【宇宙世紀】ベゾス氏「これから地球は保養地にする。宇宙に浮遊し回転する円筒は100万人が暮らし川や森、野生生物も存在する」 [かわる★]at NEWSPLUS
【宇宙世紀】ベゾス氏「これから地球は保養地にする。宇宙に浮遊し回転する円筒は100万人が暮らし川や森、野生生物も存在する」 [かわる★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:57:21.21 KxpWErE40.net
エゴだよそれは!

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:57:37.33 afTYKRF00.net
これ、ガンダムで言ったらどのへんなの ?

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:58:00.23 YcLZVL7z0.net
ぼくのかんがえたさいきょおのうちう

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:58:13.09 zt9BA5UA0.net
トミノすげー!

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:58:28.48 6TQm7UOh0.net
日本人が40年前に通過した世界。

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:58:30.74 v8pnfg/00.net
ガノタかよ

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:58:37.32 aCYLMLOn0.net
>>1
サイド3にベゾスシティができるのか・・・

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:58:40.60 zUvhzRBa0.net
初出は何なんだろうな

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:58:47.41 sAcbvlcD0.net
地球には休んでいただくんだな

11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:59:20.40 z/eWYxj10.net
ムーンショット?

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:59:21.57 IVtoWdXy0.net
>>3
「人類が増えすぎた人口を」の辺り

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:59:49.89 celenS5G0.net
もうじき地球の人口は減り始めるのに何言ってるのこいつ?

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:59:52.76 AUzExsV60.net
保養地=限られた富裕層のみが永住できるパラダイス。
って言ってるも同然だなコイツw

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:59:52.82 QEzXLNPw0.net
そのあとモビルスーツが侵入してくる情景しか浮かばんなー

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:59:53.59 uuGRj88g0.net
コロニー落としにあって死にたい

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:59:54.06 zUvhzRBa0.net
スペースコロニーは、1969年にアメリカのプリンストン大学にて、ジェラルド・K・オニール博士と学生たちのセミナーの中での、惑星表面ではなく宇宙空間に巨大な人工の居住地を作成するというアイデアから誕生した。1974年にニューヨーク・タイムズ誌に掲載されたことから広く一般に知られるようになった。
なるほどわからん

18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 19:59:57.25 49rePgsQ0.net
じょうじ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:00:26.48 RSiFiuKh0.net
さてオーストラリアあたりにコロニー落とすか

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:00:35.66 GgWlPi+30.net
ジークジミン!

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:00:36.62 ZekJGma10.net
だから 地球環境を良く出来ない人類が他の惑星に行ったところで又同じだし、お金とエネルギーかけ過ぎ
地球環境をどうするか考えろ 人口もほどほどに減っていけば良いだろうが..増やすだけじゃ環境破壊するだけの生物が増えるだけ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:00:44.74 OIl4a9N30.net
(◜ω◝)

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:01:04.81 Urj2E6TJ0.net
お前だったのか!

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:01:09.30 mzbWsPfs0.net
コロニー落とし

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:01:19.38 KmVBA+1M0.net
地球連邦政府は?

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:01:23.55 R6WjMn3M0.net
儲かりすぎると自身のことを全能の神みたいに思えてきちゃうのかな?

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:01:39.93 m0NsxIdv0.net
■「君の名は。」「エヴァ」などアニメが好きと公言したイーロン・マスクに対抗してエドワード・スノーデンもアニメ好きをアピール
テスラやスペースXのCEOを努める実業家のイーロン・マスク氏が、Twitterで新海誠監督の「君の名は。」が好きとツイートし、世界中のアニメファンが驚きました。
そんなマスク氏のツイートに対抗する形で、アメリカ国家安全保障局(NSA)の元局員で逃亡中のエドワード・スノーデン氏が、
自身もアニメファンであることを明らかにし、さらに世界中のアニメファンを騒がせています。
2018年10月14日、イーロン・マスク氏が唐突に「『君の名は。』が好き」と宣言。
このツイートは1万9000以上のリツイートと8万4000以上のいいねを獲得するほど話題となりました。
■アニメ好きのイーロン・マスク、エドワード・スノーデンも反応
Twitterユーザーのコメントへのリプライで、『新世紀エヴァンゲリオン』好きだということが判明。また『千と千尋の神隠し』は? というコメントには「『もののけ姫』が好きだね」と返答した。
極め付けには、『メカも作るか』とツイート。全世界がさらなるざわつきを見せた。これにはイーロンによるガンダム開発に期待を寄せるファンも現れたが、一方で「やめとけ」という声も。
さらにこれに対し、なんとエドワード・スノーデンさん(※)が、「あぁ、『君の名は。』がメジャー作品になった。エリートによる搾取が始まるぞ」とリツイート。
※アメリカ国家安全保障局(NSA)および中央情報局(CIA)の元局員。個人情報を違法に収集していた政府の実態諜報活動を暴露して国家追放。現在ロシアに亡命している
エドワード・スノーデンさん自身のお気に入り新海作品も明かしている。『言の葉の庭』>『秒速5センチメートル』>『君の名は』の順にお気に入りなのだそう。
これには『君の名は。』の監督をつとめた新海誠さん本人も嬉しそうな様子。絵文字で応答している。
この先にまさかの展開もあり得る、世界規模のやりとり。今後の展開・続報を楽しみに待ちたい。

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:01:43.72 HkBZ3WEp0.net
SF映画じゃないんだからさぁ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:01:47.39 hdCU9Pyj0.net
>>5
まあ御大も当時の欧米SFとかNASAの研究とかから引っ張ってきてたわけで
子供向け玩具販促アニメに落とし込んだ手腕はスゲーとは思うが

30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:01:50.67 TYT4P8/l0.net
スペースコロニーなんかわざわざ行くような奴は…

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:02:13.23 pvCkP7dI0.net
お薬増やしておきますね。

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:02:13.73 /7viEiIm0.net
昭和のSFギャグ漫画でよく見た風景

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:02:32.12 tdfLf3W50.net
宇宙に住むよりも地球の70%を占める海に海底都市作ったほうが楽ちんだと思うぞ。
わざわざ難易度の高いところに住む必要なし。

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:02:43.34 WI2XXlEU0.net
のちの宇宙世紀の始まりである

35:ネトサポハンター
21/11/19 20:02:43.98 OlrZcYSb0.net
それ無理って30年くらい前に定説になったような
ガンダムアホだなって

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:02:45.39 ZekJGma10.net
人類人口抑制計画 赤ちゃんは永遠に
Jonathan Hodge 映画「赤ちゃんよ永遠に」 Z P G
URLリンク(www.youtube.com)

37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:02:45.49 y43W/57b0.net
でさその円筒作る資源はどこからくるの?
現状居住スペースの3倍ぐらいの大きさの廃棄物リサイクル施設作らないといけないんだけど
水とかをコロニー単体で循環させなきゃいけないってすごく大変だよ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:02:49.09 h/lj11MT0.net
宇宙世紀0079

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:02:50.20 IVtoWdXy0.net
>>26
おっと、神羅万象を担当してる安倍ぴょんの悪口はそこまでだ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:02:52.85 6TQm7UOh0.net
>>29
支配の対立構造を描いた事に意味がある。

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:02:59.54 S+sWuEIX0.net
グレタはシャアだった

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:03:01.12 HkBZ3WEp0.net
俺デブリ屋になるから高給払ってくれよな

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:03:02.58 oRGHfJhm0.net
『・・・人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
 地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった・・・』

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:03:04.94 1uQgbv1x0.net
無理だな
人間はそこまでスケールの大きい計画は実行できないよ
自分が生きている間さえ良ければいいと考えるのが人間

45:ブサヨ
21/11/19 20:03:06.92 5yZBg2H/0.net
あの大きさだと軌道がずれるだけで自壊するねw

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:03:11.97 BQ8Assb90.net
オリジン、コロニーだと!
あえて言おうKONOZAMAだと

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:03:13.24 xhqaGs7j0.net
そのコロニーの重力を操る秘密が分かる場所はだな 

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:03:26.98 cgR7oLGE0.net
人類ペット化待ったなし!

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:03:31.06 C8iSTC420.net
>>3
宇宙世紀0079

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:03:42.06 rQnP14Hg0.net
>>13
なんで?

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:03:50.78 hdCU9Pyj0.net
まあスペースコロニーのような閉鎖系を維持することが出来るんなら
その技術で地上にアーコロジー作る方が楽だ罠

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:03:54.12 bhAGYwXm0.net
水や土砂を大量に積んだロケット発射すんの?
バーカw

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:01.78 5D0yXrY/0.net
東京都トキオ区か

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:07.18 Li8vOboK0.net
アフリカ人を全滅させて土地を先進国に割り当てたらいいあいつらこの先何百年支援貰っても1ミリも進歩せんだろ

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:09.00 7N9eJhGH0.net
地球も大切にしない人類が宇宙なんて

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:14.51 cXlP74740.net
スペースコロニー

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:19.08 ZekJGma10.net
なんとか宇宙太陽光発電と地上の太陽光発電なんかなんとかしてくれ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:24.24 Wqec9r640.net
のちのサイド3
ジオン公国である

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:27.96 1aWY7nD10.net
円筒形スペースコロニーは実現性低いと判明して主力候補から外されてた

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:28.45 tdfLf3W50.net
ガンダムの世界ではそのようになっているがガンダムの世界をそのままパクったの?ガンダムファンか?

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:32.46 Izui4UMl0.net
宇宙世紀(初代ガンダム~…地球には特権階級しか住めない)になるのか
未来世紀(Gガンダム…スペースコロニーには特権階級しか住めない)になるのか
さあどっちだ!?

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:34.07 KcS+EK8D0.net
ガンダムの見過ぎだろ

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:34.68 4UJ2epk30.net
>>37
マ・クベ
我々が宇宙へ送った資源をなめてもらっては困る

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:37.24 O6q3vvTr0.net
【クイズ】シャアかグレタか「我々は地球を人の手で汚すなと言っている」 [かわる★]
スレリンク(newsplus板)

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:51.53 fiKzG5xS0.net
事故起こったらみんな死ぬだろ
そんな科学力あるんなら地面にもぐれよ
ようは地上の環境を悪くしたくないんだろ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:55.09 9UYR4sg00.net
ちょっとprimeでガンダムを見すぎたんじゃね?

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:04:56.83 9aLlDfcb0.net
アメリカの金持ち実業家はわからん

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:01.33 z0nAFDkI0.net
マジか
俺らは棄民政策によって宇宙(そら)に捨てられるんだな
ジークジオン!

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:02.46 S+sWuEIX0.net
>>42
デブ屋?

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:05.62 Sgh3t6oV0.net
【香港保安法】「周庭の隣にいるチー牛」と煽られた民主活動家・黄之鋒さん、公式チーズ牛丼が発売される 2020/09/02 【世界は香港の為に】
2020年09月02日
「周庭の隣にいるチー牛」と煽られた民主活動家・黄之鋒さん、公式チーズ牛丼が発売される
黄さんの外見だけをあげつらって投稿されたものと思われるが、当の黄さんは積極的に反応。回り回って本人の名を冠したチーズ牛丼が生まれてしまった。
国家安全維持法をめぐる問題などで、香港情勢は日本でも注目されている。
しかし、民主派の重要人物の中で、周庭(アグネス・チョウ)さんの知名度だけが日本で異様に高まった影響なのか、周庭さんと並んで発言することも多い黄之鋒(ジョシュア・ウォン)さんは「隣にいるチー牛」などとネットで言われることも。
「チー牛」とはチーズ牛丼の略称で、“イケてない人”を表すネットスラング。
黄さんの外見をあげつらって投稿されたものと思われるが、当の黄さんは積極的に反応。回り回って本人の名を冠したチーズ牛丼が生まれてしまった。
■民主派の重要人物でガンダムファン
黄之鋒さんは香港の民主活動家。2012年に中国への愛国心を育てる教育が香港に持ち込まれようとしたとき、仲間と中高生団体「学民思潮」を結成し反対運動を展開した。2014年の「雨傘運動」でも中心的な役割を果たした。
黄さんはその後、民主派団体「デモシスト」の結成に参画し秘書長を務めた。雨傘運動でデモ隊の排除を妨害したとして、有罪判決を受け収監されていたが、
2019年の「反送中」デモが盛り上がるなか刑期を終え釈放された。2020年に国家安全法が成立・施行されるとデモシストを脱退し(団体は解散)、現在は個人の立場で活動している。
流暢な英語を操り、海外メディアの取材にも積極的に応じるほか、SNSでも英語で自らの考えを発信していて、民主派の重要人物の一人として知られる。一方で、日本語での取材対応は主に周庭さんが担っていたため、日本での知名度に差がついたとみられる。
ちなみに、熱心なガンダムファンでもある。

71:ネトサポハンター
21/11/19 20:05:07.93 OlrZcYSb0.net
その膨大な資材を打ち上げる燃料はない

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:08.31 HkBZ3WEp0.net
>>55
宇宙にゴミを撒き散らすんだよなぁ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:08.80 BQ8Assb90.net
>>53 ぺれぺっぺ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:17.98 WI2XXlEU0.net
>>37
アステロイドベルトから
燃料は木星からヘリウム3を

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:27.42 mhI4W2b10.net
ちょっと何言ってるかわからない

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:30.93 ZJIIw+IA0.net
>>1
   【宇宙のランデヴー】   アーサー・C・クラーク(著)
2130年、太陽系に突如侵入した謎の物体は、直径20キロ、自転周期4分
という巨大な金属筒であることが判明した。人類が長いあいだ期待し、
同時に怖れてもいた宇宙からの最初の訪問者が、ついに現われたのだ!
  “ラーマ” と命名されたこの人工物体の調査のため派遣された
   エンデヴァー号は、苦心のすえラーマとのランデヴーに成功、
   その内部へと入ったが…
      ヒューゴー賞ほかあまたの賞を受賞した名作。

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:32.61 BlPblHN/0.net
つけあがった人類には…

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:35.02 v8vvkZjZ0.net
ドラえもんの未来の世界が現実になるのか

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:35.42 Wcl1h2xF0.net
コロニー落としまでは読める。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:41.32 9UYR4sg00.net
マフティー・ナビーユ・ベソス

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:45.52 Bwpk3qGt0.net
そもそも100万人が暮らせるサイズのコロニー作る材料はどこから持ってくるの?
地球から持ち出すとすれば、ロケット1万回打ち上げてもぜんぜん足りんぞ。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:46.33 JrJCVWV70.net
ジークジオン

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:05:56.82 K3ZIVKBv0.net
死体は焼かずに肥料ですね

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:06:04.21 hdCU9Pyj0.net
>>69
それは既になってるんじゃないか?

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:06:12.88 tljLWvq+0.net
ダイソンスフィアとかリングワールドとか夢が広がるよな

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:06:22.41 K3iFCBWd0.net
宇宙に巻き寿司が浮かぶ日が来るのか

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:06:24.32 8AZ9/Mml0.net
シャア的な何かがここにも
火星とか月に住みたいけどね

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:06:24.63 AXAN9QFO0.net
スレタイが永井一郎の声で再生されたぞ

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:06:27.43 bhAGYwXm0.net
衛星にも乗せられないロケットしかねーくせによく言うよw

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:06:49.83 K9L1vz380.net
後のビスト財団である

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:06:50.12 peHL93b90.net
アクシズでも落としたらどうだ?

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:06:56.77 WI2XXlEU0.net
>>41
いや、のちのアストライア・トア・ダイクン

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:06:57.55 SkV2vGmG0.net
その規模のコロニーを1万機で百億人だからなあ
宇宙が混んじまうよ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:06:57.61 Byw2X3030.net
民間がこれで建設して人が住めるようになったらイーロン国又はベゾス国になるのだろうか

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:03.90 C4Ybw2Es0.net
パクだよそれは!

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:07.73 Q2nAB4160.net
ジェフ・ベゾス・ダイクン

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:15.46 S+sWuEIX0.net
>>87
火星にはテセラックがいるぞ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:17.65 ZJIIw+IA0.net
クラークの 『宇宙のランデブー』 (1972)  は何年も前に映画化権が
購入されているが、未だに製作が進行していない。   (豆知識)

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:19.38 O6q3vvTr0.net
>>68
その為のワクチンによる人類のゲノム編、トランスヒューマニズムの始まりだからな
5G、統一政府、ムーンショット、宇宙移住計画、全ては繋がってる

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:29.63 ZekJGma10.net
宇宙太陽光発電とは何か??これまでとこれから?
URLリンク(shizen-hatch.net)
スペースシャトルが打ち切られた本当の理由…次は宇宙ステーションへ飛び火も
URLリンク(www.gizmodo.jp)
予算だったか これはクリアーしなけりゃいけない問題ですね
なんとかいいアイデアがあったら是非お願いします。地上の太陽光発電自体のパネル開発や蓄電の
技術 送電の技術 すべての総合力しかないです。
宇宙太陽光発電が出来ない物が惑星移住計画なんて到底無理です
障壁レンジが3桁ぐらい違う

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:29.87 jFjDlRjI0.net
>>1
カネ持っても結局、中身は人とさほど変わらないことに気づいて変なことし出して自分見失ってるパターン
可哀想に。

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:33.94 7Hv8UrhI0.net
>>53 アートディンクか懐かしい

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:44.12 2DYUIi4u0.net
スペースコロニーとか夢があるよね
まぁ何百年後になるかはわかんねえけど

104: 
21/11/19 20:07:44.75 .net
>>1
俺は火星のコロニーに何回か行った事があるけど外にはトカゲ風のデカい凶暴な生き物が生息してて人間を襲うからコロニー内でしか遊ばれへんねん
地球でも人間を襲うクマ、ワニ、カバ、同和、韓国人、イスラム、黒人、ヒスパニック系などが生息してるけど

どこの星に行っても危険な生物は生息してる

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:44.91 Ps1m1QSD0.net
ガンダムやん

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:54.49 8xj5HdiD0.net
完全にガンダムじゃないか
宇宙ゴミとかバンバン当たりそうだけどシールドとか張るのかな

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:07:58.94 Tit/OOke0.net
フォース使えるように修行すっぞ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:09.77 AXAN9QFO0.net
俺宇宙移民者になりたい

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:11.67 1fefEIhU0.net
逆シャア観たのかな

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:16.29 0hd8k9Ya0.net
妄想型統合失調症

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:18.72 tdfLf3W50.net
聖書にはバベルの塔という高い塔を作ったら神が怒って大洪水を起こした。とある。
宇宙開発はバベルの塔のようなものである。キリスト教徒はこういうの気にしないのかね。

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:20.85 5JlB6LU20.net
未来から来ました
その円筒状のモノを落とされて20億人以上の人が死んで
地球が寒冷化したよ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:21.55 RT1jkcco0.net
とりあえず働かなくていいようにお願いしたい

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:30.95 oNB4er2P0.net
地球で隕石となるような宇宙飛来物への対応ができんから無理。

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:32.02 +liF5Eav0.net
関暁夫が言ってた通り? か?

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:37.80 asfCIM9X0.net
予言はいいから誰がその業を背負うのか
お金持ってる奴らがやらないとアニメの世界まででそこから進まないんだよ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:44.03 HkBZ3WEp0.net
ロシアが自国の衛生をミサイルで落として映画のシーン再現したり世界の支配層は映画見すぎじゃね?

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:44.22 x6TGrcrX0.net
その過程に1回リセットがあるんだろうな
怖。

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:44.45 SoNGiKXX0.net
アニメじゃない!

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:46.45 qdWiqARr0.net
>>40
だったらSEEDも認められていいはずなんだが

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:08:59.54 67xGUw3S0.net
>>14
ニール・ブロムカンプ「エリジウム」は真逆だったな
貧民=地球住み
富裕層=宇宙コロニー住み

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:09:03.06 Yax/SJ790.net
人間は地球を汚すから

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:09:06.83 o46VgS9h0.net
地球は5億人まで副反応により人口削減されると
実家のばあちゃんが言ってた

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:09:11.45 odQUSoDE0.net
ペ○ス氏

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:09:12.05 hdCU9Pyj0.net
>>92
あんなんローゼルシアで十分だッ!

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:09:15.32 2QGO9bbn0.net
アルコロジー的な
シムシティ2000は最後これを作りまくった

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:09:15.49 z0nAFDkI0.net
まずニュース速報+民の移住を始める
君たちにはサイド1の30バンチに住んでもらう

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:09:34.37 S+sWuEIX0.net
アニメの見過ぎ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:09:36.91 Izui4UMl0.net
木星帝国行きは嫌だああァァァ!

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:09:51.80 3jO9cyqB0.net
ベゾス禿は年取って太ったらデギン・ザビになる

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:09:54.38 4tUKkdTb0.net
宇宙世紀と聞くとあのナレーションでダブルオーナインティーンって脳内再生される

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:09.34 wAHP2blg0.net
>>5
空想科学読本でも壁の厚み以外はケチの付けようがないって言ってたなw

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:10.78 Yax/SJ790.net
地球生まれがエリートなのにな

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:12.18 oEHybwnP0.net
>>1
地球軌道にゴミ箱を作るな!
軌道上でもジブリでボコボコにされて住めやしないw
太陽風磁気嵐高速荷電粒子の被曝がある。
最期は大気圏突入して飽和空爆になる。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:14.52 FXV1CiUQ0.net
100万人が暮らせる円筒の中で、その限界を超えてしまったらどうなるの?
そうならないように間引くのかな?

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:21.09 1/hTP1Ge0.net
でも宇宙はなんの防備も無いと放射線がっちり喰らうからなぁ、10年もいたら半分くらい死にそうな感じの量だし。
その辺はなんか遮蔽システムとか考えてるんだろか。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:21.67 WI2XXlEU0.net
でも結局すぺーすのいどとアースノイドとで何百年も戦争するんだぞ
文明は一旦滅んで一万年後にホワイトドールが復活

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:30.96 fkfgmgvd0.net
>>1
まんまファーストガンダムやんけw

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:39.67 OFyWSU9O0.net
アレクサ、ベゾスの息の根を止めて

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:40.98 Yax/SJ790.net
宇宙に人類を捨てる

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:47.99 EYCEPV0x0.net
宇宙被爆問題はスルーですか

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:49.31 g23qI7pB0.net
スペースコロニーは造れる
しかし。そこまで人間を運ぶことができない

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:51.71 WR8BbiLU0.net
夢があって良いが絵に描いた餅ではなあ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:10:52.71 HkBZ3WEp0.net
>>121
上級国民は基本上に住みたがるよな天守閣だったり高層ビルだったり

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:02.79 34N4V8kN0.net
砂漠にオアシスすら作れないのに

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:21.49 mWnGSlRy0.net
こいつ○して20兆円山分けした方が面白そう

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:21.71 nyFWjURx0.net
URLリンク(www.youtube.com)

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:23.49 O6q3vvTr0.net
>>121
間違いなく後者だろうね。ただし、ガンダムのようにニュータイプ化した新人類がどうなるか。
実はネアンデルタール人が一足先に宇宙へ還ったという話もあったりする。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:26.42 rcCelRW30.net
100万人に1つコロニーがいるんなら1億人で100個だぞ
何千個も作ったら地球影だらけになるな

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:29.38 lkbbX89P0.net
なんで不便な宇宙で暮らさないといけないのか不明

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:39.10 y43W/57b0.net
まぁ地球を大事にってことなら南半球は人類立入禁止
ものすごく高度な試験を行って合格した人のみ生存権与えて残りは砂漠で肥料になってください

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:44.51 7QYb1pe30.net
今の人類を進化させるみたいですねこの人は
関ちゃんが言ってたw

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:45.55 ohqjLE9D0.net
一回行っただけで言うねぇ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:46.05 1W3eKo8H0.net
北米にもコロニーは落ちてるんだよなあ。穀倉地帯だが

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:48.06 b8oImgwF0.net
宇宙世紀元年って西暦2100年と2200年、どっちだったっけ?

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:55.33 KgIQFG7J0.net
コロニー作る資源はどっから調達するよ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:11:55.68 UVvoqup00.net
お薬やってんのか

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:06.00 rz7Rec0M0.net
宇宙世紀の始まりや

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:07.74 Yax/SJ790.net
>>156
アクシズから

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:11.36 FXV1CiUQ0.net
>>106
宇宙なんてスカスカだし、スペースコロニーの重力なんかわずかでデブリを引き寄せたりしないし

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:13.14 27B6O7es0.net
ところで宇宙に行くのに必要な水素ってどうやって作るつもりなんだろう
電気分解か?

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:15.37 8AZ9/Mml0.net
超金持ちらしいからマスドライバー作ってくれないかな
あとは宇宙エレベーター
アマプラでは00とSEEDやってないもんな
まずはその辺からめざそうよ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:22.02 LlV8Lb+m0.net
>>155
確か2000年

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:23.62 nRrOwPkr0.net
宇宙生まれは骨や筋肉の発達が悪く地上の重力下では生活できないと言われてるがどうなんだろうな

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:24.57 AJ+0BSU80.net
まるっきりガンダムでワロタw

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:37.84 lkbbX89P0.net
地球て巨大な宇宙船と見てみると完璧なんだけどな

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:46.20 v1VtKe9J0.net
まだ人類は宇宙と言う大海の波打ち際で遊んでいるレベル、それ以上深いところに行けるかも分からない

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:49.12 hdCU9Pyj0.net
>>134
万一作るとしたらL4とかL5じゃね?
月軌道上で月から前後に60°ズレてる位置

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:57.12 LvteQ4kc0.net
でもどう足掻いても太陽系が終わっちゃうんでしょ?

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:12:59.82 hIWnZoI90.net
シャアの反乱は正しかったのだ
阻止したアムロは反省しろ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:13:01.96 iJfEGUdD0.net
ディカプリオに嫉妬するオッサン

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:13:02.90 2DYUIi4u0.net
>>121
移民の打ち上げコスト次第だな
コスト下がらないなら、正しくそれになる

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:13:12.11 Yax/SJ790.net
>>161
ガンダムでは小惑星からとってた

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:13:21.80 ue2GqZVx0.net
理想は分かるけど、地球が一番住みやすいのは天変地異でも無い限り変わらないぞ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:13:22.74 BlPblHN/0.net
バカは高いところに上りたがるとも言うけどな

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:13:31.10 sWT4+ENH0.net
コロニー落としたいわ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:13:41.76 F3WmvwQ50.net
宇宙へいろんな可能性残しとかないと地球と共に滅亡するしかないからな

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:13:43.61 QcDeVOF90.net
砂漠を緑化して住めよ
そのためには森林に必要な二酸化炭素をたくさん排出することが必要

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:13:48.42 YfD5glEe0.net
俺サイド6に住むわ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:13:51.21 Yax/SJ790.net
マクロス作った方がいいよ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:13:53.92 KlI5w7Aj0.net
>>3
東方不敗とかシャアとかジャミトフとかの系列やね
宇宙棄民の手前

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:14:03.41 tdfLf3W50.net
とりあえず円筒形のミニ宇宙ステーションを作ってそこで植物が育つことができるか試してみればいい。富豪だったらこの程度の実験容易いよな。

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:14:18.96 sdTrXL5s0.net
今後はまだ地球に住んでる下層民おりゅwされるんか

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:14:27.54 O6q3vvTr0.net
本当のニュータイプは地球外に適応して地球のことなんて忘れてしまうぐらいの人だよ
だからシャアはニュータイプの出来損ないというわけさ
私情や権力闘争に囚われてる

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:14:27.80 AXAN9QFO0.net
地球の公転周期に金星か火星もってこいよ
ベゾスの金でなんとかできるやろ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:14:29.31 A/PyEIyv0.net
コロニー落としで地球はもうボロボロ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:14:32.18 CWde4XSz0.net
ガンダム三杉やろ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:14:38.16 +I8gdO1T0.net
搾取

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:14:39.98 oBRc+aEe0.net
>>134
デブリ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:14:44.97 /6AGopXa0.net
ロシアの兵器の的になりそう

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:14:51.29 GERWfC3R0.net
地球に残っている連中は地球を汚染しているだけの、重力に魂を縛られている人々だ! 地球に残っている連中は地球を汚染しているだけの、重力に魂を縛られている人々だ!

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:14:54.24 bF7L98vf0.net
>>13
減る傾向あるの先進国だけ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:10.86 Qn61XJtQ0.net
地球人になぁ!

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:11.86 0CysRc7t0.net
とりあえずラプラスの箱を作るところから始めるか

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:16.32 A8UqJCxx0.net
人類はディープステートに100万人まで淘汰されるのか

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:28.39 BQ8Assb90.net
>>134 ジブリやなくてデブリや
巨神兵でも捨てる気か

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:28.61 IotHND8t0.net
スペースノイドかぁ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:28.87 ZekJGma10.net
>>114
> 地球で隕石となるような宇宙飛来物への対応ができんから無理。
それは大丈夫というか 宇宙の大きさからすると確率がかなり低い 小さなモンは大気圏との摩擦や衝撃波で大方燃え尽きて消滅するか
小さな物に分解する ただしまれに大きな隕石が来る でも破壊はほとんど無理
まずスピードが速すぎてミサイルなどがあたらないかもしくは、質量が重すぎて、プロレスラーに蠅とか蚊が当たるようなモンで軌道すらそらせない
そう考えてるいつに落下する
でもってその場合は運が悪いと思って諦めるよりしょうがない

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:32.19 5sOxADL00.net
コロニーがいよいよ開発されるのか

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:35.44 nyFWjURx0.net
URLリンク(www.youtube.com)

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:36.87 Yax/SJ790.net
宇宙生まれと地球生まれで戦争が起きるだけ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:44.48 l1gt+dFm0.net
問題は地球上ですら100万人収容の居住設備の建造物実例がないんだよね

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:52.20 w9Trufoy0.net
ジークジオン!ジークジオン!

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:15:54.16 hP4zbYSN0.net
宇宙行って目覚めたか
さていっちょサイドスリー目指すか

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:00.28 3NATkh0M0.net
>>144
天守閣に普段から住んでたか?

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:06.10 tdfLf3W50.net
ロシアと中国が撒き散らしているスペースデブリに衝突しなければいいね。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:09.74 6DR9JELZ0.net
ガンダムの見すぎお大事にー

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:13.11 3sXRq4QD0.net
地球が保たん時が来ているのだ!

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:15.50 v1VtKe9J0.net
住むならコロニーより小惑星だな、深宇宙への足掛かりには一番現実的
開拓隊は幾世代にも渡って地獄みたいな岩窟生活を何百年もやる必要があるけど

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:15.64 UoFSZSIP0.net
>>13
このまま行くと、アムロやシャアの肌が褐色になる確率が上がるだけなんやで

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:15.78 O6q3vvTr0.net
>>195
そう、健全にね。
おそらくこのワクチンもどきは粛清ではない。
宇宙へ移住させる為の計画の一環。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:18.90 XsnSyRtM0.net
日本のアニメなんか観たばっかりにw

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:22.69 Ehh08ybD0.net
ついにスペースコロニーの時代が来たのか

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:36.34 cTgoMKa90.net
>>1
ガキの頃にきちんと躾をしておかないからこんな人間になる

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:45.80 A/PyEIyv0.net
実際技術発展してコロニー生まれと地球生まれで戦争起きるだろ
間違いなく俺の方が上だから従え戦争な起きる

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:47.89 8O32c3950.net
この野郎ついに棄民を公然と口に出しやがった
事故ったら簡単に100万人死ぬぞ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:52.72 lDuLfne30.net
ここまで実現する事は確定か
URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(image.itmedia.co.jp)

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:53.84 Yax/SJ790.net
宇宙に上がったらさっそくマウント取るの笑う

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:16:54.22 T5/Wqe6s0.net
人類がー 増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって既に半世紀

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:04.49 OHO/wc7O0.net
火星行くのどうしたん?
本来ならもうとっくに火星に移住してねえか?

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:08.85 GmPhA1dj0.net
100万人程度が住むにはもったいない、もっと住まなきゃ
ガンダムに登場するようなシリンダー型スペースコロニー(長さ36km直径6.4km)を密閉型にし、東京都と同程度の人口密度にすれば、2000万人が住める

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:09.68 H9QwS9640.net
>>68
岸田に既に棄民にされとるだろが

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:11.84 5JlB6LU20.net
グラナダは俺が統治してもいいよ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:14.95 BlPblHN/0.net
中国人は宇宙に住めば良い
中華思想の完成である
で、そこを地上から核弾頭ミサイルで…

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:15.20 lkbbX89P0.net
この人って双極性障害だから時々神みたいな発言するよね。鬱期に入ったら激しく後悔していると思うけど

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:26.85 UoFSZSIP0.net
スペース・ベゾス主義

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:35.67 PVsNwCkV0.net
こういうやつは最後まで地球に残るだろうな

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:50.55 CWde4XSz0.net
人類は恐怖した

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:54.69 AUzExsV60.net
>>202
地球上だからこそ出来ないんじゃねーの?
重力の束縛はキツいぞ?

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:56.51 IVtoWdXy0.net
>>210
ララァの肌が褐色になるのだけは嫌だな

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:17:57.12 HeEyEOVv0.net
もしかしてだよ
もしかして富野監督って
すごい先見の明があったの?

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:18:06.20 3sXRq4QD0.net
「地球に家があるだけでも
エリートさ」

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:18:16.40 GERWfC3R0.net
今から頑張って、ザビ家つくる

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:18:18.44 WI2XXlEU0.net
>>156
主にアステロイドベルトとかから
ジオンはマクベらが地球から資源を採掘していた
あとは木星から

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:18:26.93 hdCU9Pyj0.net
>>224
中国人は金星に降ってくる

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:18:35.77 hP4zbYSN0.net
>>212
この人最近宇宙行ったのよ
その時の記事に出てくる3000億円のクソガキが妙に腹立って面白いぞ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:18:37.63 UoFSZSIP0.net
>>224
先にコロニー落とされたらどうする

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:18:38.08 Y0bN0b/V0.net
誰か住める星探しに宇宙に人送り込め!
上手くいけば5次元の世界に辿り着ける!

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:18:48.47 pI6GdepW0.net
宇宙目指すより人間のサイズ小さくした方がエコだと思うんだよね
人間のサイズが三分の一だったら今より三倍の人間が住める

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:18:56.72 HkBZ3WEp0.net
ベゾスはラピュタを見ろ
どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんの可哀想なロボットを操っても、土から離れては生きられないのよ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:18:58.81 WI2XXlEU0.net
>>161
ヘリウム3がある
あと後年はミノフスキードライブとか

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:18:59.30 XkjaN7pr0.net
まんまコロニーかよ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:19:08.51 PhZ6R4Qn0.net
地球に住む者は自分たちのことしか考えていない
だから○○すると宣言した

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:19:14.39 Yax/SJ790.net
インドに行ったら悟りが開けたと同じレベルやな

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:19:21.98 p5dU47rW0.net
>>5
コロニー落としというアイデアはすごいと思った

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:19:24.72 CQiv4cnl0.net
知ってた(ガノタ)

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:19:31.09 qgoT+NmL0.net
地球が持たんときが来ているのだ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:19:42.53 7d+B55Ug0.net
そうなってもエリートは地球の重力に魂を惹かれて地球にしがみ続けるだろうな
そして地球を食いつぶす

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:19:44.01 ATl6K7L10.net
ガンダムでも見たのか

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:19:45.46 x2kUpa9N0.net
地球は入場制限されるのか

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:19:51.32 5JlB6LU20.net
>>239
猫ちゃんが猛獣になってまう

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:19:58.95 7dl5LdT10.net
誰だベゾスにガンダム見せたやつは

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:02.05 jOrGf3EH0.net
自分ひとりじゃ料理も作れない奴が、ホラ話。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:02.41 KlI5w7Aj0.net
>>1
水と酸素の確保どうするかって根本問題があるな
機械化が相当すすまないとどうにもならん
>>192
生活費や教育コストがかさむから必然的に少子化になる

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:02.95 Nrz9PBSg0.net
宇宙に住む技術より、砂漠や深海で住めるようにする技術のほうが先に来そうな気がするが…
いきなりそこを飛ばして宇宙に住む時代になっちゃうんかね?

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:12.87 4MElpS/00.net
ベゾスってガノタだったんかw
てか円筒形ってリアルでは微妙なんじゃなかったっけw

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:13.13 5sOxADL00.net
資源や利権を握る地球住みの勢力と
宇宙へ追い出された庶民や低所得者の子孫の勢力が対立する構図だな
宇宙世紀だな

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:13.29 WI2XXlEU0.net
でもやっぱカテジナさんが一番だよな!

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:14.37 X4JdLntG0.net
>>3
コロニー落としの前

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:15.44 2pfmURsK0.net
ヒキコモリ=宇宙異民最強適応者説

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:26.91 YB4vlDGz0.net
やっぱ言い出したな
ウイルスワクチン戦争と早く大量虐殺したい
その為に宇宙に避難場所ないと地上では不安
みたいな富裕層多そうだしな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:38.83 Yax/SJ790.net
地球を食いつぶしている人類が
宇宙に行ったって宇宙の資源を食いつぶすだけやぞ
結局何も変わらん

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:41.77 XOnZPNl00.net
>>192
21世紀後半2080年代に90数億に達して
あとは二度と上がらないと予想されてる

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:42.16 O6q3vvTr0.net
ヒドラが入ってると言われてるが、それが宇宙生命体だろう。
ただし、それそのものは、現生人類の変化の一端で同じ手法でもある。
ただ同じものかどうかは分からない。
パンデミックベビーが、その前の宇宙人=ホモサピエンスと違いが出てくる。
そしてパンデミックベビー以降とホモサピエンスで争いが起きる。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:20:46.11 ZekJGma10.net
隕石衝突 シュミレートです
①地球に直径400kmの隕石が衝突したら
URLリンク(www.youtube.com)

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:01.09 +IGLHu5w0.net
エリジウムかヱルトリウムか

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:12.68 juMnTBRD0.net
波平の声で言ってもらわないと説得力ないわ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:34.15 GERWfC3R0.net
ガンダムはヘリウム3の核融合で動いている

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:35.41 OhfYFmRr0.net
こういう何のためにやるかわからないけど凄そうな話は大抵バブルのピークに出る

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:39.69 QynN6eFY0.net
>>265
サムネだけでドリフが脳内再生される

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:42.89 NCvUf4CN0.net
Haloじゃん
テンション上がるなぁー

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:47.07 CWde4XSz0.net
世界の富裕層をコロニーに住ませて

それを地球に落とそう

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:47.38 OK/eMXIC0.net
ベゾス公国が独立戦争を

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:48.02 DPvLtcr+0.net
ここの連中が障害者をいじめます
URLリンク(machi.to)

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:49.86 SYCHxFvm0.net
遠い将来宇宙移民vs地球人の対立が起こったらガンダムも墓場から引っ張りだされることもあるのかな

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:50.62 Izui4UMl0.net
フハハハハ!怖かろう!!

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:51.01 2WxWctc70.net
>>3
ラプラス事件

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:51.41 WFWOHbo20.net
久しぶりにこの手の話をアニメ以外から聞いた気がする

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:53.86 yrEdrURy0.net
人類全部が、地球に住むことはできないんだ…

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:55.55 oUriZCk90.net
宇宙と書いてそらと読む

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:55.58 3sXRq4QD0.net
ラプラスの箱
忘れずに作っとけ。
サイコフレーム?後で。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:21:56.79 Yax/SJ790.net
なんで月にシティを作らないのか
なぜ宇宙空間に住みたがる

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:22:02.64 H8y3hXii0.net
宇宙植民地の奴隸達は宇宙の鉱物をどんどん地球に降ろせよ
地球で豊かに暮らすには宇宙の奴隷が必要なんだは

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:22:05.31 0gMVH6EW0.net
ようやく世界がガンダムに追いついたか

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:22:13.00 wqSFl8Gj0.net
スペースノイドさん

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:22:14.55 dDOkzy1k0.net
>>1
真夏の日本も保養地か
よっぽど酷い環境にお住まいのようでw

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:22:14.91 47JGoM+80.net
ISSは外から補給受けられるから外にゴミ捨ててもいいけどコロニーとなるとリサイクル率100%必須だべ?
ウンコも貴重な資源になるんだよな

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:22:20.45 3if+b5CM0.net
なんでコロニーって円筒型なんやろな

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:22:46.13 OHO/wc7O0.net
遠心力生かしてコロニーの壁面側に重力が発生するメカニズムってガンダムより先に元ネタってあったりするん?

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:22:46.93 KlI5w7Aj0.net
>>255
どちらが先かは時間とコスト問題しだいだろうな
ちなみに日本は宇宙も海もいける技術がある

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:22:47.85 /LZWxncW0.net
地球から物資持ち込むコストがなあ、現地調達できんからね

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:07.60 h1sUPb0Q0.net
グレターーーーーーーーーーーーーー
お前らは重力に魂を引かれてる
お前が言う事は
宇宙にコロニー作ってここに住もうじゃないのか?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:09.62 91tSUFsQ0.net
エリジウム

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:09.84 oJ/q28tp0.net
コロニーもそうだけど3、40年前から地球環境もテーマにしてたお禿げってすごいね

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:12.11 HUSJOJ220.net
ガンダムでも見たのかよ
いい大人が何見てるねん

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:16.33 5JlB6LU20.net
欧米なんだからデススターとかボーグキューブを作れよ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:20.74 BksGw9OO0.net
永井一郎氏ナレ↓

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:23.06 nyFWjURx0.net
>>288
回転で発生する遠心力を利用etc

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:23.58 WI2XXlEU0.net
ミノフスキー粒子も発見されないと話が進まん

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:30.66 KlI5w7Aj0.net
>>291
彗星か小惑星でも捕獲するかw

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:35.52 jeP3JrmJ0.net
だーかーらー
その前に砂漠を住めるようにしろよ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:37.75 l+42THx90.net
いつかサイド3で反抗勢力が生まれるんだろうな

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:39.61 5sOxADL00.net
重力から解放されたら、大型ロボも完成しそうだな

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:40.24 ue2GqZVx0.net
>>282
月で大気汚染したら地球みたいに自然回復できないぞ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:42.69 x5/bmN8E0.net
ふーん、
エロいじゃん

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:44.94 tOTBQK1v0.net
>>1
ハゲチャビンの成金オッサン、ガンダムの影響受け過ぎwwww

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:50.90 IVtoWdXy0.net
>>280
小宇宙と書いてコそらと読む

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:51.99 UNIjTMa20.net
宇宙進出は地球人類がまとまらないと無理
いまだに宗教がどうとか肌の色がどうってやってる内は夢のまた夢だろ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:23:59.22 hP4zbYSN0.net
>>288
重力発生させるために遠心力使うから回転軸中心にすると円筒になる

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:24:02.33 CWde4XSz0.net
日本はガンダムを用意する

ペゾ公はザクな

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:24:06.80 0b8brXX70.net
映画インターステラーのラストシーンの娘が重力克服して作ったようなやつ?筒の中で壁も天井も自由に歩ける世界。筋肉とかどうなるんだっけ?
URLリンク(interstellarfilm.fandom.com)
Cooper Station is a Space Colony that resembles an O'Neill cylinder.
It is located in orbit of the planet Saturn and near the wormhole and is named after Murphy Cooper, not her father, Joseph Cooper.
It possibly possesses a largely American national identity.

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:24:19.26 3sXRq4QD0.net
>>289
ガンダム前からあった

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:24:24.37 rLqyhKw90.net
地球はエリートしか住めなくなるのか

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:24:31.56 uYXa8GtE0.net
シドニーは雪が降ってる

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:24:33.98 9mrcezXl0.net
一人で勝手にやっとけ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:24:38.94 ec8TaRKk0.net
そもそも何故地球を出ていかなきゃいけないのかと

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:24:42.78 nyFWjURx0.net
URLリンク(www.youtube.com)

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:24:48.57 xP08KVHK0.net
宇宙エレベーターが先かな

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:24:56.54 l3ZqMP9z0.net
>>1
宇宙世紀の時代だな

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:24:58.41 WMmMoIVb0.net
>>1
ガンダム見すぎじゃね?

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:00.40 okrFtiRB0.net
人類が増えすぎた人口の捌け口を宇宙に求めて半世紀

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:00.42 O6q3vvTr0.net
ヒュドラ型の人間は元々いる。所謂サイコパス。そしてその人たちが、人間社会を動かしている。
このワクチンもどきで、さらにそれが強化される。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:00.95 PYOgxOB00.net
随分前なんではっきり覚えてないけど、
ピラミッドを作ってる時に、火星は住みづらいって向こうの奴らに聞いたことがあるな。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:03.11 Yax/SJ790.net
>>316
人類が地球を汚すから
人を減らさないといけない

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:04.86 QcouoYT40.net
寝言はガンダム見て言え

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:05.42 qdOxh6Ta0.net
エリジウムでも見たんやろ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:05.90 UoFSZSIP0.net
>>261
富裕層満載のコロニーに、毒ガス装備のシーマ様送り込むんやで

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:07.10 E0FDF2ds0.net
>>249
ガンダムの世界観を考えた奴は天才だな
サンライズがスゴいのか?
(・ω・)ところで筒の中心は無重力?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:16.45 3sXRq4QD0.net
>>305
エロいか?

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:19.88 rLqyhKw90.net
重力から解放されたら腰痛や姿勢の悪さからくる片頭痛もなくなるのかな

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:23.81 KRReT7Yb0.net
>>1
野生生物じゃなくて放し飼いなだけだろ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:30.67 qn69sMKL0.net
わざわざ衛星で暮らす意味がない
くだらん
そんなことよりもロボットつくれや

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:32.38 Vbm/pBOQ0.net
リングワールドにしようぜ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:37.41 WFWOHbo20.net
スペースコロニーはもともとアメリカで提唱されたもんだぞ
富野はそこからアイデアを拝借しただけ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:40.78 1W3eKo8H0.net
>>134
ジブリでボコボコにじわる

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:41.02 4NUf5+6b0.net
ガンバムの見過ぎやで

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:48.28 CW9qxNaC0.net
ガンダムのみすぎ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:51.07 3sXRq4QD0.net
>>313
地球に家があるだけでもエリートさ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:52.86 yCCPf3GX0.net
ガンダムが知られている日本じゃー
厨二臭くて公的な場所でドヤ顔演説する内容じゃ無いな。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:53.02 k6P2gDPp0.net
巨大UFOか

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:55.90 UoFSZSIP0.net
>>318
それだとOOの世界になってしまうけどな

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:56.31 ArNFueY80.net
コロニー落としが捗る

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:25:56.33 c1Iuwf1VO.net
ジオンは空前絶後の計画を実行に移した。スペースコロニーを強大な弾頭に見立て、地球に落下させようというのだ。目標は南米 地球連邦軍本部 ジャブロー

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:05.97 jrTsLUWn0.net
>>1
ガンダム見過ぎwww

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:06.00 V0iXnIur0.net
ブレラン2049がそういう話で地球に残ってるのは、遺伝子疾患や問題のある奴だけになってたなw
だからオリジナルと比べて雑踏がほとんどない

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:09.79 idWFCyps0.net
増えすぎた下級人口を棄てるためのガンダム
金持ちが汚い下級から隔絶するためのエリジウム

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:09.95 bANvMvIX0.net
砂漠とか南北の極地を開発する方がよっぽど安上がりだろうに

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:10.62 qh+KZed70.net
たかだか4~5人宇宙に行くだけでどんだけ手間がかかってんだwww

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:11.35 LN4un6V90.net
釈迦「未来を考えるのは無駄」

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:11.58 Z8SpgDZx0.net
宇宙に底辺開拓民に送り出されたのが確執の始まりらしいけど
ぶっちゃけ宇宙行ってみたいよ

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:17.05 BksGw9OO0.net
地球教信者が↓

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:17.79 ZnLSuPqx0.net
なんだガンダムか

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:21.30 hP4zbYSN0.net
>>289
ガンダムの10年くらい前にどっかの大学で教授と生徒がガチで宇宙に住める環境考案して、それがニューヨークタイムズに載ったとかだったような。その設定まるまる使ってガンダムに登場。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:35.58 Izui4UMl0.net
>>316
そんな疑問は問答無用で拘束されて宇宙送りですよ
建前は地球環境の保全

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:43.16 HkBZ3WEp0.net
いつも思うんだけど宇宙に人送るより地球人口半分にする方が簡単じゃね?
子供生むの禁止にしたらいいだけじゃん

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:45.14 Yax/SJ790.net
結局宇宙行っても帰りたいって言うじゃん

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:50.04 udv5fJI90.net
地底に住んだ方が早くないか?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:52.13 hdCU9Pyj0.net
>>301
技術的にはその通りなんだが、政治的に地上の陸地はどっかの国家に属してるわけでな
侵略戦争するのも馬鹿らしいし
公海上にメガフロート浮かべてアーコロジー建設とかが無難か

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:55.08 Vbm/pBOQ0.net
>>289
とっくに一般的になってた

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:26:56.00 okrFtiRB0.net
俺ジオン公国設立するわ
ついてきてくれよな

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:27:04.19 BlPblHN/0.net
ガンダムなのかシドニアなのか

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:27:22.85 O6q3vvTr0.net
>>316
奇跡的に有機物が反映できた数少ないというか、唯一かもしれない場所だから。
おそらくだが、パンデミック以降のゲノム編集された新人類は、繁殖力は弱い。
だから常に地球から送り込む必要がある。

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:27:29.03 iWvNnrZ/0.net
どうすればジオン公国民になれますか?

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:27:36.63 0MpYMcIk0.net
ノアの方舟かよ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:27:40.00 9Sc3+Bm10.net
巨大母船がそんな感じだけどまだまだ先の話

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:27:40.30 oRGHfJhm0.net
一方その頃5chねらーはオジン公国を名乗り、おかんに対して独立戦争を挑んでいた

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:27:47.37 1zc5QQgj0.net
100万人に1機作るのでは赤字と聞いたなぁ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:27:50.92 B0F4vAW/0.net
重力もないしガンマ線も浴びまくるから速攻死滅すると思う

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:27:52.59 EybySnaJ0.net
この地球至上主義者め!

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:09.21 hP4zbYSN0.net
>>358
スペースコロニー作るなら砂漠や海上開発は実験的にやるだろうなぁ
土壌改良も発展させないといかんし

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:09.33 DLYgt54d0.net
ガンダム見すぎやろ、ベソス

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:11.47 /r+yohuB0.net
>>1
未だに衛星軌道に打ち上げできていないくせに、
アルテミス計画の妨害をして月探査を遅らせたベゾス
マジでしね

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:13.79 UkqXSmiL0.net
ガンダムの見過ぎやろwwwwwwwwwwwwwwww

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:23.12 YAIzjkV80.net
オーストラリアやばいな。

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:30.80 LY+D45wJ0.net
地球に戻ってきて配達やれよ
特に日本の宅配品質でやれ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:32.91 DYaFyaDe0.net
SFの読みすぎ。今の人間はそのレベルに達していない

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:33.12 Vbm/pBOQ0.net
宇宙エレベーターが先だな

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:35.05 O6q3vvTr0.net
確実に言えることは、現生人類つまりホモサピエンスも地球外生命体であり、一時的に地球外からやってきて地球を植民していた奴隷ということ。

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:36.33 s51ORdgL0.net
ガンダムとかマクロスとか

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:39.89 PNh7gqR70.net
宇宙世紀元年はいつからだ?
その頃には俺らみんな死んでんじゃねえか

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:45.65 8s63UotE0.net
だから現実問題としてさエリートがそのままロケット乗るか?てのはインターステラーでもちらっと話題にしてたもんな

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:49.32 iOXmdtA/0.net
惑星の劣化版に住む意味がわからないw 
タワマンに住むみたいなもんか

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:28:51.62 x5kSrgwI0.net
>>313
何言ってんだ、エリートは宇宙に住むもんだw
地球なんて貧民が住む汚染まみれの星だぜ!

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:01.11 nyFWjURx0.net
>>328
宇宙空間なので、もともと無重力空間
質量による引力は無視できる
回転の遠心力で疑似重力を発生させる仕組み

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:02.29 VHEzYX2u0.net
ガンダムで草

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:06.75 iRDgYINR0.net
九国の事か。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:09.40 N75xJl970.net
ガンダムの見過ぎだわ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:12.22 rBxrEpLo0.net
宇宙航行で一生を終える未来の俺たち

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:13.44 V0iXnIur0.net
宇宙かあ。実際は、トータルリコールみたいに金持ちや為政者に空気抜くぞって脅されて言いなりにさせられるだろうw

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:26.67 /KJm4fs30.net
ガンダム見すぎだろ

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:27.66 TYuVS6f30.net
これはガンダムのパクリと言わざるをえん

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:32.70 jqcfRJ4k0.net
軟弱者!

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:34.71 oClFq4CY0.net
後のコロニー落としである

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:37.61 3sXRq4QD0.net
>>355
それはエゴだよ!

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:43.67 jeP3JrmJ0.net
>>357
宇宙行きたいとかサルの発想だよな
知能高ければ地下を選択する

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:50.95 x5/bmN8E0.net
シャアが
早くも落としたい様子です

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:55.04 +FUxSABz0.net
コロニー内で朝鮮部落が出来て日本に向かってコロニー落としされるまでは予想できる

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:56.61 /L9z8lVF0.net
そういや最近アマプラにガンダムが一気に入ってきてたな

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:57.20 Xg7K7rSj0.net
新しい時代の覇権を我ら選ばれた国民が得るのは必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な宇宙空間を生活の場としながらも共に苦悩し、
錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ジオン・ダイクンは人類の革新は宇宙の民たる我々から始まると言った。
しかしながら地球連邦のモグラ共は、自分たちが人類の支配権を有すると増長し我々に抗戦をする。
諸君の父も、子もその連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、ガルマは、、死をもって我々に示してくれた!   

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:58.92 5DJPbG3D.net
>>1
完全にガンダムだな(´・ω・`)

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:29:59.08 JXaN0Mzk0.net
>>328
せやで
だから宇宙船の桟橋は軸にある

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:00.67 F0jxRfwH0.net
ガノタかよw

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:04.64 O6q3vvTr0.net
エリートか非エリートかというよりは、地球は保全する必要性があるということ。これは間違いない地球外の総意。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:08.14 PNh7gqR70.net
認めたくないものだな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:10.16 oUriZCk90.net
ベゾス「ガンダム売るよ」

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:12.81 SvIMrN9n0.net
現実は厳しいからな気持ちはわかる

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:13.94 0BDeQykR0.net
>>328
当然無重力
ちなみにコロニー内で迫撃砲使う描写があるけどあれは落下せずに天井(地面)に突き刺さる軌道になる

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:16.72 CWde4XSz0.net
俺アナハイムの所長になって
ハーレムするんだ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:19.46 L3lynn8D0.net
永井さんの声で再生された

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:21.05 Yax/SJ790.net
地球が持たないって言ったけど結構持ったよね

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:20.54 1iLT8+aY0.net
地球の資源を大量に消費して効率の悪い宇宙に住むとか
本当にエコなのかどうなのか

412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:30.78 nyFWjURx0.net
>>380
1969年になると思うよ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:37.37 oC2Ix37d0.net
サイド3禁止

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:38.77 KJ4aG62I0.net
>>1
シャアもハゲたなぁ 時間の流れは恐ろしいものよ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:39.99 Apx+kpCu0.net
ちっこい隕石がコツンとしただけで終了

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:41.07 WI2XXlEU0.net
でもお前らはせいぜいボールのパイロットあたりが関の山
ジムに乗れたらラッキーと思え

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:41.51 DYIFdGff0.net
もう40年くらい前に富野が映像で表現してるよ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:42.35 E0FDF2ds0.net
SEEDのプラント、砂時計はどういうメカニズムなんだ?

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:44.68 3sXRq4QD0.net
>>360
わかった
じゃ俺は心臓発作仕掛けるは

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:47.14 b3G8mtNK0.net
脳が暴走しちょるなw

421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:51.08 qh+KZed70.net
>>1、30年前くらいにやった地上コロニー計画は失敗してる。
こういう人種って親類をラット扱いなんだろうなw

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:51.52 hdCU9Pyj0.net
>>383
URLリンク(www.youtube.com)

423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:52.87 KlI5w7Aj0.net
>>311
ついでにジャガイモ上げとけ
>>313
大洪水と環境変化を考えると宇宙に逃げるのはありだから一概に地球が貧民用とはいえない
隕石対策はNASA defennderとか考えてるらしいな

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:54.91 IVtoWdXy0.net
>>328
元ネタのひとつの、宇宙の戦士を書いたハインラインの方が天才だと思う

425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:30:56.88 PYOgxOB00.net
>>383
だよな。ていうかまだ地球しか知らない人間が多い事にビックリだよ。
太陽系から出たこと無いんだろうね。

426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:00.56 OHO/wc7O0.net
ウォン・李

427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:00.58 NFHsw+2H0.net
たとえ可能でもオレはいいわ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:01.51 xrRHe4hn0.net
オタクがガンダムと絡めて喜びそう

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:07.88 UoFSZSIP0.net
>>355
まあ、一人っ子政策の中国だな

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:09.48 bn/9lwP10.net
増え過ぎた人口を宇宙棄民にするのか!

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:20.04 QE4rDi3s0.net
それってガンダムの(・Д・)…

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:20.38 vbs7tw+10.net
何語っちゃってんの?

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:21.32 s6/i7Jkt0.net
火星に行くよりは現実的かもしらんな

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:25.20 hMVGahNK0.net
宇宙世紀の到来

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:25.55 HIq7q2w30.net
>>20
ちょっとクスってきたw

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:26.59 7/17M8yf0.net
インターステラーでみたやつだろ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:26.89 SnZgm/rN0.net
つーかあの世界冒頭でモブ50億人が死んじゃったから
インフラも政治も役所も人いなくて国家機能しなくなるんじゃね?

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:28.95 WFWOHbo20.net
68年公開の2001年宇宙の旅のディスカバリー号も遠心力で重力発生させてただろ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:45.63 W4R31Hz70.net
核もなんも積んでない通常ミサイル一発チュドンでおしまいじゃん
安全上そんな問題ある所に誰が済むんだよ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:31:49.41 irLLhOBE0.net
ガンダムの見過ぎ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:07.69 KRReT7Yb0.net
>>1
その資材確保や棄民打ち上げで環境破壊が進むだけだろw

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:07.71 Eed39+YZ0.net
オーストラリアへの熱い風評被害

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:09.76 O6q3vvTr0.net
地球の引力に一番引かれていたのはマザコンのシャアということなんだよ
しかしそれが一番の欲望なわけさ
いま地球上で負け組とされている人のほうが実はニュータイプの素質はあると思うよ
ニュータイプは権力や私有財産に囚われてはなれない

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:10.06 B0F4vAW/0.net
無重力や宇宙空間ではカルシウムが溶けだす 妊娠しても発育が困難
遺伝子が傷だらけになる 脳に負担がかかる
色々弊害がありすぎる

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:14.90 AoxlSLJR0.net
U.C.元年がくるのか。
Uchu Century

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:18.50 UmrKPVt70.net
ISSの惨状を見れば宇宙移民とかよほどのアホしか騙されない

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:21.12 nhSSGcdV0.net
金持ちは地球に住み、貧乏人は新天地と騙され宇宙に行くのですね

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:23.38 KlH4eIJH0.net
どうした?ワクチンの副反応か?

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:25.87 se9907Yk0.net
ガンダムみたいにアースノイドVSスペースノイドになるか
エリジウムみたいな超格差社会が爆誕するかのどちらかだろうな

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:35.73 qh+KZed70.net
犯罪者や病人を冬眠させた方がまだ安上がりだw

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:44.56 Yax/SJ790.net
>>437
まだ50億人いるじゃなかったっけ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:32:58.22 gkDMANOd0.net
数百年後に地球は無くなるの?

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:00.19 6YXogv6H0.net
>>439
だからガンダム世界では地球住みは上級民なんだよ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:00.81 qfSmx3qp0.net
もちろんファースト推しだろうな
そのへんはっきり言え

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:02.73 nyFWjURx0.net
URLリンク(www.youtube.com)

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:09.92 rpnpPL1R0.net
ガンダムのコロニーってどのくらいの面積なんだ?

457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:13.29 3UvAYy0W0.net
>>289
リングワールドとかあるお。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:20.16 BqwPqWSi0.net
>数百年後


459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:20.92 bn/9lwP10.net
>>43
どれほど争えば、終わるのでしょう?
悲しみで綴られた、ヒストリー

460:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:24.08 pEBGrQYL0.net
ジークジオン

461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:33.38 IHVsEpd70.net
貧乏人は邪魔
宇宙に打ち上げろ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:35.17 CWde4XSz0.net
コロニー落としてからが
本番

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:35.65 Xg7K7rSj0.net
空気税が高すぎる!

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:37.57 rBxrEpLo0.net
晩年は毛根再生治療の発明に情熱を注ぐも失敗
失意のうちにタヒ亡という展開をきぼんぬ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:38.13 3sXRq4QD0.net
>>374
シドニーに落ちるからな。
でも核の冬と温暖化で
チャラにするんじゃね?
ペソス天才かよ…

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:42.69 Vbm/pBOQ0.net
コロニーをラグランジュ点から動かして地球に当てるなんてどんだけエネルギーが必要なのか?めんどくさいし

467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:44.70 4MElpS/00.net
>>415
そう考えると月もアウトか

468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:44.74 lXYcTmhN0.net
いまの人類見てたら地球と宇宙に住んでる人間で軋轢が100%生まれると思うわ。
あながちファーストガンダムで起きたような戦争も、絶対起こらないとは言い切れない。

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:51.49 igwzA4WO0.net
>>74
ルナツーとアとバーワクーから採掘。

470:
21/11/19 20:33:54.61 dlNbqaeA0.net
>>1
ガンダム最高

471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:33:56.42 ebjAQBXK0.net
宇宙に刑務所作って犯罪者を送ろう

472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:01.94 ue2GqZVx0.net
>>395
韓国人の発想w

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:03.40 xPQxV7Df0.net
物資購入はAmazonギフト券を使いましょう。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:11.68 PNh7gqR70.net
まぁ100年以内に人類は宇宙に植民しないと滅亡するってホーキング博士の遺言だもんな

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:13.74 x1XNJUwX0.net
ジオン軍かよw

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:23.83 IQ1DQc7k0.net
閃光のハサウェイを見て影響されちゃったのかな

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:29.38 BlPblHN/0.net
幽体離脱したら宇宙なんてすぐよ

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:29.73 hL9avEJ30.net
まずは月にフォン・ブラウンをだな

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:31.59 O6q3vvTr0.net
>>447
そういうこと。ワクチンもどきと同じだよ。あとはムーンショットね。仮想現実のほうが明らかに棄民に対しての隔離になるからね。

480:Fラン卒
21/11/19 20:34:32.21 D36SqSda0.net
なんや、ガンダムやんw

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:34.75 oeVgxjaK0.net
これでは道化だよ

482:ネトサポハンター
21/11/19 20:34:36.24 OlrZcYSb0.net
ちゃんと地面がある月とか火星の方が全然可能性あるよ
資源の現地調達も期待できるし

483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:38.80 xPQxV7Df0.net
>>473
>>1

484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:43.78 UXvJdDaL0.net
それよか税金の心配しろ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:34:48.67 cu/00g8P0.net
おやじにもぶたれたことがない子供が増えて、社会問題化する

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:02.15 Xg7K7rSj0.net
アマゾンプライム入ってるから、
宇宙に住んでてもすぐ届くに決まっている

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:04.78 K1nVgxyo0.net
お前ら悪いな
俺は移住するよ
でもさ、砂漠を緑地にした方が安くねw

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:05.10 hcy0gYXU0.net
猿ばかりの星そこは地球だったんだぜ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:10.47 82mcr8hA0.net
極秘裏に不老不死とか研究させてそう

490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:17.07 Yax/SJ790.net
>>485
でも19才の人がぶつから

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:18.78 wgVyNLgI0.net
天候とか自然災害とかすべて人間がコントロールできる位にならないと宇宙で暮らすのなんか無理だろ
新型コロナなんて一瞬で解決できるようじゃなきゃね

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:21.04 qh+KZed70.net
月で滞在期間を延ばす計画の方が有利、月基地があれば反復するだけのエネルギーは稼げる。

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:22.86 twz+/wV90.net
人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいくのか

494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:27.87 Xnn6m0Tf0.net
次はガンダムファイトだ・・・

495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:34.52 e9WIheCh0.net
地球連邦政府作るんか?

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:36.04 EPLQVPte0.net
>>328
コックピット内のマルチウィンドウとかシェアされてるEVとか
かなり真面目にSFやってるよね

497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:37.32 UoFSZSIP0.net
>>461
貧乏人が一人も居なくなったら、残った連中で格付けチェックが始まるんやで

498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:43.07 6RsqAUav0.net
地球が持たんときが来ているのだ!

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:46.43 8s63UotE0.net
政治的にもう決めちゃうとウオルフェンシュタインの世界観だろう

500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:47.36 jhMg+FHr0.net
>>456
ヤマトの都市帝国や超巨大戦艦よりはるかにでかい

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:35:55.47 lXYcTmhN0.net
ならば今すぐ愚民ども全てに英知を授けて見せろ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:00.93 avUrHPMW0.net
ワイはティターンズで良いわ。
地球で暮らす。

503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:02.18 IHVsEpd70.net
>>457
そりゃあ知らずにいる人もいる

504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:02.54 pd6bEjTb0.net
>>466
所要時間度外視すれば一度慣性加えるだけじゃダメなん?

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:08.35 ptjMmx7K0.net
>>1
宇宙よりも、地底都市の方が現実的だと
思うの。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:09.56 O6q3vvTr0.net
>>489
このワクチンもどきがまさにそれだよ。脳は理論上150歳までは最低生きることができるのは証明されてるからね。

507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:11.68 Izui4UMl0.net
ちなみに宇宙移民を虐殺しまくったのは連邦じゃなくてジオンな
ジオン星人は許されざるよ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:17.82 9sxBADLv0.net
予想通りのガノタの集いである

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:23.53 1tdA6ov00.net
宇宙世紀はもうすぐだな

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:27.19 oClFq4CY0.net
ベゾス:「宇宙を守るためにガンダムという人型のロボットも開発する」

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:33.89 IXEiNIi30.net
その前に、、温暖化を止めなきゃ、、机上の空論だろう

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:37.31 PNh7gqR70.net
ボールにだけは乗りたくねえよな
ありゃ動く棺桶だ

513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:44.70 QMyRNo+x0.net
>>1
する
ではなく
なるだろうという話

何故すると断言したスレタイにした?

514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:48.91 ziWRFnhC0.net
まず月に移住から始めよう

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:53.08 rCEL+7ol0.net
そして聖地となった地球へ帰ろうとする側と
阻止しようとする側で、
カムホーム戦争へ?
byハーロック

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:36:54.49 SnZgm/rN0.net
>>451
二人でこなす仕事を一人でやるハメになるからアホほど大変そう
宇宙に上がれる技術力あれば墓や事後処理はどうとでもなるかも知らんけど

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 20:37:00.13 EztHqEIC0.net
そりゃいつの日かはそうなるだろう
俺たちがいる現在は、俺たちがいない世界の人間にとっては遠い過去でしかないからな
UFAで地球に来ている宇宙人はあれは未来から来てる人間だからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch