【高校】「私立高校」に通う生徒が多い都道府県ランキング、1位東京都(56.9%)、最下位徳島県(4.3%)★2 [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【高校】「私立高校」に通う生徒が多い都道府県ランキング、1位東京都(56.9%)、最下位徳島県(4.3%)★2 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch46:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/11/18 18:48:47.54 BF9d4FEe0.net
>>6
優秀で早熟なのは、
筑駒・私立に入る😅
そこから漏れた晩熟系が都立・その他私立へと進む感じじゃないかな?😅

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:48:48.46 qcejGER10.net
愛知や埼玉は公立で良いとこがあるんかね

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:48:52.67 2I6LxOJH0.net
>>36
徳島県人がパッとしないのは
公立一択の風土が関係してると思う。
でもしか教師の巣窟
そりゃボンクラばかり排出しますがな(^^;

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:50:31.79 MFbDpMka0.net
>>5
その認識で間違いないぞ

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:51:00.25 zx/a3xQI0.net
田舎だと私学はとんでもないアホがいく印象だもんな

51:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/11/18 18:51:14.94 BF9d4FEe0.net
>>45
地方の場合、優秀な教育指導をできる教師や学校関係者が集められない😅
それ故、灘・開成のような、超難関私立校が生まれない😅
エリート候補を集める学校は、それなりの能力がないと、
わざわざ私立に預ける意味がなくなる😅

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:51:25.75 ygrHhkUN0.net
地方は公立のイメージあるけど、熊本や鹿児島はそうじゃないんだ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:51:50.66 6Tp9LPuZ0.net
このランキングから何が見えてくるのか?
ああそうなんですね。それだけ。

54:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/11/18 18:53:08.38 BF9d4FEe0.net
>>37
というより、入試制度を大幅に変更した😅
70〜80年代と比べて、
県立高校の水準が大幅に落ちたのは、そのため😅

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:53:21.73 lj/3awFGO.net
俺は私立足立高校卒、ビートたけしは都立足立高校卒で俺の勝ち

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:53:23.71 o331XKLS0.net
私立に通わせる金がねんだわ
うちの地元も公立が強くなってたわ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:54:14.05 1TreWOMl0.net
兵庫県は一部の高学歴私立以外の私立は負け組

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:54:32.57 bh7tlDKK0.net
大阪は北野高校を筆頭とする公立王国だから単純にアホが私立に行っているんだろうなあ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:55:22.27 xso5NnHW0.net
>>5
ウチの県は私立高校自体が少ないからなぁ。

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:55:38.97 fkwq8RZr0.net
俺の住んてる愛媛では1、2校私立で賢いのはあるけど
松山東南、今治西など東大行くような賢いのは公立だな
私立はとりあえず高校だけは出といてくれみたいな位置づけ

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:56:53.93 yjlVvkVv0.net
2021年東大京大合格者数
東京都 開成156 麻布96 筑駒90 桜蔭75 日比谷73 駒東62 海城62 武蔵42 西41 渋渋40 筑附37 学附37 国立29 豊島岡女28 女子学院27 小石川23 攻玉社20 芝16 戸山15 桐朋13
 本郷13 都武蔵13 城北12 お茶の水10 都市大附10 巣鴨9 暁星9 雙葉9 青山8 白百合7 世田谷7 立川7 立川国際7 桜修館6 鴎友女6 吉祥女5 國學院5 広尾5 大泉5 南多摩5
 八王子東4 九段中教4
神奈川 聖光学院83 横浜翠嵐57 浅野56 栄光学園51 湘南19 フェリス女学院13 洗足学園13 横浜雙葉11 サレジオ学院9 逗子開成8 川和5 桐蔭学園4 柏陽3
千葉県 渋幕76 市川26 県千葉24 県船橋23 東葛飾10 東邦大付東邦8 千葉東8 昭和学院秀英4
埼玉県 県浦和56 大宮20 栄東14 浦和第一女子9 川越9 開智8 春日部7 市浦和5
奈良県 西大和139 東大寺99 奈良40 帝塚山18 奈良女子9 奈良学園7 畝傍6
兵庫県 灘131 甲陽学院88 白陵39 須磨学園32 神戸32 長田31 六甲学院24 姫路西22 加古川東18 神戸大附14 市立西宮11 兵庫6 小野6 宝塚北5 神戸海星女子学院4 雲雀丘学園4 淳心学院3
大阪府 北野108 天王寺58 大阪星光55 大阪桐蔭45 茨木31 清風南海28 大手前23 高槻22 開明20 三国丘18 四天王寺17 大教大池田15 高津13 清風13 大教大天王寺12 豊中11 明星11
 四条畷10 関西大倉10 桃山学院10 金蘭千里7 岸和田3
京都府 洛南96 洛星57 堀川45 西京40 洛北23 嵯峨野20 京教大附8 立命館6 京都女子6 桃山5 福知山3 東山3
愛知県 旭丘69 東海62 岡崎57 明和35 一宮25 時習館19 海陽中教16 滝15 刈谷15 南山10 向陽9 半田9 豊田西6 菊里4 名古屋4
静岡県 浜松北24 静岡21 沼津東10 浜松西9 富士6 韮山6 清水東5 磐田南3
福岡県 久留米附設42 修猷館36 筑紫丘20 福岡15 東筑12 小倉7 福岡大濠7 西南学院5 明治学園5 明善4
鹿児島 ラ・サール48 鶴丸22 甲南3
熊本県 熊本35 済々黌6 八代4
広島県 広島学院20 広島大附17 基町15 広島大附福山14 ノートルダム清心7 修道7 広島3
岡山県 岡山朝日23 岡山大安寺中教13 岡山白陵10 岡山操山7 倉敷天城6 就実5 津山5
北海道 札幌南39 札幌北11 北嶺8 立命館慶祥7 札幌西6 旭川東5
宮城県 仙台第二24 仙台二華5 仙台第一4
新潟県 新潟22 長岡3

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:57:05.14 yjlVvkVv0.net
東大理三 2021年
14 筑波大附属駒場
12 灘
10 開成
08 桜蔭
03 北嶺 海城 聖光学院 広島学院 久留米大附設 ラ・サール
02 札幌南 麻布 南山 洛南 白陵
01 仙台二華 四ツ葉学園中教 日比谷 戸山 女子学院 早稲田 暁星 桐蔭学園中教 富山中部 東海 海陽中教 岡崎 岐阜
 大垣北 高田(三重) 暁 神戸女学院 甲陽学院 大阪星光学院 洛星 西大和学園 智辯学園和歌山 広島大附福山 愛光 熊本
京大医 2021年
14 灘
12 東大寺学園 洛南
05 西大和学園 甲陽学院
04 大阪星光学院 東海 ラ・サール
03 神戸女学院 洛星 天王寺
02 開成 海城 須磨学園 徳島市立
01 札幌南 茗渓学園 女子学院 國學院久我山 中央中教 サレジオ学院 南 高田(新潟) 金沢大附属 藤島 甲府西 屋代
 南山 滝 高田(三重) 北野 四天王寺 大手前 大阪桐蔭 神戸 西宮市立 白陵 六甲学院 智辯学園奈良カレッジ
 奈良女子 智辯学園和歌山 岡山大安寺中教 広島学院 広島大附属 山口 高松 筑紫丘 明治学園 長崎西 熊本 鶴丸

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:57:24.63 k+c7eUjl0.net
>>35
そりゃ寮有りの所に入れるんだろ。
大阪兵庫辺り多いし。

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:57:41.88 yjlVvkVv0.net
2021 国公立大医学部合格者数
01 東海(愛知) 93
02 久留米大附設(福岡) 90
03 ラ・サール(鹿児島) 79
04 洛南(京都) 72
05 熊本(熊本) 66
06 西大和学園(奈良) 65
07 東大寺学園(奈良) 61
08 愛光(愛媛) 55
09 桜蔭(東京) 54
10 札幌南(北海道) 52
10 旭丘(愛知) 52
12 青雲(長崎) 50
13 灘(兵庫) 49
14 甲陽学院(兵庫) 48
15 南山(愛知) 47
15 四天王寺(大阪) 47
17 大阪星光学院(大阪) 46
18 仙台第二(宮城) 45
18 豊島岡女子学園(東京) 45
18 洛星(京都) 45
21 新潟(新潟) 43
21 昭和薬科大附(沖縄) 43
23 海城(東京) 39
24 滝(愛知) 38
24 北野(大阪) 38
24 清風南海(大阪) 38
24 白陵(兵庫) 38
28 北嶺(北海道) 37
29 筑波大附駒場(東京) 35
30 渋谷教育学園幕張(千葉) 34

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:57:58.27 yUB9c26v0.net
徳島は私立1校しかないと聞いたが 高野連加盟校の話だったかな

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:58:00.62 yjlVvkVv0.net
2021年 東大・京大・国医率
割合 高校    卒業  東大 京大 国医  合計 東大率 東大国医率 (理三、京医)
71.3% 灘     216  97  34  49  154  44.9%    62.0% (理三 12 、京医 14 )
69.4% 筑駒   160  89   1  35  111  55.6%    68.8% (理三 14 、京医 0 )
65.8% 東大寺  225  29  70  61  148  12.9%    40.0% (理三 0 、京医 12 )
64.7% 甲陽   201  31  57  48  130  15.4%    38.8% (理三 1 、京医 5 )
63.2% 附設   204  36   6  90  129  17.6%    60.3% (理三 3 、京医 0 )
55.6% 西大和  356  76  63  65  198  21.3%    39.3% (理三 1 、京医 5 )
54.5% 星光   176  12  43  46   96   6.8%    32.4% (理三 1 、京医 4 )
53.3% ラサール 225  33  15  79  120  14.7%    48.4% (理三 3 、京医 4 )
52.8% 桜蔭   229  71   4  54  121  31.0%    51.1% (理三 8 、京医 0 )
47.1% 洛星   208  11  46  45   98   5.3%    26.4% (理三 1 、京医 3 )
46.5% 北野   312  13  95  38  145   4.2%    16.3% (理三 0 、京医 1 )
45.7% 聖光   230  79   4  25  105  34.3%    43.9% (理三 3 、京医 0 )
40.2% 駒東   224  56   6  28   90  25.0%    37.5% (理三 0 、京医 0 )
39.2% 白陵   189  15  24  38   74   7.9%     7.0% (理三 2 、京医 1 )
38.6% 栄光   176  47   4  17   68  26.7%    36.4% (理三 0 、京医 0 )
35.7% 洛南   431  26  70  72  154   6.0%    22.3% (理三 2 、京医 12 )
35.0% 東海   428  31  31  93  150   7.2%    28.7% (理三 1 、京医 4 )
34.7% 麻布   311  85  11  14  108  27.3%    31.2% (理三 2 、京医 0 )
34.4% 北嶺   122   7   1  37   42   5.7%    33.6% (理三 3 、京医 0 )
34.4% 旭丘   352  31  38  52  121   8.8%    23.6% (理三 0 、京医 0 )
33.5% 武蔵   170  28  14  15   57  16.5%    25.3% (理三 0 、京医 0 )
33.0% 日比谷  309  63  10  30  102  20.4%    29.8% (理三 1 、京医 0 )

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:58:53.06 yjlVvkVv0.net
東京大学 地方別合格者数 1950年~2019年 69年間
72253 東京
34399 関東
23435 関西
17621 九州
16132 東海
11072 中国
*6902 四国
*6453 甲信越
*6060 北陸
*5915 東北
*2805 北海道
**170 沖縄
東京大学 2020年
出身地別の志願者・合格者・人口
東京 3,235 1,064 1400万
関東 2,355 **651 2960万
近畿 **984 **412 2230万
中部 **669 **236 1810万
九州 **670 **218 1420万
中国 **348 **110 *730万
北陸 **296 ***98 *290万
東北 **275 ***81 *860万
四国 **176 ***69 *370万
北海 **131 ***54 *520万
検定 **120 ***17
合計 9,259 3,010
東京大学 2021年
出身地別の志願者・合格者・人口
東京 3,145 1,020 1400万
関東 2,383 **691 2950万
近畿 1,002 **451 2220万
中部 **713 **246 1810万
九州 **637 **222 1420万
北陸 **275 ***98 *290万
中国 **290 ***85 *720万
東北 **254 ***78 *850万
四国 **159 ***55 *370万
北海 **132 ***41 *520万
検定 ***99 ****6
合計 9,089 2,993

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:59:13.92 yjlVvkVv0.net
各都道府県の高等学校卒業者数に占める63年間の東大合格率(人口比) 1955年~2019年 ※1967年を除く
01~05
東京0.87%、神奈川0.38%、鹿児島0.37%、富山0.34%、兵庫0.33%
05~10
奈良0.29%、愛媛0.26%、香川0.26%、石川0.25%、広島0.24%
11~15
岡山0.21%、福井0.20%、愛知0.20%、長野0.19%、埼玉0.19%
16~20
千葉0.18%、山梨0.18%、茨城0.16%、群馬0.16%、長崎0.16%
21~25
京都0.16%、徳島0.16%、高知0.16%、大分0.15%、福岡0.15%
26~30
静岡0.15%、島根0.15%、鳥取0.15%、三重0.14%、岐阜0.14%
31~35
栃木0.14%、佐賀0.13%、和歌山0.13%、宮崎0.12%、山口0.12%
36~40
熊本0.11%、新潟0.10%、山形0.09%、福島0.09%、大阪0.09%
41~45
秋田0.08%、岩手0.08%、宮城0.08%、北海道0.07%、青森0.07%
46~47
滋賀0.05%、沖縄0.02%

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 18:59:36.08 yjlVvkVv0.net
旧七帝大+東工大+一橋大合格者数
URLリンク(tdfk.odomon.net)
高校3年生(現役)1000人当たり 偏差値
01奈良 47.43人 91.13
02福岡 29.67人 66.80
03愛知 29.49人 66.55
04東京 27.71人 64.12
05京都 26.89人 62.99
06兵庫 26.67人 62.69
07北海 25.50人 61.09
08石川 23.17人 57.91
09宮城 22.52人 57.01
10広島 22.01人 56.31
11大阪 20.89人 54.77
12富山 20.56人 54.32
13福井 20.26人 53.91
14大分 20.16人 53.78
15佐賀 19.74人 53.21
16長崎 19.47人 52.84
17岐阜 18.50人 51.50
18三重 17.97人 50.78
19熊本 17.45人 50.07
20岡山 17.18人 49.69
21鹿児 16.94人 49.37
22山口 16.85人 49.25
23滋賀 16.77人 49.14
24秋田 16.54人 48.82
25香川 16.43人 48.67
26静岡 15.86人 47.88
27和歌 15.58人 47.50
28愛媛 15.07人 46.80
29神奈 14.99人 46.70
30宮崎 14.28人 45.72
31鳥取 13.18人 44.21
32茨城 13.05人 44.03
33山形 12.46人 43.23
34岩手 12.24人 42.93
35群馬 12.12人 42.76
36新潟 11.98人 42.57
37徳島 11.88人 42.44
38千葉 11.78人 42.30
39島根 11.62人 42.08
40栃木 11.26人 41.58
41青森 11.19人 41.49
42埼玉 10.80人 40.95
43長野 10.69人 40.80
44山梨 09.39人 39.02
45福島 09.23人 38.80
46高知 09.04人 38.54
47沖縄 03.50人 30.96

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:00:49.69 xso5NnHW0.net
>>67
こんなもん、クソほどあてにならん。
東大より京大、阪大、神戸大、名古屋大に行くからな。

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:04:03.65 UE4T07pE0.net
田舎の人や昔の人は、私立は公立行けないアホという感覚なんだよな
驚いた
こちら大阪なんで全く逆
大阪は、灘、東大寺、甲陽、洛南、西大和、セイコウと優秀なのは私立
で、そこに入れないのが北野とか公立に行き、橋下徹みたいに、おっさんになってから猛烈に私立批判をする

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:05:21.77 GD47H6BW0.net
こういうのは都道府県によって事情違いすぎるからなあ
隣の県ですら全然違ったりする

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:06:19.30 GD47H6BW0.net
>>71
その私立、半分くらい大阪ちゃうしw
まあそういうことだよね

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:06:37.00 OO/w3pJx0.net
私立はバカを隠せるとこも多いからな
金持ちでバカな子を持てば私立だろう

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:06:44.00 s5qHOBv90.net
徳島なんて男女交際禁止の徳島文理高校しかないでしょ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:07:43.30 1UNO3/KS0.net
近所の公立なんて行かせたら大学にも入れん
遠くの進学公立か近くの私立に行かせるしかないだろ
公立のレベル低すぎ

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:09:16.25 fBgKQ6FK0.net
都立は前まで学区割があったからな
今は無くなったらしいが
90年代とか都立は総じて荒れてたし、
生徒の質含めてよろしく無かった
文化祭に暴走族乱入とかザラにあった

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:11:28.99 QQ3zcznL0.net
>>71
県庁所在地レベルだと上位公立高落ちた時用の私立、中位落ちた時の私立、下位落ちた時の私立って感じで分かれて無い?
今は特進とかあるからハッキリした区別は無くなってきてるかも知れないけど

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:11:39.77 kk8L+Fen0.net
>>25
神奈川はもっと多くても良さげなんだけどな
大阪は府内トップは大阪星光学院
ただ、府内のトップ優秀層はここよりは
兵庫の灘、奈良の東大寺西大和、京都の洛洛
に行くのでは?

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:12:46.76 kk8L+Fen0.net
>>73
半分どころか大阪府内は
1/6

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:12:50.48 9jX0/RsN0.net
昭和の時代、私立に誘導するためにワザと公立校を学校崩壊させたからな。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:13:36.16 WeWey7w80.net
それで金がないと下級の独身オッサンたちに負担をさせるんやな!
笑った。

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:16:57.64 sl6g3YEq0.net
公立ってよっぽど上位クラスじゃないとバカになって出てくるってイメージがすでに平成からあったね
半信半疑なら学園祭なんか利用してロケハンするといいよ
なんなら受験パンフもらいに来たって名目で侵入調査してもいいと思う
その学校の程度くらいは十分分かる

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:17:25.96 8M9AZWDO0.net
地方出身だけど都内は教育に無駄に金がかかり過ぎる
好きで私立を選んでるわけではない
一部を除いてまともな都立が無いから私立を選ばざるを得ないし
まともな私立は高校から入学できないから中学受験必須
少子化対策にはまずは都立中高の復権
そのために内申点制度をすぐに廃止しろ

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:18:58.34 AZzOnENS0.net
私立率2位が京都、3位が大阪であることから観ずるに
むしろ、昔左翼が公教育を破壊した順だろ。公立が強いのは保守の県な 
共産の美濃部都政が、旧制一中の伝統を受け継ぐ日比谷高校を破壊させたじゃん

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:18:59.99 ZHGODVox0.net
大阪の私立は滑り止め

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:26:33.76 Tv6qUjD00.net
元徳島県民だが
徳島は国立高専、県立工業高校と商業高校農業高校があってだな
どこもそこそこ賢いというか就職先が保証されてる、特に高専はエリート
上で書かれてるけど私学は2校しかないからほぼ公立に行く
でもこうして数字見るとなんか怖いわ
同調圧力めいたものがあるのだろうか?
県全体が八つ墓村みたいなとこだから進学に関しては未だ昭和の感覚

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:32:29.10 ZmB9xjD30.net
うちの地元では偏差値65以上の私立は皆無だったよ
私立は滑り止めで受けるだけだった
金持ちも普通に公立の上位校を目指していたよ

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:32:58.54 njm0mVtb0.net
>>83
田舎の公立なんか入れたら同級生ガチャ教師ガチャで詰んで人生終わるぞ
公立高校行くくらいなら国立高専いった方が100倍マシ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:32:59.71 m30xgb8g0.net
>>45
信じられん
そりゃ私立だって低偏差値高あるけど、公立以下なんてあるん?
公立商業とか工業って名前書ければ入れるレベルだろに

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:34:49.92 njm0mVtb0.net
>>90
地方=貧乏=学費の安い公立
これが何十年と続く田舎の伝統

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:37:53.30 ZmB9xjD30.net
>>90
うちの地方は最底辺は私立だったよ
俺の時はお前らが大好きなぬまっきがまだあった

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:44:18.65 j/09xrCJ0.net
地方だと私立は公立に落ちた奴が仕方なく行くところという認識

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:44:46.34 2BTZnmd10.net
>>63
そういうこと言ってんじゃないんだよね
>>87
4.3%だからな
ひとつ上の6.8%に比べても少ないうえに、3つ上に行けばほぼ20%も私立に行く高校生がいるのに
さっきも書いたけど、私立高校の開設を阻む何かが徳島にはあったんだろう

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:44:54.51 3qevME4m0.net
今はどっちも無料なんだろ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:45:33.25 xzL+wyMT0.net
京都の東山や橘って滋賀作が多くないか?
彼らは人間やなくても生徒やからな。

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:46:42.56 xzL+wyMT0.net
>>12
ところが旧制中学がエリートコースなんやで田舎の公務員やら田舎の地銀。

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:48:28.30 mAjM18Di0.net
知り合いに内申点オール3に届かず25とかの子がいてテストは5教科で420とか430ぐらいで当日点取れたら偏差値60ぐらいの中堅公立にギリギリ届くらしい
こういうのって私立受けたほうがいいのか?

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:48:42.43 j/09xrCJ0.net
最小の費用で最大の学歴を手に入れることが最善
私立学校で金使って東大入っても自慢にならない

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:50:36.22 FQGKsaCx0.net
>>95
国からの支援は子を私立高校に通わせてる世帯収入590万円未満を対象に年間40万円弱の補助金が出る
それに加えて都道府県独自の補助があって、東京都は世帯収入910万円未満までが私立高校実質無償化の対象

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:52:36.16 4ova8DpK0.net
愛知のエリートコース
旭丘、岡崎→名大→トヨタ、JR東海
私立はないな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:57:08.07 Vknzq5xl0.net
ここ二十年は都内でも都立高校の人気が爆上がり。
7割は都立志望。
理由は
学区の撤廃
進学重点校の指定
教師の公募
カリキュラムの充実
入試の高校独自問題

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:57:16.69 qFllGSHC0.net
URLリンク(chukou.passnavi.com)
71神奈川県 慶應義塾高等学校 普通科
68神奈川県 山手学院高等学校 普通科理数コース
67神奈川県 桐光学園高等学校 SAコース
66神奈川県 中央大学附属横浜高等学校 普通科
66神奈川県 桐蔭学園高等学校 プログレスコース~女子
65神奈川県 鎌倉学園高等学校 普通科
65神奈川県 桐蔭学園高等学校 プログレスコース~男子
65神奈川県 桐光学園高等学校 SAコース
65神奈川県 山手学院高等学校 普通科普通コース
65神奈川県 法政大学第二高等学校 普通科
64神奈川県 法政大学国際高等学校 普通科
63神奈川県 桐蔭学園高等学校 アドバンスコース~女子
63神奈川県 横浜隼人高等学校 普通科特別選抜コース
62神奈川県 桐蔭学園高等学校 スタンダードコース~女子
62神奈川県 桐蔭学園高等学校 アドバンスコース~男子
62神奈川県 日本女子大学附属高等学校 普通科
62神奈川県 平塚学園高等学校 特別進学コース
61神奈川県 横須賀学院高等学校 Ⅱ期選抜
61神奈川県 桐蔭学園高等学校 スタンダードコース~男子
61神奈川県 日本大学高等学校 総合進学クラス
60神奈川県 日本大学藤沢高等学校 普通科~男子
60神奈川県 日本大学藤沢高等学校 普通科~女子
60神奈川県 横浜隼人高等学校 普通科特進コース
59神奈川県 横浜翠陵高等学校 特進コース
59神奈川県 英理女子学院高等学校 iグローバル部
59神奈川県 鵠沼高等学校 普通科英語コース
58神奈川県 向上高等学校 普通科特進コース
58神奈川県 鵠沼高等学校 普通科理数コース
57神奈川県 横浜翠陵高等学校 国際コース
57神奈川県 横浜創英高等学校 普通科特進コース
57神奈川県 三浦学苑高等学校 普通科特進コース
57神奈川県 湘南工科大学附属高等学校 進学アドバンスセレクトクラス
57神奈川県 横浜隼人高等学校 国際語科
57神奈川県 平塚学園高等学校 進学コース
57神奈川県 アレセイア湘南高等学校 普通科特進選抜コース
56神奈川県 相模女子大学高等部 特別進学コース
56神奈川県 鶴見大学附属高等学校 特進コース
56神奈川県 横浜隼人高等学校 普通科進学コース
56神奈川県 北鎌倉女子学園高等学校 普通科特進コース
55神奈川県 横須賀学院高等学校 Ⅰ期進学
55神奈川県 湘南学院高等学校 国公立アドバンスクラス
55神奈川県 相洋高等学校 普通科特進コース
55神奈川県 横浜富士見丘学園高等学校 理数特進クラス
54神奈川県 横浜翠陵高等学校 文理コース
54神奈川県 横浜創英高等学校 普通科文理コース
54神奈川県 鵠沼高等学校 普通科文理コース
54神奈川県 湘南工科大学附属高等学校 進学アドバンスコース
54神奈川県 聖セシリア女子高等学校 普通科
54神奈川県 藤嶺学園藤沢高等学校 普通科
54神奈川県 麻布大学附属高等学校 普通科
53神奈川県 横浜高等学校 プレミア(特進)コース
53神奈川県 アレセイア湘南高等学校 普通科特進コース
52神奈川県 横浜創英高等学校 普通科普通コース 向上高等学校 普通科選抜コース
52神奈川県 湘南学院高等学校 アドバンスクラス 鶴見大学附属高等学校 総合進学コース 東海大学付属相模高等学校 普通科
51神奈川県 横浜商科大学高等学校 普通科特進コース 平塚学園高等学校 普通科文理コース 緑ヶ丘女子高等学校 普通科特進コース
50神奈川県 三浦学苑高等学校 普通科進学コース 湘南工科大学附属高等学校 進学スタンダードコース
50神奈川県 相模女子大学高等部 進学コース 藤沢翔陵高等学校 普通科特進コース 函嶺白百合学園高等学校 普通科
50神奈川県 横浜清風高等学校 特進コース

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:59:06.90 xzL+wyMT0.net
>>98
教師に媚びる社会性がないからひきこもったほうがいいかと。

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 19:59:23.91 njm0mVtb0.net
(´・ω・`)俺も国立高専行けばよかったと心の底から後悔してるわ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:00:54.93 Vknzq5xl0.net
>>102
追加
入試で内申点比重が5割から三割へ下がったこと

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:01:28.32 FQGKsaCx0.net
東京)都立高志望、3年連続で減少 公立中3年生調査
URLリンク(www.asahi.com)
私立高校の実質無償化の影響が出てる

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:03:18.99 ihv+chtB0.net
公立でいいだろ
進学校ならマーチレベル以上は入れるぞ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:07:43.99 B3CwVEMy0.net
関西にありながら和歌山って、ほんと何にもないからな~

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:15:21.76 qFllGSHC0.net
103の続き 公立高校
72神奈川県 横浜翠嵐高等学校 普通科
71神奈川県 湘南高等学校 普通科
70神奈川県 柏陽高等学校 普通科
68神奈川県 横浜緑ケ丘高等学校 普通科
68神奈川県 厚木高等学校 普通科
68神奈川県 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 理数科
67神奈川県 川和高等学校 普通科
66神奈川県 多摩高等学校 普通科
65神奈川県 希望ケ丘高等学校 普通科
65神奈川県 光陵高等学校 普通科
65神奈川県 小田原高等学校 普通科
65神奈川県 大和高等学校 普通科
65神奈川県 神奈川総合高等学校 普通科個性化コース
64神奈川県 横須賀高等学校 普通科
64神奈川県 平塚江南高等学校 普通科
64神奈川県 相模原高等学校 普通科
63神奈川県 横浜市立金沢高等学校 普通科
62神奈川県 横浜平沼高等学校 普通科
62神奈川県 鎌倉高等学校 普通科
62神奈川県 横浜国際高等学校 国際科国際バカロレアコース
62神奈川県 神奈川総合高等学校 普通科国際文化コース
61神奈川県 横浜市立桜丘高等学校 普通科
61神奈川県 茅ケ崎北陵高等学校 普通科
61神奈川県 横浜国際高等学校 国際科本体
60神奈川県 横浜市立南高等学校 普通科
60神奈川県 新城高等学校 普通科
60神奈川県 神奈川総合高等学校 舞台芸術科
59神奈川県 市ケ尾高等学校 普通科
59神奈川県 追浜高等学校 普通科
59神奈川県 海老名高等学校 普通科
58神奈川県 横浜市立東高等学校 普通科
58神奈川県 横浜市立戸塚高等学校 普通科一般コース
58神奈川県 相模原弥栄高等学校 普通科
57神奈川県 生田高等学校 普通科
57神奈川県 秦野高等学校 普通科
57神奈川県 座間高等学校 普通科
57神奈川県 川崎市立川崎総合科学高等学校 科学科
56神奈川県 港北高等学校 普通科
56神奈川県 松陽高等学校 普通科
56神奈川県 川崎市立橘高等学校 普通科
56神奈川県 七里ガ浜高等学校 普通科
56神奈川県 大船高等学校 普通科
56神奈川県 麻溝台高等学校 普通科
56神奈川県 横浜市立横浜商業高等学校 国際学科
55神奈川県 横浜栄高等学校 普通科
55神奈川県 横須賀大津高等学校 普通科
55神奈川県 藤沢西高等学校 普通科
55神奈川県 湘南台高等学校 普通科
55神奈川県 川崎市立橘高等学校 国際科
54神奈川県 元石川高等学校 普通科 横須賀市立横須賀総合高等学校 総合学科 相模原弥栄高等学校 美術科
53神奈川県 鶴見高等学校 普通科 鶴嶺高等学校 普通科 大磯高等学校 普通科
53神奈川県 西湘高等学校 普通科 横浜市立みなと総合高等学校 総合学科
52神奈川県 住吉高等学校 普通科 伊志田高等学校 普通科
52神奈川県 大和西高等学校 普通科 横浜市立横浜商業高等学校 商業科
52神奈川県 相模原弥栄高等学校 音楽科 横浜市立戸塚高等学校 普通科音楽コース
51神奈川県 岸根高等学校 普通科 瀬谷高等学校 普通科
51神奈川県 横浜氷取沢高等学校 普通科 上溝南高等学校 普通科
50神奈川県 横浜清陵高等学校 普通科 茅ケ崎高等学校 普通科 厚木東高等学校 普通科
50神奈川県 橋本高等学校 普通科 相模原弥栄高等学校 スポーツ科学科

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:22:01.40 gJbaaJLK0.net
ランキング上位見てると中高一貫校の多さも影響してそう
あと交通の便とかもね

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:27:50.08 B47wglUm0.net
地方は公立のほうが偏差値高いからなあ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:31:30.53 kQ162G/K0.net
東京は下位都立はどこも人気が無くて定員割れだよ
名前さえ書けば不登校で内申ない子でも入れる都立が5校ぐらいある
それに加えて調査書だけで試験受けないで入れる都立も同じぐらいある
学区最底辺はほぼ廃校になったし、どんどん減らす方向

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:32:04.51 ZJoyes8Y0.net
地方で私立高校を第一に選ぶのは余程の名門かスポーツ以外じゃまずないから

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:32:20.81 WSs30gwY0.net
地方の私立は…

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:35:46.39 oO/dLiN/0.net
つまり公立の工業高校卒の俺が勝ち組でOK?

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:37:11.58 AcbOnYss0.net
田舎だと私立は公立に行けないバカが行くとこ

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:39:22.94 NLpo3Htu0.net
>>34
山口県もそんな感じ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:41:52.64 qFllGSHC0.net
東京都 公立底辺高大杉
39東京都 大森高等学校 普通科~男子
39東京都 蒲田高等学校 普通科~男子 蒲田高等学校 普通科~女子
39東京都 大山高等学校 普通科~女子
39東京都 青井高等学校 普通科~女子
39東京都 葛西南高等学校 普通科~女子
39東京都 多摩高等学校 普通科~女子
39東京都 東村山高等学校 普通科~男子 東村山高等学校 普通科~女子
39東京都 杉並工業高等学校 電子科 杉並工業高等学校 機械科
39東京都 足立工業高等学校 総合技術科
39東京都 墨田工業高等学校 電気科 墨田工業高等学校 機械科
39東京都 葛西工業高等学校 機械科 葛西工業高等学校 建築科
39東京都 町田工業高等学校 総合情報科
39東京都 府中工業高等学校 機械科 府中工業高等学校 電気科
39東京都 大森学園高等学校 工業科
39東京都 中央学院大学中央高等学校 商業科
39東京都 品川エトワール女子高等学校 キャリアデザイン
39東京都 東京実業高等学校 機械科、電気科電気コース
38東京都 大森高等学校 普通科~女子
38東京都 荻窪高等学校 普通科多部制~男子 荻窪高等学校 普通科多部制~女子
38東京都 足立東高等学校 普通科~男子 足立東高等学校 普通科~女子
38東京都 青井高等学校 普通科~男子
38東京都 葛西南高等学校 普通科~男子
38東京都 野津田高等学校 普通科~男子 野津田高等学校 普通科~女子
38東京都 多摩高等学校 普通科~男子
38東京都 秋留台高等学校 普通科~男子 秋留台高等学校 普通科~女子
38東京都 多摩工業高等学校 電気科 多摩工業高等学校 機械科  多摩工業高等学校 環境化学科
38東京都 田無工業高等学校 機械科 田無工業高等学校 都市工学科
38東京都 野津田高等学校 体育科
38東京都 自由ヶ丘学園高等学校
38東京都 科学技術学園高等学校 普通科
37東京都 南葛飾高等学校 普通科~男子 南葛飾高等学校 普通科~女子
37東京都 練馬工業高等学校 キャリア技術科
37東京都 荒川工業高等学校 情報技術科
37東京都 安部学院高等学校 商業科
37東京都 鶴川高等学校 普通科
36東京都 荒川工業高等学校 電気科 荒川工業高等学校 電子科
35東京都 中野工業高等学校 キャリア技術科
35東京都 北豊島工業高等学校 総合技術科

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:44:08.87 +EwENq490.net
東京の場合だけども
中高一貫校は高校からの入学者をとる学校が少ない
開成や巣鴨など一部の学校で少人数取ってるだけ
私立高校っていうのは別にあってICUの附属高校なんかが該当する
中学がなくて高校から始まる私学
中高一貫校と私立高校はレールが別なんだわ
そこ分かってない人が多い

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:44:13.41 2I6LxOJH0.net
>>60
元気が出るテレビの東大に入ろうね!
で有名になった
今は亡き広瀬君は
愛媛の私立進学校でしたね
部活はラグビー部だったそうです。

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:50:10.67 RPNt1DC80.net
徳島は私立がそんなに少ないのに城南はなんで凋落したの?

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:50:49.00 gKekZuF50.net
小学校や中学校で公立に入れたくない気持ちはわかる
学力じゃなく地区で分けられると、とんでもないのと一緒になるからな
しかし高校は嫌でも学力で分けられるから、そこまで私立でなくていいと思うんだけどな

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:51:18.22 +EwENq490.net
自治体によって内申のあり方はマチマチだが
東京の場合は中1から評価が始まるンだわ
公立中学の子供達は中1から教師に媚びて内申点を稼がなきゃいけない
しかも副教科は2倍
どんなに学力があっても受けられる公立高校は内申で決まってしまう
だから東京の子供達は必死になって中学受験をする
公立中→公立高校っていうルートを回避するためだ
中学受験に内申点は無いし、学力だけで受験することが出来るからね
高校受験をパスすることが出来るだけでも大学受験にはアドバンテージになるってのももちろん

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:51:56.74 qFllGSHC0.net
>>110
横須賀高校は沈没したなぁ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:52:40.92 OFPo/QRw0.net
徳島県民だか真面目な話、好きで私立に行く奴はいない。
唯一、徳島文理だけは偏差値まあまあだが行くメリットもないし
徳島文理行くよりも徳島市立や城ノ内に頭良い子は行くし。
後の私立は公立に滑った子が行く生光学園。
昔はこれに香蘭って学校もあったが今は私立は徳島文理と生光学園の2校。
そもそも毎年受験生が5500~6000人の県で、公立の競争倍率が1.02%。
公立に落ちた100名~150名をこの私立2校で支えるという変な仕組み。
しかも公立でさえ学区があり、鳴門地区から徳島市内の高校を受験すると、同じ高校なのに徳島市内の受験生は250点で合格の学校も鳴門地区からは420点以上いるというへんてこ仕様。
だから地元生まれで地元の学校しか活けないという社会。

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:52:43.05 pmRgkky60.net
>>5
うちらのところも
滑り止め

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:53:55.59 lfZjMZFJ0.net
田舎じゃ私立はバカが通うって聞くけど、徳島の私立はやっぱり最底辺なんやろか

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:55:00.47 OFPo/QRw0.net
>>128
そだよ。
野球である意味有名な生光学園だけ。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 20:57:37.55 kQ162G/K0.net
>>124
都立の内申点は三年の二学期だけの数字だよ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:00:46.81 MT+aj/UO0.net
>>8
単に徳島は私学が極端に少ないだけ。
あれほど私学が有利な甲子園でも、歴代の代表校は徳島だけ全て公立。

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:01:45.50 PJSF5f9v0.net
>>123
地方でも国立付属中→トップ公立高コースあるよ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:02:45.04 abSbXjEM0.net
>>1
灘は兵庫の高校だけど、実際には大阪からもかなり通学してる。
こういうのどう計算してるの?

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:03:50.47 79AaVLwL0.net
自分の中学時代は私立って一部有名進学校除いて底辺認識だったわw

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:04:44.31 I7iaPQXZ0.net
ワイフは日大豊山だがオレは城西
妻よ、バカでごめん

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:06:54.85 acX9t8i90.net
京都はいくら教育に熱心でも企業の受け皿が少なくしかも製造業しかないから
結局は東京や大阪に出ていかれるやん。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:07:39.01 M3/YI6xc0.net
東京圏は富裕層全員が私立に行く

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:08:28.48 I7iaPQXZ0.net
>>137
いやいや
貧困層しか都立には行かないだろ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:08:55.09 +JLxSB/U0.net
兵庫県が25%なのは意外だな。たしか、昔は協定を結んでいて公立7:私立3になるよう、定員を調整していたような?
まぁ、阪神間と神戸市中心部以外には私立高校が殆どないけどなw 明石市に至っては人口が30万居る市で唯一、私立高校も大学も百貨店もない文化不毛の地だし。

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:15:31.18 gJbaaJLK0.net
>>133
中学から私立なら区役所に進学先を含めた届け出を提出するから
把握できるんだけどね
高校から私立で府県跨ぐ場合ってどうなってるのかわからない

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:15:54.32 PJSF5f9v0.net
徳島みたら
国立中と公立中高一貫校あるじゃん

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:25:55.85 EEFokujF0.net
>>87
どこが八つ墓村だって!?失礼なw
昭和のまんま終わってるのは事実だけど。
アラフィフ徳島県民の私の記憶だと、昔は賢い子は総合選抜高と文理と両方受けて滑り止めにしてたような。
これは総選高の学区外だからそうしてたわけだけど、いろいろ考えてる親御さんの場合、
子供が小学校や中学校に上がる頃くらいには総選高の学区内に家建てたりして引っ越してたな。
当時は城南が一番だったと思う。

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:28:17.67 EFSELKz50.net
>>58
同僚の子供が北野高校(偏差値76)の滑り止めに
星光学院(同76)受けてたな
北野受かったけど

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:28:38.06 PJSF5f9v0.net
>>139
計算したら
中学から16%抜けてるな

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:35:05.10 R4e7WS+t0.net
東京は高度成長期の人口拡大時に公立高校が足らないくて私立に肩代わりさせたんだよ
だから、公立は荒れててレベルが~、やっぱり私立が~ってキャンペーンしてるw

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:38:50.56 XnVAWfI30.net
熊本どうしてん私立あんのかよ

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:39:03.34 Z2Sq6BW40.net
>>145
田舎モンが何いってんだ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:41:35.37 FQGKsaCx0.net
>>77
日比谷が東大合格者数1位の時代も学区はあった
生徒の8割が学区外からの越境入学者で、日比谷の受験資格を得るために都立第1学区内の区立中学に学区外から
通う生徒が大勢いた 有名なのが千代田区の麹町中学 
これを異常だと考えた人が改革として行ったのが学校群制度 結果的に私立校が伸びるきっかけとなってしまったが

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:52:12.10 whmBs6BN0.net
私学とか授業料結構高いんじゃないの?
兄弟3人ぐらいでカツカツになりそう

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:52:50.70 +LKrnA+50.net
私立のほうが偏差値高いって東京くらい??

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 21:58:49.32 +EwENq490.net
そうなんだよ
公立中高一貫校
30過ぎの中年世代以上の人たちはよく分からないと思うが
1999年に法律ができて全国に500の公立中高一貫校を作るという目標が出来た
それで地域の名門公立高校が公立中高一貫校に随分看板を買えてる
新たに出来たところもある
で、知らないんだよな
それ中年以上の人を中心にそれを知られてないんだよ
中学受験をして高校受験内申点をパスする方法は地方にもあるし
金持ちだけの手段じゃなねンだわ
公立中高一貫校っていうのは
中学受験が必要
学事は普通に公立価格

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:03:51.15 1JL8fFCb0.net
うちの地元じゃ私立=公立に落ちたアホの行く所だった

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:04:47.29 DjRcFC7y0.net
三流大に二浪で入ったくらいのアホなのに超大手企業に新卒入社してそこでは1200万、今は上場企業正社員で年収1600万
学歴なんか関係ない

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:07:19.02 37DhHpV/0.net
徳島県に私立高校は存在しない。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:12:10.54 6UbHQXy10.net
福岡県とか貧乏人ばかりなのにな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:12:55.96 6UbHQXy10.net
>>17
海にうずまきがあんだろうがよ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:16:24.24 RHiLVO4o0.net
>>103
すんげえ適当でいい加減な序列だな
どこのテストの結果並べてんだろ?

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:29:29.31 Gkuq87sV0.net
東京は金あるな
田舎から東京の大学に行った俺からするともったいない感がすげーけど

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:36:56.47 oJXSVr4R0.net
>>79
川崎横浜だけだと多そう。あと私立高校だから神奈川だと中高一貫で高校から取らないところが多いからかなーと

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:41:03.25 IHnP2n5m0.net
地方のトップ高でも日東駒専がボリュームゾーンだったりするよね

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:42:57.93 ha0ca3Cg0.net
田舎の方は私立中学に行く文化が無さそう

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:47:03.56 ksBxpiji0.net
>>145
東都政の学校群制度だよ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:47:09.32 0PIVO5i60.net
>>161
田舎の方があるよ公立が1校しか受験出来ない県があるから併願で私立受ける
その高校が家から遠くても

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:49:40.38 0PIVO5i60.net
>>152
山梨県もまさにソレ!凄いバカ私立があってそこを受験するだけで笑われる

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:51:23.69 ANquose30.net
>>18
最近はちょっと良くないが、数年前まで一学年100ちょっとで、30人くらい国公立医学部行ってたやん。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:52:37.07 W8fObjUb0.net
首都圏で東大か医学部合格しようと思ったら中学受験は常識
ついでに言えばサピックスのαコースに在籍して最低でも鉄緑会指定校には入らないとまず絶望的
勿論その後も鉄緑会で上位コースにいないと東大や医学部はまず受からない
医学部は国公立だけじゃくて私立も軒並み難化してるからね
慈恵日医順天堂なんて地方国公立大医学部より難化してるし、
実際に開成桜蔭の生徒が地方国公立大医学部蹴ってこれらの私立医大に進学するのが当たり前
つまり小学校高学年で将来の進路や職業が半ば決まると言っても過言じゃない

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:52:53.71 dEvJa/0x0.net
日本の諸問題は大抵少子化問題に行き着くが、その根本原因は一般庶民が身の丈以上に教育と不動産へ過剰投資してることにある。
中国はそれに気付いて急ブレーキをかけようとしてる。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:53:18.94 dO+LxeTF0.net
愛光は私立だから
藩校の松山東にdisられるとかあるのかね

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:55:04.70 W8fObjUb0.net
あと中学受験すると高校受験パス出来るのも大きい
今の内申書偏重の高校入試では5教科はトップクラスでも実技科目が苦手な子はどうにもならない
しかも東京都は実技の内申点が2倍になるし

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:55:10.15 pUL8F8yo0.net
俺の県は公立が本命私立は滑り止め学力が無くてヤベー奴は私立を専願にするって認識だった

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:57:21.45 IHnP2n5m0.net
>>169
アホ教師の顔色窺わなきゃいけない内申点なんて本当に意味ないよな

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:58:12.35 0ykbFK3X0.net
>>170
うちの県も

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:58:46.15 DekEF0Mr0.net
>>170
埼玉だけどそんな感じだわ
公立は内申も必須だしな

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 22:59:28.50 dO+LxeTF0.net
>>166
聖光学院の生徒は鉄緑会いかないってさ。
中高とスパルタだから受かるわけじゃなく
鉄緑会は選抜済みの生徒だから受かるだけよ。

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:01:02.61 W8fObjUb0.net
>>174
そうなんだけど、サピックスα→鉄緑会のレールに乗れないと東大や医学部は無理ってこと

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:01:33.28 dO+LxeTF0.net
>>171
高校から筑駒に入っちゃうような神童に
公立中の先生は何教えるんだろ。
生徒の方が賢いだろ。

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:02:45.89 7MIRObCi0.net
灘とか東大寺って生徒の半分が大阪人だからな
しかも東京と違って公立の進学実績もすごいし
首都圏の中高一貫の生徒はコスパ嘲笑されるから京大には行かないほうがいいぜ
あれは関西の公立出身者が行く大学

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:03:29.65 NmHgqypn0.net
>>170
同じく
地方はどこもそんな感じだと思われる

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:03:45.74 oxbnQ2200.net
公立だけだったら高校に入れない高校浪人とか出てくるのかな
まぁ高校は義務教育じゃないからな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:06:31.09 dO+LxeTF0.net
>>179
高校浪人とかしなきゃならん子に
スパルタ教育を施すと日東駒専くらい受かるのかね。
頑張って桃山学院大とか天使大とかだろ。
さっさと働かせた方がいいと思うわ。

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:06:42.36 1yW0rWhw0.net
福岡は県立伝統校に行けなかったら負け組。

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:08:40.03 dO+LxeTF0.net
>>175
どんだけ努力しても才能には勝てない。
SAPIXでもR4偏差値でもいいが50切るようなのは絶対東大受からんわ。

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:11:20.04 PceC5TCv0.net
田舎だけど公立の中小一貫校が15年くらい前からできて小学校の優秀な子がそちらに行くけど6年間で弛れるのか?あんまりいい大学には進学は入っていない
やっぱり地元の中学で高校受験頑張って公立上位進学校に入った方がいい大学に入っているイメージ。
そもそも田舎は大人になってどこの大学出身っていうより、良い地元公立高校出身っていう方がわー!すごー!ってなるのはうちの田舎だけ?

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:11:37.32 k+pfYrCH0.net
>>27
進学校は、高校2年の秋までに、3年生までの全科目を勉強し終える。
それ以降は、ひたすら受験勉強対策を行う。だから、高偏差値への合格率が高い。
(公立でも同じ)

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:14:28.29 IHnP2n5m0.net
>>176
国歌斉唱のときは起立してはいけないとか、55年体制の残滓を身をもって教えるんだろう

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:14:56.50 FQGKsaCx0.net
>>183
小中学生の学力は高い秋田が大学受験になるとサッパリなのは、名門県立高に合格したことで満足してしまうから
という人もいるな 所得が低いから教育にお金をかけられない事情もあるだろうが

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:16:40.12 z96y+PPY0.net
>>161
国立の附属や県立の中学の方が地位が高いからな
私立の中学は人気イマイチなんだわ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:18:35.42 rsuBtEjO0.net
こういうのは都会有利なランキングになりがちだが
・・熊本の5位・鹿児島の6位はちょっと意外
高いイメージがある兵庫・奈良が10位以内に入っていないのも

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:18:45.25 3w6a/Dy9O.net
灘中学、高等学校卒業
東京大学法学部卒
東京大学助手
横浜国立大学経営法学部専任講師
福島大学行政学部准教授
東北大学教養学部教授
東京大学法学部教授
痴漢で辞職
東洋大学法学部教授

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:22:49.07 dO+LxeTF0.net
>>185
神童をオルグするのか。
共産党の小池晃は高校時代にオルグされたからな…。
筑駒なのに東北大医学部しか受からなかった。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:24:45.63 W9MYA1GK0.net
約35年前に大阪の中学校卒業した時
8割が公立行ったよ
私立行ったのは頭の弱い人が1割と家がお金持ちの人が1割
こんな割合だった

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:27:40.30 +rUvX4cF0.net
だって滑り止めだし恥ずかしいだろ?

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:27:59.47 rsuBtEjO0.net
「私立高校にかよう生徒の多さランキング」スレなのに
何で偏差値の話になるんだろう

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:28:10.93 GIW2GdK10.net
>>190
東北医は流石に筑駒でもそこそこ上位じゃないと厳しいだろ。

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:28:56.69 Lf/SD25u0.net
私立もピンキリだろ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:29:14.96 kBZC4fl10.net
徳島の優秀な子供は小学校か中学校で鳴教大附属校に行く
で附属は高校がなく中学校までなので高校受験をすることになるのだけど受験先はだいたい
徳島市立をはじめとする公立の特別選抜クラスで灘や愛光などの県外の高校を受験したりする生徒もいる

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:29:28.65 uTLufdys0.net
徳島には生光学園だっけ?

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:31:34.55 2R2Pvr3Z0.net
日本一のマンモス私立校、作新学院

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:31:38.63 GIW2GdK10.net
>>186
秋田は下が少ないだけで、上も少ないから、平均の高い小中のテストだと大幅に下げる
下位層が少ない分上に来るけど、上位の勝負になる大学受験だと全然な実績になる。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:36:02.86 Wr+C3LAi0.net
>>176
教えるというより生徒同士で勝手に高めあってる感じはする
先生は補助

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:36:49.52 z96y+PPY0.net
都会は知らんが地方の私立は進学科の他に普通科とかあって、スポーツ推薦の脳筋とかいたりするから
公立の進学校だとそれはいない
国立志望が多いのもそれが関係してるのかも
中学高校の受験で別れたはずのスポーツ馬鹿と有名私立大で会いたくない

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:36:59.99 dO+LxeTF0.net
>>194
6、7割東大に行く高校だぞ
彼らは東北大医学部なんざ滑り止め。受かっても入らないよ。

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:38:03.88 +hMnr7as0.net
>>186
近場が良い、生活費がかからない方が良い
行き帰りが楽な方が良い、だからな
他県には行くけど東京まで行く奴は少ない

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/18 23:50:22.17 XupgaoeY0.net
田舎の私立はバカと脳筋が行く所

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:15:20.79 XOR05xpv0.net
>>157
教育開発出版株式会社「学力診断テスト」における80%の合格基準偏差値(2020年12月現在)です。
あくまでめやすであって合格を保証するものではありません。
コース名・入試名称等は2020年度の入試情報です。2021年度の表記は入試要項等でご確認ください。なお、「学科・コース等」は省略して表記している場合があります。


だそうな。

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:19:58.02 fuV+wh1Q0.net
一昔前は私立高校=バカの象徴だったのに。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:20:40.64 XOR05xpv0.net
>>157
URLリンク(s.resemom.jp)
こちらは神奈川全県模試偏差値ランキング

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:22:04.13 JCZNa3xu0.net
人が多いと学校が商売になるってだけの話だろ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:26:07.42 E37Y6pVD0.net
田舎は公立のほうが進学校で東大とか旧帝も公立からしか入れない
しかも一つしか受けられないから人生かかってる上に選択肢も少ない
私立王道で何回か受験できる都会の人には理解されにくい世界だと思う

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:29:57.47 MViAQsDW0.net
>>60
東と南では全然違う
東は上下差が大きいから無理して行くと辛い
南は2番手グループで同じようなレベルの集合

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:34:42.21 aecB8Bp70.net
>>207
緑ヶ丘と山手は偏差値の割に出口が良くない気がするんだよな。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:39:59.01 GmjveHF10.net
日比谷と翠嵐が全都全県学区であの実績なら
中学受験など全くの無駄(特定の学校のファン以外)
内申が取れる自信がないという時点で負け組確定
諦めて分相応の人生を歩め

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:51:01.71 QHr25IrK0.net
>>202
東北大医学部って東大非医より上だろ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:51:02.72 2tqn4Uyj0.net
>>182
R4 50未満なんて論外
東大どころか東工大一橋大、底辺私立医大すら無理
東大や国公立大医学部(一部上位私立医も)の合格分岐点はサピ偏差値60だと思う

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:52:27.65 92eftBF90.net
大坂の私立ってバカばっかりだろ
ほぼ公立のすべり止めで公立通れば結果行かない
星光くらいか

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:52:33.77 XOR05xpv0.net
>>211
両校とも女子が多く、しかも性犯罪誘発装置、つまりミニスカだらけ。
男子からすれば、大学受験どころではないからな。

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:53:07.19 2tqn4Uyj0.net
>>177
大阪に何故かレベルの高い私立中高一貫校がないのよ
大阪星光があるけど、灘や東大寺、西大和と比べると一段落ちる

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:54:53.11 SbNFtIvO0.net
>>202
私立が滑り止めはわかるが国立医を滑り止めにしてどこに入学するんだ?

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 00:55:27.48 5yHjwoxT0.net
>>161
無いね。公立落ちた人が滑り止め私立に通う。
ごく稀に最初から私立一本の人もいて、それはそれは羨ましかった。とても羨ましかった。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:01:02.13 W3vliCAR0.net
>>17
見たら3校あるじゃねーか

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:03:29.71 DWLBEDDb0.net
>>218
そりゃ前期は練習で軽く国医合格して辞退
後期が本番で地元の夜間とかかな?

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:03:31.79 S6Nvwvc70.net
>>60
愛媛県立高校も30年前に比べたら少子化にもかかわらず東大、京大合格者や難関国公立大学合格者減っただろ
革新の平等主義合同選抜で馬鹿だらけだった
東京都、京都府の公立高校改革が急激に進んで
進学校化したからな

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:09:27.35 h494JmQ40.net
>>90
私立が強いのって首都圏だけだよ
大阪と愛知は公立の方が上
京大合格者数日本一はずっと大阪の北野高校だし

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:12:21.68 DWLBEDDb0.net
>>223
あの野々村議員も北野高校卒だし
ハゲ宮崎も北野高校卒だっけ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:13:31.57 y3l9xv+80.net
>>171
中学の時、勉強できるから教師舐め腐った態度取ってたら
理科の教師に毛虫のごとく嫌われて、学年トップの成績なのに3つけられたわw

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:15:34.20 DjCESa6o0.net
徳島は勉強や進学よりも阿波おどりの方が盛んなんじゃないの?

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:23:17.76 dpBCE3dI0.net
公立は少子化に合わせて統廃合とか定員削減を結構してるんだけど、
私立は潰れたとか聞かないし、男女共学化とか特進コース増設とかしてるし、
少子化で相対的には私立通ってる率が多くなってるかもな。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:23:44.80 IfpASy310.net
>>223
大阪の公立が強いのって北野天王寺とあと旧学区制の
トップ校だったうちの2~3校程度
ここに入れないなら私立に行った方が出口の実績が
良いことが多い

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:30:44.75 2tqn4Uyj0.net
>>202
筑駒は元々官僚の子が多くて医学部志向の学校じゃない

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:31:12.91 YD6lh3QL0.net
私立少ない田舎はそりゃ通う人数も少ないわな

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:31:58.13 M3sDB5wc0.net
田舎は私立自体少ないし相当のバカが通う所って感じで忌避されるからな

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:32:45.73 2tqn4Uyj0.net
>>218
今時の都内の難関中高一貫校の子にとっては地方国公立大医学部が滑り止めで本命は慈恵日医順天堂などの上位私立医大受かったらそっちに進学するケースが多いよ
実際に横市筑波山梨の医学部でも蹴られる

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:32:48.08 h494JmQ40.net
>>228
でも大阪でトップなのは北野だし実際京大合格者数でも全国トップやん

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:34:41.40 2tqn4Uyj0.net
>>233
でも医学部はさっぱりだよね
京大阪大医は灘を始め私立中高一貫校の独壇場

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:37:02.04 ivd9mlon0.net
田舎じゃ私立はアホが行くところ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:42:55.97 FHYAW6KY0.net
>>126
おや?
香蘭ってなくなったんか?

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:46:08.01 pqWStV8a0.net
>>1
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
URLリンク(examist.jp)
氷河期時代と2010年代のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代の真の受験戦争世代の入試)
URLリンク(i.imgur.com)
氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)や共通テストは東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)
受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期のポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期の早慶レベルw

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:51:27.67 XpO34TgR0.net
高2までに高3の内容終えるとこって
中3の時には高1の内容習ってるって事でおk?

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 01:55:18.72 e1UwafMe0.net
>>213
いやいや
理ニといい勝負な医学部は
医科歯科大 京大 阪大 名大まで
>>218
現役で東大には足らんがお試しに受けに行く程度の大学。
>>229
そうなんだよね。
ただ、文一行かないで理一に走る子が多い。
天才だから好きなことすりゃいいよ。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 02:00:32.49 e1UwafMe0.net
>>214
小5小6のSAPIXオープンで50〜60くらいなら私立医学部くらいは行けそう。
東大は更に勉強漬けでも絶対うからんわ。

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 02:04:05.99 e1UwafMe0.net
>>233
京大でもかなり賢いし北野からって満足していいと思うけど
灘から京大を自慢って親御さん悲しいよな。
東大行かす為に入れたのが灘なのに

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 02:10:40.33 dpBCE3dI0.net
>>238
今だと公立でも高2で基礎は終えるんじゃないの。
カリキュラム見たら歴史が1,2年で3年が演習みたいのだったから羨ましいわ。
まぁ少なくとも高入組は授業の先取りはできないから2年で3年分。
高校から私立入っても公立とそんな変わらん。文科で最低単位数決めてるから。
トップの私立一貫校は中1で中学終了、高2までの4年で高校3年分と聞いた。
中学の範囲で高校レベルの問題まで解くみたいな感じの場合もあるかも。
英語おテキストとかが違う。高校教科書レベルで英検準一級まで対応。
公立の中高一貫は公立だからあんまカリキュラムいじれない。
少なくとも自学はハイペース。難関国立か私医以上狙いなら高校上る前に
高校の範囲は終える。英検数検2級。これは公立高校のルートから進む生徒も
一つ基準にしたペース。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 02:26:43.92 ruP3Dcs30.net
>>212
私立行くのはコネ作り
人生は大学受験だけじゃないからな

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 02:29:57.24 atuMm/gC0.net
神奈川県高校入試改革
2005年~学区撤廃、翠嵐は独自問題導入
2007年 学力向上進学重点校に指定(10校)
2013年 学力向上進学重点校(アドバンス校)に指定(湘南と翠嵐の2校のみ)

翠嵐 東大合格者数
04年  6    
05年  3  
06年  5  
07年  4  
08年  9 ←学区撤廃&独自問題導入一期生世代
09年 14 ←独自問題導入二期生世代 
------------
10年 10 
11年  9 
12年 11 
13年 17 ←09年の14人を見て翠嵐を志望した世代
-----------
14年 22 
15年 16  
16年 20  
17年 34 ←13年の17人を見て翠嵐を志望した世代 
-----------
18年 14 
19年 21 
20年 26 
21年 50 ←17年の34人を見て翠嵐を志望した世代
東大合格、横浜翠嵐で急増 「優秀な学年」誕生の裏語る 朝日新聞デジタル2021年4月
URLリンク(www.asahi.com)
44人が現役で東大に合格した今春の卒業生(353人)は、横浜翠嵐の東大合格者が増えた17年の進学実績をみて、18年春に入ってきた学年だ。
17年の東大合格者は34人。前年の20人から大幅に増えた。進路指導を統括する青木健総括教諭は、
入学時から高いモチベーションで東大を目指す生徒が多かったことが、今春の合格者増の大きな要因だという。

URLリンク(www.shonanseminar.info)
横浜翠嵐高校に入学する高校1年生は、入学前からたくさんの課題に取り組みます。
科目によっては、実際の授業開始前までに教科書の半分程度まで読み込んでくることもあるそうです。
そして入学後すぐに学習オリエンテーションが実施され、晴れて横浜翠嵐高校の生徒として
1人ひとりが高校3年間を通して「より良く・深く学ぶ」ための準備を行っていくといいます。
横浜翠嵐高校を志望する場合、高校で行われる予習型の学習に早くから慣れ、
生涯にわたり「自学自習」できる姿勢を身につけることが求められるでしょう。

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 02:56:58.01 YZW/yTEc0.net
でも教員にしてみたら待遇年金含めて
公立>>>私立 生涯収入で倍ぐらいの開きあるで 公立はリストラもない

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:03:30.29 LaotY0wE0.net
そもそも私立がない県は県立が進学校になる
土地によりけりだな

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:04:17.87 rLCYvmDl0.net
ジャップの経済繁栄は明治から。
すなわち、イギリスの植民地になってから。
だからジャップ繁栄の鍵を握ってるのは英米。
しかしアホジャップは何を勘違いしたのか、
80年くらいからアメリカに経済戦争を仕掛けた。
これにアメリカは激怒。
ジャップつぶしを決定。
円切り上げ、バブル発生と崩壊で、
ジャップ主要銀行を含む企業の大半がアメリカに奪われた。
その後は、支配下に置いたジャップの銀行を利用し、
ジャップ企業への融資を減らし、ジャップをどんどん衰退させてる。
いつまでもジャップが不景気な理由はこれ。
ジャップを反米に切らせたのは天皇。
だから天皇制をつぶせ、という話よ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:07:06.64 SfBvu7C20.net
>>19
これな、初め地方の人と話合わなくてびっくりしたわ
地方は公立>>>>>私立と考えてるなんて知らなかったから

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:08:17.99 506sWR7W0.net
岩手なんて県立が進学校で、私立は昔は不漁高校だったからなあ。
その後、進学にも力を入れるようになったとはいえ。
で、私立はほとんどイメージ戦略で名前変えてやんの。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:09:14.95 5+cm5HQ/0.net
>>212
日比谷は都立高校190校あるうちのトップだからね
全国の中3の10人に1人が東京の子で、中受で私立に2割抜けるといっても
8割が高校受験する中、学区がない東京で日比谷が一人勝ちなだけ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:12:17.00 edrh2s1j0.net
熊本・福岡なんて、公立の天下みたいな県じゃん。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:14:52.72 lcyFnpBo0.net
一部、大学受験予備校化してる私立高校があって
そういう高校はそれなりに進学率もいいから、人気化するんだよな
公立高校は、進学実績が教師の給料に響いたりしないから必死さはなく
予備校化した一部の私立高校よりは進学実績が振るわない

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:16:30.11 1mOeBRK50.net
公立「高校」はいい
公立中学がいけない
とんでもない底辺の連中と自分の子供を一緒にしたら何されるかわからない

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:17:58.87 lcyFnpBo0.net
>>212翠嵐は、普通の公立高校の共通の入試問題じゃなくて
一校だけ?学校オリジナルの入試問題で選抜してるみたいだよね
その時点でちょっと特殊な学校だけどね

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:22:20.41 EoEbBQzM0.net
流石に東北医と理Ⅱじゃ難易度違い過ぎるわ
センターというか共通テストのスコアは東北医>理Ⅰ(東大は共通テスト重要じゃないのもあるが)
二次のボーダーは東北医7割後半~8割、理Ⅰは6割以下で通る場合も
国語が追加されるが取れる問題取りこぼせない東北医より東大の6割の方がマシだろう
全国公立トップの旭丘や北野の最上位層は名大阪大の医学部だし
東大と比べても旧帝医クラスは別格

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:23:51.15 MYFwNl2/0.net
最近知ったが、田舎の人や昔の人は、私立は公立行けないアホという感覚で驚いた
鳥取とか島根から大阪に来た連中が正にそれ
こちら大阪なんで全く逆
大阪は、灘、東大寺、甲陽、洛南、西大和、セイコウ清風南海と優秀なのは私立
で、そこに入れないのが北野とか公立に行き、橋下徹みたいに、おっさんになってから猛烈に私
地方は知らんが大阪や東京の私立は試験の点数良くても、中学時代に鑑別入ってたり少年院入ってたらまず受からないから、ヤンキー連中は公立にいく
公立は点数上回ってたら少年院上がりのヤンキーでも合格させざる得ない
よって 私立>>>>>>公立となる
田舎は逆らしい、怖い

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:26:37.10 BTVdaq4w0.net
>>1
鹿児島6位は意外だな
まあスポーツは鹿実、樟南、神村、城西と私立ばっかだけど

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:33:22.97 cXBKYkY20.net
公立高校は馬鹿で貧乏なヤンキーの集まり

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:35:44.84 e1UwafMe0.net
>>255
東北大医学部の共通テストのボーダーは87パーセント
東大理2は89パーセント

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:41:15.09 SMMY1ahx0.net
徳島って私立の高校があるのか?

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:42:02.84 jgs2945A0.net
理3がセンターボーダー93%だが
2次は理3が75%で理2が55%ぐらい
医学部は次元が違う
理1余裕じゃないと東北医の一般は無理
京大名大とか医学部だけ国語追加されたり

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:43:35.27 SMMY1ahx0.net
>>256
大阪くくりにしないで、関西くくりにしろよ。奈良や京都の学校も入ってるぞ。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:44:02.24 e1UwafMe0.net
東大現役合格者の平均得点率は5教科7科目80.7%、東大を除く旧七帝大では68.9%であった。さらに英語・数学・国語に科目を絞り集計をすると、東大は82.4%、旧七帝大は71.5%と得点率は上がっていた。
3教科での平均得点率は早慶で77.3%と8割に迫る得点率だ。
URLリンク(www.toshin.com)
これが現実なのに
おらが村の医学部が東大理ニより難しいとか言ってしまうかな…。
東大舐めすぎ。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:44:18.13 tq+JbS2J0.net
札幌東西南北と
仙台一二三
どこが一番なの??

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:46:09.21 EoEbBQzM0.net
東大は共通テスト捨てていいし
東大のボーダーは440点中200点
理Ⅰでも半分以下でも受かる
東北医は2次75%欲しい
東大で半分取れない人が東北大の問題8割近く埋められるわけない

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:47:10.99 6FDswOYW0.net
授業料無償かとか言って安易に私立に流れてるけど
今の私立って無駄に豪華だし、
公立は少子化でほっといても減っていくのに私立に生徒取られて閉校となったら
近い将来金持ちしか高校行けなくなりそう

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:49:17.56 e1UwafMe0.net
>>261
理3がセンターボーダー93%だが
2次は理3が75%で理2が55%ぐらい
医学部は次元が違う
理1余裕じゃないと東北医の一般は無理
京大名大とか医学部だけ国語追加されたり
3行目までと4行目からが違いすぎるんだが。
理三が難しいのと東北大医学部が理2より簡単なのは事実だからな。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:52:20.20 jgs2945A0.net
いや理1が東北医以上とか絶対無いわ
地域枠は知らんが一般なら確定で東北医
東大は問題難しいけどセンターは配点低い
2次は半分でいい
東北医はどっちも高得点必須

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:53:13.16 e1UwafMe0.net
>>265
東大合格には捨ててもいい共通テストですら
東大が完全に上なのに…。
東北大が上って結論に至るんだ…。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:55:28.41 lcyFnpBo0.net
>>256あのな、公立高校にも「中学の内申書」というのがあるよ
中学の時の教科の5段階の成績、学校への出欠席の状況、何かの受賞歴や、
逆に少年院に入った経歴があれば受験先に知らされ、上位の公立高校でもまず弾かれる
公立高校でも、中学時代の5段階評価の合計点で足切りを設けてる場合は多く
偏差値65以上の公立高校になると、体育や音楽を含めて評価に1や2が一つでもあると
合格は難しいくらい

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:56:28.41 S6Nvwvc70.net
医学部入っても気力体力対人折衝能力は不可欠
頭さえよければいい問題ではない
旧帝の医学部大学院なんて医者になるためではなく研究だからな
薬学部も薬剤師免許取得より薬の研究

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:57:17.08 EoEbBQzM0.net
離散>脅威>医科歯科阪医名医>東北九州医>北海道千葉大阪市医>理Ⅰ>理Ⅱ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:57:36.42 NvcvLz6h0.net
>>38
金銭的アファーマティブ・アクションの弊害が出てるって感じなんだね

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 03:59:51.15 e1UwafMe0.net
数字はそうなってないからな。
理ニに張り合えるのは名古屋大まで。
東進って大手予備校だぞ。デタラメな数字を書いても得はないわけだが。

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:00:33.81 jgs2945A0.net
東大は2次英語や数学で8割取れたら
他がボロボロでも受かったりする
東北医クラスは全科目相当出来ないと無理

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:02:26.84 EoEbBQzM0.net
理1で名古屋大医学部と張り合えるわけないだろ…

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:03:32.65 YZW/yTEc0.net
理ニだ旧帝だと好きなこといってるけど
おまえらには無縁な大学だろ
うちの家系には6人の旧帝理系と旧帝医医がいるけどね

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:03:45.38 e1UwafMe0.net
>>275
東大入試で英数以外がぼろぼろな点でも
東進のデータは他の教科も田舎の旧帝大レベル以上あるように見えるが。

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:05:23.22 e1UwafMe0.net
>>276
東進のデータを上回る信頼性抜群の資料を持ってきてよ。

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:08:03.37 tq+JbS2J0.net
北大は獣医学部>>∞>>>人間医学部

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:08:12.86 atuMm/gC0.net
東大理一vs東北医
URLリンク(dotup.org)

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:10:54.23 wglBaf4z0.net
そのデータだと
理2と理3でセンター4%しか違わないが
2次は理3が他より2割以上高い
他の医学部も追従する難易度だぞ
理1が旧帝医学部以上とか無理がある

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:13:35.24 e1UwafMe0.net
URLリンク(www.toshin.com)

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:15:35.99 e1UwafMe0.net
関関同立ってマーチよりだいぶ下なんだな…。
地方の大学はよくしらんが日東駒専レベル?

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:19:31.38 ECxv40mc0.net
>>217
黒田府政 追大、ピン大、四天大など賢い高校が付属大学をつくる傾向があった。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:20:12.14 EoEbBQzM0.net
共通テスト110点二次440点
ボーダー
東大理3 550点中390点
東大理2 550点中320点
東大理1 550点中330点
東北医受かるなら理1はまず確定

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:21:08.27 atuMm/gC0.net
駿台全国模試 合格者平均偏差値
URLリンク(dotup.org)
         総合   英語   数学   理科   国語
東大理三 ④75.0  73.3  75.3  73.2  63.7
京大医   ④70.2  67.3  69.9  70.3  62.7
阪大医   ③67.1  63.4  65.6  66.1
東大理一 ④65.7  65.9  66.2  64.3  60.6
-----------------------------------------------------
名大医   ④63.9  63.7  63.7  62.5  57.0
東北医   ③63.5  62.6  61.5  61.8  
東大理二 ④63.2  65.4  62.6  61.8  60.0
------------------------------------------------------
神戸医   ③62.9  62.2  60.3  61.8
北大医   ③60.3  60.5  60.0  56.9
京大理   ④60.1  58.8  62.5  60.2  55.8
京大工   ④58.1  57.7  59.7  58.4  55.6
東工工   ③56.9  53.8  58.0  56.0
阪大工   ③53.9  52.7  55.6  52.5
③は英数理3教科偏差値、④は英国数理4教科偏差値

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:25:23.69 atuMm/gC0.net
河合塾 最新偏差値 2021年11月18日更新
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
共テ  二次
91% 72.5  東大理三
90% 72.5  京大医
----------------------------
90% 70.0  東京医科歯科
88% 70.0  阪大医
---------------------------
89% 67.5  東大理一
89% 67.5  東大理一
---------------------------
87% 67.5  名大医
86% 67.5  東北医
86% 67.5  九大医

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:27:23.15 e1UwafMe0.net
>>287
名古屋大までだな。理ニに張り合えるのは。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:27:35.97 JLPD29SV0.net
稼いでる県が私立に入れるのが盛んなのかというと、
そうでもないのは地域性だね
1人あたりの県民所得で言えば、2018年のデータはネットに転がってるが、
1位 東京 2位 愛知 3位 栃木
愛知や栃木は、稼いでても、私立に行かせる文化はあんまないってことだろ
私立高校に通う割合ではトップ10にも入ってない
地域によって、私立の位置づけも違うからな、都内なら優秀な子の受け皿、
地域によっては、全く逆
いろいろあっっていいとは思うけどね、都内の形が万能なわけでもない
都内で高校まで育ったやつでノーベル賞受賞者なんか1人も出てないからな

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:34:40.30 wF/wDVDT0.net
>>264
札幌南

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:44:42.69 atuMm/gC0.net
2021年度入試 合格者平均 栄冠めざして2021 記述偏差値は英数理の偏差値
URLリンク(dotup.org)

東大・理三 共テ842 記述77.0 (英77.4 数75.0 理76.5 国71.1)
京大・医医 共テ825 記述75.0 (英74.8 数73.1 理74.9 国69.6)
阪大・医医 共テ809 記述73.5 (英73.9 数71.0 理72.8)
東大・理一 共テ810 記述72.5 (英73.4 数71.4 理71.1 国66.6)
東大・理二 共テ799 記述71.1 (英72.8 数68.7 理69.3 国66.3)
名大・医医 共テ798 記述71.2 (英71.8 数69.2 理70.3 国67.1)
東北・医医 共テ790 記述69.8 (英71.3 数66.4 理68.9
北大・医医 共テ793 記述69.3 (英69.8 数67.6 理67.8)

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:47:44.20 OoIeA4m/0.net
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<医学部は私立進学校が独占している現実 w
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
医学部に強い東海、7年連続トップ
受験生の資格志向が続いている。その究極が医学部(医学科)だ。特に学費が私立大
の平均のおよそ10分の1で済む国公立大の人気が高く、東大や京大の理系学部と遜色
ない難易度になっている。
2014年春の国公立大医学部の志願者は前年を僅かに下回ったが、受験人口の減少分
を勘案すれば、人気が下がったわけではない。旧課程最後の今春入試は、浪人をする
と学ぶ内容が増えている新課程の受験生との競争になるため、私立大医学部の併願数
を手厚くした影響もあり志願者は増えなかったが、国公立大医学部は厳しい入試が展
開された。
2014年の国公立大医学部入試で最も多くの合格者を出した学校は東海で、現役と浪
人を合わせて114人が合格。7年連続でトップとなった。全合格者中、現役は64人で
こちらも全国1位。同校ではあらゆる大学の志望者が同じ教室で学び、医学部進学ク
ラスがあるわけではない。医学部合格実績の高さに期待して入学時から医学部志望の
生徒が多いことが合格者が多い要因のようだ。大学別では名古屋大が24人で同大のト
ップとなり、秋田大2人、大分大3人など全国の大学に合格者がいる。学費が安い国公
立大は全国の大学が志望校となるため、東海以外にも合格校が全国に散らばる学校は
多い。
医学部合格者数の2位はラ・サールで、97人が合格した。同校の東大と京大の理系学
部合格者は18人と少なく、医学部志向が他の進学校より進んでいるようだ。ラ・サー
ルとは対照的に、医学部88人、東大・京大の理系学部52人と合格者のバランスがいい
のが3位の洛南。医学部の現役合格者は52人で東海に次いで2位だ。卒業生が470人近
い大規模校ながら、11%が難関の国公立大医学部に現役で合格しているのだ。
4位以下は東大寺学園(82人)、甲陽学院(66人)、灘(63人)、開成(62人)、久
留米大付設(59人)、新潟(53人)、四天王寺(50人)、愛光(50人)となり、ベ
スト10は新潟以外、全て私立中高一貫校が占めた。予備校関係者は、こう話す。
「国公立大医学部に合格するためには、センター試験で8割以上の得点が必要で、2次
試験もハイレベルな問題をクリアしなければなりません。先取り学習により5年間で
中高のカリキュラムを終えて最後の1年間を受験対策に充てられる私立中高一貫校で
ないと多くの合格者は出せません」
『医学部の志望倍率ランキング2016年』によると、次のように、トップ10までがなんと倍率30倍以上となっている。
・東海大:85.7倍
・金沢医大:55.2倍
・昭和大:50.8倍
・日本大:45.7倍
・岩手医科大:40.2倍
・福岡大:36.7倍
・愛知医科大:33.6倍
・獨協医科大:31.6倍
・杏林大:30.6倍
・藤田保健衛生大:30.6倍
 1位の東海大の85.7倍という数字がいかにすごいかというと、定員たった63人に53
98人もの志望があったということだ。16年の医学部全体の定員数は9262人。これに
対して志願者数は14万人以上に達したという。この14万人は偏差値上昇と合わせて考
えれば、みな優秀な学生ということになる。

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:48:20.36 OoIeA4m/0.net
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<最低の私立医大でも早稲田の理工より上の偏差値65以上の現実w
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。
72.5以上
東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
70.0~72.4
千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
67.5~69.9
名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、
横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
、和歌山、山口●東大理科Ⅰ類●東大理科Ⅱ類●北大獣医☆産業医大
☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
65.0~67.4
弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、
香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、
福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、
●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大
☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大
☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
(参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
62.5~64.9
●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
(参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)
60.0~62.5
●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 04:49:37.62 OoIeA4m/0.net
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<女医の7割は医師と結婚している現実 w
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
少子化の為とか言うけど
底辺の子供がいくら産まれても
それは税金を無駄に食い荒らすだけでトンビがタカを産むようなことがない限り経済的には損失なんじゃないの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子供は犯罪犯して他人に迷惑かけて
おまけに最後は国の税金で面倒みなきゃいけない
行き着く先は刑務所か生活保護だし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
移民を入れればいいというかもしれんが、
移民で流入してくるレベルだともっと貧乏だぞ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の子孫が生まれないことで、
貧困支援のための税金も不要になる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貧乏人の劣悪な遺伝子が残るほうが
日本に迷惑になるだろう
犯罪者にでもなったら日本の治安は潰れかねない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少子化でいいじゃん
馬鹿な貧乏人が繁殖したら日本が滅ぶ
昔は貧乏な家の子が兄弟揃って東大とかよくあった
でも今はもう殆どない
貧乏だけど賢い遺伝の家系が成功しちゃったんだよ
そういう人達が高級取りの親世代になっちゃってるから、
賢い家系が良い塾に行き、ますます成績良くなり、
格差がどんどん広がってる
ネット上では東大理Ⅲの医学部に息子三人を合格させ、更に4人目の娘を東大理Ⅲに今年合格させた
というニュースが話題になっています。
この4人の東大生を持つ母親、佐藤亮子さんですが、
母親の名前だけニュースに出て、父親の話は一切出ていません。
一体何ででしょうか?
そして佐藤亮子さんの夫(旦那)どんな人なのでしょうか?
気になったので、佐藤亮子さんやその旦那の学歴も調べました。
母;佐藤亮子さんご自身も高額歴で有ることが分かりました。
出身高校は 大分県の高校
出身大学は 津田塾大学
夫は佐藤真理(さとう まさみち)さんで、
「奈良合同法律事務所」
で東大出身の弁護士をしておられる事が分かりました。

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 05:00:08.24 eeGMTN640.net
>>254
それは違う。
特色検査っていう科目があってそれが事前に何問か県側で用意されていて
その幾つかを特色検査の科目を入試に課す高校で選択して受験生に課す
という方式。自分達独自の問題を課す高校は公立ではない。

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/19 05:01:38.73 20LVZAiq0.net
>>292
>>287
合格者平均から言えるのは
東大理一1100人の平均学力 >東北医77人の平均学力
であって受かりやすさではないからな。
どっちが難しいかを比べるには最下位層の学力がどちらが高いかを見る必要がある。
>>281の合否分布をみればわかるが東大は1100人も合格者がいる分
成績上位層は厚いが下位もそれなりにいる。
一方、東北大は平均は東大に負けるが下位層は東大より少ない
たとえば
偏差値65未満の合格者は
2018年 理一6 東北医0
2019年 理一6 東北医1
2020年 理一8 東北医1
2021年 理一3 東北医1
と定員の少ない東北医は下位層も少ない。
理一は偏差値80以上が60人以上ととんでもないが(東北医は4人)
こういう層が合格者平均を釣り上げてたりするから単純に合格者平均だけでは語れない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch