【ぐんま】パチンコマネージャー、勤め先から480万円相当の特殊な景品など盗み逮捕 [水星虫★]at NEWSPLUS
【ぐんま】パチンコマネージャー、勤め先から480万円相当の特殊な景品など盗み逮捕 [水星虫★] - 暇つぶし2ch133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 13:19:26.69 bm2dkYnB0.net
>>127
店舗内でやってたら即逮捕、四国だったか中国地方だったか、昔それで挙げられた店がある
店舗と駐車場間の通路みたいなとことか、扉一枚くぐった先の、パチ屋と同じ建屋の別区画に換金所、とかでしょ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 13:19:42.74 N/rxmJb40.net
まあパチンコ業界だしなあ
ヤクザと反社の巣窟

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 13:20:32.01 39RGqc8E0.net
>>131
今はパチンコ屋関連襲うよりそこらリンリン電話かける方が儲かるからじゃないかねw
まあ冗談だが、昨日都内全域で自治体職員を名乗りATMに誘おうとする電話が多発したからそう思っただけだ。←

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 13:37:05.14 1NLgJ5sf0.net
>>86
群馬は知らないが東京は交換所であるならどこでも交換できるさ。都内で景品統一されてるからね。
たまにパチンコ屋が私的に交換所設置してはお縄になるのは例外。
また金景品であるなら貴金属店でも買い取るがこの場合は一定額以上の場合身分証明書が必要。パチンコ屋については景品細かいからとか言われるが身分証明書提示不要、領収書不要の根拠はあるいは公安委員会規則の中にあるのかもしれないな。探してみるのも一興かもよw
同じ輪の中をぐるぐる回る分にはというのがヒントだ。はみ出すと面倒w
自治体によっては景品買取所以外、路上での声掛け景品買取要求を迷惑行為として条例で禁じるところもあるんだぜw

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 13:48:37.26 CElRgQme0.net
昔は景品のタバコを買い取って店に売る人がいて
つまりはヤクザなんだけど
ヤクザを排除するために大阪の警察OBが考えたが3店方式
そして交換所で未亡人とか障害者を働かせて社会的弱者の労働の場を作った

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 14:32:59.96 eKokWvrC0.net
特殊景品って小さな金貨(もどき)が入ってる交換所のおばさんが運んでるアレか?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 15:00:57.30 6sRQtg9F0.net
特殊景品窃盗の被害額って、どっちで計算するんだ?
 特殊景品の物品としての二束三文の価格?
 特殊景品で換金する際のレートに相当する価格?

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 15:01:33.10 qghkcNBA0.net
パチンコやったことないんだけど特殊景品ってなに?

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 15:09:52.02 /NxixoDS0.net
パチンコ屋とかさハッキリ言って勤めててスキルとかも大して身につかないだろうし他の仕事で何も活かせないよね
給料良いのかは知らないけどさ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 16:06:06.66 9Gaf0WN10.net
>>133
いや違うよ
事務所内に換金窓口がある
金庫は一つしかないし、金の管理はマネージャー
景品カウンターのスタッフが換金窓口もやる

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 16:48:25.96 CElRgQme0.net
>>140
交換所が買い取ってくれる景品だよ
昔は、ライターの石とか毛針ってのもあったらしい、それからボールペンとかシャープペンとか文鎮とかになったりして
いまは金貨とか金地金とか

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 16:54:45.03 3MOZeNuh0.net
パチンコ産業は、どんどん衰退して欲しいわ。無駄に金を使うだけ。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 16:56:41.49 LUyn5h0V0.net
日本が世界に誇る三店方式

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 16:56:45.86 vm0nJNcn0.net
特殊景品って四角いあれか?
なんであんなの高く買い取ってくれるんでしょうねえw

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 18:12:21.44 Tm1u6zFT0.net
メルカリで転売目的?

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 18:29:47.51 343RM3Z30.net
マルハン片貝店か

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 18:38:51.38 k5lq2/Cz0.net
パチンコ屋の敷地に偶然交換所が建つ謎を警察は説明してくれよ(´・ω・`)

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 18:53:19.43 oqhsLwCk0.net
>>138
いやあれ今は本物
金の価格が上昇すると玉を特殊に換えて持って帰ってしまう事態になる

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 18:56:19.57 343RM3Z30.net
あの金は5000円以上の価値があるんじゃない?金を抜いて景品を交換所に出せば儲かるやん

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 19:00:34.43 aKfmPnlR0.net
>>132
ちゃんと店員だったよ
でもそういう話は店長も全然一切教えてくれないし考えるなと言われたから推測でしか出来ない
店長もいつも○○の××さん来たから警備してとインカムで指示してたよ
うちの会社名でもなく換金所の会社名でもない、また別の会社名でな
本社の人なのに別会社名で呼ぶのって変だろ?俺は面接してもらったから何でだろうと疑問に思っただけ
景品も閉店後に男店員が警備しながら交換所から運んで事務所に戻して
換金所のオバサン達が帰る時も男店員が警護するルールだったよ
会社名が異なる全部身内同士で一蓮托生って感じだったんだがな?

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/17 19:14:01.11 oqhsLwCk0.net
>>152
大手ガイアとかは風営法わかってんのか?ってレベル


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch