【いのち】難病の息子の手術費で募金活動の両親ら佐久市を訪問 海外での心臓移植手術に必要な費用2億2700万円を目指して [水星虫★]at NEWSPLUS
【いのち】難病の息子の手術費で募金活動の両親ら佐久市を訪問 海外での心臓移植手術に必要な費用2億2700万円を目指して [水星虫★] - 暇つぶし2ch324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:47:56.55 O9Q2VM0n0.net
2億7千マンの内訳知りたいな
メディア買収料?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:48:08.58 1OjbWagr0.net
>>312
政治家も領収書公開しないから別にしなくていいよ
集まったお金は好きに使っちゃえ!

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:48:38.75 kh+xb1xe0.net
助からんなら死ねばいいじゃん、其れぐらいの不幸は何処にでも転がってんだよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:50:07.31 Za3f209k0.net
順番待ちに割り込むから抜かされた子が亡くなるんだよね

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:50:48.80 kh+xb1xe0.net
募金に応じる奴が一番甘ちゃんで馬鹿だけどね

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:51:30.40 JaQpDt7+0.net
>>297
救う会の場合生活費になることが多い印象
車買った親もいた

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:51:49.10 kh+xb1xe0.net
こんな募金を募る両親はケチョンケチョンに批判してオーケー
人間のクズだ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:52:28.37 225U+Vx50.net
日本で手術先をさがさないと

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:53:14.05 MZAQM+T30.net
>>296
身内ならともかく、他人に臓器提供なんてしたくない。
自分(身内)は死んでるのに臓器がどこかで生きているなんて嫌だな。
少なくとも自分は提供されるのも嫌だ。
自分の子供だったら深く悩むと思う。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:53:20.58 F37XLl130.net
>>36
同じく
あれは腹立たしかった

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:53:25.98 72faO2EH0.net
生き延びるためになんとしても他人の臓器が欲しい
その裏では
生きられるのにやむを得ず命を絶って臓器を渡すしかない
常識人なら一方通行でない思考をもてるはずだよ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:53:48.98 +mK4W/d70.net
2億とかいう大金より、直接心臓募集した方が集まるんじゃねえのか?

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:54:38.95 kh+xb1xe0.net
>>327
臓器は自分自身の一部だものな
他人の臓器を欲しがるとか、人間として根本的に間違ってると思うぞ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:56:58.81 225U+Vx50.net
金で順番を海外で買うって言う倫理感は
昔みたいな美談扱いにはならないってことね
円安だし今は特に実現性低い

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:57:04.65 oks8pItA0.net
そういう団体がある。沢山の赤ちゃんが移植を待っている。NHKの職員夫婦の一件以降、関わらない。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:57:34.74 kh+xb1xe0.net
この市長に凸るべきじゃね?
順番ぬかされる子が存在するのをどう思ってるのかと
政治行政が関わる事かと
甘ちゃんの馬鹿では市長の適正ないだろ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:58:01.32 7g5qL4nH0.net
どっちみちすぐ死ぬんだから無駄なことすんな

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:58:13.53 yOpsSnZy0.net
>>286
 
 さくらちゃん?  この頃から一億円 収支報告はしない怪しい団体

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:58:17.65 DKvwlLRO0.net
アグネスに頼めよ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:58:48.86 FmbetS+q0.net
金払って渡米したら最初に「本当はこの子が移植を受けるはずでした」って順番飛ばされた子供のとこ連れてくべき

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:59:18.06 kh+xb1xe0.net
>>332
昔は順番買うなんて情報広まってなかったんだよ
単に手術費が高額だと思ってただけ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:59:24.31 6f9I/yN10.net
>>335
老人等に高額な新薬を投与するより一億倍はマシ。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 09:59:27.65 JaQpDt7+0.net
>>330
それ法律違反
ダークウェブで募れば可能かもしれないが

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:00:15.91 m/4B4/jJ0.net
米国で順番を待ってる米国人を押しのける為に
巨額の寄付を募る行為は到底共感を得られるものじゃない
この手の寄付には絶対に応じるべきじゃない

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:00:20.16 mW7f5SMk0.net
たしか海外の方で厳しくなってたはず
外国人に臓器を売るなと

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:00:53.41 kh+xb1xe0.net
募金に応じる奴は大馬鹿決定な
投資詐欺にあうタイプ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:01:09.42 oVPPQ1qT0.net
こういうの例外なく上級だからお断りするわ
まず俺らだったらこんな風に取り上げてももらえないし

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:01:53.75 0LiQAqlK0.net
ウイグルの子供かっさらって来てダメリカのブローカーに売却迄読めたで

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:02:28.49 k/oV5sEt0.net
こんな話は考えられないかな?
息子さんが難病だと告げられた両親は、可哀そうだけどこれも運命かと内心は
あきらめることにした
「実は息子が難病でして」とその話(あきらめることにしたっていうのは
もちろん内緒)を会社の人、または友人に呟くこともあった
その話を聞いた人たちは、救う会を作らないかということになった
もちろん親切もあると思うが、日常で暮らしているとドラマチックなこともなく
刺激もないので、悪く言ってしまえばこういう会を立ち上げて活動することに興奮して
どのくらいの寄付が集まるのかに興味もある
活動そのものをリクリエーションみたいに考えていた
救う会を立ち上げることにしました、と言われた両親は「それはやめてください」
なんて言えるわけがない
そんなことを言ったら「変わった人だ」「冷たい親だ」と何を言われるかわからないから
両親はしかたなく、活動をすることになってしまった

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:02:40.25 JtTnzuIJ0.net
スポーツの外国人枠みたいに、移植にも最初から外国人に割り当てる枠が設定されてるんやで、
それを国内移植の補助にしてるから高いんや。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25


355:10:02:44.21 ID:6f9I/yN10.net



356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:02:47.55 e+TacpV60.net
>>286
2人ともだから世帯年収がとんでもなくて
世田谷に邸宅、高級車の夫妻だっけ?
あれは凄かった

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:03:07.13 MnhxTsgX0.net
我が子をなんとしても助けたいという気持ちはわかる
まあ頑張って

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:03:33.48 kh+xb1xe0.net
難病や重度障害持つ子なんてゴマンと居るんだが・・・

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:03:47.59 xhcZUNu10.net
こういうのやる時過去に同じ形で命救われた人が全然協力してる様子が無いのが不思議

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:04:32.55 BE1XkZaW0.net
久しぶりに募金活動なんだね
しかしコロナ感染怖いだろうに

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:04:34.41 CuogtJ/A0.net
アメリカで手術するのって実際はこんなにかからんからな
保証金で払う必要があるだけで多くは返ってくる
だから貸付ぐらいは認めてあげればいいんじゃないか?
本来の手術費だけなら払える家庭も多いだろうし

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:04:41.61 Hjut04WK0.net
また詐欺的錬金術しようとしてる^^;
これこそ命を愚弄する行為では

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:05:08.40 mysRSZPa0.net
子供には助かってほしいんだが、NHK職員のアレがあってから
こういう問題に全く関心を持てなくなった

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:05:43.70 kh+xb1xe0.net
>>355
自宅でも何でも担保に入れて勝手に借りればいいだけ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:05:46.23 UJ9TOfdj0.net
使途余剰不明金が発生する可能性が高い怪しい救う会に行政が加担するのはいかがなものか

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:07:02.34 wPi/RHjb0.net
こういう募金って結局目標金額まで行かなかった、
って場合に親がポッケに入れたりするからやりたくないんだよなぁ
だったら目標金額まで行かなかったら他の募金に振り替えられるようにして欲しい
募金自体するのはイヤじゃないので
目的外で使われるのがイヤだ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:07:13.20 BE1XkZaW0.net
>>353
デポジットの返金やらで戻ってきたのを他の募金に回してるところは見たことがあるよ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:07:17.60 e+TacpV60.net
>>350
自己レス 世田谷は勘違いだった失礼しました
ググったらすぐこれがあった
なんかすごい案件だったんだな…
www18.atwiki.jp/sinusinu/22.html
さくらちゃんを救う会とは、NHKのエグゼクティブ・プロデューサー高橋昌廣(本姓・上田)と、その妻であるNHKディレクター上田和子の子で、難病(拘束型心筋症)にかかっている上田さくらちゃん(2006年9月現在4歳)の海外における心臓移植に必要な費用(1億3600万円)を募るために発足された団体である。
上田夫妻は三鷹市の一等地にある一軒家(ローン有り)に住んでおり、推定年収の多さからそこそこ裕福な家庭であると推測されるが、募金開始時は1億3600万円全額を募金に頼ろうとしていたと思われるうえ、金の集まりが悪くなるのを恐れて都合の悪い情報を公開せずに募金活動をしたことなどから、そのやりかたの汚さが主にインターネット上で猛批判を浴びている。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:08:01.33 kh+xb1xe0.net
救う会=営利団体

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:09:26.54 vcFs9IaN0.net
>>36
何があったの?
詳しく


371:



372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:09:40.84 FmbetS+q0.net
>>330
日本では不公平と倫理的観点からダメになったんだよ。
なお中国がそれやってすごいことになってる。

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:11:04.52 kh+xb1xe0.net
>>364
上田さくら NHK でググるべし

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:11:16.81 RrsaTG/o0.net
「救う会」でTwitter検索するとたくさんアカウント出てくるな
みうちゃんを救う会は最近手術を終えて帰ってきて市長に挨拶行ってるな
術後2年経過のおうちゃんを救う会も元気にしてるみたいだ
きかちゃんを救う会は目標3億5000万集まったから11月2日に渡米したらしい
めちゃ最近だな
りくくんを救う会は1年更新されてないな

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:12:03.87 abi37Yn00.net
親が自分の心臓あげるとかダメなの?

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:12:04.69 qkG48z6X0.net
色々な病気で医療費が払えない子供たちがいるけど、心臓移植だけは当たり前のように寄付募るのな。
他の病気も寄付募っていいんじゃない。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:12:05.37 Q29YDQmc0.net
>>10
その後の話は全くニュースにならんな
自分が募金で助かったのなら
「私は募金で命が救われました!」って言って活動を手伝えばいいのに

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:12:30.24 fUc8Dv+o0.net
募金で得た金は非課税なん?

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:13:12.99 sl1g3b3S0.net
>>48
何も調べない年寄りの金持ちとかは結構大金くれそう

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:13:15.92 vwmZoQus0.net
昔余った募金で家買ったり車買ったりした親がいたような

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:14:22.08 97iw84hN0.net
親御さんは家クルマをはじめ金目のモノはすべて金に換え親類縁者の間を足を棒にして金策に
駆けずり回り、それでもどうしても足りない分を世の人々の慈悲に縋る、という話でおk?

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:15:20.97 yIRpMF6K0.net
子供産まれなきゃ臓器も増えないからな

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:17:01.58 VcNmc2So0.net
>>373
募金する奴が悪い

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:17:03.17 AecLDtcY0.net
>>366
さんくす
なかなかきな臭い話だな

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:18:34.93 IhU6IIzS0.net
こう言う手段もある
URLリンク(i.imgur.com)   

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:18:42.95 IOJnkbSQ0.net
胎児か子供の頃にひどいウイルス性感染症にかかり
軽く済んだか自覚症状無いことすらあり心臓が硬質化 部分成長しない
感染症の治療と汚染区域の除去できてないと手術成功してもあっさり再発あるんだったっけ
瘧が流行したからこの先こういうの増えるんかなあ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:21:03.91 lPWG0KDW0.net
やべえなこのキチガイ
キチガイすぎて誰も味方いないのも草
ID:vyzElCRo0

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:23:58.72 yIRpMF6K0.net
傍から見てると他人事でキナ臭い話なんだけど
いざ我が子となると是が非でも助けたくなるのはわかるよ
お手伝いは出来ないけど無事手術できるといいね

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:24:05.32 UR7lVASi0.net
募金もらって、外国のディズニー行ったりしてた家族いたね
自分らの分はとっといて、全部募金で賄うの普通なんかな

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:25:07.40 yIRpMF6K0.net
変なのと被った…

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:26:15.68 rEPOm1ha0.net
2億あったらアフリカの子供が・・・

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:26:19.40 NaKsHBf+0.net
アメリカでは外人用の移植を全体の5%に抑えていて
その枠を日本人含むアメリカ以外の国の連中が
札束で殴り合いをして奪い合っとるんやな

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:26:46.96 Oatv2+yL0.net
死ぬ死ぬ詐欺久しぶりだな

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:27:24.80 SjuW91z70.net
なんも知らんけど、日本で移植できる団体作ったりはできないの?
そのための募金なら。。
いつまでも外国、お金頼みのままなのかな

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:28:32.77 zY69F5Gd0.net
救う会とか潰した方がいいよ
金で他人を殺しているだけじゃん
しかも自国ですらないし

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:31:29.20 oNId6D/P0.net
>>8
代わりに他の臓器抜かれそうじゃん

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:31:35.74 uICUSuL50.net
>>40
今まで明らかになったことのある募金の予算内訳だとほぼ家族の現地滞在費を含めているよ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:31:38.80 V5eQXTZG0.net
気持ちはわかるが、生物としての運命を受け入れなさいと思う

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:35:48.74 08n+Oveb0.net
大金で手術の順番を買う活動は支援出来ない

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:36:01.67 cJTtSn4W0.net
大金使って割り込みしてるだけなんよなぁ
本当に人の命を救いたいなら他にもっと有効な使い方がある
こういう募金の事実を知ってからは冷めた目でしか見られなくなった
こんなもんより貧困で困ってる人に100万づつ配って200人以上助けた方が遥かに合理的

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:40:11.04 M8K/SMdu0.net
そういえば
最近こういう募金活動って全然ニュースになってなかったよな

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:40:43.71 OeXIxmC80.net
こういうニュースは、一方で移植ツーリズムに対する国際的な非難がある事も併せて報道して欲しい。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:40:56.80 Dgz9IQcj0.net
優先的に臓器を回してもらうためには、「入札」のようなもので、他人に金額で勝たなくてはいけない
臓器提供者が現れた時に、いち早く病院に入れる体制を維持し続けないといけないし、条件の良い滞在場所の確保が必要でこれまた金がかかる
アメリカとかでは、家族が難病にかかったために財産全て失って破産する人もいるが、そういう人達を押し退けて勝つということ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:41:56.44 UqmMx+fQ0.net
たった1人にその金の価値があるのか
正しく使えばもっと大勢の命を救えるのではないか

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:42:32.39 CdCaQ7wV0.net
募金箱あればお釣りの数円入れる事はあるけども
言っちゃ悪いがそんだけ金あれば何人救える?ってのはあるね

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:44:24.80 xabKeQ6M0.net
他人の命を出し抜くファストパスに2億かよ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:44:51.63 30WFBVT40.net
飛行機はファーストクラス
宿泊は一流ホテルのスィートルーム
上記込みの募金だったりして

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:44:54.25 /rxZAkY20.net
>>10
1995年から
目標達成率171%
手術8%

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:47:07.31 jvkQhG9p0.net
こうやって何かそれっぽいことをすることで罪滅ぼししてるつもりなのかな?金を払って移植すると言うことは、間接的に他の子供の生命を散らせているということ。同じように苦しんでいる親御さんの前で、あなたの子供の代わりに自分の子供が生きます。お金ない?残念~wと言えるのかね。

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:50:37.41 Y9yvy0170.net
以前、駅前で募金活動を指定他グループがいたけど、
ノボリたててそろいのTシャツ着てやっていたが、
そんな所にも金使われてるのかと思って見てた。

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:51:03.46 z1hAi


412:Z5t0.net



413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:51:09.19 1Y14z7E30.net
5%の複利
20年で2.5倍になる
昔はもっと安かったつーけど
日本以外の国は経済成長してんのね
ざっと4-5%年は物価も給料も上がる
つまり20年前1億円だったものは今は2.5億円くらいになってる
日本はゼロ成長
物価も給料も変わってない、ってか下がってる
アメリカの心臓が値上がりしてんじゃねぇの、
日本がそれだけ貧しくなってるって事なの

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:51:28.05 V5eQXTZG0.net
そういえば、年収は夫婦あわせて4000万円のNHKの職員が、豪邸に住んでいながら、名前を変えて募金を訴えて2億円ゲットした、なんて事もありましたね

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:52:39.67 cJTtSn4W0.net
このての話題で批判されると重症であれば日本人でも優先されるとか言い訳してる記事を書いたりしてるのが居るが、単に順番待ちに混じって優先されましたってだけならデジポットの金額に大きな差が出来るのはどう説明するのかね
アメリカでは4000~7000万円だったものが日本人は4億必要だとされたなんてのもあるわけで
実際にアメリカでもドナー不足で問題になってる所に日本人が大金積んで優先的に手術受けてることに社会的不満が出てその対策として金額が上げられたりしてるという背景もある中で重症だから優先されてるなんてのは完全に言い訳でしかないよな

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:58:01.55 Dgz9IQcj0.net
>>407
特にアメリカだし、「代理人」の取り分は凄いからね

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:58:24.69 0ufcCkEy0.net
親も将来子供から得られる分ぐらいはまだ生きてるうちに欲しいだろ
子供が小さいと集めやすいからな

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 10:59:06.97 /ItxNQ9J0.net
1億ぐらいはかかるんじゃないかな
あと1億はガメちゃう魂胆だろう

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:02:49.51 nF5wcIxW0.net
>>14
繰り上げ代つうのもだけど
身元の保証にデポジットと言う預かり金を払う必要があって、これで高くなる
ただ、これは手術で特に問題がなければ返金されている筈で、
他の○○ちゃんを救う会の資金に回すことはできる筈なんだが、扱いが曖昧になることが多い、つう問題を昔から指摘されてる

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:07:03.15 1rFdK/VL0.net
独身時代はお前らと同じ意見だったけど子が出来て変わった
過去の自分を軽蔑する

421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:11:10.49 uICUSuL50.net
思い出したわ
■麻生レフリーの長男「修希くん」に心臓移植を!募金にご協力をお願いします!!
2010/10/27
URLリンク(club.ccbji.co.jp)
レッドスパークスのチームレフリーである麻生彰久の長男である、修希ちゃん(2歳)は重い心臓病を患い、移植手術が必要です!このほど、有志が集い「修ちゃんを救う会」を発足しました。
修ちゃん2歳はお腹にいる時から心疾患を疑われ、2008年10月に誕生、総動脈幹症と診断されました。
その後、2回の手術を何とか乗り越えたものの拡張型心筋症の状態となり、今年8月には重度の心不全におちいりました。
拡張型心筋症は、心臓の筋肉が拡張し薄くなり、心機能が悪化し続けやがては死に至る特定疾患指定の難病で、修希くんのように病状が進めば、心臓移植以外に助かる途がありません。
修ちゃんはこれまで幾度となく入退院を繰り返し、現在はうっ血性の心不全の状態が続き、水分の摂取制限と薬物投与にて九州大学病院に通院、加療しています。しかし、病状は日に日に悪化しており、早急な心臓移植が必要です。
2010年7月の改正臓器移植法施行で、日本でも15歳未満の臓器提供が法的に認められるようになり、
修ちゃんも日本循環器学会から心臓移植適応患者の認定を受けました。
しかし、修ちゃんの心臓移植には、修ちゃんとドナーの心臓の大きさが同等でなければなりません。小児のドナーがまだ1例も出ていない日本で移植を待機していて、修ちゃんが助かる可能性は殆どありません。
そこでやむを得ず、米国のロマリンダ大学小児病院へ修ちゃんの救済をお願いしました結果、受け入れの内諾を頂くことが出来ました。
米国での心臓移植は、1億円を超える費用がかかりますが、健康保険などの公的サポートが一切ないため、とても個人でまかなえる金額ではありません。
One for All, All for One の精神の元、皆様の暖かいご支援、ご協力をお願い申し上げます。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:14:57.89 uICUSuL50.net
>>413からの↓
■訃報 麻生 修希くん 2013.5.06 (月)
URLリンク(www.rugby-japan.jp)
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会A級レフリー麻生彰久氏の長男修希くんが、2013年5月5日午後1時37分、悪性リンパ腫のため大阪府吹田市内の病院でお亡くなりになりました。修希くんのご冥福をお祈りするとともに、謹んでお知らせ申し上げます。
修希くんは1歳9カ月の時、拡張型心筋症(心臓の筋肉が拡張し薄くなり心機能が悪化し続ける特定疾患指定の難病)と診断されました。心臓の移植手術以外には病状の回復の見込みはなく、日本国内での待機時間がどれくらいかかるかわからないため、米国で移植手術を行うことになりました。
保険が適用されない米国での移植手術には1億5000万円の費用が必要で、その費用を集めるために「修ちゃんを救う会」が発足し、麻生レフリーが所属するコカ・コーラウエストレッドスパークスラグビー部をはじめ、九州のみならず全国のラグビー関係者有志による試合会場での募金活動など、ファンの方々を含む多くのラグビーファミリーの皆さまのご協力のお陰で、目標金額の1億5000万円を集めることができました。
修希くんの心臓移植手術は2011年7月に米国のロマリンダ大学小児病院で行われ、成功しました。修希くんは昨年1月に日本に帰国、ラグビー場などで元気な姿を見せていました。
2010 年
10 月 22 日「修ちゃんを救う会」発足
2011 年
1 月 12 日募金目標金額達成(1 億5000 万円)
2 月 7 日 渡米
7 月 29 日心臓移植手術
2012 年
1 月 10 日帰国
通夜 葬儀・告別式
麻生 修希くん(あそう しゅうき)
2008 年 10 月 27 日生まれ (享年 4 歳)

423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:19:44.52 uICUSuL50.net
手術から2年経たずに亡くなっている
1億5000万円あれば腹をすかせた貧困家庭の子どもが何回食事を取れたのか

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:25:43.19 CzleGla+0.net
>>20
臓器取引と移植ツーリズムに関するイスタンブール宣言
URLリンク(www.declarationofistanbul.org)
> 移植のための渡航(travel for transplantation)とは、臓器移植の目的のために国境を越えて
> 移動することをいう。臓器摘出目的での人身取引や人の臓器取引が移植のための渡航


425:に関係する場合、 > あるいは臓器移植資源(臓器、専門家、移植施設)が非住民に回されたために > 自国民の移植医療の機会が減少したりする場合は移植ツーリズム(transplant tourism)であり、 > 非倫理的である。 知らんかったわ。海外での移植手術支援は美談どころか非倫理的なのね。



426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:35:58.43 Rdbkltr/0.net
残念なことにお亡くなりになってもデータは残る
せっかく生きながらえたのに犯罪者になったら複雑

427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:37:59.07 l8oGbOEC0.net
>>308
俺に言ってるの?
さくらちゃんとか一言もいってないんだが?

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:39:46.28 Hau2KRQw0.net
>>416
マスメディアが美談調でしか報道しないから
こういう問題を知らない人が多い

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:42:36.99 3bpyEPvZ0.net
南部「中国でアフリカ産のを移植すればコストカットできるな。余った金でまた女をだけるぜ、グヘヘ」

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:46:46.29 YHD+Ha/U0.net
俺も治らない病気持ってるけど生きてられるからどうでもいいわ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:54:04.84 zyOfz8CZ0.net
どんどん高額になっていってるような…

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:56:22.88 oUTz8OOZ0.net
お金ない・・力になれなくてスマン

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 11:59:44.60 eiDMNG2F0.net
実験台名目ならもっと安く出来ないの

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:10:45.43 Y8ly2wmq0.net
10万円寄付してくれる人が2270人いればいいのか
これは厳しいな

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:14:09.83 jNSVOdqWO.net
一番いいレクサス持って来い!

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:15:18.17 +F39HIHO0.net
親の気持ちはわかるけどやってることは海外で臓器売買かと思うと
日本で医療受けてる他の子もいるわけだし難しいわ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:07.08 MQKC4OCx0.net
>>251
前に見たのは集まった募金で手術受けたけど結局亡くなっちゃって、残った金は同じ病気で苦しんでる人たちに使ってほしいと関係機関に全部寄附してたよ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:44.82 CB23Ym/m0.net
>>318
あなたその人たちに募金してんの?

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:19:46.62 1K/otfQm0.net
コイツらいつも億単位の金乞食して、収支すら言わないよな
ガキネタにして良い生活送ってそうw

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:21:26.54 U6CKovrq0.net
臓器移植って2億以上かかるんだな。
ブラックジャック何人分だ?

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:23:22.78 WzXZdjck0.net
いまはなかなか集まらんと思うから叩いてやるなよ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:23:57.21 c7yiseKQ0.net
朝田を呼べ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:23:59.47 5lhs51JW0.net
頭悪いし生まれてから死ぬまで2億円以上も稼ぐ自身ねーわ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:25:08.38 FmbetS+q0.net
>>368
臓器移植法で脳死しないとダメなの。一応親族優先にはできるから上手く脳死になれればワンチャン。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:26:04.87 +6K8g68Q0.net
年末ジャンボ買えよ
本当に子供を救いたい気持ちが神に伝われば当選するぞ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:26:23.90 7SuXQA8r0.net
米で手術は良いけど割り込みはすんなよ?

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:30:44.21 bGTO5nxd0.net
なんでそんなにかかるんだよ
順場インチキ料?

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:30:58.04 X5Ahy8y90.net
でもこの子が死んだらこの子の臓器は誰かに移植されるわけで、この子の死を願ってる移植待ちの患者がどこかにいるという歪み。

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:33:15.99 vB4b10DQ0.net
こういうのって金払って順番抜かししてると知ってからあまり同情


450:出来なくなった この人達の子供が助かるかわりに順番待ちしてる子供が一人死ぬから他人からしたら同じなんだよね



451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:33:40.48 bcewhNfE0.net
>>1
もうこういうのやめようよ。

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:33:49.20 oioKkfmE0.net
大人はドナー提供まあいいかってなるけど
子供は親がやりたがらないだろうな
寄付を募ってる親も、自分の子供のは提供しなさそう

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:34:31.71 6RF2QOkj0.net
>>438
移植順番の割り込み料。
そして抜いた分、失われる命もある。

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:35:51.41 LVbHIq5U0.net
募金の使途として渡航費、現地滞在費が含まれてるところだってどうなのよと思うところなのに、事務局経費等として300万円も計上してるのは全くもって訳が分からない
URLリンク(www.yuu-sukuukai.jp)

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:36:22.64 FfT+LVy/0.net
割り込み料の募金はしたくないな

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:37:06.81 hSkm84m70.net
冷静に考えて、2億2700万円もするわけがない

457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:37:29.28 IRbxAuw/0.net
詐欺か

458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:37:52.84 fCz3kFBC0.net
今の方が金簡単に集まるのではないか?w

459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:38:41.64 vB4b10DQ0.net
アメリカも日本みたいに割り込み禁止にしたらいいのに
中国は金さえ払えば赤ちゃんの心臓も数時間から数日で手に入るらしいが怪しすぎるから国際機関がきちんと調べてほしい
いくら人口多くてもそんなにすぐ手に入るはずがない

460:!omikuji
21/11/25 12:39:50.09 vbIzhEdC0.net
>>444
ビジネス化しているよね

461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:39:52.97 tAUqEVsV0.net
2、30年前なら募金する人も多かったと思うけど今はみんな自分たちの生活でいっぱいいっぱいで余裕がないから難しいね

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:40:50.53 AYoDQx2i0.net
他人の子が死ぬのを待ってるんだね

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:40:59.83 mthO+lMG0.net
中国行けばもう少し安く済むんじゃね?
出どころ不明の臓器だけど。
知らんけど

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:41:59.66 4qL8LBO30.net
これって本来は医療後進国向けの枠なのに無理やり入ってるんじゃなかったっけ?
そうなら色々な意味で最低だと思うわ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:44:31.68 M/tsFRCC0.net
気持ちは分かるけど2億あったらもっと大勢救えるだろ。

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:45:00.66 uICUSuL50.net
【訃報】3億円の募金で心臓移植を受けた岩倉花愛ちゃん(5)の現在・・・ヤバ過ぎ・・・
2021/10/20
URLリンク(www.akb48matomemory.com)

1: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 10:04:57.83 ID:7HKc7UH/0
2017年2月に米国で心臓移植の手術を受けた牧之原市の岩倉花愛(はな)ちゃん(5)が肝不全で亡くなったことが19日、分かった。家族が明らかにした。母の雅子さん(35)は取材に対し「短い人生だったが、皆に愛され皆を笑顔にしてくれた。応援してくれた方々に感謝したい」と涙ながらに語った。
花愛ちゃんは12日、大阪府内の病院で息を引き取った。7月に体調が悪化し、入院していたという。
米国から帰国後、大阪府内の病院で術後治療を受け、17年夏から牧之原市内の自宅に戻って月1回の外来診療を続けていた。ことし4月からは幼稚園に通い「友達と触れ合う中でたくさんの刺激を受けて、毎日楽しそうだった」と雅子さん。花愛ちゃんは両親の言動をまねるように、自ら鏡を見て「花愛ちゃんかわいい」と笑顔で話すような「おしゃべり上手でおませな子だった」と振り返る。
「花愛�


467:ヘ名前のような人生だった。『生まれてきてくれてありがとう』と伝えたいです」。かみしめるように語った。 花愛ちゃんは生まれて間もない頃に重い心臓病の「拡張型心筋症」と診断された。支援団体が中心となった募金活動で全国から寄せられた約3億円を用いて2016年11月に渡米し、心臓移植を受けた。 4年9ヶ月 3億円



468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:46:25.39 JH6Pa9lf0.net
ワイは一円もやらんけど頑張りや

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:46:43.64 jsNbLgzX0.net
2億あったら仕事辞めるわボケ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:47:16.36 +qG9Ikdm0.net
>>201
親のエゴでもあり、愛でもあるんだろうよ。
我が子のためには修羅となる気持ちも分かってやれよ。
募金が集まるかどうかは、あくまで第3者の判断に左右されるんだし。

471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:48:47.84 hZzcfcui0.net
>>439
されないよ

472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:49:14.85 uUQfZ7t90.net
海外では臓器が潤沢で金の問題だけというのなら分かるが、向こうでも臓器は足りていない。
足りない以上、誰かが助かれば誰かが死ぬ。
身内や知り合いなら理解もするが、全くの他人の命の選択に関わりたくはない。
募金する連中は分かってやってるのかね。

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:50:55.77 M+dWesmg0.net
順番割り込みは卑怯だと思う

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:53:23.42 Nph53k/X0.net
>>456
集金した3億円の大半はアメリカの病院へのデポジットで
あとで返金されるんだっけ?
軽く1億以上は両親の手元に戻ったはずだよね

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:54:28.89 S3NOrZGR0.net
そのうち5億とかになりそう

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:55:26.14 +MZbPMn10.net
移植って事は誰かの死を待望するわけだな
しかも順番を抜かす

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:57:33.74 4FGq9W2z0.net
臓器移植はどんなに上手く手術しても拒絶反応が出て終わり
自分以外の細胞はどんなものでも異物として認識するからだよ

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:58:32.31 Bjko+xqM0.net
IPS細胞ぶち込んだ豚で臓器作れるってなかったけ?

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:59:06.86 3FdrjtnG0.net
ひまりちゃん募金とか昔のおまえらがガチで戦ってたけど結局どうなったの?パチ屋勤務の親が募金でレクサスと家買って3億集まってもまだ1億足りないとか言っておかわり要求してたよな

480:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:59:30.71 Bjko+xqM0.net
この金の大半を誰ががくすね取ってるわけだな。

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 12:59:57.41 HDtUeTHJ0.net
支援団体とかいう恫喝団体

482:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:02:23.70 uICUSuL50.net
>>463
この件の余剰金は別な団体に寄付されたらしい

483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:04:41.38 uICUSuL50.net
20代の人は知らんと思うが当時(2006)2chで騒がれたNHK職員夫婦の募金問題のまとめ
↓↓↓
さくらちゃんを救う会に募金は必要か?
2006/09/25
URLリンク(tanukur.blog8.fc2.com)

484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:09:34.02 9KegKhml0.net
>>40 値段にブレが無くていつも2億円で不思議だよな

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:09:35.74 MvcyypQz0.net
その子供に二億の価値があるの?

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:10:49.06 BGgc3n5X0.net
親は可能な限り借金して金工面するんだろうか?身銭切らずに募金だけで済まそうとするなら共感出来ない

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:11:13.65 rvk8m+wA0.net
>>461
そうそう
親戚や友人ならわかるけど他人にしたら助かる子も順番抜かされて死ぬ子も同じ他人の子よな

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:14:49.05 7SuXQA8r0.net
>>472
それ酷かったな
高収入なくせに自分達は身銭一円も切らずに募金だけで全てを賄う前提
まずは


489:自宅売ったり車手放したりするのが筋だろうとフルボッコにされてた



490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:24:59.99 l+pKLmBl0.net
>>370
手術したけど亡くなって「(遺体に)欠けたところなくて良かった」といって炎上した一家があったはず
提供元の遺体は欠けてるのに。。。。

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:25:56.04 mW7f5SMk0.net
訪問するのは金融機関じゃねーの?
融資断られてるの?ウシジマ君からも?

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:29:25.26 mkrDXhpg0.net
役所を巻き込むなよ

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:45:03.59 DxStGBpB0.net
心臓移植成功の確率は1割未満らしいな、
それは移植臓器が見つかる前に亡くなるのも含めての数字らしい、
そしてアメリカでは心臓移植の権威でない医者の場合、なかなか手術に踏み切れないらしく、待たされ渡航の疲れで亡くなってしまうそうだ、
だから心臓移植の権威が居る所に頼むのだがそれが超人気なので超高額となるそうだ、
そして日本人と言うだけでガンガン値段を吊り上げるそうだ、
超金持ちだらけの大国だからね。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:49:55.66 704Dq5JM0.net
本来ならできるはずなのだ。本当にすまないと思う気があれば…例えそれが身を焼き、骨を焦がす鉄板の上でもっ。

495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:54:32.19 rvk8m+wA0.net
>>478
移植希望者は自分の子供が死んだら臓器移植するとかしたらいいのにな
自分もドナーが見つからずに苦しんだ経験があるんだろうに自己中だわ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:54:39.72 2YYwutQx0.net
こういうのあるといつも思うが病院側はいつも言い値でぼったくり
なぜ安く出来ないのかと
しないのかと

497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:55:03.35 F37XLl130.net
>>113
明細に入っていたのを見た事あるぞ
>>270
これ、ホントにケッタクソ悪い
火消しの為の嘘か知らんがどっかに「死んだ」って書いてあったのを見て
ザマミロと思った覚えがある

498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:55:57.67 rvk8m+wA0.net
>>484
日本なら安いよ
金積んで順番抜かしシステムがないから
ただ何万人も待ってるから待ってる間に大抵死ぬ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:56:01.86 uhpG1l1p0.net
>>253
こんなのは寄付でなくて贈与
普通の寄付は所得控除なので丸々節税にはならない
節税なるになる税額控除の特定寄付金は相手が限られる

500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 13:56:12.43 A2R8iXqw0.net
一生働いても稼げない額

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 14:08:34.28 WrEHcQ+i0.net
新鮮な臓器用の子供が死ぬのを心待ちにするクズ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 14:20:36.82 hzs2vHHz0.net
2億2700万円には、
渡航費、滞在費、滞在中の食費雑費、滞在中の交通、娯楽、交際、通信費が含まれます

503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 14:26:31.84 Nph53k/X0.net
>>486
日本は提供者がほとんどいないからね
アメリカは皆保険じゃないから貧乏人は病院に行けない
けどもし死んだら臓器提供を条件に治療とかしてくれるとのことで
日本より臓器提供が多いと聞いた事がある

504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 14:27:08.45 hzs2vHHz0.net
>>107
募金すんなよ寄付しろよ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 14:30:58.58 pXG7//IO0.net
移植待機者を殺す会か

506:妖輝緋
21/11/25 14:38:12.44 e7+D7nRt0.net
この少年に2億2700万円の価値があるの?
付加生産能力があると思うの?
そう思えなければ、そこら辺の青年に割り当てた方がいいんじゃないの?
社会への生産性が0に等しいなら単なる社会のお荷物なんですよ。
モロにお荷物なら職員・


507:スタッフの労働力を勘案しなくて直に渡す分だけでも 月々8万円くらいの財政支出で済むんじゃないのかな。



508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 14:59:56.49 ZSCBBJg30.net
>>494
そのくらいの価値はあるよ。

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 15:04:45.97 r8FdDx240.net
>>461
本当にこれ
救える命は一定なのに、まさに金で横っ面叩いて横入りする親の神経がわからん
しかも人の金だもんなあ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 15:04:50.05 LBtv+bVu0.net
変に前つけるから腸に負担がかかったのか

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 15:07:22.48 Hau2KRQw0.net
>>484
臓器移植は各国が自国内で賄うべきだというのが国際的な流れで、アメリカも基本的にはその流れに従ってるんだけど、5%は外国人枠がある。
本来は医療などが発達していない国の人を受け入れる枠で、それも順番待ちなんだけど
そこに割り込んで入って移植を受けようとしているので
ベラボウな金額を提示されても、値下げ交渉なんか出来るはずもない。

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 15:16:07.36 OblY0fV20.net
まーた救う会か。もっともらしいこと言ってても、所詮は順番抜かしのためだもんな。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 15:35:43.44 jI1OAtCc0.net
>>324
うわぁ
人の善意を…

514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 15:46:54.88 TsDfHu3B0.net
>>14
ブラックジャックでも一千万円なのにね

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 15:54:06.38 M1OXpT1D0.net
日本で移植できないのが問題

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 15:57:57.46 Zg+U0utJ0.net
こういうスレを見るまでは、普通に順番待ちをするんなら別に何億も払う必要ないと知らんかったわ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:00:54.58 Vsf6h1nf0.net
また死ぬ死ぬ詐欺か

518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:02:56.16 Zg+U0utJ0.net
>>456
3億てサラリーマンひとり分の生涯賃金
人の命にかかわる話だからあんまり言えないけどちょっと色々考えてしまう額

519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:02:56.40 ZSCBBJg30.net
>>503
フィリピンだともう少し安いようです。

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:03:11.15 CjnVrcBJ0.net
募金は支援団体に任せて親は死ぬ気で働いて金を作ってください

521:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:04:59.95 yfe0uOv40.net
海外での移植手術って
金で繰り上げてくださいという
他の子の権利を金で買い上げる話だからな
これ日本でやられて
中国人が金だして買い取っていったら微妙な気分にならね?

522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:05:35.31 4qL8LBO30.net
2億あれば将来自殺するであろう子どおじ二人分の命は救えそう

523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:06:28.43 VId57Ybg0.net
日本も国内にウイグルチベット集めて繁殖させて臓器牧場すりゃええやないか。

524:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:09:05.94 ZSCBBJg30.net
>>508
なるよ。多分中国は国内で秘密裏にもっと格安で行える。
30万円ぐらいで部品が手に入り、工賃は20万円ぐらいじゃないのか?

525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:11:29.20 NVVK6KrF0.net
全国民が新型コロナと、それによる経済難で苦しんでいるというのに
未だにこうして、物乞いが存在するか

526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:14:17.51 kl3IuG7O0.net
>>1
自分がその立場になった時どういうツテを使ってお金集めたらいいか見当もつかない。逆に集めないと何だこの親と責められそう。

527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:14:52.79 iCK2FdPK0.net
意外と放置した方が長生きする説

528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:17:20.65 RtxmnG/P0.net
さくらの両親の生涯賃金は、一人5億 で2人で10億円です

529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:23:05.11 Fc2JEkHU0.net
命を救う運動とか言ってるけど、その横入りのせいで命を失う待機者がいるんじゃないの

530:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:30:12.03 ZSCBBJg30.net
>>513 こども病院に行ってみな。 このタイプはたくさんいるよ。 大半は障害者年金を受け取り治療はするけどもう一人子供を作る。 人間って残酷だよ。



532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:42:42.58 C+WFMOgs0.net
他の命を軽視するのか
順番守ることやな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:43:22.58 ZSCBBJg30.net
>>514
そりゃーねーよ。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:43:57.93 ZSCBBJg30.net
>>516
そのとおりだと思う。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:49:56.15 8Oco9UOj0.net
億千万の胸騒ぎ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 16:52:42.08 a1+p32bv0.net
>>502
かつてはほんとに不可能だったから仕方なしに海外渡航してたんだけど、既に法改正されてるから日本でも子供への移植は可能だよ
圧倒的にドナーが不足してるだけ
でもこういう活動してる人たちが、子供への移植が成功したあとにドナーを増やすべく活動してるとか全く聞いたこと無いのは不思議だ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 17:06:34.56 jbx+ieG40.net
移植しても平均で10年しか生きられないって本当なのかな

538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 17:16:11.58 ZSCBBJg30.net
>>523
んなことはない。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 18:24:34.53 a1+p32bv0.net
医療費 2億800万円
医療予備費 400万円
渡航費 600万円
現地滞在費 600万円
事務局経費等 300万円
医療費はともかく、他の部分も全部募金で賄おうとするのはおかしいと思う
本気で子供救う気あんの?って話だわ
特に事務局経費等を募金で何とかするのは論外過ぎるだろ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 18:46:34.34 uICUSuL50.net
>>523
救う会 その後
このキーワードで検索すると手術語2~3年で亡くなってるケースが何件か出てくる
術後 数年が多い
他人から数億円の金をもらってまで延命する意味があるのか疑問だわ
自分の金なら好きにすれば良いけど

541:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 18:59:58.60 uICUSuL50.net
●森川陽茉莉ちゃん
(ひまりちゃんを救う会)
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
16年11月 米コロンビア大学にて心臓移植
20年9月 死亡(5歳8ヶ月)
2億9500万円
● 翁長希羽ちゃん
URLリンク(www.asahi.com)
16年2月 米国コロンビア大学にて心臓移植
18年3月 死亡(3歳9ヶ月)
3億2000万円

542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:05:07.68 RtxmnG/P0.net
日本ではなんで臓器提供者が少ないのかっていうことについて突き詰めた議論がなされないのはなぜか。
理由は、宗教にあるから。
キリスト教の世界観は来世利益と来世救済を前提にしており、端的に表現すると現世でいいことすれば天国にいけるというのがある。、
死んだ人が臓器提供すれば提供した側も救われる。日本にはキリスト教の世界観はなく、現世利益を第一に考える人ばかり。
ゆえに、ほとんどの日本人は、自分や自分の子供が死んだときに臓器提供してもなんら得にならないと思っている。
日本で臓器提供増やしたかったら、臓器売買やるのが一番。

543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:06:24.74 PuhRDPBe0.net
氷河期100人救えるわ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:08:07.73 2KQtIY1D0.net
>>528
違う
日本では遺体を毀損することに対する忌避感があるからでこれは日本人の宗教観でもある

545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:09:30.89 rSRnhpbP0.net
海外に2億円持っていくんですか…
海外で寄付募ればよくないですか?

546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:09:57.51 Q/K21VxL0.net
>>10
騙されても痛くも痒くもない
ぐらいの額募金したれよ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:11:09.46 RtxmnG/P0.net
日本心臓移植研究会レジストリ委員会によると、16年12月末時点


548:で国内で心臓移植手術を受けた人の累積生存率は、移植から5年で93・2%、10年で90・5%。 国際学会の統計(1992~2014年)では5年で7割、 10年で6割程で日本の方が生存率は高い。 https://www.asahi.com/articles/ASK8061BQK80UBQU013.html#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BF%83%E8%87%93%E7%A7%BB%E6%A4%8D%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A,%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AB%E6%B2%BB%E2%80%A6



549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:18:03.98 RtxmnG/P0.net
>>530
> >>528
> 違う
> 日本では遺体を毀損することに対する忌避感があるからでこれは日本人の宗教観でもある

日本は火葬が普通だから遺体を毀損滅失しまくりですけど?
臓器提供者がすくないのは、日本人にキリスト教信者がすくないのが理由だよ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:27:39.92 OwXPlgdP0.net
マザーテレサの 数百万ドル蓄財 

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:34:06.50 bLZHZ4uj0.net
私に切らせて
私、失敗しないので
ブボボ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:34:45.39 rSRnhpbP0.net
2億集めて手術できるのはその子だけ
長い目でみれば「臓器提供 意思表示カード」を日本で普及させることにお金使う方が助かる人が増える

553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:37:56.45 D1aE9U3l0.net
>>523
んなこたーない
まず1年生きてる確率が半分なんだ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:42:05.70 PFeaLpzl0.net
でもどこの誰ともわからない人に体切り刻まれて何に使われるかわからないのは恐ろしい
人体実験はタブーだと教育されてるからかな
マッドサイエンティストに対する恐怖

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:48:27.86 RSUerl6I0.net
>>528
>キリスト教の世界観は来世利益と来世救済を前提にしており、端的に表現すると現世でいいことすれば天国にいけるというのがある。、
プロテスタントの場合は違うだろ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:49:45.33 xvMcOa6O0.net
>>525
ならお前が募金に応じなければいいだけやん。
賛同できるやつは寄付すりゃいいだけで、お前には何の迷惑もかかってない。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:52:25.23 XuHMgEfH0.net
何もしてやれんが、とりあえず頑張れ
健闘を祈る!

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:54:17.93 L8Y0gD+Z0.net
かと言って親が何もしなければ、それこそ叩かれると思う。

559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 19:56:54.05 hp8zu5xI0.net
難病街頭募金詐欺があったが、詐欺金額の罪より
同様募金が疑いの目で見られる様になった罪のほうが重い

560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 20:08:12.59 mnOjqlnn0.net
この手のやつやってもどの道死ぬかろくでもない未来しかない

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 20:09:52.38 56nhSHe50.net
同じ金額を人工心臓の改良にでも回した方が良いと思うわ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 20:15:08.09 wpbOJCtf0.net
日本人の臓器提供者は死者の0.7%。
千人死んで7人だけが臓器提供。
先進国の中で最も低い。
日本人の意識の低さは異常。
他人のことなどどうでも良いって考え。

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 21:40:50.38 V5eQXTZG0.net
>>543
まあそうだよな
修羅の道を選ばざるを得ない、これも運命…

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 21:43:19.21 vhBjuwXe0.net
また産めよ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 21:52:15.73 CHTZ5Sru0.net
いつもの巣食う会

566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:41:44.69 O/wY3Zxg0.net
某小室家と一緒www
自分の家からは一切、お金は出しま、、www

567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 23:45:34.86 O/wY3Zxg0.net
この~木なんの木♪気になる木♪
お金にな~る木ですから♪



568:2億3000万♪♪♪



569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 00:01:06.11 ypjhkFld0.net
アメリカはもう外国人を締め出す方向だし
もしかして中国に行くのけ?

570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 00:21:04.59 eM59PW/R0.net
資産全部取っ払って足りない分の募金ならわかる!だが大抵自分の財産には手も付けず、人様に恵んで貰った金だけで手術代も滞在費も物乞いしてる親の根性が気に食わない

571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 00:37:13.91 wkzkkMzK0.net
わかりみ深すぎ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 01:03:33.33 6k0h9Pu/0.net
>>323
これな
募金するやつはオレオレ詐欺とかに引っかかってそう

573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 01:19:07.00 BGN74N8j0.net
心臓を入れ替えるとか、人の業はすごいよな

574:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 04:07:04.25 w1I/iLX4O.net
海外で移植した静岡の子供が最近亡くなったね

575:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 04:58:44.53 sQjlnux10.net
>>378
腹膜炎で数十万とか高杉

576:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 05:21:07.07 arZnV/vm0.net
Twitterで市長が応援してるの見て引いたわー
殆どが横入りの為の金だからな

577:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:31:18.16 r8uhQtPQ0.net
家も車も売り払えとまでは言わんが、貯金全部おろして限界一杯まで借金するのは最低限通すべき筋だと思うわ
医療費で計上してるけどどうせ大半は後々返ってくる保証金なんだから、借金するのに何ら不都合は無いハズなんだからな

578:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:39:00.03 fdLdgDP+0.net
この手の募金って目標額集まりゃそりゃ手術するんだろうけど
集まらなかった時ってどうなってるんだろ?
いくら他に金がかかってたとしても、そっちに流用したら目的外使用だし
他の子に回したなんて話も聞かないし・・・

579:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:39:14.76 rsJHiwdG0.net
前の会社で、この手の難病の子への募金を募る社内メールが全員に送られてきていたな。
総務が特別に許可取ったらしいが、社内全員へのメールがそもそも禁止されていたし、仕事とも関係がない。
親は、子供が難病であることを知ってからスペアの子供を作ったが、その子も同じ病気。寄付の呼び掛けに親のコメントとして書いてあって、引いた。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:39:35.36 eOmvbHaX0.net
>>411
術後の本人および家族の生活のクオリティを維持するため
とか称して贅沢三昧だったらブチ切れるところ
術後まもなく死んで星の命名権を購入するなんて論外
生きている限り発生する治療費のうち健康保険を適用できず毎月発生する金額とか
自分が明朗にすることで後に続く道が拡がると思うけど
今のところ経験者はほぼ「自分が移植できたら後のことは知らん」に見える

581:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:46:10.26 yAPm3+a10.net
佐久にゆかりの武論尊先生がトキ様を連れてきてくれるさ!
「ほぉ、心臓が悪いのか。どれ、オレが治してやろう」
…あれっ?

582:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:51:00.56 ohNrjoU+0.net
中国「高いと批判の多い移植、解決策ありますよ。」

583:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 06:52:08.19 Qv9dJiTC0.net
インドや中国なら安く済むだろw

584:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 07:21:35.52 V64jdViv0.net
最初の頃はドイツに渡って移植手術受けさせてたの覚えてるけど、ドイツなんかこういうのとっくの昔に受け入れ拒否されてるでしょ
日本の医療水準は決して発展途上国並みに低い訳じゃないんだからアメリカだって受け入れ拒否してくれたら良いのに

585:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 07:24:42.03 1CDoVMcU0.net
こういう人ってブラックジャック見たらどう思うんだろ
家族を本気で救いたいなら自分の身体くらい惜しくないって言う場面あるよね

586:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 07:34:45.78 HChSYC450.net
寿命だよ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 07:35:55.00 1egSZf3E0.net
>>4
だからこんなに金かかるんだよなw

588:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 07:36:48.57 O9poAorz0.net
>>440
外国人の順番抜かして日本人が助かるんだから日本人からしたら同じじゃないよ

589:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 07:37:57.12 1CDoVMcU0.net
>>563
親も頭の難病なんだろ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:09:21.79 T1XEzP800.net
>>572
俺は日本人だが、知らない相手なら日本人だろうが外国人だろうが同じだが

591:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:47:59.98 q4LPODC50.net
親が自分のために頑張るのはわかる
ただ行政の仕事か?

592:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 08:55:57.24 +SkjdI8D0.net
> 中澤維斗くん(10)
いと?
こういうのに出てくる子供って大概名前の読みが分かりずらい気がする

593:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 09:28:50.78 BWzV0yvT0.net
こういうのがあるから臓器提供はなぁ
提供して中華マフィアに買われたらずーっと悪事に体使われる訳でしょう?

594:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 09:32:47.73 gZtYGewS0.net
臓器提供が無料だとしても、コーディネーターらは報酬貰っているだろ?

595:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 09:50:28.19 bAgzF8ni0.net
最近コンビニにペットボトルで作った募金箱置いてあったのはこれかー
我が家も子どもが2歳になる前に手術したからいくらか入れといたわ

596:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 09:54:24.16 OCs/OAYm0.net
高額医療で、上限あるのでは?

597:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 09:57:42.63 ZPLcHzna0.net
何故日本でできないのか

598:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 10:09:37.60 N9G4xv450.net
順番?

599:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 10:26:58.47 1Jr6qxgp0.net
これ治療費じゃなくてほかの治療待ちの患者をすっ飛ばして診てもらうための費用だからね

600:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 10:50:25.69 YUDBkHGy0.net
別の難病募金の親が高級車を購入してた
他人からの寄付で贅沢すんな

601:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 10:56:05.83 KYP0QNPn0.net
>>580
保険適用外なら高額医療制度は関係ない
美容整形に高額医療制度は使えないように

602:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 10:56:49.72 +eeq8+x60.net
>>568
ただ、アメリカの病院は寄付頼りな部分も多くて、無保険者からのとりっぱぐれとかもあるから稼ぎたい
日本人は言い値で金払うから、それを禁止すると病院も困る
寄付者やその家族を優遇するのと同じようなこと

603:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 10:58:49.26 +eeq8+x60.net
>>578
アメリカではこれ結構問題になってる
遺体は500ドルとかで遺族から引き取って、それが末端価格では数千万に化けてたり、間の連中が中抜きしまくり

604:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 11:33:34.32 30G95lPM0.net
しばらく聞かなかったのってやっぱ渡航制限で?
スレ立て人が拾ってなかっただけかな
ワクチンは打ったのかな、自分でさえ多分心筋炎きたからまああれだろうな

605:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 11:39:37.46 SGHUDFrv0.net
>>20
ふむ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 11:45:22.77 B/PsdWCA0.net
軽トラで踏んで棹曲がって使えなくなってしまった草刈機のエンジンあげるよ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 12:13:53.25 6D80IfnQ0.net
募金とか絶対に信用してはいけない

608:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 12:16:18.88 d5rvaJxq0.net
親が子供を助けたい気持ちは分かるが他人が安易に�


609:サれに乗っかるのはな 試験管で心臓作るなら良いけどさ



610:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 12:23:44.49 1NnLBKsi0.net
>>532
他人からの施しで食っていけると思い込む病気は、完治率0%だから、気を付けてね。
他人をそこに落ちると解ってて止めないのも、ちょっと気が引けるぞ。

611:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 13:44:24.60 Pgkqto440.net
街の募金とか見てると、どう考えても
時間あたりの集まる金額とか考えたら
集まりそうにない気がするんだけど
割とこういうのって結構集まって
渡航している気がするんだけど
こういう募金があったら必ず何百万、
何千万とポンと決まって出すような
富豪がどっかにいるの?

612:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 13:59:53.02 rFR7qKfB0.net
自分の募金したお金で他の順番待ってる子の命を買ってるんだって知ってから絶対に募金しない
先に順番が来るはずの誰かを間接的に殺してるようなもんだし

613:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 18:56:00.94 1RGbv3ht0.net
>>586
金持ちがポンと払うんならまだ分からないでもないけど、救う会だって完全に寄付頼みだからなあ
無くせないならいっそのことガンガン際限無く値段つり上げてくれれば良いのに

614:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:00:26.29 q8b27abt0.net
2億2700万円wwww、って200万ドルってことか
将来大谷みたいになるならともかく、そうでないならなんと無駄な金か
>>106
ここの奴らは子供いないんだから子供のために大金集める話に共感できないだろ。俺もそう

615:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:02:29.08 rXDADswx0.net
これ誰かが声を上げないといけないんじゃないか?
議論して良くないことなら止めるべき
臓器売買にも関わってきそうだし

616:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:03:18.43 B/PsdWCA0.net
不良品のダイハツ車にフェラーリのV12載せたいから金くれってこと

617:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:06:59.51 xW501elP0.net
>>562
ちゃんと見てたらわかるが、
募金額が高額なのはアメリカでの保険効かない完全実費医療になるから
デポジット(保証金)として先に病院に振り込んでおく
病院はそこから医療費を引いて余れば返金
昔は返金された金が行方不明になることも多かったが
最近は他所の救う会に回すところが増えた
適当に救う会の募金の収支報告見てくればいいけど
大抵「○○ちゃんを救う会から○千万円寄付」とか書いてある
ちな募金が足りなかった会も昔はあったな
特に大人でおっさんだと集まりにくい
渡米できなくなってたみたいだがその後どうなったかは知らん

618:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:08:41.96 5YEYNvy10.net
事務局経費等として300万円普通に計上してるけど、子供を救うために必死こいて集めてる募金の使途としては有り得んわな
政治資金規正法みたいな縛りのない降ってわいたようなカネでしかなく、どれだけポッケナイナイしてても裁かれないんだから、救う会の後ろにいる連中は止められんわな

619:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:10:39.14 fzKWQXqv0.net
母は早くタヒしてお欲し様命名で何とかしたい

620:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:11:11.40 uUkPP3WG0.net
「割り込み料を出して下さい」に変えろよ。
こういうの、昔は1億円ちょっとが相場だったのに、2、3年前に「3億円」
という無理目なのがあっさりクリアしてから上がったよな

621:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:11:24.04 xW501elP0.net
>>598
もうかなり前から問題になってるよ
WHOが「移植は出来るだけ自国で賄え」って
勧告出したの10年以上前じゃねーかな
ちなアメリカで外国人に臓器提供してるのは
医療後進国向けのプログラムがあるから
移植技術の遅れている国の患者と医師のために臓器を提供して
医師も招いて移植技術を学んでもらい、
将来的に自国で移植できるようにするのが狙い
日本は世界屈指の移植医療技術あるから
本来ならこのプログラムに参加しなくていいはずだが
臓器提供する人がめちゃ少ないので
こうやってアメリカに臓器貰いにいく患者が跡を絶たない

622:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:14:00.55 uUkPP3WG0.net
余った金で家買った、アウディ買った、星の名前を買った、
世帯収入4000万円超のNHK幹部夫婦が身分を隠して募集してたとか
ろくでもない話ばかりだ

623:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:15:08.39 fzKWQXqv0.net
フランスに渡米する前に虫歯治療させて結局渡米しない

624:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:17:48.89 B/PsdWCA0.net
「乞食」は法律で禁止されてますけど、両親逮捕しろよ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:18:15.22 4/PGbGe90.net
>>605
こういう話を見る度に疑い深くなるのはしょうがないと思う
善意を食い物にする奴が悪い

626:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:18:30.89 fzKWQXqv0.net
>>604
でもテドロス武漢からも日本からも欲しいニダ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:22:17.46 TkzAySZW0.net
いまだに海外移植しか手が無い原因は国内移植の度にマスゴミがネガキャンはったり、臓器提供者の家族を追いかけ回して
まるで子供を売る人でなしみたいな記事出してるから。

628:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:29:11.64 5aTN09nn0.net
外国での臓器移植の行きつく先は途上国での臓器売買だからあまり感心はしないな。

629:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:33:38.18 uc8n/6bi0.net
家も車も売り払えよ。新しい車は車検切れのやつにしろ

630:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:36:09.29 1eayfr6U0.net
>>611
アフガニスタンとかで子供を売る親がいるけど
そういう子供の臓器が使われるのかな

631:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:37:49.32 vrVBRf7R0.net
赤ちゃんなら
また金の無駄集めをやってるのか
とでも言いたいが
さすがに10歳の子となれば
天寿をまっとうせよというのは可哀想だな。
本人も他人に恵んでもらって生きなきゃ行けない自分を
わかってるだろうし。

632:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 19:51:48.44 pS0FXav80.net
>>610
>いまだに海外移植しか手が無い原因は国内移植の度にマスゴミがネガキャンはったり、臓器提供者の家族を追いかけ回して
>まるで子供を売る人でなしみたいな記事出してるから。
そんな傾向ある?
具体的に数件の事例を教えてくれないか?

633:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 20:07:38.63 qTB+SRGt0.net
最近生きてると2億が割とはした金なのが分かってきた
結構集まる

634:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 20:24:31.47 PCZMwNOP0.net
倫理に反するので、拒否する

635:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 20:55:25.71 FD/QvwBI0.net
移植って多くの患者の臓器の取り合いでしょ
この子が横取りすると助かるはずだった別の子が助からなくなる
こういうのは支持出来ないなぁ

636:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:23:20.86 fUDZno+d0.net
>>71
こいつしれっと自分の給料上げたからな

637:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:26:57.47 fUDZno+d0.net
2億2700万円もらえるなら私の心臓あげるから先に振り込んでくれないかな

638:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:28:49.41 fUDZno+d0.net
氷河期の安楽死希望者から心臓買えばいい

639:ニューノーマルの名無しさん
21/11/26 23:28:49.90 +eeq8+x60.net
>>594
多分、両親の職場でなかば強制的に

640:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:11:55.45 C/g9uCrR0.net
>>605
募金集めてたけど結局子供亡くなっちゃって、そのあとお子さんの臓器を提供する意思は?っていう質問に対して「体の一部でも足りないと天国に行けないから」と言って拒否した父親がいたね
救う会に心臓を提供してくれる海外の子供はみんな地獄に落ちてるってのか
他にも救う会立ち上げたあといきなり仕事辞めちゃった父親とかもいたな
宝くじの一等に当たったようなもんだからなと当時は揶揄されてたな

641:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:26:30.05 vVLSuO3q0.net
この子は諦めて新しい子供を作りなさい

642:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:31:36.61 eAp0Isak0.net
いくらなんでも高すぎやろ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:31:39.29 pYYIzlp40.net
>>624
ニュース見たら母親40過ぎだぜ
無理やろ

644:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:31:52.36 dEnlfKcr0.net
そうちゃんは救われたのか?
それともお星様になったので、星の命名権に募金を使ったのか?

645:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:35:15.81 3eWCIWws0.net
難病で10歳まで生きられたんだからあとはいつ死んでも大往生だろ
手術や延命措置は不要

646:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:40:22.67 rmjujCYY0.net
愛子が天皇になれないのに
意地になって男を産まなかった
雅子と同じだな
精度を変えさせようなんてとんでもない
普通にできる努力しろよ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:43:34.25 eKd13syW0.net
アメリカでも問題になってるんじゃないかなぁ。
自国民より何故外国人なんだと。
実際の所、アメリカの医療費は高い。
公的保険がないのは皆知ってると思うが、救急車呼ぶのもタダじゃない。
しかし、高額医療を受けられる人は少ないんじゃないのかなぁ。
だから、金払いのいい日本人を含む外国人を相手に"商売"してるんじゃないのかなぁ。

648:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:45:52.07 biWShqsg0.net
この手の移植手術後、成人するまで生きてる確率どんくらいやろ?
数年後亡くなってるパティーン多そうなんだけど

649:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:47:01.58 biWShqsg0.net
>>630
最近は中国人の率が高くなってそう
金持ってる連中増えてるから

650:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:47:47.72 F5lM6P4L0.net
>>478
もらった臓器で生を全う出来た、という感謝の言葉だろうに
こんなもん燃やすのは人の心のない奴らだろうな

651:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:48:38.18 g2LudHY20.net
今は良い時代だ。
ワシが生まれたときは、即、産婆さんが
締めてくれて死産になった。

652:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:51:06.26 XFm4s2Rj0.net
>>478
臓器提供受けた後に亡くなった娘の骨を
一つ残らず拾ってあげたい、ってブログに書いた話が
何故か「欠けたところがなくてよかった」に摩り替わっただけやで
あとはさらに尾鰭がついて「欠けたところがあれば天国にいけないから」と言ったらしいけど
それは臓器提供者に失礼!みたいなバージョンもある

653:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:51:11.00 2bN5WvHJ0.net
俺が1億でやってやるよ、切って貼るだけだろまずはカエルで練習

654:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:51:20.66 /Xi+xOZQ0.net
親の心臓を移植してやれよ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:51:48.76 rmjujCYY0.net
普通はスペアも産んでおくもんだ
昔は男が産まれるまで頑張って
女だけ8人とかいうのも珍しくなかった

656:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:53:49.86 rmjujCYY0.net
この家は確か兄弟もいたはずだが

657:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 07:55:28.17 TZ7SD2CZ0.net
それじゃ市長が全財産寄付してあげなさい

658:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:02:57.98 AJ5MVK+o0.net
>>639
募金を呼びかける記者会見で「あの子はべつにどうでもいいです」と切り捨てられてた子ね
記者にたしなめられて「言葉尻の問題」、「手がかからなくていい子だと言いたかった」と母親が弁解してた
金にならないから「どうでもいい」と育児放棄されてないか心配だ

659:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:08:05.64 g2LudHY20.net
余った金はポケットマネー?

660:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:08:18.97 4jB2s4cU0.net
結局、手術の割り込み料金はどいつの懐に入るんだ?

661:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:10:54.33 XFm4s2Rj0.net
>>643
高額デポジット要求して大儲けしてるアメリカの病院

662:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:12:18.69 z2QsjEuC0.net
( ・ω・)
中国なら1/10でしょ?中国に行きなさいよ。
罪の無いウイグル少年が犠牲になるんだろうけど。

663:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:12:30.45 nJ3oYORw0.net
同じ地域だけど、こういう考えには賛同しかねるんで、 募金活動してる人の前を平然と通り過ぎた。
まあ直接批判まではできないけど。

664:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:16:08.83 rZshTObo0.net
コードブルーだっけ?
移植を待つ子供目線で「お父さんは他のうちの子供が死ぬ(脳死)のを今か今かと待っている」だか「脳死の子はいないかと血眼で探してる」みたいな事言って嫌がってる話あったな。

665:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:16:28.98 QCdJyplt0.net
>>1
金に物言わせて順番を早めるアレか
評判悪いぞ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:16:38.29 1EIHXyz90.net
NHK、募金
この二つって聞いただけでw
メディアが割込みを報道するな。勝手にやるのはいいけどな。

667:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:17:32.06 1EIHXyz90.net
アメドラ観ると貧乏人がたまーに割り込まれるケースが出てくるな。
しかも外国人だったらむかつくだろうね。

668:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:23:18.87 RQUpr6my0.net
これ、この子のために手術割り込まれる外国の子がいるんでしょ?
そういうの良くない!

669:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:23:34.35 XFm4s2Rj0.net
>>650
その貧乏人も今はネットつかって募金を集めて
順番抜かしするために必死やで
アメリカでは皆保険じゃないので、病気になって募金集めるとか普通だけどな
日本でそれをやると死ぬ死ぬ詐欺とか言われて大騒ぎなんだよなあ
悲しいよな

670:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:23:48.38 rZshTObo0.net
>>637
我が子になら2つあるものなら差し出せるな。
うちの子は片目に障害があるから見える方の目に何かあったら自分の片目をあげる覚悟でいて、その時の為に目は大事にしてる。
腎臓が必要になればあげる。
腎臓は出来るみたいだけど、目って生きててもあげられるのかな?
軽度の知的障害もあるから自分が死んだ後のこと(施設で虐待されるかもとか悪い人にお金騙し取られるかもとか)考えると死ぬわけには行かないから心臓は考えてしまうな。
どうしたって自分のが先に死ぬんだけど、出来るだけ長く守ってあげたい。
安心して子供を任せられる人が現れればいいんだけど難しいかな。

671:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:26:12.32 nRDsvxsm0.net
まだ足りんぞと催促に来たとか思ってる奴いるだろ

672:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:26:15.12 1EIHXyz90.net
NHKの職員のせいで
 絶 対 に 寄 付 し な い
って決めました。あれは決定的。キャバクラ行って
困ってる若い女の子に寄付したほうがマシですわ。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:27:28.83 u3cWW4GG0.net
やっぱり関東の輩か。
なんで関東の医者は渡航に協力するんだ?
それで尻ぬぐいするのは西日本の医者なんだぞ?
海外で移植手術やったあとの拒絶反応やら
「メンテナンス」を関東の医者がやれるならいいけど実際は移植ノウハウなんて関東の連中にはないから拒絶反応出たら大阪や岡山大に泣きついてくるんだぜ?

674:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:28:24.15 Cba4nFOy0.net
そんな子たくさんいるだろうに

675:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:29:06.77 wdGBQCaz0.net
親戚に頭下げて借金して、自宅売り払って足りない分だけにしろやw

676:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:30:50.02 AAmaK5ki0.net
さくらちゃん募金


677:?



678:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:31:28.76 nRDsvxsm0.net
俺ならその金で日本でも出来る様にする
未来のために

679:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:34:43.64 tAs5Ldwo0.net
久しぶりにこの手の見たな
コロナで活動出来ないでいたのかな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:36:45.46 87eeEgTF0.net
募金の99%は詐欺な。

681:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:36:49.47 6Buw+fnm0.net
この二億で他の国の子供達が1万人以上救えるなw

682:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:37:24.63 mxVz5tKl0.net
救いたいって自分らの子なのに他人事っぽいな

683:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:35.18 LUVfZ/0w0.net
まあ、自分の子が難病になったら両親も必死になるんだろう
倫理とか関係ない
他人の事なんてどうでもよくなるよ
>>662
東日本大震災の時の募金は、違う用途に使われていたよね

684:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:45:59.40 QSm/o+0K0.net
アメリカで払うんだからアメリカで募金活動してよ
なんで日本人から取ろうとするわけ?

685:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:47:09.88 QSm/o+0K0.net
>両親と支援団体の代表の3人
で、あなた方はいくら出したの?

686:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:51:25.65 yx9BagZy0.net
子供ガチャでSSRひいたな

687:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 08:52:57.45 rDnzCG950.net
この支援団体というのがよくわからない
どういう人たちなんだ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:03:27.46 mldLC3xO0.net
>>618
横取りだけならまだしも、そのために殺される子が居るからね

689:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:20:41.88 mxVz5tKl0.net
お金で買うのは構わんが他人にたかるのやめろ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:30:04.13 CP31IAmo0.net
>>656
女子医大が自滅したからな

691:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:42:03.71 R3eal+F/0.net
>>669
まったくわからないけど、もしかしたら子供の同級生の親とかかもな?
「支援団体を作って募金活動しましょう」なんて誰かが言い出して始めたのか?
同じクラスの親たちでも、まったく興味もやる気もないのに同調圧力で仕方なく
参加させられてる場合も多いんだろうね
他の親たちがやるのに、自分だけやらないと子供がいじめられる可能性もあるだろうし

692:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:49:27.64 IRkjlHg+0.net
>>501
大門未知子でも3千万だぞ。

693:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:51:28.82 cIqEJ6SJ0.net
まあ気持ちは分かるけど、先進国だからこそ許される行為か…

694:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 09:56:25.89 nRDsvxsm0.net
心臓の手配してる組織に俺はいた

695:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:03:29.02 rGreXqxq0.net
お可哀想に
でも国内で別のことに2億円かけたら、別の難病の人を少なくても
10人ぐらいは救えるんじゃないかな

696:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:20:32.97 jNqDxEcL0.net
>>160
結局臓器移植って「うちの子のためによその子は死んでくれ」だよね
それにこういうのに募金する人って手術が成功すれば健康体になるってイメージ持ってるけど
移植した臓器は成長しないからまた臓器移植は必要だし
免疫抑制剤やらなんやらで薬漬けで健康体になれるとは言えないような気がする
そもそも五年五十年後の生存率とかさ…

697:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:21:41.20 eAp0Isak0.net
だから心臓移植してどのくらい生きてるものなんだよ?

698:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:24:19.09 EninMkLA0.net
>>679
医療技術がどんどん発展してるんで
今なら予後良ければ数十年は生きられるんじゃないかねえ
ただ移植された臓器は成長しないので
赤ちゃんの頃に赤ちゃんの心臓を移植されたのなら
成長してから大人の心臓に入れ替えなきゃいかんらしいが

699:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:24:25.56 JlzH5OLc0.net
もうこういうの日本人はあまり寄付しなさそう
多分昔の方が集金凄かったんじゃない?

700:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:24:54.87 jNqDxEcL0.net
>>188
他国の移植待ちリストに割り込むために莫大な募金なんてしないで
臓器移植待ちしてる子の親は「日本での臓器移植手術を増やすために
脳死や自活呼吸できない子の延命措置はやめろ」って運動すればいいのにね

701:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:41:11.74 eAp0Isak0.net
>>680
移植臓器て成長しないのか?

702:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 10:46:41.82 YJkPKjBi0.net
両親の気持ちとしてはわかる
でも、これから心臓病を抱える子が増えるだろうので、キリがない
寄付も廃れるかも

703:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:01:04.56 3rRfJGKn0.net
>>4
それを赤の他人から徴収しようって考えが素晴らしい

704:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:29:47.00 fMKa/vfM0.net
臓器提供受けたくせに
その子が死んだとき他人に臓器提供はしませんって宣言した親がいたよな

705:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:37:53.02 DQlL/PCJ0.net
>>673
記事でも支援団体とかざっくり言ってるけど、救う会の後ろにいるのは基本的にトリオジャパンとかいう組織じゃなかったっけ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:43:22.04 14JVs7K00.net
>>652
アメリカに住んでるの?
主語でかくし過ぎ or 少数例を「普通」設定

707:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:53:20.95 EvkGGQPO0.net
中国なら臓器移植割とスムーズで安いって話だろ、近いし負担も低いならそっち狙えばいいのに
人種的にも近いし

708:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 11:55:32.62 X05rmb6x0.net
ウイグル心臓なら格安で用意するアルよ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:17:18.48 jGCACThj0.net
>>566
コロナ禍の最中 日本にいた中国人かが心臓病発症し移植が必要になった。日本の医療関係者と政府の尽力により帰国出来た。その後2週間だかで移植出来て成功したとかで美談になってた。
いやいや...移植リスト最高位に入ったとしても2週間やそこらで移植出来る事に衝撃的だったわ。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:17:51.33 uzYf8Joz0.net
>>4
こんなの私財で何とかする範囲だろうに。募金回りしながら頭の中何考えてんだろ。
割り込んで順番が繰り下がる人のことは何と思うのか。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:26:59.84 5mvNErAv0.net
>>90
はらわた読めなかったの?それとも文脈読めなかったの?

712:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:48:41.76 UC2XudU/0.net
事務局経費等 300万円
募金の使途にこんなのが当たり前のように書いてあるのは凄いなめてるよね
これを「海外での移植手術に必要な費用」と言い張るつもりなのか

713:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 12:50:26.46 Ti3OmWOu0.net
>>686
死んだ人間の臓器は他人に移植できないんじゃないの?

714:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:01:21.08 eKd13syW0.net
少し話がそれるかもだけど。
よく駅前とかで募金活動してる人たちがいるよね。
1日数時間立ってどのくらいのお金が集まるんだろうね。
もちろんネットなんかでも呼びかけていると思うけど、
1日数時間立つよりも、その分コンビニなんかでバイトしてそれを寄付したらどうかな?
そちらの方がたくさん募金できると思うんだけど。
それとも街頭に立って呼びかけた方が、50万・100万と寄付してくれる人を期待してるのかな?
悪いね、気を悪くするようなことを書いて。

715:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:01:43.10 AqYh57Zy0.net
コロナで駄目だろ
自分の家も資産も出さないで市内奴らばかり

716:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:29:33.64 EninMkLA0.net
>>689
中国はもう10年以上前に外国人への臓器移植は禁止してたはず
抜け穴はあるだろうけど、それやると
大金奪われて病気の臓器あてがわれて
粗雑な手術で即死亡とかなりかねないからね

717:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:30:46.83 EninMkLA0.net
>>695
死後移植できる臓器は角膜、腎臓、皮膚くらいかな
それ以外の臓器は脳死臓器移植(心臓動いてる状態で摘出)しかない

718:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 13:45:52.03 tAs5Ldwo0.net
>>1
ずっと順番待っていたアメリカ人の子供を札束でビンタして横入りするような真似はおかしいと
アメリカでも問題化していてもう禁止にするという話を以前聞いたけど今回もアメリカなのか?

719:ニューノーマルの名無しさん
21/11/27 14:01:17.40 6iDmW4ys0.net
他の子供が死ぬだけだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch