【速報】南アフリカ イベルメクチン活用していた 2021年1月~ [神★]at NEWSPLUS
【速報】南アフリカ イベルメクチン活用していた 2021年1月~ [神★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:10:37.82 5Rgsnzf30.net
イベルメクチンってすごいね!

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:10:55.61 SIvCtfVK0.net
ワクチン利権の敵だから叩かれるなw
実に分かり易い

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:11:01.89 Gz42r3g80.net
インド→イベルメクチン活用→デルタ株
南アフリカ→イベルメクチン活用→南ア株

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:11:20.79 JFzsV5ig0.net
変異株生まれるんじゃ…?

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:11:47.22 0e4VdOia0.net
変異株生まれるのってワクチン接種率が低いところばっかりだな

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:11:49.68 G0vTkrCk0.net
もはや感染拡大フラグでしかないイベルメクチンw

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:12:03.65 DHU/vAtH0.net
>>1
まあ効果あるって治験結果ないしね

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:12:06.63 7gckEWQR0.net
原口さんっ!

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:12:22.08 rdkIQ5EA0.net
消せ消せ消せ消せ消せ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:12:49.58 oK2h4QL00.net
原口さんこれどうするの?

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:13:05.55 HTjq+e8p0.net
>>1
イベルメワクチンだ!
ググアス原口

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:13:07.61 +jJaXaP70.net
だめだこりゃ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:13:18.01 HOn+HVel0.net
【南アフリカ】ワクチン接種、完了した人、24% [マスク着用のお願い★]
スレリンク(newsplus板)

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:13:27.52 Ae/sfN8i0.net
イタチですよごっこだなあ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:13:29.83 tO4Majsi0.net
東京都医師会が悪い

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:13:36.61 C5TyTrqh0.net
塩野義の薬さしあげればどう?

18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:13:48.44 o4sTPfHK0.net
2021年1月30日 掲載 2021年1月30日 更新

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:13:52.00 Nu7pn9io0.net
黒人多数の国なんだから寄生虫の薬飲ますのはまあ正解

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:14:41.21 NTa5lc8R0.net
日本が悪い

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:15:11.89 y9jneIrZ0.net
これはどうなるか期待してしまうw

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:15:16.54 d6rNfxwo0.net
>>14
ワクチンですら4分の1しか打ってないのにイベルメクチンなんて1%も使ってないだろ
はい解散

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:15:34.86 ndJeBbdG0.net
藁にも縋るか
そんなもん効く訳ないだろw

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:15:58.71 dkzlJ9gE0.net
「日本」でも「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」治療にも
使えるんやで。。。。ただし「条件付き」だけんどもな。
イベルメクチンはコロナ治療に有効か無効か 世界的論争の決着に日本は率先して取り組め : NEWS特集 : 記事・論考 : 調査研究 : 読売新聞オンライン
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
早くからイベルメクチンの使用を認めた日本政府
 では、日本政府はイベルメクチンのCOVID-19への効果をどう
受けとめているのだろうか。
 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部が2020年5月18日に
各都道府県、保健所設置市、特別区の各衛生主管部(局)に出した
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き(第2版)」
のなかで、「適切な手続きを行ったうえで、イベルメクチンのCOVID-19
への適応外使用を認める」旨を明記している。疥癬や糞線虫症の薬として
認めていたイベルメクチンを、適応外であるCOVID-19に使っても
かまわないとする通達はすでに出ているのだ。

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:16:36.27 H+3FzUC60.net
南アフリカもどうせこれだろ?
イベルメクチンはじめました

欧米の手先があらゆる手段で潰して
イベルメクチン辞めました!

感染急増

やっぱりイベルメクチンはじめました

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:16:53.39 HAtM1gej0.net
南アフリカって変異株発生させるの何回目?
もしかしてアビガンも乱用してたりして。

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:17:43.68 4/8YY2JJ0.net
反ワクチン派は原住民ということが証明された
こいつら反ワクのイベルメクチン厨の話の意味がどうしても分からないし
どしたんこの人?って印象なんだが
義務教育も受けれない境遇の貧しいアフリカの地域のシャーマンや呪術がベーシックの原住民と同レベルなのか納得

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:17:45.38 H+3FzUC60.net
南アフリカもどうせこれだろ?
イベルメクチンはじめました >>1の記事は今年1月付

欧米の手先があらゆる手段で潰して
イベルメクチン辞めました!

感染急増

やっぱりイベルメクチン少しはじめました

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:18:00.12 avURlN5I0.net
毒珍打っちまった奴の体内にはクリーチャーみたいな寄生虫がいるからなw

30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:18:35.54 dp7r2CWQ0.net
全然効いてなかったと

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:18:37.38 5YEYNvy10.net
海外では日本はイベルメクチンで終息したってなってるよ

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:19:23.55 4/8YY2JJ0.net
>>29
アフリカ土着の風土病おこす寄生虫が
お前の脳みそのなかにいるんだろw
だからアフリカ人と日本の反ワクチンはイベルメクチンを服用したがる

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:19:35.06 TIF7oFss0.net
これ半分ジャップのせいだろ

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:20:32.02 4/8YY2JJ0.net
イベルメクチンを服用し続けて変異した反ワクチン派
URLリンク(i.imgur.com)

35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:20:45.82 oMia9DLy0.net
待ってても誰もこないって言ってる国だから
そりゃねと納得
もうひと昔前の暗黒大陸化でいいし
ある程度減った方が地球の為になる

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:20:54.04 Jozabt/a0.net
これのせいで変異してないか?

37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:20:54.80 /mcbSMoc0.net
なんでこの薬が効くのか証明ができない
だからいつまでたっても認可されない
しかし呆れるほど安い、原価100円
途上国にとっては唯一の薬に

38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:21:41.23 OrNInYwA0.net
反ワクのフェイクニュースに乗っかってしまったか・・・

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:22:37.34 4/8YY2JJ0.net
>>38
?錯乱してんのか?

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:23:12.04 RbAa4uOq0.net
>>38
ワク信の死亡率よりマシでしょ

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:23:59.76 5WWiGQCQ0.net
イベルメクチンて動物病院で処方される奴やろ、さすがに反ワクでも飲まないと思うが?

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:25:02.23 4/8YY2JJ0.net
>>40
反ワクのが死にまくってんだが
以前としてワクチン未接種のほうが危険性は遥かに高いって外国の記事になってただろ

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:25:02.69 UL+5J4ch.net
>>1
原口議員「私たちはイベルメワクチンをはじめ国民に届けたい。だから法案を出しているが、国会が開かれないと法律が通らない。米国のコロナ対策予算は800兆円。日本の4兆円の予備費とは全く違う。国会を開くべきではないか」(7.30 議運) #臨時国会の開催を求めます

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:25:45.55 H+3FzUC60.net
はい南アフリカ政府の公式見解
危険だ。医師は処方するな。
COVID-19 Coronavirus - Ivermectin
It is dangerous to market Ivermectin as a treatment against COVID-19 as the drug has not
been properly tested for humans
Ivermectin in the treatment for COVID-19 is still to be verified by relevant authorities.
We call on the South Africans and medical professionals not to distribute or take the drug
until its safety and efficacy is verified.
//www.g●ov.za/covid-19/vaccine/ivermectin
やっぱり>>28の流れだな

45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:27:20.05 LcGKoxUn0.net
>>4
それに間違いない!!

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:27:23.34 gublzu++0.net
>>18
これを無視する奴ら馬鹿り

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:27:44.25 dEFn+VPN0.net
効く・効かないのニュースが交互に来るのは
2つの勢力がスポンサーなんだろうな

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:27:46.94 l1651KcH0.net
反ワクの妄想信奉の結果がこのざま

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:27:51.63 FdiVGMdS0.net
>>37
なんで効くのかを証明する必要はないが
「効くこと」が統計的に信用できるデータとして証明された事例があるのだろうか

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:28:04.64 FAsq6d+M0.net
コロナ変異を活性化するのか?

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:28:19.24 uwMwmuL00.net
古い記事やなー
って使ってたから激減してたのね
新しい株は言う割には全然患者が増えないし、やはりイベルメクチンの効果か
武漢ウイルスはAIDSと風邪を組み合わせた遺伝子操作されてるものだから、AIDSと親和性が高いのだろう
それが真実かどうかは知らんがな!
俺様としては3密回避してマスクして手洗いを念入りにしまくるだけだ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:28:25.64 U3JRxJ/N0.net
>>1
アホなの?

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:28:29.43 hOr63NDn0.net
なんで1月の記事でスレ立ってるん?

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:28:31.12 wwwv86uO0.net
日本にもイベルメクチン推しな奴居たな

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:28:33.98 H+3FzUC60.net
必ずイベルメクチンはじめたって国は
すぐにイベルメクチン辞めましたってなるんだよな
インドでも未だに国全体・州ごとに争ってるし

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:28:34.62 PeHaB4oD0.net
Q.変異した後のコロナには以前には効いたワクチンも効果なし、なのですか?
A.はい。
Q.『以前のコロナ(チャイナ起源)』には、イベルメクチンは効果があったのですか?
A.否定する医学科学グループが存在しませんでした。おそらくはあったのでしょう。

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:28:56.97 TGcmLUBM0.net
イベ推しの都道府県医師会会長がいるってまじ?

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:29:14.40 FHlB52E40.net
戦犯=日本

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:29:47.64 4/8YY2JJ0.net
>>49
ワクチン接種率の低いアフリカの再感染でイベルメクチンに全く効果が無いことが証明された
インドも早々にイベルメクチンの効果など全否定してるし
ワクチン接種に力をいれたインドのワクチン接種数は20億回以上済み

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:30:12.46 wPrcRYWn0.net
>>19
寄生虫退治のくすりって黒人しぬじゃん

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:31:30.60 H+3FzUC60.net
イベルメクチンはじめました >>1の記事は今年1月付

欧米の手先があらゆる手段で潰して
イベルメクチン辞めました!
現在の南アフリカ政府の見解。イベルメクチンは人用は危険だ。処方するな
ソース /www.g●ov.za/covid-19/vaccine/ivermectin

感染急増

やっぱりイベルメクチン裏で少しはじめました

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:31:53.23 FzmdlVQ50.net
ビルゲイツさんがどうやら本気のようですね

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:32:05.14 YSstac1g0.net
感染する以上無意味。ワクチンでも飲み薬でも関係ない。意識の違いが今の状況。

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:32:19.33 7cxSmfxb0.net
イベルメクチン買い占めてた奴らザッまwww

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:32:42.00 +zVEuPST0.net
南アフリカはとっとと納豆食え

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:33:52.02 Yej3hi5+0.net
イベルメクチン耐性コロナか……
厄介だな
誰が文明の利器を教えた?

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:34:32.81 H+3FzUC60.net
インドでも何度も繰り返されてきた黄金パターンな

イベルメクチンはじめました >>1の記事は今年1月付

欧米の手先があらゆる手段で潰して
イベルメクチン辞めました!
現在の南アフリカ政府の見解。イベルメクチンは人用は危険だ。処方するな
ソース /www.g●ov.za/covid-19/vaccine/ivermectin

感染急増

やっぱりイベルメクチン裏で少しはじめました

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:34:35.03 4/8YY2JJ0.net
>>66
え?笑

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:37:26.42 YllH6xs30.net
反ワクにしてイベルメクチン信者が震えながら↓

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:37:57.26 0snpprn60.net
南アフリカって昔は白人の先進国だったのに今は本物の土人国家に成り下がったな
知的薄弱著しい

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:38:36.10 3VG+rYnt0.net
知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777

5時間
誰が貶めているというのだろう。
極めて優秀な抗寄生虫薬ですよ。
億単位の人を救った奇跡の薬です。
ただCOVID19には効果が確認できず、
有効だという論文がことごとく捏造だったというだけです。
正直、イベルメクチンの評判を落としているのは、この花木氏やデマを流しているFLCCCだと思います。
引用ツイート
花木秀明@hanakihideaki ・ 6時間
いまイベルメクチンを貶めてなんのメリットがあるのでしょう? 効く可能性があるから世界中で治験をやってます。
可能性がなければやりません! 日本だけではありません、世界中でやってます。査読済み論文も治験数もダントツトップです。イベルメクチンを貶める目的はなんでしょう?

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:38:39.95 pu4Ai9KW0.net
まぁ馬鹿ですからね

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:41:40.77 Nu7pn9io0.net
反ワクの理想郷だな

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:41:47.38 QYqusrk90.net
新しい変異株にも効くかな?

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:47:11.03 MDUoPqio0.net
極めて常識的
ワクチンを強要されていないのは
新しい投資先に元気でいてもらいたいという
資本家どもの思惑だろう

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:50:43.55 hcAUucVe0.net
アメリカみたいに家畜用のイベルメクチンを服用してそう

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:50:58.71 kuEzc7V+0.net
はいはいイベルメクチン
イベルメクチン

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:51:24.68 XxqJu7De0.net
今年一月の話か

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:51:55.73 kuEzc7V+0.net
速報、東京都医師会はイベルメクチンを推奨していた!

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:52:20.28 73h34IOv0.net
寄生虫の薬なんやろ
もともと寄生虫が体内にいる人には効き目あるやろね(虫下し的な意味で)

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:53:16.29 1ZceaLsV0.net
ワクチン効果も薄いなら、どっちにしろシャットアウトするしかないんやが、
なんで入国緩和してんのかな…

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:54:37.27 XxqJu7De0.net
>>1
効果あったやんw
URLリンク(i.imgur.com)

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:55:24.40 m9UTHH790.net
本来ならアフリカ大陸は新型コロナで暗黒大陸になると言われてたけど
そんなに感染爆発したとは聞かない
インドではイベルメクチン投与を止めた途端感染が大流行し
イベルメクチン投与を再開したら感染が収まって来た
各国の試験では効かないと言われているのにねえw
まあ、ある一定の効果があると推察されてる
薬価低いからねえ、イベルメクチン
そりゃ製薬会社も本腰入れて試験なんてしてないんじゃないの?

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:56:24.59 taA2rRfL0.net
【速報】南ア変異株 ワクチンがそれほど効かない可能性がある恐れ [神★]
スレリンク(newsplus板)

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:56:39.00 IQs8agLz0.net
イベルはこれに効くのか長尾答えろよ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:58:07.27 0ENzpBzj0.net
まさかイベルメクチンのせいで変異したのか??

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:58:28.42 taA2rRfL0.net
【南アフリカ】ワクチン接種、完了した人、24% [マスク着用のお願い★]
スレリンク(newsplus板)

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:59:13.87 df59r/SK0.net
犯人はメク信

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:00:44.18 +OeOACoX0.net
という事は日本で反ワクイベルメクチン厨が南アフリカ株に感染しやすいって事でいいね?

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:01:06.33 uuaPM3us0.net
>>52
お前がな

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:01:40.99 MCeWarv20.net
あらあら、イベルメクチンが作り出した変異株かよ😩

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:01:59.90 uuaPM3us0.net
>>42
デマ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:02:20.90 hYeqj2mb0.net
それで最悪な変異株生み出したとか死ねや

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:02:25.17 XVyrtRY+0.net
【速報】南ア変異株 ワクチンがそれほど効かない可能性がある恐れ [神★]
スレリンク(newsplus板)

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:03:07.06 HAnM+Tu80.net
HIV患者の体内で変異したって
報ステでやってるな。

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:03:11.39 11unDog30.net
何してくれてんだ反ワク

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:03:48.94 eSL0c8Fz0.net
 
(´;ω;`)エイズ患者の中で変異して、10箇所も変異してるって。
ちなみに、
デルタ株=インド株(B.1.617.2)三重変異G142D
デルタプラス株=インド株(B.1.617.2.1別名AY.1)四重変異G142D
第五波を超えてくるのかも… 超サイヤ人ゴッド級…

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:04:53.18 s4A27hzF0.net
鎖国しろー

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:04:53.78 FB3UxMN80.net
南アフリカ名物ルイボスティーは効かないのか?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:05:36.28 YiNXbkeo0.net
ワクチンwww
南ア株のせいにして逃げきりですかwww

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:05:48.89 odW7Rlja0.net
反ワクだけ感染wwww

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:06:07.17 eqo+RxHt0.net
私が言ったのはイベルワクチンです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:06:22.80 hYeqj2mb0.net
>>96
土人レベルってことだな

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:06:45.74 4/8YY2JJ0.net
>>92
デマじゃねーだろ
反ワクのお前らが昨日上げてた英字ソースをよんだら
以前としてワクチン未接種者のほうが5~9倍ほど危険性は遥かに高いがというソースだったやろうが

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:07:04.90 YiNXbkeo0.net
ワク信「コロったのは南ア株のせいなんだからね!俺の判断は間違ってなかったんだからね!!」
( ゚,_・・゚)ブブブッ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:07:44.78 Dg5W2XVo0.net
イベルメクチンがあればコロナなんてどれだけ変異してもへっちゃらだぜ(^^)

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:08:32.48 3zq7PuR00.net
>>1
イベルメクチンで変異株が発生する可能性が微レ存…?

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:08:53.71 /jDCO6p00.net
やっぱり日本人って凄いな。世界の危機を必ず日本人が救ってるもん。神の国だよ日本は。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:09:52.65 iw2Swg3N0.net
インドの時もあの手この手で対応を模索していた頃イベルメクチン効くんじゃねってなった時
あの鈍足なWHOが安全度では大したもんなイベルメクチンを何故かエビデンスがないからを理由に
使用自体を辞めるようシュバってきたんだよな 各処治験していこうって段階なのに
イベルメクチン周りは不審な行動多すぎやねん

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:09:56.28 vmzL6/zH0.net
イベルメクチン株

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:11:08.52 Dg5W2XVo0.net
アホなワク信はどんどん変異するウイルスに対して未だに武漢ワクチンで防御すんの?プw😹

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:11:23.77 YiNXbkeo0.net
意味ない注射受けてきっつい副反応耐えて心臓に爆弾抱えて
バカ丸出しすぎて神々しいなwww

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:12:17.29 P6ZJbFg90.net
中国が新しく作った変異株、今度は南アにばら撒いたのか

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:12:59.76 nClmN/F20.net
>>1
「俺様をないがしろにするとまた変異株で世界の顰蹙買うぞ」(いばるワクチン)

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:14:04.09 njhTceZ70.net
なるほどね。
イベルメクチン潰しの為に
新作の人工ウイルスを撒いたのか。

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:14:36.84 Dg5W2XVo0.net
そもそも日本での致死率が0.00007%なのに、それが5~9倍跳ね上がっても何のダメージもないだろ(*´∀`)♪
バカは単純なトリックに騙され過ぎ😀

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:15:40.44 1UZ4UQS20.net
これ反ワクがイベルメクチン飲んでたらウイルスがパワーアップしたのか
反ワククソだな

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:17:42.77 XxqJu7De0.net
イベルメクチンが自然免疫を活性化するのに対して、毒ワクチンは自然免疫を壊してしまうわけだろ
そしたら毒ワクチン打って自然免疫壊されてしまった奴らにはイベルメクチン効かないのは当然だなw

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:19:40.06 YruMFxiX0.net
Made in 反ワク

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:19:47.66 TE5ffBMQ0.net
イベチンでまた効かない新型コロナに進化するイチゴタッチな気がするわ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:19:56.64 SjAWn7YT0.net
イベルメクチンが吸収されてコロナがパワーアップw

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:23:48.00 zhTcuVTI0.net
イベルメクチンで大勢死ぬんだろ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:24:15.92 tTDeSpFM0.net
おイベルメクチン大好き馬鹿と反ワクは南アフリカ行ってこいよ
帰ってくるなよ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:26:20.77 XxqJu7De0.net
毒ワクチン打っちゃうなんて愚行しなきゃ、イベルメクチンもちゃんと効果あったんじゃないのかなぁw

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:27:34.46 m8/9CCqf0.net
イベルメクチンによって強化されたのか

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:28:20.39 533WdpQJ0.net
イベはガンにも効いちゃうから
そら潰したいだろうよ

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:35:09.01 YLcKv+4+0.net
国としてワクチン買う金がなかったんだろう
感染症は貧富関係ないからなあ
貧乏人にも接種するとなると国の経済力がものをいう

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:36:18.52 WBbIJ4ZP0.net
ノーベル医学賞没収だよなwwwww

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:40:06.28 NucJS67z0.net
もともと寄生虫たくさん持ってそうだし一石二鳥だよねこの辺の人たち
よかったよかった

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:43:18.92 9S4PXLqI0.net
>>1
ワクチンの効かない南アフリカの変異体ってイベルメクチンで鍛えられて進化したんだろ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:46:07.53 4/8YY2JJ0.net
>>129
南アフリカなら寄生虫罹患率は普通に70%越えてるだろ
その点ではイベルメクチンは効果があるわな

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:48:24.25 NHsZc8en0.net
ワクチン打たなくてもイベルメクチン飲んでれば大丈夫!の末路

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:54:51.21 F4BP2mRZ0.net
>>6
だからみんなワクチン接種して!!
って持って行きたいだけ
ワクチンが効かないと言いながら

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:56:16.36 FDmHzJyu0.net
ワクチンは効かないんだが・・・

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 22:58:24.66 vn/yYYed0.net
イベルメワクチン()1年使ってこのザマかよw
イベルメ信者さんたち、もういい加減気づけよー

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:03:48.57 +aErIcgMO.net
>>83
日本も国民に投与したら収まったとか言われてるしな

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:05:55.57 CUuqJ1Hy0.net
>>20
いや、枝野が悪い。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:10:23.47 4/8YY2JJ0.net
>>83
アフリカ大陸はお前みたいな
ガリヒョロの引きこもりが数日生存出来ないくらいの大腸菌、狂犬病ウィルス、破傷風菌、ラッサ熱、HIVやエボラなどのレトロ性出血熱、さらにはデング熱やコレラ、虫による寄生
など普通にあるんだが
コロナで暗黒大陸www?お前ほんと
情弱やろw

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:15:52.59 lTATUCDx0.net
イベルメクチンは
イベル湧く珍だって
何回言わせんだ馬鹿かww

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:20:26.35 imnGYJ6y0.net
出来損ないのワクチンよりはいいだろ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:21:48.68 dN7kVz370.net
脳血液関門を越えるにはイベルメクチン以外の薬剤と併用させないと効果が足りない

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:24:45.66 aTXAk9MK0.net
>>4
流行ってんのはどこだよマヌケw

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:25:42.40 EjG091u40.net
>>3
実際の所どうなのよ。
未だに効くのか効かないのかハッキリしない。
効くなら使うの検討するが

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:30:19.40 8NRbcUuM0.net
イベルメクチンなんか使うから変異株できちまった

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:38:40.24 4/8YY2JJ0.net
>>143
南アフリカのワクチン接種率20%、
市民の大多数の防疫はイベルメクチン服用で終結、
でこの結果。言わずもがなやな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:41:03.77 4/8YY2JJ0.net
>>141
寄生虫の話してんのかお前?

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:43:56.28 35+du22I0.net
ワクチンで半分も感染防げないのに
イベルメクチンが目の前にあっても使わない
=バカの判断力

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:48:57.75 IjncUMAT0.net
【速報】バイデン大統領死去 餅を喉に詰まらせて心肺停止 

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:50:57.09 cYovOVLW0.net
>>67
神★←パクリスレばかり立てるワクワク工作員

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:53:34.90 bkQ0eNyL0.net
>>143
こないだ、NIHとミネソタ大がやってる大規模治験の中間解析はクリアーした
効果がほとんどなければ、そこで中断されたはず

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:54:51.83 YGlCYRdl0.net
ひょっとしてν株ってイベルメ(ワ)クチン変異?

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:55:10.53 Lt+c+07j0.net
神聖スレストッパー出てこいよ
いつの記事だよこれ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:06:53.26 vivDwsVw0.net
アフリカは寄生虫が体内にいそうだから効きそう

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:07:44.64 w0tfyOuv0.net
>>104
反ワクは低学歴で英語読めないから無理

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:07:57.96 ucnYH7xI0.net
>>151
もしそうなら、イベルメクチンはコロナ株に有効だってだけだ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:08:28.69 4UOBWh8M0.net
ワク信脂肪wwwww

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:10:58.22 mErFqikD0.net
製薬会社の圧力に負けんな

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:12:24.17 CIHfa2//0.net
検索したら南アフリカのワクチン接種率23.8パーセントじゃんよ。
世界レベルでみるとそこまで貧乏国家つうわけでもないのに。
もう当分コロナ渦続行と思うね。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:13:05.84 9wh1bM7V0.net
ワクシンはコロナに効果あるかもって薬ならウェルカムなんじゃないの?
mRNA限定なの??

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:14:42.61 plImdgWD0.net
日本のファクターXはアルコール

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:14:47.93 lN7UDX5U0.net
イベルメクチン厨復活!

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:15:07.78 sbCqZgy80.net
ただの変異
いつものことー

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:16:35.43 lN7UDX5U0.net
>>159
いつまで経っても治験中=効果がない

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:18:55.85 +/3F1RTS0.net
工作員大発生だな、必死過ぎて笑えてくる。
あんたらひと書き込みいくら貰ってんの?
北欧やフランス、ドイツではunder30でモデルナ接種停止のようだ
t.me/Whiplash347/59820
ヨーロッパでワクパス反対のデモも起きている
t.me/Whiplash347/60627
日本のマスゴミとその手下の工作員に騙されるなよ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:23:02.11 m6Kpv7r00.net
イベルメクチンで体内の寄生虫を駆除することで、体がコロナウイルスを排除することに専念できるようにする
不衛生な地域だと多少の効果があるらしい
日本みたいに衛生面に不安のない国だと意味ないみたい

166:百鬼夜行
21/11/27 00:29:43.44 7S1pE5WC0.net
イベルメクチン購入
したらインドから届いた

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:34:56.28 mVwytNNx0.net
【米】反ワクチン集会でイベルメクチン推し医師7人がコロナに集団感染
 医師「私は16ヶ月間イベルメクチンを服用しています」 [速報★]
スレリンク(newsplus板)

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:35:41.76 mVwytNNx0.net
イベルメクチン、 誤った科学が生んだ新型ウイルス「特効薬」 2021年10月9日
URLリンク(www.bbc.com)
「イベルメクチン」は新型コロナウイルス感染症COVID-19の「奇跡の」治療薬と呼ばれ、
ワクチン反対派に支持されているほか、一部の国の保健当局が使用を推奨している。
しかし、BBCの取材で、この薬を推進している人々が根拠としている多くの重要な研究には、
深刻な誤りがあることが明らかになっている。
・・・
BBCの取材では、COVID-19治療薬としてのイベルメクチンの使用に関する主要な治験26件のうち、
3分の1以上について、深刻な誤りや不正行為があった可能性があることが明らかになった。
それ以外の治験では、イベルメクチンの有効性を示す説得力のある証拠は得られていない。
こうした研究を調べる調査グループのメンバーの1人、カイル・シェルドリック博士は、
イベルメクチンがCOVID-19による死を防ぐことが示されたと主張する臨床試験の中に、
「明らかな捏造の兆候あるいは研究を無効にするほどの重大な誤り」を含まないものは「1つもなかった」と述べた。
イベルメクチンの有効性を主張する治験に含まれる主な問題点は次の通り 。
 ・同一の患者のデータが、別人とみられる人々に対して複数回使用されている
 ・治験グループに参加する患者が無作為に選ばれていなかったことを示す証拠がある
 ・自然には起こりえない数字が含まれる
 ・誤って算出されたパーセンテージが含まれる
 ・各研究が行われた地域の保健機関が研究を把握していなかった
調査グループの科学者、ギデオン・マイヤーオウィッツ・カッツ博士、ジェイムズ・ヘザース博士、
ニック・ブラウン博士、シェルドリック博士はそれぞれ、信用できない科学研究を暴いてきた実績がある。
4人はパンデミックの最中、非公式かつ自発的に、遠隔で共に調査にあたっている。

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:36:02.25 +/3F1RTS0.net
イベルメクチン記事
t.me/s/Whiplash347?q=ivermectin
テレグラムのサイトだけどpreviewでブラウザからも読めるし、ブラウザの翻訳機能(edgeならマウス右クリック、日本語に翻訳)で簡単に読める。
変異株をイベルメクチンのせいにする工作員に騙されるな!

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:37:28.87 mVwytNNx0.net
イベルメクチンの売り上げが米で24倍に、コロナ治療のつもりが救急治療室が満杯に
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
米オクラホマ州郊外のある医師によれば、
馬用の寄生虫駆除薬に使われるイベルメクチンを新型コロナウイルス感染症の治療薬として過剰摂取した人々が、
地元の病院の救急処置室を埋め尽くしているという。
同州東部と南部の複数の救急処置室に勤務しているジェイソン・マクエリエ医師は、地元テレビ局KFOR-TVに対して、
「この薬の服用にあたって医師の処方が必要なのには理由がある。場合によっては危険だからだ」と述べた。
イベルメクチンを服用する人が増えている事態に、米食品医薬品局(FDA)をはじめとする複数の保健当局が厳重な警告を発信。
この薬を、本来の目的以外で使用しないようにと呼びかけている。
マクエリエ自身、最近イベルメクチンの副作用で救急処置室を訪れた多くの人を診察したという。
また彼は、この薬を服用して体調を崩した人々への対応で、救急車が足りない事態が発生しているとも指摘した。

「あなたは馬ではありません」
FDAはこの問題について、親しみやすいメッセージを発信しようと、8月にツイッターに次のように投稿した。
「あなたは馬ではありません。牛でもありません。これは真面目な話です。やめてください」
FDAによれば、イベルメクチンを人が服用した場合の副作用には、
吐き気や嘔吐、下痢、血圧の低下、めまいや発作、昏睡状態などがあり、最悪の場合は死に至る可能性もあると書いてる。
マクエリエはKFOR-TVに、次のように語っている。「過剰に摂取したことで、新型コロナ感染症にかかるよりもひどい状態に陥った人々もいる」

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:38:54.15 wSX7I2I/0.net
>>4
もしかしてイベルメク神は修復酵素を壊すのか?

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:39:04.16 mVwytNNx0.net
反ワク 「例年の20倍」のガン発生率 by ライアン・コール医学博士

検索してもそんな博士の名前出てこねぇんだが

反ワク 
「Cole Diagnostics社CEO/メディカルディレクターのライアン・コール医学博士」で検索すればちゃんとヒットするじゃん
URLリンク(www.businessinsider.com)

・・・イベルメクチンで儲けてる詐欺師じゃねーか!
(反ワクの貼ったURLの気になるところを機械翻訳)
ワクチンを「針レイプ」と呼んだ不正な医師が、これまでで最悪のCOVID危機で、アイダホ州の公衆衛生当局にどのようにされたか
公衆衛生の経験のない病理学者であるライアン・コール博士
「マスクには実際に統計的に有効性はありません」とライアン・コール博士は8月26日に風通しの良い、そして間違った言い方をしました。
コールの専門分野は皮膚病理学です。これは、COVID-19のような呼吸器疾患とはほとんど関係のない皮膚の病気に焦点を当てた分野です。
インサイダーとのインタビューで、コールはワクチン接種全般を支持しており、自分自身にも多くのワクチンを接種していると述べ、ワクチン接種に反対することを否定しました。
コールは、アンチバックスと保守的なスピーチ回路の常連であり、AFDなどのグループに話し合いを行っています。
彼は右翼のアイダホ自由財団とインフォウォーズによって擁護されてきました。
彼は、ワクチン接種後の悪影響は非常にまれであることをインサイダーに認めましたが、この点は彼の講演ではめったに出てきません。
彼はまた、ワクチンがデルタ変異体のような突然変異を引き起こしていることを懸念しているとインサイダーに語った。
代わりに、コールはCOVID-19治療として抗寄生虫薬イベルメクチンを宣伝しました。
ガーディアンが報告したように、この薬は現在、せいぜい証明されておらず、最悪の場合、より良い治療からの危険な気晴らしと見なされています。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:39:52.90 D+NPAxgC0.net
【速報】南ア変異株 ワクチンがそれほど効かない可能性がある恐れ ★4 [神★]
スレリンク(newsplus板)

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:40:14.56 D+NPAxgC0.net
【悲報】新型南ア株、感染者の向かい側の部屋にいた人にも感染させてしまう [115996789]
スレリンク(poverty板)

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:40:24.77 i+CoA+cr0.net
大村智博士も言ってるみたいだしな
本誌独占!ノーベル賞学者・大村智博士が激白45分「予防はワクチン 治療はイベルメクチン」〈サンデー毎日〉
URLリンク(weekly-economist.mainichi.jp)

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:41:06.38 tEv9/YsZ0.net
イベルメのせいだな。
これだから反ワクは碌な事をしない。
反ワクは死んだほうがいいね。

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:42:48.07 mVwytNNx0.net
南アフリカでコロナ変異株、感染者が指数関数的に増加 香港でも検出 [新型コロナウイルス]
URLリンク(www.asahi.com)
南アフリカの保健当局が25日、新型コロナウイルスの新たな変異株が検出されたと発表した。
同国では感染者が急増しており、保健相は、変異株が感染者数の
「指数関数的」な増加の要因になっているとして「深刻な懸念」を表明した。
この変異株は、香港とボツワナでも、南アフリカからの旅行者から検出されているという。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:49:07.31 wSX7I2I/0.net
感染力の強い株は何故だか急速に収束する
何故だ?

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:50:10.66 OpqIhEsv0.net
イベルメクチン使った国でヤバイやつ爆誕する感じ?

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:50:16.77 wSX7I2I/0.net
>>148
だったらいいなぁ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:58:43.98 zfpDs+xt0.net
北里大学とかFLCCCはまるで反社組織やないかいwwww

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:01:04.30 +/3F1RTS0.net
よく読んでね、イベルメクチンが普及したら困る連中に雇われた工作員には騙されるなよ!
ちなみに多くの主流メディアもグルだからね。
FLCCC イベルメクチンガイド
covid19criticalcare.com/ja/covid19%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3/

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:01:41.22 +0l+FXk70.net
イベルメクチンも抹殺かw
一石二鳥と

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:03:01.32 QeArvAbA0.net
>>150
しかし、まだ数が揃ってない、治験途中なのにも関わらず
治験終了時までやっても有意差がつかないと判断できる場合ってどんな感じなんだろう?

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:03:07.56 OX4tkDCT0.net
【腸内環境改善で免疫力UP!】
腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。
①発酵食品 
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう。 
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、黒酢、麹、ぬか漬け、キムチ etc) 
※ただし塩分の摂りすぎは免疫に悪影響なので注意
②食物繊維
食物繊維は腸内細菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)
「発酵食品」で腸内環境を整えて免疫力を高めよう | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会
URLリンク(www.saiseikai.or.jp)
免疫力UPで感染症予防~腸内環境を整えよう~| 管理栄養士コラム | 静岡市・浜松市の人間ドック、健康診断|聖隷保健事業部
URLリンク(www.seirei.or.jp)

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:04:31.48 Sj2IWLqM0.net
さあ反ワク狩り始めようか

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:05:19.38 A7QHia8r0.net
>>163
それをワク信が言うとか最高のジョークだな

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:07:09.47 dBuPS45n0.net
結果変異株が生まれたと

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:07:52.14 k+nnLXB80.net
>>21
今年の1月からイベルメクチン認可して使ってた
そうしたら変異株が生まれた

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:08:44.44 3jjaKHd/0.net
>>184
たとえば、中間時に得られているデータが半分なら、同じデータを2倍にして統計解析するとか、知らんけど

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:13:56.99 aVnR9sph0.net
反ワクどーすんのよ?

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:15:41.95 WsL/Icp20.net
じゃあイベル株って事だね

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:16:03.75 CDX8tt2n0.net
>>14
イベルメクチン変異株か

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:21:20.85 mErFqikD0.net
>>126
なるほど、商売上がったりだもんな

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:22:56.90 j8Im8Aan0.net
>>46
無視も何もスレタイに書いてるし

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:36:03.57 mVwytNNx0.net
>>184
今までの有意なデータ=全て虚偽と誤りだった(不正やバイアスを排除したら、後には何も残らなかった)
NIH=小規模な臨床試験約75件が登録されており、今後1年(来年末)以内にデータが揃う
PRINCIPLE=今年末までに予備的な結果が出る予定

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:38:58.12 Kcjp4Bcp0.net
>>6
そらお前0.0000000Nの変異ガチャ回すんだから感染母数多いほうが変異しやすいし
ワクチンが中途はんぱに行き渡ってるならウイルスが生存できるからワンチャン変異するわな

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:39:32.21 94K4dB9m0.net
寄生虫を退治したらコロナに抵抗する余裕ができるだけだろ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:40:08.65 SL38IN+p0.net
バイキングで吉本芸人がこれ強烈に推してたな

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:47:07.16 ft+leQAW0.net
コロナ初期ワクチン未完成
もしかしたら既存薬は?な頃ならともかく
今のコロナ情勢で、選択がイベルワクチンの時点でもうね

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:47:33.66 A7QHia8r0.net
じゃあ何でファイザーのコロナ薬がイベルメクチンと類似してるんですかね

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:49:20.66 lPM0UoQp0.net
イベルメクチン飲んで治った人は塩水飲んでも治る

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:53:53.41 W9WM8zPX0.net
イベルメクチンバカ逝ったか

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 01:54:59.33 QzpQR8Yp0.net
つまりイベルメクチンが全く効かない変異種が出たってことか

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:01:41.73 mVwytNNx0.net
>>201
どの辺が類似してるの?
イベルメクチン
成分
(1)H2B1a;C48H74O14
(2)H2B1b;C47H72O14
ファイザーのコロナワクチン
有効成分
・mRNA
添加物
・AKC-0315:[(4-ヒドロキシブチル)アザンジイル]ビス(ヘキサン-6,1-ジイル)ビス(2-ヘキシルデカン酸エステル)
・ALC-0159:2-[(ポリエチレングリコール)-2000]-N,N-ジテトラデシルアセトアミド
・DSPC:1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン
・コレステロール
・塩化カリウム
・リン酸二水素カリウム
・塩化ナトリウム
・リン酸水素ナトリウム二水和物
・精製白糖

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:04:50.35 9CixbVLD0.net
>>4
それどっちも虫下として昔から使ってたからだぞ
でどっちも虫下の定期摂取が必要なくらい衛生観念がおかしな国なんだぞ
そりゃ大流行するわっていう

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:27:46.89 HC9Hpq9l0.net
>>1
こういう一年前の記事をソースにして印象操作するのっていいの?

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 03:31:06.11 kBMr7aIW0.net
>>205
ワクチンじゃなくて経口薬の話だろ
PF-07321332ってやつ。一般名はパクスロビドになるのかな
イベルメクチンと類似してるようには見えないけど
サヨウキジョガー、って知ったかぶるアホは多くいる

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 04:55:25.63 znMpu8pp0.net
「イベルメクチンはコロナ治療に有効なのか?」
という論争の結論は、結局のところ
>イベルメクチン、コロナに効果ありの可能性 ※体内に寄生虫がいる場合 [神★]
スレリンク(newsplus板)
これだったということなんでしょうかね?
こんなに容易に想像つきそうなことを確かめるのに
非常に多くの労力と多くの犠牲を伴うたくさんのデータが必要になってくるなんて
医学を進歩させていくことはとても大変なことなんだと改めて認識しました。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 05:07:57.88 A40qTg630.net
アベのせい

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:06:54.39 H7GPaAmW0.net
>>165
なるほどね。イベルメクチンにもそれなりの意味はあったんだ
なんか免疫機構が寄生虫に全力で掛かってたのが、イベルメクチンで楽になったから
「今度は新型コロナだー!」とか言ってる構図を想像してしまった

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:27:03.90 97BU5TrN0.net
>>211
論法としては正しいが機序としては寄生虫関係なく効いてもおかしくない薬だよ
いままで寄生虫にしか使われてなかっただけで寄生虫薬の枠に留まらない働きがあるから

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:27:11.47 K+a4e4Np0.net
このイギリスの医師ユーチューバーはパンデミック初期から
中立的な立場で解説してきた人
ここでイベルメクチンの作用機序を説明していて
ファイザーの新しい飲み薬と比較している。
結局イベルメクチンのほうが優れてるという結論を出してるわ
New Pfizer drug and ivermectin
//www.youtube.com/watch?v=ufy2AweXRkc

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:33:24.94 K+a4e4Np0.net
8本の論文・記事を根拠に
イベルメクチンの作用機序と
ファイザーの新飲み薬の作用機序を比較している
>>213
イベルメクチンの臨床研究に関しても既に何十本も査読論文がある
FLCCCなどのサイトで読めるものだ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:42:37.83 ASevwxVa0.net
>>213
作用機序で効果が比較できるなら作用機序が同じ薬は全部効果は同じってことでしょ?
現実は違うよね
薬は体内動態、組織移行性でも効果は変わる
副作用が少ない成分なら薬の量を増やして効果を強くすることもできる
作用機序だけじゃわからないから臨床試験するんだよ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:43:46.82 yHylbKvd0.net
これガチでイベルメクチンのせいでワクチン蔑ろにされてんだろ
信者死ねよ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:45:37.62 yHylbKvd0.net
>>213
作用機序違うよ
ターゲットの名前が一緒だろうが別のもの
人間を二人さして同一個体と言ってるようなもん
ど素人多すぎ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:45:45.15 dGCzxBqb0.net
>>4
ドイツ→ワクチン→???株

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 06:57:07.44 2SyZOP/p0.net
ワクチン打たずに治療薬使ってたから新株撒かれたんだぞ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:21:54.75 JFWUTmEu0.net
>>106 おそらく変異関係ないだろ。
体内に幼虫を持っている蚊にさされることで、幼虫が体内に入ります
幼虫は皮膚の下や筋肉内で脱皮をくり返して成長します。
★ここでイベルメクチンが細菌大の幼虫を駆除する。
成長した幼虫は血管内に侵入し、血の流れにのって心臓へ移動します。
成虫になり、心臓や血管でたくさんの幼虫を産みます。
◎心臓や血管に入るとお薬では駆除できません。
以上は犬のフェラリア予防の原理で、細胞の異物化で攻撃するような感じ。

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:22:36.78 o15f6m4S0.net
あちゃー

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:23:47.15 bkFggGFz0.net
>>4
反ワクイベルメクチン信者は世界中で迷惑かけるアホ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:28:21.36 aQPPz70A0.net
>>4
やべーな
新型コロナ改めイベルウイルスに改称やんけ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:30:33.43 68MDt0pZ0.net
>>219
ワクチン打ってたならそういう新株相手にも有効なんじゃないの?
打ってなければどういう新株相手でも有効だけれど、罹って治すだけでOK
“罹って治す”コレがイチバン!

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:31:09.95 0yjqnoyz0.net
あらゆるデータで良くない数字ばかりなのに
イベル教やってた奴はオウムにも引っ掛かるよな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:33:42.83 qW+LXujB0.net
イベルメクチンを使うと新型生物兵器で攻撃されるのか

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:54:36.51 K+a4e4Np0.net
>>215
>>217
そこら辺も含めて説明されてるよ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:55:16.10 HaLxvhw80.net
>>226
というより、イベルメクチン使うと体内でコロナの新種つくるんじゃねえの?
インド株といい、南アフリカ人もいい
こりゃそもそも未接種のデータを厚労省が各警察に提出せんとな

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:56:49.47 HaLxvhw80.net
>>213
なんだYouTubeか
論文なら読むよ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:57:20.26 3QL+EuP60.net
やはりアビガンだな。
メルクがアビガン系だったろ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:58:35.15 3Nhilm4j0.net
>>10
反ワクカルト必死だなw

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:58:55.27 om7ETiyY0.net
>>216
ワクチン打ったイスラエルでも、接種者がこの株に感染しているのでイベルメクチンのせいではありません

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:58:56.05 sDDUWec50.net
イベルメクチンで変異株錬成とな

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:59:05.95 Hfpqf5ti0.net
既存のイビルワクチンよりイベルメクチンのがマシ

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:00:50.01 om7ETiyY0.net
ワクチン打たずにマカや精力サプリを毎日飲んで仕事に就き納税する俺は超優良国民だろ
表彰してくれ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:01:37.22 ASevwxVa0.net
>>228
ペルーのラムダ株も

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:03:27.38 oCiXZMpm0.net
ワクチソも薬も両方使えばええやん
何で争うんだよ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:04:19.81 Mz6Ev2La0.net
>>49
インポーチン阻害

239:ネトサポハンター
21/11/27 08:06:00.83 RHHWciMf0.net
絶好調98錠備蓄中
増やそうかな

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:12:24.75 xzGbR8GW0.net
コロナただの風邪扱い。
ワクチン否定のイベルメクチンを採用する国には無慈悲に
容赦なく新型コロナの発生源としてやる(ΦωΦ)フフフ…
的な?
げんに日本もオールドメディアは
日本株とか、バカみたいな報道を一瞬してたよな?
なら何故、お隣韓国は
ろくに正規のワクチン接種もしてないのに見逃されてんのか
さっぱり意味不明なんだけど?

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:14:58.52 rBQyRXSg0.net
イベルメクチンで寄生虫が駆除されたら寄生虫に吸い取られていた体力が戻って
コロナにかかりにくくなったり治りやすくなったりするだけだからな
不衛生な地域なら効果はある

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:18:46.34 EqK0DHdE0.net
ノーベル賞はく奪決定やね。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:21:34.87 xzGbR8GW0.net
>>241
寄生虫が取り除かれることが重要なのか
体力が戻ることが重要なのか

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:24:32.81 ohx1DauL0.net
エビデンスは?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:25:11.02 ohx1DauL0.net
>>241
最近そういうペーパーあったね

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:32:21.39 om7ETiyY0.net
>>241
その理屈が本当ならば、イベルメクチンを服用したグループと、他の地域の体力が十分ありワクチンを接種していないグループで
同じ要素が沢山ないとおかしいわけだが

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:36:14.45 HJFV91kx0.net
そう言えば今日はイベルメクチン飲む日だった

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:26.46 mXESvXkD0.net
反ワクって
ワクチンは治験中で効果が証明されていない
マスクが感染を防ぐエビデンスがない
コロナウィルスの存在は科学的に証明されていない
とか言っているのに何でエビデンスのない
イベルメクチンの治療薬としての有効性を信じるんだろ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:51.75 hMCnyJK90.net
>>247
オミクロっちゃうの?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:54.89 U5UZd5kX0.net
メクチンて国賊反ワクの代名詞じゃんw

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:50:37.40 F6OK0WPR0.net
寄生虫ドバドバ出てきて快感だぞ
おすすめ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:53:33.54 EqK0DHdE0.net
>>1
もともとアフリカの風土病の治療のために開発されたものだから、アフリカでとりあえず何にでも使ってるのはあたりまえだろう。
>>1の記事を書いた奴はホームラン級の馬鹿だな。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:54:11.07 iTlpGUEG0.net
>>251
どこから出てくるの?

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:12:14.38 fMfmNBqV0.net
輸入でイベルメクチン買った人は周りに持ってる事を言うなよ
ワクチンが効かない変異種で世界中パニックになってイベルメクチンが入手困難になり藁にもすがりたい連中に殺される

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:14:15.97 j4EMpSyI0.net
せやな〜昨日追加分も来たし
いつ規制されるかわからんから大事にするわ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:17:21.66 WkMMK8vi0.net
一応23%はワクチン2回接種完了してたんだな

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:24:14.90 Fn2NjtuY0.net
南アフリカって聞くとやっぱりコロナは自作自演だなと思うわ。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:27:22.87 Fn2NjtuY0.net
>>254
心配すな。テレビからしか情報取れないアホは八割だから、マスゴミがイベルメクチンが効くなんて絶対公表しない。とりあえず、ブースターとワクパス、海外の情報発信しかしない。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:28:57.46 9hdzbvON0.net
人間が最後は神頼みになるレベルだな

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:29:33.33 nbQrP7V80.net
南アフリカとかインドとかイベルメクチンうんぬんの前に国民の衛生管理の意識欠如じゃないかな?

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:29:50.09 ZosjUvhE0.net
>>6
ワクチン接種してるほうが蔓延率下がる代わりに凶悪な変異する確率上がるけどな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:32:27.16 KeTmSOqr0.net
全く効かなかったって事じゃない

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:39:14.59 CTaEk45m0.net
>>253
鼻からは何回か見たよ。
気色悪いわ。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:52:18.99 C7X8TiFs0.net
先進国は一切助ける必要ないからな

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:58:55.94 CpoLgXUu0.net
>>241
なくはないけど、
潜在的に寄生虫飼ってるとそんなに長く持たなくて死ぬ
地方病こと日本住血吸虫症調べればわかるけど、
20年持たない

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:02:45.82 SFW++dm00.net
>>4
反ワクが変異株の原因じゃん
反ワクを隔離しようぜ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:02:58.08 4f1Tmkw70.net
>>258
薬事法も知らずにIVMの譲渡を自慢気にツイってるバカばかり
この程度の知能でまともな情報を得る能力があるとはとても思えないけどね

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:07:24.12 kBMr7aIW0.net
薬事法ってなに?

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:09:11.13 iTlpGUEG0.net
>>263
うわっ
無理だ。イベルメクチン飲むより寄生虫君たちと仲良く過ごすことにする。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:10:22.90 Yd2Osxg90.net
>>1
一般人が使うの封じ込めてるだけじゃん
「一方、既に国内で非公式に広く使われ、違法な輸入品や偽物が出回っていると指摘。使用解禁には、政府の制御下で、野放図な流通に歯止めをかけたいとの思惑があることを示唆した」

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:21:29.37 lx06AksC0.net
>>6
ワクチン未接種→感染しやすい→体内でコピー回数絶賛大増量→コピーミス回数爆上げ
こうして変異株が生まれ、その中から時折凶悪な変異株が出る

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:21:45.03 JiZyb2S+0.net
また反ワクが迷惑かけているのか

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:32:39.05 VntOaKmu0.net
中国やロシアは自国で名も知らないワクチン作ってるから凄いなー

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:49:45.29 fwjMV0kT0.net
まあイベルメクチンで変異株が発生するっていうのはネタだけど、
ワクチン接種が進まずイベルメクチンが流行るような、医療がまともじゃない地域で感染進んで変異株になるんだろうな

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:54:25.10 QHaQH9RP0.net
エイズ患者の中で変異が進んだと聞いた。
免疫働いてないから育ちやすいとか

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:03:09.06 om7ETiyY0.net
>>254
ほしけりゃ俺に体を差し出せ【10代~20代限定】でな

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:05:03.06 HXpM2Oi20.net
南アフリカで核爆弾のテロルがあるかもですね
あるいは腐乱巣傭兵部隊とイスラム国とかしょうする偽ユダヤ仕上げの殺し屋どもが大挙侵入して住民無差別銃撃で大虐殺をやる可能性が濃厚に見えます
あるいは化学兵器でも使うかもですね
まあいずれも死因はcovidということになるのは太鼓判でありますから今から予言しときます

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:05:26.38 mVwytNNx0.net
反コロ「イベルメクチン、イベルメクチン」→感染爆発

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:13:22.68 KlGFEMhg0.net
>>1
イベルメクチンって虫下しだろ?効くわけねーじゃんw
バカじゃねーの

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:15:38.59 KlGFEMhg0.net
>>244
そんなもん無いだろw
虫下しがコロナに効くわけねーじゃん

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:16:19.14 KlGFEMhg0.net
>>239
お前在日?

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:16:35.73 Mr12p4OT0.net
正直イベルメクチン言い難い
もっと呼びやすい名前にしてくれ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:16:47.78 KlGFEMhg0.net
>>239
お前バカだろ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:18:29.37 om7ETiyY0.net
>>282
コロナバスター

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:18:30.57 ajj5PDQb0.net
イベルメクチン効果ないってだいぶ前に記事なかったっけ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:24:26.39 HXpM2Oi20.net
>>285 それ、もうバレてるけどデタラメ記事ですよ。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:24:55.72 6hTB/5Qa0.net
バングラディシュ (累計感染率) 0.95%  (ワクチン完了率) 20.1%  ほとんどの国民がイベルメクチンを服用
日  本     (累計感染率) 1.37%  (ワクチン完了率) 75.9%  マスク率高し、イベルメクチン個人輸入可
インドネシア    (累計感染率) 1.55%  (ワクチン完了率) 30.9%  イベルメクチン市中販売あり
イ ン ド    (累計感染率) 2.50%  (ワクチン完了率) 27.0%  イベルメクチン市中販売あり
イ ギ リ ス   (累計感染率) 14.28% (ワクチン完了率) 68.5%  ワクチン1本足打法
米  国     (累計感染率) 14.32% (ワクチン完了率) 58.8%  ワクチン1本足打法
イ ス ラ エ ル(累計感染率) 14.54% (ワクチン完了率) 62.5%  ワクチン1本足打法
ここから見て取れる効果
イベルメクチン > マスク > ワクチン

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:28:38.40 YQmVuLAM0.net
>>287
イベルメクチン推しってバカなんだなw
アメリカのコメントも読んだけどアホ丸出しの人ばかりだった

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:29:37.25 6hTB/5Qa0.net
「Covid-19早期治療基金」の設立者スティーブ・キルシュ氏がイベルメクチン+フルボキサミンを語る
私が設立した非営利団体「Covid-19早期治療基金」は、Covidを治療するための薬剤の研究に
資金を提供しています。
世界中の何百人もの研究者や臨床医と協力しているので、臨床試験と研究の両方において、
何が有効で何が無効なのか、非常に広い視野で見ることができます。
イベルメクチンとフルボキサミンの組み合わせは、早急に使用すると非常に効果的です。?
コビットの早期治療に最も効果的な薬剤は、イベルメクチンとフルボキサミンの2つです。
この2つの薬は同時に開始する必要があります。
最初の症状から48時間以内に治療する場合、研究によるとイベルメクチンは0.4mgの投与量で投与すべきである
という研究結果が出ています。
フルボキサミンは、50mgを1日2回、14日間投与する。ウェブサイト(www.c19early.com)によると、
これらの2つの承認された医薬品は、個々に2つ以上の研究でCovidに対して最も効果的であることが示されています。
併用することで、これらの薬剤には共通の有害な相互作用がなく、作用機序も補完的です。
例えば、フルボキサミンは強力な抗炎症剤で、血液脳関門を通過することができるため、
脳内の炎症を防ぐのに有効です。
全身性ステロイドとは異なり、フルボキサミンはウイルスと闘う能力を損なわないため、すぐに使用することができます。
コビットに有効なフルボキサミンの用量は、FDAが承認した用量の3分の1に過ぎないので、
副作用は非常に稀で最小限です。
症状が出てから48時間以内に両方の薬を使い始めた人で、急速に回復しなかった人を私は知りません。
URLリンク(timesofindia.indiatimes.com)

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:31:10.83 vrOf3tvJ0.net
>>285
捏造記事な

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:32:33.54 mFLX7+VN0.net
枠接種率に反してアフリカ全体が今まで感染者少なかったからなあ
最強変異株に効くのかどうかは知らんが

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:39:12.37 YQmVuLAM0.net
北里も未だに有効性を発表してないのにw

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:39:20.89 QMfgTY320.net
>>285
効果があるとしていた論文がことごとく捏造だったとか、あちこちの治験で有効性が認められないとか色々あった

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:42:21.26 4d9biZ4i0.net
>>248
信じてるわけではなく治験の機会もないのはおかしくない?

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:45:00.19 xorA50Iz0.net
寄生虫がいるとコロナが悪化しやすいので
寄生虫が多いところだとイベルメクチンはある程度効果が出るのかも?
って話がこの間あった
コロナに効くわけじゃないけど

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:48:07.59 6hTB/5Qa0.net
The Daily Star(バングラデッシュ最大の日刊紙)
イベルメクチンは全国の、ほぼすべての家庭で服用されており、
バングラデシュで報告されている死亡率の低さ、早期回復、影響を受けた症例数の減少の
原因の1つであると考えられています。
URLリンク(www.thedailystar.net)
バングラディシュは1か月前からロックダウンを完全解除。コロナはほぼ収束
URLリンク(www.google.com)

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:51:14.97 fwjMV0kT0.net
イベル信者が長文コピペペタペタ~

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:55:35.80 6hTB/5Qa0.net
>>297
余程、都合が悪かったようだな。

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:05:59.52 6hTB/5Qa0.net
この世の政治家には2種類いる。
・自分が信頼している自国の専門家が行った実験結果を見て
「これは効果が見込める。特にデメリットもないので、やってみよう」と決断できる政治家
・保身のため、WHO(ワクチン利権勢力・中国のエージェント)などのエセ権威の意見通りに行動する政治家

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:20:07.76 4d9biZ4i0.net
虫下しのための薬ではないよ
開発されたものでもない。自然由来の抗生物質と同じ
山で発見されたもの。虫下しとか笑うわ
なんもしらねぇーじゃん

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:21:59.40 4d9biZ4i0.net
マジさぁすこしは勉強して話してくんない

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:25:51.10 we9zWAqz0.net
とりあえず南アフリカのこの変異株によるコロナ死の割合に注目だな
デルタより強いか弱いか参考になるし
今後ヨーロッパ辺りでこの株が広がったときに死亡率が低ければワクチン効果があるってことだし

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:28:37.79 VktvnVOP0.net
>>294
そう、公平に調査してみたらいい、それで無理なら無理でしょうがないし

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:30:58.95 4d9biZ4i0.net
>>303
明らかにおかしいよ日本政府も

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:31:25.78 VktvnVOP0.net
>>304
だから勘ぐるんよね

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:32:36.72 VktvnVOP0.net
>>287
なんか白人かそうじゃないかに見える

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:44:01.31 xJQ4Jfej0.net
>医師らの厳重な管理下での使用を条件としている。
馬鹿なのか。つまりは病院に運ばれなきゃ使用できないという事だろ。それでは遅すぎるわ。
インドみたいに配らなきゃ意味ない。そりゃ感染広がるわ。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:44:31.29 6hTB/5Qa0.net
>>306
イスラエルでもいい結果が出てる。他の白人の国でも、「効果あり」とするデータはいっぱいあるよ。
エルサレムポスト 2021年8月2日
テルハショメールのシェバメディカルセンターによる最近の研究によると、
第三世界の国々で寄生虫と戦うために使用される薬であるイベルメクチンは、
コロナウイルスに感染する人々の感染期間を1日1ドル未満で減らすのに役立つ可能性があります 。
イベルメクチンで治療されたボランティアのほぼ72%が、6日目までにウイルス陰性でした。
対照的に、プラセボを投与された人の50%だけが陰性でした。
さらに、この研究では、培養の生存率、つまり患者の感染性を調べたところ、プラセボ群の50%と比較して、
6日後に感染したのはイベルメクチン患者のわずか13%であり、ほぼ4倍でした。
URLリンク(www.jpost.com)

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:59:43.95 EH5aPIfb0.net
>>289
フルボキサミンって抗うつ剤で結構心配な副作用もあるんだけど医師の管理下なら服用しても大丈夫なのかな?

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:04:14.37 6hTB/5Qa0.net
>>309
あくまで素人としての見解だが、>>289を見る限り、リスクを取る価値はあると思います。(反論は認める)
>フルボキサミンは、50mgを1日2回、14日間投与する。
>FDAが承認した用量の3分の1に過ぎないので、副作用は非常に稀で最小限です。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:04:41.50 Mv3OjyUA0.net
>>308
イスラエルのは、P値ハッキング(P hacking)云々いわれてる

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:09:29.83 4d9biZ4i0.net
イベルメクチンって奇跡のくすりで発見したの日本人で
たまたま発見してたまたま試しに射ったら効いたのよ
よく試したなと思うけどコロナに効果あるかは不明よ
本当わからんのよ
このコロナさ暖かい夏に感染してる意味が今でも俺を悩ませてる
理屈がとおらんのよ。アルコールや塩素で一応は防げてるわけじゃん
感染者少ないし。と言うことは水分奪われると活動出来ないわけ
何で暖かい南国で感染者出てんの?全く理解できん

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:23:08.14 LmzL2oAa0.net
イベルメクチンのメルク 天然痘隠し持ってたんだって?

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:24:26.12 TvjNEy3b0.net
インドのデルタ株といいイベルメクチン使うとヤバい変異株出てくるんかな

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:27:54.94 EH5aPIfb0.net
>>310
日本ではフルボキサミンは1日50mgから服用して徐々に150mgまで増やすように投薬指示されているんでいきなり1日に50mgを2回(100mg)は多くね?って思ったんだよね

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:31:05.28 K+a4e4Np0.net
>>229
>>214

317:ネトサポハンター
21/11/27 13:32:01.14 RHHWciMf0.net
イベルメクチンの効果期待値が半々だとしても
自宅待機させられて死んでるやつがいる条件下では
あって損はない
間違って飲んだところで無害だからな

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:34:08.26 K+a4e4Np0.net
>>312
とっくに証明されてる
証明されてないと言いはってるのは利権で動いてる欧米の医学会の主流層だけだ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:38:02.66 8SIIw/240.net
>>317
イベルメクチンを使うと寄生虫が駆除されるだろ ⇒寄生虫め落ちていた体力が戻るだろ ⇒コロナなんて風邪だから体力が有れば勝てる!
つまり大半の患者が回復する!

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:39:37.69 j7R/VA840.net
>>317
無害のわけない

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:40:32.00 Giev3UQ50.net
イベルメクチン、本当に効くならリアル笑い男事件なんだろうけど、実際はな…。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:43:16.22 4yGzAbV50.net
>>1
中重篤患者に投与しても無意味だぞ、投与するなら感染予防か軽症患者に絞るしかない、残念だけどウィルス増えまくってる人に投与してもどうにもならんぞ。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:44:42.65 pb3OR6ls0.net
BCG ワクチン
RNA ワクチン
イベルメクチン

この3本立てトリプル日本が最強対策

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:45:18.57 4d9biZ4i0.net
>>318
俺は治験賛成派だから治験やって俺は認めるのよ
それは日本でやらないと意味がないのよ
日本人に効果あるか無いかだから悪いけど中立な立場でいたい
海外の症例はみとめてるよ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:45:26.35 pb3OR6ls0.net
3ワメクチン

BCG ワクチン
RNA ワクチン
イベルメクチン

この3本立てトリプル日本が最強対策

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:45:48.34 PG5tuILO0.net
イベルメクチンが効くとか、完璧なデマでワロタw

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:46:05.96 Vw2BmuNj0.net
>>325
ワレメにチンチン?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:47:09.94 qwqYMC7B0.net
>>326

おまえBCG受けてないのかよ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:47:14.24 4yGzAbV50.net
>>323
現在日本国内では医者が処方しようとしても物がない状態だよ、すぐに増産できるはずなのに品物無くてもそのまま放置状態だから。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:47:27.57 HXpM2Oi20.net
>>321
2週間に1回服用してますが、実際無問題ですけどね。
至って健康。 平穏な日々が続くだけですよ。
打ってる人たちは3回目も打つんでしょうね?
8回分まで契約しとるらしいですけど、5~6回目でお別れ会とかの情報があったりするし。
真面目な話、3回目は止めた方がいいと思いますけどね。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:47:34.18 K+a4e4Np0.net
>>324
日本では一生やらんから安心しろ
表立ってそういうことやったらどうなるかわかるだろ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:47:38.87 4pLhe3GD0.net
インフルに効果があると証明されてるタミフルですら「予防薬的に使うな、ウイルスの変異を招く」って言われてるのにね

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:47:57.55 4d9biZ4i0.net
>>319
厳密に駆除されてるの?俺のみたてでは駆除じゃなく
押さえてると思うけど

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:49:35.94 OkJnsTaL0.net
 3ワメクチン

BCG ワクチン
RNA ワクチン
イベルメクチン

この3本立てトリプル日本が最強対策

335:ネトサポハンター
21/11/27 13:51:29.19 RHHWciMf0.net
>>320
適用量内でどんな薬害を聞いたことある?
もう何十年も何億人にも使われてて
なんも情報ないだろ
馬用の人間規格外のものを飲んで眠くなったやつはアメリカで居たとかはあるが

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:54:55.65 4yGzAbV50.net
>>333
インドで重宝されるのは寄生虫よりウィルスが細胞に取り付くのを阻害する効果があるからなんだけどな、いろんな感染症蔓延するインドじゃ予防薬として無くてはならないものだからな、だからといって100%感染防げる訳じゃないのはワクチンと同じだし、害が無ければフラセボだとしても害はないからいいんじゃないかと。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:55:25.57 4d9biZ4i0.net
>>331
治験やってるよ。ググってみ明らかにコロナワクチンのが規模でかい

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:59:29.28 kBMr7aIW0.net
>>294
治験ってのはやりたい人がやるもので、政府がやるものではないんだが

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:03:07.21 mVwytNNx0.net
>>336
結局、今までの治験でそういう効果があったデータは全てねつ造だと判明してしまった訳だが

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:05:26.21 mVwytNNx0.net
>>336
アメリカではイベルメクチンの副作用で救急治療室が満杯になったのだが

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:07:50.14 4d9biZ4i0.net
>>336
例えばアフリカの寄生虫に人を水場に行かせる寄生虫がいる
そいつら悪いことするかというとそうでもない
サイクルができるとそうでもないんよ
悪いことするのは寄生虫のなかにいるやつらよ
白アリとか色んな虫は体内で色んなもの飼ってるのよ
そいつら悪いことするから困るんよ。
海の魚の寄生虫は魚に危害加えてなくて共生してるのよ
悪いことする寄生虫は大抵馴染みがなく
遭遇して浅い連中なのよ。ジャングル切り開くと奇病になるのは
この為で現地の人達かからず他国の人間がかかるのよ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:11:30.28 4d9biZ4i0.net
>>340
うーん用法容量守ってなかったと思うけど?

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:11:40.99 K+a4e4Np0.net
>>340
それデマだと病院側がわざわざサイトに来た瞬間に出てくるようにして周知してただろ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:12:20.57 Mijtu6BD0.net
>>1
【悲報】日本政府、今日から入国制限緩和へ…外国人団体観光客の受け入れなど更なる制限緩和も前向きに検討
松野官房長官は18日の記者会見で、新型コロナウイルス対策として
実施している入国者数の制限を26日から緩和し、1日あたりの上限を
現在の3500人程度から5000人程度に拡大すると発表した。
URLリンク(asahi.2ch.sc)

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:12:36.88 K+a4e4Np0.net
>>337
北里のは去年からやってるよな?
一生終わらないか、”分からない”と茶を濁して終わるだろ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:14:10.86 WAdHcRtb0.net
興和が先月からやってるやん
今月末終了予定で年内承認目指すと言ってたけどどうなるかね

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:16:37.22 ft+leQAW0.net
反ワク = イベルメクチン教という事でいいのかな?
 マスクしねぇぞ教、イベルメクチン教
 要注意人物は、感染確率が高い状態で行動する思考だから
 結局は、自分さえ良ければ社会に迷惑かけるのが平気
まあ、マスクしねぇぞ教は、社会に反旗する俺カッケー系なんだろうけど
でも、イベルメクチン教は、対コロナ処方薬をという点では
体内に異物を入れるワクチン接種可能なんだよね?
まさか、ワクチンしない為の口実で
実際はイベルさえも使わない輩がいるとか?

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:27:24.80 92IhxcuA0.net
>>340
またバカがフェイクニュースに騙されてるよ(笑)

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:28:24.13 mVwytNNx0.net
>>342
そうだねえ、イベルメクチンンも箱や処方箋に「劇薬」と書かれているからね。
用法と容量を守らないと最悪死ぬ。医者が出さないのに個人が勝手に入手して飲んでいいものではない。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:30:37.68 mVwytNNx0.net
>>348
大手各社が取り上げているニュースを、何故フェイクニュースだと思ったの?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:31:08.99 mkZYDyyh0.net
>>306
コロナ関連での、超重要ファクター:「年齢」そして「肥満」
 世界の平均年齢ランキングチャート (世界平均 30.55歳)
 URLリンク(theworldict.com)
●日本 48.36歳 表では世界1位●
スウェーデン 41.08歳
アメリカ 38.31歳
ブラジル 33.48歳
★ペルー 30.98歳 死亡率世界最悪クラス
★インド 28.43歳 大量死
南アフリカ共和国 27.62 歳
バングラデシュ 27.57 歳
 アフガニスタン 18.44歳…そりゃコロナで騒がんわ
 バングラデシュ:若く、しかも肥満率ランキングでは最下位争い常連

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:33:57.72 Jy0vheQ70.net
とっくにたくさんの既存薬が治験に基づいた特例承認されているのに、
いまだに「イベルメクチンが特例承認されないのはー」とかいっているのは、もうどうしようもないと思うがな。
いったいいつまで治験やっているのよ。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:34:24.97 92IhxcuA0.net
>>350
自分でググれ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:35:48.00 mVwytNNx0.net
>>351
ペルーは早いね。
イベルメクチン、 誤った科学が生んだ新型ウイルス「特効薬」
URLリンク(www.bbc.com)
> ペルーは2020年5月、COVID-19治療薬としてのイベルメクチンの使用を承認した。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:37:09.56 4J8cxouc0.net
>>1 イベルメクチンの分子ドッキングを調べた論文:
イベルメクチンとレムデシビルの分子ドッキングが示すSARS-CoV-2に対する再利用薬の可能性
URLリンク(frontiersin.org)
この「nsp14」との結合親和性をインシリコで算定した結果、イベルメクチンは極度に高い結合親和性MolDockスコア-212.265の値を示した。
「イベルメクチンがnsp14に高効率で結合する事では、ウイルスの複製と集合を阻害する役割が確認された。nsp14が転写と複製に必須であることはよく知られている。それは校正エキソリボヌクレアーゼとして機能し、そのメチル基転移酵素活性によってウイルスRNAの蓋の役割を果たす」
つまり、イベルメクチン服用後のδウィルスはnsp14が阻害された状態で生成される。
そのウィルスは、RNA修復もできず、変異が蓄積され、cウィルスは一斉崩壊を起こしていく——という盛大な仮説が成り立つことになる。
これは収束する作用機序だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch