【吉村新喜劇】維新・吉村洋文知事 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ ★2 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【吉村新喜劇】維新・吉村洋文知事 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ ★2 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:47:51.89 wLp6S4/Z0.net
めちゃえらいやん。
他の人も早く続こう!

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:01.29 R0jA3/vK0.net
こういうブーメランて、やっぱ維新はダサいなぁ~w

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:09.01 2C7KkgG40.net
過去に貰ったものまで返す必要ないだろw
これから貰わなければいいだけの話
議員の給料が高すぎるから半額にしろと言って半額になったら
過去の給料も高いと思いながら貰ってたから寄付しろとかあり得ないだろ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:11.71 0jOGlCuw0.net
維新の都構想詐欺か?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:19.99 Eiwa5TFC0.net
しかし、一般人なら一度に100万円も入ったら
絶対に記憶にないなんてないと思うけど
こいつらの場合は100万円なんて忘れちゃうくらいの
価値しかないんだね
何が庶民の味方、だよ
笑わせるなよ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:20.29 BP9w1b480.net
制度なんだから別に良いだろ。
なんで急にこんな些末なことを
突然言い出したの?
何を優先するかのレベル感が違いすぎる。

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:24.89 EvrZQPE80.net
これが維新の正体
バレなきゃ何やってもいいという考えの奴らの集まり

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:43.07 AFoFL5EQ0.net
>>198
使うのも経済を回すことになるから
いいんじゃね
寄付でもいいけど

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:09.97 BKqKtQPO0.net
言われる前にやっとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:11.19 Tfjid61Q0.net
>>200
それ
貰うのがおかしいって話なんだからみんなで返す、簡単な話

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:30.40 xSDOCwhy0.net
就任直後に貰ったより辞める直前に貰った方が悪質

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:33.12 TDNi5zf/0.net
大阪市には「中之島一家」と呼ばれる強固な体制が存在し腐敗していた
行政当局、市議会の与党会派、職員労働組合の三者が一体となって市長を担ぎ操り大阪市政をコントロールし
それぞれの保身を最優先とする構図が長年続いてきた
補助金ゾンビ達も血税の甘い汁を吸う為に群がってた
10年前は今の京都市役所と同様で数年後には財政破綻すると公表
しかし公務員改革は進まず人口が100万人も多い横浜市より職員数は1万人も多く
民主党の平松大阪市長を応援する為に組合による闇専従や勤務時間内の選挙運動が横行していたのが昔の大阪市役所
それを改革して叩き潰したのが橋下徹でその後の松井、吉村、維新の会
反維新の連中は維新の改革で甘い汁を吸えなくなって恨んでるバカか
何も理解してないバカ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:35.66 YVqeaigt0.net
吉村「(当時は)市長に挑戦することで頭がいっぱいで、(文書通信交通滞在費が)日割かどうか記憶にないが、
   制度上、日割になってないはず」
橋下「変な言い訳をしない。これが維新」

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:39.05 ytrm6YaT0.net
>>99
武富士の悪事を記事にしたジャーナリストに対して
吉村が武富士代理人弁護士として高額な賠償請求をして黙らせようとした裁判
裁判の結果に関係なく請求金額が高額なだけでも
訴えられれば高額の費用が必要になる

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:39.78 EKcaL+A00.net
>>198
何か問題でも?

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:45.00 xmEwUKGZO.net
詐欺師だったのか

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:48.31 9+ulQ1ok0.net
これが自分のことは棚に上げるか

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:59.66 E9Q2AeWF0.net
>>26
政治家全員ソレだろ。
誰々がとか関係ねーわ。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:01.41 0jOGlCuw0.net
経済回すのなら、全国民に百万円。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:08.12 AFoFL5EQ0.net
>>199
国に返還するより
地元で使ったほうが経済を回すことになるからいいな

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:10.84 TDNi5zf/0.net
大阪市には「中之島一家」と呼ばれる強固な体制が存在し腐敗していた
行政当局、市議会の与党会派、職員労働組合の三者が一体となって市長を担ぎ操り大阪市政をコントロールし
それぞれの保身を最優先とする構図が長年続いてきた
補助金ゾンビ達も血税の甘い汁を吸う為に群がってた
10年前は今の京都市役所と同様で数年後には財政破綻すると公表
しかし公務員改革は進まず人口が100万人も多い横浜市より職員数は1万人も多く
民主党の平松大阪市長を応援する為に組合による闇専従や勤務時間内の選挙運動が横行していたのが昔の大阪市役所
それを改革して叩き潰したのが橋下徹でその後の松井、吉村、維新の会
反維新の連中は維新の改革で甘い汁を吸えなくなって恨んでるバカか
何も理解してないバカ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:13.66 3aqUvMkm0.net
>>184
で、辞めるくせに100万円余計に欲しくて辞職日を10月1日にしたヨシムラ・ハーンはどうやって擁護するのwww

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:26.79 EKcaL+A00.net
>>205
そうそう、もっと無駄使いしてるとこあるはずなのにな

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:46.65 putuSZSD0.net
試しに維新の文書交通滞在費の内訳見てみた
柳ヶ瀬裕文議員
*11,363円 備品消耗品費
*29,013円 事務所費
*26,400円 組織活動費
**5,610円 宣伝事業費
927,614円 政党支部繰り入れ(寄付)
合計100万   

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:56.92 zz7iO29f0.net
制度おかしいだろで止まってりゃ良いのに「懐に入れてダンマリでっか?」とか騒ぐからww

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:58.38 CykYCAnZ0.net
>>1
吉村知事を批判してる奴はパヨクですね。
やはりパヨクは批判だけの糞の集まりだわ!

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:08.61 AFoFL5EQ0.net
>>209
共産党は政党助成金をもらってないから
他の人も早く続こう。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:10.90 Fn/rYG7G0.net
>>189
交通費で記録してるのがそもそも維新だけ
これを叩ける政党はゼロ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:17.64 3aqUvMkm0.net
>>198
議員としての仕事に使うなら何も問題ないよな
問題なのは、議員をやめるくせに100万円余計にもらった吉村やw

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:19.07 Tfjid61Q0.net
>>207
金は自分が使いたいものに使うならそれは利益を得てるということ
経済回すとかの話なら議員に給料十億あげたらええんかってなる、ならんでしょ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:20.30 +4mM3PeC0.net
大阪ブーメランストリート

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:31.98 /WtPkfza0.net
>>209
維新や吉村が勝手におかしいとイチャモンつけて、ブーメランが返ってきているだけだから
単なるマッチポンプじゃん

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:39.71 YVqeaigt0.net
>>205
こういう下らないことで愚民を騙すのが維新スタイルだからだよw

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:57.64 zV7dCyQ50.net
もらっていたら止めないとダメでしょ?
俺もらっているからやばいと普通分かるよね
吉村は分からない低脳なの?

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:52:27.37 EKcaL+A00.net
あとなぜかこの件で野党を攻撃する維新
自民党には何も言わないのかw

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:52:27.72 Vr2hDYvJ0.net
維新の「身を切る改革」は小泉改革同様に表では威勢の良い事言っても、
国民にだけ痛みを伴い、パソナなどの儲けが上がり、関係した政治家の利権が上がるだけ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:52:33.36 GDwwiLQG0.net
マジでこいつらいい加減にしろよ
自分ももらってた万引き犯のくせに
「俺は6年前の万引き犯だから今の万引き犯に説教する権利ある!」
バカかよこいつ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:52:41.49 t5R0oD6M0.net
どのニュースも維新上げでメシウマだわwwwwwwwwwwww

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:52:43.74 Z65IYuS00.net
パフォーマーやなぁ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:53:00.32 vOEk4S7e0.net
狂人集団維新ですから

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:53:46.46 IXt2R1Er0.net
>>157
で、バレたから寄付?
バレてなかったら知らないふりしてたよね?

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:53:59.48 WhRcuwO90.net
維新は絶対に自民に言わないんだよな

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:54:08.02 +i2kABXR0.net
維新の政治団体(自分らの財布)に寄付しているだけのマネーロンダリングwwwww
i.imgur.com/LG0QAzG.jpg
i.imgur.com/eGk4bND.jpg
100万円を右手から左手に移しただけの
パフォーマンス詐欺師ww

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:54:13.32 t5R0oD6M0.net
>>236
維新以外は万引きしっぱなしでダンマリだけどなwwwwwwwww

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:54:37.71 CQrBEoTp0.net
必要だからもらってたんではないの?
パフォーマンスで他の議員が迷惑するだろ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:54:42.68 MnsFD/Ie0.net
吉村もブーメランの使い手だったのか

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:00.81 cn1czVla0.net
( ^∀^)「9割政党支部繰り入れ(寄付)マネロンでドヤる政治屋暴力団ギャハハバカタレ」

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:25.05 uzPixDgM0.net
>>1
リンクはそんな見出しじゃないで。
悪意ある見出しやな。
歪曲●ネ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:36.37 brv0RhqL0.net
>>1
> 「(当時は)市長に挑戦することで頭がいっぱいで、(文書通信交通滞在費が)日割かどうか記憶にないが、
100万ありがてええ ごっつあんです
って思ったくせにwww

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:37.65 /WtPkfza0.net
>>237
コロナでもそうだったけど、テレビは吉村がおかしなことをしても吉村上げに持っていくからな

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:46.75 Tfjid61Q0.net
>>228
わずかな勤務日数に対し百万はおかしいって話であって
議員活動に使うならオッケーというのは君が勝手に決めた設定やね

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:53.16 33P0/Dce0.net
制度がおかしい→修正するべきって話と
貰いすぎ→返すって話をごっちゃにするからこんなんなる
現行ルールに則ってるんだから次から直そうっていうのが筋

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:55.72 k5lbgW2P0.net
>>221
辻元が落ちた事はどーやって擁護すんの?
正論返されて顔真っ赤な負け犬チョンくんwwwww

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:56:00.60 fnsNpwOF0.net
地方議員なんて重鎮以外報酬などを下げて全部兼業にしろよ
財源ない市町村はすでにそれをやってんだ
こんなんだから腐るんだよ
横浜もクソ、特別区もクソゴミウンコカス

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:56:01.17 WUim+IGj0.net
>>198
大石「もらうけど、維新倒したるわ!」
吉村「バレので寄付します」
男らしさで大石に負けてますやん

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:56:17.24 gIXBJ50O0.net
33-4

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:56:49.43 N8W9gDkT0.net
せめて第一声が「自分も返還してませんでしたすんません」ならまだ筋が通ったのに
自分にブーメランが刺さったことを後から気付いてこのクソダサムーブ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:57:11.51 putuSZSD0.net
維新は明細を出してるってドヤるだけで
なくせとは全く主張してないのがあまりにもダサいんだけど
なんでこれでさすがやって思えるんだろう

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:57:20.71 L2pyg+QZ0.net
バレたんじゃなく自分から公表したんだな
隠さなかった

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:57:39.28 cn1czVla0.net
>>250
( ^∀^)「他人の攻撃材料に使ってるだけやんギャハハバカタレ」

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:57:51.76 +uQ5oRLM0.net
ブーメラン吉村

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:15.39 xYdwCYj20.net
>>99
恫喝訴訟という

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:23.93 8EbVz0Hd0.net
吉村くんは万引きしてバレたからカネ払うみたいなものでしょ?
それで何でセーフなん?アウトです。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:28.84 o6ELCBCj0.net
維新も自民もクズ
日本国民が低脳で政治家を育ててこなかったツケだよな

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:38.96 Viafg1I/0.net
バレたから返しますってか 泥棒か?

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:43.26 e/s884s/O.net
吉村頑張れ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:46.28 cn1czVla0.net
( ^∀^)「奴隷はこれでサスガと言えるんやねギャハハバカタレ」

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:49.32 Tfjid61Q0.net
>>254
それで本当に小選挙区とかで維新と直接対決して勝ったら大したもんだな
口だけで金だけ受け取ってるならクズ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:50.95 sEDHtaL00.net
ルサンチマンすなぁ
こんなんに扇動される日本人って

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:59:09.55 yNSCZzez0.net
>>258
れいわ新選組の指摘がなければバレなかったのにな
身を切る改革笑

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:59:35.57 iMlxOXfL0.net
テレビ局は維新ズブズブなのでむしろ吉村かっこいい!って報道するかも

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:59:43.63 putuSZSD0.net
URLリンク(o-ishin.jp)
なんで吉村のないの?
あんだけ支払い明細だしてるって共産党を恫喝してたくせに

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:59:45.89 26OZJGaW0.net
維新はポピュリズムと批判しながら
その政策の後ろに多数の国民がいると分からない
立憲共産党やレイワが消滅するのは当然だわ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:02.18 N8W9gDkT0.net
大阪人はこれ見てイソ村はんはようやっとるって思うんだろw
自分の不手際数年放置して他党を批判してこれだろ
ふざけんなよ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:08.39 rAhNpfM/0.net
当然のことをちゃんと言える日本にしてくれ!
他の政党はダンマリできたねーな!

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:39.20 g4vBXeQX0.net
>>258
れいわの議員に指摘されてからしぶしぶ言い出すのを「自分から公表」って言うのかw

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:44.81 26OZJGaW0.net
>>269
れいわ新撰組は吉村攻撃してるだけで
国民のためには何もしてませんよ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:49.68 putuSZSD0.net
>>272
だから大阪はもう独立しろってみんな思うんだよね
おかしいってあの地域
維新でてきて完全に日本人の民度と乖離した

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:59.12 N8W9gDkT0.net
>>274
6年だんまりの吉村はん最低だな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:01.24 vm9DFeIl0.net
>>183
共産党は文通費の領収書公開してますか?

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:01.41 O7dKwX4Z0.net
6年前も恐らく文書通信費のことは既におかしいと指摘していたと思うが、
今回それを寄付という形で受け取らない仕組みを作ったからそれに6年前の分も乗っけようてだけだろ
6年前は使途を明示することで役を果たす形だったのを今回進めた、てこと
どこに問題があるのかさっぱり
まして100万そのまんま受け取る他党の支持者はただのバカ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:05.98 vo/YxPjc0.net
吉村はん、文書通信費いらないのに貰ってたんなら全額返金しなよ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:13.13 26OZJGaW0.net
>>275
れいわの議員はいつ寄付するのですか?

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:28.50 xdyZLt1s0.net
>>37
草w

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:41.48 cn1czVla0.net
>>267
( ^∀^)「だからイチャモンのつけ方がチンピラと一緒 てめえの大将に言えや奴隷がギャハハバカタレ」

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:50.11 5oyuxQ5L0.net
>>1
寄付は目的外使用にあたるので止めてもらいたい。
政治家が特定の団体に税金で寄付するなんてことを国民は許した覚えはない。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:51.07 JGdxf8l20.net
>>16
だから自民も立憲も共産もだんまり

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:51.13 AASV/u5t0.net
これほんと無知無能な低偏差値ネットどもはわかってないんだけどさ
月毎に決まってるって話だけなんだよ
そりゃせせこましくなった世間感覚では改革でいいんだけど経緯がわかってない
特別職のな
議員だけじゃなく秘書含めた全部
選挙で落選で失業ってのがある特別職だからせめてそうした風にしたほうが
逆に世間と同じようなカネ性だろうしそうしようぜっていうだけ
それを特権とまで言えるかどうか
これこそが日本性のお情けで与野党が了解してたうちの話でしかない
それをまあオトナの世界がわからないのが厳密に正義を振りかざす
実に都合がいい維新みたいなチンピラが武器にするのが幼稚なんだよ
それいったら巷間バカがいうようなマンガ脳で
議員歳費は高い無駄だとかバカ過ぎなんだよ
利権もなくマジメにやる議員ほど中小企業経営と同じ事務所経営でカツカツがわからない世間しらず
何が上級どころかよ
新幹線の交通費まで特権とか無くせとかバカじゃねえのかと
選良だし議員だぞ
地方との行き来でそれすら負担できないなら国としてアホすぎる
定数減らせもそれでいいとは思うが多様性や民主主義理解には達してないからな
だから何も前提なくそれをいうウヨ業界のキチガイどもふくめ
そういう文言を単に言いたがるやつを見たときは
頭悪いキチガイバカの類と思った方がいいぞ?
どんだけ貧すればのバカどもの嫉妬恨みが根幹全体崩れさせてるのかと
余裕も器量もなくなったバカの国

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:10.87 26OZJGaW0.net
>>277
地域じゃなく年齢での断絶が大きい
ここではしゃいでるのはほぼ老人

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:13.35 ZuigxYx30.net
指摘されなきゃネコババw
クソワロタwwwww

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:20.29 Oyh1g2TV0.net
おかしいというなら政党助成金の方がおかしいだろ
企業団体献金を止めるからって始めた制度
だけど、未だに企業団体献金は無くなってない

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:25.11 8IVPOyqN0.net
流石に批判してる奴は馬鹿すぎない?
既にあるものを利用したから賛成するのはおかしいなんて理屈なら、今ある制度なんて何も誰も変えられないじゃない

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:31.14 oXbl31Fd0.net
>>1
今からでも寄付するなんて誠実だな

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:38.53 JGdxf8l20.net
>>277
辻元落選で激おこ民?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:41.50 cn1czVla0.net
>>282
( ^∀^)「暴力団の因縁やねギャハハバカタレ」

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:42.96 putuSZSD0.net
>>286
だんまりじゃなくて
勝手に維新が騒いで自爆してるだけなんだから
制度として決まってるから改正しようくらいはあとで言えるかもしれんが

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:59.98 8EbVz0Hd0.net
100マンもらったけど、何に使ったか書いてないよね
これは相当悪質だろ?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:06.95 WUim+IGj0.net
>>267
ここまで言うのだから
大石はれいわが維新と組めば離党せねばならず、離党しなければ過去の言動をつかれて落選だろう
自分で退路を絶ったわけで、こういう奴は嫌いじゃない

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:15.93 AFoFL5EQ0.net
>>279
④会計処理はすべて領収書と伝票に基づいて執行、保管している。
ということらしい

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:18.55 3aqUvMkm0.net
>>252
吉村を擁護できなくて草
維新信者ってこんなバカしかいないんやろなwww

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:19.63 mdXewimF0.net
遡及まではしなくていいでしょ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:25.71 CfPiSfGG0.net
バレても貰いぱなしのやつよりマシだと思うけどな

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:38.55 JGdxf8l20.net
>>275
れいわからのご寄付をお待ちしてます!!

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:42.87 VKQJX3YY0.net
夜中に記事堂の前に立ってるバカといいどれだけ笑わしてくれるんだw

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:43.09 oXbl31Fd0.net
>>279
公開していません

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:46.95 Qx2rK6TG0.net
>>157
なんで日割り?実費じゃないとおかしくない?

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:51.38 N8W9gDkT0.net
れいわからツッコミ入らなかったらポッケないないしてたんやろ?
これで擁護してる信者も相当のアホなんやろな

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:58.35 26OZJGaW0.net
今回の件では
立憲共産党もれいわ新撰組も
国民のためには何もしてませんよ
内輪受けじゃあ老人クラブのままですから

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:00.37 BQR1iKug0.net
こんなの笑うわw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:03.82 Ms0bJkw70.net
そもそもリアルに国から貰った金を横流しとか倫理的に問題だな

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:04.69 kyFJ6DdB0.net
維新さんはいつも笑わせてくれはるなぁ
でも無理してアホみたいな事せんでええんやで

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:19.67 vm9DFeIl0.net
>>295
維新は2014年から改正法案出し続けてるよ
直近だと3年前に参議院で出してる。
国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案(参第3号)
(参議院 委員会未付託 審査未了)
【要旨】
本法律案の主な内容は次のとおりである。
一、議長、副議長及び議員は、文書通信交通滞在費の使途をその属する議院の議長に報告し、議長
は、
その報告に係る文書通信交通滞在費の使途を公開しなければならないこと。
二、文書通信交通滞在費について、月の途中で任期が開始した場合又は月の途中で任期満限、解散、
死亡等の事由が生じた場合には、日割計算によって支給すること。
件名 国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案種別法律案(参法)提出回次198回提出番号3
提出日平成31年2月14日衆議院から受領
発議者 藤巻健史君
 
参議院委員会等経過本付託日 平成31年4月19日
付託委員会等議院運営委員会議決日令和元年6月3日議決
継続結果否決
参議院本会議経過議決日令和元年6月5日議決
否決

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:19.85 3aqUvMkm0.net
維新は万引がバレても返せば済むと思ってるクズ集団
維新信者はバカ
これ確定したよな

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:27.94 putuSZSD0.net
>>300
そもそももらってるのに収支報告出してないのはなんでなの?
こっそりぽっけに入れたからでしょ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:33.97 +4mM3PeC0.net
凶村洋文

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:39.77 rAhNpfM/0.net
てか、これみんなオマエラの税金なのに叩いてるバカはどこのまわしもん?

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:48.59 oXbl31Fd0.net
>>1
吉村寄付表明でれいわ右往左往やなw

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:01.81 cCkhkVtI0.net
安定の維珍クオリティ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:14.31 vo/YxPjc0.net
>>315
いらない金もらってんなら1ヶ月分じゃなくて全額返金してもらえませんかね

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:18.67 cn1czVla0.net
>>288
( ^∀^)「おまえが分断の旗振ってるだけやん この奴隷工作員が黙っとれギャハハバカタレ」

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:20.47 vm9DFeIl0.net
>>298
共産党は領収書公開してませんね

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:22.50 Lf4nCB5P0.net
ヤフコメの評価酷いな
明らかにアウトなものを無理やり擁護してると後でまとめて終わるぞ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:33.81 putuSZSD0.net
>>311
おおそれは偉い
でも支持を得られなかったならこれを大々的に言えばよかったのになあ
アホな新人のせいで自爆するとは

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:43.80 Kf3Q1L8/0.net
指摘されて、すぐにちゃんと返金しようとするなんて
さすが5chのオッサンの1人やな

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:50.53 GBfZIxc20.net
大石ってサービス残業騒ぎの人か

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:50.67 oXbl31Fd0.net
>>312
万引きには当たらないな
例えが良くない

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:52.35 i3M5MnRK0.net
 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ
www

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:52.47 07cNO9Jk0.net
ただのカツアゲじゃねーか
寄付する先もケケ中の息がかかってる所じゃないの?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:57.39 JB0RZbxF0.net
橋下に寄付したんか?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:00.87 KkzIQQsI0.net
維新とかいうお笑い政党
さすがお笑いの本場やで

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:01.33 26OZJGaW0.net
立憲共産党は次の参院選で壊滅だな
反省して出直すのかと期待してたのに
ダメだこりゃ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:07.63 Fn/rYG7G0.net
>>285
10/31の深夜にもらった10月分の100万円をどうやって目的内利用するのか教えてくれ
何やっても詰んでるからな

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:12.56 /WtPkfza0.net
>>300
吉村の場合、9月末日で辞めることができたのに、10月1日に辞めて文通費を貰っている
それで、1日文通費を批判してて、自分は遡及だからはおかしいだろ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:16.24 g4vBXeQX0.net
吉村だけじゃなくて松井も
今はZoomやLINEがあるからリモートでも市長の仕事ができる!

市民が大阪市全課に問い合わせ

1つもやってませんでしたー
ってのやらかしたからな。
ほんと、維新喜劇とはよく言ったものだ。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:16.87 Oyh1g2TV0.net
選挙してるときにはわかってたことだよな
何で選挙期間中に言わなかったんだろ
吉村の事がなけりゃ受け取りたくないけど法がそれを許さないとポーズだけ取って寄付する気はなかっただろw

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:49.21 vm9DFeIl0.net
>>308
れいわさんも文通費は一旦党に集めて貧困対策NPOに寄付
政党助成金の受け取りを拒否してから維新批判しましょうねw

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:52.15 JGdxf8l20.net
>>295
でも改正しよう!!とも言わないんだろ?
散々国民を分断させてまで給付金渋っておいて、100万をポッケにいれてだんまりな自民立憲共産に怒るのも当然だろ!!

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:58.05 VKQJX3YY0.net
政党助成金も全額寄付しろや

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:03.18 cn1czVla0.net
>>307
( ^∀^)「オマエが分断工作員なだけ黙っとけやギャハハバカタレ」

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:04.83 M3GhDq5G0.net
凄いよな
貰ってたかもしれないから100万返すよと簡単に発言できて
ポンと100万出せるって
国民の金銭感覚とどれだけかけ離れてるんだよw

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:10.07 Wbkj5yiC0.net
こうやって維新国民が増えていくんやろな
参院選見据えてのアクションや
真意をよう見んとあかんで

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:15.95 26OZJGaW0.net
>>319
老人しか支持してない立憲共産党は
現役世代からは嫌われてると思うんだ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:16.68 k5lbgW2P0.net
>>299
辻元を擁護できなくて草
チョンってこんなバカしかいないんやろなwww

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:39.95 xYdwCYj20.net
>>290
企業献金の排出の代替として
政党助成金が作られた
自民党の安倍がそれを反故にして
政党助成金を貰いながら
企業献金を貰うというモラルハザードを行った

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:45.67 /WtPkfza0.net
>>331
10月の文通費は10月中に使い切らないといけない決まりでもあるんだっけ?

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:49.79 4tcMacib0.net
本当、大阪だけでやってて欲しい。東京はこんなのいらない。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:52.51 JGdxf8l20.net
>>262
いまだに万引きしたままの他の奴らはさらに悪質だな

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:54.90 fSX584L60.net
>>335
吉村はんにいいなはれ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:59.22 SNR/paJY0.net
維新は嫌いだがバレたら謝るだけ自民党よりはまし。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:14.95 vm0xfBOQ0.net
維新ってノリが吉本っぽいようにも思える
まあ同じ大阪だが

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:29.08 cCkhkVtI0.net
>>320
決算も収支報告書も全部公開してるし
政党助成金も貰ってないけど、それがなにか?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:33.19 26OZJGaW0.net
>>321
現役世代から見捨てられた
立憲共産党のことですね
老人以外はみんな分かってますよ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:41.77 Ms0bJkw70.net
>>339
佐賀で偽造票も作る維新やで
凄い改革

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:42.63 H0lGWT380.net
別に吉村を批判するようなことじゃないんだけど
あのれいわの女性の論点すり替え手法を支持する人って
論理的に整理して考える能力が欠落してるんだなってことがわかってよかった

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:50.41 k8hSI7OM0.net
吉村はん擁護の無茶振りが安倍擁護にそっくりだわ
次の教祖見つけたんか

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:52.26 vo/YxPjc0.net
>>339
弁護士事務所経営してるからな

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:58.21 +OE/qzVC0.net
さすが維新の吉村はんや
滑らんなあwww
維新はほんと威勢だけで結局野党なんだよな
黙っとけばいいものを

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:09:22.24 6zPwwt+i0.net
自分とこの政治団体に流せば流したで詐欺師と炎上するし
関係ないとこに寄付したらそれ買収やろがいと炎上するし
どうすんねんヨシムラハーン😱😱😱😱😱

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:09:30.65 vo/YxPjc0.net
>>353
論点すり替えてませんよ?
思いっきりブーメランが突き刺さったわけですが

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:09:48.90 Fn/rYG7G0.net
>>344
そんなこと言ったら無限にプールするだけだろ
寄付だって自腹といえば終わり
色ついた金じゃないし返金タイミングもない

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:10.33 vm9DFeIl0.net
維新の翌国会に出される文通費改革法案の中身は
領収書公開義務化、使わなかった文通費は年度末に国庫返納
勿論、自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党、れいわ新撰組は賛成するよねw

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:11.81 /WtPkfza0.net
>>336
問題と維新や吉村が勝手に言っているだけ
しかも、その吉村も6年間放置していたようなことで、問題かどうかすら怪しい

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:14.91 26OZJGaW0.net
>>358
国民の期待に唾を吐いてる
立憲共産党とれいわ新撰組の事ですね

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:19.60 xYdwCYj20.net
>>341
まあ経験不足だから権威主義なんだよ
豚が肉屋を支持してる事に気づいていない
大企業や社会的地位の高い
老人優遇の自民党を盲目的に支持するw
自業自得

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:47.48 cn1czVla0.net
>>341
( ^∀^)「分断しといてオレは悪くないか ガキは黙ってろギャハハバカタレ」

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:49.42 Lo6PR2rx0.net
寄付すればいいものでもないし、維新は日割りとか見当違いなこと言い出しているが、名目に沿った使い方するためにも100万を上限として使った分だけ精算すべき金だろ?
そうじゃないとれいわのキチガイみたいにとんでもないことに使おうとするのがいる。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:58.09 FoNXDe4f0.net
維新に寄付

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:17.00 BQR1iKug0.net
>>335
いや、そうじゃなくて、「他人に厳しく」とか言っておきながら吉村も100万円もらってたことバレると擁護しまくりだということが笑うしかないということ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:19.14 8IVPOyqN0.net
>>21
だよな
こんなアホな批判が通るなら、制度なんて誰も変えられないわ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:27.10 Ms0bJkw70.net
で、維新は何をぶっ壊すんだっけ?

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:29.95 vm9DFeIl0.net
>>350
文書通信交通滞在費は収支報告書への記載義務ありませんよ?

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:31.74 xYdwCYj20.net
>>362
お前野党に投票してないだろ
お前は自民党に期待してたのでは?w
それとも維新支持者か?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:31.84 I3oQh8fa0.net
6年前の過ちを正そうとしてるだけマシだろ
これだけ問題になっても未だにダンマリしてる他の大勢の議員は一体何なんだ?
そいつらよりマジで100倍マシ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:38.10 N8W9gDkT0.net
今回のことでこんな話題になったが
維新は大阪でこの数年ずっとこんなことやってんだよなぁ
最近だとイソジンとか雨合羽とか
あいつらパフォーマンスだけは一人前、中身はゼロどころかマイナスだよ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:38.98 8VlauwJ00.net
>>287
10月31日の20時まで選挙やって
その結果当選した議員が残り4時間しかない10月分の文通費を100万満額でもらうのは流石に目に余る
月100万円の根拠すら失われる
足りないなら増やせばいいがこんなだと減らしていいだろと思う
そもそも文通費をなくせと言ってるわけじゃない

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:39.37 fYtG9u5b0.net
>>1
さすが、大阪
オチがしっかりしている

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:43.70 /WtPkfza0.net
>>359
寄付すると言った時点で、広告費として自分自身や党名の為に使っているだけじゃん

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:48.52 60NBp1B+0.net
ほんまお前らが支持する政党は滑らんなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:03.11 Ro0A+zmE0.net
>>213
そんな酷いことしてるの?
知らなかった。
マスコミは取り上げないのか。

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:32.65 26OZJGaW0.net
立憲共産党が嫌われてるのは
団塊の世代が嫌われてるというのが大きい
やりたい放題してきた団塊の世代が
弱り始めたから袋叩になるのも時間の問題

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:33.67 cCkhkVtI0.net
>>370
だから公開しなくても問題ないんだろ
維珍はやりたくて勝手にやってるんだろ
アホでしょ君

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:39.39 PQ5Skdju0.net
>>353
わざわざ100万貰うために1日に退職してた吉村がこれで他党叩いてたら
そりゃ突っ込むっしょw

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:49.99 vm0xfBOQ0.net
任期1日で100万円…初当選議員への文通費満額支給、維新の松井代表「党で集め困られている人に」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
松井代表(大阪市長)は15日、大阪市内で記者団に「永田町は世間の常識とかけ離れている。
党で集めて(寄付し)、困られている人に行き届くようにしたい」と表明。日割り支給と使途公開
を定める法改正にも意欲を示した。
維新は、議員資格を得た新人・元議員から10月分全額を「特別党費」として徴収し、新型コロ
ナウイルス対策に取り組む団体などに寄付する方針だ。連続当選した2回生以上は衆院解散
まで議員活動をしていたとして、半額の50万円とする方向で調整している。
松野官房長官は15日の記者会見で「議員の活動に関わる経費は各党各会派で議論いただくものだ」
と述べるにとどめた。ただ、与党内では、衆院選で議席を増やした維新と国民の主張を前に、「日割り」
は受け入れざるを得ないとの見方が広がる。自民党幹部は「歳費と同じように、文通費も日割りにする
よう検討すればいい」と語った。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:52.69 IroYCNlS0.net
さすがに恥ずかしいな。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:56.00 DrXM44++0.net
本質はこれだけ税金が無駄に使われてるパフォーマンスで粛清かけて
バッサリ切って来たのに・・・・
自ら「4時間100万円の税金に手を付けちゃそりゃ今まででのは詭弁だし返したからでは済まない」

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:57.88 aDQExJTX0.net
>>357
吉村はんならきっと何とかしてくれる😡

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:13:09.46 g4vBXeQX0.net
>>359
無限にプールはできない。
吉村は10月1日に国会議員を辞職してるので、どうあがいても10月度の国会議員の文書通信費を使う事は不可能なんだよ。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:13:12.56 vm9DFeIl0.net
>>367
擁護?文通費改正した方が良いから今動いている維新を後押ししているだけですが
文通費このままでいいという派?

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:13:13.33 +OE/qzVC0.net
維新も結局
政治的立場が立憲共産と逆なだけで
政党としての成熟さが野党と同じレベルなんだよな
これで今更寄付したからオッケーってアホかw
信者は盲目すぎるわ
立憲共産支持してるパヨと変わらんやん

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:13:14.12 02HXbNos0.net
この件に関して松井「働いてないのに貰ってはいけない。」

将来、お前らが言われる言葉。

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:13:26.82 Fn/rYG7G0.net
>>376
その通りだが合わせて法改定案を出してるのが維新が仕事してる点だろう
領収書必須になれば多くの交通費が国庫に返ってくる

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:13:34.07 t2vBz+1C0.net
泣いて馬謖を斬ると言う言葉があるように、吉村くんは辞めないとダメでしょ?
こんなことして、ずっと他党にカネ返せとか言っていた責任を取らないといけない

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:13:34.36 BQR1iKug0.net
>>372
6年前に自分がもらってたことすっかり忘れて批判だけしてた姿勢のどこに「6年前の過ちを正そうとしている」姿勢が見えるんだかw

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:13:35.72 08m3tW120.net
轟沈

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:13:35.84 p5E0dgcJO.net
なお貧困ビジネスのれいわは全額もらう模様

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:13:42.17 MHxp+c8K0.net
ネコババしている側がずっと寄付してきている維新批判www
頭おかしい。
吉村知事もずっと給与やボーナスを減らし、退職金もゼロ。
批判している奴等は一円も減らさない。 
どの世界も何もやらない奴等がやっている人のことを批判する。

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:14:08.73 XfYUVDCD0.net
コレが本場の大阪のお笑いやで

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:14:08.89 wz6l8TO20.net
バレなきゃポッケないない。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:14:09.26 BQR1iKug0.net
>>387
いや、擁護というのは君が擁護しているというのではなく、橋下が擁護してるって意味だよ。

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:14:41.06 +OE/qzVC0.net
国民民主たまきん
「維新さんの勢いに乗っかるでーー」
維新吉村も喜んでもらってた
国民民主たまきん
「・・・・・・」

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:14:41.74 26OZJGaW0.net
>>381
突っ込むだけで何もしないのが
立憲共産党とれいわ新撰組なんだよなあ

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:14:49.17 vm9DFeIl0.net
>>380
公開しないと何に使ったのか、何も使わずに懐に入れ続けているのか分からないですよ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:15:02.31 JGdxf8l20.net
>>361
この金額が問題じゃないとかいうなら金銭感覚おかしい

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:15:22.01 D7w76Ww20.net
>>382
日割り支給と使途公開は当然だなぁ。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:15:22.37 Fn/rYG7G0.net
>>386
それで逮捕なくスルーなんだから法律がおかしいんだろ
吉村は率先して法変えるっていうんだからやってることは正しい

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:15:30.01 cCkhkVtI0.net
>>401
例えば市役所にサウナ作ったり
海外視察で豪遊したりするのに使うのん?

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:15:39.97 6wp9+kjs0.net
>>287
ほんとこれ
議員が精力的に働いてくれればそれでいい
働かない前提でもの語られてることに違和感
これが要らない金だと言うことは働く気もないということか?

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:15:48.46 ertDr5SY0.net
>>34
これまじ吉村はん😭

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:15:57.90 Ms0bJkw70.net
>>1
スレタイ秀逸
>今さら寄付へ
w

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:16:24.11 38L3OUKd0.net
こいつもブーメラン男だったかw

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:16:30.25 iva4LFBq0.net
自民は嫌だ←わかる
立憲は嫌だ←わかる
これで自民批判票が玉木の国民じゃなくて緊縮維新に向かうところが日本人の経済センスの無さを象徴してるなぁ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:16:57.34 26OZJGaW0.net
立憲共産党は団塊の世代の象徴
現役世代から袋叩きにされてるシンプルな理由

412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:17:05.22 I3oQh8fa0.net
>>392
それでも返すって言ってるわけで、返そうともしない奴らより「マシ」って話

413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:17:08.07 ix2D1x4N0.net
ここで暴露されてんぞw w w w w w
URLリンク(m.youtube.com)

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:17:44.70 Ms0bJkw70.net
金が欲しいのは国会議員も当たり前やろ
僕は要らないとかリーダーがそんなのでは子供が真似したら怖いよ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:17:53.14 0iGlkszw0.net
(>ω・)「いやあ~めんご、めんご!てへぺろ」

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:18:34.05 AML0J+bX0.net
>>412
寄付の何がマシなの?
文通費が寄付になるって美談じゃねーぞ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:18:46.54 6wp9+kjs0.net
>>412
返してないよね

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:18:50.36 cCkhkVtI0.net
>>412
そりゃ返すべきって言ってるの維珍だけだからなwww
自分で言った事は自分で守れってだけの話で
だれも交通費なんか論点にしてない

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:18:58.44 pIr4INTh0.net
>>412
言われたから慌ててだな^^
墓穴を掘るカスの所業^^

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:19:06.51 Ms0bJkw70.net
寄付はヤバいよね

421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:19:28.56 aVpHctl00.net
れいわの大石は、公然と文通費100万 維新たたきに使うって この神経のほうが異常

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:19:39.95 Fn/rYG7G0.net
100万お小遣いウマウマして他人の批判だけしてるれいわババアには国は変えられんて
100万っていうても非課税
年収でいうと2000万アジャースのお小遣いだぞ
これが給料2000万と別だからな

423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:19:42.36 baj+wE3u0.net
維新が文通費を人件費へ違法転用してるのは過去に共産党が2019年に報道してる
あちこちでこいつらが完全なブーメランやってるのバレてるから
コロッと騙される馬鹿がまだいるのが信じられん
こういうのは本物の情弱と言うんだろうな

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:19:43.34 PQ5Skdju0.net
>>400
政治家は金かかるからな
特に弱小政党は国庫に返す余裕なんてない

425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:19:45.35 Hd35KaD/0.net
維新の奴って調子に乗るとすぐにボロが出るから滑稽だよな

426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:19:48.78 26OZJGaW0.net
>>419
もう🎶終わりだね🎵
■政党支持率
・日経
立憲 9%
維新 13%
・産経
立憲 9.0%
維新 11.7%
・朝日
立憲 9%
維新 9%
・毎日
立憲 12%
維新 16%

427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:20:01.33 BQR1iKug0.net
>>412
金返せば許すとかそういう発想がそもそもずれてんだよね。
金を返せばいいとかそういう論点じゃないから。
あれだけ盛大に批判してたくせに、自分にブーメラン飛んできても身内のだれからも批判されない。
これが維新クオリティっていう話。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:20:14.72 ED9Mf7J40.net
橋下との違いがこう言うとこで出るんだよな
竹中を松井なき吉村に任せてたら、維新を新自由主義原理主義にされてしまうと危惧した岸田が、対医師会用に竹中を使うとの事なので事なきを得そうだが。
現状の吉村さんはまだ頼りないと見られてると言う事だ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:20:52.98 D7w76Ww20.net
衆参両院に、これは経費で落ちません!を言う係の人を配置したら。

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:21:16.37 HswStQuP0.net
アンジェスとイソジンを信用全力やってたら100万どころか桁違いに儲けてますよね

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:21:18.25 vo/YxPjc0.net
>>412
そりゃあ自分でもらってるものを全額返してから言おう

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:21:38.23 WUim+IGj0.net
>>311
議長に報告して議長が公開するのが不自然だな
普通に、報告書を作成して公開すればいい話なのに

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:21:51.16 Hd35KaD/0.net
>>428
維新とか最初からバリバリの新自由主義なのに何言ってんだこいつ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:21:55.64 BQR1iKug0.net
こんなツイートが流れてきた。
まさにそのとおりだわ
他党をディスるためだけにマスコミ使って空騒ぎした吉村大阪府知事(維新)が、実は、文通費について最も悪質な対応を国会議員時代にやっていたことが明らかになった。しかも悪事がバレるやいなや「記憶がはっきりしない」などと最悪の言い逃れ。政治家以前に人間として有り得ない。本当に罪深い。

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:22:02.05 26OZJGaW0.net
>>427
もう🎶終わりだね🎵
パヨが小さく見える〜♬
■政党支持率
・日経
立憲 9%
維新 13%
・産経
立憲 9.0%
維新 11.7%
・朝日
立憲 9%
維新 9%
・毎日
立憲 12%
維新 16%

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:22:07.11 iVEiTP340.net
維新は国政で「身を斬る改革」の一本足打法するつもりか?

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:22:17.56 6w0AnZiC0.net
橋下の思いつきで振り回されてかわいそうだな

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:22:26.01 Ms0bJkw70.net
>>421
普通だよ
新選組は維新みたいにテレビ局に行けばいいズブズブとは違う
リアル生活者と対峙するのが
真骨頂だから

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:22:28.00 uRC8JzVk0.net
細かい話だし、こんなの表に出さなくて良いよ
裏で粛々と改正したらいいだけ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:22:30.76 cCkhkVtI0.net
>>428
病院行けキチガイ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:22:32.57 n/teL1Lf0.net
こんなのが身を切る改革ですか?

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:22:37.39 Ox2+0y1B0.net
でも活動費先に貰わないと金持ちしか国会議員になれないのでは?
会社の給与システムも意外と先払いあるよ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:22:53.77 vo/YxPjc0.net
そもそも橋下は企業献金禁止しろって言いながら思いっきりもらってたよな?

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:22:59.69 gj3jC2nq0.net
1.政治家からの寄附禁止
選挙の有無に関わらず、政治家が選挙区内の人に寄附を行うことは、名義のいかんを問わず特定の場合を除いて一切禁止されています。有権者が求めてもいけません。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:23:06.03 fnsNpwOF0.net
政治が腐っていると国が発展しない実例が日本

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:23:14.60 rxECDb7b0.net
>>1
吉村はんはホンマにようやっとる
橋下吉村松井 テレビ出演回数
URLリンク(uploader.cc)
大阪のコロナ致死率 欧州並み 東京の1.8倍 
URLリンク(uploader.cc)

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:23:16.21 38L3OUKd0.net
どこに寄付したのそこまでセットで報道しないと公共の電波で維新の広報機関やってるだけだぞマスゴミ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:23:20.71 NEu2vxfZ0.net
ブーメラン

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:23:20.90 MHxp+c8K0.net
>>397
バレてるのにポッケにないないしている維新以外の政党

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:23:26.88 Hd35KaD/0.net
>>439
維新信者焦ってて草

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:23:27.63 hDwt+3Uf0.net
だったら10月分の政党助成金を何で受け取ってる?

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:23:30.75 /V5Ri1h20.net
.
・2021年10月31日 ← たまたま投票日だった
・2015年10月 1日 ← 自分の意思で辞職をした日
後者のほうが悪質すぎるだろ。

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:23:33.57 JWCCTStD0.net
>>311  
政治資金パーティー廃止法案出したら認めてやるよ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:23:38.89 N8W9gDkT0.net
>>428
ハシゲもお荷物タワーさんざんだけどな
維新の改革の象徴だったんだけどね当時は
橋下維新「シンボルタワー」〝お荷物〟のワケ 南海トラフ巨大地震では津波、ホテル活用も「眺望なく中途半端」
2016/9/16 09:00
URLリンク(www.sankei.com)
ただ、立地の悪さから民間テナントが集まらず、空室率は全体の3割超。しかも、そのほかのスペースの大部分も賃料の得られない府の部局でほぼ埋まっているのが現状だ。

大阪府、庁舎内ホテルと契約解除 賃料3.2億円滞納で
2020年8月24日 18:47
URLリンク(www.nikkei.com)

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:23:50.49 28+Tn3Su0.net
>>1
吉村は税金泥棒や

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:24:05.11 0iTuoYr00.net
安定の維新クオリティー
この “信頼感” が付け焼き刃でないところがスゴイ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:24:06.77 FonV4K4G0.net
維新が大阪でやったことを日本でやれば、少しはこの国は良くなると思うけど。
公務員や政治家はよほど愛国心があって仕事ができる奴じゃないと嫌だろうな。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:24:07.38 /lR81IuA0.net
ゲスいな

459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:24:07.48 AML0J+bX0.net
>>437
多分、維新国民の共闘みたいな話合いあったじゃん?
あの時に文通費の法案提出合意もあったんだろね
それで、「よっしゃこれで賛同しない他の野党出し抜ける!」
って算段だったんだろうなw
吉村にブーメラン刺さっちゃったけどw

460:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:24:14.16 26OZJGaW0.net
>>438
リアル生活者にあり得ない夢を売り付けて
100万円は懐に入れるんですね
貧困ビジネスのれいわ新撰組は

461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:24:23.86 Ms0bJkw70.net
>>444
維新の有権者は寄付を求めてそうだなw

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:24:36.75 vo/YxPjc0.net
橋下だってろくに登庁しないのに給料もらってたよな?
あれも日割りにしろよw

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:24:48.45 D7w76Ww20.net
経理の森若さんが必要

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:25:04.93 MHxp+c8K0.net
>>434
と、批判している側は文書通信交通滞在費をポッケにないないwww
やらない奴がやってる奴を批判するな!

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:25:22.67 JWCCTStD0.net
税金ドロボーおおさか維新の前科
大阪維新の会の「一丁目一番地」とされた大阪都構想は4000億円の架空の効果額を吹聴した詐欺だった・・主要4会派に都構想の効果額粉飾を暴かれて防戦一方の大阪維新の会。最近は民主的な議論を拒否する事によって議会の合意形成をほぼ諦め、ただ地域住民に大嘘デタラメが書かれた詐欺チラシを投函するだけの悪徳業者同然の集団に転落した

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:25:24.21 Ms0bJkw70.net
>>460
あり得ない?
嘘は辞めた方がいいよ。
全て実現可能です。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:25:37.42 /dx4qp3d0.net
吉村「それは受け取ってはいけない国民の税金だ!すぐに返還したまえ!」
政治屋「そうやな…吉村はんの言う通りや…おいお前らも全員すぐに返還するんや!」
吉村「よし!私も返還してくる!」
全員ズッコケ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:25:48.39 vo/YxPjc0.net
>>464
吉村はんは全額返金するんですか?

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:25:49.89 2YWyCcH10.net
こういう報酬の返上とか寄付って、結局生活に困ってないから政治できるってなるだけで、政治の特権化に繋がる。

470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:25:50.39 WhRcuwO90.net
そういえば維新のこの人どうなったんだろ?
維新の会「今井豊」副代表に不倫疑惑 記者が質すと「闇献金」を自白 「違法な献金を受け取った」
「貝塚市長が内緒の金、ウチに持ってきたんや。これ、もう、受け取ってるから。要は、闇献金や。トータル100(万円)」
―そのお金はどうしたんですか。
「それは前田に渡してある。(お札には)市長の指紋も付いてると思う。この話したから、オレ、もう辞めなあかんやん。違法な献金、受け取ってたわけやから」

471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:25:55.58 vm9DFeIl0.net
>>399
玉木と言えばこれ

政治家個人への寄付、禁止なのに...「抜け穴」から与野党が計22億円 使い道報告義務なく
2021年8月31日 06時00分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>禁止されている政治家個人への寄付を政党だけに認める制度があるためで、その先の使途は報告義務がない。
>国民民主は玉木雄一郎代表と平野博文幹事長(同)に8億1000万円を支出
>>405
領収書公開してたらそれしてたらバレるよね
自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党、
れいわ新撰組は領収書公開していないから
何に使ったのか検証出来ない

472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:25:58.47 eHigsfc00.net
バカと吉村は変わらないw

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:26:20.75 baj+wE3u0.net
寄付で買収したとみなされるから寄付も相当ヤバいぞ
ただの個人の金じゃなくて政党に配布された金だからな
違法に違法を重ねてまだ犯罪をやりたりないのか維新は
犯罪者集団と言う他ないな
橋本も吉村も法律家というのが驚きだ
とんだ皮肉

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:26:22.00 iVEiTP340.net
>>459
それは考えすぎ
あれは予算が必要な法案提出に50議席必要だから必然の会合だぞ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:26:42.26 g4vBXeQX0.net
維新しぐさで「記憶がはっきりしない」というのは「これが、維新」として適切な理由だと認められたので、今後は死ぬまでこれが貼られるだろうな。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:26:47.68 VXlHtFfc0.net
今更www
ださいよねえ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:26:47.95 5ulo3R9zO.net
>>410
ろくな仕事もしてないのに税金から不当に収益を得るとか
これも政治家による一種の中抜き事案だろ
こういうのを一つ一つ潰して行くのも政治家の仕事だろ
れいわの連中も単なる批判でわめき散らす位なら維新の黒幕と言う竹中のやってる中抜き事案批判しまくって潰してそっちで維新に打撃を与えて見せろよ

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:27:09.65 WUim+IGj0.net
>>432
そもそも、議長自身が文書交通費の使途を議長に報告するという時点でアホ制度

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:27:43.63 vo/YxPjc0.net
>>478
天皇に報告させよう

480:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:27:55.86 MHxp+c8K0.net
>>454
そのビル建てたの誰かな?
URLリンク(i.imgur.com)

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:27:56.31 sXhJ+mPT0.net
大阪府の22年度税収見込み 2月試算比920億円増
2021年11月15日 20:00
URLリンク(www.nikkei.com)

482:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:28:09.83 2YWyCcH10.net
まあ、大阪では通用して大阪ではもてはやされてるから、大阪民国から外に出さないでくれ。

483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:28:15.28 kkyjcpHg0.net
政治家もそうだけどサボったもん勝ちだからな

484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:28:21.94 nX2qBrS80.net
指摘されるまでネコババする気満々
お笑い維新

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:28:22.61 iRu7nAvr0.net
平熱パニック並のみっともなさ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:28:24.28 6w0AnZiC0.net
政党助成金も満額受けてるんだろうな

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:28:26.36 vfh3mVfc0.net
たけふじすらっぷまん

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:28:46.40 1LSzsZ/O0.net
今まで何してたんだ?
吉村は国政に興味ないとか言ってたくせに、議席が増えたらイキり出しやがって

489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:28:54.44 AML0J+bX0.net
>>474
両党の合意はそれでいいとして
なんで最大与党の自民にすぐ投げかけず
橋下は野党に投げたの?w
どう考えても野党で一番目立って出し抜こうとしてんじゃん
法案に本気なら自民とバチバチにならなきゃいけないはずなんだが?

490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:29:03.56 kduW94qM0.net
そんなことよりイソジンの効果ははっきりしたのかな?

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:29:09.78 yJB++VuO0.net
寄付なんて票買ってるようなものだからな
そもそも批判しながら文書通信費の本来の目的外で利用するのは頭おかしい
こいつらは税金をなんやと思ってるんや

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:29:36.51 6wp9+kjs0.net
てか退職日を月初にするのは制度悪用してるし
政党名義での寄付ってコンプラ的にどうなのかって思うんだが
こんなお粗末な対応がクリーンに見えちゃうんだから日本人の見識は本当にアレだな
更にこれを批判するとれいわの支持者に見える1ビット脳の多いこと

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:29:38.83 4qAtFP3y0.net
今寄付って何だよ
で、寄付ってどこに?
まさか竹中に寄付?

494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:29:38.95 xYdwCYj20.net
>>489
自民党安倍派閥の維新

495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:29:48.66 rxECDb7b0.net
>>443
吉村はんはようやっとるw
政治資金パーティーという隠れ蓑を使ってロンダリングようやっとるw
URLリンク(uploader.cc)

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:29:49.18 8HQRb2mp0.net
やしきたかじん

497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:29:49.79 HEdeQIpv0.net
れいわは元々政治家は政治のために金が要るという立ち位置なので、
こういう文書通信交通費を問題視しない立ち位置やな。
一方維新は無駄な金といいながら、上納金を政党におさめてもらうよと矛盾した政党。

498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:29:51.62 ugb+nLLU0.net
>>34
ほんと維新って邪悪だな

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:29:56.54 Ms0bJkw70.net
いいよね維新は
これテレビでやらないよね?
特権階級だね

500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:29:58.83 kkyjcpHg0.net
>>484
指摘されて戦費だっていう奴もいるんですけどw

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:30:06.64 BQR1iKug0.net
>>457
維新が大阪でやったことを日本でやれば、少しはこの国の衰退はさらにひどくなるよ。
まったく逆なんだけど、いったい何を見てるんだろう

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:30:13.16 HqUlnJZB0.net
吉村わろ(´^∀^`)

503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:30:15.40 EStOIJbl0.net
大阪民国の大統領だけあって笑いも一流やな
支持者の顔は真っ赤みたいやけど😡😡😡

504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:30:17.01 U8cPcmLo0.net
このスレ立ててるのって記者の「ネトウヨ」が改名して立ててるんでしょ?w
勝手にスレタイに余計なことを書いてるからわかるわ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:30:29.01 KJunNPZR0.net
うさんくせー

506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:30:29.86 gj3jC2nq0.net
維新の議員が自分の選挙区以外に寄付したとしても参議院選全国比例に維新が候補を立てれば即公職選挙法に抵触する

507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:30:31.79 FaD1HMzL0.net
ヽ(・ω・)/ズコー

508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:30:38.67 8HQRb2mp0.net
晴れときどき たかじん
瞳とじて イソジン

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:30:55.18 JWCCTStD0.net
>>489
それは大石あきこが維新バスターだからw

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:31:00.13 Hd35KaD/0.net
>>492
そもそも何で維新信者ってれいわを目の敵にしてんのかわからん

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:31:03.16 DDzBhMsX0.net
>>1
2020年度の議員 1 人あたりの政務活動費交付年額
(新型コロナ対策での一時的な減額は含まれていない。)
最高額は、大阪府 708 万円

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:31:03.53 KiTJMzcw0.net
事務所維持するのに数千万円捻出四苦八苦している個人事業主なんだから金を渡さないと金持ちに無心に行くだけだ。
日割りにして半端な日数の期待値分だけ値上げしても同じことだがな。
下らないパフォーマンスしてないで国民のために働いてくれ。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:31:10.25 BQR1iKug0.net
>>464
いや、だってそいつ国会議員じゃないしw
もらってもいない100万円をどうやってポッケにないないするんだかw

514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:31:18.02 AML0J+bX0.net
>>506
参議院の比例が全国からっての考えると
寄付はヤバイよねぇ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:31:20.19 ugb+nLLU0.net
>>1
アミバ吉村
アミバ維新

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:31:33.18 MHxp+c8K0.net
>>484
指摘しな側はずっとネコババやってるやん🤭

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:31:35.56 nX2qBrS80.net
>>500
そいつは文通費100万はおかしいって言ったの?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:31:38.43 1LSzsZ/O0.net
まずは維新は都構想に使った百億を返せよ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:31:41.06 c3WAsfU50.net
ちゃんと身体検査してから発表しろよ
恥ずかしい

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:31:54.72 Qqm+00/S0.net
ッチ、ウッセーナ

521:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:32:03.89 N8W9gDkT0.net
>>480
もちろんバブル期にバカやった自治体の連中は大阪に限らず批判されるべきだと思うが
ハシゲのぶち上げた計画が完全に破綻してるのもまた事実だ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:32:10.84 Ww5giryf0.net
大阪府イソジン知事としては良い感じで見てたけど
東京都知事とかイキるのやめて
うざい

523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:32:16.76 FtmLWhSH0.net
大石も攻め方間違えると辻本や吉村はんみたいになるぞ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:32:20.28 tj63cPEJ0.net
>>489
ハシゲは竹中平蔵の子分

525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:32:27.95 60nBHePI0.net
100万円分の政党交付金を返納すればいいのに

526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:32:27.98 WUim+IGj0.net
>>311
さすが維新で
そもそも、議長自身が文書交通費の使途を議長に報告するという時点でアホ制度
しかも、議長に報告書の管理の予算と人員を法律改正で付与していないから
単に報告内容を公開して、その根拠となる領収書等は即破棄にならざるえない

527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:32:30.41 nX2qBrS80.net
>>516
ネコババって維新が言ったんだからそりゃそうよ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:32:35.33 BQR1iKug0.net
>>519
だってもらった吉村本人が忘れてましたからねw

529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:32:35.76 kkyjcpHg0.net
>>514
やばくないよ
選管でルールは管理してるし寄付禁止は選挙区って明言されてるから

530:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:32:43.01 yQZVWS5j0.net
>>522
トンキンwwwwwwwwww

531:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:32:49.61 iVEiTP340.net
>>489
何の反論してるんだ?
俺が言ってるのは橋下の狙いは維新を目立たせることだけってことだよ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:33:03.28 vm9DFeIl0.net
>>511
大阪府は議員定数削減しているからね

533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:33:19.27 tZ9eTqa70.net
賭博場を作る偽善政党は信用出来ない

534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:33:23.32 G3ePBhaY0.net
どうも自民が維新案に乗りそうだな。国民民主も乗るだろうから下手するとれいわ新選組だけ反対になりそうw

535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:33:24.55 kkyjcpHg0.net
>>517
めっちゃ美味しいって言ってたな
クズ議員

536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:33:42.96 +0iQ2Wea0.net
そもそも文通費は廃止でいいよ
メール代なら100円で十分

537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:33:45.70 pIr4INTh0.net
>>426
イソジン飲んどけ^^維新信者^^

538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:34:08.65 YCAQEpz00.net
寄付って言っても、楽天サイトから
ふるさと納税して、血眼になりながら
返礼品、牛肉とか検索してんじゃないの?

539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:34:09.54 MHxp+c8K0.net
>>509
身内からバスターされてるよ🤣
安井みさこ(れいわ新選組)Twitter
日割りでもダメ。文書通信交通滞在費は廃止すべき。JRパスや飛行機チケットが支給されるので交通費は要らない。文書制作、通信費、ホテル代は全て政党交付金で賄える。領収書が必要なのは言うまでもない。公設秘書以外の人件費はむしろ別途支給が必要かも。
URLリンク(imgur.com)

540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:34:16.69 JWCCTStD0.net
>>510 
日本に1つぐらいまともな政党があってもいいじゃないかという錯誤からだろ
最後の望みが崩壊するから

541:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:34:18.59 4qAtFP3y0.net
>>510
れいわって氷河期世代を救おうとか
派遣を救おう的な党だから
有権者が搾取されてることに気付いたら
れいわに投票されちゃうから目の敵にしてると見たw

542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:34:18.47 rxECDb7b0.net
>>493
日本維新の会から大阪維新の会への寄付です。 >>495

543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:34:34.93 dcCND+1w0.net
立憲民主党なみのブーメラン芸
野党はブーメラン芸をマスターしないといけない縛りでもあるのか?

544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:34:40.71 TgUACHFo0.net
ヤフコメ民の9割が維新支持者かって勢いでヤフコメが維新賛美地獄になっててこわい😱

545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:35:02.58 AML0J+bX0.net
>>529
そもそも文通費を寄付してOKなのかが
グレーなんですが?w
おまけに参議院選挙もあるなか
特定団体に寄付したら、なにも美談じゃないね~

546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:35:06.10 6w0AnZiC0.net
>>499
テレ朝は夕方のニュースではこの通り報道してたよ
フジは橋下に忖度して隠してたね

547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:35:12.69 nX2qBrS80.net
>>510
なんなんだろうな
タダッピ以上に分からん

548:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:35:21.59 Tfjid61Q0.net
>>541
救うも何も氷河期の正社員率は男で90パー
とっくにみんな就職してんのよ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:35:32.83 vm9DFeIl0.net
>>526
バカだなお前
これは改正案で元の法案の該当箇所を改正しているだけだぞ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:35:35.72 4qAtFP3y0.net
>>542
維新に寄付かよ
何だそりゃw
食費とか維新から貰えるってことかよ
微妙だな

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:35:37.37 uN2VD0c00.net
>>1
せめて他党の批判をしてなかったらマシだったのになぁ
ほんとダサい

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:35:47.88 kEQlKUS60.net
おいしいとこ
もらったの???

553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:35:58.17 kkyjcpHg0.net
>>545
同じ額自腹で寄付するだけでしょ
文書交通費は貰ったら返せないから

554:
21/11/15 20:36:00.41 BP4VgBUA0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)詐欺団体の維新による只のパフォーマンス
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)過去何回も話は出ていただろ、ナマポの糞議員どもが

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:36:16.01 4qAtFP3y0.net
>>548
若いやつでも派遣ているじゃん

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:36:16.69 8IbkkNXU0.net
知らんぷりして貰ったままの議員よりはるかに良い
株上がったわ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:36:20.91 nX2qBrS80.net
寄付先は維新の会支部なんだろうなぁ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:36:24.96 pIr4INTh0.net
>>550
微妙じゃない^^
アウトだよ^^

559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:36:27.59 WhRcuwO90.net
今Dappiがいたらどうしてただろ?

560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:36:50.21 eJmuNe9K0.net
自公はいつまでポッケナイナイするつもりなの?

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:37:04.97 6wp9+kjs0.net
>>525
これな
これならいいのに何で寄付?
そもそも維新の衆議院議員達は働く予定はないのか?
だから無駄だと言い切ってんのかね

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:37:15.58 kEQlKUS60.net
ポピムラ大勝利

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:37:15.80 MHxp+c8K0.net
>>510
被害妄想はヤメテ!

先に維新のことを批判し出したのは山本太郎や大石だろ。
維新かられいわを批判するメリットなんて何もない。

564:
21/11/15 20:37:17.41 BP4VgBUA0.net
>>557
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)どうせ循環してるんだろ、詐欺維新だからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch