【経済】日本にあふれる「無意味な労働」、生産性が低いのはこれのせいだ ★4 [haru★]at NEWSPLUS
【経済】日本にあふれる「無意味な労働」、生産性が低いのはこれのせいだ ★4 [haru★] - 暇つぶし2ch1000:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:44:20.47 p3D92p7g0.net
>>948
それ、大不況になって生産性が下がる可能性もある

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:44:24.18 QnPo3J7L0.net
実際の現場を知らない奴らが制度作ってるから
次から次へと”金と手間がかかること”を強要してくるんだよね
で、同じ業種の海外からの安い輸入品はスルー
これじゃ競争に勝てるわけがないし、労働でカバーするしかなくなるんだよ

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:44:25.37 DvoxI+CY0.net
>>723
スーパーのレジに生産性など、ない。
列が進まないから買うの減らそかーなんてことはほぼないので。

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:44:28.46 R3DDuFUr0.net
>>940
中小企業が抜けた穴に大企業は来ないんだ
単純に仕事が無くなるだけだ

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:44:30.51 i7q5mGF90.net
兵隊はどれだけ数いてもそんなに無駄にはならない
無駄になりやすいのは上の方の人間
年功序列でスキルはそれなりに積んでいるけどポストが無い、
クビにするのはちょっと惜しいが仕事が無いから
無理矢理仕事作ってやるかって感じでポストあてがわれたような奴が無駄になりやすい

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:44:30.59 X+3ww9g90.net
>>933
それ出来るなら会議とか要らないんだけどね…
大半の社員は出来るのよ
肝心の重役が出来ない…

1006:できない人のための修行
21/11/22 22:44:34.17 3XJJLxka0.net
URLリンク(i.imgur.com)

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:44:44.51 MYcl+0a+0.net
無意味な労働がなくなると大量の雇用がなくなって大量のから揚げ屋が生まれて韓国みたいな国になるんだよ
それでいいじゃんどんどんクビにしろとかタカをくくってる奴ほどから揚げ屋にジョブチェンジする未来がみえるよ
日本は危機意識のない無能ほど自分だけは大丈夫とか思ってるから

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:44:49.10 CU/XRUzl0.net
役所こそAIにすべきだろ
融通が効かないロボなんだから人件費の無駄極まりない

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:44:54.87 uFmvEY+M0.net
>>931
2次3次問屋までいる?

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:45:01.99 OxS57E6w0.net
>>956
生活保護は人生失敗した奴に金を与える愚策
それよりも起業しやすいように支援した方がいい
失敗したした奴はその辺に転がしといて、成功の可能性を求めてどんどん起業させりゃいい

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:45:08.60 tMlc8I+J0.net
>>770
>>946
>平均年収下げて雇用の受け皿にすべき
こう言っているなら、だれでもできる安い仕事だって認めているということでしょ

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:45:11.04 k44SWiPz0.net
>>937
コミュ力も部下を効率的に動かせるんなら良いんだけど
ずっと雑談して仲良しごっこ、若い女はキャバ嬢扱い、若い男とは口聞かない、
キツいことも指導もできないから、ゆるゆるで全然成果が上げられない奴とか、何して年取ったの?って感じの
役立たず過ぎの給与泥棒

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:45:12.87 rVPYL6hF0.net
高価なリサイクル紙を使う役所

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:45:15.53 u/q7ceBU0.net
ひまなときは株とゲームしかやることないから仕事ください

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:45:21.03 Na7efHv/0.net
スコップで地面に穴掘ってそれを埋める反復作業
ノルマ有り
日給1万円

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:45:36.86 gZHi5Ogq0.net
>>149
まじそれだよなあ
旦那 嫁を養える給料に増やす
嫁 子育て 沢山産める環境
子供産まない主婦が非正規雇用でチマチマかせいでるから世の中の金が減るんだろ
そしてその分の従業員の席を奪う
適当に辞めていく席奪う主婦より長く務める正社員増やせばいいんじゃないの?
ニートも減って生活保護費も減る
子供も増えていいじゃないか
こな30年ぐらい必死に女を働かそうとしてるけどそれって正解なのか?

1017:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:45:54.56 SVMPCs1W0.net
サービスに対する対価を日本人は払わないからな

1018:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:45:56.43 7ZObqebh0.net
営業なんてごみ仕事なんだから早く無くせよ

1019:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:46:04.29 XmcEsuL+0.net
>>272,310
この記事がまともに見えるおまえらは経済音痴w

1020:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:46:35.02 EHA1ejfS0.net
>>937
コミュ力とはいうけど
身内で自画自賛してるだけだからなw
そんなにコミュ力が第一なら礼儀作法の教室でもやればいいのにと思うわ

1021:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:46:39.17 cZVAz9NT0.net
>>669
市場原理はただのベンチマーク、思考の出発点であって
現実にはめ込めるものではない
各人の給料に市場原理など働かない
大体、応募者が多少なりとも均質なのはせいぜい新卒時ぐらいで、
あまりにも多様すぎて個別にすべてが違うものを同一の市場で
扱われて需給均衡点に収まると結論付けるのは不可能
URLリンク(abc60w.blog16.fc2.com)

1022:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:46:39.59 bWoJzhqd0.net
つ 【経済】日本にあふれる「無意味な労働」、生産性が低いのはこれのせいだ ★5 [haru★]
スレリンク(newsplus板)

1023:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:46:46.46 O56Mf1Mj0.net
未だに製造業が主流だからだろ
職人だの伝統工芸だを礼賛するのも悪くはないけど生産性は最低

1024:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:46:51.55 osnE8ZDu0.net
>>981
発券業務だけじゃないんだよ。本来は、企画、管理等が主な業務だよ。

1025:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:46:57.46 eOLl1kFP0.net
タコが自分の足を食い尽くして食べるところがなくなりつつあるのが今のわが国

1026:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:46:59.00 MjXqEF720.net
NAKANUKI
SAKUSYU
PINHANE
MARUNAGE

1027:ニューノーマルの名無しさん
21/11/22 22:47:05.


1028:17 ID:yIJHKljL0.net



1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 29分 33秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch