車販売店で男性はねられる 自動ブレーキをテスト中 [蚤の市★]at NEWSPLUS
車販売店で男性はねられる 自動ブレーキをテスト中 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 20:58:48.16 4bLtBREI0.net
重過失じゃねーのこれ

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 20:58:58.25 fAmjpXo40.net
体を張ってテストしたんだな

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 20:59:14.10 kp8CEJ8q0.net
車種は?

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 20:59:16.44 ehUkzPaM0.net
タントかな
ダイハツがそんなテストやってた気がする

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 20:59:21.57 +sO83iyj0.net
設定切ったんだろ

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 20:59:51.15 W2/RLLKW0.net
良いデモンストレーションになったね
過信して事故を起こしたら自分の責任

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:00:08.46 +DSfk4dP0.net
まーたやっちゃった

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:00:18.58 cfF0/ncL0.net
不良品なことが判明したわけか

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:00:34.21 sawnKUbX0.net
ミサイルはトヨタ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:00:36.17 x6kw0rHX0.net
何のコントだよw

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:00:40.91 LgXT3PWi0.net
経営者をやっちゃったって…
はねた方も自殺しないか心配だな。

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:00:45.27 bFzplMD70.net
人を認識して止まってくれるはずでしょ?

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:01:01.98 KqGGZmgW0.net
男性は意識不明の重体。Σ(゚д゚lll)

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:01:22.98 hyt1Buy20.net
裏にいたってなんて運の悪い

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:02:07.90 tWvSIc8F0.net
見てたらゲラゲラ笑ってしまいそう

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:02:40.42 djAIWB9g0.net
なんで経営者がパネルの裏にいるんだ

18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:02:50.36 WhjY+12I0.net
妖車がドライバーの本心を察したんかな

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:03:03.80 oYA2QJye0.net
ペロッ

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:03:07.77 1s6SPK3E0.net
吹いた

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:03:17.51 ppTCUnnn0.net
志村うしろ~!

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:03:24.83 dV5wJH8D0.net
車種書けよ

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:03:31.35 kiLXGFFv0.net
なんでパネルの裏に居たんだ?

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:04:01.48 F59JfCuj0.net
もうね車なんてリスク商品でしかないわけよ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:04:07.83 3naFmxxg0.net
なんか草

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:04:09.86 FOEaBn8o0.net
>>1
児童ブレーキだから72歳は対象外なんだわ

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:04:17.99 iYwiLp+Z0.net
でどこの車だよ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:04:22.05 DK5JcUaX0.net
お断りしても
軽の販売店は併売してるから他社を勧めてくる

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:04:39.96 Rxq2DfPg0.net
自動ブレーキヨシ!

30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:04:42.38 vHZQtIBI0.net
一時期よく貼られてたやつ
URLリンク(youtu.be)

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:04:42.75 0BwZB72g0.net
>>1
日本のITテクノロジーは
80年代のまんま!ダセー(笑)

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:04:57.82 19ZXGftE0.net
なんだ従業員に怪我無いじゃん
ニュースにするとか大袈裟

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:05:05.82 +ydGTzGA0.net
>>5
ダイハツなら有り得るな
低品質軽の筆頭
トヨタグループとは思えない品質

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:05:09.05 uyrt+J/R0.net
ジャップさぁ…

35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:05:11.37 V0GkrzWZ0.net
車は日本で生まれました。アメリカの発明品じゃありません!

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:05:22.76 LtpJeBVj0.net
経営者がパネルを手で支えてたらと思うと、、、、

笑える

37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:05:46.31 3naFmxxg0.net
死んだらダーウィン賞受賞しそう

38:名無しさん@13周年
21/11/17 21:18:53.49 F0rTN9VFr
パラリンピックでも、自動運転、自動ブレーキ装備のトヨタ車が日本の柔道選手横断歩道でひいたよね。

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:05:57.67 HJX192rG0.net
経営者は経営者に賠償請求しないとな

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:06:04.82 RtLrO5ui0.net
車種は

隠蔽ですかそうですか

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:06:09.05 fTZRhr290.net
全自動運転やドローン宅配はムリだな

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:06:17.30 AKKo7BsF0.net
どこのメーカーだろう

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:06:34.44 FpZh52OB0.net
アホだけど体張って車売る根性凄い

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:06:34.50 khrNPqID0.net
これ絶対わざとだろwww

45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:06:35.31 CKGpy6qp0.net
だいぶ前にアウディでも似たような事故なかったっけ?

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:06:36.09 27c7xRny0.net
ワクチンで日本が始まったな

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:06:55.71 hpx2XkWQ0.net
テスト用に作られたパネル?
だとしたら、そんなパネルの後ろにいちゃダメだわ。

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:07:07.05 MlDevofi0.net
自動ブレーキが事故の原因と言って差し支えないだろ。

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:07:09.18 izpzYiJP0.net
以前スバルCMで流れていた構図かな

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:07:15.40 KN60LQ3n0.net
車「自動ブレーキを有効にするには指定の口座にビットコインを振り込んでください

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:07:21.56 djAIWB9g0.net
>>36
俺が押さえてるからかかってこいと

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:07:32.76 F59JfCuj0.net
車を持たない乗らない
これがエコですわ
人を傷付けず、自分も傷つかない
リスク考えたら、運転なんて恐ろしい

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:07:34.49 sU+gRjMA0.net
給料安い事に逆恨みして機能オフにしてわざとやったな

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:07:43.47 a7fmH18u0.net
撥゚ねる

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:07:44.58 rQJRya+30.net
以前にも試乗車だかで同じような事故あったな

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:08:47.66 27c7xRny0.net
自動ブレーキもワクチンも人間が作ったものなのです

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:08:54.35 AKKo7BsF0.net
これひょっとしてジョーカー?

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:09:05.06 vqMjdWy/0.net
従業員いじめの腹いせじゃないか調べたほうがよくなくない?

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:09:13.09 3naFmxxg0.net
いいから思いっきりこい!
自分の所の製品を信じろ!
ブーン・・・ドーン!!! オ、オーナー!!

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:09:35.87 FpZh52OB0.net
ホンダか日産なら止まったんじゃねえかな

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:09:47.75 Stt+BYR70.net
今の自動ブレーキってカメラと距離センサーで複合的に検知してるけど、平面的なパネルで大丈夫なん?

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:09:51.71 H0zJSauv0.net
テストなのに後ろに人立たせてどうする
ぶっつけ本番やんけ

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:10:05.96 hTCPhf9p0.net
なんで経営者が駐車場をウロチョロしてるの?

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:10:16.83 ajdiYTBW0.net
減速せず衝突(笑)

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:10:22.46 GJ7fb2CN0.net
セールスが言うには
トヨタの安全装備は作動しても
運転手がアクセル踏むと解除される
運転手の意思を尊重するシステムと
自慢してたけど
それじゃ絶対に事故は減らないと思ったよ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:10:24.85 656iaCbw0.net
これがジャップの底知れぬ技術力なんだが

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:10:26.74 9BYuaz5G0.net
今だ!ブォーん

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:10:32.26 5PhsCsS80.net
>パネルの裏にいた男性をはねた。従業員にけがはなかった。
この書き方笑わせに来てるよな不謹慎すぎる。最後の一文は絶対に要らないはず。

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:10:33.95 OHr1gxUY0.net
パネルの裏に人がいたらパネルの意味ねーじゃん

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:10:47.44 fZP/rT4c0.net
自動ブレーキ効いてないやん

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:10:48.46 7II84Zua0.net
>>37
72歳でダーウィン賞?頭大丈夫か?

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:10:52.92 27c7xRny0.net
>>62
治験なのにワクチン打ってどうする
ぶっつけ本番やんけ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:10:58.99 fmV/BiiY0.net
この会社は今後とうするの?閉じるの?

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:11:02.96 Vhijyf1E0.net
AIにこの人にはブレーキ制御不要って判断されんだよ

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:11:24.89 LL6h1XDY0.net
> パネルの裏にいた男性をはねた
そんなところに居るのがありえない話だな
しかしなんで富山の販売店で
そんな実物大のパネルに向かって進むとか
そんな手間暇かけた実験やってんだ?

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:11:24.98 H0zJSauv0.net
>>72
ずっとなに言ってんだお前は

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:11:26.00 AKKo7BsF0.net
パネルもメーカーが用意したものだと思うが…
まあ絶対は無いということか

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:11:33.12 3naFmxxg0.net
けど、バックでそんな突っ込むって相当な速度じゃねw

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:11:54.58 OSk3ZEYY0.net
そんなテストを販売店でするはずがないだろ
面白半分だろ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:11:55.97 ajdiYTBW0.net
ご覧の通り自動で…バコッドガガガ
あれえ

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:11:57.95 gyq/Yvns0.net
笑っちゃいけないけど何か笑えてしまう記事だな

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:12:02.59 w2K/iTzq0.net
悪いけど笑ってしまった

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:12:12.34 Fg6JT8J+0.net
思いきり踏み込んだんだろ
加減しろよ

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:12:52.38 9t0bTpks0.net
これ従業員は罰せられるのだろうか…?

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:12:57.37 SHDdD3eJ0.net
その手があったか

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:03.64 j121N8sS0.net
安心できないことが証明された
自動ブレーキオプションなしにしよう!

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:11.23 ychnzTNt0.net
肝心の車種は!?

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:20.95 3naFmxxg0.net
やっぱ自動なんてロクなもんじゃねーな
ドライバーはさぼろうとすんな しっかり操れ

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:22.62 nARYaNFO0.net
そんなおんぼろブレーキが付いててそれに金払わせてんだろ?
しっかりしろよな

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:24.12 AKKo7BsF0.net
軽自動車か
てことは…

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:25.62 E64h3ncF0.net
こういうテストやめろや

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:38.53 dnXOHntr0.net
従業員「いきますよ~(笑)」
社長「おぅ!」
ブ~ン
ドンッ!!!!!

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:44.62 27c7xRny0.net
>>76
文字が読めればわかるはずです

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:46.84 LL6h1XDY0.net
>>77
店で実験しろって?
まさか客乗せて体験させろっていう販促アイテムなのか

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:50.84 yQ5PQBqs0.net
で、どこのディーラーなの

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:53.10 w/H/kCgM0.net
何でパネルに反応して自動ブレーキが効かないんだ???

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:53.43 7k35HJ9m0.net
まあ業務命令でやってるだろうから処罰はなしやろ
そもそもこんなもん過信しすぎなんやて

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:13:55.92 nARYaNFO0.net
居眠り運転だったのかもしれん

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:14:00.37 qmq6daxr0.net
でもワク信は疑わない!

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:14:02.71 kwQr2VUE0.net
危ないと思っても自動ブレーキよりも先にブレーキ踏んだらテストにならないからぶつかるしかないのかな

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:14:10.92 9qUHtt/O0.net
朝日新聞によるとヒュンダイ社製のネグソという電気軽自動車
韓国でキョン車という日本の軽自動車の様なクラス
自動ブレーキをテストしたチョン某氏が店長のパク坊氏を轢き殺した模様

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:14:25.57 tkIGruoj0.net
車種を書け
そこが重要だろ

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:14:34.17 SiKfOVuJ0.net
自動ブレーキも気まぐれだな

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:14:37.62 hpx2XkWQ0.net
まさか一緒にテストをしていて、後ろでパネルを支えていたとかじゃないわよね?
たまたまパネルの後ろにいた見えない社長を轢いてしまった話なんでしょ?

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:14:48.87 R78F2QU80.net
不謹慎だが笑ったわ
俺は悪くないw

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:14:59.23 AKKo7BsF0.net
お客さんに運転させて試す時もあるから
まだ身内でよかったというべきか…

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:01.33 Fg6JT8J+0.net
跳ねた人は逮捕される?
警備員が行っていいですよと言って人を跳ねたのと同じパターン?

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:03.29 656iaCbw0.net
>>97
でもいま意識不明の重体ですよ?
要は危篤ということ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:03.54 gC/nYV8Z0.net
自動ブレーキが効かないのはともかく
パネルの裏にいたのはなんでだよ
風が吹いたりして人が支えないとだめなのか

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:03.97 X0YnbJca0.net
気に食わない経営者をやったという線はないか
とことん詰められるんだろうな

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:06.35 394UJS/70.net
>>94
スバルは昔そういうのやってたな

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:18.56 6Aijp3Q40.net
自動ブレーキがなければ事故は起きなかった

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:28.55 mH3AjTgy0.net
大阪発情期だろうな

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:32.72 NZ1Y1FuR0.net
>>1
メーカーとディーラーと車種の詳細はよ

115:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9
21/11/17 21:15:34.08 DnhXGgtY0.net
(; ゚Д゚)ヨシッ!

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:35.48 27c7xRny0.net
>>96
パネルの後ろに人が見えたからじゃないの?

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:35.68 C9sZt69u0.net
一方俺の車は何もないとこで
ABS効かせてフルブレーキしおった

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:35.87 cLgF2yOA0.net
あかんやんか
メーカーは責任とって家族らにン千万円払え

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:42.95 zdTbAhFt0.net
テスト中なら仕方ない
テストなんだからリスクは付き物だし

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:43.25 3naFmxxg0.net
経営者「パネルの後ろに隠れて驚かしたろ・・w ワシじゃよって急に出て行ったろw」
ぶーん・・・ドーーーン!!!!

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:44.65 FHTqPoNs0.net
何で人体で実験したん?

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:53.13 k/we3+TQ0.net
軽自動車の自動ブレーキなんか時速10km、徐行中しか作動しないと聞いたが無茶するな

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:57.74 ifCaoceU0.net
>>2
いや、テストとはそういうものだからね
つい先日も、マトリフ師匠がポップにメドローア撃ってたし

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:57.77 mbPtZfF90.net
車種は?

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:15:57.88 fZP/rT4c0.net
パネルの後ろに人がいても自動ブレーキが関知して止まるんですよ
ギャアアアア

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:16:03.00 FpZh52OB0.net
>>70
俺のスマアシⅢちょくちょく誤操作するよw

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:16:05.09 P6I+nM7B0.net
失敗しちゃったな
次は必ず成功するからベットに寝たままもう一度お願いします

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:16:05.13 sQoEVtNb0.net
くやしいのうくやしいのう

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:16:10.53 VMLGd6Cm0.net
客がやられたのか

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:16:21.58 WGaxq8Pp0.net
前もこんな事故あったな

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:16:24.66 rQJRya+30.net
AI「お、俺は悪くねぇ!」

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:16:30.04 LL6h1XDY0.net
>>117
車種は?

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:16:55.46 cLgF2yOA0.net
店員「大丈夫ですよ。自動ブレーキありますから。ほらアクセル踏んでこっちに来てみて!」

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:17:03.14 pRPKKlTc0.net
パネルの裏にいるとか、吊り荷の下に入るぐらいのマヌケだな。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:17:10.95 bFzplMD70.net
自動ブレーキよりも運転操作が優先されるの?

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:17:22.58 w39UiT4g0.net
軽自動車の安全装置て普通車についてるのよりも劣るの?
私はEyeSightver.3の後期だからそれなりにちゃんとした性能だけど

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:17:36.12 atjmiejD0.net
なんでパネルの裏にいるんだよアホか

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:17:37.89 656iaCbw0.net
やっぱりメーカーは大事な発情期?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:17:38.96 R37PMObA0.net
 
低速度だと反応しないんじゃなかった?

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:17:51.53 Y7nmB0QZ0.net
ディーラーの従業員が自分とこの社長はねたんか
南無~

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:18:15.34 mE5qqumW0.net
むかつく経営者を敷地内で牽いといて
理由はテスト走行とか後付けで適当に考えたんだろw

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:18:26.00 kEdgAlj20.net
うちのくるま駐車場のゲートの所でブレーキすぐ反応してうぜーと思ってたけど良いことだったのな(´・ω・`)

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:18:27.06 WGaxq8Pp0.net
>>117
俺のCX8もあぜ道の真ん中に生えてる草に反応してABS作動して止まった。
お前SUVだろうがと突っ込んだわ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:18:29.06 3nid3zt30.net
>>137
そりゃ止まると思ってたんでしょw

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:18:45.62 Yk9dvqWr0.net
これ殺人だろ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:18:57.42 AKKo7BsF0.net
いったいどこのSA3なんだろう

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:19:06.62 lUPVSaLd0.net
テストするにしても轢いたら重体になるような速度でテストするなよ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:19:17.63 +xot1//H0.net
ロボコップ感ある

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:19:20.20 WGaxq8Pp0.net
>>144
自分が実験台になるのは怖い
そうだ、パネルを使おう
倒れちゃうから支えておくね

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:19:24.51 SVvPZqZK0.net
※なお車種車名はスポンサーの関係上報道できません

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:19:31.46 +OXwS97w0.net
やっちゃったな

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:19:54.28 aTIrtLnJ0.net
自動ブレーキ作動しなかったのか、、、
今日の大阪のやつも自動ブレーキ意味ないんか

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:19:54.66 0muZ/FhE0.net
友達がディーラーで客にくどいくらい言うのがコレだと言ってたな
「自動ブレーキついてますけど、『試さないで』くださいね」

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:03.09 P6I+nM7B0.net
大丈夫大丈夫!
次は必ず完遂するから…ニヤリ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:10.28 3naFmxxg0.net
>>149
良質なコント

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:12.46 7k35HJ9m0.net
バックで速度出してるときには機能しなかったりしてなw
色々条件あるやろ、こういうのは

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:19.31 ud6php040.net
自動運転ってメーカーにリスクしかないのに何でこぞってやるのか謎だ
出始めだってこれがあるから買おうとは大多数怖くて思わんだろーし
何かあったら運転手の責任転換出来ないし

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:22.79 /jP//Ycm0.net
トヨタが特許料払うのが嫌で
運転手の意思に反して急停止するのは
危険だってキャンペーンやったのね
そしてアイサイトの特許が切れた途端
クラウンに自動ブレーキつけて
法律で義務化と

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:27.72 w39UiT4g0.net
販売店でお試し試乗してたの知らない人多いんだね

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:29.80 shYaGSuS0.net
この前の横断歩道で意識不明が2人出た事故もロッキーの自動ブレーキが利かなかったみたいだね

161:
21/11/17 21:20:30.34 h5kO0FCC0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)自動ブレーキを信用するとか、知恵遅れの馬鹿だけやで

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:33.75 aIKbODoP0.net
こういうのを経て科学というものは進歩していくのです

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:34.96 HCO3OOtP0.net
ブレーキは自分で踏みましょう

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:37.62 TmbMn5r/0.net
メーカー嘘つきだよな、どこよ?

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:43.88 WqyNa3v40.net
従業員が客をはねたの?
ヤバっ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:20:56.29 3naFmxxg0.net
>>151
マジで

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:21:00.02 EVQheBwr0.net
どこのメーカーだ?
普通に不具合だろ、シャレにならんぞ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:21:06.04 DYUei3jM0.net
テストするにしてもすぐブレーキ踏めるようにペダルに足載せとけよ
あと生身の人間で試すんじゃねえ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:21:23.71 fclkizh40.net
またかよ、よくあるなぁ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:21:34.11 5+o+KoOO0.net
>>62
ぶっつける本番なら一発成功やん

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:21:40.91 AB400yHb0.net
コントかな?

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:21:56.55 PA9HOdBV0.net
不謹慎だが笑ってしまう
経営者の人が轢かれる方ってのもね

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:22:02.23 7k35HJ9m0.net
運転の基本はかもしれないだからな
自動ブレーキはあるけど機能しないかもしれないという気持ちが大事

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:22:03.07 V0GkrzWZ0.net
>>71
童貞で新婚カモしれんw

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:22:21.51 AKKo7BsF0.net
あ、そっか「やっちゃえ」の可能性もあるか

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:22:25.10 27c7xRny0.net
カメラのモーションセンサーとか、動いてるものに優先してトラッキングしちゃうじゃん

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:22:29.28 50T2K/gP0.net
パネルの裏に人が居る状況って何

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:22:44.20 tudjEpg80.net
駐車場でそんなに速度だすのか?
そしてなんで経営者を通り道に置いたんだ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:22:45.50 OGegL+zN0.net
>>165
よく読めよ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:22:47.79 BZHkyB+K0.net
パネルと本物の車見分ける機能あるのか!

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:22:57.18 xpXpEjMW0.net
気に入ったのは値段だ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:22:59.00 +xot1//H0.net
入善町なんて狭いからどこのディーラーかなんてすぐわかりそうなもんだ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:00.78 2Rc88jLg0.net
わざとやな

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:02.15 54U3ntqz0.net
>>65
うまく説明できないが、踏切内で動作したときはそれでいい気がする

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:02.34 9Gec57r30.net
自動運転なんて俺等が生きてる間に実用化は不可能だからな

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:03.33 gMekcavp0.net
>>37
ダーウィン賞の受賞資格くらい調べてこいよ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:05.21 lQ4VN91h0.net
雇い主を轢いてるし普通に傷害事件じゃねーの?

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:05.30 dz5T3yBr0.net
自動販売機に男性はねられるに一瞬見えた

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:12.78 XjHrV/Pm0.net
>>72
キチガイ?

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:12.85 w/H/kCgM0.net
自動ブレーキ、一度も効かさせたことないわ。本当にちゃんと効くんだろうか。
警告音はときどき鳴る。めっちゃウルサい

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:19.79 XlhBFSiP0.net
流石に…
カメラの再調整(エーミング)後の確認だろ?
そもそも…そんな確認テストの時に危険エリアに人が居るってどんな安全教育してるんよ??

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:26.20 PtOhRUZR0.net
>>1
パネルにする意味は?

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:31.96 uiawUYGr0.net
い・・・入善町

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:34.92 PA9HOdBV0.net
>>178
客に説明するためにじゃないかな

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:35.59 IsAnGsjf0.net
そういう時にブレーキ踏む為に人乗ってんじゃねーのかよ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:51.08 fclkizh40.net
うまくやったのか?

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:23:55.76 iKyWSTkz0.net
>別の車の後部を写した実物大パネル
スバルですねー
でも、さすがにパネルの後ろにいるなよ、ボケ
社員だったらモミ消してると思うけど、
報道された、ってことは他の客がうろうろしてたンか・・・
アホ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:24:01.97 hpx2XkWQ0.net
これで免許取り消しとか嫌だわ。
だって車の所為なんだもの。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:24:03.80 Bb+Gv51G0.net
>>75
> > パネルの裏にいた男性をはねた
> そんなところに居るのがありえない話だな
>
> しかしなんで富山の販売店で
> そんな実物大のパネルに向かって進むとか
> そんな手間暇かけた実験やってんだ?
うちの近所のスバルにも実験用のパネルあるぞ。
実際やってるとこは見たことないが。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:24:04.60 27c7xRny0.net
>>189
だよな

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:24:16.26 LL6h1XDY0.net
>>180
経営者を見分けて轢きましたー

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:24:22.00 VLLwkC240.net
スレタイ笑ったけど笑い事じゃねーな

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:24:30.84 KTitcw5j0.net
いまだっ!
なんて事はないよな?ないよね。

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:24:50.77 djAIWB9g0.net
経営者「風吹いてるし俺が押さえてるんでこいや」
従業員(こいつ馬鹿じゃね?それじゃ意味ねえだろひき殺したろヒャハ)
こんな想像をした

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:25:03.15 tudjEpg80.net
あれか、防弾チョッキメーカーの社長が自らを実験体にしたのと同じか

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:25:06.38 u7VwAJyQ0.net
所詮日本の技術がクソだということだな。日本人はいきがって先進技術なんて使うなよ。中国や韓国からお下がり技術を使うくらいでいいんだよ。馬鹿なジャップどもめ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:25:28.40 QyTROTPo0.net
自動停止のテスト失敗の動画って公開処刑みたいでエグイな

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:25:30.72 QW/y000F0.net
自ら実験台になる経営者の鑑

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:25:35.44 RHR2NCxA0.net
>>168
ブレーキちょっとでも踏んでると自動ブレーキが動かない
だからこの従業員もブレーキちょっと踏んでたんじゃないかな

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:25:37.09 ZvGrzMWL0.net
都内の日産のディーラーで
車のパネルを使って衝突軽減ブレーキの実演をしてくれたよ
意外とどこでもやってると思う
ただ時速10km以内の低速でだが

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:25:40.92 158j9Bx30.net
富山日産入善店か?

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:25:51.34 rEQaMIvh0.net
ラグビーのよーし来いみたいに後ろに構えてたのかな

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:25:51.36 2PJUV4yJ0.net
>>1
社長はねちゃったのか
クビだろな

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:25:57.49 pKQR/Z6r0.net
自動ブレーキなんて都市伝説だろ
便利な昨日が完璧な形で存在するわけないじゃん

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:26:11.03 trBcJ+Wt0.net
「今から自動ブレーキが作動するかのテストを行う!」
なんかコントが始まりそうだ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:26:18.11 1NjX5FNZ0.net
>>1
あれれ~

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:26:36.41 D/3NDMpV0.net
自動ブレーキってあれ本当に効くの?
アクセル踏んでると普通に負けてそうな気がするんだけど

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:26:40.19 xznGQIq40.net
カシーン!
カシーン!
カシーン!
アースが生んだ正義はマグマ~♪
過信戒めの唄じゃ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:26:42.25 uIRr+fRJ0.net
似たような事故何年か前もあったと思って検索したら複数あったわ
過信は禁物だね

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:26:44.87 WGaxq8Pp0.net
>>184
ジョーカーに狙われている時とかは安全装置を上書きしてでも発進したい。
誤作動の可能性もあるし、完全に動かせなくなるのはそれはそれで問題

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:26:50.39 AKKo7BsF0.net
戦国時代じゃないんだから

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:27:03.71 ouAQin+j0.net
犬死にでは無いぞ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:27:08.26 7k35HJ9m0.net
ほ、本当にいいんですか?!
???「やれぇ!」
以下略

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:27:12.53 nBWxgaPd0.net
クルマの前後には立たないのが鉄則

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:27:15.01 PA9HOdBV0.net
>>215
ふるアクセルで来いよ
って展開だよね

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:27:16.48 iKyWSTkz0.net
>>156
でも従業員同士で情報共有できてないなんてお粗末だな。
販売員やる資格あるのん?
店員がブランドイメージ落としてどーするん?
ま、バージョンアップでそんな条件でも効くようになるだろうけど。
なんかクルーズモードの時に、
とか、国交省の指導に基づき、って縛りなかったっけ?

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:27:36.19 hduKXjXm0.net
>>185
テスラも普通にぶつかってくるからなぁ
URLリンク(www.youtube.com)

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:27:46.68 R78F2QU80.net
>>205
俺もその手の映像を見た事がある
何か衝撃でのたうち回ってたw

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:27:50.60 BaeIgaP10.net
あれれー?警部、センサーの配線が切られてるよ?

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:27:57.31 +UdC/TWC0.net
オイ、これ詐欺だぞ
メーカーどこよ?
エアバッグが作動しなかった、ってのと同じくらいの危険性
これだ自動ブレーキも含んだ費用を払ってる訳だからな
もしかしてまたトヨタか!?
メーカーを早く特定しろ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:28:10.08 bK0MCMRN0.net
経営者なら殺意の一つや二つ買ってるだろうからワザとだろ
もしくは建前はブレーキのテストだけど実は無敵の人向けに車のミサイル適正を実演してたかだな

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:28:16.92 JF2Px9C90.net
サーバルかな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:28:22.69 rOofgKEL0.net
仮に完全自動運転が現実のものとなるとして、相当な数の実験台(犠牲)が必要になるだろうね

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:28:26.07 vNwtxF6d0.net
>>1
機械を妄信しちゃ駄目だよ。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:28:34.97 MlDevofi0.net
なんぼパネルでも当たったら傷ついたりへこんだりするだろうに。

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:28:40.18 LdKhwkN50.net
コナン君出番です

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:28:44.44 GFaHI1M20.net
とーぜんメーカーの責任な?ww
てか、メーカーはいいよな
作動しない可能性大の衝突軽減ブレーキを、あたかも安心安全と謳って販売してw
詐欺だろww

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:28:49.41 U5QPrdM10.net
やっちゃえのメーカーかな?

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:29:16.73 E38FjrEk0.net
AIにはフレーム問題と言ってアスペルガー症候群のように倫理で物事を判断する能力が欠如してるから
自動運転はまーず無理だな

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:29:21.73 Y7vLvmPi0.net
コマンドー

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:29:23.30 WuinYPpH0.net
普通は自動ブレーキあるとはいえ
真ん前に生身の人間がいたらスピード手加減するし
万が一を考えてすぐブレーキできるよう準備するよ
思い切り撥ね飛ばされたってことは
よっぽどこの経営者が恨まれてたんだろうなw

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:29:37.21 qghkcNBA0.net
>>217
衝突被害軽減ブレーキだぞ
あくまでも衝突時の被害を軽減できるかもしれない機能

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:29:39.90 mPXbRrq60.net
メーカー書けよ。忖度し過ぎww

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:29:49.93 u77Vjfh30.net
ディーラーだろ?
メーカーは?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:29:52.57 I7y3zRYT0.net
コナンくん「経営者が従業員に跳ねられた?妙だな…」

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:30:07.99 09oWovbU0.net
>>24
人をはねるかも知れないし
ちょっとカッコいい車に乗ってたら妬みで傷つけられたりとかもうリスクしか無い

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:30:22.78 bRyAYNwv0.net
完全にリコール案件
あってはならない事

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:30:29.73 oNpiFql30.net
車でコロコロすると殺人にならないってほんとぉ?
…あ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:30:45.61 AKKo7BsF0.net
ぜひ試してください!!ってボロボロのパネル出してきたら帰るわ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:30:51.01 qRZTpmII0.net
メーカーを早く出せって
やべーよこれ

251:、
21/11/17 21:30:56.62 Xx25zYFU0.net
人の居ないとこでテストしろぜ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:31:01.97 fiyWeR9N0.net
なんでそんなとこにいるんだよ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:31:06.30 6Pv6POc90.net
自動ブレーキなんかあと数年は安全性確立せんやろ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:31:14.58 u77Vjfh30.net
もうだめじゃnこのメーカーのこの車種
たとえヒューマンエラーでもこれ状況的には立派な事故物件だろ
メーカーと車種出せよ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:31:21.35 dxHYjr9x0.net
続報は殺人容疑に切り替えて〜、かな

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:31:31.19 5+o+KoOO0.net
>>213
ねちゃったというか意識不明だけどな(´・ω・`)

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:31:32.36 2zAN9nhF0.net
>別の車の後部を写した実物大パネルに向かって進んでいたが減速せず衝突、パネルの裏にいた男性をはねた。
なんのテストだよ度胸試しか?

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:31:48.54 K63jiM9H0.net
結局画像処理って固定された環境での検査は普通に使えるけど
常に環境の変わる車とかには使えないってこと?

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:31:48.94 plRkLW8w0.net
衝突防止機能が使い物にならないって事か?

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:31:51.92 GFaHI1M20.net
まあ、テストで作動しないって事は、路上ではあてにならないと言う事だなwww

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:32:07.06 NzsbTohe0.net
この場合でもやっぱり運転手の過失になるよね?

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:32:12.99 +xot1//H0.net
>>248
小粋なアメリカンジョークだなw

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:32:25.51 eo3Rw/5V0.net
自動ブレーキってこんな無能なの?

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:32:31.38 ma9vfBBi0.net
俺の車に搭載されてる黎明期の赤外線レーダーならまだしも
最近の車の自動ブレーキでもこの程度の性能なのか。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:32:44.54 20mLDBvB0.net
見てくださいこの嬉しそうな死に顔

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:32:52.07 elk9DIzA0.net
数年前にもあったよな
人ひかなかったがフェンス破壊して試乗客送検されてたような

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:33:00.42 FFD39w9/0.net
米の防弾ガラス屋の社長がガラス越しに撃たれるやつのマネしたんじゃないの

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:33:12.07 izpzYiJP0.net
パネルの足が壊れてて店主が後ろから支えてたかも知れないね

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:33:18.21 dm2pUGAd0.net
自動ブレーキシステムという大嘘をついて客に売りつけてだ訳か
ディーラーがちゃんと機能するか調べてくれたんだな
こんな品質の低いゴミ車を売ってるクソメーカーはどこだ?

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:33:34.83 hduKXjXm0.net
こういうのってライダーみたいなセンサーが無いと無理だろ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:33:45.89 oNpiFql30.net
自動検知って反射光に弱いんだよな
太陽光をパネル全面で反射しちゃったとか

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:33:53.14 ba3dCVcH0.net
でも、性能は確かだな
パネルで悪さする奴ははねる

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:34:02.45 NzsbTohe0.net
運転手の購買意欲に自動ブレーキ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:34:05.50 gVbv+/EN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
車はアメリカで生まれました

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:34:15.78 eGZCyROQ0.net
>>254
入善町には日産と三菱とホンダの販売店があるな
あとは個人経営の街の車屋
トヨタ/ダイハツは隣の黒部市にあるみたい

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:34:20.31 v/925fb80.net
役立たねー

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:34:25.04 pUqNq2s20.net
自動ブレーキとか自動運転とか
そんなに車の運転が嫌なら最初から運転するな
免許返納しろ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:34:25.42 ujjUjFd/0.net
男性は寝られる

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:34:57.94 MlDevofi0.net
商談に来てたお客さんみんな帰っただろうな。

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:34:59.11 bK0MCMRN0.net
そもそも自動ブレーキなんて必要無いよな
安全装置が無いと碌に運転も出来ない身体障害者に免許なんて取らせなきゃ良い
車よりドライバーの性能上げないと話にならん

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:35:09.11 GFaHI1M20.net
相当に条件がそろわないと作動しない衝突軽減ブレーキ
これ、普通は詐欺だよなーw
早くメーカー特定しろよ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:35:24.25 YaGaTiQH0.net
死乗運転か。
おそろしや、
おそろしや。

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:35:25.56 ajgn2MNB0.net
テスラ笑

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:35:40.34 elk9DIzA0.net
あったあった
自動ブレーキ体験試乗会での事故、販売員と客を書類送検
2013年11月10日
URLリンク(s.response.jp)
あとはこれか
自動ブレーキ作動せず事故 日産販売店長ら書類送検 千葉県警、全国初
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:35:45.22 SvLqhc7j0.net
ブレーキテスト用に置いている車のリアパネルの影に居るのはちょっとバカすぎないか

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:35:59.51 u77Vjfh30.net
>>275
トヨタではない、となると日産とその他か
現地スネークカモン

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:36:02.11 5+o+KoOO0.net
試乗車ならドラネコ見れば事故原因わかりそう(´・ω・`)

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:36:44.22 rfA3lyBN0.net
従業員の日頃の恨みでエンジン全開だろ、この人間の屑が

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:36:49.83 1Ct3zNjB0.net
>>246
嫉妬というかなんとも思わない
例えばポルシェと軽自動車って元を辿れば結局ただの鉄の塊だしな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:36:57.92 r/yd83870.net
止まるからやってみろとか言われてそう

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:36:58.72 pEsiofIk0.net
>>280
アイサイトが出た後、事故件数が明らかに減ってるんだわ
つーか、こんな安全装置が足りない欠陥機械を売り続けてたほうがキチガイじみてるわ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:37:05.66 dRm0G0jc0.net
テッテレ~

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:37:08.90 L/kCs8+n0.net
>>269
書き方からしてディーラー系じゃないと思う
普通の中古車屋
何にせよメーカーと車種の特定は急ぐべき

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:37:20.54 x6kw0rHX0.net
「よっしゃ!こいやー」
「ドガーン!!」
「しゃちょーーーーー!」

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:37:32.89 18OH+1j30.net
人を轢くテストか

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:37:41.63 eZiLg8dV0.net
それで安全性能の判定は?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:37:51.08 E38FjrEk0.net
自動ブレーキは霊体にも反応すると言われている
高速で突然急停車する事も頻繁に起こる

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:38:06.77 JesYoPNj0.net
プログラマー逮捕案件

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:38:08.98 YNjM6SR70.net
人形でやれよ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:38:19.08 MT+PW+sV0.net
こんなもんに自動でいのち預けるのか

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:38:34.53 u77Vjfh30.net
>>279
そりゃ帰るしかないだろ
つか店舗しばらく営業しないだろこれ
メーカーもいずれバレる
何事もなかったように営業してたらすごいわ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:38:34.60 Xq8uNW3Q0.net
おれも自分ちの自動ブレーキ車、段ボール置いて作動するか
今度テストしてみよう

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:11.68 +vEjn0ED0.net
>>1
72とか死ぬだろwwwwwwwwww

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:17.02 S4CBSf3N0.net
パネルの裏にいたのか
何というか酷い話だな色々

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:18.78 SBkwS80r0.net
パネルの裏にいなければならない理由はなんだったのか

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:22.72 o0OR06fF0.net
万が一ってことがあるんだから生身を進路に立たせて実験するのはやめろって

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:24.18 u77Vjfh30.net
>>296
重症じゃなきゃOKなんじゃね

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:34.31 C/Bt40XF0.net
衝突軽減ブレーキでしょ
軽減

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:35.08 wr4jGTSS0.net
>>297
あるな、よく警告音が鳴るわ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:35.85 oqL0n3Hh0.net
>>30
わろた、自動制御なんて補助的なもんで過信するもんじゃないよな
今乗ってる車も車の接近を検知するシステムが付いてるけどたまに対向車とかガードレールとか危なくないもんに誤反応してビービー警告音鳴らして邪魔すぎる

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:38.40 cZYrBa0z0.net
スマートアシスト(自動ブレーキ) 「なんだ。写真じゃんw行ったれww」

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:38.52 kwQr2VUE0.net
最近の車はいろいろ運転支援機能が付いてるけど取説には機能を使っていい条件や
手動で切らなければならない条件とかが書いてあって凄く面倒

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:40.00 S8myNgK70.net
>>275
まあやっちゃえ日産だろうなe

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:43.17 +u7tuGSw0.net
販売店ってどこもこうやって命懸けのテストしてるの?

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:54.49 AKKo7BsF0.net
ラブホ入口のビラビラに反応したって話は笑った

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:54.62 yYX9IG/R0.net
これ自分も体験あるわ
スバルがアイサイトのデモンストレーションでレガシーのリアビュープリントしたターゲットにノーブレーキで走らせて突っ込んだ
自分は助手席体験搭乗で動画撮影してたけど、「ターゲットの前に立つ人募集」って自信満々で呼びかけてたんだよな

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:56.52 ke7/zKO10.net
止まらないことが実証された

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:39:57.09 +cxC7WkH0.net
>>275
日産とホンダか
まあ日産だろ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:40:01.51 p6D7i0390.net
折角パネルまで用意したのに裏にいてどうするw

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:40:30.05 u+7P5Or50.net
>>306
メーカーが実験して問題のないものを販売するのが普通
もう出荷された車で自動ブレーキを試したのにそれが効かない事が大問題

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:40:43.51 wS6mJKFw0.net
先ず、その糞みたいな自動ブレーキ搭載した車両のメーカー晒してくれ。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:40:50.98 +pYDfHxl0.net
そら自分で試してもない機能をお客様に勧めることはできないからね
体を張って確認する経営者の鏡

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:41:00.57 S4CBSf3N0.net
>>305
テストやってたの知らなかったとか?
知ってたら裏にいないだろ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:41:06.05 BhSRJXOE0.net
>>61
大丈夫。体感用のパネルもある
URLリンク(youtu.be)

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:41:10.76 F9DjCU/x0.net
コントか

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:41:19.73 SvLqhc7j0.net
自動ブレーキ装備!(※1)


※1あくまで運転補助機能ですので十分安全に注意して運転してください
とか効かなくても責任を逃れる文章をカタログ下に小さくかいてるんだよな

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:41:28.21 dbb86sEg0.net
自動ブレーキとワクチンほど信用できないものは無い

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:41:50.75 CbzQtXkV0.net
作ったメーカーのせいにしよーっと

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:41:55.35 gC/nYV8Z0.net
>>275
ぐぐったらまじで田舎やな

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:41:58.02 erielzbg0.net
>>275
マジ?
三菱車納車待ち中なんだが…
たとえ日産だとしても中身同じ車だ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:42:11.75 wZeRoilX0.net
・自動車販売店だからディーラーではない可能性
・自動ブレーキ機能を試していたとあるので新車種の可能性
・軽乗用車
まあ大体絞られて来たけど確定は出来んな

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:42:32.69 4W2t93vA0.net
>>316
マジで!?ニュースにならなかったの?

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:42:57.22 39o2hbap0.net
>>299
パネルを裏から支えてたと思われる

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:42:57.41 mmwaHWVL0.net
軽自動車とか軽自動車乗ってるようなやつを信頼するなって業界じゃ常識だろ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:43:08.74 1Ct3zNjB0.net
>>315
あのビラビラ意味あんのかな
出てくるのが見えたらそれこそ注目の的じゃん?

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:43:21.15 va7QvNUS0.net
パネルの後ろにいるってアホだろ。パネルを支えてたのか?

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:43:23.02 hFWZDfkj0.net
あーあ……

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:43:24.78 qr6ZAYfN0.net
自動ブレーキテスト

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:43:30.42 S8myNgK70.net
>>322
意識不明の重体になるほど身体張るのは流石だわw
普通はパネル支えるのが従業員だよな…
経営者ヤッチマッタ従業員と試乗した人混乱しただろうな…
えーーーーみたいな

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:43:43.91 b//4H86Y0.net
なんでパネルの裏にいるんだよ
パネルにした意味ないじゃんw

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:44:09.90 gEMYt4Zb0.net
経営者ってこの店舗のってことか?それとも客として来てたどっか別の会社の社長ってこと?

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:44:10.59 KW3BonOu0.net
>>184
スバルはボタンで解除できるよ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:44:11.50 SBkwS80r0.net
>>323 人間ダーツみたいに身体を張って自動ブレーキ機能を実証したかったとかは?

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:44:13.68 o44NE+8P0.net
軽ってことはダイハツかも
トヨタの傘下になってから故障率と不具合が増えてるし

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:44:18.14 S8myNgK70.net
>>340
パネル後ろで支えてたんだろ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:44:34.80 GFaHI1M20.net
認可取得の際に、特定の作動状況を再現し合格させた詐欺機能だからなw
実際の使用状況で作動せずともメーカーの責任は一切無いってのが素晴らしいねw

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:44:58.99 CbzQtXkV0.net
配送以外車禁止にしろよエコだろ
田舎はバスでも乗ってろ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:45:10.92 rfA3lyBN0.net
従業員「この車を経営者にぶつけてやる!」

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:45:18.73 keCBtsY50.net
経営者って近所の喫茶店かなにかの経営者??
自動車販売店の経営者とは書いてないよね

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:45:24.13 vJEtYoV10.net
テストできたね

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:45:30.16 DBDcBRI/0.net
>>5
スバルもやってたけど
自動ブレーキなんて信じちゃいけない

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:45:33.54 nBWxgaPd0.net
ぐーぐる先生によると大手ディーラーは日産と本田 あと地元の会社数社ある

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:45:36.20 xHl8LkMp0.net
首になっちゃうな

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:45:51.73 S8myNgK70.net
>>347
ウォールマートは自動運転トラック運用開始したのにな…

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:45:56.75 bzpgKDwo0.net
人で試すなよw

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:46:00.51 SvLqhc7j0.net
>>333
ワロタw

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:46:04.75 HyQc1Dzc0.net
頭悪すぎんか?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:46:40.92 KnOf3erF0.net
(-_-;)y-~
きかぬわ
きかぬ
きかんのだ・・・トキ・・・

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:46:41.29 x7mZLem30.net
>>1
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . ,ヘ∧∧/l
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . l (  . .)/
 . . . .トヤマナロー . . . . . . . / .o,/
 . . . . . . . . . . . . . .、人, . 彡VV . ギャァァァーー
 . . . _/ ̄ ̄\_そ∵ζ
 . ε=└-○'--○--┘'γ`

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:46:42.36 +AXD51Jm0.net
人を立たせたらパネルの意味ないやん

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:47:04.95 qPFTN1aa0.net
「ここで我慢です」
「ガシャーンッ」
って以前あったな。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:47:12.81 DBDcBRI/0.net
>>24
そう思うなら乗らなきゃいいよ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:47:17.98 AWVh5yLO0.net
なんか前もあったような

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:47:21.16 S8myNgK70.net
意識不明の重体だからピンポン玉みたいに吹っ飛んだのかな…気になる

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:47:38.85 0U1wumUM0.net
72歳なら復活しても知れてるな

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:48:00.84 TKYEiQDD0.net
自動ブレーキなのか
アシストブレーキなのかで話か違ってくるし
そもそもセンサーを過信しすぎなんだよなあ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:48:07.07 VuXdY4vd0.net
これは事故じゃない・・・殺人事件だ!

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:48:26.03 b//4H86Y0.net
>>345
だからテストで万が一事故った時に危ないから、生身でなくパネルを用意するわけだろ
それを裏で人間が支えてたら意味ないじゃん

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:48:29.77 Eivya+6/0.net
自動人身事故機能

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:48:32.92 6sgKFq9N0.net
実物テスト

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:48:45.53 bpjUDVg80.net
これ新車で無理やりパフォーマンスされていらついたわ 壁ぶつけたら車変えさせるつもりだった

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:49:06.16 w98x74jm0.net
メーカーどこっすか?それだけ分かればいいんですけど

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:49:06.50 VuXdY4vd0.net
一体いつから車が自動的に止まると錯覚していた?

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:49:24.29 9VkjQ6eq0.net
>>1
もうこれリコールだろ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:49:35.02 qqEdM+IV0.net
藤田ニコルがベンツを試乗中に道路で前に止まってる赤の他人の車で自動ブレーキを試させてたのは驚いたけどな

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:49:40.87 SvLqhc7j0.net
>>372
ダイハツかスズキ
ダイハツじゃねぇの?しらんけど

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:49:41.55 /SuyKr4y0.net
まあお客が従業員轢いたんじゃなくて良かったな

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:49:47.60 5RTjemQW0.net
>>314
やってるみたい 
体感中って書いてあるから
販促用のパネルが用意されてるのでは?
URLリンク(youtu.be)

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:49:48.43 Cb31OALU0.net
>>347バスは1時間に1本、電車は2時間に1本
車無かったらどこも行けないぜ。。。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:50:06.29 R7ey7cZR0.net
これ誰が悪いの?

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:50:12.54 HYp18Paj0.net
「本来はここでブレーキですが、踏むのを我慢してください」

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:50:14.23 16gyMajc0.net
ちんさんww

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:50:26.14 UKh3yWkC0.net
フジテレビに車で突っ込もうとしたやつは
自動ブレーキのおかげで大事に至らなかった
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ湾岸スタジオに車突っ込む 男を現行犯逮捕
URLリンク(www.sankei.com)

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:50:27.23 Eivya+6/0.net
※ 意識不明の重体

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:50:37.59 MeDpjUG/0.net
なんで後ろにいるんだよ馬鹿なのか?

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:50:46.30 SvLqhc7j0.net
>>380
そりゃ専ら轢いた人の責任よ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:50:47.83 gC/nYV8Z0.net
明日この町で自動ブレーキの体験会あるんだけど
どうすんだよw
高齢者向けサポカー体験型交通安全教室を開催します
実車を用いた危険予測学習や、交通事故の現状や特徴に関する講義のほか、自動ブレーキ等を搭載した車
「セーフティ・サポートカー(サポカー)」の乗車体験を行います。
開催日時 令和3年11月18日(木曜日) 10時00分~12時00分

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:51:11.24 xC8ddS8C0.net
これは事故に見せかけたジョーカー

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:51:11.60 rW7QEOVT0.net
このメーカーの車の自動ブレーキは機能していないってことだよな

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:51:39.18 KW3BonOu0.net
>>217
効くよ
前の動き見ながら減速しないでわざと近づいていくと止められる
だがしかし、横からヒョイっと出てきた車とは普通にぶつかった
まったく作動せず

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:51:49.35 QrDcAIbv0.net
責任の所在が気になる

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:51:52.34 /8Qe8qBH0.net
これは事故です

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:52:02.21 9VkjQ6eq0.net
>>387
チャレンジャーすぎる

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:52:05.41 4nRhMT4l0.net
>>314
大抵のメーカー販売店でイベント日にやってるよ
期末セールの時期とか新車発売の時とか

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:52:22.30 lB9bF+X+0.net
通りすがりの蝶ネクタイ「あれれ~?おかしいなぁ?」

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:52:43.09 z6PSd7kR0.net
数年前、マツダのディーラーもやらかしてたな

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:52:47.03 R7ey7cZR0.net
>>65
凶器として使用する場合も考えているとは、さすがトヨタだな

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:52:51.07 0+xkxQ190.net
欠陥じゃんよw
機能しないってことだものw

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:52:58.02 Ktzeske50.net
コマンドーで見たことある

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:53:04.17 9v3tUoiO0.net
>>375
ワロタw

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:53:09.96 6auaKgCq0.net
メーカーの虚偽誇大宣伝を鵜呑みにせず機能をしっかり確かめて販売しようという精神は称賛に値する。
結果メーカーの言う安心・安全の自動ブレーキというものが全く機能しない嘘であることを証明。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:53:27.64 LukWRK3I0.net
車屋あるあるだね。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:53:36.02 MLNULiPX0.net
>>387
これもしかしたら体験会の運営任されたところが店でリハーサルやっててやらかしたのかもしれんな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:53:36.38 ogeB13V10.net
車種出せやあ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:53:44.07 GFaHI1M20.net
ちなみに何で契約時や納車前に、衝突軽減ブレーキに感じての誓約書にサインさせんのー?
あれには、必ずしも作動するとは限らないっておもいっきり書いてるじゃんw
逆に相当に条件がそろわないと作動しないんですけどwww
某メーカーの商品企画部の〇〇さん、開発主査の〇〇〇さん
認可取得の際のモードプログラムのやりくりバラしちゃうぞーwww

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:53:52.17 k+PvZvcg0.net
試すにしてもちゃんと危険が無いよう考えなきゃな

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:53:55.99 9VkjQ6eq0.net
これ3周回って本当は計画殺人なんじゃ🤔これはピューリッツァー賞貰えるで!

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:53:56.37 Eivya+6/0.net
> 別の車の後部を写した実物大パネルに向かって進んでいたが減速せず衝突
パネルの裏|ヨ・ω・) ← ジジィ(72)

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:53:57.78 eJ+1EQld0.net
年寄りから強制的に免許を取り上げるにはどうしたら良いんだろう?

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:54:01.64 3r8JKhba0.net
>>375
は?

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:54:08.97 SvLqhc7j0.net
>>375
すげぇな

412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:54:26.01 L1b4dYTs0.net
わざとだろw

413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:54:26.31 WY3o19C10.net
わざと?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:54:36.50 JTQedXIm0.net
なんでパネルの裏にいるんだよ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:55:27.39 lB9bF+X+0.net
>>396
アレは対処が金網だったんじゃなかったっけ?
金網はスカスカだからセンサーに反応しない

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:55:29.50 Qp6s8xHx0.net
スバルの販売店なさげ。サブディラーなら知らん

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:55:42.60 GOKI48v+0.net
販売店で跳ねられるとか使い物にならんな

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:55:42.79 Qcos1V5U0.net
危険なテストだな

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:55:57.36 pxXeLvBG0.net
エクスドライバーの世界はまだまだ先か

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:56:29.66 iVlbjoAx0.net
軽自動車「これはパネルだ!偽物には騙されんぞ、突っ込んでやる!」
ある意味ただしい判断なのかも

421:名無しさん@13周年
21/11/17 22:00:18.70 F0rTN9VFr
トヨタのCMで社長自らエラソーに言ってたじゃん。
自動運転も自動ブレーキも最後は人なんです。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:56:38.70 0+xkxQ190.net
メーカーから金取れるべ

423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:56:56.27 jI2NX6XW0.net
検索したら数年前にこんなニュースがあったんだな
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
>自動ブレーキ作動せず事故 日産販売店長ら書類送検 千葉県警、全国初

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:57:13.27 945Ax8tM0.net
>>415
金網に反応しないってのもそれはそれで問題な気が
ガラスにも反応しなさそうで店に突っ込みそうだな

425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:57:15.04 5+o+KoOO0.net
>>377
客前でやっていたらドンびきしそう(´・ω・`)

426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:57:34.12 nYPf4gaR0.net
>>30
ちょwwwwwwww

427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:57:59.22 jDSIpfvz0.net
>>332
ターゲットの前に立つ人 は現れなかった
よかったよ
もしいたら.....

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:58:02.96 nU80iWxsO.net
>>405
サインを拒否したらどうなるんやろ?

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:58:04.22 kmHuIUoK0.net
パネルの前にいたら動作したかもしれない

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:58:44.95 HhPj7Pgf0.net
車「パネルやん」

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:58:50.75 D0XIft1j0.net
完全にメーカー不良
リコールだろ

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:58:51.10 N/cAinmr0.net
>>423
同課では「自動運転機能は、あくまでも支援システムで限界がある。運転者が機能を理解すべき。警鐘を鳴らすため立件した」と話している。
自動運転なんて当分無理だなー

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:59:11.15 wFzVGorT0.net
今日は車の事故 多いねぇ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:59:12.66 SvLqhc7j0.net
>>428
そりゃ契約不成立よ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:59:33.81 nU80iWxsO.net
>>409
70歳になったらとかはっきり法律で決めるのが早いかな

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 21:59:58.11 wXecpelm0.net
|ぱねる|ω・`)バッチコーイ
こういうシステムは信用しない方がいい

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:00:08.27 6eVKZpgl0.net
楽しそうな職場で何より

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:00:10.34 SQ59xXwb0.net
>>424
金網に反応するくらいセンサー強くすると
雨や雪にも反応しちゃうからな

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:00:16.14 V7v8qRPF0.net
以前もフェンスに突っ込んだのあったな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:00:38.00 6sIu8N6L0.net
>>409
キミが年を取ったら自然とわかると思うよ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:01:00.96 2XbQ5SZp0.net
流石にこれは車が悪いのでは

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:01:07.59 2n1mWahm0.net
>>35
コマンドーわろた

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:01:12.58 E1P9h1E10.net
ん?

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:01:15.92 Tz+djNcH0.net
危ない場所に立ってる時点でアホだwww
本当に従業員かよwww

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:01:21.45 5+o+KoOO0.net
>>387
リハーサルだったのかな?
ぶっつけ本番でぶっつけなくてよかったかも(´・ω・`)

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:01:52.12 +5Y5CZzn0.net
万が一の時のために自動ブレーキ付きの車に買い換えた人が周りに何人かいるけど…
補助金も出ていたのに、あまり実用的ではない??

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:01:58.23 GFaHI1M20.net
>>396
あれはEC系じゃない、オーナー系の販社だったね
たしかこれでアイアクティブセンスを大々的に宣伝できなくなった
で、CMを大量投入して、ワイドショーではちらっとだけ触れたのみだったな
おかげで知らない人も多いはず

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:02:26.10 jENRkDBT0.net
>>440
待つ必要があるのか?

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:02:29.09 5RTjemQW0.net
>>377
お客様乗せてこんな感じだったのかも
URLリンク(youtu.be)

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:02:37.58 9LYdMFqw0.net
最近の車で自動ブレーキ付いてそうな車が人身事故を起こしてるニュースを見るんだけど?
どぼじでごんなごどずるの

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:02:55.11 SvLqhc7j0.net
前車の速度に合わせてクルコンする機能も
前の車が減速したタイミングでセンサーが機能しなければ事故になる上に
完全に運転手の責任なんだな
横着せずに自分で前みてブレーキ踏む方が無難だな

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:02:55.69 z6PSd7kR0.net
>>435
定年を70歳に
なんて言ってるのに免許を取り上げるのは無理だろう

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:03:20.11 oNkLlB0K0.net
はねるって重体じゃん

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:03:25.09 r9psKrsv0.net
>>450
100%事故らないなんて誰も保証してないけど?

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:03:41.11 PkvZeCKy0.net
自動ブレーキが機能しなかったんだろ?
どこのメーカーだよ?ただの詐欺じゃねーか

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:04:02.36 7Bg+1dTO0.net
前にマツダで壁に激突したやん

457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:04:03.20 Tz+djNcH0.net
>>13
止まらないというか、直前でドライバーがヤバイと思ってブレーキ踏むと
自動ブレーキキャンセルとかあるから、このての機能をアテにしてると
大変なことになる。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:04:13.33 4QeOiPH40.net
一番気に入ったのは
値段だ

459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:04:21.18 RoGm1EjO0.net
自動ブレーキを過信するなよ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:04:54.63 Eivya+6/0.net
オレも小学生のころ学芸会のダンボール箱に学芸会の弓矢をテストで放ったことがある
テストすると弓矢がダンボール箱にクリーンにサクッとダンボールの中まで貫通した
すると泣き声がきこえた
ダンボールをあけると頭に弓矢がささってた
きっとひいてしまったヤツの瞬間は
あのときのオレの感覚と同じなんだと思う

461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:05:10.73 Tz+djNcH0.net
ちなみに重体=危篤。

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:05:18.78 6om9WhkB0.net
>>446
10回中9回効くなら意味はあるだろう
でも100%作動する前提で運用するのはアホという話

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:05:19.54 uNaobgwS0.net
計画的犯行かな

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:05:24.01 8ua9pw5+0.net
わざとやろw

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:05:24.21 JCA1n8CO0.net
だめじゃん

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:05:35.61 MzPvZSNR0.net
パネル 
ヨシ!

467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:05:45.48 z6PSd7kR0.net
>>451
車つまりメーカーが責任を負うのはASVレベル3から
日本車ではまだレジェンドだけだね

468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:05:48.78 Hph215u30.net
これって販売店の社長を社員が跳ねたってことだな
社長がパネルを立てかけて持ってたんだろ
>>1

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:06:12.81 NOw0pbAe0.net
クルマカスw

470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:06:38.02 r9psKrsv0.net
>>457
ブレーキ踏む分には自動ブレーキキャンセルんてならないけどな
アクセル踏めばキャンセルされるけどね

471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:06:48.52 vwp5lk3X0.net
社長、この自動ブレーキって本当に止まるのかな?
テストしてみようや、俺に向かってドーンとこい
ドーン
これだろ

472:名無しさん@13周年
21/11/17 22:19:09.43 RMEy47auR
社長に恨みでもあったのかな

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:07:08.70 8bKsLrwd0.net
パネルの裏に立つなよ

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:07:11.87 Tz+djNcH0.net
>>446
無いよ。あくまで補助。つか最近の車には大抵ついてるけど
事故減ってないだろ。御察し。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:07:14.10 AqpuV/Sj0.net
>>462
しっかり効かないのに自動ブレーキとして偉そうに発表してそれを機能として付けて売る方がアホだろ屁理屈うんこ野郎wwwwww
低能すぎて恥ずかしくならねーのかよコイツwww

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:07:30.95 6sIu8N6L0.net
>>448
剥奪されたら困る、そういう立場にならんとわからんのじゃないかな

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:07:34.29 aNdwjN290.net
> 経営者の男性(72)をはねた
運転していたのは従業員
なぜか作動しなかった自動ブレーキ
はてさて

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:07:39.07 Zcfq3D210.net
>>462
作動しても絶対に完璧に止まるという訳でもないからな
あくまでも名称は自動ブレーキじゃなくて衝突被害軽減ブレーキだし

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:07:45.12 2htoCmFp0.net
マツダが似たようなことやらかしてたな

480:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:07:51.39 aTpoLN540.net
>>459
自動ブレーキ義務化は、2021年の11月から「新型の国産車」

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:08:25.84 vwp5lk3X0.net
社長が車の等身大パネルを押さえてたのかなw

482:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:08:53.58 gutWr8sh0.net
え、なんでパネルの裏にいた?

483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:08:58.50 Tz+djNcH0.net
スバルでも試乗会でこれやって、乗ってた奴が重症とかあったw

484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:08:59.27 7NGBfl0l0.net
>>280
労災の大概は安全装置切ってる時に起きる
むしろ車は安全装置付けるの遅すぎる

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:09:00.80 UKh3yWkC0.net
パネルの裏にいたって無謀だなあ
自動車メーカーでさえ「自動ブレーキは万全ではありません」って言ってるのに

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:09:06.34 Cg2j3VD30.net
>>6
パネルの裏に経営者が居るのを知っていて切ったとしたら?

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:09:07.98 qVm2IwxA0.net
いつまでたっても自動運転なんて無理だよ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:09:29.36 +5Y5CZzn0.net
>>474
そんな機能が付いたために余計に車が高くなってしまったのか…
気休め程度なんだね。現時点では。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:09:32.07 L2PV2URe0.net
防弾チョッキ屋のパフォーマンスで社長に着せて撃ったらぶち抜いちゃったみたいなもんだな

490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:09:46.39 gC/nYV8Z0.net
>>478
名称変えた方がいいよな
自動ブレーキというから100%効くものだと勘違いが増える

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:09:56.22 x7mZLem30.net
>>1
社長行きます!
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . | . ○ ドーンと来い
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . |―\
 . . . _/ ̄ ̄\_ . . . . . . . . .| . . . |
 . ε=└-○'--○--┘. . . . . . . . ..| . .  人

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:10:09.43 InfYbICD0.net
>>475
メーカーが補助だから信用するなって売ってるものを勝手に信用する奴が池沼なんだよなぁ

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:10:18.50 ZvGrzMWL0.net
記事に経営者と書いてるから
中古車販売店か個人の整備工場だろうね
個人経営の整備工場でダイハツの看板を出してるようなところも
ディーラーというのかな

494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:10:22.18 h0MdXF760.net
テストでよかったじゃん
自己責任だもんね、

495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:10:25.51 sK+ir57Z0.net
アシスト忘れただけだろ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:10:28.16 O6xvFWkw0.net
今回は車が悪いから飯島被告みたいな言い訳は通用するなw

497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:10:47.32 C6SQj8l40.net
>>490
パネルに反応しないのはしゃーないわ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:10:51.70 Tz+djNcH0.net
>>482
バカだからw
このてのテストしてるときに人がいるとか普通にありえないし、
いるとしたらバカだからとしか言いようがないw

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:10:55.11 KKp64f070.net
CMでは感知して止まってるからな
その機能が果たされてないならメーカー不良
最悪の欠陥品と言うことになる

500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:10:58.00 x7mZLem30.net
>>478
意識不明で被害軽減もクソもねぇな(´・ω・`)

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:11:02.37 zLFURFrr0.net
パネルアタックとな

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:11:04.04 DBDcBRI/0.net
>>35
アメリカの発明品でもありません!

503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:11:05.05 5+u1w36Y0.net
まさかパネルとやらを裏側で人が支えてたのか?
だとしたら命懸けすぎるしたまたま死角に居たのなら運悪過ぎるだろ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:11:06.02 Ee84YurY0.net
経営者からパワハラを受けていてその腹癒せに轢き殺したということはないのか?

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:11:21.27 r9psKrsv0.net
>>474
最初に自動ブレーキ導入したスバルの統計では自動ブレーキによる事故(主に追突だが)は減ってるが?
その代わり追突される事故が増えたと出ていた
トータルでは減ったとのこと
つーか交通事故ヘリまくりなのに何言ってんだこの馬鹿は?

506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:11:24.80 uUGjHtjM0.net
ぶつかっても大丈夫な物じゃなきゃやるな
バカ過ぎる

507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:12:11.44 78mtq1/d0.net
>>490
いや100%ブレーキがかかるシステムじゃないならなんなんだよマヌケ
頭悪いのお前?

508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:12:19.74 F9DjCU/x0.net
>>30
クソワロ
はねられるオッサンがポッケに手突っ込んで待ち構えてるのがポイント高い

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:12:22.44 ImH+LZ8H0.net
愛知県知事は維新にはならなかったが
次は東京都知事かと思ったけど
そーいえば
今静岡県知事がヤバいんだよな
自民とかが辞めさせようとしてんだけどさー
そしたらまた維新がおーさかから
乗り込んでくる可能性があるじゃん
アイツらって
知事を維新で固めて地方自治を維新が動かして
事務だの仕事を竹中抜きさんのパソナに
任せるのが一連の仕分けみたいやん
まー選挙となったら
みんなが選ぶんだから
好きにしたら?どーぞー

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:12:25.18 cz1kj8B40.net
スバルかな?
マツダと並ぶ万年三流企業

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:12:35.89 vwp5lk3X0.net
メーカーを訴えろw

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:12:36.33 z6PSd7kR0.net
>>457
ドライバーの操作があればそちらを優先するのが基本

513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:12:47.39 xZqPyt4M0.net
取説見ると空恐ろしいこと書いてるからね
子供が並んで歩いてたら反応しませんとか
一番ブレーキかかって欲しい状態だろよ
自動ブレーキかかった後、運転手が間違えてブレーキとアクセルやったら、当然運転手優先で暴走再開だから
しっかりしてよ

514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:12:51.53 SvLqhc7j0.net
2年くらい前に自動ブレーキと衝突軽減ブレーキのついた車を集めて
段ボールに突っ込む試験では7割くらいの確率で段ボールに突っ込んでたぞ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:13:34.33 kAq6d6Xp0.net
ブレーキきかんやんけ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:13:41.11 zGFTbxNV0.net
>>122
そうだよね。普通にスピードを出したんかな。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:13:45.98 XL3oX+1w0.net
ええ・・・

518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:13:52.34 syNAhnlW0.net
>>478
ネットオタクの屁理屈わろた
しっかり自動ブレーキで止まるという情報を流してる時点でアウト

519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:13:59.37 GFaHI1M20.net
>>490
だから今は衝突軽減ブレーキと言うように業界で決まった
自動ブレーキと言うと必ず作動すると勘違いするヤツ多そうだから

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 22:14:09.69 Tz+djNcH0.net
>>488
流行りだからね。ついてるとこれで安心とか言って買う連中が少なくないから
メーカーもつけたがる。でも電気系は複雑にすればするほどトラブルの原因が増えるから
道具としては歓迎しかねるし、そんなものをあてにしないと走れ無い奴は免許返納すべきと
思うがね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch