【現代ビジネス】円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた 根拠はビッグマック指数★10 [神★]at NEWSPLUS
【現代ビジネス】円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた 根拠はビッグマック指数★10 [神★] - 暇つぶし2ch1020:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 21:18:05.81 qOyi6TPJ0.net
>>977
平均年収が25,000兆円なら問題無い

1021:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 21:21:18.71 188QeFxY0.net
これはチャンスだぞ
戦前戦後の日本は繊維や缶詰輸出などで儲けていた
また人件費の安さを活用した軽工業主体の国に戻れるってことなんだよ

1022:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 21:22:02.45 qOyi6TPJ0.net
>>983
日本国内に来た人間には日本語を話させろよ
日本の公用語は日本語だよ

1023:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 21:30:19.59 9l9jt/ot0.net
>>986
確かに、労働ビザや特定技能や技能実習生で入国する人は流ちょうに話せるべきだよね。

1024:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 21:31:43.33 Dkg4gDWR0.net
>>1
アベノミクスの円安誘導大成功じゃないか。

1025:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 21:41:06.65 V+1lx2Qk0.net
>>1
円安で雇用が増えた結果、日本人全体の給与総額は過去最高。
民間企業の


1026:賃金総額、231兆6,064億円。去年比8 兆 581 億円増加。 給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額) 2008年 201兆3,177億円 2009年 192兆4,742億円 2010年 194兆3,722億円 2011年 195兆7,997億円 2012年 191兆996億円 2013年 200兆3,597億円 2014年 203兆809億円 2015年 204兆7,809億円 2016年 207兆8,655億円 2017年 215兆7,153億円 2018年 223兆5,483億円 2019年 231兆6,064億円(過去最高) 国税庁 民間給与実態統計調査結果



1027:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 21:52:07.75 qOyi6TPJ0.net
>>989
GDPが横ばいで実質賃金は下がり続けている。
嘘ばかり付くなアホ

1028:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 22:02:52.42 ZynpAP/10.net
トルコの現在
明日は我が身かもしれぬ

1029:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 22:42:02.33 mEHHWNd00.net
>>989
日本人を月に着陸させるために税金を大量投下したり、
四国~九州でトンネル掘ったりすれば、
さらに総支給額は増えるね!

1030:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 23:04:45.31 KNqfV5SL0.net
>>986
海外とオンライン会議とかあるからさ、必ずしも日本に来る訳じゃないよ

1031:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 23:06:50.07 3ljUCan+0.net
ビッグマックの値段がどうたらは知らんが、水道や道路みたいな社会インフラも
年金や健康保険といった社会保障制度も維持が危ぶまれるこの国の未来が暗いのは
間違いないな

1032:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 23:18:11.66 6OB46pXN0.net
ビッグマック1000円で売れば日本は世界一豊かな国になれるぞ。
お前らちゃんと買えよな。

1033:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 23:24:02.75 /EIpaQxR0.net
>>821
潜在的国民負担率はドイツは53%で日本と1~2%としか変わらなかったわ

1034:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 23:29:40.78 /EIpaQxR0.net
>>884
というかwikiをソースにする人自体はじめてみたわ。皆流石に恥ずかしがって貼らない。
アメリカの対外純資産のランキングみると素直に喜べないんだよな。調べるとアベノミクスになってから大企業は海外直接投資増やしまくってるね。

1035:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 23:34:28.15 /EIpaQxR0.net
>>989
自国通貨建てかドル建てかでまったく印象が変わるネタだな。円で揃えてもドルで揃えても先進国からみたら円高時代以降は低ってなるけど。1ドル78円→115円だからね。そりゃそうなるわ

1036:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 23:58:01.10 zaat8kRPq
先ずはばら撒きが必要。
真水も注ぎ込まない内から経済は潤わない。

1037:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 23:42:07.06 /EIpaQxR0.net
>>924
タイってそんな物価あがったんだ。
平均年収が115万とかもう昔じゃ考えられないわ。マジで随分差が縮まったんだな

1038:ニューノーマルの名無しさん
21/11/23 23:43:45.58 /EIpaQxR0.net
>>919
ここまで急激な円安にした割に輸出数量全然増えなかったもんな…実効為替レートが1960年までさがっちまったよ

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 21分 10秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch