【政府】在日米軍の「思いやり予算」、数百億円あまり増額へ [すらいむ★]at NEWSPLUS
【政府】在日米軍の「思いやり予算」、数百億円あまり増額へ [すらいむ★] - 暇つぶし2ch717:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 04:14:31.13 QxKHHS9w0.net
思い遣りをすると思い遣りされなくなるという非対称性構造

718:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 04:34:05.90 O0eycMtL0.net
>>681
天皇制すら自分達でなくせない国民だものw
9条の意味は
「軍備独立するなら天皇制無くしてね」
「天皇が軍事に耳垢程度でも絡めたらもう一回空爆するよ」
って意味なのを未だ理解しようともしないからな

719:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 04:38:00.38 jhkBdP5t0.net
言いなり政治か
あとでとんでもない事になるぞー

720:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 04:51:17.17 CvBwLs9h0.net
>>2
アメには信頼も実績もないんだよ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:06:05.20 IurXtKK20.net
植民地住民への「思いやりがない」収奪予算ってことで、思いやり予算は言い得て妙だと思うが(皮肉)

722:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:08:58.14 IurXtKK20.net
>>678
自衛隊増強しろってのはアメリカの要求そのものだが
中国と戦争したらアメリカは負けるのはほぼ確実で、代わりに日本を軍備増強させて中国への「捨て石」にしろって
アジア同士で潰し合えば一石二鳥だとアメリカのシンクタンクが数えきれないほど同じ報告を出してる

723:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:09:08.66 VD2os5Kc0.net
まったく問題ない トランプも言ってたようにそれでもまだ米国の負担する日本駐留費の数%しか日本は負担していない

724:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:10:19.65 scYi4YBW0.net
やられたい放題

725:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:10:59.55 8ayeTsg90.net
アメリカの犬

726:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:15:20.52 vg1QFgYxO.net
アメリカの言うことは議論もせずすぐに従う見苦しさの極み糞自民党

727:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:22:23.11 VD2os5Kc0.net
安心してください どこの政党も同じです
>民主党政権による公約破りの歴史に、新たな1ページが刻まれました。 2010年12月15日(水)「しんぶん赤旗」
>「国民の理解が得られない」などとして厳しく批判し、総選挙でも「見直し」を公約していた民主党
>民主党は、(1)厳しい財政事情のなか、安易に米軍駐留経費を負担することは国民の理解を得られない
>(2)他の米同盟国と比較しても、日本の駐留経費負担は突出している
>(3)米国の経費節減の取り組みについて、十分に説明していない
>(4)米兵による犯罪などで、米側に言うべきことを言えない政府の姿勢に問題がある―などを挙げて反対
>在日米軍「思いやり予算」の総額(今年度1881億円)を維持するとともに、
>来年3月末で期限が切れる特別協定の期間を現行の3年から5年に延長することで米側と意見の一致をみたと発表したのです。

728:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:38:44.65 H27m6dbM0.net
非武装中立なんて幼稚園児くらいしか信じない幼稚な絵空事。むかしはパヨク界隈では平然とそれを連呼していた。
そのたびに非武装孤立と言い直す総理も実在した。
しかし現実的には孤立すらできない。チャイナ、ロシア、コリアから侵略されて独立を失うからだ。
独立とは不断の努力で維持するもの。幼稚な利己主義者にはそれがわからんのです。
なぜならば、幼児は自分が保育されるのは当然だなんて考えないでしょ。
そう。パヨクには考える能力がないのです。死ぬまで

729:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:40:49.66 e4iudpyc0.net
植民地だからしょうがない
国民も受け入れてるし

730:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:43:56.85 IurXtKK20.net
>>696
受け入れてないし基地のある地元では抗議活動が頻発してますが?
都合の悪いことは見えない韓国脳(アメリカ脳)ですか。

731:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:43:57.44 xKrq8ExI0.net
思いやりあるねぇ~

732:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:45:32.72 uuDLIzu40.net
太鼓叩いてどんどこどん 道路に寝っ転がり反対を叫ぶ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:50:24.01 7AwAPI7G0.net
思いやり予算って気持ち悪い呼び名だな
思いやりを金で買ってるんだぜ

734:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:51:39.83 IurXtKK20.net
在日ゴキブリ「日本人はアメリカ軍による支配を受け入れている!」
戦後76年間毎日ずっと「アメリカ人は出て行け!」と抗議が続いてますが、
都合の悪いものは見えないんですねえ。
現実が見えてないのだから中国に勝てるはずもないわな。
お前みたいな末端の雑魚は別としてアメリカ政府は既に中国に勝てないと踏んでるようだがな。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:54:51.93 V66C6QBg0.net
批判が出ないように、露助とシナが領海侵犯
よく出来てる
世界は日本からカモる時になると阿吽の呼吸で行動するな

736:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:15:54.63 GylxxCkk0.net
>>700
軍事援助金→思いやり予算
売春→パパ活、援助交際
全滅→玉砕
自爆攻撃→特攻
撤退→転進
精労働者→慰安婦
外国人労働者→技能研修生
日本ほど詭弁とウソをつく民族も珍しいかもな

737:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:45:45.34 Dmc+Ls120.net
>>701
5ちゃんでいうのも何だが
現実が見えてーねーのは
テメーラの方なんだよ
単なる米軍の依存のくせに
エラソーに威張り散らしてだな
改憲で自衛隊を軍にしたらだな
間違いなく近隣諸国と仲が悪くなるわけだ
中国からモノ来なくなるぞ
お前ら大好きスマホも
ひたすら低賃金でチャイナに作らせてるわけさ
今でさえ北やらチャイナにビビってるくせに
軍にして勝てるわけないし
アメリカだって見捨てるわな

738:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:47:19.55 MkDAIpV+0.net
これは中抜き案件

739:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:49:10.49 9HF+Y5G80.net
傭兵はいざという時役に立たんぞ
どうせ中国との戦争になったら逃げるだろ
一切の期待は禁物
自衛隊を軍隊にさっさと格上げする法律改正をするべき

740:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:52:31.38 YxhfnjPb0.net
いくらお布施しようが年貢をボッタクられようが、アメリカ様はクソの役にも立たんと言うことを、10年前の原発事故でなぜ学ばんのか?
ネトウヨさんやトランプ氏大好きな自称保守の皆様方は。

741:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:56:54.97 VD2os5Kc0.net
赤坂に在日米軍があるだけで抑止効果ありますよ
いきなり米軍基地もろとも首都攻撃する馬鹿は少ないでしょう

742:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 07:02:46.45 R76zBPdp0.net
>>689



743:核武装込みで自衛隊を増強する分にはいいと思うけどね



744:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 07:12:11.16 PvvXEgQM0.net
植民地だからね

745:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:03:22.23 +eaRkaI80.net
用心棒代だとすると安い
ただし、中国が本気で攻めて来たら一目散に逃げると思う

746:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:06:35.07 R76zBPdp0.net
それって用心棒っ言えるのか?

747:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:14:47.89 7ImYzX6q0.net
立憲共産れいわも同じ日米安保堅持路線だろww

748:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:17:57.31 8UheMfSF0.net
用心棒代ですよ

749:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:19:36.12 hSZptVKa0.net
>>702
北朝鮮のミサイルにビビらなくなってきたので最近はロシア&チャイナ作戦だもんな
ま、みんなプロレスって知ってるけど

750:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:19:43.43 ASZPEYXb0.net
>>711
逃げたら太平洋の大拠点を失うんだよなぁ
もう一回世界大戦しないと取り返せないけどいいの?

751:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:22:05.62 8UheMfSF0.net
しかしなんで周辺国は日本の再軍備を恐れるかね
日本人は馬鹿が付くほどお人好し
慈悲深い虫も殺さない民族

752:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:25:25.91 rz/Rb9+m0.net
NHKの年間七千億円のが無駄だわ
扶養で共産党幹部の伊是名夏子とか飼ってるし

753:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:25:44.10 wMDVqNFd0.net
>>2
庭(海)に変な奴入ってきてるのに出てこないセコムに給料払うんか

754:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:26:59.97 dRcmdke70.net
守るべきものの価値(GDP)が減ってるのに余計な金を払うのは無能すぎるやろ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:29:30.90 m+eEF9Bx0.net
軍事費倍増するらしいが、ほとんどは米軍駐留経費に消えるんだろうなw

756:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:32:24.09 FHmRATww0.net
>>717
一度落ちたヤツを再浮上させてあげる様な、馬鹿が付くほどお人好しじゃないから

757:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:35:35.08 gX5enlLv0.net
>>717
周辺国だけじゃない
日本人もだよ
日本軍を復活させようと主張する政党なんて一つもないじゃないか

758:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:38:11.20 XEoMlPDQ0.net
軍用地代も値上げしていいのよ

759:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:38:52.77 uw/qYKc70.net
平時のコスパは良いと思うけど
実際に有事が起きたら役に立たないんだよな
アメリカの戦争に巻き込まれるリスクもあるし

760:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:42:49.40 m+eEF9Bx0.net
>>717
> 日本人は馬鹿が付くほどお人好し
> 慈悲深い虫も殺さない民族

こんな嘘つき民族だからだろ

761:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:47:36.30 GPhru2FL0.net
バイデンにんまり
向こうの政権がかわる度に増額、自らの功績だと首相にんまり
アホアホ日本

762:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:53:59.62 p9H8kDHM0.net
いいタイミングで中露がちょっかい出してたな

763:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:54:43.98 p9H8kDHM0.net
>>727
日本は衰退する一方。弱りきった所を中国に食われる。

764:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 09:35:37.38 R76zBPdp0.net
>>716
無限にむしり取られ続けるよりはずっといいと思うんだけどな

765:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 09:37:08.33 R76zBPdp0.net
ミスった

766:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 11:01:57.23 4NDFMyBL0.net
>>728
いいタイミングも何もずっとちょっかい出してきてるんだが

767:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 11:36:19.52 nSDo5v4W0.net
自分で守る気が無いからアメリカに頼んでるのに
まあ自分で守らないよう仕向けたのはアメリカなんだけどね

768:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 12:52:01.05 XKoZ7QRb0.net
>>719
人の敷地内に包丁手に持ってここは俺の敷地だって喚きながら入ってくる侵入者を無視するセコムなんて解約だよな

769:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 14:09:06.31 k944r65v0.net
>>733
経済優先で国防を米に依存したのは


770:日本です。



771:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:26:18.65 9RMwrzJ50.net
本当に日本を守ってるのは米軍様だしな

772:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:33:34.65 9tSInJcf0.net
>>735
つまり日本が米軍追い出して自主防衛しますと言えば
アメリカは認めてくれるということ?

773:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:34:59.18 8YBqs6NR0.net
>>737
米中連合で日本を山分けになりそう

774:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:38:07.85 JmUJPMtq0.net
つーか、台湾が金出せよ
台湾防衛のために日本が金と土地を提供って狂ってるわ

775:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:39:46.98 SBIKg/rh0.net
>>737
認めないよ
駐留のメリットが大きすぎる

776:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:42:59.20 8no7kLoa0.net
昔のように中国の軍事力が貧弱だったなら、米軍も余裕があっただろうけれど
どこか及び腰なんだよね
現時点では、中国が攻めてくる事はないと読んでいるから、思いやり予算はおいしくいただく
しかし、将来はわからない米国内外の紛争で、アメリカが中国に構っていられなくなった場合が危ない、中国はその時を密かに狙っている
中国もバカじゃないから正面からアメリカと戦争するつもりないからな
もし日中で有事がある時は、米軍の支援が期待できない時と考えておくと良いだろう

777:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:44:26.16 9tSInJcf0.net
>>740
そうだよね
まるで日本の思惑だけで日米安保が締結されたみたいな>>735の主張はおかしいよね

778:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:51:34.15 k944r65v0.net
>>742
頭が悪いようで。
経済優先で国防を米に依存したい日本、極東に前方展開基地が欲しかったアメリカ。
お互いメリットがあるから安保が結ばれた。
ちなみに、自衛隊発足時の米が求めた戦力は、現在の3倍規模
戦後復興優先を理由に拒否したのは日本。
退役米空母の売却話も、経済を理由に断ったのは日本。

779:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:51:34.25 8YBqs6NR0.net
>>742
日米安保は瓶の蓋ですからな

780:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:52:42.80 zGTDvrLk0.net
>>740
日本のために駐留してるわけじゃないもんね
どちらかといえば日本が土地代貰う側じゃないかと思う

781:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:53:27.60 8YBqs6NR0.net
>>741
現在もほぼ終わってるかもしれんが、中国にしてみればマスゴミと政治家を籠絡して支配すれば
無理に物理的な戦争をする必要ないし。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:54:47.92 bTRU1XYC0.net
在日や帰化人なんかよりはるかに恐ろしい、あなたの周りの”背乗り
(ハイノリ)”を通報しよう!その彼(彼女)はすぐに反応する(公安内
部にも内通者がいるのです:確認済)。国内に何十万人存在すると推
定されます。
※背乗り(はいのり)とは、工作員など他国人が現地人に成りすます
ために身分・戸籍を乗っ取る行為を指す警察用語
日本乗っ取り計画 【韓国・北朝鮮による背乗り(日本人なりすまし)・拉致問題】
URLリンク(ameblo.jp)

公安調査庁WEBサイト「情報提供フォーム」
URLリンク(www.moj.go.jp)
国内事案:朝鮮総連
国外事案:北朝鮮
件名:背乗り・北朝鮮工作員潜伏先・所属団体
情報提供内容:
〇〇 太郎 〇〇株式会社 〇〇支店 〇〇市
〇〇 花子 〇〇大学 〇〇学部 現〇年生
※匿名で通報できますが、「氏名」欄にあなたと彼(彼女)の所属する
会社・団体を入力すれば、きっとおもしろい反応が現れます(1週間以
内)勇気があれば、あなたの実名で通報してください。あなたに対する彼
(彼女)の反応が如実に現れます。
基本的特徴
①明らかに半島系顔なのに姓名が通名らしくない
②聞いてもないのに自らのルーツ(神主の家系、武家の子孫など)を語
りだす
③保守のふりをする(韓国、在日批判)
(追加できる特徴求む!)
都市部では本当に身の回りに多いのです。
これが日本乗っ取りの正体そのものです!

783:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:54:56.70 DGgEyrAv0.net
日米安保って植民地を柔らかくしてるだけでしょ?
そもそも自衛隊自体が米軍をサポートするだけなので日本には防衛能力すらありません

784:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 16:58:51.04 qQVuXrmz0.net
かつあげする側は、相手を「おともだち」と呼ぶ。

785:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 17:16:44.09 l1s4AsbM0.net
悪夢の安倍政権の置き土産

786:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 17:20:33.67 UDIxra110.net
アルカニダ発狂^_^

787:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 17:24:18.22 Ac8WoJ2f0.net
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
<◎>ロックフェラーDeath!
<◎>ロスチャイルドDeath!
<◎>モルガンDeath!
      ヽ  /
    \ /\ /
  -- /<◎>\ -- <ゴイムの皆さん武器商人のユダヤ金融悪魔Death!
      ̄ ̄ ̄ ̄     自民党を使って日本からマネーを略奪するユダヤ
 //TTTTTTTT\  自民党はユダヤ金融悪魔が作った植民地支配の工作部隊Death!
/ /TTTTTTTTTT\
\/TTTTTTTTTTTTT\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     ILLUMINATI

788:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 17:42:15.26 b6LD4Wyn0.net
思いやり予算と言っても根本的な解決にはならない
米国と利害が一致しているからいいがそれは永久にとは限らない
日本が米国の核に依存している限り根本的解決にはならない
日本の運命は米国次第って事に他ならないからだからね わかってるのかなボンクラは

789:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 17:46:25.50 Y3qhlXZo0.net
思いやり予算内訳
基地従業員の労務費(基本給など)1294億円
施設の光熱水費234億円
訓練移転費10億円など。

790:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 18:16:41.35 MEeYsMwfO.net
よろしければ女性もどうぞご賞味ください
さあ女ども、お国のために甲斐甲斐しくしゃぶってあげなさい

791:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 18:27:40.62 tFXnS32m0.net
ネトウヨこれどうすんのよ…

792:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 18:32:38.25 GvtSeSlrO.net
ど、どうなっちゃりらりら!?

793:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:16:35.65 4NDFMyBL0.net
>>740
日本に限らず海外でも米軍が駐留する理由の現実はこれだよな
経済優先とか、鵜呑みにしてるだけ

794:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:43:45.19 qLk0FQp30.net
辺境の無人島である尖閣諸島の領有権には、
やたらうるさいネトウヨ。
しかし、広大な本土を占領してる米軍基地には、
何も言わないwww
頭の中の国家主観のバランスどうなってんの?www

795:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:46:32.52 NdpBXRTN0.net
当たり前だ。
日本は自衛する能力が無い。
そもそも、自衛する気が無い。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:46:57.30 IpzuQ9Xe0.net
これだけ金を払ってやるのなら


797: せめて 地位協定くらい 改定しろよ 金を払ってやるのなら 少しは要求飲ませろ 国民の税金なんだから 敵基地攻撃能力とか イージスとか 偉そうなことばかり言ってないで 少しは 独立国らしい国造りしろよ 自公政権



798:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:47:05.85 pYzwMQa80.net
ど田舎のFランからトリリンガルを目指すとは思ってもいなかった。

799:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:50:43.25 8/+bXbJL0.net
>>758
ドイツは米軍削減に反対したが。

800:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 20:01:56.08 qLk0FQp30.net
安全保障の弱み握られてるせいで、
米国からの年次要望を丸呑みし、
様々な密約で雁字搦めにされ、
不平等条約も強制的に結ばされる。
経済優先どころか、軍事的に独立してない
事が逆に経済成長を阻害している。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 20:53:16.79 LYUo0lLd0.net
日米は強固な同盟国である。
お互いが軍事において協力は当たり前の事
言った約束は守る、だから信頼も生まれる
言った事を守らない国に出す金など一円とて無いわ

802:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 20:56:25.55 pYzwMQa80.net
ロシアのラジオ局にアクセスした件 
BBC radioでなくて

803:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:01:38.69 b5+doa7P0.net
トランプに脅されたのは事実だったか

804:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 21:02:28.26 D60vLHDC0.net
>>1
岸田appi思いやりあるぅ~!

805:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:03:25.74 b6LD4Wyn0.net
>>759
アメリカの核があるからシナは尖閣に来ないんだろ
日本も核を持てばアメリカの基地もいらないと言える
だから核を持っていない今は何の矛盾も無い
お前は核も持ってないのにアメリカ出て行けって言ってる基地外かよw

806:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:05:20.30 Aux0vDrI0.net
カツアゲ予算と改称しろよ
一応守るのが約束なのに、なんでお金を取られないといけないんだ

807:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:33:15.82 /obyk9MJ0.net
思いやり予算とか言ってる時点で
乞食かと思うわ
無償で守ってくれるとか本気で思ってんなら
頭おかしい
生活保護に確信的にたかってる連中と同類
駐留経費とか防衛協力費って名前つけたら?

808:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:40:17.75 /obyk9MJ0.net
非正規の賃上げとか、下請けいじめとかは
主張するくせに、この費用に文句言う連中が
理解できん
払いたくなかったら自前の国防強化一択なんだが
軍靴の音がするとか幻聴持ちの精神疾患持ってるから
死んでも認めねえんだろうな

809:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:41:53.76 ZHVb+Hzg0.net
いくら戦争に負けたとはいえ
もうそろいいだろう...

810:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:45:41.93 P+V5dw7q0.net
占領された挙句に金を取られ続ける
戦争に負けるとはこういう事

811:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:50:46.64 ZHxO5MCd0.net
アメリカのしもべって日本しかいないんじゃないの?

812:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:54:16.13 b6LD4Wyn0.net
日本も自前の核武装してから米国と同盟を結ぶ
日本も英国のようにやれ それが独立した国だ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:09:06.90 385hTk6p0.net
創価 沖縄のパヨガー

814:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:12:10.82 +GQtNgGn0.net
>>761
それなマジ舐められてるわ

815:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 00:34:20.02 nvhw03Xe0.net
沖縄から基地なくせるなら、核武装ありだ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:35:15.83 ItNbMDfsO.net
数百円置くんちゃうで
数百億円やで

817:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 02:36:33.90 ItNbMDfsO.net
えらい重い槍やでコレ
手が千切れそうや

818:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:06:36.13 dLDP7WI00.net
米軍も、海外基地だけ


819:現地人部隊募集すれば良いんじゃん



820:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:13:43.94 2XURnkx90.net
思いやり予算の多くは基地雇用の費用。
だから沖縄も最低でも現状維持を政府に求めてきたし、民主でも削減できなかった。
地位協定の改定が難しいのは、日本の司法の問題。

821:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:13:24.40 ONhxx5o30.net
ただポチやって、唯々諾々と従うのと
自分でやれることをやって同盟関係を強化するってのは意味が違うんだが
ただただ従うのがベストと思ってるやつらにとってはむしろそういう考えの方が厄介に思えるんだろうな
9条教徒に近い考え

822:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:20:34.41 vnigwXo+0.net
在日米軍に使われてる予算を自衛隊強化に使うと
海自か空自どちらかを2倍の戦力にできるからな
とんでもない額だぞ
しかも思いやり予算は在日米軍に使われてる予算の一部に過ぎない
駐留なき日米同盟に変化させるべきなんんだよ
フィリピンがこれなんだから何も問題無い
シナがフィリピン侵略始めてるのは米軍追い出した後フィリピン軍強化をまったくしてなかったからだぞ

823:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:35:32.62 pPZB+ZRw0.net
>>717
お前それマジで言ってんのか

824:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:44:32.83 2XURnkx90.net
>>785
フィリピンにはスービック閉鎖後も、米特殊部隊が駐留してるけど
米軍が駐留してないと思ってたのかな?
米軍追い出したから、中国が調子にのったんですけど。
協力しない国に米も協力しないのも当たり前。
駐留なき安保でなにを担保に安全保障できるの?
在日米軍は、米インド太平洋軍の前方展開軍だってこと理解でき
てる?
在日米軍に使われてる予算を自衛隊強化に使ってもは、米インド
太平洋軍の規模には遠く及ばない。

825:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:59:00.80 vnigwXo+0.net
>>787
>フィリピンにはスービック閉鎖後も、米特殊部隊が駐留してるけど
>米軍が駐留してないと思ってたのかな?
特殊部隊などという軽歩兵部隊が何?ゲリラ対策だろ?
>米軍追い出したから、中国が調子にのったんですけど。
違うね
米軍追い出した後にフィリピンがフィリピン軍を強化しなかったからシナが侵略しやすくなった
>駐留なき安保でなにを担保に安全保障できるの?
駐留なき米比同盟は成立してますがなにか
>在日米軍は、米インド太平洋軍の前方展開軍だってこと理解できてる?
在日米軍は米軍本体来援までしのぐ為の部隊にすぎない
>在日米軍に使われてる予算を自衛隊強化に使ってもは、米インド太平洋軍の規模には遠く及ばない。
米インド太平洋軍は米軍の中でも最大だぞ
当然だろ
朝鮮人みたいな誤魔化しやめなさい

826:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:03:57.80 Ca2qygRH0.net
>>1
日本は核武装しろよ

827:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:07:19.20 2XURnkx90.net
>>788
フィリピンに米軍を追い出したから南沙は中国にって意見もありますがw
つまり担保を失ったってことなんだが。
>在日米軍は米軍本体来援までしのぐ為の部隊にすぎない
大丈夫かね?
君の言う米軍本体とは?
米軍は統合運用が基本なんですが。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:09:39.61 heXQVTxV0.net
自国で自衛となると銭もかかるしめんどくせーしな核持てよとっとと

829:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:20:03.20 vnigwXo+0.net
>>790
>担保を失ったってことなんだが。
米比同盟は健在だぞ
戦争になったら機能する
>君の言う米軍本体とは?
在日米軍支援のために米インド太平洋軍司令部指揮下入る米軍全て
>米軍は統合運用が基本なんですが。
何も理解していないんだな
米軍は平時にどこに配備されている部隊であろうと
有事では作戦が行われる統合軍司令部麾下となるシステム
つまり横須賀に配備されている空母レーガンも
中東での作戦に参加となると米中央軍になる

830:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:26:14.22 2XURnkx90.net
>>792
機能するのは米の国益のため。
担保を確保してる日本は尖閣が安保の対象と米国は公式に表明。
世界の軍事支出の約4割を占める米軍が思いやり予算で協力して
くれるなら安い買い物ですなw

831:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:29:12.84 vnigwXo+0.net
>>793
さっき


832:から何言ってるのか意味不明過ぎるんだけど ”フィリピンとシナは既に戦火を交えていてアメリカは何もしていない” オマエの住む世界線ではこうなってるということ?



833:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:31:48.36 ONhxx5o30.net
>>793
話がいささか矛盾というか関連性が薄く思えるな
アメリカの国益のためなら、思いやり予算がなくても協力するのでは
アメリカの国益に薄いと判断されたなら、思いやり予算があろうと捨てられるだけでは

834:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:38:24.81 sLWdCPOf0.net
日本が日米安保の受益者である事は間違いない。
必要経費は受益者負担が原則。

835:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:40:32.01 2XURnkx90.net
>>794
米軍を追い出したからな。

836:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:42:38.84 vnigwXo+0.net
>>797
”フィリピンとシナは既に戦火を交えていてアメリカは何もしていない”
こういった世界線に住んでると認めるのか
凄い奴もいたもんだ

837:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:47:38.50 2XURnkx90.net
>>795
馬鹿だな。
日米両国の国益だから同盟が重要視されてるんだよ。
思いやり予算の多くは米軍基地の日本人雇用に使われている。
米ソ冷戦時代から、敵国の太平洋進出を防ぐ為に米国は駐留を
続けた。
太平洋進出を難しくする地理にある日本、台湾を守ることが米本土の防衛なんだよ。

838:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:49:58.00 2XURnkx90.net
>>798
だから~米軍を追い出したからな。
協力しない国をなぜ「守ると思う?
結局、米の協力を得る為に米軍駐留を認めたじゃないか

839:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:51:49.14 ONhxx5o30.net
>>799
それこそ馬鹿だな、同盟を重視することと
唯々諾々と相手に従うことは同義ではないんだけど
その姿勢をかえようともせず続けているから
トランプ時代のようにしょうもない外交での譲歩が続いてるんだろ

840:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:54:02.23 vnigwXo+0.net
>>800
米比同盟がいつ破棄されたの?
散々アメリカに逆らってる南朝鮮との同盟も破棄されてないのに

841:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:54:04.98 ONhxx5o30.net
TAGでの様子に何も感じないのはもう不感症をこえて別の生き物に見えるな
これは話してもらちがあかないというか、宗教の信徒と話してるのと同じだ

842:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:00:18.23 2XURnkx90.net
>>801
従うとは?
米は戦後、朝鮮戦争の勃発で、日本統治もあって戦力が不足し現在の自衛隊規模の3倍の
軍事を日本に求めた。
戦後復興と経済優先で拒否したのは日本。
自分の国の自衛はと言ってくれたのが米国だ。
従ってないわけだが。

843:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:00:21.15 yV9umW6o0.net
日本人の殆どは自国防衛の為に戦う気が無い。
カタワになったり死んだりするのは嫌だもんなw
不沈空母はアメリカの国益の為に米軍が死守するよ。

844:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:05:47.57 vXLlkhoh0.net
>>761
アメリカ様 日本の土人司法変えない限り嫌です!

845:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:07:16.41 vnigwXo+0.net
>>805
施設警備に志願兵もったいないから施設警備の徴兵をすればいいだけ
施設警備は老人で十分だから日本は若者ではなく老人徴兵を試すべき

846:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:09:02.25 UlryztrT0.net
>>8
傭兵への報酬だよ

847:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:18:22.29 2XURnkx90.net
>>802
形だけの同盟国パキスタンやフォークランド紛争での米同盟国同士のの
対アルゼンチン紛争ももあったな。
パキスタンもアルゼンチンも米と価値観を共有してないけど地理的に重要だった
だけに過ぎない。。

848:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:21:16.84 vnigwXo+0.net
>>809
それで米比同盟はいつ破棄されたの?
もう一つ疑問が出てきた
軍事同盟=保護条約と思ってる?

849:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:24:45.12 Ud39GFHT0.net
時代遅れの国家衰退大失敗新自由主義政策、市場原理主義、所得税累進性否定(再�


850:ェ配社会保障否定)、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、自己責任論、規制緩和、民営化、フラット税制、トリクルダウン理論、官から民へ(国民が公平に受けれた公共サービスを自らのみの利益独占化、政府の国民への信用創造を奪い分配をカットする)。 (全部一部資本家の為のネオコンのマネタリズム搾取理論、富の集中、あとは奴隷) 実った果実の殆どの部分を独占し、気付かれないよう分配は残り1%で別けろと強要する。 新自由主義とはケダモノ理論。 最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!! 最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!! 最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!



851:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:25:34.33 Ud39GFHT0.net
財政再建派は無知のバカ!!!
財務省は海外には「日本は破綻しない」、国内にはメディア使って「破綻するー借金がーバラマキがー」
無意味な増税、緊縮財政で日本を封じ込め、発展させなくしている。
政府の負債によって貨幣が生まれ支出する事で世の中にお金を供給してるのに、
意図的に見当違いな財政難と嘘の報道!!!
変動為替相場制で自国貨幣発行する日本に財政難、財政破綻など無い!!!
財政難、財政再建論は根本的にアホな間違いウソ八百である。
そもそも税金はお金を消す行為、世の中で循環していたお金を回収して消してしまう行為なので財源と成らないから財源論からの増税は大大大間違い!!!
歳入から歳出がある、出来るのではなく歳出したから歳入がある。支出が先。
あたかも税収入があるように表記してるが、歳入とは一旦お金消してる量。
貨幣供給(日銀当座預金から民間側にお金を流通させる)してるから徴税できる。
財政支出、投資(分配)が先でお金が循環し経済成長する、後から景気調整の為の徴税。
政府は無から貨幣発行している。これが財源の事実。
政府の負債(国債償還、利払いは新規国債で借り換え、支払い)は貨幣発行残高、税金で返すものでは無く減らすものではない。
金利は経済状況、資金需要に合わせ日銀が決めるのである。
資本主義とは負債による投資拡大で産業発展する事。
移動が徒歩、馬、自転車、車、電車、飛行機。進歩していく。
政府は投資する事で支出=貨幣供給=産業や経済発展、維持する事で国民生活を作り上げる。
緊縮財政で十分な政府支出、投資がされないと、維持すらも出来ない。崩壊してゆく。
産業、技術崩壊、まともなイノベーションなんか起きるわけない。
成長しない=GDPが伸びない。財務省が対GDP比を使って債務超過だーと嘘に利用。
年金崩壊、社会保障崩壊、公共サービス崩壊、少子化、低賃金化どんどん崩壊してゆく。
政府の支出、投資(財政支出)が公共サービス、年金、社会保障、あらゆる産業の原資だからだ。貨幣供給だからだ。
政府支出投資がされない=分配されない。そしてお金を重税により多く回収され消され、日本の世の中は只々貧しくなる、需要減、利益減、所得減、衰退!!! 利益を海外に求める??それは国内労働者に還元されない!!!
国内労働者は派遣に置き換え、安い賃金、重たい税金!!国内蔑ろ産業破壊、技術破壊、超富裕層が�


852:謔阨xむ為だけの、超富裕層外資がより富む為だけの~~~新自由主義!!! 新自由主義は国家破壊!!!



853:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:29:16.99 RrIByMuW0.net
>>786
どこかおかしなところがあったか?

854:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:32:42.59 2XURnkx90.net
>>810
軍事同盟=保護条約と誰が?
日本は米軍の重要施設が多数ある。
これが現実であり比の基地が無くなっても日本の基地で
機能は日本で補えると判断したのが米政府。
そもそも、米軍の比からの撤退は、自然災害で基地機能が失われる
懸念からの撤退なんですが。

855:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:50:47.41 Nwd/ltTf0.net
番犬の餌代だろ

856:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:53:52.82 Z3i5pa2X0.net
ま、我慢しようよ。
だって日本はアメリカの植民地なんだもんw

857:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:04:36.07 6bbnnaGcO.net
やばっい

858:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:38:34.89 i5zu52tG0.net
自衛隊の予算
実射訓練もできないそうじゃないか
防衛費を増額して艦船増強しろよ
連立解消しない限り、海上保安庁は国交省から切り離せ

859:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 09:06:41.86 FSWgvTmW0.net
>>714
用心棒代は払ってないよ。米兵の人件費だけはちゃんと米国から出してる。それ以外のほぼぜんぶが日本負担。
日米合同訓練の費用まで見ましょうってことで限界まで増やしたのが今回。

860:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 09:08:05.60 n5wgakwo0.net
>>463
それとこれとは別だバカ

861:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 09:09:13.12 FSWgvTmW0.net
個人の犯罪と国家間、軍隊間の関係を区別できない知能は自慢していい。

862:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 11:49:42.35 fxSZdXtB0.net
>>478
うーん、属国!

863:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 11:58:43.68 s6Mirr3l0.net
新聞の軽減税率を撤廃しましょう。

864:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 17:31:49.12 40AcKlt+0.net
繁華街がヤクザ飼ってるのと同じ

865:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 17:33:19.92 UL0lVnob0.net
憲法改正に反対してる奴は文句言うな

866:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 17:33:28.10 XElvDEF70.net
パソナに一仕事で抜かれる金額より少ないしええやろ

867:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 17:36:01.72 cM+xMCI40.net
さすがATM

868:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 18:08:25.20 9N9iKbQ30.net
中国共産党との戦争が目の前なんだから日本の防衛力が強化されることは何でもやろうよ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 19:57:37.39 X0Sv0rvF0.net
>>81
相手が信用できないなら憲法改正とセットで自衛隊を正規軍に格上げして予算が倍以上が必要だな
国民が現状を選択している以上必要な経費でそれから見ればはるかに安上がり

870:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 09:44:07.97 YxQd6FH70.net
>>463
外国人傭兵なんてそんなもんでしょ

871:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 09:45:02.13 47cgVWBY0.net
トルコの現状を見ちゃうとねぇ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 10:33:26.43 9k2O1+K90.net
貧しくなる一方の日本なのに宗主国の米国に対する上納は厳しくなるばかりだ。

873:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 11:01:43.53 6KSOVTXj0.net
沖縄本島とその北西側をアメリカへ物納してしまえばよい
あとは横田空域の南側1/3(つまり厚木部分とその南側)を返還しない限り、アメリカ便の羽田・成田発着便数を制限してしまえばよい
日本へ配備する米軍適正数は
横田の司令部&空軍輸送
相模原の弾薬庫
佐世保の海軍艦艇&海兵(陸上)&弾薬庫 第7艦隊実質母港化。佐世保


874:重工業のドックを1つ以外全て米軍専用化のかわりに横須賀の米軍関係をほぼ全て(ドックは完全に)を返還させる 岩国の海軍&海兵(共に航空) 松山(岩国補助) 大村(佐世保停泊時ヘリ部隊) 北対馬離発着訓練用基地 三沢の海軍哨戒 たったこれだけ



875:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 12:38:33.12 lZP41sPP0.net
海軍1個艦隊
陸軍1個師団
海兵隊1個旅団相当
空軍3個航空団
これを装備人員全て自衛隊で組織したら思いやり程度の予算じゃ済まないからなぁ
最新装備の傭兵としてなら格安かと

876:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 12:39:56.15 4W+fkT6y0.net
>>1
思いやってる場合かよ笑
名前変えろ!!!!!!

877:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 16:10:03.14 He3OBn6y0.net
>>834
海自の護衛艦でまともに戦えるのはあたご以降のDDGとあきづき以降のわずかな席数にすぎないからな。
アメリカ様のDDG同様のNIF-CA CEC能力持ってるのはまや、はぐろだけじゃなかったか?
アメリカ様追い出してそれ相悪の増備を揃えるのにどんだけの時間とカネがかかる事やら

878:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 16:18:54.71 Goxm5fFw0.net
>>815
URLリンク(i.imgur.com)
これが番犬の待遇か?

879:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 17:39:25.81 Aebc/Ysl0.net
>>837
いくつか嘘と言うかミスリードが混じってるね

880:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 17:46:22.36 m6u32FY50.net
なんか移民党のあらゆるものの中抜きの金額とか日々聞いていると
数百億円が物凄くお安く感じてしまうな
そして実際に数百億円を日本の防衛予算にまわしても高価なポンコツしか作れない、
高価なゴミしか調達してこないしな

881:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:43:00.04 MlggtETY0.net
トランプ辞めたのに?

882:ニューノーマルの名無しさん
21/11/29 21:49:04.17 e08rUnLf0.net
>>1
自罠党の国会議員が、
最前線に行って戦え、戦争しろ。
安倍晋三
「高卒の人間は、兵士として死ね」

883:ニューノーマルの名無しさん
21/11/30 11:46:39.76 dOWaW9BA0.net
米軍様の足を引っ張るだけの中途半端な自衛隊なんか解散して
今の防衛費の2倍の10兆円を米軍に投資した方がいいんじゃね

884:ニューノーマルの名無しさん
21/11/30 11:49:36.11 bXB1OPuw0.net
重い槍予算なら用心棒代って感じになるな

885:ニューノーマルの名無しさん
21/11/30 11:59:40.44 cxFdYJti0.net
そりゃ日本は自主防衛しない(させない)と言ってるんだから足元見られるわ
嫌なら自衛軍作れ

886:ニューノーマルの名無しさん
21/11/30 12:53:08.17 FHKr6c/w0.net
円安でじゃないの?

887:ニューノーマルの名無しさん
21/11/30 13:02:32.11 CRk5PMHD0.net
>>843
重いコンダラ、試練の道

888:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch