入があるように表記してるが、歳入とは一旦お金消してる量。
貨幣供給(日銀当座預金から民間側にお金を流通させる)してるから徴税できる。
財政支出、投資(分配)が先でお金が循環し経済成長する、後から景気調整の為の徴税。
政府は無から貨幣発行している。これが財源の事実。
政府の負債(国債償還、利払いは新規国債で借り換え、支払い)は貨幣発行残高、税金で返すものでは無く減らすものではない。
金利は経済状況、資金需要に合わせ日銀が決めるのである。
資本主義とは負債による投資拡大で産業発展する事。
移動が徒歩、馬、自転車、車、電車、飛行機。進歩していく。
政府は投資する事で支出=貨幣供給=産業や経済発展、維持する事で国民生活を作り上げる。
緊縮財政で十分な政府支出、投資がされないと、維持すらも出来ない。崩壊してゆく。
産業、技術崩壊、まともなイノベーションなんか起きるわけない。
成長しない=GDPが伸びない。財務省が対GDP比を使って債務超過だーと嘘に利用。
年金崩壊、社会保障崩壊、公共サービス崩壊、少子化、低賃金化どんどん崩壊してゆく。
政府の支出、投資(財政支出)が公共サービス、年金、社会保障、あらゆる産業の原資だからだ。貨幣供給だからだ。
政府支出投資がされない=分配されない。そしてお金を重税により多く回収され消され、日本の世の中は只々貧しくなる、需要減、利益減、所得減、衰退!!! 利益を海外に求める??それは国内労働者に還元されない!!!
国内労働者は派遣に置き換え、安い賃金、重たい税金!!国内蔑ろ産業破壊、技術破壊、超富裕層がより富む為だけの、超富裕層外資がより富む為だけの~~~新自由主義!!!
新自由主義は国家破壊!!!

590:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:27:47.55 Ud39GFHT0.net
新自由主義は国家破壊!!!
時代遅れの国家衰退大失敗新自由主義政策、市場原理主義、所得税累進性否定(再分配社会保障否定)、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、自己責任論、規制緩和、民営化、フラット税制、トリクルダウン理論、官から民へ(国民が公平に受けれた公共サービスを自らのみの利益独占化、政府の国民への信用創造を奪い分配をカットする)。
(全部一部資本家の為のネオコンのマネタリズム搾取理論、富の集中、あとは奴隷)
実った果実の殆どの部分を独占し、気付かれないよう分配は残り1%で別けろと強要する。
新自由主義とはケダモノ理論。
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!

591:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:28:03.89 wFJILcgO0.net
国民全員に三万円配れ
赤ちゃんにもジジババにも三万円だ

592:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:29:48.16 oXFqNLtg0.net
>>578
自営業は所得を誤魔化して税を納めてないから、減税だと美味くないんだよ

593:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:30:30.52 LUfjsxka0.net
>>1
しょぼすぎw
米国との差をなくすために日本国籍を有する全労働者に毎月10万円配るのを最低10年は続るくらいしろよw

594:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:34:52.10 aF49G9E20.net
>>585
それパヨクが使う数字のマジックな
民間企業の99.7%が中小企業でも、そこで働いている人は全労働者の3割
さらに個人事業主、家族経営もかなり多いから、実際に中小企業で雇われてるサラリーマンなんて全労働者の中でもかなりのマイノリティ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:39:45.68 YSq0Nkxi0.net
もう中抜き構造が当たり前になっちゃてるから本当に何か大きく変えないと
この構造作って維持してるのは紛れもなく自民党

596:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:40:00.48 fZ3duTpv0.net
所得控除すりゃ良いだけなのに。
納税してないやつにばら撒く(納税者には給付しない)だけのために金使いすぎ。
36兆円は消費税収入の1.5年分。毎年撒くには消費税が25%になる。
クソ新聞の消費税優遇なんか絶対なくなる。そんなことすらわからないからマスゴミなんて言われる。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:42:26.02 bOrSspkw0.net
30年以上も退化し続ける国
当然30年後はもっと退化してる

598:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:50:26.49 LZXI7G1v0.net
一般国民救いたいわけじゃねーんだっていい加減気づけよw
末端に配られる額変わらんのに、半分紙にして900億中抜きするようなクソ政府だぞ

599:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:53:55.55 GoxyBQpo0.net
>>594
デマ乙
ソースだせ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:54:09.15 6sI9PsOL0.net
生活保護と外国人留学生大勝利じゃん
コロナで苦しんでる人には届かない大胆な経済支援だな
岸田っピはやはり無能界の無能だろ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:56:55.30 q5TDkEzN0.net
36兆円で誰を支援するん?

602:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:02:13.66 vhOxMPVy0.net
目玉って何だよ、バーゲンじゃあるまいし。

603:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:05:28.05 sdz8Rund0.net
税金なんて払わないから関係ないわ。
税法勉強して、税理士に相談しまくって、徹底的に節税するわw

604:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:11:27.61 gQ8YsfQC0.net
DQNの大家族が大儲けか
不公平にも程があるわ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:12:30.76 XpJpgmiz0.net
自民党は国家予算100兆円使って金儲けできるから無敵だな。

606:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:15:38.82 fZ3duTpv0.net
>>600
士農工商と言ってですね、昔から納税者は「見かけ上2番目」にするやり口なんですw
士商連携のクソヤロウのことは水戸黄門とか暴れん坊将軍をご覧ください。

607:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:16:50.66 UxEyQJJO0.net
社会保障費が高すぎなんだよ、いい加減にしろ。何でもかんでも救済しようとするな

608:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:17:08.82 nfF/Huja0.net
>>8
年末商戦にまでには 間に合うように給付金配布しないと
経済的に

609:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:18:15.92 WVC+vYMC0.net
>>607
問題は、税の分配の大格差。
社会保障をベーシックいんかに転換して公平平等に分配するべき。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:20:37.37 nfF/Huja0.net
>>575
富裕層には課税らしいから バランスはとれていくんじゃないかな?

611:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:22:21.08 GzGs8BaF0.net
高橋先生にすぐ真相暴露されるからやりにくいだろうな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:22:32.17 kXxlwLy70.net
100兆円の9割中抜きに消費税30%の将来が見える

613:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:23:21.75 FENgS9zO0.net
バラマキなんて止めろや
何の解決にもならん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch