【現代ビジネス】円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた ★4 [神★]at NEWSPLUS
【現代ビジネス】円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた ★4 [神★] - 暇つぶし2ch100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:12:12.38 84XdIGZT0.net
あとは今ある財産を食い潰すだけだな、何年持つんだろう

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:12:19.84 IcIAb7gd0.net
俺はバリバリ稼いでジャブジャブ使ってるけど

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:12:26.31 XHh/GaXs0.net
>>1
安心しろ
1年後に「格差固定」されっから
>>1
日本の1年後見るようで胸熱い
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
>>3

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:12:30.75 +00h1BV00.net
日本より人件費高いならタイに工場置く意味あるの?

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:12:31.21 RzqbqkS+0.net
安倍「いんばうんど!いんばうんど!」

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:12:45.56 W1CTSrIq0.net
>>94
日本だけスタグフレーション(爆笑

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:12:57.98 wyXB01/y0.net
URLリンク(www.globalnote.jp)
日本 40089ドル
タイ 188ドル
ブラジル 6823ドル
貴重な日曜にこんなスレで時間つぶすバカ
そりゃおまえら給料ひくいわなw

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:06.09 M3WOcK7P0.net
今ですら日本語なんて無視されるようになってきてるしなぁ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:18.31 twfZVYYg0.net
自分自身の人生が終わってる底辺にとって、「日本に住む日本人であること」だけが唯一の拠り所なんだよね。
だから、その日本が凋落している事実は受け入れられない。すがるものが何もなくなるから。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:19.95 2NaYQ7tA0.net
アメリカの牛肉や小麦や大豆を輸入するのに、円の価値が下がったら、例えば100g100円で買えてたのが100g120円、130円で買わないといけない。
当然コストが掛かるので値段に反映されてコストプッシュインフレ(悪性インフレ(スタグフレーション)を招く。
賃金が上がって、消費需要が高まって、供給が追い付かなくて、物の価値が高まって物価上昇の流れが良性インフレ。

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:21.22 k3/BOOMg0.net
賃金が上がらない日本は貧乏国認定されるんだな

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:21.92 97xamG5u0.net
ヒュンダイビジネスかのう

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:23.35 RBlDUc+00.net
安倍「日本を取り戻す!」
まあ、そういうこと。
敗戦後のときなのか、天保の大飢饉のときなのかは知らんけど。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:24.88 Q18G8ul90.net
貧しいのに、まだ数兆円を海外にばら蒔いてるよね?笑

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:29.22 wyXB01/y0.net
URLリンク(www.globalnote.jp)
日本 40089ドル
タイ 7188ドル
ブラジル 6823ドル
貴重な日曜にこんなスレで時間つぶすバカ
そりゃおまえら給料ひくいわなw

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:38.74 52wNWh2o0.net
シャープとかも国内工場閉鎖やろ?
円安にしても海外企業が安くて良い製品作るから
円高国内産業ファーストで何の問題もなかった
アホノミクスの結果

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:42.21 1+fXUHKs0.net
お前ら投資しろ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:43.48 o/+hMrod0.net
>>27
小麦もガソリンも鉄も暴騰してて完全にスタグフレーション状態ですわ

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:52.61 xH/kgCmO0.net
日本はいつまで0%成長を続けるのかね
アジアの他の途上国は10%近い成長率
普通に追い抜かれるよ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:54.05 9KvCcuUm0.net
だから原油高も止まらないわけだ。

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:54.53 CbjLyf/z0.net
>>83
消費税まで上がってるし、可処分所得で見たらどうなってるんだって事だよな
可処分所得の推移グラフとか無いのかね

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:54.97 W1CTSrIq0.net
日本だけスタグフレーション待ったなし(爆笑

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:13:55.42 wxFnfhp10.net
貧乏国家なのに岸田は海外にバラマキ?
マジでヤベー奴だわ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:06.51 Fu6lZjVn0.net
経済成長に投資します!
っっても電通やらなんやら上でグルグルやって
中抜きしておわりだからな
そりゃ成長せんわ
ゴートゥーも一緒で上でグルグル金回してるだけ
庶民には関係ないよもう

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:13.06 fyHRWgDu0.net
海外出張行けば分かるが、1ドル80円位が妥当だわな。いつまで、くそ田舎の車屋に、忖度しているんだか。

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:13.77 RBlDUc+00.net
>>111
それより信頼できる日本語の経済メディアがないからしかたない。
おまえはNewsweekでも読んでれば?

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:14.89 MnsobTiD0.net
>>1
タイのスラム街は知らんけどブラジルのスラム街を知ってるけど
ブラジルのスラム街に比べたら西成地区なんてまだまだ高級住宅街

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:17.05 GZbB7b8V0.net
>>1
この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう
このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう
愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう
はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください。

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:20.87 G7OU17S80.net
>>76
輸入行為が円安誘導だしなぁ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:21.59 140YR8cZ0.net
>>71
送料も超高いのね
20年前は10ドルで送れたものが25ドルとかなの

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:22.83 xawegwMe0.net
>>22
↑ 仕事熱心なチョンさん

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:28.97 V09kZhC20.net
ブラジルは知らんが一部の東南アジアの国の発展が凄いのは確か
昔は年金生活で優雅にタイで暮らすのが定番だったが今は年金生活の日本人は住めんからな
昔は日本人の夫婦だらけだった土地が今はいなくなって白人夫婦だらけになっとる

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:31.48 p33vljRa0.net
>>87
排ガス規制も途上国割利くしな

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:32.00 oBU8D6pj0.net
>>36
円高になると諸外国の労働者が更に安くなるから、おまえらの賃金も、諸外国の労働者に合わせて、さらにさがるけどな。
1ドル50円だったらおまえらの給料も、諸外国に合わせて月40万円貰ってるやつも20万円に下げざるを得ないぞ
40万で日本人雇うくらいなら、
20万でも喜んで働いてくれる外国人雇うほうが生産的だからな。
円高ってそういうことなんだけど

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:43.73 wyXB01/y0.net
おまえらが給料低いのってある程度自己責任だよ。
年中5CHで入り浸ってるんだからそりゃ愚鈍だわな・・・と

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:49.25 789OGtlA0.net
>>117
 o
  \  ここ重要!
    \_(・ω・`)

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:51.99 qyrPazdu0.net
でも日本には四季があるから

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:14:58.67 oFj7pAGe0.net
日本の円資産が外人に買い漁られて
どんどん流出していく
売国政策だというのが分からないのか円安政策は

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:00.71 unkZ4DlY0.net
>>112
渡来人が来るドングリ拾って食ってた頃でしょ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:05.42 cyXvXe5c0.net
フィリピンだって音楽シーンもどんどん欧米化しててお洒落になってきてるよな。日本は若者が萎縮し過ぎだよ、爺さん婆さんみたいな若者ばっかりで青白くて生気がなくアニメとかそんなのばかり見ていてなんだかなぁ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:10.65 Beh18VSK0.net
数字上、タイやブラジルより貧しいのにスラムとか無く暮らせてるんなら良い事じゃないか。

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:12.35 DFev9ijA0.net
>>60
将来的に国外逃走するための資金蓄財=税金から抜く

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:14.15 84XdIGZT0.net
>>119
円安じゃ割高でしか買えないからね

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:14.36 XHh/GaXs0.net
>>106

コイツの給与が高いとは全く思えんが。
「今ある水増し発注に」しがみついてるだけのモンキーとしか。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
>>2
>>1

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:14.46 rP8ZXPsY0.net
このまま円安が進めば、そのうちに国債の利払いがむつかしくなるんじゃないか?
ギリシャ型のスタグフレーションが起こる可能性がある。
昔は飢饉のときに、返済に困った親が娘を売る場合があったが、今はパパ活とかデリヘルとか、
様々な形に売春が分化してる。
クラスに必ず数人は売春している子がいる時代になるかもしれない。
公立だと親の経済格差があるから、生きてくためには仕方ないかも。
でもある意味、それはいいことだろ?
資本主義は誰かを搾取し、踏みつけにして、一部が利益を搔っ攫うシステム。
「顔の見える資本主義」とか「新しい資本主義」とか「人に優しい資本主義」とか、
すべて政治家の言葉遊びにすぎない。
基本的に、もっとも強欲で狡猾で、金への執着心が強い者が生きのこる。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:14.66 fwzqZgpH0.net
このままインフレが進んだら高齢者がホームレスになりまくるな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:16.63 qtACRs8W0.net
>>1
衰退国家ですね
待ちゆく人みんな暗い顔して歩いてますよ
死にゆく国ってこうなんですね

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:18.04 0A0f2zY10.net
>>81
 >1 ソースは在日の捏造記事
 
・中原圭介・浜矩子・野口悠紀雄・加谷珪一
日本衰退本ばかりの反日サヨク

★購買力平価GDP(笑)←←
730 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:06:49.00 ID:yeOCqUuy0
購買力平価ってww
コイツ詐欺師か宗教家なん?ww
32 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/23(木) 20:48:48.61 ID:s8V2Ey3R0
>パキスタン(29位)も日本より上位
これwww
もっとまともな指数持ってこいよw

247 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/10/20(火) 12:12:17.77 ID:ovBhGgkZ0
購買力平価GDPとは、
例えばトヨタ車が300万円 = 3万ドル、ヒュンダイ車が200万円= 2万ドルとすると、
トヨタ車もヒュンダイ車も同じく3万ドルで売れたものと仮定する、ということ。
だから当然、安かろう悪かろうの粗悪品を生産する後進国ほど購買力平価GDPが水ぶくれする。

922 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:39:11.26 ID:WJxihFMw0
購買力平価の例
アフリカ貧国での米価 100円/Kg
日本国での米価 1,000円/Kg
品質も価値も全く異なるが「同じ価値」として計算
途上国と人口少ない資源国が高くなる
統計としては無意味な数字
サヨクが日本下げに好んで使う

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:27.59 6LmHYwHD0.net
>>122
まあババア国に投資しても無駄だからな
若い国に投資した方がリターンあるよ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:29.44 twfZVYYg0.net
>>109
こんな単純な話が分かってない人が多いよね。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:32.63 0cmUrIwK0.net
税金高すぎなんだよこの国
稼いでも税金で消える

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:34.84 NgmHrjw20.net
安倍晋三が日本にとどめを刺した

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:37.98 GUEkR9mM0.net
自民公明に投票した年金受給者は日本のために死んでくれよ
経済ド素人自民党の代わりによ
バンザイクリフ行け
いつまで日本の足引っ張る気だよ
日本兵が命をかけて守った日本滅ぼす気かよ  
 
マジの話
 

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:38.20 zB7nL4Wd0.net
まあ民主党が政権取ったままだったら、こんなことにはならなかった
竹中の思うつぼ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:42.09 PKd6kg4o0.net
>>106
1位のルクセンブルグは貿易収支マイナスだけどなw

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:54.37 kQtgMpzJ0.net
>>51
工作員みたいのが就労できた奴が増えたから云々って使うよな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:55.99 W1CTSrIq0.net
四季がある!
俺えらい!
だんだん雑になっていくなwwww

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:56.37 wcI13l+C0.net
ワロス曲線でウォン高防ごうとした韓国は?

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:15:58.79 wyXB01/y0.net
>>131
アメリカの半分が5万ドル以下
1億人が2万ドル以下
という現実は知るべし。
白人っていってもロシアの平均年収は100万円

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:00.97 aorZOvVe0.net
全然貧乏を感じないんだけど?
物価も大して上がってないし。
海の向こうと比べなくていいやん。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:09.87 z/yG4aXy0.net
国がお金をばら撒けば国民は何もしないでテレビのバカ番組ばかり見るようになる

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:11.22 hlCnit0z0.net
一番頭が悪く、トンデモ論を吐き出すのは、だいたい経済評論家もどき。
バブル時代を頂点として、止まっていない。
数学もできないのに、数字をこねくり回してして、こんなんでました占い師と変わらん。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:14.72 oBU8D6pj0.net
>>22
1985年では237円だったし、それより昔は360円だったし、その時も日本クソ安すぎる円高にしろっていわれてたんだけど。
どこが危機的なんですか?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:17.07 o1ErCU9x0.net
>>109
これなんだよね。輸入しないと生きていけない国だからきついんだよなあ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:21.55 /FV64S760.net
まるでタイやブラジルを貧しい国の代表だと当然のように語っているが
この超絶上から目線の意識はどこから来るんですかね?

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:26.05 Bx+zxQry0.net
日本って賃金は安いし
インフラは老朽化してるし
女は貞操観念が低いし
まさに途上国だよね

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:27.84 wUE2tlRa0.net
売国党の日本人総奴隷化政策の賜物だからなぁ
今じゃMade in Japanは高品質じゃなくて安くて良いモノの代名詞だよ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:32.57 sOTSM+by0.net
>>1
そらそうやろ
しかし何よりも
外国に比べて圧倒的に活気が無いのがヤバイ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:32.80 J/KrZWQq0.net
食い物の値段が上がってるのは大体金払いのいい海外に取られてるから
日本人って世界で余ってた食い物を運良く食えてただけだって判明しちゃったよ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:33.11 0.net
助けてくれ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:34.33 vYppMSNL0.net
全体的に貧しくなりつつの格差拡大って地獄だな

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:36.80 LjjtMsiW0.net
何だかんだで日本は最高の国の一つだと思う
そう思えない人たちかわいそう

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:39.35 CSFHQ93+0.net
>>1
経済オンチの日本のアホの願望
「円安で日本が世界の工場が集まる!!」
現実1「輸入原料が高騰してるから国内製造の加工貿易が全滅
メーカーはやむなく国内工場を畳んで海外で現地生産するようになるから
ますます日本の内需は死んでスタグフレーションが加速」
現実2「ドル高で内需が絶好調で賃金が上昇し続ける史上最長の好景気に湧くアメリカでは、
アリゾナにTSMCが世界最先端の5nmプロセスの半導体製造工場を建てて
さらに今後アメリカの6箇所に増設予定だし、鴻海はアメリカにアップル製品の
組み立て工場を建ててるし、アメリカにはIT関連の工場が集まっている」

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:39.27 I+Y5Pg1kO.net
>>134
そういうお前は「給料高い」んだろうか、日本の現状を考えると給料ほどの社会貢献は明らかにできてないよなあ?
無駄な高給取りで自分の価値を勘違いしている意味で一番始末が悪いぞ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:39.85 MVChNpSp0.net
安倍「俺は…俺は悪くねえぞ。」

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:40.94 3+DKEfjN0.net
おいおいまだやってんのかよ
まだ115円も行ってないのに・・・

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:42.00 zDh96obs0.net
ソースに釣られすぎ
ブラジル 平均月収は4万円
タイ   平均月収は11万円

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:42.97 Htccb1830.net
じゃあタイ人やブラジル人は日本人より良い暮らししてんの?

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:45.17 AcMU9N530.net
>>1
ディスるためならもはや何でも良いんだな。
世界でナンバーワンの石油備蓄してる国が貧しいなんてありえねーんだよヒュンダイwこんな記事書いて金もらえるのかよwあほくさw

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:16:50.64 OQ35W/LM0.net
タイかブラジルかぁ
生きづらい日本で暮らしてるネトパヨ達の安住の地が見つかったね♪

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:00.98 +P69FZXq0.net
諦めろって
この日本で金持ちになるのは資産全ツッパして先物ギャンブルしてた奴か
親からの資産、お友達で金回し合う公務員しかないんだよ
なら今から日本をどうするかより他国で稼いだ方が早い
その次は今の勝ち組連中を二度と日の目が拝めないように叩き落とす方法は必要ないんだ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:01.15 MV248S8G0.net
日本は、輸出大国だから中国に工場作って進出しなきゃ!
と煽って叫んでいた経済新聞や識者達
それに乗ったお偉いさんたち
結果、今の日本の状況になりましたとさ
日本の工場を潰して輸出大国!

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:04.33 qtACRs8W0.net
>>159
国が貧困化するとあらゆる物が買い負けして入ってこなくなる

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:07.96 xDZbZoXH0.net
統一教会「安倍ちゃんありがとう」

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:08.31 Bx+zxQry0.net
安いプライドのない国だよなぁ
世界の慰安婦がジャップ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:13.81 Qn4wKgH60.net
よし、一家を支える為にムエタイ戦士になるわ
40過ぎたけど

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:14.52 g36cpBxA0.net
国内の自動車メーカーに政治介入しろよ
世界の流れから外れた主張ばかり繰り返してる豊田章男なんざ打首でいい
今更「護送船団方式」再興とか時代錯誤な事ばっかやってるバカどもをなんとかしろ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:14.62 3rpRl/kL0.net
長年に渡って政治を変えなかったからな。
だから政治無関心は恐ろしいんだよ。

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:14.66 BKWPdakq0.net
これまでずっと円高過ぎただけ
もっと円安でいい

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:15.45 dMZzJCMo0.net
爺婆が貯め込んだ箪笥貯金が新札切り替えで市場に出回る?!

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:17.10 SCdUuq0q0.net
まぁ、ケケ 平蔵さんのおかげでしょうなw

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:18.95 7F6KV4Lq0.net
円安誘導してるだけだろ?バカが。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:20.05 wDAecxRG0.net
>>1
安倍のせいで、1970年北朝鮮より貧しかった韓国に抜かれた日本↓

>1970年の韓国は279ドルであり、187の国・地域のうち126位であった。
>ちなみに北朝鮮は386ドルで104位であり、この時期においても韓国は貧しい国のひとつであった
■安倍晋三のお陰で一人当たりGDPで韓国に抜かれた日本【アベノミクス】
スレリンク(kokusai板)

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:23.06 wyXB01/y0.net
>>159
いつもの日本衰退した!スレで時間つぶしてるだけ
10年前から同じことやってるバカがいる。
AIが書き込んでるんじゃないかと思うくらいスレの流れの内容一緒
こんなもんな意味あるんかな?
バカしかいないスレだと思う
賢い奴はもっと他のことやってる

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:27.72 xawegwMe0.net
>>150
お金持ちの税金は安いよ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:30.98 DFev9ijA0.net
>>103
日本国内に投資しても成長しないと思われてる

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:45.74 5DU2PWaI0.net
>>1
日本はタイより貧しい国になったのか?wwwww
一般的なタイ人が聞いたら怒るよwww
現地の状況を確認せずに、通貨と賃金だけで、自分の筋書きに合ったように論じるから変になるんだなw
まあ、毎度記事元がゲンダイだからなwwwwwwwwww

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:46.85 6LmHYwHD0.net
>>120
そりゃ世界史上トップの老人国だから
増税は止まらないよ
老人が福祉いらないと言わない限りは

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:48.23 cuTPrW9k0.net
>>97
楽か苦しいかじゃなくて、たんなる事実。
安倍ちゃんの経済政策のせいで、生活だけ苦しくなってる。
家や車を買うにに、親の援助をあてにしてるという情けなさ。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:48.89 pSUdTHD70.net
日本の平均賃金
1991年 447万円
2020年 433万円
ここに税金と物価の要素を入れたら、
実態としての購買力は何分の1とかまで落ちてないか

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:50.38 sOTSM+by0.net
>>169
バカ国民が自分から自公政権を選んでんだから
他の誰も「助ける」わけなかろ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:51.57 xdCB1uWN0.net
円安にしたくないなら金利上げたらよくない?
政府が円安容認してるんじゃない

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:54.28 tKXvB6NO0.net
国民が貧しい方が公務員や議員は生活が楽になるだろ!

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:54.62 HPKONb120.net
アジアの国々がみんなパワフルなのは確か
若いのが特にだめだ
この国は

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:17:57.51 /cYCXee+0.net
>>50
単なる取引先
高値で買えなくなったらポイ捨て、
ワクチン・石油など高値買い取り

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:02.06 xDZbZoXH0.net
安倍はこれが狙い
国力衰退させたい
自分は利権でガッポガッポ

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:03.44 34A57cIq0.net
>>103
タイの経済が上昇する
ある意味労働者は客だから勢いがある国の方がモノが売れるし良い
実質50年前に戻ったボロい日本に戻すメリットがない

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:14.16 wyXB01/y0.net
>>192
URLリンク(www.globalnote.jp)
日本 40089ドル
韓国 31638ドル
タイ 188ドル
ブラジル 6823ドル
貴重な日曜にこんなスレで時間つぶすバカ
そりゃおまえら給料ひくいわなw

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:14.63 fwzqZgpH0.net
1ドル135円以上になるから物価は10年前の円高時代の2倍以上になるよなジジババが死にまくるぞ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:16.06 wUE2tlRa0.net
>>103
輸送費がクソ高い
あっちで作ってあっちで売った方が利益が出るからな

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:22.14 7wd36bAs0.net
>>193
あると思ってるんだろうね

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:28.40 6FHIJxa50.net
外資勤務で本国基準賃金いただいて
住居は日本の片田舎
生活費がかからんし最高

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:34.97 qtACRs8W0.net
>>103
日本に投資する意味がない

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:39.51 PKd6kg4o0.net
>>193
事実知られるとよほど都合が悪いようだなw

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:47.93 cuTPrW9k0.net
>>197
法人や富裕層を増税すれば、なんの問題もない。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:51.83 ChAOlKg30.net
風俗嬢:日給10万
お前ら:日給1万
風俗嬢勝ち組すぎだろ…

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:52.23 wyXB01/y0.net
>>208
おまえもジジババ一歩手前だろーがおっさん

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:52.49 hQ5TxU450.net
まだ北朝鮮よりはマシだ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:54.74 BKWPdakq0.net
>>201
金利上げたら人気の円はすぐに円高になっちゃうわな

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:58.08 xawegwMe0.net
>>188
経済音痴

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:58.59 WtxqqZaS0.net
>>193
意味ないんだからいちいち発狂するなよ🤪

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:18:59.11 AaPmJIkY0.net
あほだな
そもそも円安にしないと儲からない産業じゃ終わってるんだよ
実際もはや円安になっても儲からなくなっちゃった

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:05.21 Q6o3XLlb0.net
長年のゼロ金利という麻薬に慣れすぎて、金利が上がると各所で破綻が起こるから金利を上げることは不可能
なので、日本円は永遠の減価確定
日本円を貯めてる人は自分の知能を疑うべき状態

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:07.77 cTXwumLH0.net
日本には右も左も全方位【売国奴】しかいねぇ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:09.92 2MeFIG730.net
日本女性の2人に1人が50歳以上という衝撃的なニュースをみた時は、終わった感がハンパなかったな
終わったらダメって、世界の誰も言ってないじゃん
終わるのも選択肢だよねぇ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:12.69 hlCnit0z0.net
デフレで物価が安定しているのが元凶。
街中、ディスカウント店が蔓延って状況はここ数年で悪化ひどい。
これを打破するには、超円安で物価を高くしていくしかない。

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:20.19 M3WOcK7P0.net
>>203
若者だって独りで萎縮はしないだろ
押さえつけられてるんだろ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:20.46 wyXB01/y0.net
海外の工場の売上は国内のGDPには換算されないからあたりまえじゃん。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:22.86 wQ6J5z050.net
>>164
50歳以上の人は感覚的にそうだろう
東南アジアよりも偉いと考えてる人が多い
でもそれは昭和の頃の感覚だよ
世界を見るのよルックワールドとか
CMで流れてたりしてただろ?
なるほどザワールドをやってた頃の時代だよ
その頃の感覚のまま五十路超えはみんな
日本人=偉い(凄い)で固定化されてるからね

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:23.17 XHh/GaXs0.net
>>218
円高にしろ
モノが安くなってありがたい

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:25.69 cfwOrsuG0.net
>>176
これでビッグマックは日本より値段が高いんだもんなあ
どこが豊かな国なんだか

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:25.69 Vf41ScJG0.net
輸出が戻れば問題ないでしょ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:27.21 twfZVYYg0.net
>>173
横からだけど、その謎なレトリックで底辺が高所得者を悪く言う資格なんてないよ。
とにかく難癖をつけたいんだろうけど、だから君は底辺なんだよ。情けない。

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:31.67 vYppMSNL0.net
金利上げるとか…できるわけないだろ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:33.96 qyrPazdu0.net
自動車産業がいろいろ揺れてるし
何で儲けるのかは考えておかねばならんだろうな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:34.31 M91wp3GD0.net
>>198
お前が無能なだけだろwそれが認められないからいつまでたっても駄目なんだよwww

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:37.11 8JYqtipA0.net
>>1
世界の対外純資産知ってれば騙される奴はいないだろうに簡単に鵜呑みにするのな
明日直ぐに途上国宣言したってどこの国も信じないし日本にODAしてくれる国なんてねぇよ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:38.99 Ka5/hDRU0.net
>>205
小泉時代にアメリカに言われたらしいぞ。
だから派遣を始めた。
WWWWWWWWWwwwwwwwwwww

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:40.53 hQ5TxU450.net
>>214
法人・富裕層「日本から逃げ出しますよ」

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:40.66 cuTPrW9k0.net
>>193
日本は30年前から衰退し続けてるんだよね。
鳩山民主のときだけ、少し上向いた。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:43.76 3yzbKQW10.net
みんな自殺しようぜ!

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:51.36 nWbMhA9D0.net
昔は120円ぐらいがOKみたいな記憶が…気のせい?

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:51.59 p33vljRa0.net
>>209
でも、日本で売られてる工業製品はチャイナかマレーシアかタイなんよね
不思議

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:52.35 fwzqZgpH0.net
>>207
それ見たらコロナ禍のせいでタイやブラジルはむしろ貧しくなってるな
日本以上にコロナでダメージを受けている

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:19:59.66 wyXB01/y0.net
>>213
つーか10年前から定期的に立つスレだし。
こんなもんんで土日時間つぶししてるやつは完全な負け組

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:07.28 W1CTSrIq0.net
>>233
内閣が吹っ飛ぶからなwww

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:07.79 5cT70gTU0.net
115円で円安って
さすがソースが現代だけのことはあるw
せめて180円になってから言えよw

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:11.88 o/+hMrod0.net
>>187
政治に関心あろうがなかろうが関係無いんだわ
民主に政権取らせたら世の中変わったか?
なんも変わりゃしなかった
自民と同じく財務省官僚の言いなりだ
政治システム自体が腐ってんだから解決策は再び日本が滅ぶしか無い

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:11.90 qks/uJT30.net
治安の良さまで失われつつある
海外の人材じゃなくて海外企業の工場を誘致をしよう

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:14.95 rkafTi/x0.net
考えてみ、退職金が一番貰えてたのか1990年代の後半で、実質平均賃金も30年前より安くなってるとか
日本どんだけ~


やばすぎる

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:17.71 NJf0D8TZ0.net
発展途上国じゃねえよ。
衰退途上国だよ。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:21.22 XHh/GaXs0.net
大丈夫。逃げるならとっくに逃げてる
>>1 ところで聖帝がぶんむくれてるって話、ガチなのか?
 ミノフスキー粒子も幸福の戦士も「聖帝直轄部隊」やからな
URLリンク(imgur.com)
 「会長になって初めての派閥総会なのに、いきなり来ないなんてワケが分からない。みんな困惑していました。
・・・どうやら会長就任が思ったほど歓迎されなかったことにブンむくれて、ヘソを曲げてしまったようなのです。総会は党本部内で開かれましたが、職員も『あんなに会長になりたそうだったのに、なんで来ないの?』と不思議がっていました」(安倍派関係者)
 前週(11日)の総会で安倍は9年ぶりに派閥に復帰、会長に就任した。西村事務総長が安倍氏の会長就任を諮り、満場の拍手で承認されたと報道されているが、実態は冷ややかな空気が流れていたという。
■歓迎されずブン投げ?
「会長就任は『派閥の総意、全会一致』が安倍先生の条件だったので、西村事務総長がそう演出するために奔走していましたが、派閥内の反発はかなり強い。もともと派閥内には安倍系と福田系の2つの系譜があり、福田系は安倍先生の傍若無人を苦々しく見ていた。今回の会長就任には、安倍先生に近いはずの議員からも『総理をあんなに長くやったのに、今さら派閥会長とはすごい権力欲』という声が上がっている。名実ともに安倍会長が受け入れられるには、まだ時間がかかりそうです」(安倍派の議員秘書)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
>>238

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:37.06 wyXB01/y0.net
>>248
アメリカの殺人件数は日本の3000倍な。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:39.06 DFev9ijA0.net
>>218
株価下落するから上げないだろ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:39.44 k3/BOOMg0.net
>>148
貴方は存在しないんですね日本に

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:40.58 o1ErCU9x0.net
そもそも牛丼が数十円上がっただけでニュースになって高くなったと嘆くヤツがいるとかよく考えたら異常だろと…
その安さはどれだけの犠牲の上に成り立ってるんだと

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:40.84 PKd6kg4o0.net
>>244
これの意味が分かってないだろw
URLリンク(i.imgur.com)

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:48.14 0A0f2zY10.net
>>61 >>147
 ひたすら日本衰退スレ立て
 (自虐洗脳の工作)
【悲報】日本マジで没落しすぎて希望ゼロ。ネトウヨですら日本のスゴさを言えない地獄に突入。この国どうなるの??
スレリンク(newsplus板)

【社会】われわれは貧困化している!? 先進国で「日本だけ」労働者の給与が減少
スレリンク(newsplus板)

【社会】「日本は豊かな国」は大いなる誤解 この30年間どんどん貧しくなっている
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610096701/

【疑問】<日本人はナゼ「貧乏になったこと」に気が付かないのか?>
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624346212/

中国メディア「多くの人が認めようとしないが、日本人は貧しくなっている」
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1615029250/

【社会】日本で拡大する子供の“絶対的貧困” 母子世帯「米が買えない」「子供の体重が減った」
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1620185498/

【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617083989/

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:48.90 wUE2tlRa0.net
>>193
10年前からやってるって?
それ見事に的中してんだがヤバない?
この国って10年前から経済成長してんの?

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:50.87 qtACRs8W0.net
>>241
今は諸外国が金を擦りまくってる中での円安だからね
実効為替レートで考えるとその時より円は弱いよ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:55.29 oFj7pAGe0.net
通貨安で賃金が安いなんて
踏んだり蹴ったりw

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:56.29 6LmHYwHD0.net
>>226
超ババア国だから
ババアたちを養うため凄い税金取られたり
介護の実働でも疲弊するわな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:20:57.34 WtxqqZaS0.net
>>221
円高だと稼げないとか完全に負け組だわな🤣
必死になってるヤツらの底辺臭が臭って臭すぎる🤮

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:21:00.05 twfZVYYg0.net
>>201
金利を上げたら金融機関が死ぬよ。
まずは地銀からね。
もはや中央銀行は利上げの選択肢もない。手詰まり。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:21:01.74 BEqujdSd0.net
韓国人は頭が悪いから相手にしたら負けだよ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:21:02.85 hlCnit0z0.net
1ドル120円が適正。
1ドル125円を超えると円安。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:21:12.15 140YR8cZ0.net
>>211
東京で目白辺りに住んで家賃を会社に出してもらうほうが生活費安いよ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:21:14.48 1+fXUHKs0.net
>>258
30年前からしてないよ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:21:18.47 AaPmJIkY0.net
まだ円安にすれば輸出が増えて儲かると思ってる10年前の頭の奴がいるんだな

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:21:22.38 W1CTSrIq0.net
>>264
アベノミクス(笑)

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:21:46.69 p33vljRa0.net
>>256
10年前からあんまり順位落としてないのでセーフ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:21:50.97 cuTPrW9k0.net
>>238
昔はずっと税率が高かったけど、逃げ出す人はいまの方が全然多いw
ひたすらオフショアを目指してる。
法人や富裕層が海外で事業ができるならやってみればいいと思う。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:21:54.48 /cYCXee+0.net
>>211 
類似例が地方圏の
政令市以外の県庁所在地市役所職員、
高い年収の割に不動産が安いから、自由に使えるカネ多し。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:22:03.47 XHh/GaXs0.net
>>262

高卒脳の三十万パワー発見
はよ潰れろや
URLリンク(imgur.com)
>>1
>>2

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:22:14.09 RBlDUc+00.net
>>238
実際逃げ出してる。ひろゆきとか大谷翔平とか。

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:22:21.25 xaYg0Vj60.net
仮想通貨で億り人になって昨日19才のパパ活相手とセックスしてきたワイ氏高みの見物😚
日本の評判気にしてるのは貧乏人だけですわ😁

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:22:23.67 XOk7p7sc0.net
>>268
これな
円安にしても売るもんが無いからね
主要産業は軒並み衰退してる

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:22:33.53 90Sg9BRa0.net
貧困になった、不景気になったとマスメディアが
毎日毎日言えば、どんどんそのようになっていくという
そういうやり方がある

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:22:36.80 mrOt+8vm0.net
>>162
理解できてないのか知らんけど
当時から例えばアメリカ人の給料は3倍近くに上がってる訳
で日本人の給料は変わっていないかむしろ下がっている
そうするとドル円のレートは当然3倍分は円高でいないとおかしい
それだけ円は安くなり日本人は安く働き
発展途上国化してきているという事になる

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:22:36.88 D5Xk8icZ0.net
だから何?日本人に産まれて本当に良かった
半島帰れや百害あって一利なしの朝鮮人

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:22:55.25 NOAiUVL70.net
こんな記事をゲンダイが書いても誰もタイやブラジルに移住しない時点で終了なんだが。

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:00.16 wUE2tlRa0.net
>>242
そりゃ日本から出すのと日本に送るのとで輸送コスト全然違うからな
日本が円安になってるって前提忘れてないか?

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:01.92 DFev9ijA0.net
>>162
もはや周りが成長したからな

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:06.30 WEdboqPt0.net
>>231
日本の輸出品も多くは外国材料や外国工場で製造でしょう、純日本製造は大体贅沢品、ドンキの中国人用爆買エリアのもの、一般人は買わないわ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:09.36 nWbMhA9D0.net
>>259
あー、状況が違うのか
ありがと

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:09.98 PKd6kg4o0.net
>>270
安倍ちゃんありがとうっておめでてーなw

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:10.83 LssQXAgg0.net
株価とか庶民に一番どうでもいい数字だけ堅調。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:10.94 fwzqZgpH0.net
>>225
ぶっちゃけ中古車や中古バイクや古着なんか欧米じゃ有り得ないぐらい安いのは確かだな
日本はまだ2nd streetだと数千円でブランドの古着が買えるし
ヤフオク使えば程度が良い中古車が30万円、バイクなら7万円で買えたからな

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:10.97 iZMchXwJ0.net
経済政策がどうとか言ってるうちは現実逃避でしか無いんだよな。
いい加減認めろよと思う、なんで日本人が諸外国のように成長できないか。日本人が世界トップクラスに無能だからだよ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:12.34 YQuzQAUw0.net
円安誘導で輸出産業の株価を支えた結果、目先の利益を追求していれば安泰な経営者と株主が日本の技術産業を台無しにした。
全てはアベノミクスが招いた事。
自民党は猛省と大きく舵を切り、新自由主義と訣別せよ。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:15.15 GUEkR9mM0.net
 
自民公明に投票した年金受給者は日本のために死んでくれよ
経済ド素人自民党の代わりにバンザイクリフ行けよ
いつまで日本の足引っ張る気だよ
日本兵が命をかけて守った日本滅ぼす気かよ  
 
マジの話
 

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:16.69 cuTPrW9k0.net
>>235
有能か無能かじゃなくて、ただの事実。
俺自身は、働かなくても生活できる有能一族のひとり息子w

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:25.47 xfru79mI0.net
全く生産性の無い中抜き業が幅を利かせてる以上
日本は衰退の一途

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:33.16 IoBe4Si90.net
>>277
安倍さんの8年間はずっとホルホルしてたから
そろそろヤバいと感じて現実がジワリとやってきただけのことだろ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:34.45 Fm2ESxpm0.net
コロナのせいもあっていろいろと物価上がってるけど
給料はすぐには上がらんしな。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:35.94 0A0f2zY10.net
>>257
 ひたすら日本衰退スレ立て
 (自虐洗脳の工作)
【悲報】日本マジで没落しすぎて希望ゼロ。ネトウヨですら日本のスゴさを言えない地獄に突入。この国どうなるの??
スレリンク(newsplus板)

【社会】われわれは貧困化している!? 先進国で「日本だけ」労働者の給与が減少
スレリンク(newsplus板)

【社会】「日本は豊かな国」は大いなる誤解 この30年間どんどん貧しくなっている
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610096701/

【疑問】<日本人はナゼ「貧乏になったこと」に気が付かないのか?>
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624346212/

中国メディア「多くの人が認めようとしないが、日本人は貧しくなっている」
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1615029250/

【社会】日本で拡大する子供の“絶対的貧困” 母子世帯「米が買えない」「子供の体重が減った」
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1620185498/

【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617083989/

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:44.86 69Zt6jOP0.net
ドル円って何円位がりそうなんやろ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:52.23 qvjo0OXw0.net
韓代弁ビジネス=韓韓現代  迷文草稿診るべき物がある

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:54.37 ezeNg1v80.net
まさしく茹でガエル

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:23:57.62 /cYCXee+0.net
>>262
稼げない人も円高で
輸入食材やガソリンなどが安くなるのは、ありがたい。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:02.16 qVAzDSNI0.net
>>143
まーかーがいじ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:10.33 oFj7pAGe0.net
ドル円が1円なら世界制覇出来るなw

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:13.03 LjjtMsiW0.net
>>187
2007年に民主党政権に変わったじゃん
それでマニフェスト全部嘘でした詐欺があったのをお忘れか?

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:13.07 hlCnit0z0.net
>>268
輸出が増えるのはもちろん。更に経済がアゲアゲになる。
スイスのように円安にもって行くと更に良い。
ht●URLリンク(diamond.jp)

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:16.14 M91wp3GD0.net
>>291
妄想に逃げるようになったかwwお終いだなw

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:20.34 dPp2hOKv0.net
昭和体質

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:20.81 Z0Y90un20.net
ただ、海外にあるような入ったらやばそうなスラム街とかは無いよな。ブラジルとか、前に旅行で行ったけど、他所者が通るだけで襲撃されて金を奪われる、危険な通りが一杯あって、絶対に近寄るなと言われたものだけど。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:29.35 k3/BOOMg0.net
>>241
いや
1ドル50円と言われ
企業を甘やかすなと言われた

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:36.54 ngwBEk5T0.net
この速さなら言える
経理の智子さん
給料を上げてください

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:36.59 B92rvrjU0.net
また国内に生産が戻って来るのは良い事じゃねぇか。円高ねぇ、対ユーロは129円とかで円高気味でもあるがな。
日本下げだけの記事は読む価値すらない。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:36.73 WtxqqZaS0.net
>>291
おまえは働けない無能なんか🤔

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:40.10 P81CXCLj0.net
>>293
そもそもマスコミはもともと上流だし安倍でそこそこ儲けただろうしな
80%の中流以下はほんと負けまくりの自公政権やぞ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:44.51 84XdIGZT0.net
>>291
こんな無駄無能な人間が跋扈してる国はそりゃ衰退するってね(笑)

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:45.78 0kTQzOqg0.net
ヒュンダイの反日記事はパヨクの餌だから仕方ないね

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:47.30 CSFHQ93+0.net
>>242
経済オンチの日本のアホ「円安で日本に世界の工場が集まる!」
→「円安で輸入原料が高騰するので加工貿易業は国内工場を畳んで海外で現地生産する」
経済オンチの日本のアホ「今のアマゾンは中華製品ばかり売ってる!シナの手先!」
→「だから日本のメーカーも中国製造」

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:51.94 W/okgCga0.net
>>1
だいたい、正規・非正規の身分制度をつくっちゃったことが最悪だよ
4割近い非正規の賃金・待遇が現代の奴隷あつかいになって
日本人の収入だけでなく、夢やパワーを奪ってしまった
先のない人生に期待するバカはいないだろ
家庭も子供にも縁のない身分を作ったのは国にとっての自滅宣言
この国は非正規制度の身分格差でもっともっと悪くなる

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:55.75 140YR8cZ0.net
>>221
元々薄利多売の大量生産で安売りして、現地の産業潰してきたからね
しかも、一回買ったらそんなに買い替えない物ばかり
コンスタントに買ってもらえる唯一無二のものを目指さなかったのがいけない

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:24:58.60 39wENlfo0.net
現代は円安叩いてるんだろうけど、超円高(2012年)と円高(2021年)の経済状況比較するとわかる
働いてる人にとって超円高のメリットが一切ない
生活保護者や社会に金回さない人のみ超円高で得するのよね>>995-1000
マスコミが一切報道しないが結構成果出してるぞ
統計局 URLリンク(www.stat.go.jp)
自民党の成果↓ ※下記の数値は民主党政権(現:立憲民主党)で一番良い結果を残した2012年の数値と自民党で一番良い結果を残した2019年の数値(アベノミクス)、コロナ禍でやや落ちた2020年の数値を参照してます。
1:有効求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.81倍
→自民党1.61倍(0.80倍UP!)
→ コロナ流行後: 1.18倍(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
2:平均給与
民主党(現:立憲民主党) 406万円
→ 自民党441万円(35万円UP!)
→ コロナ流行後:436万円
3:就業者数
民主党(現:立憲民主党) 6270万人
→自民党6731万人(461 万人UP!)
→ コロナ流行後:6666万人(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
4:失業者数
民主党(現:立憲民主党):285万人
→自民党145万人(140万人減!)
→コロナ流行後:191万人(コロナで大幅に増えましたが、現在回復しています。コロナが蔓延した国では2000万人が失業するなどしていますので比較的押さえ込みが成功しています。)
5:年金の運用益
民主党(現:立憲民主党):25兆円
→ 自民党:65兆円(41兆円増!)
→コロナ流行後:57兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。2021年6月時点で100兆円まで増)
6:自殺者数
民主党:(現:立憲民主党):2万8000人
→自民党:2万149人(8000人減!過去最少)
→コロナ流行後:2万919人(コロナで多少下がりましたが、現在回復しています。)
7:名目GDP
民主党(現:立憲民主党) 493兆円
→自民党561兆円(68兆円UP!過去最高)
→コロナ流行後:529兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
8:実質GDP
民主党(現:立憲民主党) 517兆円
→ 自民党555兆円(38兆円UP! 過去最高)
→ コロナ流行後: 539兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
9:企業の利益
民主党(現:立憲民主党) 50兆円
→自民党81兆円(31兆円UP!)
10:日経平均株価
民主党:8664円
→自民党:30017円(21353円UP!)
11:正社員の数
民主党(現:立憲民主党) 3339万人(過去最悪)
→自民党3509万人(170万人UP!)
12:正社員求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.5倍
→自民党1.21倍(0.71UP!)
→ コロナ流行後:0.86 (コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
13:最低賃金
民主党(現:立憲民主党) 737円
→自民党930円(1.3倍UP!2021年の数値です)

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:05.96 wDAecxRG0.net
>>9
創価学会山本太郎ヤマタロ左翼みたいな、偽右翼安倍とグルの役者が安倍とプロレスしている間に、
国民は安倍がまともな右翼かなにかで、保守政治をやっているかのように錯覚させられていたんだ。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:08.69 Sp0WsxWg0.net
>>51
>相変わらず勘違いしている人がいるのですが、実質賃金は「生産性」と「労働分配率」で決まります
いやいやそれが勘違いだよ
実質賃金は名目賃金に物価を加味しただけの数値だよ
>「新規雇用が増えたから、平均賃金が下がって当然だ!」というのは、それ名目賃金の話。
実質賃金は名目賃金に物価の影響を加味した数値ってだけなので
名目賃金の増減に関係した要因は間接的には実質賃金にも影響してるんじゃね

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:13.52 twfZVYYg0.net
>>265
それはアメリカも日本と同じ経済成長の場合ね。
今は1983年と同水準くらいの歴史的な円安だよ。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:17.63 i+Vzw7FU0.net
>>162
成長してないから
相対的に落ちぶれたのが理解できないのかい?

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:19.06 p33vljRa0.net
>>277
日本勝った!今日も勝った!
と報道してたら、何故か首都に焼夷弾ばら蒔かれるまで追い詰められてたって話なら知ってる

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:23.88 DFev9ijA0.net
>>94
ゴミ兵器買わないと利上げすると脅す

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:34.87 3rpRl/kL0.net
もっと円安が進めば、国内経済に急ブレーキが掛かって、深刻な経済停滞を引き起こすからな。
派遣業界が労働市場を荒らしたお陰で、
復活の為の人材も枯渇してる。
日本は冗談抜きで終わりだよ。
復活出来ても経済力10位圏内が関の山だろう。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:37.49 1jLz9tlF0.net
>>198
安倍聖帝が悪い、というより平均賃金を下振れしている要因を取り除く必要がある
即ち派遣奴隷と中抜き屋の排除や
悪法すぎる派遣奴隷をなくすように再び法改正すべき
ケケ中の政策が全ての元凶
本来なら企業は人件費上昇に耐えるための様々か改善に向かう努力を安易な派遣奴隷によって
お茶を濁せるようになった
企業は企業努力をその分しなくなるし、奴隷は直ぐに首切られるし賃金もやっすいままとなる
ホント小泉時代からのこの悪弊をなんとか汁

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:37.94 0A0f2zY10.net
>>295 >>10
 
 ひたすら日本下げスレ立て
※しかもゲンダイww の捏造ソース

【衰退】円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた
スレリンク(newsplus板)

506 ニューノーマルの名無しさん 2021/11/21(日) 14:34:23.62 ID:XslvKDyO0
ジャップざまあw
703 ニューノーマルの名無しさん 2021/11/21(日) 14:41:41.38 ID:eZo5Tths0
ジャップがどんどん貧しくなっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/11/21(日) 14:48:50.09 ID:+7hcnR/90
アベノミクスの果実は美味いか?ジャップw
475 ニューノーマルの名無しさん 2021/11/21(日) 14:33:12.10 ID:OTqkhLKs0
何が日本スゴイですねぇーだクソジャップが現実見ろ
サンダラいやアホンダラ!
650 ニューノーマルの名無しさん 2021/11/21(日) 14:39:46.49 ID:j8IHDOMC0
ネトウヨどうすんのこれ
750 ニューノーマルの名無しさん 2021/11/21(日) 14:43:32.48 ID:3IHJ6xwY0
>>684
知恵遅れのネトウヨは安倍一味の血税泥棒にまだ気付かないかw

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:39.95 jbogm1cT0.net
1991年の日本の平均賃金は約447万円だったのに対し、2020年は433万円。
まったく上がっていないどころか、減少している。
アメリカの平均賃金は過去30年で約2・5倍(約700万円)になった。ドイツは約2倍(約560万円)、韓国も約2倍(約430万円)まで膨らんでいる。

韓 国 も 約 2 倍 ( 約 4 3 0 万 円 ) ま で 膨 ら ん で い る 。

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:51.50 oQk1VxP90.net
給料倍増で失業者が増えれば本末転倒なんだよなー 微増でいい

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:25:55.16 H08GK+Li0.net
>>1
>>2
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
>>3

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:02.53 bL71KQWl0.net
どうやったら日本こんなにやばくなれるの?

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:15.04 SGvaeaIe0.net
そして移民を受け入れるからより一層賃金が抑制される
クソ経営者は失われた30年を40年50年100年にする気だ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:22.20 KTt8oVF00.net
>>24
渋谷や歌舞伎町では一杯10万円取られる!

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:27.64 NLN2oof50.net
給料がまず爆安すぎる
日本の金どこ行ったんだよ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:34.09 cwoaTy3y0.net
ネトウヨどうすんのこれ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:34.52 gVTgONMI0.net
オマエラ、良くこんな国に希望がもてるよな。感心するわー
資源もない、老人ばかりの国に未来なんてあるわけないだろ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:37.51 M3WOcK7P0.net
>>289
元々日本人は目先の事しか考えて来なかった民族なんだけどな
だからこそ何も発展せずに同じ事を繰り返してきたわけで
まあ精々願掛けだよな
急に出来るようになるはずが無いんだよ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:38.30 8ocGJP1W0.net
>>255
この間キッチンカーのネタやってたけど1日3Lのガソリン使うんで厳しいですねーって言ってた
何も響かなかったな

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:41.86 A6w+A3gN0.net
ゲンダイさん必死ですね

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:42.48 2G8ePfLv0.net
はよ為替介入しろ
余裕こいてる場合じゃねーぞ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:43.46 xawegwMe0.net
おまえら経済音痴なんだから選挙行くなよ。
為替の話をするやつはたいてい
国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層。
通貨発行権を考えれば為替なんかどうでもいいとすぐにわかることなのに。

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:46.89 3zGUd8qj0.net
>>168
中身減って値段そのままで誤魔化されてますw

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:49.04 NamHcc7T0.net
>>9
鵜呑みにしても25年間で5パーぐらいしか賃金上がらないって終わってんだよね

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:49.58 bKj1fP7w0.net
1ドル150円にして外国にある日本企業の工場を帰還させろ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:54.89 wO03cvoJ0.net
ここまで日本ぶっ壊した財務省とその犬自民党は笑いが止まらんやろな

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:26:58.85 PKd6kg4o0.net
>>330
政治が頑張ればこんなもんだぞw

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:00.06 TWvWjqLW0.net
自殺と無敵を増産中

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:00.41 PGV+HKE00.net
タイもブラジルも航路一つで日本と繋がってるから
発展してると日本もありがタイよ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:00.74 GUEkR9mM0.net
 
 
自民公明に投票した年金受給者は日本のために死んでくれよ
経済ド素人自民党の代わりにバンザイクリフ行け
いつまで日本の足引っ張る気だよ
日本兵が命をかけて守った日本滅ぼす気かよ  
 
マジの話
 

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:05.80 BKWPdakq0.net
マスゴミ・出版関係者が貧乏になっていくのは単なる構造不況

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:15.58 84XdIGZT0.net
>>331
労働者を選別するより無能経営者を淘汰しないと駄目だったな、もう手遅れだけど

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:16.59 diNi1LuI0.net
中国の知り合い普通にみんな年収1300万とかだぞ?
普通の社員で20代30代
IT系

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:24.74 k3/BOOMg0.net
>>309
現状を確認しろってことでしょ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:32.94 AaPmJIkY0.net
外国が成長して日本だけ停滞してる中で
名目レートだけ見て1ドル114円のどこが円安だとか言ってる奴は白痴

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:33.00 Bx+zxQry0.net
>>224
ワクチンで少子高齢化解消されるよ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:34.84 cwoaTy3y0.net
>>339
アメリカが発狂するからドル売りできないんだろ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:37.67 WtxqqZaS0.net
なんかまだ日本は勝ち組でスゴいと勘違いしてるバカがたくさんいるから、もっともっと消費税増税しようぜ😎
勝ち組でスゴいなら消費税くらいどうってことないはずだしな🤗

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:43.57 oBU8D6pj0.net
>>268
輸出だけじゃねえよ
国内需要も増えるんだよ
1ドル10000円になったら海外から輸入するのが高すぎて馬鹿らしくなって国内生産にシフトするだろ
円安にすると国内需要も増えるし、
円高にすると国内需要が減るんだよ
歴史みてもわかるだろ
なんで氷河期世代が生まれたんだよ
急激な円高があったから国内に仕事がなくなって就職先なくなったんだろ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:44.97 0A0f2zY10.net
>>61 >>257
 民主党 (在日)「日本を崩壊!」

【立憲民主党】 辻元 清美
「国民を守るつもりない」
「私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国壊議員や!」
URLリンク(imgur.com)

北朝鮮「日本の領土を焦土化させる」
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1515125849/

【在日の本音】日本人は黙って殺されろ! 辛淑玉(シンスゴ)
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

立憲民主 辻元、辛淑玉(シンスゴ)、香山リカ 他
i.imgur.com/YzXbT2v.jpg

※黙って殺される様に「自尊心」を奪う
 侵略工作の一形態【洗脳工作】
 

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:48.67 H08GK+Li0.net
>>327
物価の値上がり考えてみ?
特に対自動車(輸出円安歓迎産業)で
この三十年で実質賃金は
1/2以下になった計算になる

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:27:58.08 KTt8oVF00.net
>>54
放置してたらそうなってしまった!
永円のゼロ確定

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:28:02.49 2MeFIG730.net
EV移行後は
日本の主産業の自動車産業は大きなダメージを受けるので、一気に円安加速と言われてるけど
英国の財務省が完敗したように、ヘッジファンドが仕掛けるんだろうね
どんな負け方をするか見物だよね

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:28:09.91 b8nn90K30.net
ゆうても10年前と差異なくね?

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:28:10.81 wO03cvoJ0.net
>>22
とりあえずお前がMMT理解していない事だけは分かる

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:28:12.93 rqv/WV0K0.net
ばらまいて何かかわるの?
親ガチャは存在して当然。甘えるな!
しかし、格差を助長させたのは自民党
親ガチャとか言ってるの氷河期世代を親に持つ子供達だろ?
氷河期の親、氷河期、氷河期の子供 
三世代、これだけ自民党にいじめられても投票しちゃうの?
小泉政権と自民党が氷河期を生み出したと言っても過言てはない。
バイデン大統領も「トリクルダウン政策は失敗」アメリカも失敗を認めた。
アベノミクスも大失敗
少子化の急加速は、自民党による長期にわたる
親世代にあたる氷河期世代や
リーマンショック世代への差別的な放置と自己責任論の展開の集大成
自民党「格差は親ガチャの結果?
いいえ、それはただの自己責任!!」
日本に蔓延るデフレマインド?違います、中抜き祭りのしわ寄せが庶民にきている
アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜き祭り、下請け9階層もめずらしくない。
三十年ぶりに日経平均が高値を記録するも庶民は不景気
株価と実経済の乖離
自民党は親ガチャの格差を助長させた。
>>1

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:28:30.49 anBNthBO0.net
>>331
自民党は失われた30年を40年50年100年にする気だ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:28:41.08 x/U+ItOG0.net
じゃあ早く脱出しないといけないね、現代さんはまだ?

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:28:41.50 YQuzQAUw0.net
まあ政治主導のスタンスがダメだったわけだ。
能無し無教養が9年も首相やってりゃこうなるわな。

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:28:46.90 NOAiUVL70.net
円安でドルの所得収支がウハウハw
俺もアメリカ株の円換算でウハウハですw

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:28:58.81 iZMchXwJ0.net
日本人はまだ頭のどこかに、「日本人の仕事のクオリティは外国人より高い」「日本人の教育レベルは外国より高い」って幻想があるんだよな。
だから経済政策が悪いとかそう言う発想になる。
現実を見ろ、ここに書き込んでるお前全員、世界的に見たら無能だ。お前らの仕事のクオリティ低いんだよ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:00.15 BoxlveFV0.net
まず食生活を改めないと今の高齢者みたいに不健康で苦しみながら余生を過ごすことになるよ。そのうち医療費も面倒見切れない未来がくるからね。

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:00.70 DFev9ijA0.net
>>270
物価だけ上がったじゃん

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:01.38 PKd6kg4o0.net
>>357
脳みそ止まっててワロタ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:01.54 P81CXCLj0.net
>>357
おまえ日本の国土で資源が湧き出ると思ってんの?
物を作るには原材料を入れなきゃいけないんだよ
日本の車だって現地生産の利益が大きいからいまだに売れてるように見えるだけなのに

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:09.61 C3s7dy1h0.net
>>365
ここまであからさまに国民に殺意向けてんのに選挙じゃ圧勝だもんな
もう手遅れだろ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:15.41 k3/BOOMg0.net
>>326
現実みろよ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:15.67 Yty+bypO0.net
なんとお粗末な記事
反日記事としても幼稚でw

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:18.51 oBU8D6pj0.net
なぜアメリカがプラザ合意で意図的に「ドル安」に持ってったのか考えれば、通貨安のほうが経済有利ってわかるだろ。
ひろゆきも含めて日本人はアホなのか?

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:25.66 6FHIJxa50.net
>>266
そんなとこ住んだら子供が私立中高行きたいと言い出してしまう……
>>272
役所勤めは親が農家で土地持ちも多いわな

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:29.79 f1kYaVnl0.net
真に恐ろしいのは、円の信用が失われて価値が下がること。
いまそうなのかどうかは判らないが、第一次大戦後のドイツのマルクの
1兆分の1だって、円にあり得ないことではない。
通貨でも何でも有価証券の価値は、信用というあいまいな雰囲気で
決まっている。ドイツマルクも戦前の1兆倍発行したわけでないのに
1兆分の1の価値になった。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:38.35 C8h2S6tR0.net
そりゃあ新卒以外はまともな給料貰えないんだから当たり前だわな、まともな仕事は全部新卒だけに回される、一回失敗したらもう新卒級の高待遇の仕事は貰えないんだから

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:53.17 kQtgMpzJ0.net
>>221
日本の産業が奴隷から中抜きする構造だったんだよ
就業人口多い昔はできたが、今はもう無理

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:54.22 hlCnit0z0.net
1ドル113円は円高。
国策で為替操作している中韓とは言わない。せめて、スイスぐらいは円安にしてほしい。
スイスの為替操作事件
URLリンク(diamond.jp)

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:29:58.56 yKJhZ1pq0.net
ふーん。じゃあ工場戻って来てようやく停滞の40年が終わりそうね。良かった良かった。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:05.77 fwzqZgpH0.net
インフレ最大の被害者は年金受給者 ホームレス高齢者急増も

URLリンク(news.mynavi.jp)
円安と原油高と少子化と移民減少による人手不足によるインフレはもう待った無しだけどそれだと高齢者は?、、、

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:06.60 AaPmJIkY0.net
>>357
資源は輸入頼みで労働力人口が減ってるのに
円安にすれば国内生産が増えるって
10年前の頭のままでしょ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:20.39 YQuzQAUw0.net
>>336
は?
着実に戦後から成長続けて来たじゃないか。
何を言ってるのかわからん。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:22.46 f11R7otn0.net
今後海外に売れるものがあれば円安は有利だよね。
でも将来売れるもってあるの?

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:23.47 hR4RbSI60.net
アメリカの大卒1年目の平均年俸は約629万円と、日本の平均である約262万円の2倍を遥かに超える金額になっている。
給料が低ければ、モノを買う余裕は生まれず、物価も上がらない。結果、国内企業の収益は伸びず、昇給は止まったまま。まさに、「デフレスパイラル」だ。
イギリスの経済誌『エコノミスト』が毎年公表している「ビッグマック指数」は、日本の物価の安さを端的に示している。
これは、全世界で展開しているマクドナルドの看板商品「ビッグマック」の値段を比べることで、各国の物価格差の目安とするものだ。
今年、日本において390円で売られているビッグマックは、アメリカでは645円、イギリスでは522円、スウェーデンでは681円で売られている。
先進国だけでなく、タイ(429円)やブラジル(480円)といった新興国でも、日本より高く売られている。
コロナ前、世界各地から外国人観光客が押し寄せていたのも、日本の洗練された文化に憧れたというより、
「あまり懐を痛めずに食事や買い物を楽しめる旅行先」として選ばれていただけかもしれない。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:24.56 MV248S8G0.net
>>333
平均値が上がってるのに貧しい人が増えている
不思議だね~
どこにいってるんだろうね……

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:30.15 k3/BOOMg0.net
>>328
他国は「平均」給与が日本より多いので

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:31.28 0A0f2zY10.net
>>358
民主党(立憲)、しばき隊を使い日本人を弾圧!!

【凶悪】しばき隊 が日本人を脅迫!! の生現場 - YouTube
URLリンク(youtu.be)

■ しばき隊 = 「民主党」の別働隊 ■
※民主党 有田芳生(しばき隊の代表)
URLリンク(imgur.com)
(バックは韓国民団と朝鮮総連)

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209/

【話題】有田芳生の宣伝カー有田丸の運転手がしばき隊の伊藤大介だと確認
mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466941541/30-
i.imgur.com/C9aEjAo.jpg

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:34.12 o/+hMrod0.net
>>351
日本のITなんて完全に死んでるからな
他の国ではあらゆる産業を牽引する基幹産業だけど、日本じゃ富士通NECNTTデータとかが官と癒着して甘い汁を絞るためだけに存在するレッドオーシャン

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:40.01 xJ3YFkb20.net
タイに住みタイ

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:46.13 GUEkR9mM0.net
 
IMF「世界経済見通し」最新版を公表。成長率「最低」に沈んだ日本、ワクチン戦略で格差の開く世界経済
 
コロナ感染者出まくっても経済成長する他国
コロナ感染者出なくても経済成長しない日本
 
経済ド素人自民党
 

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:46.23 CSFHQ93+0.net
>>336
っていうか、長州閥の連中は昔から倭寇とか海賊やって
略奪行為やってたゴロツキヤクザなので
あんな連中が日本の政権を乗っ取ったらそりゃ破滅だよ
満州侵略して現地人レイプしまくって
アメリカに調子にのんな猿野郎って怒られたら
逆ギレしてパールハーバー奇襲攻撃して
ナチスのヒトラーと組んで世界征服企んで
アメリカに激怒されて原爆落とされて
チンチンになったバカな猿たち

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:46.66 V0Esx63U0.net
コメリでツーバイフォーが今まで398円だったのに
今日行ったら698円でびっくりした
これが円安なんだなと

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:46.83 CxVuPVkH0.net
MMTは自国建て通貨なら国債スリ放題とか言う理論ではないんだが、なんか信者は勘違いしてるよね
意図的なのか馬鹿なのか知らんけどね

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:47.16 Izlh3YZo0.net
家電屋で売ってる工業製品が
2000年代より安物化してるんだよな…
デザインもよくないし素材感もしょぼくなってる

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:48.75 2VI9WPTx0.net
>>325
いや派遣なんてどこの国にもあるよ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:30:53.74 oBU8D6pj0.net
>>373
じゃなんで昔も車つくってうれてたんですかね?
為替が237円の時代もあるのに

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:01.19 bX6oJ5tv0.net
>>1
根拠がビッグマックwww

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:02.92 zOGzm/ay0.net
丸の内とか中華系サラリーマン滅茶苦茶増えたからな
10年前とか殆どいなかったのに

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:03.36 /L9ucg2U0.net
来週も超絶円高窓開けだろ。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:11.67 yKJhZ1pq0.net
>>385 きみみたいな資産生活者は日本じゃ極めて少数派なんだよ。

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:16.24 twfZVYYg0.net
>>377
もしかして、まだケインズ経済学が現役だとか思ってる?
そんな化石のような話をして何を言いたいのかな。まだ昭和を生きてるみたい。
今のアメリカは「強いドル」を志向しているのも知らないのかな。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:18.02 2G8ePfLv0.net
>>355
そんな事言ってる場合じゃない

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:28.51 M3WOcK7P0.net
>>369
厳密な計画性や金払いのクオリティも低いんじゃないの?w
だって国の運営がそうじゃん?
行き当たりばったり

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:30.90 k3/BOOMg0.net
>>369
大阪の教育レベルが日本一というアホもいるから

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:34.21 z/yG4aXy0.net
円安が進めば日本人は類人猿に退化する

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:34.70 Y5ID97zG0.net
自分たちの生活見ればわかるよね?
毎日節約生活で、スーパーでは最安値でしか食材を買わない
服はなるべく長く使える黒
超爆安でオシャレを捨てた日本人
無地でブランドロゴもなし
髪型はみんな同じ
パーマや髪も染めなくなりみんな真っ黒
貯金が趣味になり金持ちですら貯金して金を使わない
まるで冬眠前の動物のように危機に向けて溜め込む

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:42.47 sRMqADuz0.net
途上国ってなんだよ発展してねえよ衰退国だわ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/21 17:31:45.52 P8RraSiJ0.net
賃金が上がるとは思ってないけど
今後50年程度の範囲で俺らに何か関係ある?
アメリカに旅行したら全部高すぎワロタってぐらい?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch