【中抜】政府、生活支援に36兆円計上 目玉は18歳以下への10万円給付(約2兆円) [haru★]at NEWSPLUS
【中抜】政府、生活支援に36兆円計上 目玉は18歳以下への10万円給付(約2兆円) [haru★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:04:19.35 l/3qLfrP0.net
意味の分からん金額なんですけど

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:05:02.64 wpkhhs2B0.net
印刷費が何兆かな

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:06:10.58 ifakFuDJ0.net
残りは好きに使っていいよ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:06:30.18 E3DFf92n0.net
30万円とかいうのは、ひっそりフェイドアウト

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:06:42.54 6PfE/m4I0.net
事務費と称して、どこかが中抜きする。
これで成長などするわけがない。
ただ、国にたかっているだけだ

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:06:48.37 /j34bbg30.net
外人に配るのマジで意味わからん。
高収入の高度人材しか入れないんだから、必要無いはず。

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:06:49.34 T+gfVy/40.net
いつから給付するんだ?今年は間に合わないだろ。

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:06:52.45 FqFWaCu80.net
どんだけ抜かれるのか

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:07:16.94 YtMXuSY5.net
岸田文雄の評価はどうでしょうか

11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:07:52.05 FqFWaCu80.net
余計なことしなければ一人当たり30万円配れる予算

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:08:03.66 wpkhhs2B0.net
こいつら高齢者ガーで完全デジタルに踏み切れないくせに、急いでやれとか偉そうに言うんだろうなー
末端で動く人かわいそう

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:08:05.91 RAzl0UYz0.net
一律で配って15兆とかだったんだろ?あほらし。どんだけ中抜きしか考えてねえんだよ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:08:27.62 DKdSCKp90.net
何が目玉や。金持ちに渡る分の方が多いぞ。国民を舐めるなよ。

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:08:39.95 QRnwrKJc0.net
ピンボケしてるせいで野田聖子ちゃんがいい女風に見える

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:08:52.04 fGn1iBuz0.net
動員法潜在ゲリラの敵国留学生にも10万円!!w

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:09:36.94 bIKTouiT0.net
30兆円って
菅ハゲが使い残した金額じゃねーヵ
財務省べったりのゼロ回答だろこれ

18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:09:52.58 scWZr4jA0.net
俺のところには来なさそうだな。
ばら撒くなら、最初から税金盗るなよ、ドロボウ政府が!

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:10:25.81 hqlzrOQ/0.net
45歳のサラリーマンにもくれんかのぅ?

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:11:26.14 2DNyhTDd0.net
中抜きのための支給

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:11:31.21 9nwCigHS0.net
聖子ちゃんパンチラしてないか?

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:11:57.58 faMrQKXt0.net
誰の懐にはいるんですか

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:12:05.84 ifakFuDJ0.net
中抜き率94.4%

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:12:22.98 385hTk6p0.net
立憲共産政権よりマシ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:13:16.41 C6bjjs3k0.net
1300億円の事務費用のうちいくら中抜きしてるんや

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:14:16.87 6eL02Hio0.net
日本はバラマキ・モードに入った。
もうMMT信者ばかりになってしまった。
結果を御覧じろ。

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:15:07.66 giGlCjTi0.net
自民支持者で今回の政策に恨みがある人は次は国民民主か維新に入れましょう
恨みは素直に行動で示さないと自民公明にお灸を据えることはできません

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:15:08.24 47hFpOWB0.net
自民に入れた奴は4年はロムってろよ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:15:26.03 l1ZOy+yR0.net
なにが目玉かわからん。俺にもくれ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:16:18.68 bLbfryOv0.net
>18歳以下の子どもに対する10万円相当の給付は年内に始める。
受取人は親だろ。
親のおこずかいになる。
子供の取り分は???

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:16:24.69 3ffoXqiq0.net
貰える人はまだいいけど
貰えない人はこの後の負担(増税)だけ食らうんだろ  吐き気するわ

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:16:27.54 nIhHFDfy0.net
今後年末に向けて寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税(但し自公ズブズブ大企業は優遇有、コネ無し一般個人起業家除くw)
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
ここまで絞り取っておいて、生活破綻やドロップアウトしたら「個人の自己責任」www
これらの間接的影響で「可処分所得減少、民間疲弊、非活性化、消費不振による値上げ」→更なる疲弊スパイラル
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与恒久増加も支給も保障
どんな優良民間企業であろうが絶対存在しないような税金原資の利権特権を無視した上での「特殊民間準拠」
その待遇維持の為の増税ラッシュ、各制度縮小削減、でも寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇だけは恒久上昇
「取られる時は皆公平に」、でも「●再分配は断固上級国民及び寄生虫ゴキブリ公務員最優先●」www
その上、「予算が充足して余裕ある状況」になったらなったで増税の口実が無くなっちゃうんで
寄生虫ゴキブリ公務員が毎日歯を食いしばって必死に無駄遣いしてドブに捨ててるんだよなwww
んで「皆々様の為の予算が足りないんで心苦しい限りですが増税お願い致します(ニチャアアアア)」www

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:16:31.53 94FmyDv/0.net
全然支援になってない

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:16:42.82 gBfO1Kt10.net
嘘つき詐欺政党公明党は害悪でしかないな。
選挙前の目玉政策 18歳以下全員に10万円配布は、
選挙後10日で反故にされ、
960万で分断を生むことになりました。
嘘つき詐欺政党公明党は嘘つき詐欺政策により
さらに国民に負担をしいることになるな。
不幸は国民。
来年の参院選覚えておけよ。

35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:16:44.65 2A/GVFMm0.net
岸田さん無能な働き者だな
もう何もするなよ

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:17:11.17 B/duF8vi0.net
竹中さんがザル持って落ちてくるお札をどれだけゲットできるか?というゲームです!
それではゲームスタート!

37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:17:11.84 jePAsfRZ0.net
>>1
中抜き900億円キタコレ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:17:26.88 sZV2IN8P0.net
>>7
とりあえずお前が受け取らないのは良いことだな。
さまあ見ろ間抜け。
>>8
早く支給するから児童手当のスキームを使うと言っていたのだから年内に給付しないのならしっかり審査しろという話が出そうだが、まあ、年度内なのだろうな。

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:17:29.75 1aVAnePQ0.net
しょぼ過ぎて経済盛り上がらんわの
さすが岸田財務省

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:17:33.96 mBdnuftQ0.net
よく考えたらこんだけの経済規模の国で
たった30数兆ぽっちですったもんだ
してるのも馬鹿馬鹿しい話だな

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:18:11.95 B/duF8vi0.net
>>32
罰金だらけだわな

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:18:28.92 AcRTdXC40.net
一人あたり30万くばれるくらいあるのに
配られる人限定してて支援ななってなくね?
なんでこんなにへるのw
逆に子供からお年寄りまで一人あたり30万くらいの税金使い込まれてるんだぜw
これが新しい資本主義

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:18:48.38 RnZW9tTf0.net
税金納めてる人には還元しないで、税金納めて無い奴を救う理由が分からない。自民党終わってる

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:19:27.79 ZfE/a07b0.net
34兆円どこいった?w

45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:19:37.43 GDmXhEyY0.net
アベノマスクの発注先が創価学会系の企業だったが、今回も事務的経費を同様に使うのでは?
支援金の方も、創価学会員は在日と言う名の寄付で創価学会に貢ぐんだろ?
宗教法人改革してくれよ・・・

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:19:45.88 1aVAnePQ0.net
やっぱな、世論が盛り上がらんと良くならんぜ。岸田じゃ無理

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:19:56.45 2DNyhTDd0.net
自公を早く解体しないと大変なことになる

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:20:12.56 AcRTdXC40.net
一人30万配れる額なのに
どうなってんのw
逆に一人30万の税金とられる
ようなもんだぜw

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:20:19.62 1aVAnePQ0.net
どうせコロナのせいにするんだろ??
コロナじゃないからなマジで。

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:20:48.34 QZ/lIPIF0.net
一時の快楽

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:21:17.14 0j++2y3J0.net
ナマポになったからどうでもええわw

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:21:22.90 nIhHFDfy0.net
経済政策、地域活性化、貧困層対策、・・
1、「そもそも最初から」過剰徴収(増税)せずに余裕(可処分所得)の余地を持たせて余裕ある上で自発的に気持ち良く消費してもらう
2、生活困窮、消費意識委縮するまで過剰徴収(増税)してそれを「まずは最優先で」寄生虫ゴキブリ公務員と卑しい仲間達が身内だけでシェア、
その残飯を「元々の所有者」に目減りした分量「だけ」を「シビアな限定条件付き」で「利用一部だけに」再分配
上記において一般健常者なら2を提示されたら「はあ?ふざけんなそもそもそんな方策、過剰徴収してたから出来る利権制度だろうがよ
元々過剰徴収せずに個々の消費能力残しておけば良かった話じゃねえか」
になる所をマゾ奴隷洗脳調教済の脳味噌委縮した連中は大喜びwww
朝三暮四の猿ですらここまで知能低くないだろうな、「最初にまず餌取り上げて」その後に条件付きで配るってwww
それでも喜ぶ猿ってちょっと何か障害あるんじゃないかって逆に怖くなるんだけどw
健常な人間「いやいやw余計な事しなくていいからw寄生虫ゴキブリ公務員の永続寄生名目と制度の立ち上げ費用、ランニングコスト、その他
制度自体の費用を負担するのは寄生虫ゴキブリ公務員じゃなくて俺等一般納税者だからw
その費用負担させられて、手間と労力かけてまでその一部返ってきても嬉しくないし得じゃねえからw
最初からその費用免除が一番助かるからw
納税者から一旦集めた< 10のパイ >を、固定で寄生虫ゴキブリ公務員が3リソース食い潰して
癒着業者が固定で1寄生して、残りの6を分け合って、多く取った一部の納税者は得だよって、
ソレ< 納税者全体では >マイナスだよね・・?
参加したくない興味ない奴は「払い損、負担させられ損」なだけ、だよね・・?
恒久普遍メリットあるのは寄生虫ゴキブリ公務員と癒着業者、過剰にリターン見込んで肩入れした< 一部 >であって、
だったら「公平性のある皆が恩恵受ける制度」みたいに声高に宣伝せずに堂々と
「一部利権に預かった層は得できる制度」てちゃんと告知しないと
朝三暮四レベルの脳が萎縮したおサルさんが勘違いしちゃうよね・・?
・・・コレ、わざわざ口に出して言わないと理解できない話なのか・・・?」
おサルさん「ウッキーwwww儲けた儲けたウッキーwwwwいい制度ウッキーwww
     参加すれば<得>するのに反対してる連中は<猿以下>ウッキーwww」

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:21:35.16 iX8Ld8Lc0.net
>>34
は?来年の参院選はヨシフスターリン、れんぽうを落とす選挙だろう

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:22:07.32 nIhHFDfy0.net
すげえよなこの特権階級の税金貴族の肥え太った豚共www
こんなクソ下らない事業の為に大量の寄生虫ゴキブリ公務員に昇給ボーナス極太退職金www
生産性も実効性も公益性も、そもそもが「意味」すら無視して責任もリスクも負わずに税金でヌクヌクお気楽社会実験ごっこwww
批判苦言を言う心無い輩には「妬み僻みによるもの」と強制自動変換して「悔しいなら公務員になれば良かったじゃんw」で逃げ切り勝ちwww
何の試験も受けない課せられないのに税金くすねながらのお気楽「勉強会」
成果を得る義務も政治に反映させる義務も背負わないのに「海外視察」
結果には何の責任もリスクも背負わず自画自賛の自己採点では「一定の効果があったとして常時70~100点」www
国内最大規模の強制オレオレ詐欺組織が寄生虫ゴキブリ公務員組織ってオチなw
「税金=皆の共存共栄互助・納税以上の還元」を看板にしておきながら
実際は寄生虫ゴキブリ公務員最優先還元および寄生虫ゴキブリ公務員専用利権システム構築に全振りwww
当然「本来の公益用途」分は目減り一方、「当然」増税の繰り返しw

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:22:43.27 KN3AU9gH0.net
変な仕事作らんと、税下げろよ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:22:54.53 DqUj5xAJ0.net
国民への給付はたったの2兆円ですって
大学生などもっと絞って給付
バラマキは良くないとエラソーにほざいてこれですかね?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:23:03.96 1m1ODSlC0.net
もう大して誰も被害くらってねーだろ
どこにもホームレスおらんし
東京は日常取り戻してらわ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:23:35.88 roqavV0+0.net
消費税を5%にするだけでいいよ
5年くらい限定で

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:23:44.55 xYLfr/TQ0.net
意味わからん
ベーシックインカムでいいのでは

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:24:06.08 oAKVVsNr0.net
精神年齢18歳以下にもくれ!

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:24:41.41 1+VEghLH0.net
今思うと、、安倍ちゃんは太っ腹だったね~
マスクも配ってくれて超有り難かった!洗濯してボロボロに
なるまで使い倒したよ~。最後に額に入れて飾ってる!!

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:24:43.13 ifakFuDJ0.net
配らなくていいから税金使うんじゃねーよ

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:25:07.83 giGlCjTi0.net
>>58
ありえないことを望んでも意味がないでしょ
絶対に下がらないから

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:25:11.49 IZhPWyPU0.net
公明党のバカな公約のせいだ。
生活困窮者を見捨てるひどい国だよ。

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:25:15.50 mBdnuftQ0.net
>>59
実質BIやったアメリカでは労働市場への参加率が下がり
トラック運転手もスーパーの店員も大幅に人手不足になったから
やっちゃ駄目だというのが実証されたからNG

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:25:30.48 MazZDxk10.net
こいつらの中抜き事業の為に税金払ってるやつ
おつかれ
はぁ…

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:25:55.68 1+VEghLH0.net
コレはそうかが信者を得る手助けになるんでしょ?

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:26:04.96 ifakFuDJ0.net
36兆円で消費税2年間無料にできる
消費も伸びるし給付よりいいんじゃね
中抜きできないけど

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:26:40.81 0DwKCnNR0.net
その前に飲食店に無駄にバラ撒いた金をちゃんと回収しろよ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:26:49.20 AcRTdXC40.net
>>65
そんなことはまったくない
買い手市場より
売り手市場のほうが
100倍よい
そんな状況でダウ下がったか?

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:27:28.25 DqUj5xAJ0.net
>>61
少なくてもここまでセコくないよな
そもそも一年間も緊急事態と解除繰り返す前だしさ
働くといったって
多少のお金はいるもんだぞ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:27:58.25 rF/09kUr0.net
一人30万ずつでいいじゃねえか
経費は政治家の財産からだしとけ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:27:59.33 rCnpR5kq0.net
もう10万円以下の継続性のないバラマキ給付は法律で禁止しろや
選挙対策に利用されるだけ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:28:02.76 VEwvXH6c0.net
どんだけ金かけるねん 笑 んで中身は?

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:29:02.57 Vzf97SrD0.net
よく考えたら氷河期の子供ってだいたい20超えたころか

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:29:24.00 KRB9p1yB0.net
なんで業者使って配るんや?
公務員が普通にサビ残で配ればええやん
手数料0や

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:29:28.90 Q/isNxck0.net
残りの34兆はなんやねん?
10万円給付にヘイト集めてから
裏でろくでもない使い方するきにしかみえんわ

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:29:40.90 gBfO1Kt10.net
>>53
そんな泡沫どうでもいい。嘘つき詐欺自公政権に鉄槌を下すのが優先。そもそも立憲共産なぞ黙っても衰退していくわw

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:29:44.83 Un8JYfMm0.net
外人がもらえて俺っちがもらえない不条理
どこか簡単にもらえる海外の国籍でも取得したほうがいいのかしら

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:30:10.81 mBdnuftQ0.net
>>70
まったくないも何も実際に労働参加率
下がったのにそんな事言われてもな

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:30:16.13 AcRTdXC40.net
>>65
人で不足で困るのは働くほうか?
BIの素晴らしさが実証された
日本以外はコロナでもプラス成長
日本も真似しないとだめだ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:31:23.27 ZPk6Wl+dO.net
俺に五千万ぐらいくれよ

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:31:31.36 Ino/KTum0.net
そのカネで消費税を1年以上もゼロに出来るのに、全く効果ないことにばかり使う凄さな。

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:31:34.70 E9Y8P6td0.net
一律給付を複数回の方が効果的だけど
中抜きできないからやりません

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:31:37.48 AcRTdXC40.net
>>80
労働参加率下がって困るのは
働くほう?
違うでしょ
金配ってプラス成長にしたほうがよっぽと良い

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:31:47.35 Q2OU39me0.net
>>1
嘘つきじゃねえか岸田文雄

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:31:48.95 nIhHFDfy0.net
マジで、寄生虫ゴキブリ公務員の視点や頭の中ではこんな感じなんだろうなwww
「生活苦しくなる一方じゃねえか、全方位増税の前に少しでも寄生虫ゴキブリ公務員の餌代下げろや、いい加減にしろよ」
「うわー!!悪の組織ミンカーンだ!!ミンカーンが出たぞー!!」
「助けてー!!強欲で自己中心的な悪いミンカーンがぼくたちわたしたちの餌代を下げて我々正義の組織コームインを倒そうとするの・・!」
「私たちの子供の将来が危ない!ミンカーンの圧力に負けて昇給やボーナス削られたら毎年の海外旅行も車の買い替えも頻度が減っちゃう・・!」
「ハーハッハッハ!!そこまでだミンカーン!!」
「あっ!!あれは自民党!!」
「そうよ!私たちの希望、正義の自民党よ!!早くミンカーンを懲らしめて!!」
「待たせたな諸君!トゥ!!必~殺、、、自民党~増税フラッシューー!!」
「うわまた増税だわ、俺詰んだ」
「まだまだー!!悪の組織よ思い知れ!!年~金~~~カーーーーット!!」
「ハイもう生活保護一択だわ」
「とどめだーッ!!民間準拠ガン無視実態経済ガン無視の公務員給与維持ーッ!!アーンド増税コンボッ!!」
「よし練炭買いに行くか」
「ふう・・・また無駄な血を流してしまった・・」
「ありがとう自民党!!またミンカーンに襲われたら助けてね!!」
「皆のヒーロー自民党!!ぼくたちコームインの希望の光!!冬のボーナスもよろしくね!!」
しかし、正義の戦士に休息は無いのである・・悪の組織ミンカーンが絶滅するその日まで!!戦え自民党!!ぼくらの自民党!!
皮肉とか冗談とかじゃなく「マジで」「素で」「真剣に」こういう感覚なんだろうなwww

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:33:06.65 mBdnuftQ0.net
>>85
さっきから何言ってるのかさっぱり分からんが
BI導入で社会が回らなくなったのが実証されたのは確か
今でも米国各地は品不足モノ不足に苦しめられている

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:33:16.62 eDKyEggD0.net
10万クレ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:34:17.86 GDmXhEyY0.net
>>61
衛生面でも機能面でも劣る布製のマスクは口実で全体主義創価学会の言いなりになった政策。
アベノマスクの発注先は創価系企業。

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:34:45.17 DqUj5xAJ0.net
草の根の庶民はは右往左往
こんなはずないみたいな
混乱のあらしで
コロナでまた動けなくなっちゃうかもよ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:34:50.36 AcRTdXC40.net
>>88
なんの品不足?
誇大はやめたほうがいいよ
プラス成長してるでしょ?
日本のほうが成長してるの?

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:34:59.51 DEBxCsfY0.net
コロナ対策でこんなアホな政策してる国ほかにあんの?

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:35:02.00 9v/TPTpm0.net
独身小梨税をとって毎月10万にしようぜ!独身小梨は金余ってるから最高税率80%でも大丈夫だよ

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:35:47.05 AcRTdXC40.net
>>88
もう一つ言うと
日本は自殺が毎月増えるほどの国民の金不足

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:36:22.86 HKCXw4/d0.net
なんで中抜き平蔵を抜擢したと思っているんだよw
中抜きスキームを指導してもらうためでしょ

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:36:29.27 2DNyhTDd0.net
子供たちに死んでもらったほうが得になる層はかなりいる。

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:36:30.69 AcRTdXC40.net
>>88
社内が回らなくなってるのに
経済プラス成長するの?

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:37:15.63 FqCEAmNw0.net
残り34兆円は消えたんか

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:37:33.99 E9Y8P6td0.net
コロナで給付条件を複雑にして査定を委託~中抜きの旨味を知っちゃったからね
もう止まんないよ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:38:23.37 H3E9QgmT0.net
1人当たり30万配るれるやん
スゲー額をどこにプレゼントすんだろ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:38:32.62 702nGh8d0.net
中抜きして儲けた上に無料でガキに自民キャンペーンとか神の采配やな

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:38:39.68 AcRTdXC40.net
>>88
社会が回らなくなったのに
経済プラス成長するの?
日本はお金の配らないからもっと回ってないんですよ。
マイナス成長ですからね。

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:40:17.44 LHACA0sn0.net
庶民に生活支援が必要なくらい貧乏にしたのは政府の責任

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:40:24.75 gBfO1Kt10.net
景気は気だというが本当に気持ちが盛り上がらない給付の仕方。もらう方も気持ち悪いだろ、これ。パーっと使う感じには絶対ならないので、経済効果皆無だろうな。みんな貯金だよ。
要するに嘘つき詐欺自公政権は本当に経済音痴。50兆使っても半分の経済効果も得られない無能政権。

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:40:40.68 K9FR7dmw0.net
経済対策と言ってゾンビ救出にばかり使ってたら国が成長しないぞ
ゾンビ救出の経済対策なんてサルが総理大臣でもできる話だわ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:40:43.78 oY42+EML0.net
今日本を支えてるのは18歳以下って事でOK?

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:40:53.78 9L3D21et0.net
ほんと死ねやwなんだ18以下ってw
他人のガキなんか知ったこっちゃないんだよマジで

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:41:22.61 Rb6wsrs/0.net
ア〇ゾンの中身が抜かれているアレなのかな?
俺のとこには10万円来ないようだが・・
岸田運送はなめてるのか?

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:41:34.33 1+VEghLH0.net
>>90
選挙がそうかにおんぶにだっこやし、、仕方無いんだね~
そうか党が与党になってからの日本の没落ぶりが酷過ぎ。

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:41:52.56 9v/TPTpm0.net
>>108
黙って金出せや、非国民。

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:42:31.78 cO/oTsZJ0.net
何で外国人が貰えるのか意味不

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:42:45.37 9v/TPTpm0.net
>>107
当たり前だろ、てめーみたいなジジイとは違う。

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:43:46.06 oY42+EML0.net
>>113
お前は大切な近い将来の奴隷だからなw

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:44:02.62 1+VEghLH0.net
>>107
未来への投資かな??
老い先短いワシらにはナンにもくれないやろな~

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:44:19.27 qCnh+Wjq0.net
米欧は成長分野への戦略的な投資が目立つ
●グリーン・脱炭素
●デジタル化
●学び直し
日本
・電気自動車や充電インフラ導入(400億円)
・データセンターの地方分散支援へ基金(500億円)
・岸田首相が人への投資「3年で4000億円」表明
米国
・再生エネ拡大へ次世代送電網(約7.4兆円)
・電気自動車普及へ充電施設50万か所(約8600億円)
・成長産業の労働力開発(11兆円)
EU
・デジタル分野に2~3年で17兆円投資

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:44:40.10 IrDxOxDX0.net
>目玉は18歳以下への10万円給付(約2兆円)
何が目玉だよ
創価公明党の愚策じゃねーか
一体創価からいくらもらってマンセー記事書いてんだ共同

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:45:29.03 Fn7Pu8Or0.net
外国人にも配るってホントかいな
日本で稼げないなら母国へ帰らせろよ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:46:07.01 qbthguHu0.net
女性、非正規はウソでした
公約守らないなら総理ヤメロよ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:46:12.18 qCnh+Wjq0.net
財政支出55.7兆円
●コロナ対策22.1兆円(全体における比率:40%)
・売り上げ減少の事業者に最大250万円
・住民税非課税世帯に10万円
・困窮する学生に10万円
●経済再開 9.2兆円(17%)
・GOTOトラベル、イート
●新しい資本主義19.8兆円(36%)
・デジタル田園都市国家構想
・看護、介護、保育賃上げ
・18歳以下へ10万円
・最大2万円のマイナポイント
●防災4.6兆円(8%)
・国土強靭化

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:46:28.35 kKsR71pC0.net
所得1000マン以上にだけ配っとけよ
貧乏人なんて金持ちが払ってる税金で生かされてる乞食なんだから

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:47:14.44 6zISjNNj0.net
1円たりとも俺のもとには回ってこないことだけはわかる

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:47:28.85 t11VjW9V0.net
中抜きはいくらですか??30兆円ですかwww

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:47:34.02 oY42+EML0.net
>>115
んな事言われてもなぁ~
失われた30年間で1赤0歳児も30歳だぞ?

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:48:11.38 IrDxOxDX0.net
>>118
何を今更
前回の統一教会系安倍チョンの時も
公民権がない在日にも日本の公金支給してるんだが
だから日本国民から日本に住んでる全ての人に変えただろ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:49:01.19 7JfN3luc0.net
くだらない国になったものだ
もうこんな国衰退してもいいだろ?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:49:44.74 eSEiqK750.net
>>5
そんなもん出したらバカ丸出し

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:50:02.13 qbthguHu0.net
目玉じゃないだろ
お年玉だろ
5万を年内に急いで配るんだろ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:50:44.33 ifakFuDJ0.net
18歳以下に10万円配ってもいいけど
残りの34兆円中抜きさせる必要ないだろ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:50:51.30 t5pJJzXR0.net
ほとんど中抜きで、実際には国民に使われることほとんどないやろ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:51:26.42 Yu5tboze0.net
>>78
立憲協賛たまきん自公れいわが選択肢にならないなら維新しかないか

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:51:53.81 eSEiqK750.net
>>7
高収入の高度人材だから必要なんだろ
いい歳して嫁も子供もいない少子化促進の非国民に配るよりずっとマシじゃん

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:52:25.01 WRiiFl3T0.net
独身小梨にはやらねぇよというメッセージ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:53:03.88 lxvtNiXD0.net
消費税の税収が21兆なんだから、1年消費税ゼロにしても36兆より掛からないんだよな…
消費税は底辺ほど辛い言うし、消費税ゼロにするほうがよっぽど還元されるし消費に回ると思うけど

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:54:20.55 ifakFuDJ0.net
>>134
それ、どうやって中抜きするの

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:54:22.58 eSEiqK750.net
>>11
本来なら配る必要すらない
まあコロナで影響あったとこには補償するだけ
コロナいっさい関係ないコドオジヒキニートにだけは配ってはならない
コドオジヒキニートは嫁も子供もいない少子化促進の非国民

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:54:23.16 YzgO9CZU0.net
これってさ、朝鮮学校無償化が出来ないからあえて18歳以下と称して朝鮮学校の生徒に配る目的だろ
そして留学生への給付金も朝鮮学校卒業して各種学校や大学に通ってる奴への給付目的だろ
だから野党は何も言わないクソパヨクもダンマリ
故に岸田政権は日本人下げのイデオロギー政権

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:55:06.68 TPXZPI5g0.net
36兆円て、大体国民一人当たり36万円か
給付はケチってるし何に使ってるのか

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:55:15.48 ifakFuDJ0.net
配らんでいい
配ってもいい
中 抜 き す る な

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:55:28.81 qbthguHu0.net
>>133
それならそうと選挙でメッセージを出せばいのに
女性、非正規というメッセージで国民を騙した岸田

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:55:55.29 eSEiqK750.net
>>14
嫁も子供もいない少子化促進の非国民に配っても意味ないだろ
コドオジヒキニートは日本の敵なんだよ
さっさとホームレスに突き落とせ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:56:14.79 LOPn3nvn0.net
>>1
自民に投票した奴は責任取れよな
年末にかけてジョーカー事件増えそうで恐いわ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:56:21.48 IxZmy4e50.net
>>26
この30年以上ずっと同じような政策をしてきたのにまだそんな事を言ってるの?
だから30年で1000兆円以上の国債を発行したんだがいつになったら気づくの?
世界でMMTを実証したのは日本だと言われてるのに

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:56:30.39 uleKOYuz0.net
ガキに2兆円配るために34兆円の経費を掛けるが
お前らワープアには1円もやらん

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:56:44.55 2DNyhTDd0.net
子供らには1人でも多く死んでもらったほうが得な層が生まれることに。これかなり厚い層になる。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:57:07.33 E9Y8P6td0.net
まあ国民を宗教的に選別してるのがガッツリ絡んでるからね
カネ持ち信者は寄付するから対象よw

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:57:22.88 eSEiqK750.net
>>18
嫁も子供もいない少子化促進の非国民に金などいらない
さっさとホームレスに堕ちればいい

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:58:02.82 qbthguHu0.net
女性、非正規と何度も言ってた岸田

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:59:23.85 ETsmBcdo0.net
何が目玉だ馬鹿
ショボすぎ
アメリカとえらい違い

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:59:39.89 E9Y8P6td0.net
いや岸田は非正規と非課税世帯を同じだと思ってたらしいぞw

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:00:17.29 0JI+W/Vf0.net
岸とつくヤツにロクやヤツいない

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:00:42.06 qbthguHu0.net
>>150
ウソやん
池沼かよ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:00:57.63 jgVEgD+H0.net
>>27
共産党のが怖い

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:01:12.65 xHQPku8d0.net
中抜き大国
ニッポン

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:01:17.71 LnznT2Wf0.net
見せてもらおうか
中抜き国家の本気とやらを

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:02:19.93 BlbvgMCo0.net
具体的に細かく配付先を教えてくれよ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:02:49.87 2DNyhTDd0.net
>>147
ジョーカーの根拠になるな、その発言🐱

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:02:51.92 lcwVvNic0.net
36兆ならば、1.24億人全国民を対象に
一人29万円配れる額である。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:03:40.96 bB/mqAjC0.net
来年も20万くらいは支給してくれんと票入れへん。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:04:13.67 lcwVvNic0.net
>>119
日本の人口の半分と
労働人口の4割を敵に回したわけだ。

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:04:23.11 Z8Ztnw9O0.net
二兆円配るために何兆円かかるのか見ものだよな

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:04:57.37 2DNyhTDd0.net
ソウカ😱はこういう嫌がらせ集団なの。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:05:34.79 OX4tkDCT0.net
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】
 
①ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
 
②DHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など
③プレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など
④プロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど
「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
URLリンク(jp.wsj.com)
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
URLリンク(dm-net.co.jp)

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:06:09.51 gBfO1Kt10.net
>>131
辻本みて確信したがヨシフとかは自然に消滅するから眼中にないよ。
まともな野党を見極めて投票すべき。
嘘つき詐欺自公は論外。共産に乗っ取られた立憲も論外。

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:06:33.01 DqUj5xAJ0.net
>>143
健全な状態とは言えない
政府の支出は膨大で
公務員がなりたい職業上位で
民間が活力失い続けてる

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:06:36.18 TLgEhgps0.net
国籍両親が日本人だけにしときなさい。

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:07:02.83 ksyjAVDq0.net
>>141
その「嫁も子供もいない少子化促進の非国民」を作った張本人は日本政府と経団連やで。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:07:05.42 qbthguHu0.net
コロナ対策なのに子供給付金にすりかえた公明党を許すな

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:07:20.33 abm81ksY0.net
岸田氏ね

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:07:32.91 gBfO1Kt10.net
>>27
そうだな。有権者は投票でしかうったえることができないからな。嘘つき詐欺自公と共産に乗っ取られた立憲以外のまともな野党に投票するしかないな。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:07:53.84 gKX1RRXs0.net
経済政策はどうなってんの?

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:08:06.98 z1S/klsH0.net
日本を食い尽くす自公政権

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:09:04.56 AcRTdXC40.net
一人30万配れる額が
特定の人にしか?
逆に言うと一人税金30万の額
新しい資本主義?

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:09:25.59 Z8Ztnw9O0.net
なんで日本政府紙幣を刷ればいいのにmmtなんてやらなきゃいけないんだよ
いい加減わかれよ
お札を刷って配ったらいいだけなんだよ
国の借金は利子もつくし利払いのために20兆円とか余分に毎年予算が計上されている
お金を刷ればそんな利子は発生しない

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:09:32.93 AcRTdXC40.net
>>171
耐えられない人がいなくなったら
プラスに転換します

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:10:25.88 qbthguHu0.net
女性、非正規の女性に支給するってのはウソだったのか
それとも憲法違反になるからヤメタのか?
非正規は非課税世帯だと思ってた? これじゃまるでバカやん

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:11:38.49 Ev3oZ5RP0.net
残り34兆円は何に使うの????????????

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:12:01.16 TPXZPI5g0.net
突っ込みどころ満載だから、野党は国会で追求してほしい

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:12:27.72 AcRTdXC40.net
>>177
人材育成企業に
中抜きさせるとか?

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:12:33.70 VDxqJFXT0.net
バラまく金があるなら
インフラ修繕しろよ
どこもボロボロじゃないか

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:12:38.66 YSq0Nkxi0.net
いいからとっとと非正規に給付しろよ
絶対逃がさねえからな

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:12:54.75 IzavAjqY0.net
年収300万以下のバイトや派遣の連中にも30万くらい配っとけよ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:13:04.68 lcwVvNic0.net
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:13:23.51 LOPn3nvn0.net
>>1
来年の参院選で自民に入れる人いるー?

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:13:37.32 qbthguHu0.net
>>178
選挙で批判ばっかしてるっていじめたから追究は甘くなるだろ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:13:39.56 gBfO1Kt10.net
子育て高所得世帯って自民支持層だったと思うの。
それが今回恨みが強い。
割合として低くても高確率で支持者だった層だから
ダメージは小さくないと分析する。

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:13:46.37 Z8Ztnw9O0.net
まあ今更お金を配っても手遅れなんだけどな
あくまで設備過剰、供給過剰の時にやるべき政策が政府紙幣を発行してばらまく事だった
今の日本社会にそんな余裕はないのかもしれない
ほんとバカな事やりつづけてるよ
デフレなのに税金を上げつづける意味がわからないだろ
税金は市中にお金が溢れてる時に回収するためなのに市中の供給能力が過剰でお金の巡りがわるいのに減税しないで増税してるんだから狂ってる

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:13:48.61 AcRTdXC40.net
>>180
貧乏人が住むには丁度よい
とかしか思ってないんじゃない?
政治家がすまないんだから
他人事で終わりだよ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:14:32.94 lcwVvNic0.net
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額
36兆は1.2億人に30万円づつ配れる額

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:14:36.69 pYKLPVTz0.net
中抜き天国

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:15:15.26 RZRbKsF60.net
なんで国会に通さないで配れるわけ こんなことできるならもっと早くから出来ただろうに

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:15:17.98 qbthguHu0.net
>>183
国民に直接給付するとバラマキだといって反対する矢野事務次官

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:15:26.06 lcwVvNic0.net
SAMEJIMA TIMES
ガソリン価格高騰で石油元売り各社に補助金を出す「個人よりも業界」重視の自民党らしい政策
2021年11月18日
URLリンク(samejimahiroshi.com)
~石油元売り各社への補助金ではなく、国民一律に現金給付するかたちで生活支援するほうが、よほど国民生活を救うことになる。
それにもかかわらず、個人より大企業を助けるのは、実に自民党・霞が関らしい政策だ。個人を直接支援しても見返りは期待薄だが、大企業を支援すれば政治献金や天下りを期待できる。
結局、自民党や中央省庁は国民個々人より大企業を向いているのだ。
GOTOトラベルも消費者個人よりも大手旅行代理店にメリットが大きい仕組みだ。コロナ患者受け入れへの補助も医師・看護師個人を直接支援するのではなく病院を支援するものだった。
農業も個別の農家ではなく農協を通じた支援がほとんどである。
自民党政権はつねに「業界を通じたバラマキ政策」だ。それを族議員が取り仕切って政治献金を集め、選挙で票を集める。そこには必ず「中抜き利権」が生じる。それが積もり積もって巨額の税金が無駄に消えていく。
自民党の族議員、所管官庁の官僚、業界。この「政官業の癒着」こそ、税金の無駄遣いの象徴であり、政府が国民一人一人に税金(勝手に捕捉、負担なしの通貨発行含む)を投じて直接支援することを妨げる最大の要因なのである。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:16:01.94 lcwVvNic0.net
元朝日新聞政治部デスク主宰
SAMEJIMA TIMES
国債は「国の借金」か「国民の資産」か?山本太郎が衆院選で投げかけた経済政策の新たな対立軸
2021年10月28日
URLリンク(samejimahiroshi.com)
れいわ新選組の山本太郎代表が衆院選で積極財政論を展開している。財務省やマスコミが唱えてきた「国債は国の借金」という従来の常識に真っ向から挑むものだ。
~財務省がマスコミを通じて「国債発行=悪」というイメージを作り上げてきたのは、戦後政治史有数の「世論誘導」だと私は思っている。
この「常識」を私も長く信じ込んできた。財政収支を均衡させることを大前提として経済財政政策を考えてきたのである。
新聞社で財務省を取材するのは経済部である。各社経済部の花形ポストが財務省の記者クラブ「財政研究会(財研)」だ。
新聞社の経済報道は財務省と一体化してきた。政治部が首相官邸に、社会部が検察・警察に付き従ってきたように、経済部は概して財務省の言いなりだった。

~私は財政出動の対象を「業界」から「個人」に大胆に切り替えることが不可欠だと思っている。GOTOトラベルもコロナ対策の医療機関などへの支援も、
自公政権はつねに「個人」ではなく「業界」への支援策ばかり続けてきた(唯一の例外は現金10万円の一律支給だった)。
業界支援のほうが「中抜き」が可能で、政治献金や天下り先の確保という形で税金を還流できるからだ。
これを現金一律給付のような「個人への直接給付」に大胆に置き換えれば、多くの人々が救われ、「中抜き」などの不正も減り、「公正な社会」へ大きく前進するのではないか。

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:16:25.75 7JfN3luc0.net
>>172
衆議院選挙やった結果だからな

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:16:31.71 AcRTdXC40.net
>>193
みんなに30万配ったほうが
正月迎えられるよw
配れる額なんだからさ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:16:47.69 WiyetGlc0.net
>>192
利権なくなるからな

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:16:47.86 6Xtuc9ka0.net
目玉の18歳以下への10万円給付が2兆円なのに
総額は36兆円なのか、、、、
残りの34兆円は代議士、国家公務員と
御用商人ども上級国民でポッケないないか、、、
そして歳出のケツ持ちは一般国民への増税とか、
上級国民は全員死んでくれないかな、、、

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:17:06.80 YxQfuGdR0.net
なんで俺には一円もないの?

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:17:18.41 lcwVvNic0.net
自公の「18歳以下10万円給付」はドケチすぎ! れいわ・山本太郎が語る〈週刊朝日〉
11/18(木)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
円やドルなど自国通貨を持つ国は、財源が少ない時にはお金を刷って増やせるから、財政破綻は起きません。ただし、無限にやったら物価が高騰してひどいインフレになってしまう。
そこで、インフレ率(消費者物価の上昇率)2%という上限を設定して、物価を安定させる。つまり、インフレ率2%までならば、国債発行で大胆な財政支出が可能なのです。
参議院の調査室に試算を依頼すると、毎月10万円の給付を続けた場合、1年目のインフレ率は1.2%、2年目は1.4%、3年目は1.8%でした。つまり、デフレとコロナ禍で傷んだ社会と人々の生活を底上げするために、
年間100兆円、200兆円規模の国債発行は問題ありません。日本には供給力があるので、それくらいの財政を拠出する体力は十分にあるのです」

分配「まず家計」が「企業」を上回る 都民に本紙独自質問 東京新聞
2021年10月27日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
先ず家計支援し経済を回復すべきだ、37.3%
まず企業を支援し、賃上げにつなげるべきだ 19.1%
GOTO再開について
もう少し待って再開すべきだ 40.3%
コロナの終息まで再開すべきでない 25.3%
今すぐ再開すべきだ 15.0%

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:17:49.34 u+xPoSOn0.net
2兆円で保育所充実させたら待機児童0になってママも安心して働けるだろ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:18:43.85 Se28PCuj0.net
普通に1人30万円配れば景気上がるのに
それだと利権発生しないからなぁ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:19:00.81 r88rHU+w0.net
国民一人あたり30万円か…。え、原資は国民からの税金?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:19:31.81 ph56B/Tf0.net
そのうち1800億は印刷業者であとはいくらくらい中抜きされれば気が済むの?

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:19:32.51 7JfN3luc0.net
>>196
今年も年越し派遣村に行列出来るな

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:19:44.27 AcRTdXC40.net
>>201
国民一人ひとりあたり30万配れる金額だから
配って働く時間短くしたほうが幸せだろw
その時間働きたい人が働けるじゃん

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:20:01.34 DRLnrgYm0.net
18歳以下が目玉の政策って過去最高に意味不明な金やな。
ていうか真水ほとんどないやん。 
そんだけあれば減税も一律給付もできるはず。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:20:01.81 DqUj5xAJ0.net
どっかでギリシャみたいになりかねんよ
憲法いじるいってるし
巨大な支出
あまりにも大きな権力で
大きな政府には反対しかない

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:20:22.72 AcRTdXC40.net
>>205
30万配れる金額を
政治家はなにやってんだか
日本をかえないと

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:20:33.95 RAceD0uA0.net
どケチ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:20:44.49 k1sZGXED0.net
エグいな色々と

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:20:47.54 7JfN3luc0.net
>>202
政治資金パーティーや票に繋がらないことはやりません

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:20:53.93 WiyetGlc0.net
給付金や減税は絶対にしたくない!!!!!
だって オ イ シ イ 思いできないだろwwwwwwww

by 政治家、官僚、大企業

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:21:59.79 DRLnrgYm0.net
経済対策が決定されましたが、相変わらず緊縮財政の発想から抜けられません。
URLリンク(youtu.be)

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:22:22.09 ph56B/Tf0.net
実際に使える金だか増えた分は真水とかいうけど、こんなの疑惑で泥水だ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:23:19.66 qbthguHu0.net
年収100万から200万の非正規が一番大変なのに
こいつら自民党へ入れたんじゃないのか?バカだね
肉屋を支持する豚

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:24:04.38 WiyetGlc0.net
>>209
>>212
コロナの経済対策の累計費用ってさ
所得税課税付き給付金なら
全員に150万とか渡せる額だそうだw
そっちのが皆たすかったよな

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:24:11.53 DRLnrgYm0.net
>>216
150万正社員だけど、国民民主に入れました。。。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:24:49.83 xu7Io0RE0.net
留学生にも出すってやつ?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:25:23.53 xO8criyC0.net
せめて優秀なヤツに給付しろ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:25:28.81 ZIen/izE0.net
>>208
・ギリシャとは違って日本には通貨発行権がある。
・国の借金は国民の所得
・コロナのせいもあり世界中で国債発行しているせいで、国債発行したら利子率が上がるという定説に反して利子率上昇が起こっていない。
以上
勉強したまえ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:25:30.03 AcRTdXC40.net
>>217
恐ろしく助かる
経済も回ってたね

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:25:49.32 qbthguHu0.net
>>218
肉屋を支持する豚だねえ
国民民主は最低賃金をなくすと言ってるぞ
君の賃金は上がる見込みがないわ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:25:50.50 Gq+qWxy50.net
先に困窮者に配るべきなんでないの
古くからの友人から公明党にお願いって毎回くるけど
次回はキッパリ断るわ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:25:50.75 EOFUr6qh0.net
まあ国民が沈没する船を選んだんだからしょうがない

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:26:29.37 +1uXmyHK0.net
事務委託費が35兆円

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:26:30.35 pjOFxCv40.net
>>216
入れたよ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:27:17.09 pjOFxCv40.net
国民全員に一律10万円じゃないならやめろよ配るの

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:27:42.61 +1uXmyHK0.net
みんなに配ると15兆円もかかってしまいます
中抜屋さんを噛ませて一部に限定したので36兆円で済みました

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:28:28.01 eR656BAD0.net
×生活支援
○中抜き支援

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:28:31.75 WiyetGlc0.net
36兆円ってさ
所得税課税つき給付金なら
全員に50万配れるし
消費税なら約2年間
0%にできるんだよ

絶対に一律給付金と減税はやらない政府です

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:28:40.34 wXY2D4tE0.net
30兆ぐらいは抜きまぁす

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:28:40.66 lcwVvNic0.net
>>17
そうだよ、そのハゲが最低でもその30兆分の国民の命暮らしを顧みず
棄民し、さらに岸田が何も積み増さなかったという事だ。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:30:44.71 EQuC6F990.net
Japanese traditional culture "NAKANUKI"

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:31:21.08 RsgUul340.net
税金も払ってない連中にだけ支援する意味がわからないんだよ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:31:29.44 gwKpKg0r0.net
ターゲットがおかしい
選挙権獲得が近い奴らを囲い込みしてるだけじゃん

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:32:11.64 +1uXmyHK0.net
36兆円がどのくらいの金かというと2年間所得税完全にナシにできる金額です
これが中抜き屋さんの手にかかると一部のガキに10万円w

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:32:37.19 DRLnrgYm0.net
減税したら途端に経済成長してしまうからな。
財務省のみなさんは困るんでしょうよ。
失敗と嘘がバレる、自分たちの出世がなくなる。
ほんまクソみたいな国だ。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:32:42.84 rqei+Nu30.net
子供に金配ってどうすんだよ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:33:36.85 WiyetGlc0.net
>>237
減税

給付金
は利権にならないからねw

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:33:42.05 +Mg8QQw40.net
国債は借金ではありません

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:33:43.37 qbthguHu0.net
>>218
玉木雄一郎「本人の同意があれば最低賃金以下でも働ける労働法制の特例が必要」
URLリンク(togetter.com)

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:34:09.98 AcRTdXC40.net
親御さんは騙されないで
くださいよ
親元離れた年になったら
搾取される方に回されるんですからね

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:34:48.39 JvVxjVMx0.net
>>228
ほっといても自民に投票するジジババと
絶対自民に投票しないジジババには用はない
まだ染まってない若い連中を今のうちに手なづけるつもり
麻生あたりのアイデアだろう

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:34:59.60 KWwAI/7O0.net
35兆のうち30兆くらいが中抜きばら蒔きでもなんら驚かないくらい失望してる。誰が頭になっても結局自民は自民でしかない。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:36:31.81 WiyetGlc0.net
中抜きが嫌なら
消費税減税か所得税減税すりゃいいのよ
36兆もあれば2年は0%にできる
絶対やらないけどwwww利権ないしwww

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:36:32.02 53qQx1wL0.net
外国人留学生にも10万支給するって本当ですか?

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:36:58.31 yu4oqMOH0.net
こういう自民に投票してるんだから諦めるしかない
今の国民が反映されてる今の政治だよ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:37:30.73 +Mg8QQw40.net
まあ冷静に分析すれば、困っている人とか非正規とかそういう人は少数派だから自民党の支持が高い

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:37:49.40 F8sCXGAE0.net
外人以外はしゃーないと思ってるわ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:38:58.98 +1uXmyHK0.net
>>246
消費税でも2年近くタダにできるけど絶対にやりませんw
火事場泥棒みたいな連中だよな、これで感謝しろだとさ請求は国民に回してくるけど。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:39:03.24 DRLnrgYm0.net
>>242
まあそれでも自民に入れるよりはいい。
選挙後にちょっと不安なところはあるから
次の選挙は場合によったられいわもありかなと思う。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:40:57.42 M0deYt2A0.net
自民党はよくやってるwww

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:41:44.96 XEVi1INu0.net
お友達の企業を潤わせるのが本当の目的

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:42:18.31 qbthguHu0.net
>>252
維新ケケ中党も最低賃金廃止には賛成だ
玉木も維新にすり寄ってる感じ
君も上司に「最低賃金以下で働かない?って言われるかもねw

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:42:32.51 +Mg8QQw40.net
まあでも、自民党や官僚が腐っていることに変わりはない

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:44:36.98 DRLnrgYm0.net
>>255
否定はしてたけどやっぱりそれは気になりますね。
これからも自民公明維新だけは絶対に入れない。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:44:45.28 1viAwWrs0.net
マリオネット岸田は自分の意志で動けないからどうしようもない

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:45:33.95 6Xtuc9ka0.net
>>248
でもこないだの総選挙では自民党のベテラン議員も
小選挙区で落選してたろ、、アマリとかノビテルとか、、、
あれも民意だよな、、、
あんまり俺たち国民を自民支持ばっかの
おバカと思ってくれるなって、、、、

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:45:41.51 +Mg8QQw40.net
最低賃金以下で働く奴がいれば、それを飲まなきゃ雇ってもらえなくなるのは明白だわな

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:46:24.42 cnfZOwze0.net
自民党政府のコロナ対策予算は9割が中抜きされるらしいじゃん。こいつら馬鹿じゃん。

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:46:31.24 2E/sPgF10.net
どうせこの金も在コへかよ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:47:22.83 K1Ultyav0.net
中抜いくら?

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:47:24.66 Yg6NohTE0.net
なぜそれほど公明党に
きをつかうのかしら
10万円貯金をするかも
生理用品とか 現物支給がよいのでは
防衛費に必要不可欠なのでは
自衛隊 海上保安官の
待遇をよくするとか
国民年金なんて 雀のなみだ
日本政府はそんなに
金持ちなのですか
ホテルとか宿泊施設の改装などに
一億円支援するとか

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:47:32.98 nvBdP5D30.net
スピードはよ。毎回遅いな。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:48:02.63 E6T/oTSM0.net
日本では残念ながら革命は起きないからなあ…

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:48:03.59 EbVh2gNF0.net
ダメだこりゃ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:48:23.85 oeENInKv0.net
有権者が乞食ばかりだと政治家も乞食ばかり

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:48:49.87 DRLnrgYm0.net
>>255
ああ一応正社員だけど、
もうすでに最低賃金以下で働いてましたわ。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:48:53.16 sXDH4Kdg0.net
予算決めたらちゃんと消化しろよな?
7割以上残ったら賛成票入れた奴全員非選挙権剥奪で

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:48:56.04 b4fSoJ570.net
中抜き屋竹中平蔵日本銀行など簡単に言えば税金をマネーロンダリングして懐に入るシステム
米国の犬パシリの自民党が日本の為www
これこそ日本の闇そのもの

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:48:59.69 qbthguHu0.net
>>260
移民なんか入れたら大変なことになるぜ
日本人の賃金まで下げられるわ
「移民や底辺労働者は最低賃金以下で働いてるんだから
おまえらの最低賃金はありがたく思え」ってことになる

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:49:08.67 pjOFxCv40.net
>>244
なるほどね

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:49:18.87 HC9Hpq9l0.net
汚職大国

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:50:14.66 oeENInKv0.net
>>264
そんな事するぐらいなら軽減税率0%でいい
そもそも生活必需品に軽減税率と言って税金かけるのがおかしいがな

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:51:42.79 qbthguHu0.net
>>269
違法労働してるやつは他の労働者にも迷惑かけてるってことだぞ
すみやかに労働基準監督署へかけこめ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:51:45.97 WiyetGlc0.net
大企業「税金あじゃーっすwww」
官僚「天下りあじゃーっすwww」
政治家「献金あじゃーっすwww」
こんな糞ばっかよ
36兆あれば
国民全員に非課税で30万くばれるし
課税付きなら50万くばれる
消費税なら2年0%にできるのに

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:52:33.69 2HQ9BlJl0.net
岸田の評価が底抜けしそう

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:53:42.78 +Mg8QQw40.net
山本太郎さんに頑張ってもらうしかないわね

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:55:00.25 SrzsHgoV0.net
>>24
立憲は給付財源を国債と明言して負けました。
公明は財源を予備費内でできるといい、岸田はここにきて国債ですw

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:55:56.17 A7Y967uc0.net
実際困ってる奴なんてほとんどいないんだからバラマキやめろ
本当に困っている極一部の連中にだけ期限付きでナマポをくれてやればいいだろ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:56:26.83 7b89GZFI0.net
>>1
岸田政権ナンバー2の野田聖子先生が頼もしいね

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:58:09.29 WiyetGlc0.net
>>280
立憲は
給付金10万
所得税・消費税減税を言ったんだから
しっかり国会で主張しまくってほしい
前回の参院選みたく、選挙おわったら他の事やりはじめるのやめて

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:58:16.32 qbthguHu0.net
>>281
あんたは矢野事務次官の犬ですか?

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:00:25.14 8r/Hhw2L0.net
どーせ世帯主宛に来るから親がGETするだけだろ?
子供には行き渡らん

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:00:40.83 qbthguHu0.net
生活支援っておかしい表現だろ
なんで1900万収入にも10万上げるのに支援なんだよ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:02:33.12 vQLliD5o0.net
目玉が公明党のやりたい事かよw
どんだけ無能が話をすれば大きい自民が小さい公明のいいなりになるんだよw

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:02:48.80 SrzsHgoV0.net
>>283
立憲は12万だよ。岸田が国会会期設けないそうだから無理だよ。

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:03:11.70 WiyetGlc0.net
>>287
他は利権丸出しの政策だからだよwww

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:05:09.80 CwwoSWqp0.net
この施策で給付対象から外れた国民が反自民になってくれれば嬉しいよ
立憲が政権だとしても同じことするだろうから、貧しくて不給付の人はぜひれいわか共産に入れてほしいな
今後も自民はやりたい放題するから楽しみ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:05:23.25 kD9l64Ws0.net
34兆円の中抜きとか、岸田やるなぁ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:05:37.59 V7L4q9gv0.net
大暴落岸田が外人にも金配りますってつっかえつっかえ喋ってるけど集金屁のちんぽしゃぶるのに飽き足らずケツの穴に舌を差し込みだしたな。臓器でも欲しいのかい?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:05:41.45 /Owh+/Sm0.net
>>289
お前が使うんだろ
お前が中抜きしてんだもんな

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:05:43.40 WiyetGlc0.net
>>288
政府・与党は次期臨時国会を12月6日召集
って事だと思うが
そんな短いのかね

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:06:34.71 kBhB1rsQ0.net
さすがに非正規支援しないのはよくない

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:06:40.00 qbthguHu0.net
生活支援って言うなら
960万高所得者にも←支援されてる
生活保護←支援されてる
年金者←支援されてる
岸田が言ってた女性非正規 ←支援されてなーい  バカなの岸田?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:08:26.63 WiyetGlc0.net
>>295
>>296
岸田「派遣会社に税金あげまあああっすwwww」
岸田「竹中を政府委員に任命しましたwww」
これが岸田の非正規への答えです

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:08:30.88 2/+gZtoo0.net
バカだぞ。岸田は。
取巻きと財務省だらけの親戚の言いなりだ。

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:09:49.63 8SPhifeS0.net
>>1
若者なんかコロナをばらまいてる害虫なんだから支援しなくていいんだよ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:11:25.51 qbthguHu0.net
これは支援詐欺だな
自分で言ってた肝心な非正規を支援から外すとはw

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:11:35.35 AcRTdXC40.net
>>299
その考えはよくない
仲良く
老害なんかコロナで重症化するからお荷物だとかになるから
一律30万配れる額なんだから
配ればよかった
まだ間に合う

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:11:46.69 GTtlhzH/0.net
国民の大多数が反対する政策が目玉(笑)

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:11:59.24 ifakFuDJ0.net
どうせ人数少ないから子ども対象にしたんだろ
大事なのは残りの34兆円の方だからな

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:12:07.38 StN7tQLn0.net
本当に必要としてる人にいかないで何が支援だよ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:12:10.05 Fomk+ln80.net
自分の財布から出ないお金だからこんな適当になるのよ
にしても異常すぎるわ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:12:26.72 AcRTdXC40.net
>>302
国民の大多数が貧困に
なっちまった

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:12:26.82 WiyetGlc0.net
>>300
派遣会社に多額の補助金だすって閣議決定したぞ
さすが岸田総理!!!

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:12:40.14 LyFTEOtt0.net
>>1
クーポンの金額も少なくして
ケチケチしやがってo(`•ω•´ )o
来年の参議院選挙は絶対
自民党、公明党も敗北や!
覚悟しとけクソが(`•ω•´ )
さっさとカネを給付しろ!

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:13:21.00 AcRTdXC40.net
>>307
本当?
半分も中抜きされてるのに
日本やばいな

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:13:43.49 5w4V6zyz0.net
一律に配っても12兆

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:14:54.38 mLKTJ2sZ0.net
クーポンで配る最大の理由が中抜きって
このごにおよんでまじで地獄に落ちて死ね
税金は公明正大に使え

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:15:21.96 qbthguHu0.net
>>307
新自由主義からの転換を目指すと誰かに殺されるんですかね?
だからしょうがないから詐欺の道へ走ったとしか考えられないわな

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:15:36.78 c3Z/YkgI0.net
ぼくたち私たちの選んだ自民党です

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:15:47.73 WiyetGlc0.net
>>309
本当
派遣会社の株価があがりまくりよw
そりゃ派遣の個人支援したって
官僚には天下り先増えないし
政治家は献金もらえんからな~

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:16:00.74 Rb6wsrs/0.net
この国で真面目に働くのは馬鹿のする事

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:17:19.67 ifakFuDJ0.net
>>310
中抜き額が34兆円→24兆円に大幅減少

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:17:49.47 mLKTJ2sZ0.net
>>315
早目に亡命したほうがいいかもな冗談抜きで

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:18:13.48 WiyetGlc0.net
>>312
岸田って実行してる政策だけみると
ゴリゴリの新自由主義者じゃね
だって
クビにした竹中だって選挙後に速攻で政府の顧問にしたしさ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:19:14.89 +OWubhi80.net
10万って公明党の案じゃなかった?
自民は公明党に弱みってあるの?

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:19:16.96 E6T/oTSM0.net
あーもしかしたら、近々有権者になる若者への
政党アピールの為に
10万円ばら撒こうとしてるのかもしれないな。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:19:29.02 CwwoSWqp0.net
自民GJ
これからも国民を敵味方に分ける政策をどんどんお願いしますよ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:19:37.69 qbthguHu0.net
>>318
やさしい顔してるからホンマもんの詐欺師だわ
他人の意見を聞くってユダ公の意見も聞いてるんじゃないのか?

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:20:16.30 E6T/oTSM0.net
>>307
えー?
こりゃ酷えや。
ケケ中も笑いが止まらないな。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:23:41.06 lKdZ+8z50.net
国民の信任を得たといって
やることが、間に無駄を挟んだ
税金ネコババ
どこに改革があるんだ?税金ドロ悪党

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:23:53.15 qbthguHu0.net
やさしい顔してるからホンマもんの詐欺師やわ
やさしい顔してるからホンマもんの詐欺師やわ
やさしい顔してるからホンマもんの詐欺師やわw

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:23:54.39 9ohoNh3f0.net
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:25:14.33 fifHCaLd0.net
どうでもいいけどとにかく決定から実行まで遅いのが日本のダメな構造

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:25:23.12 ndqRDQIZ0.net
18歳以下はコロナで収入下がったのか?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:27:07.21 1jIX3ma80.net
10万円だけ貰ったところで助かったーってなるか?

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:27:48.20 763hLKfX0.net
36兆円の内の30兆円は菅内閣で決めたものだろ
岸田で決めたものは実質6兆円のみ
おまいらの選んだ自民党ってのはいい政党だな

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:27:59.46 V7L4q9gv0.net
大暴落岸田が外人にも金配りますってつっかえつっかえ喋ってるけど集金屁のちんぽしゃぶるのに飽き足らずケツの穴に舌を差し込みだしたな。臓器でも欲しいのかい?

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:28:34.28 admn1OlN0.net
自民公明を選べばこうなる事は予想できた
これじゃない、ずれまくりのトンチンカンな政策ばかりやる政府
無駄なバラマキをやりたい放題されても怒らない能天気な国民性だし
財務省いいなりのとことんボンクラ岸田総理のせいで日本が疲弊する

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:29:16.63 +OWubhi80.net
岸田はんって官僚に好かれてそうな気がするけどな~

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:29:28.97 VmTNk4aJ0.net
コイツらにとっちゃ億も兆もただの数字や 桃鉄やってんのと同じ感覚ですわ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:29:46.38 pjOFxCv40.net
>>329
なる

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:29:46.88 V79KaN8u0.net
「18歳以下給付、現金5万に300億、クーポン5万に900億事務費(中抜き)がかかる」
最初から全員に配れたんじゃないの?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:29:46.89 WiyetGlc0.net
>>322
岸田のやってる政策みるとさ
・緊縮増税の宮沢
・新自由主義の竹中
・古い自民の利権追及
この3つの最悪なとこだけミックスした政治しとる

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:29:49.54 mqYm61Uh0.net
【中抜】
政府、生活支援に36兆円計上 
目玉は18歳以下への10万円給付(約2兆円)
2兆円!すげー額だなーーーーーーーーーーーーーーー国家プロジェクトじゃんで!!
で!クーポン券だわな!これが問題だわなーーーーーー先日!竹中平蔵がなぜか!復帰した!!
クーポン券の!印刷!配送!管理をーーーーーーーーー一手に引き受けるんだろうな!お任せくださいと!!

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:30:23.17 SrzsHgoV0.net
>>319
10万一律給付は国民案だけど、コロナ禍と平等性を考えれば
野党政権だったら、何処に行きついただろう。
選挙で自公勝っちゃったから、オリジナルにこだわってるのと
コロナ禍でパーティ収入がなくなってる自民の事情が絡んでんじゃないか?
だいたい、今の給付案、全然コロナ困窮救済の意味ねーしwおせーしw

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:30:59.64 WiyetGlc0.net
>>333
そりゃ
大企業に税金プレゼントして
天下り先増やしてくれてるやんw

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:32:02.05 Z8Ztnw9O0.net
一括30万円くばったら経費300億円程度で終わってしまうけど
こうやってきめ細かく要件を複雑にしていけば最終的に何兆円も利権団体にお金が流れる
そうすればそういう利権団体からキックバックも献金もらえる

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:32:24.71 PRKrxfg50.net
俺のとこには1円足りとも来やしないってのによぉ…

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:34:47.62 mqYm61Uh0.net
>>342
僕!僕!年収160万円!所得税も市民税も盗られているのにーーーーーーーーーーあ!あ!無情!無情!この世は!!

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:34:48.76 sv9b3RAF0.net
マクロ経済とか需給ギャップとか
頭の片隅にもなさそう

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:35:04.56 xkmS8iF80.net
減税しろよ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:35:45.31 P3Z7rYac0.net
35兆とか1億で割っても一人あたり35万のはずなのに
ほとんどの人は1円も貰ってないという
特定の人に配りすぎじゃね?もしくは支援といいつつ派遣会社とかの懐にはいってるんじゃ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:38:09.19 BlaDWGWD0.net
36兆もあれば一人30万ずつ配れんだろ!糞みたいな使い方すんなよ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:39:10.95 CwwoSWqp0.net
自民に投票しながらもらえない人は、参院選までにこれまでの考え方を変えてもらえると嬉しいね

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:42:07.84 WiyetGlc0.net
36兆あれば
全員に非課税で30万くばる
OR
課税付きで50万くばる
OR
消費税なら2年0%にできる

でも
絶対に一律給付や減税はしません!!!!
なんの利権にもならないからですw

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:42:55.50 dkTCIPYg0.net
公務員以外に配れよ

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:45:07.46 KlMZShrB0.net
これでタブレット買えってさw

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:45:31.06 admn1OlN0.net
18歳以下への10万円給付もマイナポイント2万円も愚策
コロナで打撃を受けた人への生活支援になっていない
中抜きばっかやりやがるペテン師の岸田自民公明政権はいらない

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:47:45.83 rejdXBjd0.net
>>107
1人の子供に配れば、両親2人と祖父母4人も支持してくれるから7倍効率が良い選挙対策

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:48:21.56 qbthguHu0.net
政治家おれらはあくまでも勝ち組を応援するから
負け組は這い上がってこいよ、みたいな簡単なメッセージだけで
政治を乗り切ろうとしてのが腹立たしい

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:50:34.91 xbY486f60.net
南アフリカ株が、世界経済を襲い始めましたよ
事務費や印刷費などの経費に、何千億の経費をかけてる場合じゃなくなりましたよ
外国人を呼び寄せてのんびりしてる場合でも
なくなりましたよ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:53:08.40 rGyo+RYJ0.net
真面目に国を良くしようという政治家は居ないのかな。。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:54:12.16 qbthguHu0.net
>>356
今のところ山本太郎しか見当たらない

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:56:56.42 AcRTdXC40.net
>>357
経済は良いよ
お金をそのまま配ることが
良い

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:56:57.79 CiJNDToD0.net
どんなに文句言っても選挙の度、自民党になっちまうだろ。どうしたもんかね。

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:58:35.84 Q3pdZ9KyO.net
まだ一部の5chブラウザは復旧しないのか
>>346
ほんとバランス悪いよね

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:59:31.98 SONuJjbI0.net
>>310
面倒なことしないで全員に配った方が早いし安上がりw

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:59:42.53 admn1OlN0.net
>>356
山本太郎位かな
真面目な奴は政治家にならんしな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:04:12.82 rejdXBjd0.net
>>359
それは自分が政治的なマイノリティなんだよ
自民党の方が得する人が多いからみんな自民党に入れてるだけだわ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:06:00.05 mLKTJ2sZ0.net
>>363
汚い例えだけどウンコの中から臭くなさそうなウンコを選んでるだけの人が多そう

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:08:19.04 ii8hByBl0.net
非正規に10万て嘘やったんか
岸田の野郎!!

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:08:36.04 xrwkCaVv0.net
そのうち30兆円は中抜きだろ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:09:16.71 rejdXBjd0.net
>>364
それが選挙ってもんだよ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:11:23.72 qbthguHu0.net
>>365
おれの感覚では
詐欺師度80%まで来てる岸田

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:11:34.82 SrzsHgoV0.net
>>357
令和はリベラル方向への革命
維新は新自由主義への革命
リベラル改革だったら、立憲、国民と言う線になり
共産党は現状はそれに合わせてくれるだろうが、理想は共産革命

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:11:38.35 cnfZOwze0.net
一部の馬鹿は消去法で一番臭いウ▲コを選んでいるらしい。

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:11:59.16 2/+gZtoo0.net
18歳以下に配っても2兆円で収まるって高橋陽一が指摘しまくってるけど、差額はどこに消えるんだ?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:12:48.89 mLKTJ2sZ0.net
>>368
ザキ氏というより妄想癖ありの嘘つきと思うわ
下痢詐病、ボケ老人に引き続き総理の品格がない

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:13:15.99 V79KaN8u0.net
とにかく政府は税収を上げたい財務省にやられている
トリガー条項を凍結解除すればそれなりの経済活性効果があるのにやろうともしない
減税しろや!

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:13:32.89 SrzsHgoV0.net
>>365
非正規と非課税の区別がつかなかったんだってさ
非正規はピンキリだもの、どうやって判別してくか難しいよ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:14:20.41 zQZM4IWj0.net
35兆9900億中抜きするんけ?

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:15:45.21 qbthguHu0.net
新自由主義をやめると誰かに殺されるんだよ
日本の強い経済は日本型社会なんだよ
昭和の体制が一番、内需が安定してた
それを壊そうとしてアメリカは派遣や非正規を日本に何度も押し付けた
それが年次改革要望書だった 

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:17:14.53 n4A93jTq0.net
30兆は中抜き

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:17:14.65 NaFztCOK0.net
糞ショボイ

379: 
21/11/27 03:17:30.33 .net
>>1
上の部屋のやつがドンドンうるさいから同和叩き・在日叩き・カルトそうか叩きをやるねん

.
カルトそうか信者が18歳以下に10万円とかほざくからトラブルが起きたんだよ
.
自民党はカルト公明党と連立解消しろや
過去、公明党など野党が組んで自民党政権をあぼんして、カルト公明党8党の政権が出来たがめちゃくちゃだっただろ
最近も公明党は自民党と連立を組んでるのに公明党議員が維新を応援したり、維新と公明党が握って選挙やったり

.
自民党は公明党と連立解消しろ
政府は政治活動組織のそうかがっかいの宗教法人を剥奪しろ
政府は政治活動をやってるカルトそうか信者を反日テロリスト指定しろ
.
カルトそうか信者  ←宗教信者のフリした反日テロリスト
.

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:18:20.20 admn1OlN0.net
涼しげな公家顔でしれっと嘘つく小物ペテン岸田総理はタチが悪い
庶民のことなど眼中にない

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:18:38.79 SrzsHgoV0.net
>>373
岸田の決めた原油放出って、現行法に違反してんだよね
(戦争と震災に限られてるから)本来改正が必要。
トリガー条項は合法なんだけど、民主の作った法律だからやんないんだろ。
自民にまともな法律作る能力無いから。民主政権が政策と法律作ってたような事が出来ない。
レジ袋も法律ではないから、有料化従う義務はないんだよ。国民が協力してるけど。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:22:55.89 mUdSHnaN0.net
馬鹿にするのもいい加減にしろって話だ
政治家官僚関係者を法を無視して力で捕まえ今までのの事を吐かせるぐらいしかないわ
今の民主主義選挙金持ちが勝つシステム

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:23:35.11 qbthguHu0.net
>>374
やろうと思えばできるんだよ
非正規確認書を国から郵送するので事業者の代表から
印鑑氏名を書いてもらって国に送ってもらえばいい

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:25:34.81 LyFTEOtt0.net
来年の参議院選挙で
自民党が勝ったら
雇用保険料の大幅値上げ
介護の分野もガチで値上げ
増税ラッシュになるから!

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:26:07.61 paoyaM4s0.net
岸田死ね。

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:26:11.76 Zwset0WH0.net
>>381
作る能力じゃなくて宏池会だから減税する気がないだけ
財務省閥の政治家

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:27:52.22 CwwoSWqp0.net
国民をどんどん別け隔てしてくれ岸田
日本の富裕層は自民、貧困層は共産れいわの組み分けがはっきりしていいの
中間層はいないからどうでもいいね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch