【速報】フジテレビが希望退職者募集へ 満 50 歳以上の社員対象 [マスク着用のお願い★]at NEWSPLUS
【速報】フジテレビが希望退職者募集へ 満 50 歳以上の社員対象 [マスク着用のお願い★] - 暇つぶし2ch884:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:55:32.61 lgANYAPI0.net
とりあえずONEPIECEを終わらせてくれないかな?
誰が見てるんだよ?
うちの子供の学校じゃ誰も見てないぞ
子供向けアニメ枠にしてくれよ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:55:36.96 iD5uO2TQ0.net
はじまったか…

886:Fラン卒
21/11/25 22:55:43.75 AiQv97Ye0.net
フジは80~2000年代前半まで、テレビ業界を仕切ったよな。
特にドラマが良くて”当時の”都会的人間像を全国にばら撒いた。
NHKでは出来なかった事だわな。
全然詳しくはないが、今もNHKを超える番組を局地的に作ってるんじゃないかな?
youtubeでアニメの「平家物語」のPV見たが、NHKの大河ドラマの奴よりは
良さそうやった。直観的にそう思ったってだけで、番組は見てないですけどw

887:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:55:44.70 aWmmj21T0.net
>>851
そうそうこの前ガンダムベース行ったんだけど外国人が全くいなかった

888:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:55:45.12 7pMnfyAK0.net
テレビ面白くないからな
誰が見てるんだろうな

889:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:55:45.28 bp6yBV2k0.net
75歳以上でないと年金貰えない時代にするつもりなのに、民間は真逆で早期退職を勧めるようになった
こんなバランス崩壊した状態ではみんなが幸せになるのは無理じゃねーか
バブル崩壊後の初期の就職氷河期世代がもうアラフィフだから、この世代はもう誰も救ってくれないのかよ

890:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:55:53.74 kcJk4X+u0.net
お前ら、また勝ったのか?

891:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:56:10.71 5zOnaoKg0.net
>>853
フジに限らず実際に番組作ってるのは下請け孫請けだしな

892:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:56:16.92 iD5uO2TQ0.net
もはや泥舟だから真っ先に逃げたほうがいいね

893:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:56:29.40 tDhWq9qs0.net
アナウンサースクールとか金とって生徒募集しても
実際アナになれたのは
高橋英樹の娘のコネまーさくらいなもんだしな
そういう
業界だよ

894:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:56:29.79 5Iqy9QTu0.net
退職金ガッポリ羨ましいわ

895:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:56:30.26 Gv205+iM0.net
刑事ゆがみ、グッドドクターとか担当してたP 2年前に退社してるし
グッドドクターのチーフディレクターも2年前に退社してて今年、他局で菅田主演のコントが始まる手掛けてたし
コードブル


896:ーのプロデューサーもとっくに退社してるし さっさとおさらばしてる人は多い



897:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:56:30.64 7Bvyg+ui0.net
放送って特権がインターネットで関係無くなったからなあ
最近はギガビット回線も普及しだしてネットで4K映像も見られるし
コンテンツ作ってる方にしたらどこで流そうかなって感じやろ
東京五輪でトヨタみたな大看板がスポンサー簡単に降りたのも象徴的よな

898:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:56:34.86 bp6yBV2k0.net
>>870
外国人の入国制限してるの知ってた?
お前はいつの時代を生きてるの?
コロナ禍って知ってる?
あほなん? マジでバカすぎて悲しく�


899:ネるレベルだな



900:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:56:40.08 pLiUftch0.net
>>1
嫌 な ら や め ろ

901:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:56:46.70 RrsaTG/o0.net
楽に大金貰える業界なのに辞める人いるの?

902:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:56:47.56 NEOoayYe0.net
フジテレビ社員なんて30で1000万超えてる超エリートだろ
金には困らん
まぁ下請けに偉ぶれるし働きたいやつは多そうだけど

903:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:57:09.57 MGkNdIbp0.net
日本人だけが追い出されるんかな

904:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:57:22.71 Ami7coKa0.net
安倍友日枝責任どーすんの?

905:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:57:25.11 rdeJ3y4B0.net
ちなみに何故お台場が修学旅行生の行き先かと言うと
あそこは都の条例で風俗店が排除されてて
ヤクザもしのぎが出来なくて存在しないから。

906:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:57:31.17 FErhv+VU0.net
今どきテレビ放送見てるの年金暮らしのはジジババばかりだろ

907:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:57:32.84 aK9NGmI40.net
ラジオ大阪のように身売りした方が良いのでは?

908:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:57:46.78 eaoTooFe0.net
テレビはワンセグ浸透させなかったのもなんで?
スマホ時代になった時にスマホで見られるようにしなかったでしょ
androidはアクオスとかで見られるんだっけ?

909:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:57:54.24 8GR6and00.net
イヤなら見るなからイヤならヤメロへ

910:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:57:57.78 bp6yBV2k0.net
>>6
朝倉未来の絵ってこれのパクリかよwwwww
だっせぇwwwww

911:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:58:01.83 /LlRlS5J0.net
例の法則発動。(笑)

912:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:58:03.90 TesMyyHE0.net
>>65
チョントリーも追加で

913:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:58:04.35 4syW5zHQ0.net
もうこの際、日本人全部追い出して、全員〇〇人だけにしたら面白いかも、放送も全部韓国語とハングルで

914:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:58:19.21 /pBayiFC0.net
TV局の崩壊が始まったな

915:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:58:21.85 q191X/GU0.net
それでもGAFAは元気です

916:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:58:26.08 DRYPk/2b0.net
コネ入社から切れよ

917:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:58:33.57 2Obp+AUr0.net
放送を外国の朝鮮や米に身売りしたら日本人が困る
やってはいけないことをした

918:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:58:35.18 FErhv+VU0.net
今どきテレビ放送見てる日本人は
  年金暮らしのはジジババばかりだろ

919:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:58:41.03 tDhWq9qs0.net
ホリエモンが買ってた方が
経営良かったんじゃないか?w

920:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:58:50.16 gMPqxLlI0.net
役員削減しないの?

921:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:58:57.61 m+dbwy0z0.net
>>756
俺は鬼滅だけだな、しかもたまにテレビじゃなくてabemaで観てるw

922:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:59:05.60 FAD8/9Vv0.net
有能ほどやめてネトフリや配信業にいきそう

923:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:59:06.33 S/N8UGfl0.net
>>793
名作劇場みたいなの残しとくべきだった

924:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:59:08.85 QnYzdtvY0.net
退職金でるだけマシだよな

925:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:59:13.14 LRPDOgzD0.net
もう無理じゃないか?
規制やめればまだいけるかもしれんけどむりでしょ

926:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:59:16.60 5zOnaoKg0.net
>>885
普段安倍友ガー言ってる他の局もどうするの?
ジャパンライフとマスコミとの懇親会のように報道しない自由?

927:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:59:33.94 BoRiZa5K0.net
放送局では朝鮮語を喋れない高齢社員が見並リストラ要員に上がってるよ。

928:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:59:41.89 hNTUvzXC0.net
>>876
李家とか在日、そうかぐらいしか入社できんからな
身内、縁故採用ばかりだから質の低い番組しか作れんのよな

929:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:59:46.01 Gv205+iM0.net
老人だけ見てれば数字取れる典型例 ただしスポンサー受けは悪い
9/1水 刑事7人(テレビ朝日)世帯10.9%、個人全体5.9%、コア1.5%
コア=13~49歳までの視聴率 スポンサーが重視している視聴層のこと
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

930:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 22:59:52.59 7Bvyg+ui0.net
>>900
堀江が買ってた方がネットと融合して勝ち組になってた可能性はあるね

931:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:00:07.01 2N9Y/MUc0.net
カズ「やーめた」

932:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:00:14.44 eaoTooFe0.net
>>899
今は年金暮らしの暇で金持ちのジジババ人口が日本で一番多いからいいけど
若者全然見てないでしょ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:00:18.13 skWu6uzh0.net
コネでしがみつけばいいんじゃないでしょうか。
新卒もコネですし。

934:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:00:26.67 /pBayiFC0.net
つまらないバラエティの番組の為に裏で
どれだけの人が動いているか
コスパ悪すぎだろ

935:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:00:27.05 S0NHi8cy0.net
>通常の退職金に加え特別優遇加算金を支給する
最後までいい思いして、逃げ切りウハウハだわな。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:01:04.26 tDhWq9qs0.net
時代の変化を
大きく感じることだな~

937:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:01:29.57 dmJAZk9F0.net
そもそも番組は下請けが作ってんだろ?
フジテレビ本体って会社必要なのか?

938:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:01:35.07 7Bvyg+ui0.net
>>913
今や中国人の若い奴ですら引っ越しの時にテレビ見ないからイラネって捨ててるレベルだからなあ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:01:40.74 tKFq9ME/0.net
なんでネクストキャリアとかわざわざ変な名称付けたがるんだろ
希望・勧奨退職でいいじゃん

940:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:02:13.70 TesMyyHE0.net
>>885
チョンは安倍さんラブ❤

941:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:02:19.72 o8M+XScE0.net
テレ朝はAbemaという口も確保したし、
Vtuber番組も2つ作ってる、VRは声優業と絡めている(但しガリベンガーVと声優VRは全国放送ではない)
バックに朝日新聞系列会社がいるのがネックだけど

942:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:02:26.55 hJy70Nls0.net
テレビ局の顔であるアナウンサーもステマがバレて大量退場になったんだろ?
フジテレビらしくて驚きはないが

943:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:02:26.76 3wg6xvAv0.net
アホみたいなコンプライアンスをやり過ぎて
結局、ツマらん番組ばっかりに

944:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:02:39.31 UNJv0XiN0.net
>>900
実際あの沸き立ってた頃に電波オークションしたり
政府が関連法制を進めてれば別の未来があったかもしれん

945:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:02:40.90 bjFGwGti0.net
全員クビにしても問題ないだろう

946:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:03:15.13 hNTUvzXC0.net
>>920
ネクストキャリア
つまりは半島に還ったらいいんじゃないかな

947:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:03:18.70 tDhWq9qs0.net
若い子はほんとテレビみないっていうか
そもそも
テレビがないからなw
おれらおっさんはとりあえず
テレビをつけっぱしたがるけど(´・ω・`)

948:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:03:23.12 GA9HfKro0.net
極論言えば50越えた老人とか生きてる価値ないからな
どんどん見た目も中身も醜くなっていくだけ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:03:26.30 SkQRKJak0.net
>>892
わしが知ってる法則とは違うよね
あれも、令和、五輪、フジの視聴率低迷といろいろやらかしてる

950:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:03:33.48 spczbKSB0.net
そりゃ朝からジャニやチョンばかりしかやらねーからな誰も観ない

951:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:03:45.06 NDfiwf3l0.net
チョン流ゴリ押しデモから10年の節目でここまで落ちるのマジ草
あの時社屋の中から笑ってデモ眺めていた奴等今どんな気持ちなんだろうなここまで斜陽業界になっちまってよコロナ様々だわ本当にクソザマぁ!

952:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:03:45.41 2C1hTMkF0.net
満額出るんなら悪い話じゃないな。殺到するんじゃね?

953:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:03:58.98 Gv205+iM0.net
ここらに引退してもらわないと
フジサンケイグループ代表、フジテレビジョン相談役:日枝久(83歳)
フジテレビ、フジテレビホールディングス会長:宮内正喜(77歳)

954:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:04:06.53 3wg6xvAv0.net
左翼系コメンテーターばっかり

955:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:04:24.67 TBEHYDFO0.net
フジテレビって かつて朝鮮半島にあった李朝のような企業だよ
自画自賛・相手を見下しマウントをとる 
コネ・血縁で採用は さながら封建時代のよう
ドラマでは原作や脚本家へのリスペクト無し
「アナ雪」の最後の合掌とか あたまおかしいだろう
フジテレビそのものが 朝鮮化した企業体なんだよ
こんな放送局 まともな日本人ならみるな

956:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:04:30.51 8GR6and00.net
大体違反してたんじゃねえのか?はよつぶれろ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:04:31.15 S/N8UGfl0.net
>>856
子供のためじゃなくて番組作るやつが趣味に走り出したからな

958:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:04:41.25 kmdrOtD20.net
低予算で数字取れる番組作れる奴おらんの?
昨日のテレ東、コサキンと春日の番組トークだけで面白かったけど

959:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:04:58.91 7pMnfyAK0.net
お笑いも吉本が学校作ってからつまらなくなったな
学校は教師の意向に沿った茶坊主みたいなのが出世するからな

960:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:05:07.41 +intGS0t0.net
仮に5000万貰えても局員の2,3年分の年収だろうね50代なら
もし同じ立場なら1億貰わないと辞めれないわ

961:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:05:12.98 rdeJ3y4B0.net
バブル後に「フジテレビがいるよ」ってCM流してたが
もう必要とされてないから悲しいもんだ。

962:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:05:32.64 pUbAhpVw0.net
>>900
会社としては良かったかもしれないが、遣り手の経営者だから同じように使えない人をターゲットに、もっともっと速くリストラしてたかもしれないねw

963:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:05:33.27 tDhWq9qs0.net
元が鹿内一族のものだからな
それを日枝がクーデターで乗っ取った
その日枝がいまでも神格化されてる

964:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:05:33.37 PoPBKox50.net
>>476
外注先の社員

965:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:05:43.33 cEUUU0sR0.net
団塊ジュニアターゲット過ぎる

966:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:05:58.18 ez5gt7e/0.net
ジジイは肩叩かれるわな
須田さんとか認知症の母親介護とか結構泣ける

967:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:05:59.33 xT6D2Vwn0.net
ほとんどが反日チョンだろ

全員辞めて放送終了しろやカス

968:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:06:15.49 SVdR5sEk0.net
TVも経済も鬼滅に依存そろそろ需要側も飽き飽きしている頃合いだろう
鬼退治という敵を成敗する爽快


969:感がコロナ初期の閉塞感と作用反作用によるマッチングが 連載もアニメも終わっていたのに映画で火が付いた要因つまり 長くもたないのは至極当然 ひょっとして頼みの綱だった鬼滅アニメが既に視聴率低く大ゴケ予測を見越してかもな



970:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:06:26.24 rVHFF/t50.net
まあどの業界でも使えないだろうけどな

971:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:06:29.56 /g9II3xA0.net
>>7
菊間は被害者から弁護士w

972:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:06:49.43 hNTUvzXC0.net
>>942
フジテレビが要らないよ
になっちゃったなw

973:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:07:13.61 Gv205+iM0.net
年配の社員もそうだけど年配のタレントもそろそろリストラしろよ
タモリ、たけし、さんま、所とかそこらへんも

974:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:07:31.88 P48DCLJv0.net
社会全体がこうなってるから手に職付けて独立が正解やな

975:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:07:42.91 Ci5b6mde0.net
大変なら店じまいしていいよ今すぐにでも

976:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:07:43.06 g7GrtjRb0.net
どこかから引っ張ってきても糞色に染めて捨てるだけだし

977:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:07:46.34 V9KEIFg+0.net
カトパンみたいな有能は独立しちゃうしなあ

978:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:08:05.03 eaoTooFe0.net
確かに何か気に入らないとすぐに苦情の電話で番組コンプライアンスとかで出演者も制限ばかり
スポンサーにおもねる番組しか創れなくなってつまらなくなったんだろうな
視聴者も馬鹿すぎたのか

979:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:08:12.92 wgCeMMrE0.net
AI導入きたのね?

980:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:08:21.16 3PwaQXIi0.net
岩下×彦はいらない

981:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:08:29.98 Ba/lwDIE0.net
希望退職裏山すぎ

982:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:08:30.79 q191X/GU0.net
フジテレビ祭で飛行機使ってた頃が一番ピークだった思い出。

983:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:08:41.70 JM6Gth7d0.net
ドコモが言ってた電波オークションはよしろや
既存局もカルトチョンにジャックされてんだから外資も参加できるようにしても同じだやれ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:08:42.42 fko0GO9e0.net
熊田の相手もヤバいのか

985:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:08:45.14 NDfiwf3l0.net
>>941
贅沢が染み付いている連中だからなwパナみたく想定を遥かに超える希望退職は出ずにしがみつく奴多数なのでは無いか?
50代の元フジ社員とか取る会社ないだろ仕事も碌に出来ない癖に無駄にプライドだけは高そうだし

986:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:08:47.24 wCYNcWrM0.net
>>1
朝鮮人を辞めさせれば復権するだろうが
残ったのが朝鮮人になるだろうな

987:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:09:33.21 Gv205+iM0.net
スポンサーも50歳以上が多く見ている番組にスポンサー打っても効果ないの証明済みなんだから
やっぱり50歳以上は給料下げるなり辞めるなりしてもらわんと

988:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:09:53.29 TNrMafB20.net
里谷多英とかもリストラ対象?

989:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:10:04.08 SkQRKJak0.net
>>940
ああいうのが高額なギャラ稼いで
イキったり、聞いてもない子供まで連れて乞食やられても、つまんない
ヤフーニュースも、チンピラっぽい芸人の親子情報とか、いらね
ただのDQNファミリー情報

990:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:10:06.34 3wg6xvAv0.net
アホみたいなコンプラをやめろ
アホみたいなポリコレに同調するのも
左翼コメンテーターばっかり出すな
現行犯なら、モザイクかけるな

991:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:10:12.62 GPF+YbkT0.net
そのうち退職金もカットカットで40代からもれなく氷河期コースだなw

992:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:10:17.47 lIemTsxV0.net
>>904 
>>793 補足
1978年 日曜日
URLリンク(pbs.twimg.com)
1979年 日曜日
URLリンク(i.imgur.com)

993:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:10:20.59 7Bvyg+ui0.net
どうあがいてもGoogleやNetflix辺りに勝てんからなあ

994:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:10:28.08 xHc0gRh80.net
もう21世紀なんだから、指名解雇出来るように早く法改正しろよ。

995:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:10:33.22 pUbAhpVw0.net
>>966
全体の何パーセントがおめえが言う「朝鮮人」なのか、知ってていってんの?証拠あんの?

996:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:10:34.03 2viA4Mxu0.net
呪われてる?としか

997:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:10:37.44 tNkMSlEP0.net
>>1
これは泥舟から逃げ出す前触れ

998:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:10:44


999:.53 ID:pq5eNxve0.net



1000:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:11:11.41 eaoTooFe0.net
BSの健康食品のCMとか通販のCMを民放でやっててびっくりした

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:11:12.85 YJ0fAm5c0.net
軽部応募しろ

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:11:29.39 wHI1/sL70.net
テレビ局とか終わってる

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:11:44.41 Gv205+iM0.net
そもそもドラマは老人向けじゃない限り 
二次利用(物販 DVD、ブルーレイなど)で金回収できるけど
ただのトークバラエティとかワイドショーはそんなの回収できんしな

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:11:53.86 zmg2NRMA0.net
あの日南下したイエローパウダー雲が
東京湾に巻き込んで真正面直撃した
超ホットスポットビル
逃げるが勝ちさ

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:12:35.86 w7MmWH0s0.net
デモの頃が懐かしいわ

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:12:39.69 3wg6xvAv0.net
早く株主優待送ってこい

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:12:46.20 fI1oRRNE0.net
>>970
韓国、電通、フジ産経、ヤクルト、自民党、統一教会、創価全部グルだから

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:13:03.31 q191X/GU0.net
そりゃあ高い機材使わなくても
放送が出来るようになったからかな?

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:13:14.35 SkQRKJak0.net
>>935
パヨ系のコメントなら5ちゃんでも見れるからな

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:13:24.05 Ywa7dfXe0.net
>>1
以前はフジテレビが一番まともだったのに、
ライブドア事件のどさくさでソフトバンクに乗っ取られてから、一気に変わったんだよな。
当時人気だった織田裕二のドラマで、何の脈絡もなく朝鮮人俳優を登場させるとか、
異常すぎるほど朝鮮化されたテレビ局になった。

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:13:34.93 3dbkojP50.net
政治家、芸能人、スポーツ選手の子息を能力度外視でコネ採用しまくってるのを見れば、
これは番組制作能力は落ちて行くだろうなと予想できたし、
今回の結果は幹部連中の経営判断ミスと取られても文句は言えんでしょw

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:13:36.37 uc6C1fLt0.net
>>904
うーん、多少視聴率が悪くても
世界名作劇場のブランド力なら
スポンサー付くとおもうんだけどなあ。
もうああいうの作りきらんのか。

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:13:42.55 TMcwiFZI0.net
バラエティーは
配信やdvdを買う事は無いからねえ

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:13:55.74 PsPJobUq0.net
>>4
かわりに大量の中国人雇用だろ
2014に中国系ファンドが地上波の株かって外資規制違反なのに
総務省は認可
山田真宮子 スガ会見しきってた婆
竹中総務大臣 スガ副大臣で人事いじった結果
ちなみに国会でテレビの外資規制違反を追及したのが立憲だよ
【美しい売国】東北新社が外資規制違反 総務省、違法状態のまま事業を認定 決裁したのは山田前内閣広報官(入院中)★6
スレリンク(newsplus板)

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:13:56.38 bELJbccy0.net
会社からいらないと言われて
次は社会からいらないと言われて

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:13:57.08 LhFsmNVn0.net
>>21
パソナから�


1017:d事を紹介してもらえる



1018:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:13:57.12 S/N8UGfl0.net
>>972
ペリーヌ物語好きだっはたわ

1019:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:14:00.39 5zOnaoKg0.net
>>978
何か流行るとすぐに類似の番組やるよな

1020:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:14:00.54 0L4iwDnB0.net
フジ

1021:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:14:22.83 gKkbzGB50.net
>>968
45歳だから対象外やね

1022:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:14:27.41 10qqH7zK0.net
コネと七光りばっか採るから。
下が切れないよな

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 44秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch