【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」 ★3 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」 ★3 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:30:34.78 igln1GTs0.net
天照とは思わんがヒトラーの生まれ変わりならあるかも

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:30:40.81 u2ew3w8b0.net
自衛隊は予算の問題も致命的
人件費と量食費が予算の80%
残りも後年度負担で縛られてる
とても軍事用ドローンや他の新兵器なんて買えないんだよ
米軍には騙されて旧式無人偵察機を高額で押しつけられた
2004年採用ものなんて使い物にならないんだよ
米軍は来年から新型に更新する

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:31:04.27 6QAgvwnY0.net
「不思議な踊りで防御力を下げる!」

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:31:09.78 e1+CDXJY0.net
超音速ミサイルの対抗策は、複数地に分散核配備して
抑止力の強化するしか方法はないよね( 一一)

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:32:08.09 GhADQF9w0.net
高市さんを悪く言うとお前らをハゲとありが許さないぞ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:33:36.90 e1+CDXJY0.net
仮に中華が超音速ミサイルの最強の矛持っていても
無敵のミサイル防衛システムの最強の盾は持ってないからね
いまだに核の抑止力は健在( 一一)

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:34:31.72 nOHm1Mry0.net
>>161
核は使えない兵器だよ。
中国とインドは国境で石投げあってる現実を見よ。

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:36:59.72 u2ew3w8b0.net
防衛大臣は自民党入りしたモナ男が適任
わかってるやつを大臣にしないとどうにもならない
YouTube細野豪志チャンネル
「ドローン戦闘機」時代に自衛隊が必要とする科学技術【第34代陸幕長岩田清文④】

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:37:17.35 NdLB0JFu0.net
>>174
はっきり言うとそれなりの軍事力用意しつつあとはアメリカに丸投げが正しいんだけどな
1発やられたらアメリカさんに出てきてもらって
強制的にvsアメリカの構図にしちゃうのが一番安上がりに武力上げられるって話よ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:37:46.18 SoJ48J7K0.net
デジタル庁に行って勉強しなおしてこい

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:37:50.38 WliPg1aS0.net
これ 今話題のデジタル庁にやらせたら笑えるんだけど

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:38:17.14 0/T6z2w/0.net
>>154
攻撃されるより他人のIDでも顔パスで重要な区画に入れる方が心配なんだが

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:38:43.85 teZ00fTR0.net
>>1
電磁波爆弾か電磁パルス兵器で先制攻撃するんだろ?
まぁ攻撃されても良い様にミサイル発射基地は、地下にあるもんだけど

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:38:44.35 4Zhe3M000.net
>>179
印パが核戦争直前まで行った歴史を知らんのかと。
仲介したのはアメリカだぞ。

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:38:59.08 GhADQF9w0.net
モナ男を閣僚にしたら品のハニートラップにやられますか?
それともむこうの女幹部を手玉にすることができますか?

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:39:01.25 5WQkHYp30.net
FAX送りまくるんか?

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:39:47.46 73JmB4/f0.net
核ミサイルの発射ボタンなんて
もはや現代では人類滅亡の自爆スイッチでしかないよね?
いったい世界中にいくつあるんだろうな?
当然各国サイバー攻撃だとか、指向性マイクロ波の照射だとかいろいろな方法で
相手のミサイルを使えなくしようとする試みもなされているのだろうし
いつどれが誤作動して発射されちゃっても不思議じゃないような…
我々は、そういう恐ろしい世界に生きてるんですよね?

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:39:55.13 8gBbBE+40.net
>>41
平時から恒常的に敵国のネットワークに飽和攻撃を仕掛けまくってインターネットを使えない状態にして社会インフラを麻痺させて経済の弱体化を狙えばいい

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:40:05.06 e1+CDXJY0.net
>>188
確かに、紙代考えると地味に効くな( 一一)

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:41:17.68 u2ew3w8b0.net
>>181
米軍の戦略もそれだよ
第一段階は台湾と日本が被害担当国で盾役
第二段階は米軍の攻撃で矛役
これでアメリカ連合の勝利は戦う前から決まってる
日本は原発がいくつか爆発する覚悟が必要
東京大�


194:纐シ古屋あたりも被害がある



195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:42:00.88 dVMs6wL/0.net
満州鉄道を警護する為に 仕方なく関東軍を駐留させたようにw

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:43:34.36 qpC3sbsL0.net
超音速ミサイルと言ってもも弾道ミサイルの弾道より遅いし、
普通にSM3やパトリオットで撃ち落とせるのでは?

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:43:53.11 8gBbBE+40.net
サイバーアタック、ウィグル人やチベット人にNBC兵器を提供して大都市での核兵器や化学・生物兵器テロ、原子力発電所などへのテロ
こういうのを平時からやりまくって支那で社会の混乱と経済的衰退を起こすようにするべき

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:45:21.94 73JmB4/f0.net
>>191
実際FAX全盛期には
そういう手法で企業や一般家庭を脅迫してくるやくざがおったぞ。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:46:02.65 aSJ0wQrv0.net
オフラインが理解できない政治家とネトウヨwww

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:46:18.53 trIx3cd00.net
中国の強大な軍事力に対抗するのに、
こんな戦術的な小手先軍備で対抗できるわけがない。
日本に必要なのは中国に対する強力な抑止力であり、
それは今のところ戦術核武装しかない。当然、戦略原潜も必要だ。

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:49:37.10 8gBbBE+40.net
>>198
核武装はするべきだが武装するだけではなかなか実際にそれを使って先制攻撃するわけにはいかない
ウィグル人、チベット人独立組織を日本で組織化、訓練して小型核兵器を与えて北京や上海、深圳などで核兵器テロを実行させるべき

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:51:10.49 KXsEM0l30.net
 
改憲しなくても静かにやれば誰も分からんと思うよ
相手が文句言ってきても「何それ?」で済ませられるw
  
核も一緒 粛々と製造して配備したら良い
とりわけ騒ぐ必要も無い

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:51:10.91 u2ew3w8b0.net
>>198
予算の都合で今からじゃ到底間に合わない
国家予算の縦割りを全て壊して
原潜や核に回すしかない
公共事業や公務員の給料も
極限まで減らすしかない
国会議員の給料なんて3分の1から4分の1にしないと国民が
納得しないだろうな

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:53:01.10 mSwJGrVa0.net
>>200
米国が日本の核武装を許すと思っているのかな

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:53:44.86 8gBbBE+40.net
>>202
許さないのなら米国からも隠れて核開発すればいい

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:53:57.47 SwtoXf0D0.net
防衛が侵略に見える、バカな左翼。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:54:27.35 xgJTs6tA0.net
ばか?

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:55:01.62 mSwJGrVa0.net
>>204
じゃなくて、高市の防衛策が非現実的なお花畑だという話

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:55:25.19 u2ew3w8b0.net
防衛予算の問題をクリアするのが大前提だよ
人件費量食費後年度負担で縛られてる予算じゃなにもできない

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:56:05.27 xgJTs6tA0.net
敵国はネットオンラインで兵器運用してるの?

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:56:49.17 qL3n3/Ww0.net
>>190
そもそも情報系の研究レベルが日本は中国に大差付けられてるから
やろうとしても返り討ちにあるのが席の山だよ。
教育レベルから大差なんだよ。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:57:54.42 qL3n3/Ww0.net
>>207
予算以前にそもそもの研究レベルからして大差付けられてるからまずはそこからでは。

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:58:18.08 xgJTs6tA0.net
まともな国防を考えるのは高市を降ろすのが近道だな

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:59:02.09 ZGmpSasZ0.net
>>10
迎撃ミサイルだけでは心許ないのは事実。
先制ミサイル攻撃以外にも敵基地機能を無力化する手段を開発するのはおかしくないだろ。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:59:37.00


216:h6GhnhEb0.net



217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:59:44.38 +3AkNtG/0.net
相当な危険分子だな。
岸田総理が距離を置き始めたのも納得。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:59:59.93 EX9s88eO0.net
高市の電波でEMP発生しそうだな

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:00:02.60 fC0GCQZb0.net
>>209
自衛隊を解散すれば良い
勝てないなら無駄な投資

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:00:19.69 NdLB0JFu0.net
>>198
中国って南シナ海って最大の弱点があるから、そこ封鎖したら対中国って終わりなんだわ
無戸籍入れて何十億人もの食糧が賄えずに直ぐ干からびるって話よ
人間生きてりゃ腹減るから食料減ったら内紛起きて食料奪い合いで対外で戦闘なんてできない
中国の軍事力って実は内紛鎮圧用なんでは?って疑惑すらあるぞ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:00:27.23 o5rVmdBY0.net
IT最弱国の日本にそれは無理だろwww
何回ファイアーウォール突破されれば気が済むんだ日本企業は

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:01:01.12 EX9s88eO0.net
>>212
ロスケは6000発もあるのに一つや二つやっても焼石にガソリン

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:01:39.03 uqHC9+T50.net
確実に先制されるんだが
サイバー攻撃も先制されて役に立たん状態になってる可能性

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:01:44.71 pw7iGzr40.net
最近サマーウォーズでも見たんか?

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:02:33.06 cTb8L5Hy0.net
天才かよ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:03:06.77 kYH7fOyI0.net
オマエラ馬鹿にしてるけど、一般に公開されていない新技術があるのかもしれないじゃん
ふつうに考えて一国の与党幹部が裏付けのないことを無責任に言い放つわけないし
みてなよ高市さんの言う通りになるから。核融合炉も2・3年で実用化されるはずだよ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:03:30.94 uqHC9+T50.net
>>215
核兵器をEMP兵器と称して保有すれば解決

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:04:51.58 XFjDy8S20.net
どこの政党が政権取っても絶対に変わらない
まず国民投票して不信任なら国会議員定数半分にする
それから選挙これしか無い

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:05:52.57 3gBWga2t0.net
憲法を回避して能動防御するルートとしては、アリだろう
実現するためのベースは、無いに等しい
情報防御もロクにできない状況だからな
これから急いで研究するターゲットってことよ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:06:07.26 uqHC9+T50.net
そもそも町長音速ってどんくらい早いんだよ
レーダーに映るんか
気が付いてから反撃の判断が間に合うんか

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:09:21.08 e1+CDXJY0.net
>>227
間に合いません、使わせない抑止力強化するしかない( 一一)

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:09:33.94 x9ucakjv0.net
みんな気付いてるように
もう日本はサンドバッグ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:09:50.37 trIx3cd00.net
アメリカは日本の核武装を歓迎するだろう。
それによって重荷になりつつあるアジアの安全保障が軽減されるからだ。
今現在でもアメリカは中国に敵わないし、実際の戦闘になれば”フリ”だけはするが、
第一列島線以上は近づけない。
日本は、台湾のためではなく、自身の防国を真剣に考えるべきだ。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:11:14.93 uqcKuIcC0.net
な、女はこういうのに向いてないだろ?最後は「愛は勝つ」とか言い出すんだぜ。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:12:10.53 lGfWI6TZ0.net
>サイバー攻撃を仕掛け
返り討ちに合う未来しか見えん

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:12:17.00 sGf2WwRl0.net
高市の考えは現実的だ。
実際にミサイルが都市に飛んできたらどうするつもりだ
反対派に聞いてみたい

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:12:34.14 8nkr6cOV0.net
ネトウヨはこれを勇ましいとして絶賛しとるんか

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:13:04.33 q2xW6bF10.net
ゴキウヨ「にほんしゅごい」

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:13:36.15 jytyIKMY0.net
>>233
諦めて逃げる

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:14:16.08 V6y17Ljw0.net
>>227
成層圏以上、つまりかなり高空を変則飛行するから結構遠距離からレーダーに引っかかる事は引っかかる
レーダー水平線より上に出てくるのが比較的早い兵器だから
問題は速度と変則飛行
これやられると対空ミサイルが極超音速で飛行する目標に命中させるのが至難の業となる
まあ発射される前に叩くか、そもそも戦争にならないようにする別の抑止力が必要になってくるってこった
日本国、敵地攻撃能力及び核武装の実現である

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:14:23.17 OOGoHGzs0.net
バラしちゃダメだろ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:14:44.96 mVUhQvAW0.net
>>233
>実際にミサイルが都市に飛んできたらどうするつもりだ
>反対派に聞いてみたい
頭かかえて、しゃがみこんで、
ダンゴムシのポーズ!!!

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:14:49.32 YIUJ6X8D0.net
こんなレベルの人に国防を語られてもバカにされるだけ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:14:59.30 Yyb0Vrdo0.net
あ、はい

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:16:13.93 V6y17Ljw0.net
>>233
サイバー攻撃で超音速ミサイルを無力化ってミサイルシステムはスタンドアロンで動くし、精々が指揮命令系統
が外部ネットに繋がってればその無力化に一縷の望みがあるかも試練って程度やな

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:17:23.28 qAyAKr4f0.net
>>174
マジかよ
税金の無駄じゃん

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:17:37.65 u2ew3w8b0.net
自立型自爆ドローンにやられるよ
設定された目標に誘導なしで飛んでいくんだから
AI搭載だと自分である程度飛行コースや目標選定まで決める

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:17:53.52 3pex2ncD0.net
大量に公務員として雇うしかないな
給与安くても公務員になりたいやついっぱいいるだろ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:18:10.04 yc6e4iE40.net
コイツは小学生程度の脳ミソしかないだろ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:18:24.27 EZ4JOzGH0.net
日本ができる事は中国もできる
なおその逆

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:18:39.02 PCXpmkCG0.net
阿保だろコイツ。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:18:52.06 4Zhe3M000.net
>>230
米核政策
核拡散国の安全保障しない。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:19:30.04 u2ew3w8b0.net
高市は馬鹿を晒す前に防衛官僚に指導受けろよ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:19:33.27 NdLB0JFu0.net
>>233
発射された時点でどーしようもない
迎撃システムなんてうまく当たったら良いなレベルの精度だし
自分の頭上に来ないの祈るだけ
迎撃システムなんて当たらんものに金掛けるより確実な核による報復行動の方がよっぽど防衛力になると言う話
その前にアメリカがぶん殴るだろうけど

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:19:42.96 8nkr6cOV0.net
とにかく日本の景気の景気上げないとなあ
景気がよくないと国防する金も出てこない

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:19:47.61 6eq+bBBP0.net
                                     , --─-- 、
                                   /       \
                    _      _    /   _       .
__冂冂_  厂∟冂○○厂 ̄○○´  `ヽ/´   `ヽ/  /   `ヽ       ',
|  _  」/ ノL__]  L_厂7 ! γ⌒ヽ  γ⌒ヽ    /       ',     l
7_」 l レイ | 厂! 「ヽ[二] / ∧ ゝ_丿  ゝ_丿   ',       }      |
. ∠ノ  |_」〈_ノL_ト、〉  ∠ノ  ヽ ___/\ __ ノ、  ゝ、  __/     ,
    THE  CYBORG  SOLDIER     \    ̄      /
                                  ヽ、      /
                                 `7    /
                                   /    /
                                     /     |
                                  ∠___」

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:19:54.90 WVM/scuY0.net
発射前:システムへのハッキング、EMP
発射後上昇軌道:誘導システムへのハッキング
発射後落下軌道:SM-3での迎撃
どれにせよ簡単には行かないが
高市はどういう確信があってこう言うのだろう
今のところSM-3が当たるか当たらないかだぞ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:20:27.26 trIx3cd00.net
>>217
南シナ海を封鎖できるという前提が間違っている。
それを誰がやるのか?アメリカと同盟国ができるか?
軍事化した島嶼と空母キラーミサイルが全てを決する。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:21:02.91 Qi6EU5y/0.net
>>251
アメリカがぶん殴るときは
日本がキチンとぶん殴ったときだよ
日本が動かないとアメリカも動けん

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:21:37.83 4Zhe3M000.net
>>251
MDの撃墜成功率は8割り強なんだが。

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:22:13.68 kYdiKARu0.net
サイバー攻撃って簡単に言うが電子戦も戦争の一環なのにそう簡単に優位に立てるかよ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:22:55.69 ZVejvaLI0.net
先に攻撃仕掛けられて大混乱するだけだろうなあ
メール一つまともに送れないデジタル庁見てると先は暗い

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:23:57.39 bq+rJPKp0.net
パナウェーブ感

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:24:16.64 pJzRKcG30.net
高市は漫画の見過ぎ。夢物語は寝てから言え。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:24:24.04 wpbOJCtf0.net
何で報復がないと思ってるのかね?

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:24:28.33 D/wN69SW0.net
サイバー戦て中朝は進んでるんでしょ?
仕掛けて逆に呼び込む事になったりして
マジ笑えない

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:24:51.27 e1+CDXJY0.net
サイバー攻撃仕掛けると公言する国の部品は輸入できませんよね
中華さんも( 一一)

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:25:14.07 Sxz/h41f0.net
軍備増強ありきは政治家として怠惰だと思うわ
まず外交努力で何とかする方向を模索せーよ、政治家なら!

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:25:14.47 NdLB0JFu0.net
>>257
核ミサイルの威力を上空で迎撃できたとして
結局上空で核爆発が起きるだけで被害が出ないわけじゃないし
今の核ミサイルの威力なら上空で爆破しても地表は更地になるんだが

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:26:11.39 8nkr6cOV0.net
日本のサイバー技術は世界一とか勘違いしてるのか

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:27:29.32 4Zhe3M000.net
>>266
高市クラスの軍事音痴だな。
核ミサイルは撃墜しても核爆発しませんけどw

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:27:50.69 NdLB0JFu0.net
>>255
完全封鎖しなくても港の方を破壊すりゃあ良いって話で
後は中国に出港するのを対中包囲網で止めるのと
衛生から監視して
船便の大多数を止めたら干上がるよ
別に海全体を止める必要はない

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:27:51.57 LCnfyOfM0.net
面白い日本アニメを世界にタダでばら撒いて、他国が日本を攻撃する気を失せさせる方が正しいやり方だろ。

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:28:03.42 gQfXp/580.net
>>257
ミッドコースフェーズで動くタイプの奴作られたら対応できんだろ
>>266
核ミサイル爆発前に破壊したら核分裂/核融合が起こるとでも思ってんのw

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:28:16.41 XkGovYjj0.net
中性子爆弾作るのかしら?

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:29:00.73 02ip4Gxo0.net
突っ込まれる側の人間に
突っ込む事柄がわかるはずがない だろ 
こんな話はマン〇ちゃんたちには無理だろ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:29:02.18 /OZtLdMF0.net
方向性は良いとして現実が見えてないな

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:29:27.74 NdLB0JFu0.net
>>268
なんで遠隔爆破できないローテク仕様の核ミサイルなんだよ?
迎撃察知したら爆発するに決まってるだろ
そっちの方が被害出せるし
頭の中が広島長崎の核で止まってるのか?

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:30:18.83 gQfXp/580.net
>>275
どうやって迎撃感知すんのw

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:30:30.99 mj5SNsrk0.net
もうサイババにお願いしろよ
カルトはそういうの得意だろ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:30:36.37 4Zhe3M000.net
>>271
どこで撃墜するかわかってる?
ちなみにICBMの撃墜に成功したのは現在米軍だけ。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:31:12.62 i6bDzMZj0.net
で、いつからこのおばさんが国家の防衛を語る権利を得たのか?
国家社会主義日本「労働者」党なのだから、無職は生きるに値しない命で粛々と処分すればいいんだよ、おばさんは

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:31:17.86 NdLB0JFu0.net
>>276
MD動かないんだからスポッター用意しとけば済む話だろ?

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:31:27.85 gQfXp/580.net
>>278
SM-3はミッドコースフェイズ
PAC-3はターミナルフェイズだな
それがどうかしたか?

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:31:56.90 FuOtsh7o0.net
電波はいってるのか、高市

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:32:11.28 02ip4Gxo0.net
マン〇ちゃんたちは
赤ちゃんを産む話くらいがちょうどいい
ミサイルは凸がする話なんだよ  

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:32:26.61 4Zhe3M000.net
>>275
馬鹿はこれ以上じゃべるな。
恥を晒すだけだ。

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:32:34.41 kYdiKARu0.net
成層圏~中間圏で迎撃しよう

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:32:48.77 /nm0hWA40.net
やると決めたらやるよ

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:33:03.49 /oxCUI4p0.net
で、誰にサイバー攻撃やってもらうの?

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:33:28.70 jytyIKMY0.net
>>287
ダッピ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:33:32.05 abnBrnnT0.net
中抜きの連続で6次下請くらいにサイバー攻撃をさせるんだろ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:33:43.83 li3zmTvw0.net
政治家がポエムを語りだしたか

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:34:11.20 3gBWga2t0.net
>>267
憲法9条のおかげで自縄自縛のままだからな
縛られてないところで戦う研究するのは当然だろう
憲法9条が日本の防衛に邪魔になってるのが本丸よ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:34:48.37 LU8g8iSy0.net
>>1
寝言いってる馬鹿BBAはマジで消えろよw
こんなの首相じゃなくてよかったな
安倍ですらここまでのお花畑じゃないぞ
そりゃ防衛利権で献金じゃぶじゃぶ防衛省になってから不正に予算使って
やりたい放題の防衛産業のためとはいえもうちょいまともなこと言えよ
先制攻撃自体が実行不能な絵空事ってばれたとたんにサイバー攻撃ってw
そんな能力あるなら苦労してないだろうに
誰だよこのBBAにこんなアホな事吹き込んだの

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:34:52.65 i6bDzMZj0.net
>>284
コバルト爆弾は?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:34:55.00 e5IFRiEN0.net
戦犯

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:35:02.81 gQfXp/580.net
>>280
MDが動かない?
スポッターって何?

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:35:17.86 KXsEM0l30.net
要は反撃力が決め手になるのだよ
攻撃されても一週間耐えて耐えて耐え抜いていればやがて米軍が助けてくれる
そんなお花畑な幼稚園思考が対ソ戦での日本の防衛の基礎だったからねw
相手がやばいと思う物を配備しとかないと何やっても無駄
核なんて配備したモン勝ちだっていうのが現実
欧米では北の核配備で「日本が核配備しない理由は無い」と新聞でも載せられてる
「アメリカガア~ 世論ガア~ 経済制裁ガア~」は極東の工作でしか無い
韓国みてーなお門違いはともかく 最低限中短距離戦略核の自衛隊装備
も道は遠くないはずだ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:35:27.35 bM1UFJI/0.net
できるの?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:35:53.63 pYEi+WxD0.net
待て!今のは侵入前だ
サイバー攻撃は無かった事とする
URLリンク(i.imgur.com)

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:36:00.04 NdLB0JFu0.net
だいたいMD思想ってさ
1発しか飛んでこないの前提じゃん
10発くらいずらし発射されたら弾切れで迎撃できねーじゃん

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:36:08.65 emixIFvV0.net
キ〇なのかな?w

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:36:26.13 yv9v/c4P0.net
そんなクリティカルなシステムをインターネットに繋げてるわけないじゃん

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:36:34.01 /oxCUI4p0.net
>>292
サイバー攻撃部隊を編成するために電通パソナに業務委託したいのでは?

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:36:43.76 3gBWga2t0.net
ネットワークの監視のが効果的だと思うがな
五毛を洗い出して吊るすだけでも全然違うだろうww

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:36:53.39 Mj004Ee20.net
ミッションインポッシブルの世界か

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:36:56.46 02ip4Gxo0.net
おマン〇ごときに
チン〇゜の話がわかるか
笑わせるなよ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:36:57.17 8nkr6cOV0.net
>「防御体制の強化にお金を掛けないといけない」
そのとおりだけど、現代日本で一番できないとこだな
100億かけて、中抜き中抜きで出てくるパフォーマンスは1億円分とか

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:36:58.16 obxtzLPg0.net
見えないところにかけずに潜水艦とか増強しろ

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:37:22.57 gQfXp/580.net
>>299
アメリカの空母打撃群でさえ弾道・巡行ミサイル混合の迎撃訓練でスルーしちゃったんだっけ
日本はそもそも配備数が足らんわなあ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:37:48.50 hcGWS6VX0.net
量子暗号通信の軍事開発さえ進んで無いのに何を言い出すやらw
中国は全土の軍事量子暗号通信網を完成させているのに
実態や性能は未知数だけど()
サイバー攻撃云々よりも202◯年迄に国内の量子暗号通信網を完成させます位言ってくれ
軍事転用に後ろ向きな先行している民間の説得取り込みも含めて

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:38:03.21 i6bDzMZj0.net
>>303
晒したところで、戦争が回避出来るワケでは無いのだがw
日本の現実を理解してるか?無職ゴミウヨは

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:38:12.84 LU8g8iSy0.net
>>302
安倍のマスク以上の惨事になりそうだな
そういえば宇宙開発だのそれがらみで
補助金不正ってあったよな、その手の不正だらけだった印象だけど安倍時代の
日本の技術開発への補助金って

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:38:27.06 +l77dsFk0.net
それもいいけどその前に岸田の親中暴走をどうにかしてくれよ・・・

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:38:31.25 UEkmQSUB0.net
>>254
SM-3はミッドコースフェイズでの迎撃用、そして極超音速滑空体の変速軌道には対応できない
というか、そもそもSM-3の最低迎撃高度の70km未満で飛翔してくるのでSM-3自体が無意味
ターミナルフェイズでSM-6が対応することになるが、SM-6はキネスティック弾ではないので
効果は未知数
そしておれが高市に直接会ってこうですよと説明してもあいつはおそらく理解できないだろう

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:38:54.99 e1+CDXJY0.net
>>299
こんなこと言うと怒られるけど
あれ実質流れ弾対策だしな…( 一一)

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:39:43.81 pYEi+WxD0.net
ドラえもんがいるから心配すんな
URLリンク(i.imgur.com)

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:39:46.70 emixIFvV0.net
>>296
一昨年くらいの北朝鮮の軍事パレードで、一か所に1000発くらいの爆撃披露したでしょ
あれでアメリカは考え後退させたんだよ
1発ずつ飛んでくるならまだしもあんなの防御できないからね

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:40:31.52 3gBWga2t0.net
>>309
量子暗号は通信内容を保護するだけで
外部からの妨害はできるんだぜ
他者の観測があるとデータが壊れるので奪われないってだけ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:40:36.44 trIx3cd00.net
>>269
重要なのは中国はアメリカの空母を沈める能力を有しているということ。
そのリスクをアメリカはどう評価するか。
腰がひけたとしても、誰が批判できる?

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:41:17.12 4Zhe3M000.net
>>293
核爆発しないコバルト?
そもそも配備されてない兵器の心配してどうするの?

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:41:33.37 Q25YNb7R0.net
そもそも相手国からミサイルを撃ち込まれるような外交をやろうとするおまえが一番のガンなんだよ高市
ミサイルを撃ち込まれるなんて相手国から宣戦布告されてるってことじゃん

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:42:01.85 OGhpqQ+a0.net
>>3
チキンホークは何とでも言える
こいつは戦争が起こっても戦場には行かないんだぜ?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:43:33.71 l5g0s2S50.net
>>31
まともに戦ったら勝ち目ないんだから無駄な金を使うべきじゃない

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:43:37.46 4Zhe3M000.net
>>299
飽和攻撃に対抗するために開発されたのがイージスシステムなんですけど。
どこまで恥晒すのかな?

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:44:21.17 pkC/1OQc0.net
ネトウヨどうすんだこいつ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:44:25.85 i6bDzMZj0.net
>>319
配備されていない、とは限りませんよね?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:44:45.69 8nkr6cOV0.net
もはや中国とはかけられる金が違いすぎる
まず景気よくして国防に金かけられるようにしろ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:44:46.63 T9djcyYq0.net
なんで核ミサイルがインターネットに繋がってんだよw

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:46:10.07 NdLB0JFu0.net
>>318
もはや空母も囮の時代なのよ
だから台湾に軍事基地作ろうとして
基地から直接ってスタンスにしてるんじゃ?
基地だけ防衛すれば済むし
イージス機能の各種センサーもあんな馬鹿でかい空母じゃなくても
センサーつけたゴムボートでも出した方が見つかりにくいし
ボートの数だけ精度が上がるって大量にボート出した方が精度が良くなりそうだし
現代戦は人命も高いからミサイルで更地にした所にしか上陸しないし

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:46:22.63 i6bDzMZj0.net
>>323
限度がある、無敵のシステムでは無い

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:46:30.06 1vltZaE00.net
>>324
むしろガイジ共に聞いてどうするんだ?

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:47:05.31 ls8j996b0.net
バックドア付きのOSや製品を作るところからだけど、
日本はもうそんな技術力ない
安く優れた製品を作らないと敵国に使ってもらえないし

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:47:06.19 r0m6r5bw0.net
おいゆとり!敵のミサイル攻撃システムが外部ネットワークに繋がってると思ってるのか

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:47:08.01 n4Nldrra0.net
>>323
弾道弾迎撃だとアレイを集中する必要があるから同時複数は追尾


337:出来ないとか聞いたが



338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:47:32.76 UAM3RCET0.net
ダメだ…
老眼が進んだ…
サイバーがゲイバーに見えたわ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:47:47.63 p0ezlPIj0.net
日本ってホワイトハッカー部隊いるって公言してんじゃん。
あ、いるのか。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:48:26.56 4Zhe3M000.net
>>325
維持費が大変な割に効果がないから配備してる国はありません。
そもそも核爆発を利用しないコバルト爆弾てなんだよw

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:48:28.52 qfRZNZTw0.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける 
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える
※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等
「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
URLリンク(jp.rohto.com)
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
URLリンク(www.secom.co.jp)

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:48:49.42 e1+CDXJY0.net
下手に、洋上にミサイル防衛展開されるとそこにミサイルが飛んできて大津波で
無差別にやられるからな、まあそこまで行くには第三次世界大戦級の想定だけど( 一一)

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:48:53.04 g1OME+fy0.net
アホだな
中華スマホ使ってる人が世界中にどんだけいると思ってんだよ
それら全てが有事にはサイバー攻撃の拠点になるというのに

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:49:11.98 NU9X+m3C0.net
自民党は高市とセクシーと2人もヤバいの抱えてるのかよ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:49:59.52 zcZHJ5RI0.net
サイバー攻撃でミサイルを撃てなくなるような国は
日本くらいだべ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:50:08.28 1vltZaE00.net
>>335
与党というクラウド化したフィッシング詐欺とスパイウェアならよく知ってる

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:50:16.95 NdLB0JFu0.net
>>323
だからさイージスシステムが完璧に作動したとしても
積んでる弾が有限だから連射されたら弾切れ起こすの
お前のイージスシステムは無限に弾があるんか

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:50:53.53 c1L19a9b0.net
「ミサイルの発射を確認!
サイバー攻撃の許可を求める!」
「ミサイルの発射を確認!を確認
サイバー攻撃の許可を求める!旨を確認
よってサイバー攻撃の許可を与える!」
「サイバー攻撃の許可を確認!
これよりサイバー攻撃をおこn
💥💥ドッカーーーーーン!!!!!💥💥

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:51:10.57 4Kmo/SeZ0.net
もう闘いたくてしょうがない

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:51:57.64 i6bDzMZj0.net
>>336
戦争するんですよ、無職のおじさん
維持費なんちゃらって平時の話ですよ

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:51:59.01 pkC/1OQc0.net
って言うか
サイバー言いたいだけだろこいつ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:52:44.31 4Zhe3M000.net
>>329
攻撃するほうも限度がある。
ロシアが米空母の飽和攻撃を諦めたのは、護衛するイージス艦の数を
米軍が増やしたからなんだが。
イージスシステムが同時に対処できる数も機密扱いで公表されてない。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:52:59.15 GSEFWI0m0.net
なあ

こんな奴をふさわしい!!!!!!!!!!!!!!!!!

て持ち上げてたバカが大量におるってマジ・・????????????????????????????

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:53:00.78 pZUWGEuj0.net
できたとしても黙ってやるべき
それにサイバー攻撃の分野で
今の日本政府主導であれば
中国やアメリカ、イスラエル等の
諸外国に勝てる気がしない

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:53:41.39 LCnfyOfM0.net
わたしがかんがえたさいきょうのさくせん

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:53:48.74 gQfXp/580.net
>>343
打つほうだって無制限に短い時間で打てるわけでもないぞ
いちおう航空管制のリソース食うんだからな

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:54:32.79 e1+CDXJY0.net
突き詰めると、抑止力しか選択しないからな
北にはアメリカも攻められないのが現実( 一一)

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:54:54.63 LCnfyOfM0.net
こいつを持ち上げた上念司を誰かしばいてくれ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:55:31.64 4Zhe3M000.net
>>333
同時撃墜の実験に何度も成功してるわけだが。

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:55:47.17 i6bDzMZj0.net
>>348
そもそも、ロシアは米空母なんか狙わないだろw
都市攻撃すれば話は終わるのだから

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:56:47.15 vMUxiRRM0.net
>>1
高市早苗も所属する『日本の尊厳と国益を護る会』政策の三本柱。
URLリンク(shiaoyama.com)
1.護る会は、天皇陛下のご存在をお護りするために、父系一系による皇位継承を安定させる仕組みをつくることを提案しています。
 現況は、旧宮家からの皇籍復帰を中心に置く提言書を、歴代総理に手交済みです。
 護る会は女系天皇や、それに繋がる女性宮家の創設に反対しています。
2.護る会は、中国・韓国をはじめ外国による国土侵蝕を阻止し、国土を回復することを提案しています。
 現況は、第一歩となる重要土地調査・規制法(日本初の国籍条項を導入)が成立、これを基に前進する段階です。→ y2u.be/F-p_gct1VlU (2m28s〜)
3.護る会は、日本のインテリジェンス能力を高め、いわゆるスパイ防止法を制定することを提案しています。
 現況は、これに関連する経済安全保障の17か条を政府に提示しています。→ URLリンク(shiaoyama.com)

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:57:14.69 NdLB0JFu0.net
>>352
戦いってもんを知らんのか
別に全部本物を打つ必要はなく本命の核ミサイル3発に弾頭なし狙い荒めの7発混ぜて打ち込んだら
防衛側は全部撃ち落とさなきゃならんわけで
攻撃側圧倒的有利でしかもやるタイミングも選べる
こんなんまともに防ごうって方が無理

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:57:18.94 WM3PZdI50.net
日本に侵略を仕掛けている中国に全ての産業をプレゼントして国土を占領ほどの移民を受け入れようとしている
ベラルーシの剣を見てもわかるように東側は侵略と占領の目的で移民をけしかける
日本を侵略するのにミサイルもサイバーも必要がない
頭の悪い売国政治家がいればそれだけでいい

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:57:31.77 trIx3cd00.net
>>328
空母を囮にする戦術なんて聞いたことがないし、そもそも
空母キラーの能力に対して、地上の固定基地が無事であるわけがない。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:57:51.60 VX6kOCfE0.net
先制攻撃力、強力な反撃力がないと、
防衛の基本が成り立たないでしょ
日本人ってなんでこんなにバカなのかねえ
かつては武士の国だったのに、
堕ちれば堕ちるもんだよね
いまだに憲法9条で守られてるとか、
カルト宗教かよ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:57:58.00 vMUxiRRM0.net
>>357
「日本の尊厳と国益を護る会」の主な実績。
・(自衛隊基地周辺などの)重要土地調査・規制法に「日本初の国籍条項」を導入して成立させる。
【ぼくらの国会・第205回】ニュースの尻尾「動く!土地法」
青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会・2021/08/30
URLリンク(y2u.be) (2m28s〜)
・韓国を「ホワイト国」から除外する。(フッ化水素で話題に成った一件。)
【ぼくらの国会・第188回】ニュースの尻尾「ホワイト国に戻すは『虚報!』外務省が明言」
青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会・2021/07/21
URLリンク(y2u.be)
・「チャイナ服か韓国のチマチョゴリにしか見えない」と批判を集めた「東京オリンピック・パラリンピックの表彰式の衣装問題」を、カメラワークを駆使して極力映らない様に関係筋に協力を求めて、実質的にほぼ「排除」した。
【ぼくらの国会・第191回】ニュースの尻尾「開会式と衣装問題の真実」
青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会・2021/07/26
y2u.be/BjxSBqrMiZQ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:58:10.14 n4Nldrra0.net
>>355
弾道弾の?同時複数撃墜?
普通の対艦ミサイルとごっちゃにしてないか?

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:58:25.65 4Zhe3M000.net
>>346
無職の発想だなw
どこの国も費用対効果を無視した兵器をつくりません。
費用対効果が問題で採用されなかった兵器などいくらでもある。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:58:29.08 YPQrz8Kd0.net
いますぐやれ!
開発段階から邪魔して、ミサイル自体を作らせないことがもっとも平和的なんだよ。

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:58:38.46 t30I0Im00.net
これでは道化だよ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:58:41.22 gQfXp/580.net
>>358
お前こそ戦い(笑)を知らんだろw
打った側も飛ばしたものはある程度管制する必要があるんだよアホw

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:58:47.90 vMUxiRRM0.net
>>1
大日本帝国は大東亜戦争終結前に原爆実験に成功していた。
つまり日本は国際法(核不拡散条約)的にも技術的にも、何時でも核武装をする事が出来る。
田中英道「日本の原爆は8月12日北朝鮮で成功していた?」日本国史学会4月28日連続講演会開会講演(2018/04/28)
Hidemichi Tanaka
URLリンク(y2u.be)
ロバート・ウィルコックス『成功していた日本の原爆実験―隠蔽された核開発史』 (勉誠出版 2019/8/1)
URLリンク(www.ama)●zon.co.jp/dp/4585222464
矢野義昭『世界が隠蔽した日本の核実験成功―核保有こそ安価で確実な抑止力』 (‎勉誠出版 2019/10/18)
www.ama●zon.co.jp/dp/4585222588

しかも、日本の尖閣領海内で中国公船の武器使用を認める中国海警法が成立し、実際に大砲を搭載した中国海警船が尖閣に領海侵犯を繰り返している現在に於いて、既に日本の自衛権発動要件は満たされている。
>>1000

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:58:52.97 g1OME+fy0.net
高市って維新と同じ臭いすんな
バカには耳障りの良いことばかり言う

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:59:03.44 b7IjTyMg0.net
早苗ちゃんどうしちゃったのw
日本攻めたい国なんかないでw

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:59:08.31 vMUxiRRM0.net
>>1
【ぼくらの国会・第219回】ニュースの尻尾「AUKUS 海自に原潜を!」
青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会・2021/09/24
URLリンク(y2u.be)
青山繁晴
「現在最強の「抑止力」は原子力潜水艦だ。日本も早急に原潜を配備すべきである。」
青山繁晴の政策を支援する方法→ URLリンク(shiaoyama.com)
>>1000

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:59:31.44 vMUxiRRM0.net
>>1
憲法は「改正」では無く「破棄」なら、国会の過半数の賛成決議だけで破棄出来る(国民投票不要)。
そもそもイギリスには憲法が存在しない。
つまり、そもそも憲法など持つ必要も義務も無い。
日本も、アメリカに押し付けられた「足枷憲法」を破棄して、完全なるフリーハンドを手に入れるべきで有る。
安倍総理:(アメリカがハーグ陸戦条約に違反して押し付けて来た)【憲法】これは無効であると、過半数でできますからね
URLリンク(y2u.be)
2012/10/17 に公開
衆議院議員【安藤裕】成文憲法の落とし穴〜今国会で憲法改正を争点にすべきか否か?[桜H31/1/29]
SakuraSoTV(日本文化チャンネル桜)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
安藤裕
「日本が新たに憲法を持つとするなら、『日本国は、万世一系の天皇これを知らす。』、これだけで良い。」
>>1000

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:59:36.04 7feyJuQj0.net
麻生といい高市といいネトウヨはなぜIT音痴なのか。

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:59:39.96 /oxCUI4p0.net
>>358
でもサザビーはファンネルで撃墜したじゃん

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:59:48.61 LCnfyOfM0.net
政治家のジジイババアは盛り上がってるけど、
それ以外は盛り下がってるぞ。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:59:56.19 CDp/wDTe0.net
>>227
ICBMの1/3くらいの速さ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:00:04.37 HweeoQg20.net
中国語のサイトでひたすらF-5ボタンを連打するというサイバー攻撃です。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:00:33.81 /WQ7XKIs0.net
イキれば勝てるとか思ってる馬鹿が軍事に口出すなと言いたい。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:00:36.09 VX6kOCfE0.net
防衛の基本は、
日本に手を出したら何されるか分からんという恐怖心を相手に植え付けることだよね
いつでも潜ってる原潜から習近平を狙ってますよという脅しが不可欠なわけだよ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:00:51.41 2/Ip8Qcn0.net
ドラマの見すぎwwwむるやっけー

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:01:01.90 rD7Y3MKO0.net
バカウヨ狂の凶祖

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:01:49.90 C+/50E9l0.net
それ以前にちゃんと日本軍作れ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:02:16.15 WC8H/+B90.net
近平の悪口をネットに書き込んで怒らせればいい

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:02:18.80 n4Nldrra0.net
>>358
やるなブライト

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:02:35.22 VX6kOCfE0.net
核武装を検討くらい言わないとダメでしょ
日本には原子力技術とプルトニウム、ミサイル技術もあるんだから、NPT脱退を検討でもいいから、具体的に脅さないと意味ない

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:02:36.24 CDp/wDTe0.net
>>233
ソ連がSS-20配備して日本を恫喝したのに、それをスルーした平和ボケ力で高額な核兵器を意味のないものにした日本人を舐めたらあかん。
極超音速兵器がなくてもロシアのICBMにはこの50年以上狙われてますが。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:02:47.09 b7IjTyMg0.net
自分は当て馬と気づいておかしくなったのかな

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:02:55.02 7feyJuQj0.net
>>379
しかし中国やアメリカにいつも脅されてるのは日本ですよね。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:02:58.43 4Zhe3M000.net
>>356
無知って情けないよな。
空母攻撃に地上、水上、航空とあらゆる手段でロシアが飽和攻撃を検討したことも
知らんのかと。
対抗手段で米海軍は、護衛のイージス艦を2隻増やした。
ロシアは無駄に経費がかかるだけと諦め他の手段を模索中。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:02:59.80 zw9J+/Wc0.net
バカウヨ(知恵遅れ)「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:03:02.08 Tf2RjHmR0.net
ガソプーだのグーグルアースだのを馬鹿にできんなw

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:03:03.00 0yrCv16M0.net
サイバー攻撃は憲法違反だろ

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:03:09.23 Bvspb3XA0.net
勇ましいこと言って 注目されたいだけ
の【クズ】

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:04:17.19 CD7oMhYM0.net
高市機動隊

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:04:19.11 R6TPmDww0.net
撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけだぞ
勘弁しろよ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:04:40.71 CDp/wDTe0.net
>>254
SM-3はテロ国家や北朝鮮レベルの限定的な核攻撃になんとか対抗出来ればいいなのシステム
ガチなロシアのICBMには無力なのはアメリカも想定内

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:05:02.04 VX6kOCfE0.net
核武装できたら一流国の仲間入りだよね
今までのように金だけ出して意見は無視されるみたいな奴隷の扱いが脱することができる
核武装できる口実を周辺のほぼ全ての国から与えてくれてるんだから、一歩一歩核武装に進んでいけばいい
イスラエル方式で黙って核武装できちゃえば、日本にとってそれが1番だよね

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:05:34.72 /WQ7XKIs0.net
>>379
妄想でイキるだけでは危機を招くだけです
やるならちゃんとやらないと

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:05:49.80 s/7v9sR80.net
Google Earthでミサイル見つけてタップするイメージが浮かんだw

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:05:51.47 4Zhe3M000.net
>>363
大丈夫か?
複数のミサイルを同時に補足し攻撃するために開発されたのが
イージスなんだが。

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:06:10.38 VX6kOCfE0.net
>>388
脅されたら逆手にとって確実に核武装に向かわないから、
いつまで経っても奴隷なんだよ
民主主義なんだから国民の多くが核武装を望めばできるんだけどね

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:06:17.94 9IuSeg0v0.net
ぶっ飛んだ事言ってるなw

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:06:17.98 7feyJuQj0.net
法律で解析禁止して日本のIT技術者の手足を縛った自民党。
しかも日本のセミコミ業界潰した後で、外資半導体屋に補助とか売国にもほどがある。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:06:40.87 CDp/wDTe0.net
>>383
プーさん攻撃が効くな

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:06:51.77 C+/50E9l0.net
>>395
日本相手には撃っても撃ち返されない可能性あるけどね

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:07:18.99 VX6kOCfE0.net
>>398
具体的に何も進んでないよね
憲法改正の議論も止まってる
核武装の議論すらできない
これだと一部で暴発するヤツが出てきてもおかしくない

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:08:05.19 uZYHAXLB0.net



412:カルト安全保障という新しい防衛 電波で防衛 祈りで防衛 私達の見えない世界でスーパーマンに変身して闇の勢力と戦う主将 普段ばぼんやりしているけど、念波を送っているから疲れているように見えるの 信じなさい 守られると信じなさい



413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:08:51.59 VX6kOCfE0.net
まあ9条カルトは団塊老害と共に消えるから、
あとは一歩一歩着実に核武装に向かうのみでしょ
そのうち韓国も核武装するよ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:09:09.69 7feyJuQj0.net
民主原口のgoogleマップの航空写真をリアルタイムだと思ってた勘違いと
IT音痴のレベルは大して変わらない。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:09:11.00 NuAcAz/10.net
オラ極右!
ってやつか

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:09:11.14 o9ISOvOH0.net
中国のWebサイトに田代砲撃つんだなw

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:09:27.80 4Zhe3M000.net
>>401
核武装を望めば核資源がどこからともなく湧いてくるのかね?

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:09:42.52 /oxCUI4p0.net
>>408
日韓の核武装はないよ
アメリカがさせないからね

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:09:59.61 xOXhwstp0.net
技術的にできるかどうかはともかく、官製クラッキングを合法化する方向性がいい

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:10:12.68 e97YBoDg0.net
よろしい、まずは高市提督率いる帝国軍で竹島と尖閣諸島を奪還防衛せよ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:10:22.85 H11Y9VSF0.net
アメリカに金渡してアメリカに守ってもらう
中国に金渡して中国に守ってもらう
自国で軍を持って自己責任で撃たれ放題
さぁどれがイイ!?

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:10:26.64 Wu4ZChT20.net
中国版GPSを想定した発言?

423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:10:41.14 mtykvGuw0.net
>>1
ナニを今頃
20年遅れてんだよ馬鹿が
  

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:10:43.45 NM0Yp8VY0.net
>>401
無理だな
相当戦争したいんだね
国民に知らされるのは価値のない情報だけだよ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:11:21.53 HKxN9WQJ0.net
>>4
賛成 マジで平和過ぎる

426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:11:26.91 VX6kOCfE0.net
>>412
日本には原子力技術とプルトニウムとミサイル技術が完備してるから、
早ければ1ヶ月で核武装できるよ

427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:11:38.17 6h32S5+u0.net
戦争はたいして儲からないよ。
貿易が一番儲かる。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:11:58.01 8NVoQRan0.net
IT大国日本だぞ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:12:09.72 CidVfCmb0.net
自立巡行ならハッキングなんて無理だろ、ババア。

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:12:15.50 NmgUXRVh0.net
>>413
アメリカの共和党系の政治家、論客には、
日本の核武装容認論があるの知らないの?
そんなことも知らないの?

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:12:27.31 /oxCUI4p0.net
>>416
大国の緩衝地帯の戦略って、敵国の存在を理由に�


432:゙しろ金をせびるのが基本なんだけどな 何でムダに金払うんだよ、アホすぎるだろ



433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:12:32.67 n4Nldrra0.net
>>400
ん?
ひょっとして、マジで弾道ミサイルとシースキマーミサイルをごっちゃにしてんのか?w

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:13:01.52 Jgr4RYtQ0.net
一方ソ連は鉛筆を使った、みたいにならなきゃいいが

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:13:11.98 9VN6ysGj0.net
何十年遅れですかwwwwww

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:13:32.83 /oxCUI4p0.net
>>425
それがアメリカの公式な見解になったことってあるの?

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:13:37.27 pSIUS74l0.net
>>385
石油がストップする
アメリカはすぐに海上封鎖するぞ
米中の共通の敵になってどうするよ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:13:41.66 Y1NZSpr40.net
トップ同士で無人島でやりあえ!
国民を巻き込むな

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:13:42.57 Wu4ZChT20.net
ミサイルは位置情報を何処から得ているの?

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:13:51.45 R+Nr37810.net
カッケー

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:13:51.73 nRIYipJM0.net
>>5
だよなぁ
しかも日本が最も弱い分野じゃねw

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:14:14.53 aupwGOdv0.net
わぁーすごーいw

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:14:22.92 C+/50E9l0.net
>>421
核実験はどうするのか問題なのと軍隊を保有していない国なのできちんと法制度を整えてから保有した方が良いだろうね

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:14:26.07 Jh8344hH0.net
サイババ攻撃?サバイバー攻撃?
あまり詳しくないのですが、上手くいくといいですね

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:14:46.85 xOXhwstp0.net
>>428
報復用の戦略兵器が該当

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:15:04.12 vEgP3IQC0.net
>>425
誤訳だろ
マスメディアの国民洗脳によく使われる手だよ
現実に見聞きできない雑魚しか信じないんだよね

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:15:22.42 kn6DXAe10.net
一方、某国は日本のパソコンのマウスが動かないように細工した

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:15:23.00 y+MreNDH0.net
大昔のABMみたいな核弾頭積んだ迎撃ミサイルでも撃って
EMPで落とすとかか?
爆薬発電機使った電磁波爆弾と同様な弾頭を積んだ
ミサイルってのも考えられなくはないが、効果範囲狭すぎて
直撃させるのとさして変わらん気がする

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:15:25.71 mtykvGuw0.net
■核武装だと??へ
日本がかwww
北朝鮮みたいになりたいか、チンパン馬鹿が
  

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:15:52.69 NmgUXRVh0.net
>>419
核武装しないと、
永遠に奴隷として戦争の恐怖に怯えないといけない
核武装してしまえば戦争の心配はない
北朝鮮やパキスタンができたことが日本にできないわけないよね
NATOの核シェアリングの拡大版というのが現実的だろうが、
本来は自前で核武装しないと意味がない

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:15:58.04 FzPVG+Vf0.net
>>1
あたまだいじょうぶ?
入院が必要ですね

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:16:03.80 l4QtLLX20.net
このオバハンの頭の中では、サイバー攻撃ってのは魔法の杖で
マハリクマハリタとかテクマクマヤコンと唱えながらサイバー攻撃を仕掛ければ
敵軍はたちどころに全滅するんだろうな

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:16:17.68 4Kmo/SeZ0.net
メールの送り方もわからないのに何がサイバーだよ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:16:23.54 NmgUXRVh0.net
>>430
オマエってアメリカの奴隷なの?

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:16:24.20 UNU4qFRA0.net
>>432
日本人を人間として扱う国があるのかな?
君は蚊やゴキブリを殺すのを躊躇うのかい?

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:16:36.59 nM


457:KFJW+Q0.net



458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:16:59.50 RpXtUDur0.net
こういうのはスパコンの性能に比例するから
中国の量子スパコンの性能は日本より高いので
中国から見たら、日本の兵器やミサイルは
スローで動いているように見える、そして中国の攻撃を
止められない、今は科学が戦争だから量子スパコンが伸びない国は勝てない

459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:17:02.23 VmM7SnUU0.net
サイバーで無力化できるんかね?
ミサイルはネットにつながってないよね

460:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:17:03.03 Wu4ZChT20.net
ミサイルはどうやって制御しとるん?

461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:17:03.48 8rSnZiO90.net
できるかどうかはおいといて
何もしない訳にはいかんからなあ
最善手の先に基地ごと潰すって手段が現状とれないから
変な方向に行ってしまう

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:17:04.84 KdzsYQul0.net
ドクター中松が同じ事を言っていた気がする。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:17:22.46 rGeCcuju0.net
彼処は専門部署

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:17:24.63 o9ISOvOH0.net
>>421
んで、数発の核で数百発の核と戦うのね

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:17:35.80 WWaOWL+o0.net
>>1、極音速じゃないんだw

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:17:48.59 ux5pASLE0.net
手段を言う前に憲法なんとかしろや

467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:17:53.84 /oxCUI4p0.net
>>448
つまりおまえは反米の五毛かw

468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:17:56.24 HKxN9WQJ0.net
戦争行為したら、平和を望む全世界を敵に回すけどいいのかい

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:17:56.56 NmgUXRVh0.net
>>431
日米同盟の中での核武装でもいくらでも知恵でるのに、
なんでオマエは日本人を守ろうとしないのけな?
北朝鮮パキスタンができてなぜ日本ができない?

470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:18:00.03 xjmwK/A70.net
ババアwwwwwww

471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:18:06.02 wQdr1dSH0.net
政治家は戦略を考えろよw
枝葉の技術の話は専門家に任せろ
お前らは国全体の戦略を考える専門家やろ

472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:18:11.28 VmM7SnUU0.net
のび太に名刀

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:18:15.14 xV0punEk0.net
>>1
凄いけど軍のシステムって普通インターネットに繋がって無いんじゃないかな?

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:18:16.29 1qDDCyov0.net
敵国のインフラを崩壊させ、日本に向けた軍備の開発も配備も出来ないようにすべきだな。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:18:33.42 NmgUXRVh0.net
>>437
日本は海洋国家なんで、
いくらでも実験場所あるよ
北朝鮮やパキスタンでもできたんですけどね

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:18:47.84 mtykvGuw0.net
>>1
ナニを今頃チンパン馬鹿がw
サイバー攻撃なんて30年前からやってんだよチンパン馬鹿が
  

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:07.24 /oxCUI4p0.net
>>462
北朝鮮やパキスタンみたいな貧しい国になりたいのかw
おまえら底辺って何でさらに落ちようとするのw

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:13.12 n4Nldrra0.net
>>444
NATOの核シェアリングとか
・基本的に核弾頭のスイッチはアメリカ大統領が握りシェアしてる国は手出しできない
・シェアしてる国が使える様になるのは乱打戦が始まってから
っていう、アメリカのご都合に配慮されたシステムだが

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:13.23 BhGcvIcb0.net
ミサイル発射システムがインターネットにつながっているわけないだろ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:14.52 C+/50E9l0.net
>>440
誤訳ではないね
米国にも一部には日本が核攻撃をされたら米国が撃ち返されないといけないのでは
米国まで報復に撃たれてしまうではないかという意見を持った人もいる
つまり核攻撃されたら自分で打ち返してくれよという意見の人達だよ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:27.20 R4ATCpl80.net
はっはっは その分野でも大きく大きく負けてるのにどうやって?

482:おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし
21/11/25 12:19:27.21 99scm94s0.net
ににぎ(サイバー)

483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:36.14 kltECbNX0.net
この馬鹿をひきずりおろせよ
自民党のこの手合いが、国民の税金で飯を食っていいわけがないんだよ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:36.32 NmgUXRVh0.net
>>440
アメリカの奴隷のままでいい人は、
そうやって核武装に反対してればいいよ
奴隷が嫌な日本人は核武装を支持すべきだね

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:46.51 4Zhe3M000.net
>>421
日米原子力協力協定
第8条
1 この協定の下て゛の協力は、平和的目的に限つて行う。
2 この協定に基つ゛いて移転された資材、核物質、設備及ひ゛構成部分並ひ゛にこれらの資材、
核物質、設備若しくは構成部分において使用され又はその使用を通し゛て生産された核物質
は、いかなる核爆発装置のためにも、いかなる核爆発装置の研究又は開発のためにも、また、
いかなる軍事的目的のためにも使用してはならない。
第9条
1 第8条2の規定の遵守を確保するため、
(a) この協定に基つ゛いて日本国政府の領域的管轄に移転された核物質及ひ゛この協定に基つ゛
いて日本国政府の領域的管轄に移転された資材、核物質、設備若しくは構成部分にお
いて使用され又はその使用を通し゛て生産された核物質は、第2条2(a)に規定する日本
国政府と機関との間の協定の適用を受ける。

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:47.64 7feyJuQj0.net
>>453
いくらでも方法があるのに聞けば教えてくれるとでも思ってるお花畑脳のネトウヨ。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:53.52 ZsHkJ/vT0.net
簡単に言うけどサイバー攻撃のスキル的に日本に出来るの?

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:20:16.23 jjBM1g+70.net
メールも満足に送れない政府に?
攻撃対象間違えて自滅しそう

489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:20:29.27 VX6kOCfE0.net
>>457
数発でも習近平の周辺だけ破壊できれば十分な脅しになるよね

490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:20:48.34 C+/50E9l0.net
>>468
日本の政治家に国際的に強行して核実験をやろうなんてやれる人物がいると思うかい?
何か夢物語でも妄想してないか?

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:20:54.22 Wu4ZChT20.net
インターネットだけがサイバー空間では無いですよね

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:21:12.70 imNuVQIY0.net
日本の場合、サイバー攻撃を仕掛けたら逆にシステムを乗っ取られそう

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:21:15.33 VmM7SnUU0.net
政府のSNSの個人情報が中国人にまる見えだったんんだよね

494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:21:16.36 NmgUXRVh0.net
>>460

日本の核武装に反対するのは、
ネトパヨ、五毛、団塊老害でしょ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:21:18.73 n4Nldrra0.net
>>462
パキスタンは最初からNPTに加盟してなかったし、北朝鮮は脱退したからだよ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:21:20.41 tTOetw960.net
ふははははっ!月光蝶である!

497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:21:33.34 /oxCUI4p0.net
>>446
そういえば一昔前はパソコンで魔法のように何でもできると勘違いしてる老害が経営陣とかにいたね
アレみたいなのがまだ政治の世界では生息してるのか

498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:21:54.73 mtykvGuw0.net
>>1
夢見るチンパン馬鹿w
 

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:22:00.79 hcAxCCkb0.net
>>1


500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:22:29.81 9CcUfHHs0.net
こいつ総裁選の時もウヨ層に媚びる発言繰り返してたが相変わらずだな
媚中路線よりましな気はするがじきに潰される予感がしないでもない
放っておくと自民党(右)自民党(左)という選挙対策協同組合自民党にとって不都合な
色分けが内外から進むだろうからな

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:22:41.65 /oxCUI4p0.net
>>480
電通に広告してもらってパソナに集めてもらいます

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:23:00.59 7feyJuQj0.net
>>490
今はAI連呼してる馬鹿どもが何でも解決できる魔法だと勘違いしてて


503:ウザすぎる。



504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:23:01.31 VmM7SnUU0.net
たとえば三菱が誇らしげに作った国産ミサイルの電子部品が怪しい中国製ならネットにつながってなくてもミサイル制御不能にしたりできるんだよね

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:23:30.05 y6ixZ0gm0.net
色々ダダ漏れの日本で高度なデジタルやサイバーやれんのか
結局やるのは中国かパソナに外注したりして
馬鹿ばっか

506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:23:33.50 4MUpJJTh0.net
>>1
極超音速ミサイルのこと?

507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:23:45.60 8YrGfHdE0.net
サイババ攻撃か
サイキック攻撃で無力化は効果あるよね

508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:23:49.88 mtykvGuw0.net
核武装を語る知恵遅れ
  

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:23:52.63 +6K8g68Q0.net
ついにミノフスキー粒子の開発に成功したのか
日本スゴイ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:24:07.30 8nkr6cOV0.net
ナイスアイディアとネトウヨが絶賛

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:24:29.83 xOXhwstp0.net
>>472
繋がってるはずのない核施設の遠心分離機を壊したらしい
米帝様かイスラエルは

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:24:45.69 pBWW8gGj0.net
ミサイル防衛問題は目くらまし
なんのって?
GoToや移民問題ですよw
給付金みたいに騒いでないでしょw

513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:24:51.08 SdYAEByf0.net
高市はバカなの?

514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:25:40.12 O+Hf5z6T0.net
次期首相は高市一択だろうな

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:26:03.27 7nMZmuXr0.net
攻殻機動隊とか雪風とか好きなんだろうな

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:26:21.78 VmM7SnUU0.net
中国人「日の丸ミサイル壊しといて」
パヨク「分かりました」
日本場合アナログで十分

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:26:26.89 85cU5Jki0.net
早苗は鳩山臭がする

518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:26:35.59 MBBrdvzw0.net
まぁ、そんな技術もないけどな
威勢の良さは1940年ごろと同じ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:26:46.84 /0XuOt6b0.net
>>506
日本の首相はバカしかなれないからなw

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:26:57.27 mtykvGuw0.net
>>1
世界「20年遅れてますよお馬鹿さんw」

521:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:26:58.87 +dq5w2XS0.net
こりゃ総理の器ではないわ
お花畑すぎるw

522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:27:14.55 R4ATCpl80.net
敵を知らなくてもまずは己を知るところから始めないといけないよな我が国は
この分野で何が出来るというんだい?

523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:27:17.47 swcxrBrD0.net
先制攻撃もサイバー攻撃も結構だけど
固定的な基地から撃たれることしか想定してないのが
ワタシちょっと気になります

524:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:27:32.37 0Q9FU2Hh0.net
日本側じゃ捕捉できないものをどうやってハッキングするの?

525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:27:34.92 VmM7SnUU0.net
>>509
ポッポは自立型
この人はラジコン

526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:27:35.62 o9ISOvOH0.net
>>482
そんなもん、戦争になったら核で攻撃できるような場所に居るもんかw
数発の核で脅すとか、発想がまんま北朝鮮なんだがw
つか、急増の数発の核で戦えるとかいう連中は
核持った北朝鮮が米中ロと戦争して勝てると本気で思ってるのか?

527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:27:49.37 pBWW8gGj0.net
俺は総理になって欲しいよ
さっさとシンパに目を覚ましてほしいからね

528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:28:28.63 RyoKE3Ga0.net
ミサイル管制の電子機器を壊すにはEMP攻撃が効果的

529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:28:43.87 Wu4ZChT20.net
>>503
閉じたネットに如何に入り込むか
某イランの核施設に見事やってのけたのかな
真実ようわかりませんが

530:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:28:46.70 dzD9S3ve0.net
アホすぎて笑うわw

531:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:28:57.64 Y9nghrAW0.net
極超音速の物体に、そんなに電磁波与えられるものなの?
もはや連発式のレールガンみたいなやつで落とすとか、通過しそうな領域に燃焼妨げるようなものをまくとか、レーザーとか、そんなものかと思ってたけど。

532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:29:01.86 Qx90U1Ow0.net
アホか

533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:29:19.75 MBBrdvzw0.net
確かに、反対方向のルーピー
お花畑だな

534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:29:25.73 MGlwuVk90.net
急がないとな あとチョンも駆除してくれw

535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:29:34.74 h/qNa9L60.net







536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:30:06.02 C+/50E9l0.net
この人の言うことは具体性がないからね
まだ軍隊の創設と内務省の再結成
そして防諜機関の創設とか言ってれば現実味があるだろうに

537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:30:10.46 wGzpEDmx0.net
>>470
インドイスラエルもできたよね

538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:30:13.28 mtykvGuw0.net
お馬鹿、高市。
 
自分では最先端のつもりなんだろうw

539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:30:38.40 aH/RSde90.net
>>1
「日本も超音速ミサイルを開発する!」と言った方がよかったんじゃね?

540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:30:48.27 wk4QTwk/0.net
右も左も進みすぎると、こういうお花畑になるんだなw

541:!omikuji
21/11/25 12:30:55.54 vbIzhEdC0.net
迎撃ミサイルも一昔前はピストルの玉をピストルで撃つようなものとか言ってバカにしてたよねパヨクは

542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:30:55.97 YxE/3Q2M0.net
2ちゃんねるも中国の工作員だらけだな

543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:31:07.12 gkfzwdMv0.net
漫画の読みすぎですか?

544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:31:25.08 8nkr6cOV0.net
これに反論する人が野党含め国会議員から出ないのがかなしい

545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:31:29.59 22vX/Zhr0.net
Microsoft製のOSでか?

546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:31:42.92 tw76dhvQ0.net
インデペンデンスデイ脳かよ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:31:52.63 tTOetw960.net
相手がミサイルを撃ってきたぞ!さぁみんなコンピュータの電源ボタンを長押しするんだ!

548:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:32:57.31 2OXTxUdD0.net
>>1
まずは韓国親会社のLINEをなんとかしろよ
自民電通のデジタル大臣の平井が推し進めたLINEな
日本人の個人情報を韓国と中国にバラ撒いておいてよくこんなこと言えるなと思うわ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:33:17.48 mtykvGuw0.net
>>1
この子、オツムが戦争だらけwww

550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:33:19.84 1bSq+5bg0.net
日本がサイバー空間で他国を圧倒するとか
共産党とはまた違った形のお花畑、無責任な暴論よな

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:33:20.43 gQfXp/580.net
>>482
どうやって位置を特定すんのw

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:33:39.18 swcxrBrD0.net
>>536
国会議員が講演会の話に噛みつくようになったら
相当な狂犬だと思うよオレは

553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:34:01.90 uQ70oYWC0.net
スーパーハカーのお前ら大活躍ですね

554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:34:43.69 wGzpEDmx0.net
>>488
だから日本も脱退すればいい
中国とロシア北朝鮮が核武装して脅してるんで、
核武装しますから脱却しますでいいよ
核武装国から侵略される可能性が高いのに、
核武装を考えないとか、
お花畑もいいとこだよな

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:34:44.96 xzQfDdVe0.net
高市の脳みそにサイバー攻撃が
仕掛けられておる

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:34:59.40 SGWZzluz0.net
ア、呑気だね~♪

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:35:06.56 zeQIXh4b0.net
アメリカ辺りはランサムウェア仕込み等のハッキングはテロ行為に相当と見なし始めたようだ。
今年になってランサムウェアの犯人捜しは今迄のようにFBIだけじゃなく軍その他にも協力さ�


558:ケ 対策は外交部門も活用し始めた。結果としてロシアのランサムウェア仕込犯が逮捕されたり、 身代金として支払われたビットコインが押収されたりと、ロシア政府も動き始めた。 戦争状態にない国家間のサイバー攻撃はアメリカもやっていることだし、まだあまり大げさには とりあげたくないようだが、サイバー攻撃も空爆といった物理攻撃と同じように取り扱われる 時代がくるかもな。



559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:35:17.66 onvI/qQJ0.net
ココアみたいなクソアプリしかつくれないIT後進国がサイバー攻撃でミサイル無力化ってw
やれるもんならやってみろよバーカwwwww

560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:35:19.79 1WR7Xbhz0.net
デジタル庁はサイバー攻撃の指示をCCで流すと

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:35:35.75 MtcIQBjB0.net
冴羽さんって言うシティーハンターが攻撃するの?

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:35:49.99 PuJ9mBVm0.net
ニュー即はスレッドタイトルで流れが決まる
ネトウヨは本文を絶対に読まない
読む気がないし読む能力もない

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:35:59.26 Wu4ZChT20.net
インターネット空間だけを想定した発言じゃないと思うぞ
極超音速ミサイルの話なんだから

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:36:05.50 wGzpEDmx0.net
>>518
北朝鮮はやられないために核武装したんだよな
サダムとカダフィは核武装しようとしたが、ひよって殺された
だから北朝鮮は生き残ることができたわけだよな
そんなことも理解できないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch