【ジャブ切れ】3回目接種、原則8か月後を前倒しへ 半年後の感染・重症化・死亡予防効果低下が報告される ★3 [haru★]at NEWSPLUS
【ジャブ切れ】3回目接種、原則8か月後を前倒しへ 半年後の感染・重症化・死亡予防効果低下が報告される ★3 [haru★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:07:01.68 tH5WFHJH0.net
困った時の自治体判断

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:08:26.28 D7FEwpz60.net
>>1
一回目すら打ってないわw
mRNAじゃないワクチン出たら教えてくれ。

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:08:37.85 eMG6QH940.net
自治体「忖度しなきゃ…6ヶ月ごとですね…」

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:08:56.16 cvw9j/1o0.net
>>2
任意接種と同じでもし不具合出たら「いやそっちが早めただけですやん」で通せるからなww

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:09:02.37 CeXqZ+Nh0.net
年2回×残りの寿命年数かあ、頑張ってなー

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:09:23.07 Bw0SM5qY0.net
日本人の場合ワクチンで血栓が出来やすくなった身体を納豆やら緑茶で回復させて自己防衛してるだけじゃねーの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外の感染爆発との違いは明らかにワクチンじゃねーだろ。

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:10:12.80 /cG9Uf+X0.net
イベルメクチンってどうよ?Part. 23
スレリンク(covid19板)
コロナワクチンってヤバくない?Part.134
スレリンク(covid19板)
【筋肉注】新型コロナワクチン接種をしたくない 53(IDなし)【針が長い】
スレリンク(ms板)
イスラエルで異常事態 ワクチン接種開始から11か月で183人のスポーツ選手が心筋炎等で倒れ108人が死亡★3 [632480509]
スレリンク(poverty板)
ワクチン接種先進国ほど感染が拡大してしまう理由が判明か 接種者の抗体産生や免疫反応に異変 [828293379]
スレリンク(news板)
イスラエルで異常事態 ワクチン接種開始から11か月で183人のスポーツ選手が心筋炎等で倒れ108人が死亡★3 [828293379]
スレリンク(news板)
もう「安全な国」でなくなった日本が、若者を「自助」で追い詰める 希望を完全に失った20代の若者★4 [スペル魔★]
スレリンク(newsplus板)
【福岡】83歳夫の涙忘れられず「一緒に死のうね。先に行ってて。私も後から行くから」決めた妻…悲劇生んだコロナ入院 [oops★]
スレリンク(newsplus板)

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:11:04.47 paQbcQ040.net
>ファイザーのワクチンの感染予防効果が、2回目の接種から半年後までに半減したという海外のデータがある
3回目の効果は12日間だっけ?
年に4回はプスプスいけそうだな

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:12:27.87 CzI/F1zp0.net
半年に1回ワクチンとか嫌だ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:12:39.56 +IOqqb/W0.net
接種後3ヶ月でいいんじゃないかな、抗体量は人によって変わるわけだし
こういうのはワーストに合わせるもんだよ?

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:13:25.44 jOUylm6x0.net
希望者には何回でも打たせてあげて欲しいよね

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:13:59.32 4sail4c60.net
はーいお注射打っておきますねー

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:15:12.10 23v4Rphk0.net
3回目も当初はデマ扱いだった
デマ→実は本当でした パターンが多いな

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:16:08.01 oYugQehP0.net
>>1
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw
現実↓
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
URLリンク(examist.jp)
氷河期時代と2010年代のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代の真の受験戦争世代の入試)
URLリンク(i.imgur.com)
氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)や共通テストは東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)
受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期のポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期の早慶レベルw
氷河期の無能老害を全員殺そう!

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:16:31.30 75N58fZs0.net
ワクチンにはキメラが入ってていずれ六本木のオブジェくらいの大きさになるとのこと

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:16:47.96 KIoM3OUN0.net
転職活動する関係で今更1回目打ちにいくけど
アルファ株のワクチン今打って何の意味があるんだろうな
3回目もアルファ株だろ
流行してる型には効かないと思うんだが
なんでこんなことやってるんだっけ?

18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:18:17.92 oAftjj560.net
8ヶ月って謎だよな。どこから出てきたんだ?
6ヶ月で海外に合わせておけばいいのに

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:18:30.14 2x+9AL1u0.net
どんどん話が変わるな

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:18:50.64 RiAKZFDd0.net
PCR検査と国内治験にこだわり
意図的にワクチン承認を遅らせ、
第5波で多くの死者・後遺症患者を出させた
立憲共産党は万死に値する。
朝日新聞 アエラ記事
URLリンク(news.goo.ne.jp)
「政府は当初、ワクチンがコロナ対策のゲームチェンジャーとなることを見越し、日本でも早期に接種開始できるよう、
海外の臨床試験データに基づいて迅速に承認する『特例承認制度』の活用を検討していた。
しかし、立憲と共産党が強く反発。ワクチンではなく、むしろPCR検査体制の拡充をと主張した。
立憲や共産党はワクチンの効果には人種差があるという理由で国内での治験にこだわり、欧米各国で行われていたワクチンの緊急使用に猛反対した。
予防接種法の法改正でも、こうした立憲・共産党の意向を踏まえ、ワクチン審査を慎重にすべきという付帯決議が付けられたほどです」(政府関係者)
 さらには立憲と共産党は現実的には実施が難しい「検証的臨床試験」の実施も求めていたという。
「臨床試験の実施期間は開発の分野によってさまざまですが、平均で3〜7年ほどの歳月がかかることもあります。
コロナ禍を踏まえれば、机上の空論的な主張です。
仮に主張どおりに治験を実施した場合、今なおコロナワクチンは日本では承認されていないことになります」(厚生労働省関係者)
こうした野党の強い反発などもあり、政府は「特例承認制度」の活用を断念。承認にかなり時間を要することとなった。
それが尾を引き、日本の接種開始時期はイギリスが世界で最初に承認した時期から約3カ月遅れとなった。
その時はすでに70を超える国や地域で接種が進められていた。G7の中でも最も遅い接種開始となったのである。
しかし、ワクチン慎重派だった立憲や共産党はその後、国会で豹変し、菅政権のワクチン接種の遅れを舌鋒鋭く追及した。
「気がつけば、政府以上のワクチンの急進派に転向していました。
菅政権のでたらめな地方自治体へのワクチン配布や自衛隊の大規模接種センター運営などお粗末な対応を国会で批判することは健全です。
ただ、立憲や共産党も自らの過去の言動を真摯に振り返ることは必要ではないでしょうか」(前出の政府関係者)

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:19:12.76 zEUOF+jk0.net
早く5回目以上を試してほしいもんだな

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:19:39.35 oAftjj560.net
>>17
ワクチン打たないで転職活動、通ると思うか?

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:20:10.61 hM25jxFP0.net
>>17
釣り?イチャモンヤクザ?
君は何を見て居るのだ?
効果が有ったから感染者数が減ってるじゃないか。

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:20:12.67 4sail4c60.net
>>19
治験中だから仕方ないだろ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:20:21.97 IsZ6RJ7F0.net
治験終わるの来年なんだから確定してないと思うがな。

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:20:38.35 YwKnRSxP0.net
3回目を喜ぶワク信って呼ばれる人が全く居ないのはなぜなんだろう?
彼らは誰に煽られ、どこに消えたんだろう

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:20:53.24 fYY/8oRb0.net
>>17
Don't think! Feel.

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:21:20.72 O864DEDC0.net
ワクチンは安全安心効果も抜群。
手を洗うなんとかいう偉いお医者さんも太鼓判だよ。

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:21:24.38 q5ULBLpm0.net
おいおい、これは医学の、純粋に学問の問題だ。
3回目のブースターショットをアメリカが言い出してからすでに1年経っている。
言い出されたあと、ファイザーとモデルナは3回目接種の安全性と有効性を確認する
治験をやったはずだ。
その過程で、「どの程度の間隔が最適か」という調査もやっているだろ。
その結果を取り寄せ、それに従うだけで良い。
大したデータを持っていない日本が判断できる話ではない。
ましてや、医学研究者でない普通の医師や、ましてや専門家ですら無い官僚や
政治家が判断してはならない。
もちろんマスコミもだ。

30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:21:39.69 d7I92YP40.net
COVID注射は、「数十億人」を毒殺して世界の人口を減らすことを目的としている:南アフリカの医師
COVID-19の初期治療法の開発に貢献した著名な医師が、パンデミックやワクチンキャンペーンの目的は、「毒を盛られたと誰にも疑われることなく、人口の大部分をコントロールして殺すこと」であるとの見解を示しました。
URLリンク(glassbead.blog.shinobi.jp)

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:22:18.30 O864DEDC0.net
低学歴は、えらい先生の言うことを聞いてたら間違いなし。自民党に間違いはなし

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:22:59.72 WPQ0Bh3t0.net
>>23
効果があったか検証されてないぞ
そもそも検査全然しないから感染者が減ってるのか無症状なのかすら分からない

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:23:56.74 hM25jxFP0.net
>>18
欧州かアメリカが最初に「8ヶ月」と言って失敗したのに、
厚労省が「始めに8ヶ月と言ったから変更はできません」で強行しようとしている。

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:24:30.69 /s5gDgCj0.net
タイミングが重要だけど3回目意味あんの?

35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:24:41.24 qmRX0GWE0.net
3回目を前倒しまでして、日本国民を消滅させようとしてるんだな。

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:25:15.41 hM25jxFP0.net
>>32
ハイハイ、イチャモンヤクザが出て来たな。

37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:25:19.64 OC6CF4E70.net
生物学の博士持ちの人が今年の2月から同じ事ずっといってたわ…テレビに出てる人らは専門家でもなんでもない、基本を知らなすぎて怖いって今でも言ってる
こんなに心不全のスポーツ選手や心筋炎出てるのに偶然で片付け出してる、俺は打たないじゃなく怖くて打てないって聞いてからずっとワイは様子見や…

38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:25:23.86 hGCtoNKa0.net
2回も3回も同じだろ今更止める理由は無い

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:25:52.13 Gtgf6S8l0.net
ワクチンを
打てば近づく
黄泉の国

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:26:30.15 lVdrSRif0.net
>>6
大丈夫、そんなに長くないし

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:26:50.58 jOUylm6x0.net
貴方達、接種希望者や拒否者の邪魔するのいい加減やめなさいよ

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:28:40.77 DDTcxUwB0.net
動物実験じゃ5回くらいから死亡率あがったんだっけ?
ヨーロッパのワクチンパスポートじゃ8回目まで枠が用意されてたいうからなあー

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:28:41.70 yj8Y7zw90.net
単に有効期限が切れるからだろ
要は3回目とかじゃ無く毎年2回の接種が必要
切りが無い

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:28:42.68 OqAVWHhZ0.net
今のゴミみたいな感染者数で3回目始める意味って何なん

45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:28:55.04 MEN2I1uC0.net
8ヶ月を守ることが唯一の罪滅ぼし
モルモットの皆さんは、2ヶ月だけ伸びた人生を楽しんで欲しいw

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:30:11.67 MEN2I1uC0.net
>>44
頃すのが目的なんだから、感染者数関係ないでしょw

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:31:32.32 tq2IcrRJ0.net
抗体検査で抗体量を調べてまだ大丈夫とか評価できないのか。

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:33:01.56 QObTSRo10.net
>>47
普通ならそうするべきだよね

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:33:10.32 BIgGloy70.net
ほらみろキリがねえだろうが

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:33:27.73 GyafijGR0.net
>>47
めんどくさいからやらないでしょ

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:33:34.58 YjhuDdSQ0.net
>>1
自民党はバカ
もう第六波に間に合わねえわ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:33:36.71 4sail4c60.net
>>42
今やってる実験に比べりゃ
動物実験なんてどうでもいいよ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:33:56.15 EMCyQojV0.net
リアルな話さ、これ5回目とか推奨する時どのツラ下げて推奨するんだろうな

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:34:31.26 4sail4c60.net
>>47
奴らにそんな知恵ないよw

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:34:42.45 azwBTb5I0.net
大変だね(棒
頑張ってね(棒

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:35:35.57 traYXGsQ0.net
コロナ茶番は2023年で終わりで~す
次回予告
天然痘茶番w

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:35:58.15 hGCtoNKa0.net
>>44
途中で止める理由が無いから

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:36:07.32 YjhuDdSQ0.net
高齢者だけでも六ヶ月のタイムラインでブスブス片っ端から打っていけば良かった
また接種作業が集中して大混乱

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:36:12.70 ZCQkOFhP0.net
>>47
抗体量がいくつだから安全とかいうわけではないが
それさえもしないのはおかしいよね

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:36:31.25 OsVQ+qh00.net
>>53
ホント、おまエラって何を言ってるのかが理解できんわ・・・
ウチの親とか、毎年、インフルの予防注射打ってるぞ。
何十回目とかは判らんと思う。

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:36:40.72 0M6PMGi10.net
ウイルス研究でノーベル賞モンタニエ博士の警告通りモルモットは3年以内に御陀仏だな

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:38:03.41 F2aU8T120.net
>>17
ここまで待ったんならmRNAやないやつ打てるようになるまで待ってから転職活動でもええんちゃう?
つーか打つのが必須の就職先って医療系かなんかかの。知らんけど。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:38:30.54 4sail4c60.net
>>60
毎年wインフルw
いいかかりつけ医にしゃぶられてるなw

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:39:15.41 QObTSRo10.net
>>59
そうか
その基準さえ無いのか
どうなってるんだ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:39:26.75 TB/uWckz0.net
これを受け、分科会は、2回目までにモデルナやアストラゼネカのワクチンを接種した人が、3回目にファイザーのワクチンを接種できるようにすることも了承しました。
これ罠だから注意な。
将来薬害が判明した場合の原因追及が不可能になる。
有耶無耶にさせる作戦

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:39:35.83 sj/Gvhwr0.net
なにこれ
一生打ち続けるつもりかいw

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:39:44.90 y2CaSrOJ0.net
もうめんどくさいから3ヶ月で一度打てばいいだろ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:40:29.61 F9D/bHXU0.net
今日も救急車多かったのだが、何を運んでいるの?

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:40:49.09 OqAVWHhZ0.net
全く意味がわからないんで今後もコロナワクチンを打つことはないだろう。
まぁ1回も打ってないから今後は3回目とか4回目の接種券は届かないのかもしれんが。

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:40:58.63 WgDKKJ3w0.net
3回目の話だけど、これ3回で終わらんよな
しかも3回目以降はより接種間隔が短くなる可能性あるよね

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:41:48.59 OsVQ+qh00.net
>>62
俺は海外に出るんでな。今の状態では必須なんだよ。
国内ワクチンが出たとしても、評価が決まるまでは相手国が受け容れないんじゃないかな?

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:42:10.40 MEN2I1uC0.net
>>65
どうせ補償金は税金で払うんだろ
なら、ウヤムヤになった方がいいじゃんw

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:42:15.95 6/NHXUCI0.net
ワク中歓喜
またキメられる

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:42:38.19 OyioNIov0.net
>>66
だからずっと前からそう言ってんのに、反ワクだデマだって(・∀・)

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:43:03.01 zEUOF+jk0.net
>>60
mRNAワクチンに懐疑的なだけで
従来のワクチンは自分も打ってるよ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:43:13.25 fgKMS6XF0.net
いや、だから6ヶ月後でも遅いんだって
2回めから4~5ヶ月経過した頃、抗体が減少してるし危険すぎる
何でわからないのかな~~

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:43:17.77 l7nbeaew0.net
再拡大させたくないなら6ヶ月でやるべき。職域も8ヶ月だと年度末の人事異動時期を超えて混乱する。

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:43:46.28 FA0s+BHc0.net
最初から重症化予防効果もないし感染予防効果もないからな

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:43:48.93 A+b1SfXY0.net
ワクチンビジネスにより各国の税金はまんまと一箇所に集まりましたとさ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:44:55.37 l7nbeaew0.net
>>70
いやあと1回やれば治療薬出るからあとはインフルエンザと同じになる

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:45:36.57 zOOn3sD00.net
>>47
抗体より自然免疫

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:46:43.50 gKS6VI4c0.net
できたてほやほやの免疫に作用する薬を何回も馬鹿スカ打ってどうなってもしらねえ

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:47:01.23 OyioNIov0.net
>>80
治療薬もたぶん緊急承認のアヤシイ薬物だよ?

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:47:16.11 N3HdmwX10.net
>>47
ファイザーが儲からないことはやらない

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:47:19.96 OsVQ+qh00.net
>>80
まだ、そんな段階じゃない。
上でも書いたが、入出国の際に○日間隔離とかやられたら話にならん。
接種証明さえあれば隔離無し、で行ける国が増えてるんだから。

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:47:28.28 zOOn3sD00.net
>>76
そんなにスパイクが好き?

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:48:07.32 dPgv1U9D0.net
とりあえず韓国の3回目の結果を確認してからやれ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:48:40.07 K4bALHHF0.net
しっかし適当やなw
なんとなくで決めてねーか

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:48:47.19 aduwC5sG0.net
ビル・ゲイツの無責任な発言の数々
ほんとむかつくから抵抗の証として断固拒否する

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:49:07.54 p1WL0iOr0.net
>>33
2ヶ月引き伸ばしている間に世界情勢が変わって3回目を打たずに済むようになればいいなっていう優しさ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:50:09.44 au4aWZXE0.net
日本政府と厚生労働省ではなく
接種は自治体の判断に任せるって無責任すぎるな
国が義務化しないのは健康被害が起きて訴訟起こされるのを恐れてるからだろうな
ワクチン一回も打ってないけど
国が義務化するまで打たない

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:51:26.03 FWdYs71i0.net
>>6
ファウチは年3回とか言い出してるけど

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:51:47.51 Gtgf6S8l0.net
毒を食らわば皿まで(読み)どくをくらわばさらまで
ことわざを知る辞典「毒を食らわば皿まで」の解説
毒を食らわば皿まで
いったん罪を犯した以上、もはや後戻りはできないから、ためらうことなく悪に徹せよ、というたとえ。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:51:51.04 ZCQkOFhP0.net
>>64
まだいろいろ調べている最中だからね
目安はあるがそれ出すとその数値が独り歩きする危険もある

接種からの経過とともの、この抗体量は低下してくることが報告されており、新型コロナウイルスワクチン2回接種後に新型コロナに感染してしまう
ブレークスルー感染も、この中和抗体の量(抗体価)が関係していると言われています。
※抗体の量が多いからといって、感染を完全に防ぐことができるようになったわけではありませんので、公共のルールにのっとり、
マスク等の感染予防対策の継続をお願いします。
実際にヒトでの中和抗体量と臨床結果(感染や重症化の予防)との関係性を明確に表したデータはありません。
しかし、時間経過とともに低下していくことはわかっています。また、2回ワクチンを接種しても抗体価が上昇しない人がいることも分かっています。
欧米の研究では、ファイザー社のワクチン接種後の抗体価は、1回目の接種後の中央値 2,217 AU/mL, 2回目の接種後の中央値 6,396 AU/mL であったと報告されています。
また、長崎大学より発表された日本人を対象とした研究では、ファイザー社のワクチン接種後の抗体価について、1 回接種後14 日の中央値は約1,000AU/mL、
2 回接種後7 日の中央値は約22,000AU/mLと報告されています。
下記は培養実験レベルでのデータですので参考程度に
ウイルス量を50% まで減少させることを確認する培養細胞での試験(プラーク減少中和試験(PRNT))で、1:250 希釈のPRNT ID50(代表的な高力価の指標)を
使用した確率プロファイルの例では95%信頼区間で4,160 AU/mLと報告されています。4,160 AU/mL以上あれば高力価と判断できますが、
それ未満でも中和活性は有していると考えられます。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:52:07.90 DXYekdBM0.net
感染したのは未接種者ってしつこく報道してたのにね

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:52:10.32 4sail4c60.net
>>88
なにか問題でも?w

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:52:37.16 2qa6p74g0.net
インフルエンザですら毎年うってるし毎年2回うってるんだぞ
今更

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:53:18.47 zOOn3sD00.net
>>1
良いからNHKは毒チン3回打てよ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:53:22.04 /cG9Uf+X0.net
>>97
馬鹿dappi

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:53:49.63 EMCyQojV0.net
>>60
インフルは次打たないと免疫保てないなんて現象はないからね…
ま~そもそもインフルワクチンも効かねえけどwww

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:54:24.09 28X2J5g80.net
ゴールは遠くなってチェックポイントは増えます
リタイアは死にます

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:54:32.78 rGpApZQG0.net
テレビしか見てない情弱は洗脳されてるな
親がそうだから情けないわ

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:55:22.86 asPEF5nu0.net
ワク信たち3回目楽しみ?

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:56:10.68 X/cGxCqF0.net
自然免疫を破壊した感想をお聞かせください

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:56:38.31 j6OPIrc70.net
>>1
一方、マスクをするようになったイタリアでは…
・コロナワクチン、mRNA型は接種7か月後も有効性持続=伊研究
URLリンク(jp.reuters.com)
>感染予防の有効性は接種から7カ月後も89%となり、入院と死亡を防ぐ有効性は、
>接種後6カ月時点でそれぞれ96%と99%に維持された。

>ファイザーが4日に公表した、独ビオンテックと共同開発した
>コロナワクチンの感染予防の有効性に関する研究とは異なる結果が出た。
>イタリアでは、屋内でのマスク着用が義務づけられ、夏前までは屋外でも
>必須となっていた。このような厳格なルールが研究結果に影響を与えた可能性がある。
まあ、「ワクチンを打ってもマスクをしろ」と言うCDCや日本厚労省は正しかったという事。

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:57:56.08 zOOn3sD00.net
>>92
ファウチは打ってるの?

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:57:59.25 cmNxb6vh0.net
もうワクチン打つ意味ないんじゃね?
ワクチン打ち続けるほうが危険なんじゃね?

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:58:37.44 YqNLvtCE0.net
期限切れの事は触れないのか

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 21:59:52.99 H9ad9Ubd0.net
テレビをボケッーと見てる奴は知的障害者

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:00:31.58 jK+nIqzI0.net
端から様子見だが
6ヶ月だ8ヶ月だの前に
だいぶコロナが沈静化してる今
なぜ3回目を打つのか説明しろよw

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:00:39.16 giDNp8VN0.net
>>半年後の感染・重症化・死亡予防効果低下が報告される
これ信じるアホ居るの?
症例は具体的に何件有って、その詳細は?
なーんにもソースも根拠もないけど、信じるアホ居るん?

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:00:46.86 zWIr0PUx0.net
厚労省も役所のくせに年度末の繁忙期2月3月に集中させて馬鹿じゃねえか

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:00:53.47 zOOn3sD00.net
>>107
今の状況なら感染の可能性無いからね

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:00:54.46 6s4V0Sss0.net
ワクチンファシストが最初未接種者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は未接種者ではなかったから
 
1回接種者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は1回接種者ではなかったから
 
彼らが2回接種者たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は2回接種者ではなかったから
 
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:01:01.11 E3t//0ya0.net
Twitter青山まさゆき
ワクチンに関しては、確実に製薬会社からのお金が動いていると思われるグループが存在し、客観的な主張であってもそれが製薬会社に都合が悪いと思えば確実に潰しにかかる。それも所属の党幹部への圧力という嫌らしい形で。世評を気にする各政党はその言いなり。だから、いくら死者が出ても誰も追及せず

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:01:09.34 c5ui210A0.net
ホロコーストに行く人たちもシャワー室って言われて。。。

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:01:24.46 F2aU8T120.net
>>71
なるほど海外行くなら国によっては今の状況やと色々難しいな
組み替えタンパクのノババックスのやつなら近々認可される国もそこそこ出てきそうやけど
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:01:29.80 T+MXU+kh0.net
>>47
採血のために針刺すなら、そのまま追いワクチンの方が手っ取り早いくらいにしか考えてないと思う

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:01:34.78 DO1JOuZ10.net
>>1
効果が持続しないのなら、ワクチン・検査パッケージは廃案にしろよ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:01:49.35 tKI0Hb990.net
打つべし!打つべし!

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:02:05.41 j6OPIrc70.net
>>64
抗体量かどうかは知らんけど、イタリアでは
「免疫低下した人」に3回接種。
まあ、これが正しいのかはわからんけど。
・イタリア、20日から3回目接種 免疫低下した人対象
URLリンク(nordot.app)

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:02:18.32 PuocxLwM0.net
毎日打ちたい

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:02:40.41 rrcY5R1m0.net
この道場は本部の上の人間に守られている等とほざいてる自称合気道のプロ
コイツはヘンコで気難しい 他の道場や武道格闘技の悪口ばっかり
特に気に入った奴にしか教えようとせず気に入らない奴は稽古相手を作るときにわざとバブられるように工作する
演武会(合気踊り)で自画自賛
こんな奴が経営する道場を公認する合気会って

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:03:28.08 +IOqqb/W0.net
>>110
ワクチン打ってない奴は仕方ないかもしれんが
ワクチンの意味がわかってたらそれはないんだわ
ワクチンは流行る前に打たなきゃ意味がない、流行ってない今だからこそ打つんだよ
そう、ずっとね

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:05:45.18 j6OPIrc70.net
>>119
意味不明www
お前、腹痛の薬を「効果が持続しないのなら、廃案にしろよ」って言うの?w
>>100
自分で何を言っているのかも理解できていないさそうw
ホント、反ワクチンって、基地外ばかり。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:07:28.93 hM25jxFP0.net
死ぬ前に「死にたくないから、先生ワクチンを打ってください」
医者「ごめんね、もう遅いんだよ」

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:09:46.19 p1WL0iOr0.net
>>106
公開接種で右腕に打ったあと左腕が痛いって擦ってたらしい

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:10:13.54 4Ow2DPh00.net
>>91
今後は接種率の低い地域単位で叩く方向にシフトしようとしてるな
自治体ごとの接種率競争大会みたいな流れに誘導

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:10:26.64 j6OPIrc70.net
>>110
「ワクチン」を根本的に理解できていないんだね。
ワクチンって、「感染する前に打つもの」だからだよ。
インフルワクチンだってそうだろ?
ホント、反ワクチンって、もう、知能指数が100あるのかさえ
疑いたくなるやつばっかり。
>>111
キミと「半年で効果が低下するワクチンは打たない!」と言う
反ワクチンとで議論し終わってから、ここに書き込んでねw

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:11:24.66 WgDKKJ3w0.net
>>80
いままですべて他国をマネしてきたところで、日本だけ治療薬を根拠にした策ができるという
話しの根拠がない

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:14:34.84 dR/LJ5iI0.net
よーし!次打ってみようー!

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:15:36.46 HuzCic9e0.net
さあ愚かなモルモットよ死ぬまで無限に接種するがいい

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:16:12.45 Gtgf6S8l0.net
Der Tod des Chemnitzer Klinikum-Geschäftsführers Thomas Jendges
クリニック責任者Thomas Jendgesの死
意に反してコロナワクチン接種を指揮した彼は自殺した
In dem Schreiben 遺書で
habe er粕゙は
die Corona-Impfungenコロナワクチン接種は
verurteilt und sie angeblich als
Völkermord 民族大量虐殺
und Verbrechen gegen die Menschlichkeit
であり、人類に対する犯罪だ
bezeichnet.
と記していた

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:19:14.47 ogq4v68i0.net
厚生労働省は、ワクチンは感染予防のためではないと一貫していってるし、他の国で感染者のほとんどはワクチン接種者。
ワクチンに感染予防効果はあんまり期待できない。
むしろ、感染者なんて山ほど出ても、重症者が出なけりゃいいだけだろ。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:22:43.40 g6P1hXw+0.net
ワク信が引き算しようとしない時点でただのワクチンビジネスただの集団オナニー
ワクチン接種率ばかりに注目させてワクチン効果発揮中の人数は気にしていない
ワクチン効果が切れてる人間を接種率から引いていくシステムになってない時点でワクチンカルトなのである

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:23:43.57 tc5j3n5l0.net
未接種を散々バカにしておいて
いざ3回目の話が出たら「でも副反応が心配だし…」とか言い訳するんだな

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:24:32.49 MlUqqiTT0.net
注文の多い料理店

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:24:57.12 w6T3kuJ90.net
了承しただけwww
これからが本番
これからがなw

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:26:56.52 traYXGsQ0.net
× 反ワク
○ 反毒ワク
間違い無きように

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:27:17.17 WgDKKJ3w0.net
渡航の絡みがあるんで、ワクチン接種は最も短い期間で接種している国に合わせる必要がある
8か月とか論外
6か月を一日でも過ぎたらノーワクとみなす国もあるからな

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:27:39.70 Pj63b4830.net
また3日39度の熱にうなされるのか?

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:27:50.46 ZwmIyFGz0.net
ち、違う
これはただのビタミン剤じゃ…

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:30:39.31 8CRlSJs50.net
>>141
それ以上で考えていいと思うよ
同等かそれ以上の副反応やで
でも、コロナに感染するよりマシでしょ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:31:08.02 68BYsDid0.net
ワク信よかったなぁ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:33:05.62 HuzCic9e0.net
>>141
むしろ冷たくなると言われてるね

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:35:45.58 HLJilndh0.net
>>1
ひひーーーん

ひひーーーん

さーて始まり始まり
3回目の設計図ワクチンちけんだおー

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:41:06.04 80wGCC/n0.net
まだ1回も打っていない💩

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:42:58.61 oZOCZuuS0.net
ワクチンマンセー連中は、もちろん喜んで打つよな?
だがまた別の変異種が出たら効果ないし、そして4回目5回目と打つってか?
治験が全然追いつかないワクチンを打ち続けるとは、もう終わってるわ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:45:05.74 c87zzqeQ0.net
だからお前ら3回目打たせた方がいいって
他国見てればわかるだろ?取りつかれたかの様に接種率上げたがる
アレはノルマがあるからだよ、確実にさ
日本も3回目接種率が70%超えるまで躍起になるだろう
なんとか接種者だけで70%超える様に導かないと俺らにまた矛先向いちゃうだろ?
もう脅かすのはやめよう、少なくとも3回接種終わるまでは、だ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:46:19.28 c5ui210A0.net
2回目きつかったやつ
3回目はヤバイ可能性高まるよな

151:
21/11/24 22:48:51.01 Yvmq7IV40.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)またシャブか、またスレストされるぞ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:51:34.44 sdH5HtYa0.net
ワク信は打って売って打ちまくれー
ヒャッハー(≧∇≦)

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:52:38.86 j+IcfLh/0.net
なぁに返ってシャキッとする

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:52:56.56 cvw9j/1o0.net
>>141
一回目ちょっと辛い 二回目寝込むほどには辛い 三回目???

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:53:25.49 68BYsDid0.net
>>149
俺も馬鹿なワク信にほーら言った通りだろって煽るの楽しかったけど我慢するわ・・・

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:53:47.10 5rIeBajs0.net
3回目打たないやつは半ワクな

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:54:40.04 Kl5Gbj9Q0.net
>>151
ジャブだから大丈夫

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:56:30.80 j2ycCDUy0.net
>>140
そもそもワクチンの効果が半年持つかも怪しいし
3回目効果期間はさらに短くなるってのが主流の見方だしなあ
8ヶ月ってのがそもそもありえないんだわ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:57:27.44 c87zzqeQ0.net
>>155
だな
俺も今後はワク信として3回目接種は当然、ってレスに終始する
俺らの平和の為にやるべきはこれだな

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:58:57.78 OsVQ+qh00.net
>>150
俺は1回目「ちょっと腕が重いかな?」程度しか反応がなくて、効いてるのか心配したが
2回目は38度ちょっと熱が出て安心したわw
3回目は3月ってことかな。

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 22:59:24.71 odkXHSZj0.net
心配な人には毎月打ってあげてください。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:01:04.81 e1ktD1lW0.net
アメリカが3回目の接種は2回目から8ヶ月経過と言ったから
日本は何も考えずに8ヶ月になっただけ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:02:27.33 7XqvtVY70.net
モデルナならもっとあけても大丈夫な希ガス

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:04:56.62 klbZD9da0.net
>>163
抗体量の出来具合は人によって変わるからさ
日本は全然これ調べてないからねぇ
こういうのはワーストに合わせた方がいいのは言うまでもないだろう
3ヶ月で丁度いいと思う

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:06:09.25 4tSWujN40.net
3回なんてまだまだ序の口よ
政府は7~8回まで打てるように手配してくれてるからな
安心してどんどん打っていこう
>政府が確保済みか、確保に向けて海外の製薬会社と協議中のワクチンは
>計6億8400万回分で、支出額は1兆6685億円に上ることも判明。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:08:52.40 c9kjgWbZ0.net
反ワクはバカも沢山混じっているけど(自主的)接種者はバカしかいない
接種率→情弱率だね

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:13:29.42 Pm4XNfk10.net
新潟県長岡の鉄屑リサイクル業者マスクしないでコロナばらまくのやめてくれない?

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:14:31.19 b9G8USbI0.net
>>165
ジャップ課金毎度ありwwwwwwww
人体実験はかどるなw
肉屋の豚wwwwwwww

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:15:36.31 aoMuGQTr0.net
まぁ、一回打ったら遅かれ早かれ…なんだがな

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:16:28.84 68BYsDid0.net
>>159
なぁ
これだけは貼ってもいいか?
我慢出来ないかもしれない・・・
ワクチンパスポートの特典
 ・ソフトドリンク一杯無料
 ・クッキープレゼント
 ・ステッカープレゼント
 ・ご飯大盛り追加料金無し
・ソフトクリーム1杯無料(抽選)
 ・かっぱ寿司10%オフ
 ・アパホテル 1時間遅いチェックアウトを無償提供
 ・40人規模の宴会OK
 ・大皿料理OK
 ・換気悪い席でもOK

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:17:03.94 +cTxPyU80.net
>2回目の接種から1か月後は96%でしたが、
なんだよ1か月後ってw
もうなんだかわけわからんなw

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:19:44.83 /cG9Uf+X0.net
【毎日新聞】ワクチン接種後に1325人死亡 因果関係「99%評価不能」はなぜか ★7 [神★]
スレリンク(newsplus板)

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:20:30.79 FWdYs71i0.net
>>143
感染重症化経験のある方ですか?

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:21:07.37 k0RgCZRZ0.net
高学歴のワク信さんかっけー
ブースターかっけー
打っちーのCM見過ぎw

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:22:03.59 j9GuENdG0.net
>>107
そんな事ないです
インフルエンザだって毎年ワクチンするでしょ?

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:22:06.21 S49b1hMv0.net
ファイザー足りなくて医療従事者と高齢者以外はモデルナにされそう・・・

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:22:17.78 VzjKnErK0.net
>>145
しんどるやんけ

178:
21/11/24 23:22:50.85 Yvmq7IV40.net
>>157
【シャブ切れ】半年で抗体量27.4%に 「3回目接種したい」人多数 ★4 [haru★]
スレリンク(newsplus板:131番)
131 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)同じ内容で止まってるんだが

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:23:49.12 s1oiJOTu0.net
誰が打つかよ、もう飲み薬でいいだろ。

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:25:01.22 68BYsDid0.net
>>107
平気だよ
みんな打ってるし3回目も安全だよ
これは世界的な流れ
アンサーはワクチンへGOだ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:25:10.42 7f+3oKTM0.net
煽り抜きにして、3回目何パーセントくらい打つんやろなぁ・・・・

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:25:11.01 UDXWaP/N0.net
効果が切れたらまた打てばいいじゃないか。ワクチン推進派、3回目、四回目、5回目頑張れ~w

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:25:56.83 23v4Rphk0.net
打ち続けてもやばい途中で辞めてもやばい
悪魔のようなシステムだな

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:26:12.39 OMZ2WdVE0.net
もう海外でもワクチンやばいのばれてきてんね

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:27:13.62 uZGmTgP30.net
ジャブ中の皆さんは反ワクの分まで打って打って打ちまくろう!
7回目までで半数はさよなららしいけどもw

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:27:21.75 OwwN56d50.net
シャブ切れw
URLリンク(i.imgur.com)

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:27:32.63 +wYcbtf+0.net
「接種」を「ジャブ」と言えばカッコよくてみんな打つんじゃない?
サードジャブはもう済みましたか?
ほら、意識高そうでしょ?

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:28:46.03 A+b1SfXY0.net
スーパコールドとかいう風邪が日本に上陸したんだってよ。ワク信これどうするの?

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:28:50.03 qDSBqiY10.net
インフルワクチンてコロナにも効くんか?

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:30:13.43 +ZqKg1Ll0.net
ワクチンカルトなら何度でも打つよ
連中にとって毒チン接種こそ教義であり信仰心が試されるからなw
3回目を逃れようとする奴は集団ストーカーで追い詰められ自殺するように仕組まれるwww

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:31:12.19 c9kjgWbZ0.net
2回目接種率は実質世界一の日本
3回目も世界トップを狙えると思う
これだけ思考停止の愚民が大多数を占める国は他に見当たらない

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:32:07.16 7Aqzw3QV0.net
>>188
え?日本にも上陸したのか!

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:32:31.90 AP5tKbJ20.net
この調子なら3回目も70%くらい行きそうだな
安全安心
頼りになるワク信

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:32:47.72 uZGmTgP30.net
>>189
インフルワク打つと新コロに36%感染し易くなるらしい
今年のインフルワク副反応酷いらしいからやめとけよ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:33:30.42 KnLKRu1Z0.net
海外は意外と本物打ってないとかね
ドイツのサッカーコーチは偽ワクチン証明書を持ってたし
韓国なんかも生理食塩水だったりして
いいことなのか悪いことなのか一番日本が真面目に打ってる

196:
21/11/24 23:33:59.06 Yvmq7IV40.net
>>157
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)なんや、本人かよ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:34:51.09 A+b1SfXY0.net
>>192
他スレ立ってたよ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:35:43.94 V12IumSC0.net
>>176
そうなったら打たない理由にするわ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:36:07.94 BRS0rFCm0.net
ワクチン2回打った人って
BCGみたいに一度打ったら一生物だと思ってた?
サブスク契約とは知らなかったの?

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:36:22.44 cTSdglp60.net
ワク信は油断してっと反ワクの仲間入りすっぞ
せっせとお注射に励めよ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:36:57.01 qZCRSZEG0.net
何の病でもワクチン打たずに罹ってから直せばいいのにw

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:37:03.03 f1Vf3buk0.net
あれっ?ノババックじゃないんだ…

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:37:23.51 xLz6wzgt0.net
将来薬害待ったなしやな
こんなフワフワした対応じゃ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:37:42.50 oqWtxtY30.net
早く、早くキメワクさせてくれぃ!
ずっとウェーイ!していたいんだよ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:38:31.69 hM25jxFP0.net
>>199
BCGも何回も打ちました

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:39:09.63 rjwVNt4g0.net
医療行為をクーポンで釣るとかおかしいと思えよ。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:39:46.58 7pvUp3fj0.net
例え2回でやめても5年10年経つまで打っちゃった人間のコロナ禍は終わらないのにね
将来何も起こらないといいねw

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:39:58.30 c5ui210A0.net
長期にわたって打ち続けたあとの影響とか分かってるはず無いからな

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:42:41.98 nmR54lxi0.net
もう希望者は期間関係なく打てば?
ルール設定してもコロコロ変更するんだからさ。
モデルナやファイザーとか気にする点が間違
ってるよ。コロナで重症化しない事が
とても重要なんだからさ。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:43:04.89 90+EKd1v0.net
>厚生労働省は2回目の接種から8か月以上間隔を空けることを標準としつつ、6か月たった人も、自治体の判断で対象とすることを決めました。
こんな判断を、自治体に丸投げしても自治体は対応しようがないんだが、大坪のせいで厚労省は完全に駄目になったな
維新が人気取りの口からでまかせで「六か月」と言い出してマスコミに絶賛させるシナリオかな?

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:43:50.23 HuzCic9e0.net
>>199
生涯免疫とか言ってるバカがいたな

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:44:15.77 I0WPw2PT0.net
>>188
ただの風邪だよ
非接種者にはね

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:44:52.15 Fg27C/5P0.net
ドイツとカナダ、不思議なほど接種数も感染者数も並行していました。
ところがブースター接種はドイツがカナダの3倍接種したところ、
感染者数はドイツがカナダの10倍になりました。3回目の恐ろしさを物語ります。
2回接種率92%のシンガポールはほとんど感染者すら出なかった。
ところがドイツ・カナダ以上の3回目を始めて、一気に感染大国となった。
2回目まで世界的には大したことなかった日本も、3回目はマジでヤバそう。

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:44:52.55 wmlmUS/90.net
まあ頑張って笑

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:45:43.18 c9kjgWbZ0.net
2回目接種後に高熱出して数日間寝込んでいた奴が「これは効いている証だね」とかほざいていた
いやはやなんとも、この程度の認識だから得体の知れない劇薬を平然と体内に注入しちゃうんやろな
接種者の脳内は大半がこのレベルやろね

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:45:58.84 yL5fySaw0.net
はよ3回目接種しろよ
そして壁になれよ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:48:13.16 tjBT8E3w0.net
>>188
マジやん
【ニューノーマルの】重症化する謎の風邪「スーパーコールド」が外国で大流行、ついに日本にも上陸 コロナ対策で免疫の記憶が薄まって [かわる★]
スレリンク(newsplus板)

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:48:47.67 +ZqKg1Ll0.net
2回接種者の方がコロナにも他の感染症にも罹りやすくなってる
ワクチンカルトは目を逸らしたくなる動画だろうけど見とけw
自然免疫が半年経っても低下したままでそれは永続的に続くのだろうwww
URLリンク(www.nicovideo.jp)

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:49:01.93 TDBMydPj0.net
3回目はかなり脱落するだろうけど、4回目は殆どがキレるだろうな(笑)

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:49:45.10 ubb7rG9Y0.net
ポン厨
ワクチョン厨

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:50:01.02 Z9e44inK0.net
3回目を打たされたらキレる

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:50:01.07 yL5fySaw0.net
>>218
打ったやつとかもうどうでもいいじゃん
取り敢えずはよ3回目接種させて盾にしないと

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:51:01.99 +wYcbtf+0.net
>>213
ワクチン2回打つ→免疫が40%低下
一度の接種で20%すると仮定して3回目の接種で免疫は未接種の40%
この40%で他の免疫を働かせる→免疫疲労で更に落ちる
まあ大丈夫でしょう

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:51:21.44 mrYe3ZtH0.net
2回セットで終わりと思ってたからなぁ
用法用量は大丈夫なの?と思ってしまう

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:51:53.59 FuKAsRvW0.net
3回で済むと思うなよ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:52:40.30 28X2J5g80.net
>>68
超過死亡から分かるだろ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:52:43.56 OsVQ+qh00.net
>>221
打たれるとか打たされるってのはない。
中国を除けは、個人の選択だ。
打たないから海外に行けないってのはあるがな。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:52:56.53 T0UoFa/P0.net
令和のアヘン

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:53:04.45 Fg27C/5P0.net
世界一のワクチン接種率で人口の100%が2回接種、相当割合が3回接種も済ませているジブラルタル
感染爆発によりクリスマス中止
ワクチン義務化にもパスポートにも何の意味もないことは一目瞭然で、むしろ逆効果の疑惑さえ出る

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:53:18.63 h3c2zWSD0.net
頼む!今回で最後だから打ってくれ!

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:55:21.93 ZixTtLRh0.net
実は打っていない人の分の在庫が増えたから…でしょ。

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:55:53.39 4Faonqhv0.net
もうきちんと言ったほうがいいな
ワクチン接種
・効果
「発症しにくい」以外ほぼ未接種と変わらない
・副作用
病気になることがある
死ぬこともある
しかし、責任は取らない
納得した人は接種をどうぞ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:56:46.39 Z9e44inK0.net
テレビの三杉淳です
3回打ったら抗体の濃度が高杉晋作
体の血栓が悲鳴を上げて大杉負男
新作AVが続々入荷中

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:56:54.69 mrYe3ZtH0.net
ワクチン接種2回、今月はインフルエンザ、予定でいくと春に3回目
もう赤ちゃんの予防接種みたい

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:57:35.24 8FimsSft0.net
♪チョイト1回の つもりで打って 
いつの間にやら 3回目
気がつきゃ 病院のベッドで瀕死
これじゃ身体に いいわきゃないよ
分かっちゃいるけど 断れない

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:59:52.37 8avL8NCc0.net
切れるのはファイザーだけじゃないのか?(笑)
モデルナは期間がたっても結構効いてて、アストラゼネカはほとんど効果が変わらない。

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/24 23:59:55.59 TDBMydPj0.net
>>227
いや、オーストリアは義務化だとかキチガイみたいなことを言い出してるけど
細胞・遺伝子治療を義務化て(笑)

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:02:07.88 JlZN4sjo0.net
スパイク節

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:05:10.85 N3h9nCVk0.net
ついこの間、予定通り2回目接種して終わり
3回目は打つ予定ないんだが

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:05:15.21 9QgIL6tN0.net
>>29
その通り

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:06:49.81 0g1LVpe10.net
石油の備蓄だって米国にやれと言われれば後先考えずに放出しなければならない
すべてが国際金融資本が仕掛けてる罠だとわかっていてもノーとは言えない日本
この力関係は何十年も変わってない
個人でなんとか生き延びるしかないね

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:12:07.51 Dy2UID+W0.net
これじゃあワク中じゃないですか やだー!

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:12:31.65 9wmo706R0.net
>>232
少し勉強したら?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:16:20.19 Ei8OHo+k0.net
>>243
えw新薬の勉強なんてできないだろ
だから人体実験してるんだろwww

245:超第六感で真hihiA
21/11/25 00:17:03.19 zpk9pDMz0.net
ほぼ風邪を引かない超免疫力でもある俺がソースで逆効果にしかならないとは思ってはいたがw
やっぱり1億人近く騙されただけだったなw

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:17:10.21 Ei8OHo+k0.net
>>221
アレだけ叩いてた反ワクになるのwww

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:17:57.35 gM4sBkkP0.net
ワクチンの効果がめちゃ短いって事?二週間くらいしか保たんの?

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:19:51.90 WY6KKFHf0.net
しかし最近○○株って全然聞かなくなったけど
カスゴミ飽きたん?

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:20:57.30 mXtgvVeK0.net
やっぱりワクチン打った人エイズじゃね?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:23:08.60 6OegtRAd0.net
>>227
仕事しろよ(笑)
お前も会社勤めしたら分かる。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:23:15.55 oNYlIEOO0.net
もう1回目打てって誰も言わないね
予定数こなしたから、これ以上死なれても困るもんね
あとは打った人を確実に殺していく流れってことだね
3回目の効果がどのくらいで、その後どうなるか示されてないのに打っちゃうんだw
そりゃ消えたほうが世のためかもね

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:23:49.16 YCvwPbDP0.net
>>249
免疫不全だからエイズと似たようなもんだな
しかもプリオンで脳がスポンジになっちゃうんだからエイズよりヤバい

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:27:05.27 NbQ8eM/p0.net
周りではみんな早く定期接種したいって言ってる
早く安心したいから当然

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:28:03.75 jaFYzopR0.net
3回目を打った半年後にまた効果が激減するんだろ
エンドレスじゃん

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:28:15.03 hzdroZuT0.net
>>47
イスラエルはそうしてる
抗体持ってたら打たなくてもワクパス持てるよ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:29:29.57 bKutYclu0.net
>>254
3回目は、半年も持たないんだが。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:30:20.03 c5XVQtM/0.net
イスラエルはもう4回目?

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:30:38.60 NbQ8eM/p0.net
>>256
3回打てば完成するワクチンなんだよ
最初からそう言う話
「ワクチンは3回で1セット。なぜモデルナやファイザーは2回接種なんだろう、非常に違和感を感じておりますが、今回3回目を入れるということで、非常に納得している。昔の生活に戻るためにはどうなるべきか、1つはブースター接種でございます。プラス、毎年の追加接種」
URLリンク(look.satv.co.jp)
静岡朝日テレビ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:35:59.89 QRSCF4rf0.net
>>250
知りうる限りでは上級職やマスコミ系は検査重視で接種にはそこまでうるさくない
どちらかと言えば煩く言われるのはエッセンシャルワーカーや飲食系じゃね?

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:36:03.32 8Fp341OP0.net
何回も打ってる間に一回ごとの効果が薄まるんじゃね?

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:36:21.50 wkEEPNC60.net
>>251
そりゃ異物混入ワクチンを2回も打っちゃうんだから三回打っても平気だろうと考えるんじゃ? タダだしw

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:37:33.62 L+kLb92SO.net
やっぱりこのmRNAワクチン三回目接種は、今までの二回接種により免疫力の著しい低下状態に罹患するスーパーコールドが関係しているの?
イギリスの報道だとワクチン未接種者にとったら何てことのない風邪が、ワクチン既接種者にとったらスーパーコールドになるんだとか…
ならばmRNAワクチン既接種者は、副反応がどれだけ最悪の結果をもたらす可能性があっても、三回目接種を受けないとスーパーコールドにかかっちゃうよ。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:38:14.08 LkcU9PJl0.net
この感じだと3回目接種率はせいぜい4割がいいとこだな

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:38:22.25 kJNS4FAC0.net
ノリピーがどうかした?

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:39:37.92 apJ1L+Ju0.net
予防医療学が専門の医学博士、岡田正彦新潟大名誉教授
「ワクチンではなく、『遺伝子治療』と呼ぶべきだ」
「米国では接種後に血小板が減少し出血が止まらなくなる症例がみられ、死者も出ている。
mRNAが体内に長く残り、抗原を作り続けて過剰な免疫反応を引き起こした可能性がある」
「健康への影響も2~3年、種類によっては10年先まで見なくてはならない」

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:40:39.09 hO6ElFr/0.net
デイリー・ミラー紙「ワクチンを二回接種した数十万の英国人たちがひどい風邪に見舞われている」

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:42:17.94 hO6ElFr/0.net
3回目接種の目的はスーパーコールド予防だから打った方がいいぞ!

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:43:10.28 b/5P97iE0.net
ストレート2発でKO出来るという話だったのに
気付けばジャブを打っていたことにされるワクおじ
いつでもシャブを打っていたい覚醒剤中毒者の幻覚みたいな話だな

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:43:31.96 wkEEPNC60.net
>>235
よーっオマエ日本一の無責任男だろうw
スラスラスイスイスイ♪

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:45:35.39 I/BxdaNM0.net
またアセトなんとかが入ってる解熱剤買わんといかんのかね
3回目打ってほしかったら国が配れよと思うんだが
強制では無いというお話なんで

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:47:30.17 6h+Qh+Mv0.net
キメセクみたいだなwww

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:47:30.42 LkcU9PJl0.net
>>268
真っ白に燃え尽きるんだな

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:49:58.27 2viA4Mxu0.net
とりあえず、岸田は二階と河野と石破を道連れに3回目シノバックいっとこうぜ
ちゃんぽん接種の広報に丁度いい機会だろ
大丈夫大丈夫、冥土INチャイナだから

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:51:03.38 4LEJbmCn0.net
>>270
前回買ったの残ってないの?

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:52:07.35 KfL9Npq/0.net
これ全てこうなる様に考えられてワクチンが設計されたって事?

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:52:59.81 h7r+6Auk0.net
>>270
実はアセトアミノフェンよりアスピリンがオススメなんだぜ
医者もマスコミも当然知ってるだろうに
よくもここまで効果ある薬を隠すものだと感心する
副反応や後遺症でも助ける気なんてさらさらねえな

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:54:44.00 VyjthDYO0.net
これ、保菌したままワクチンの効果低下したらどうなるんだろね
ワクチン打ったから大丈夫!って外出しまくってると
後で酷いことになりそうね

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:56:41.82 kjJOSzQE0.net
大規模に治験やりすぎて経過観察がまとめきれてないから言うことがコロコロ変わるな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:58:48.52 5ySznqFa0.net
ウォズコロナ時代のトレンドは中卒
成人まで生きられたらラッキー

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 00:59:32.44 b/5P97iE0.net
常に100%のワクおじ状態を保つなら
3カ月か4カ月で次の1発をブチ込むべきなんだよな
そうしないとワクおじパスポートは全く意味がない物になるし
副作用のリスクに怯えながら感染のリスクまで同時に食らうただの馬鹿ワクおじになってしまう
摂取間隔はもっと縮めないと

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:00:29.11 zdURqWzb0.net
>>275
そうだよ
ワクチンと言う名の毒薬だからね

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:02:21.95 +g5B4VYe0.net
>>275
そういうこと。こうすればこうなる。というシナリオを知的ゲーム感覚
でやってるわけよ。想定シナリオの成功と失敗。失敗の対策。対策失敗の善後策。
善後策失敗の善後策。
それを現実世界で進めて人々の阿鼻叫喚やすったもんだを楽しむわけよ。
ロシアに接種者が少ないなら、毒タンパク質を
噴霧しに行く。案の定コロナ感染者が増える。ワクチン接種の圧力が増す。
ほくそ笑む。それが悪魔と魂がインテグレーション(統合)してる
目玉3つの悪魔連中・・。表向きは慈善活動したりしてる。
(エクソシストシーズンもの参照)

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:03:44.41 RvYdNSlE0.net
23歳で死去 湘南オリベイラ 死因は「急性うっ血性心不全」
ここにきてスポーツ選手の急死が増加 
ワクチンとの因果関係は不明

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:05:32.80 qk+zctJ10.net
やっぱみんな打ちたいものではなかったんだね
反ワクなんだ言っててもここへきて打ちたくない本音が出てる
仕方なくが大半だったか

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:06:33.65 H8vhawGW0.net
>>282
頭にアルミホイル巻いてそう

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:09:36.09 5ySznqFa0.net
>>284
まともな知能があればこんなもん喜んで打つやつなんかいないね

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:11:31.79 m7zLdpPo0.net
なんだワク信3回目打つのビビッてんのか? 大丈夫だよ輩ちゃんも3回目を勧めているぞ
URLリンク(www.youtube.com)

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:11:49.70 +g5B4VYe0.net
>>285
おいらはワクチン打ってないから巻かなくていいけど
ワクチン打った人は巻いたほうがいいのかもしれん。
ワクチンは666の刻印
URLリンク(vimeo.com)

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:11:50.59 y8oaDx720.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

290:超第六感で真hihiA
21/11/25 01:17:14.01 zpk9pDMz0.net
毒液ワクチンで自己免疫力低下した情報が続々とやっぱり1億人近く騙されたーw
そりゃあ通常再生しないと言われている心筋ダメージ受けて心肺機能低下したらw
ただの風邪でもゴホゴホゴホ肺が苦しいー死ぬーになるわなw
さらに無症状で心筋炎が進行すれば心筋が動かねえー回復せず心臓のポンプ停止突然死こんなとこやろw
スーパーコールドとかいうただの風邪をコロナを鼻腔にためこんでコロナガードするために3回目なのかなw
コロナガードでスーパーコールドの侵入を防ごうということかなw
それより2回目までならなんとか自己免疫力全滅は免れているのでないかw
と考えて心臓に良い食生活と死なない程度の心肺機能強化なわとび特訓のが良いと思うけどw

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:18:44.44 ZK45HCuQ0.net
>>1
一角獣星座かよ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:19:56.73 xQFF6iop0.net
ワクチン打っちゃった奴は、これから毎年3回ワクチン打てよwww
パスポートもらえないぞ?www

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:20:39.77 Og5JcW7/0.net
3回目打たない奴は裏切り者の反ワクだからな?副反応とか言い訳せずに打てよ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:21:28.37 CNFZbf+s0.net
馬鹿だよな
ワクチンなんて高齢者だけが打てば良かったのに
まぁ、大人は自分の判断で打ったのだから自己責任だよ
他人のせいには決してするなよ?

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:23:35.57 MCnRQG3o0.net
>>290
まだワクチンで落ちた免疫が完全回復するかどうか判らない
最悪のケースは進行性だった場合

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:25:23.53 B0pLAHhL0.net
>>36
正論いわれてなにも言い返せなくなって出た台詞がこれなの草

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:26:11.26 QBpj4Ens0.net
>>284
いまさら遅いけどね
一度ならま助かる可能性はあるが2度打つと無理だね
免疫不全症候群による癌化
プリオン病
血栓症
心筋炎
ALS
どれになるかはその人次第

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:29:01.28 CNFZbf+s0.net
高齢者は良くも悪くもいろいろな機能が弱くなってるから、
免疫異常とかもまぁなり辛いんじゃね?と素人考えで思ってるけど、
ヤバいのは子供だろうな

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:29:16.25 kGusqixY0.net
ワクチン接種者は正直になればいいのに
後悔しているんでしょ?

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:32:40.83 5ySznqFa0.net
日本は接種開始が遅れたんだから、時間的猶予はあったわけよ
おまけにオリンピック強行開催のゴタゴタつきでな
デルタに効かないってのもわかってて、それからだろ摂取率上がったの
どうしようもねえ豚だらけってこった

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:35:18.88 DQa/1buO0.net
重症化したくないからワクチン打ちましたぁ!って嬉しそうな
医学部医学科生のYouTubeさっき見た
医学科って強制?
3回目接種も動画だすのかな

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:36:10.50 gC1qatMw0.net
半年ごとに心臓にダメージ与えてどうすんだよ
じわじわ死に近づいてるじゃねえか

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:37:36.86 25M6d0IW0.net
>>253
どうぞ御自由に

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:43:18.03 Vw4PDKm00.net
コロナ以外の病気に対する影響の細かいデータなんてもちろん無いよな時系列的に
体を張って確認する作業を無料で受けた勇者たちに賛辞を惜しまない

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:44:21.01 hO6ElFr/0.net
5Gなんてとバカに出来ないぞ、マジに頭にアルミホイル巻いた方がいいかも
ナゾの頭痛・耳鳴り・脳損傷…CIA職員ら200人超、全世界で「ハバナ症候群」に
021/10/17 15:00
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:45:56.82 4bQFEbJU0.net
>>297
一つ一つが強すぎる
無理だろこりゃ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:46:29.90 7eq4l5O70.net
>>284
ああいう強い言葉で他人を攻撃する奴は
大概は自身の怖さの裏返しなんだよね

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:46:50.68 nLOYisZ70.net
今のワクチン、デルタ株に効かないんじゃないの?
いつから話が変わった?

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:50:43.55 eLt9DvDNO.net
ワク中やんけ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:50:47.85 OCRCtFrK0.net
接種間隔とか交差接種OKとか途中でコロコロ話が変わるから信用できないんだよな

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:53:29.29 8oeppBiW0.net
>>307
だから接種するよう説得しようとする人はほぼほぼいなくて
恫喝みたいなのを繰り返すかわいそうな生き物ばっかりだったんだね

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:56:41.84 XjkrZsVu0.net
ワクチンは打たないようにしてるわ、家族にも強制はしてない
反ワクチンじゃねーけど、半年ごとに3回打たないといけないようなもは信頼できねーんだよ
インフル注射だけでも寝込む家族がいるんだが、お前らにはわかんねえだろうな

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:56:58.41 +g5B4VYe0.net
>>301
そういう医学部医学科生に日本人は弱いから、金渡してワクチン宣伝
さてるんじゃないの?
 
「あのう、ぼくは打ちません」
「だからプラセボ枠を打ってもらえれば。それで30」
「30? 30万円ですか?」
「どうしますか?」
「・・・」
「50」
「わかりました」

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:58:26.58 Vw4PDKm00.net
その心配は杞憂ですとかその噂はデマですって言うのと、だから射ちましょうは=で結ばれないからな
十分な治験を待ちますってのも至極妥当な判断だし

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 01:58:33.48 B8PcfJfc0.net
ジャブとかやっぱりここの立て子は日本人じゃないんだな

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:00:28.19 BMKx9c6x0.net
大量発注いつ?

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:00:42.92 3k2Qdnku0.net
>>312
子供が学校でいじめられるよ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:01:12.49 MlhRHPnb0.net
>>295
3回目打てば免疫回復するだろう

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:03:46.10 3k2Qdnku0.net
>>281
毒をもって毒を制す

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:03:51.47 IAZ2jFEV0.net
国民の約1億人がワクチン接種した今、感染者数が激減
この理由は?
①接種による効果で感染者減少
②接種者はPCR検査を受けないため検査数激減
自分は②だと思うわ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:04:09.27 hO6ElFr/0.net
高齢者は3回目を打ったら12日間も効果が続くそうだ!

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:04:10.30 Vw4PDKm00.net
結局射つべき理由が同調圧力でしかないと逆効果も良いとこだよなw

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:07:06.65 hO6ElFr/0.net
4回目以降は毎月5の付く日、覚え易くていいな楽天みたいで。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:08:42.57 JUGv3Pji0.net
>>72
因果関係が認められないで補償もされない

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:11:57.43 dtuXBPhC0.net
>>311
未接種は社会に出てくるな!
未接種に制約を加えろ!
とかね
自分のやった事が正しかったと思いたいコンコルド効果の負の面が出ていた

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:12:36.94 DW3ibtoe0.net
3回打ったらマスクを外せるんですね?

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:13:19.16 JUGv3Pji0.net
>>317
適当に打ったって言っときゃいいじゃん

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:13:45.34 dtuXBPhC0.net
>>314
ほんとそれ
必ず死ぬほどの物ではないが
実状は未完成なのでそれなりにハイリスクなものだと分かっていた

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:14:22.05 2XfQyGlK0.net
>>326
未接種でも外せるよ
俺がそうだから

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:15:00.82 0kmlBhJN0.net
マスクも接種も自由だったのにね

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:15:26.45 DWTOzzkm0.net
>>258
3回でワンセットなんて初耳だが
そういう事を言って安心させて3回目を打たせたいだけだろが殺人者ども

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:15:47.89 XjkrZsVu0.net
ワクチン打て打てって言ってるのは医者か、利権か、政府の回し者かってくらいワクチンの信用が落ちてるよな
打ってしまったのは同情するけど打たない人間に対して強制はやめろ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:17:14.78 +g5B4VYe0.net
目玉3つの悪魔に無償で自分の体を献体しちまったということ。
その答え合わせが日々進められてるという。
ワクチンを打った人々が
数年後に訴えようとするときには気力も体力もなくなってると
シナリオに書いてあったと思う。
2011年のマット・デイモンの『コンテイジョン』とほぼ同じに進んでる
けど今の現実の方が悪い。

334:超第六感で真hihiA
21/11/25 02:17:18.61 zpk9pDMz0.net
>>これはめんどいのでつけんがID:MCnRQG3o0進行性の可能性で高いならw
通常再生しないと言われている心筋ちゃうw
なんせ通常再生しないと言われているのだからw
ということはやっぱり心肺機能は特に気を付けないとやばいなw
打てば打つほど2回目から3回目は倦怠感増確定の心肺機能低下悪化するのではないかと考察したw

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:19:39.64 9Vr8Tmoy0.net
>>258
1セット、なんて何処まで行っても完成しないんじゃない?
副作用もあるし効果を期待するなら打ち続けるしかない

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:20:59.74 NNf7X42b0.net
ビルゲイツ「ワクチンで人口削減ができる」

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:21:36.06 JT1+gQHE0.net
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ
URLリンク(ghopio.patf.net) 5701258 MsKxI

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:23:00.15 kYCffO3v0.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
村上名誉教授はmRNAワクチンの接種中止を提言! 投稿日時2021/10/30
動物実験で血管や心筋等へのダメージが検証されていて、
接種後死亡例が多くあるのに、なぜ厚労省はストップしないのか!?
東京理科大学名誉教授 村上康文
・世の中で最も抗体を多く作ってきた実績を持つ
・東京大学薬学系大学院においてウサギの抗体を作成
・米国ニューヨークのアルバートアインシュタイン医科大学で
 モノクローナル抗体作製法を習得
・理化学研究所で微量抗原による抗体作製法を開発(特許査定)
・株式会社バイオマトリックス研究所(創業者・最高科学技術責任者)
 ー約700種類の研究試薬用モノクローナル抗体を作製
 -アブカム社から世界に供給されている
 -インフルエンザ診断用の抗体を世界に供給(世界シェア60%)
・株式会社オーダーメードメディカルリサーチ(創業者・CEO)
 ー癌治療のための抗体医薬の候補抗体を作製
 -新型コロナウイルス診断キット用の抗体を作製
 ・既に製品は厚労省の認可を得て上市
 -治療薬の候補抗体を作製
■要点
1、新型コロナウイルスではスパイクタンパク質そのものが毒性を有している可能性
(米国ソーク研究所のグループが発見)
 旧来型のウイルスによる細胞へのダメージはウイルス自体が激しく
 増殖することによる細胞毒性が一般的
→通常ならこの論文が発表されたらひとまず接種は中止すべき
 毒性を除いたRBDのみのデザインに変更すべき
(ファイザーがなぜ途中で開発をやめたのか不思議。邪推すれば関係のないところに
 多く抗体ができた方が、変異株に対して有効そうに見えるから?)
2、マウスにmRNA型ワクチンを静脈注射すると急性心筋炎を誘導する
→筋肉注射しても一部は静脈に入る→通常ならこれで接種ストップ
(マウスと人は同じなのか?とかみつく人間は薬学から見て非常識
 人間が動物実験をされているようなもの)
3、抗体の50%以上が10週間で消える
→mRNAワクチンは他の従来型のワクチンと比較して抗体減弱メカニズムが著しい
結論:最も抗体を作ってきた実績からどんな形で免疫をしたらどうなるかを
 知っている。同一の抗体で繰り返し免疫を行うのがハイリスクなのは常識。
 よくわかってもない専門家にデマ呼ばわりされて逆にびっくりしている。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:25:12.16 +g5B4VYe0.net
打つも地獄、打たないのも地獄。にっちもさっちもいかない。
打てば酸化グラフェンがレイヤーを重ねるように増えるだけのように思うし。
コロナの1000倍のパワーでスパイクプロゥティーンを産出するし。
そうすればまたリンパ球暴走を起こして細胞が破壊され炎症を起こすだろう。
血管炎で赤い発疹ができるくらいで済むならまだましっつー。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:26:35.33 BudhSq1G0.net
>>333
アマプラ会員無料だな
見てみるわコンテイジョン

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:28:12.26 KYjz5vzl0.net
2回接種者は後退免疫不全
コロナにも感染しやすくなり
他の病気にも感染する
ADEと血栓症も追加で起こるかもな
現在阿鼻叫喚地獄絵図開始なってる
来春で、世紀末なってる
日本は5回まで接種買い付けだろ
金額てきに
頑張ってくれたまえ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:31:19.26 BudhSq1G0.net
>また重症化と死亡を予防する効果についても、カタールでの研究で、2回目の接種から1か月後は96%でしたが、6か月後には88.9%、7か月後以降には55.6%に減少したというデータも報告されました。
今のトレンドだと頼みの重症化予防効果も
半年以降は急に減るって事になってるんだな
これだと3回目、ノババックスが間に合わんね?ワク信
それまで自分の大っ嫌いな未接種扱いにされるわけだ
胸かきむしってそう

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:33:10.82 KYjz5vzl0.net
論文でてるよ
2回接種で3ヶ月心臓に悪い影響してる
それと、2回接種して半年後は
重傷3倍なると

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:33:40.73 L0EcDqKS0.net
>>248
デルタが世界制覇してデルタの中の〇〇型みたいな分類になったから
新株で分類されることがほぼなくなった

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:34:31.27 QeSCefdz0.net
そういや影たけしはどうした?
あれだけ悪意ある扇動しておいて、媚ナビよろしく逃走?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:35:34.65 twltrOvc0.net
>>343
論文はどこで見れるの?

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:35:46.82 c5XVQtM/0.net
デルタってインド発だっけ?
インド人から抗体作れば

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:36:25.43 L0EcDqKS0.net
>>343
重症入院率90%防ぐけど

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:36:31.34 KYjz5vzl0.net
ノババックスも目的の買い付けな
アメリカの5歳から11歳までの治験は
モデルナとノババックスな
だから、日本も5歳から11歳までの
ワクチンはモデルナとノババックスと思うぞ
2月からの
それをノババックスとわめいてる馬鹿な奴ら
、笑わすなよ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:36:38.58 twltrOvc0.net
>>341
それはどこで論文見れるの?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:36:48.00 CEC++6yz0.net
破傷風の10年一発を見習え

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:38:15.27 YpxQKHI80.net
人類傲慢すぎだろ
勝手にウィルス改造したり
勝手に新技術のワクチンを半端な治験で大量摂取させたり
科学を何だと思ってんだ
未知に対する恐れがないのか
昔の科学者はもっと謙虚だったぞ
もしかしたら全部分かってて予定調和で
大量殺戮をするつもりなのか

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:39:55.77 twltrOvc0.net
論文の内容見ないと
納得できるか分からないじゃんw
論文が謎の権威付けになってるみたいだけどw

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:40:10.26 +g5B4VYe0.net
>>340
映画として★3くらいの駄作だとは思う。マット・デイモンから
『ジェーソン・ボーン』のような迫力が引き出されると期待したものの
そんなことはなく。おっとネタばらしはしないのだった。暇つぶしに・・。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:40:30.12 L0EcDqKS0.net
>>353
qの妄想ソースか滅茶苦茶な統計の見方してるだけだろうから無駄だぞ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:41:06.78 KYjz5vzl0.net
>>346
スマソ、心臓はアメリカの学会有名な
重傷はイギリスの発表で論文ではないかな
2回接種したら3ヶ月心臓にダメージ
2回接種して、半年後は重傷未接種より
3倍な
日本は買い付け金額で5回接種だろこれ
それと、ノババックスは5歳から11歳治験した
アメリカのワクチンで
そのまま使用目的での日本認可だろ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:42:30.02 XXTjzY2q0.net
>>354
出来は良くないんだね
ハードル下げて観てみるw

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:42:39.20 twltrOvc0.net
>>356
有名な学会って?

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:42:53.37 KYjz5vzl0.net
>>348
防がないよ、韓国は8割ブレイクスルー
しかも入院肺炎8割ブレイクスルー
重傷死者数ブレイクスルー
お前は馬鹿だろ
世界もブレイクスルーだらけ
しかも入院重傷死者数ほぼブレイクスルー

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:43:37.31 W87bzyek0.net
子供たちもワクチン被害者になるんだね…
世界中でワクチン被害者が増殖してゆく…

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:44:14.51 4bQFEbJU0.net
>>331
3回ワンセットw
当初は3回目もデマ扱いだったんだけどね
陰謀論デマ扱いがことごとく現実化
今はもう答え合わせの段階

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:44:30.94 twltrOvc0.net
ここもバカな反ワクが暴れてるだけか

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/25 02:44:52.15 3ROezmHE0.net
>>44
2回打てば何とかなると言うんがデマで嘘で虚言だったからだぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch