【吉村新喜劇】維新・吉村洋文知事 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ ★2 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【吉村新喜劇】維新・吉村洋文知事 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ ★2 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:14:33.94 RhYdA8K10.net
政治家全員死ねばいいのに

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:14:36.13 oW53+M1e0.net
議員は寄付できないんじゃなかったっけ?

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:14:45.82 xdyZLt1s0.net
よーやっとるw

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:14:45.94 g4vBXeQX0.net
「きちんと仕事をするなら報酬を貰っても問題ない」
まさにその通り。
この吉村は、10月1日に国会議員を辞職したのに10月分の文通費を貰った、つまり「議員の仕事をしていないのにポッケナイナイした」から問題なんだよね。

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:14:52.82 qxqSTTiS0.net
6年前のことなのでまるで気づきませんでした!!
ヨシムラ・ハン

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:15:20.98 JwXKeSAe0.net
バレなきゃそのままだったのか

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:15:37.18 Z/+2rKTz0.net
バレたから仕方無しに寄付w
バレてなかったら、知っててパクってるじゃねーか

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:15:43.05 4mgjk9GU0.net
新喜劇w
うまいこと言ったな

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:15:56.57 brsOwP/e0.net
あ、バレた?
・・かわいいいな。

11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:16:22.06 4mgjk9GU0.net
ただのパフォーマンスってのがバレたね

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:16:23.94 +CU5cRMJ0.net
日本維新の会に寄付ワロタ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:16:37.68 WpYSunx60.net
これバカは吉村はんはようやっとるって言うらしいな

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:17:08.61 XVZMmZ6b0.net
>>4
よーやらかしとるw

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:17:14.95 vm9DFeIl0.net
維新は寄付するけど他の政党は懐に入れたままかな?

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:17:24.01 xodbjD+c0.net
政治家ってブーメラン大好きだよな
批判する前に自分が該当しないか過去の記録を調べないのか

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:17:26.64 GiHD6Ema0.net
さすが大阪人。 お笑いだ。

18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:17:51.78 IADqkDHW0.net
パフォーマンスでやるから墓穴を掘る

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:17:54.89 zcFNcVbF0.net
こういうのを世間では恥知らずと言います

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:17:56.42 61mjeoGu0.net
維新の代表擁護の為の選挙するかどうかの投票の交通費用はどこからでてんの?

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:18:14.00 G6blD+qT0.net
制度を変えようって話でもらってるもらってないは関係なくない?

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:18:29.33 qb/A6evt0.net
守銭奴
アンジェスとイソジンの嵌め込みで往復どんだけ儲けたんだ?

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:18:32.99 26Wgn8Lk0.net
100万円のブーメランか 高いな

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:19:06.22 vm9DFeIl0.net
>>21
ネットのおばかさん達だからね

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:19:09.14 J7ze0tBv0.net
新参が真面目過ぎて上がとばっちりw

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:19:56.55 yNSCZzez0.net
「バレなきゃ何やっても良い、バレたら謝れば良い」
橋下の教えを守ってるな維新

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:19:58.29 xXrBB4WR0.net
ヨッシーとサナエがタイマン討論したら夫婦漫才みたいになるんか?

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:20:19.68 COO0HrJJ0.net
だっさ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:20:26.43 Z+pitngQ0.net
ブーメラン

30:づら
21/11/15 19:20:27.64 hS3SeLky0.net
倒れるぞ!
URLリンク(sp.live.nicovideo.jp)

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:20:37.54 1zatkXce0.net
橋の下のやぶ突いたら蛇が出た

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:21:11.03 vm9DFeIl0.net
2019年6月10日(月)「身を切る改革」義援金手交のお知らせ
URLリンク(o-ishin.jp)
令和元年6月10日(月)
浦野靖人衆議院議員が、平成28年4月熊本地震(平成28年4月14日,16日発災)で被害を受けられた熊本県熊本市を訪問しました。
3年前の平成28年5月23日
熊本県へ500万円の寄付からスタートした「身を切る改革」義援金も
今回の熊本市訪問により、累計1億620万円、1億円を超える金額となりました。

この他にも維新は東日本大震災の被災地や各地の豪雨被害に見舞われた自治体に寄付し続けていますからね
他の政党は何してるんだろ

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:22:16.43 tjGf68lB0.net
大石は橋下憎しが滲み出ていて良いね 出来ればその行動力を対自民で発揮して欲しいけど橋下が憎くて憎くて堪らないんだからしょうがないね

しかし山本太郎は大石を制御できるのか?内ゲバ発動しそうでそれはそれで楽しみ

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:22:19.31 AVnJWrVN0.net
寄付は嘘

政治団体(自分らの財布)に寄付"しているだけwwwww
i.imgur.com/LG0QAzG.jpg
i.imgur.com/eGk4bND.jpg
100万円を右手から左手に移しただけの
パフォーマンス詐欺師ww

35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:22:27.91 ARKEwo9v0.net
こーいうの思考停止で叩く人いるけど
振り返って改められれば価値はある
ただ正直これをしたところで国政としては額が小さすぎてな
もう月100なんてやめて年の報酬に1200足せばいいと思うわ
そこまでは払う意思が国側にあるんだから

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:22:41.34 WhRcuwO90.net
吉村は退職金0だと言って称賛されてたが、実際は退職金を48等分して毎月の給与に上乗せしてたんだろ?
見事に騙されたわ

37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:23:16.01 c5BhFnHd0.net
吉村洋文府知事「文通費」で特大ブーメラン 6年前の“1日100万円”を慌てて寄付表明
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
れいわ新選組の大石あきこ衆院議員が「吉村知事が衆議院議員を退職した2015年10月1日。
10月の文通費100万円を受け取ったか、衆議院担当部署に問い合わせたら
『100万円受け取った』『返金してない』との回答でした」とツイッターで暴露。

38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:23:17.05 G6blD+qT0.net
こんなバカな理屈が通るなら政治家は何も言えないよね
二酸化炭素排出減らそうって言ったら息止めろみたいな
子供の理屈が蔓延するな

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:23:19.90 ToK0XvVG0.net
自分のために議員になった糞どもが必死の工作だな

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:23:38.28 Z/+2rKTz0.net
>>15
共産党「まさか政党助成金受け取って懐に入れたままか?」

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:23:43.42 9fxi994t0.net
すべらんなぁ~

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:24:09.55 ITSOUe9e0.net
立憲共産れいわ社民議員はwwwww

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:24:12.68 pPCYyw4s0.net
なんだっけ?ザイン、子ザインだっけ?

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:24:16.91 26OZJGaW0.net
ダンマリを決め込んでる
立憲共産党やレイワは
吉村以下だと認めたんだな

45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:24:42.22 HoAOrKU+0.net
政治家目指すやっって
結局その過程で勤労することで金銭を得られるって
真っ当な稼ぎ方を忘れていくから
金の流れおかしくても手元に来れば同じって感覚なんよなぁ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:24:44.67 QuCO2faz0.net
やっぱ大阪ってクソだわ。

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:24:45.05 dpPA/hyg0.net
>>1
B層向けにええかっこしいをしてみたら、自分ももらってましたっていうオチ.
9/26には市長選に出ることになってたのに、わざわざ100万がもらえる10/1を待ってから辞職願を出したから、確信犯だね。
バレたら「返納する」とか言いだして後出し糞かっこ悪いw
イソジンの時もそうだけど、ほんといつも軽薄な奴だね。
思い付きのB層だましの人気取りばかりやってる。

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:24:47.20 vm9DFeIl0.net
>>40
共産党も文通費寄付するのかな?

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:24:59.61 KhdKyS8a0.net
万引き犯の言い訳みたいやな

50:大勢の有志、田中寛喜
21/11/15 19:25:08.32 diOi6l/d0.net
時空(時間や空間)も誰かの精神の内側であるという話は既出だ。
つまり、洋上での台風の恐怖や深海の恐怖等、あらゆるやば過ぎる恐怖も全て、誰かの精神の内側である、という話が出た。
つまり、その大きな精神の人は全て耐えられるものばかりである、という事だ。全て内側で起きているからだ。
これもヤクザ側の情報です。
私は電波で武器を4000回以上も向けられましたが、この内日本のヤクザから武器を向けられたのはたった2,3回だけです。(日本警察も2回だけ)
つまり、日本の治安を駄目にしている真犯人は中国人暴力団員ばかりです。3996回以上ここです。
日本のヤクザは滅多にほとんど武器を向けません。ヤクザ側をそこまで軽んじなくて良いという事です。

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:25:18.28 pPCYyw4s0.net
私設軍隊

52:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/11/15 19:25:26.56 dxW7gMDe0.net
さすがイソジン😅
石橋を渡ってから叩

53:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ自由)
21/11/15 19:25:35.96 dpPA/hyg0.net
>>1
維新は自民と野党の悪い所だけを集めた党といえるので注意をしてほしい。
あの派遣を推し進めて日本国民を貧しくした竹中平蔵の思想を母体としており、
風俗団体の弁護士をしていた橋下が立ち上げた政党だけあって、
維新は犯罪者になってる人が他の政党より異常に多い。
吉村自体が元々、金貸し屋の武富士の弁護士をしており、スラップ訴訟の疑惑のある人物だからね。
平然とTV出ているのが異常なんだけど、若い人は知らない人がまだまだ多いよな。
維新議員の犯罪歴 公然わいせつから殺人未遂や署名偽造まで
www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/297334
維新関係者による犯罪は膨大な数になり、
性犯罪から殺人未遂や署名の偽造まで、犯罪の形態が多種多様なのが維新の特徴でもある。
そこで今回は「思い出に残る維新の犯罪ベスト10」を振り返える。
暴言、ヘイト、極右、金の不祥事、女性への暴力行為を報道された議員たちを公認する維新
www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12097

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:25:39.31 Z/+2rKTz0.net
なお支持者の反応は好評な模様
吉村さんは問題から逃げないし、誠実なのでついていこうと思います😊
ケジメをつけるって6年も前の件まで…と、思いましたがそれで吉村さんの気が済むのなら😌
この前のきよしじゃないですが、小さな発信から大きく世を動かしていきましょう❗
ついていきます(๑˘ω˘ )و

55:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ自由)
21/11/15 19:25:49.70 dpPA/hyg0.net
>>1
維新がやってきたことは既得権の破壊などといいながら、
実際は自分たちに都合のいい新しい既得権を構築すること。
既存の政治への不満を打破する政党かのように見せかけることで勢力拡大をしているが、
実際はすべて、権力を手に入れて自分たちが甘い汁をすするために行っている事であり、
無知層をだまして拡大するという戦略に過ぎない。
↓の映像では共産党にさえ維新の汚さを論破されるしまつ。
twitter.com/ppsh41_1945/status/1321800767389409280
↓の映像ではN党の立花からでさえ維新の汚さを指摘されている。
youtu.be/ZL9HhYD5wG8
どちらも日本ではまともな政党や人間とみられていないのに、
そんな政党からでさえ、簡単に維新のええかっこしいは見破られている。
そんな維新に騙されているのは無知な人だけだよね。
彼らは自分たちの利益が真の目的なので、中国に媚びた親中政策までも行ってきた。
実際、中国共産党は、「日本共産党よりも自民党や維新のほうが我々にとって都合がよい」と発言しているほどだよ。
(deleted an unsolicited ad)

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:26:01.31 1dupDr0B0.net
>>32
自慢するなら、寄付なんてやめろよ。
寄付は、黙ってするものだ。
寄付で票を買おうとしている魂胆がミエミエ。
ところで、東日本大震災も、熊本地震も
橋下が寄付したって話しは聞いたことがない。
年収何十億の人が、なぜ寄付しないの?

57:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ自由)
21/11/15 19:26:01.90 dpPA/hyg0.net
>>1
維新は吉村がTVにでることで、何かやってる風なポーズをとり、
国民感情を利用した公約によってええかっこしいを多用する。
こうしていわゆるポピュリズムという、雰囲気で投票する層に媚びた発言をすることで勢力拡大をし、自分たちの利益確保に努めてきた。
だが政策の中身がお粗末で、コロナでは人口あたりの死亡者数でダントツで大きな被害が出たのが維新主導の大阪だった。
愛知県の知事を違法な手段でリコールしようとしたのも維新の議員であり、吉村もそれを応援し、
その悪事がバレルと、何もなかったかのようにふるまっている。
イソジン吉村に代表されるように、中身が軽薄で、その場で思いついたような浅いことしかできない。
維新はTVで吉村や橋下や吉本芸人をつかって、いわゆるB層(無知層)をだまして
政治の中身を見ずにTVや印象論で選挙にのぞむ人を利用してきた。
大阪ではマスコミが吉本や維新に支配されているので、
B層は維新が良い政党と思ってしまっているが、それが大阪以外に拡大しないようにすることが大事だと思う。

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:26:04.25 26OZJGaW0.net
立憲共産党のアホどもは
吉村相手に必死になってるが
その後姿を国民が見てるのを忘れてる
また票が減るのにバカだなあ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:26:05.02 2syrEVj+0.net
おいおい小泉並みのバカがばれるからやめとけ!

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:26:06.73 UrnabA/J0.net
維新信者によると繰り上げ当選した奴がその月の分をもらってるから
吉村はもらってないって話じゃなかったっけ
それとも二人とももらってるのか

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:26:16.77 oz+ZUL960.net
維新と大阪の有権者は程度が低すぎて驚くばかり

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:26:17.02 sMDcP/pK0.net
>>1
これって、「文通費としては使ってませんでした」っていう自白とイコールだが、分かってんのかなコイツ。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:26:18.91 3lACqQVy0.net
大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区)
@oishiakiko

1時間
それから吉村知事 @hiroyoshimura
小さな話と言うのならば、この件、他党ディスりと本質そらしが目的だったのでしょう。

64:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ自由)
21/11/15 19:26:20.33 dpPA/hyg0.net
>>1

2017年に公開された維新所属の議員の金の流れ
・総額2億8千万円のうち、64%にあたる1億8千万円が、議員本人の政治団体に寄付されていた。
(維新が2015年10月~2019年3月に受け取った「文書通信交通滞在費」の総額約7.6億円のうち、
 約75%にあたる約5.7億円が議員が代表を務める政党支部や資金管理団体などに寄付されている)
・各政治団体の資金の使途には、飲食費や政治資金パーティー券の購入、贈答品の支出がある。
 議員が団体に貸した現金の返済や、別の団体への寄付もあった。
つまり、『「文書通信交通滞在費」が領収書もなく支給されるのはおかしい!』と維新は吠えていたのに、
維新議員の公開された使途を確認すると、
ほとんどが議員の政治団体に寄付として流すことで実際は何に使ったのかがわからない状態になっていた。
そして、金を流した先では内規で禁止している飲食費やパー券、贈答品の購入がズラズラと並んでいた……というわけだ。
こうして税金が維新関係者やその周辺にいる人間たちのふところへ消えていった。
悪質なのは、維新は揃いも揃って、ブーメランが返ってくることをわかっていても、
大きな声で平然と「維新は身を切る改革をしている!」「自分たちに厳しい政治をやってきた」と叫びまくることだ。
だまされる人々の票さえ得られれば、今後も甘い汁を自分たちの元へ転送できるから。
維新とその周辺でウマウマしている人間、そして何もしらないまま騙されている人が維新をもちあげているが、
きちんとした大人は騙されないように気を付けてほしい。

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:26:31.77 ToK0XvVG0.net
税金に群がる糞議員ども、ガクブルで維新スレあがるの待機してやがる

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:26:33.10 G6blD+qT0.net
消費税反対したらお前払ってるだろって批判するの?

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:26:35.61 QB7nA7wk0.net
言われなかったら返さなかったろうな

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:26:44.77 vm9DFeIl0.net
>>34
はい反論
URLリンク(umemura-mizuho.com)

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:27:03.00 DgEiR80U0.net
寄付ってまた維新の政治団体へ寄付か?w
困ったときはヤクザの本部に上納~♪

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:27:15.06 ytrm6YaT0.net
急ぎの用があるのに一々交通費の領収書を貰わないといけないのか?

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:27:46.06 26OZJGaW0.net
国民は立憲共産党とレイワって
屁理屈こねてお金をがめるんだと思うだけ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:28:13.53 vm9DFeIl0.net
>>56
さあ本人に聞けば
寄付公開した方が後に続く人も出てくるだろうし
寄付文化の定着に繋がっていいと思いますが

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:28:20.19 tx4Ca2YN0.net
>>44
文通費ごときを他党批判の道具に使っておいてブーメラン食らった吉村以下にはなりようがないだろw

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:28:23.56 ytrm6YaT0.net
>>32
政党交付金の受け取りを拒否した方が
国民への貢献度は高くなりますけど?

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:28:34.16 n/teL1Lf0.net
どこに寄付するんだよ
また自分に寄付するのか?

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:28:37.91 Ro0A+zmE0.net
吉村が武富士の弁護士してたからって合法的な仕事なんだからな。
たとえ会社が反社会的と批判されて結局潰れたとしても、それは関係ない話しだからな。

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:28:46.39 WhRcuwO90.net
>>70
急ぎだから領収書貰えない交通費って何?

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:28:53.20 G6blD+qT0.net
原発批判してたヤツは原発の電気を返済するの?

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:29:03.34 yNSCZzez0.net
東の進次郎
西の吉村

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:29:07.16 dpPA/hyg0.net
「犯罪と憎しみあるところに、維新と芸人あり」って感じだな最近

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:29:13.09 nW7sxQwn0.net
>>60
二人とも貰ってんじゃねえの?
そうじゃなきゃ今回も10月31日の一日分だけ100万円貰ったって話にならないだろ
10月の解散まで議員だった連中も貰ってるんだから

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:29:14.72 76/3a3fK.net
大阪人「ようやってる」

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:29:21.62 26OZJGaW0.net
今回の事実だけを見ましょう
吉村はお金を寄付した
立憲共産党やレイワのクズは貯め込んだ
それだけなんですねよ

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:29:34.24 ytrm6YaT0.net
>>35
何で9月中じゃなくて、10月1日に辞職したの?
9月中に市長選への出馬は決定してたのに(*^o^*)

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:29:35.29 7TtVaohb0.net
>>70
領収書を貰う時間が惜しいほどの急ぎの用なんてそうそう無いだろ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:30:20.58 dpPA/hyg0.net
>>76
そこが問題なんじゃなくスラップ訴訟していたのが問題

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:30:22.83 bFfcZjYC0.net
かっこワルwwww

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:30:26.21 28WSzfUh0.net
こういうのもテレビを通したら吉村はんはようやっとるになるんだよな

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:30:49.54 zV7dCyQ50.net
辞職しろや
このドアホが

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:30:51.62 ToK0XvVG0.net
ヤフコメだとスゲー数の下げで潰されるから5chで必死の単発工作うけるww
数多く見えるが10人ぐらいの議員でやってんだろな

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:30:59.96 vm9DFeIl0.net
維新以外の政党は文通費の領収書公開していないので
何に使ったのか、何も使わずに懐に入れたのか
誰も分からないブラックボックス状態ですからね
少しでも透明化しようとしている維新を叩く前に
領収書公開していない自民党、公明党、立憲民主党、
国民民主党、共産党、れいわ新撰組を叩く方が先だと思います

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:31:00.43 /R7+kcAX0.net
落ち着け維新信者
まずキーボードから指を離せ
椅子から立ち上がって、ゆっくり呼吸だ
冷蔵庫から冷たい飲み物をコップ一杯、ゆっくり飲み干せ
次に目を閉じろ
まぶたに笑顔の橋下さんが浮かんだか?
それでは戻っておいで
せーの
サヨクガー!

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:31:28.75 26OZJGaW0.net
国民の前で抵抗勢力だという姿を晒してる
頭の悪い立憲共産党やレイワ
現役世代はみんな笑ってるのに

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:31:32.79 dpPA/hyg0.net
今回の事実だけを見ましょう
吉村もお金をもらっていたのにええかっこしいで他の議員を叩いたのがバレて寄付するなどと言いだした
すごくかっこ悪くて軽薄な奴です。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:31:54.58 HoAOrKU+0.net
>>83
今から寄付すればいいなら
れいわの奴も許されるわけじゃん
叩くのはお門違いでしょ
吉村は6年間もしらばっくれて溜め込んでたけどセーフなんだし

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:32:00.93 n/teL1Lf0.net
今回の件は一議員にはどうしようもない問題なのに吉村の場合は選んで1日に辞めてるよな
はるかに悪質では?

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:32:10.75 vm9DFeIl0.net
>>90
維新以外の議員は懐に入れ続けている可能性排除出来ない状態ですからね
領収書早く公開義務化しろって話ですw

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:32:18.22 Y8e6carZ0.net
誰がじゃ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:32:25.57 qKVeQ6510.net
>>86
スラップ訴訟ってなに?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:32:31.40 cubSwMz90.net
維新の狙いは、こういうことで国民に迎合し、支持率を上げ、竹中の政策とか道州制とか、日本を解体する政策を実行する気だろ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:32:38.12 7TtVaohb0.net
実際によくやってるだろ。
吉村も貰ってたんだから日割りにするとか、もう言うなって事か?

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:32:44.37 Gb0VC5tx0.net
吉本新喜劇かな?

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:32:49.07 tx4Ca2YN0.net
>>83
事実だけ見たら、吉村は他党攻撃してカッコつけててくせに、自分ももらってたってだけなんだがw

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:32:52.67 NqdqoTEl0.net
>>1
100マソでイソジン何個買えるかな?

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:33:01.95 AVnJWrVN0.net
寄付というのも嘘で
政治団体(自分らの財布)に寄付"しているだけwwwww
i.imgur.com/LG0QAzG.jpg
i.imgur.com/eGk4bND.jpg
100万円を右手から左手に移しただけの
パフォーマンス詐欺師ww

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:33:07.04 RfX9IXee0.net
>>1
今日も大阪の番組は
吉村ちゃんを大絶賛やで~

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:33:10.63 0cC1PHBX0.net
社会常識的におかしくないのか気付けよ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:33:29.02 cfYYWYQX0.net
吉村新喜劇w
史上初か?
>>1で終わってたwww

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:33:33.50 /R7+kcAX0.net
そもそも
なぜ吉村知事が10月1日に辞職したのか
なぜ9月30日じゃダメだったのか
維新信者
これを合理的に説明すれば
解決する問題じゃないかね?

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:33:35.75 26OZJGaW0.net
国民の期待に逆らう
頭の悪い立憲共産党のアホども
また票が減るのに

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:33:50.00 5gFGx3vx0.net
まぁ自分達に都合の良い法律作りをやめさせないといつまで経ってもこんな事起きるよ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:33:53.63 NlpXDt870.net
今更でもしないよりはいいんじゃね
その上で無くしましょうって話だろ
いるものいらないものが適当な日本はその辺からやり直さないとダメだわ
ゴミ飲食に一律2000万円ばら撒くような愚策をやり続ける

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:34:01.75 N/Jm4FuQ0.net
【吉村新喜劇】維新・吉村洋文知事 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ ★2 [スペル魔★]
スレリンク(newsplus板)

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:35:14.50 rS8AcUHJ0.net
>>83
6年後に立憲共和党とレイワも寄付するかもしれないやん。

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:35:22.37 N/Jm4FuQ0.net
【吉村新喜劇】維新・吉村洋文知事 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ [スダレハゲ★]
スレリンク(newsplus板)
【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた… [BFU★]
スレリンク(newsplus板)
【維新】伊東信久、文春のマルチ商法講演を否定「講演はしていないが、呼ばれてあいさつしたことはあったかもしれない」 [スペル魔★]
スレリンク(newsplus板)
【悲報】大阪が竹中パソナに独占されてると話題、維新とズブズブか [901654321]
スレリンク(poverty板)
【悲報】大阪が竹中パソナに独占されてると話題、維新とズブズブか [901654321]
スレリンク(poverty板)

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:35:27.62 zV7dCyQ50.net
今回の100万は岸田が作ったものだから、責任は自公にあるが
吉村は意図的だから、さらに悪いよな

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:35:30.42 RhLNShob0.net
>>83
今回の事実は
他人を罵倒しておいて
実は同じことを自分も似たようなことをやっていて
指摘されるまで6年間黙ってましたってだけの話だな
しかも吉村は自分で辞職日を10月1日に設定してるから更に悪質

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:35:42.03 26OZJGaW0.net
国民の目を意識して行動してる吉村
吉村しか目に入らず醜悪な後姿を国民に晒す
立憲共産党やレイワのアホども

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:35:54.22 EtitL+3j0.net
同じような議員いくらでもおるやろ!
吉村知事も寄付、新人議員も寄付
前議員は日割りまたは半額
日割り法案出せるね
国民民主はどうするのかな?

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:36:05.23 acLlVS6R.net
寄付じゃなくて国庫に返せよ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:36:14.05 Ne5xo/dR0.net
ミンスと同じでブーメラン属性持ってるな

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:36:45.83 2syrEVj+0.net
維新信者
キャー吉村はん、すごいー!

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:36:55.92 AVnJWrVN0.net
このシステムも自民党がつくった

自民党を選んだ国民が悪い

投票している
お前らが悪いだけ
何故今さら発狂しているのか

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:36:59.91 GBfZIxc20.net
さて次回の政党支持率が楽しみだね
マスコミやネットニュースの伝え方を見る限り維新爆上げかな
それにしても反維新陣営は攻め方が下手だね
もうずいぶん以前から、維新の応援をしているとしか思えないまずい攻撃
そして今がある

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:37:00.94 rAXWkwjw0.net
クソみたいなパフォーマンスで自分にブーメラン喰らうとかアホすぎやろ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:37:21.53 yNSCZzez0.net
とにかくダサい吉村

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:37:23.13 ommi51Sy0.net
貰えるモノは貰っておくべき
ただしその制度はちゃんと変えろ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:37:28.65 26OZJGaW0.net
吉村はお金を返した
立憲共産党やレイワのアホどもは何もしてない
冷静に考える能力があればすぐ分かる

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:37:29.27 PQ5Skdju0.net
>>83
他の人も6年後返せばいいんじゃね?
吉村が許されるなら

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:37:33.18 /WtPkfza0.net
吉村の場合、選挙じゃなく、個人で決められる退職日をわざわざ月初めにしているからな
こんなことをしておいて、よく批判できたもんだ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:37:47.09 IRQjGN2C0.net
どこに寄付するん?まさか維新の政治団体とかないよな???

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:37:51.37 SWtUWi1V0.net
だっさ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:37:52.40 Ne5xo/dR0.net
口先だけなら幾らでも綺麗事言うことが出来るわけなんだよな
バカはそういう口先だけの綺麗事に騙されてしまう

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:38:14.65 Pj62yayv0.net
威勢よく1日100万を批判したら
実は自分も1日100マンもらってたのがバレて慌てて寄付とか
最高にダサいわww

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:38:18.63 0PdIejXC0.net
>>99
加罰的・報復的訴訟のこと

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:38:32.35 WhRcuwO90.net
音喜多(維新)が維新入る前の都議会議員時代に還付金のカラクリ書いてる
これ維新にブーメランにならねーか?
【政治家が、自分の団体に寄付して税金を取り戻すカラクリ】
ある政治家が500万円、持っています。
これをそのまま使ってもいいのですが、自分の政治団体に寄付します。
でも、政治団体の口座は自分のものですから、お金は自由に使えます。
政治家は車を買ったり、海外旅行に出かけたりして500万円を使いました。
ところが、今の制度では、政治団体には5万円以下の支出の報告義務はないので、
「すべて5万円以下の政治活動で使い切った」として、収支報告書を提出しました。
すると不思議なことに、税務署から150万円のお金が翌年還ってきました!(゜д゜)ウマー

…あくまでたとえ話ですが、
こんなことが実際に起こりうるのが、今の日本の制度なのです。

私自身もこの制度を昨年末に初めて知り、
わが耳を疑ってなんども選挙管理委員会に確認しました。
だって、こんなの錬金術じゃん?!
5万円以下ということにすれば事実上報告義務がない政治団体に、
自分で寄付をして還付金がもらえれば、政治家はいくらでも
税務署から還付金を受け取ることができます。
URLリンク(otokitashun.com)

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:38:41.63 3aqUvMkm0.net
>>128
6年前、余計に100万円もらうために辞職日を10月1日にした事実は消えへんでーw

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:38:46.10 /WtPkfza0.net
>>128
返してない
寄付だから、どこに寄付するか分からないし、寄付するという広告費になっただけ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:38:54.12 G+6CrhDU0.net
維新はクズ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:38:54.96 V0H/QR+n0.net
そりゃ寄付はしてもらうけど
どう責任とるの?
寄付して終わりのつもりじゃないよね?まさか

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:39:24.82 hvLAn1o/0.net
大阪名物吉村新喜劇

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:39:32.54 26OZJGaW0.net
国民の目を意識できない
立憲共産党やレイワのアホどもは
全然反省できてないのな
次の参院選は惨敗だわ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:39:35.86 AVnJWrVN0.net

寄付=政治団体(自分らの財布)に寄付"しているだけwwwww
i.imgur.com/LG0QAzG.jpg
i.imgur.com/eGk4bND.jpg
100万円を右手から左手に移しただけの
パフォーマンス詐欺師ww

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:39:53.08 aVpHctl00.net
こんなに話題になってるのに反応したのはれいわだけか? 立憲民主がつんと反応してやれ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:40:06.10 zV7dCyQ50.net
自分から100万もらいに言った吉村
たまたま100万もらった議員
悪質度が違いすぎるw

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:40:19.74 2syrEVj+0.net
寄付しても責任取ったことにはならへんでww

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:40:28.53 Bfl7mm3X0.net
どうせ、野党なんてこんなもんだ・・・
あれやこれや言うけれど、自分のところにはこっそり忍ばせてるからな

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:40:44.79 6wp9+kjs0.net
こうやって吉村はんはようやってるの裏で
大阪では道路メンテナンスの金さえ渋られているという

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:40:50.93 3aqUvMkm0.net
>>134
今回当選の新人が1日で100万円もらうのは制度の問題であって本人の意思ではない。
でも、6年前吉村が100万円余計に貰ったことは、本人の意思で避けられたんだよなーw
しかも、これから活躍する新人じゃなくて、辞める奴が100万円余計にもらってるwww

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:40:52.09 KgnZaEO10.net
>>109
殉愛騒動が起きたから

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:41:03.61 26OZJGaW0.net
立憲共産党は敵が吉村だと勘違いしてるの?
立憲共産党の敵は現役世代の国民だよ?

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:41:14.31 hgQ3sFHs0.net
イソ村  国会議員の“文通費”批判に盛大ブーメラン 笑

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:41:16.47 RhYdA8K10.net
政治はプロレス。プロレスに一喜一憂するバカな国民。
米中関係も日朝関係もコロナも全て台本がある。
国とか国籍とか関係なく、上級同士で国民を騙してテメーらがいい生活してるだけ。
宗教も同じ。あんなのただのビジネス。

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:41:18.27 8TPpKzME0.net
寄付って租税対策にしかならなくね?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:41:18.39 EMWa4gEZ0.net
文通費もいいけど政党助成金の改革もやってくれ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:41:43.44 bY2+Ctro0.net
議員全員寄付しろ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:41:48.54 G3ePBhaY0.net
>>32
その通りで維新は前から義援金を被災地に送ってる。
吉村は前から日割りにしてないこの制度おかしいから日割りにしろと言ってるんだよね
選挙期間中もボーナス満額もらえるのおかしいと言ってた。
スレタイがズレ過ぎてるわ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:41:54.30 Co0AKBv80.net
>>1
他人に厳しく、自分たちには甘々な維新らしい発言www

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:41:58.49 hgQ3sFHs0.net
>>146
イソ村  国会議員の“文通費”批判に盛大ブーメラン 笑

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:42:21.81 47EnRzJO0.net
これはカッコわるぅ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:42:27.53 yNSCZzez0.net
>>155
維新はしっかり貰う方針
身を切る改革笑

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:42:34.36 ix2D1x4N0.net
6年間 返さずに笑ってた分際で
蒸し返しされたら どや顔
なんなんこいつ?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:42:45.49 2C7KkgG40.net
6年前なんて寄付する必要ないだろ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:42:50.52 9fH6bPw50.net
返納じゃないの?

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:42:55.59 8npxDz8X0.net
吉村ブーメラン

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:43:03.88 k5lbgW2P0.net
>>138
ならお前は去年支給された10万国に返還したの?
してないならお前も吉村そのもの

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:43:11.68 4z+rcytt0.net
使えよ
経済回せや

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:43:12.92 zV7dCyQ50.net
吉村がこんなにカネにせこいとはw

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:43:23.98 3aqUvMkm0.net
>>151
バーーーカwww
吉村は自爆しとんのやw
吉村「1日で100万円貰うのはおかしい!」😤
 ↑
6年前は自ら1日で100万円もらえるように辞職日をずらしてましたww

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:43:28.82 Mp8cYwiI0.net
バレたのでお返します

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:44:04.57 Bfl7mm3X0.net
バレなきゃ、返さないからな

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:44:16.31 1Nla7dIv0.net
維新だけ返金しているの
糞というのはおかしい

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:44:25.45 PQ5Skdju0.net
>>149
これなw

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:44:28.30 putuSZSD0.net
>>19
ただし大阪ではよーやっとると言います

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:44:33.89 t5R0oD6M0.net
返納できないから寄付するしかない

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:44:36.38 AFoFL5EQ0.net
>>155
政党助成金は非課税でおいしいからやらない

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:45:01.94 Fn/rYG7G0.net
>>156
維新と国民民主以外はポッケないないしたよw

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:45:17.68 AFoFL5EQ0.net
>>175
匿名で寄付しないと

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:45:18.61 zV7dCyQ50.net
吉村くんは6年間どうして行動しなかったの?

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:45:23.36 t5R0oD6M0.net
維新のいい宣伝になったわ
アンチざまあやな

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:45:25.58 /WtPkfza0.net
>>157
身を切る改革と言いつつ、党名を出して寄付しているんじゃ、広告費的に使っているだけで、全然身を切ってないから

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:45:32.95 putuSZSD0.net
>>157
んで維新はそういう制度改正案とかこの6年で出してたの?
出してたら立派だと思う

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:45:50.34 ytrm6YaT0.net
>>91
共産党は維新以上に詳細に公開しているぞ?
そもそも維新の様に自分の政治団体に寄付したら、その先の用途は不明になるのだが?

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:45:58.35 k5lbgW2P0.net
>>169
以上!
維新にコテンパンにボコられた負け犬チョンの遠吠えでしたwwwww

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:46:02.33 AFoFL5EQ0.net
>>181
匿名で寄付しないとな

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:46:09.48 yNSCZzez0.net
1億円増えた政党交付金のことを指摘されないために
100万円で逃げ切ろうとする身を切る改革笑

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:46:11.49 htfjVop/0.net
>>1
しゃーしゃーと何言ってやがる!

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:46:21.63 FxmKs9DP0.net
阿呆

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:46:26.36 EMWa4gEZ0.net
>>149
日本維新の会の10月の文通費の記録に吉村の記録がない
100万円はどこに?
URLリンク(o-ishin.jp)

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:46:30.91 PcN96eui0.net
散々人に偉そうに批判して自分はこれか

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:46:35.22 AFoFL5EQ0.net
>>183
共産党は政党助成金ももらってないから大したもんだ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:46:48.18 Eiwa5TFC0.net
こいつ、マジで不様だなww
反省の証としてイソジン1リットル一気飲みしろやwww

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:46:57.60 N6Vt6bZp0.net
維新猿の頭の中がお花畑なんだけど。バイトなのか真正なのかわからんwww

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:47:05.19 Vr2hDYvJ0.net
>>1
維新が切り捨てたりパソナの食い物にさせて破壊した住民サービス、
二重行政のレッテルを貼って潰した公共施設、
ラストチャンスという言葉も反故にした所謂「都構想」に執着して注ぎ込んだ100億と言われる巨費に比べたら
維新政治家の「身を切る」などというアピールは全く取るに足らないもの

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:47:06.91 0jOGlCuw0.net
自民党、公明党はどうするのかな?

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:47:08.51 WUim+IGj0.net
>>168
武富士の元顧問弁護士です

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:47:14.95 zV7dCyQ50.net
みんなは偶然
吉村さん、確信犯はまずいな

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:47:24.76 Tfjid61Q0.net
指摘したれいわの議員はカネ使うんだよな確か

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:47:41.72 /WtPkfza0.net
>>166
何で10万を国に返すんだ?
別に、俺は吉村や維新のように10万の給付金を批判してたけど、実は貰ってたとかしてないから

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:47:51.89 wLp6S4/Z0.net
めちゃえらいやん。
他の人も早く続こう!

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:01.29 R0jA3/vK0.net
こういうブーメランて、やっぱ維新はダサいなぁ~w

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:09.01 2C7KkgG40.net
過去に貰ったものまで返す必要ないだろw
これから貰わなければいいだけの話
議員の給料が高すぎるから半額にしろと言って半額になったら
過去の給料も高いと思いながら貰ってたから寄付しろとかあり得ないだろ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:11.71 0jOGlCuw0.net
維新の都構想詐欺か?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:19.99 Eiwa5TFC0.net
しかし、一般人なら一度に100万円も入ったら
絶対に記憶にないなんてないと思うけど
こいつらの場合は100万円なんて忘れちゃうくらいの
価値しかないんだね
何が庶民の味方、だよ
笑わせるなよ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:20.29 BP9w1b480.net
制度なんだから別に良いだろ。
なんで急にこんな些末なことを
突然言い出したの?
何を優先するかのレベル感が違いすぎる。

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:24.89 EvrZQPE80.net
これが維新の正体
バレなきゃ何やってもいいという考えの奴らの集まり

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:48:43.07 AFoFL5EQ0.net
>>198
使うのも経済を回すことになるから
いいんじゃね
寄付でもいいけど

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:09.97 BKqKtQPO0.net
言われる前にやっとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:11.19 Tfjid61Q0.net
>>200
それ
貰うのがおかしいって話なんだからみんなで返す、簡単な話

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:30.40 xSDOCwhy0.net
就任直後に貰ったより辞める直前に貰った方が悪質

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:33.12 TDNi5zf/0.net
大阪市には「中之島一家」と呼ばれる強固な体制が存在し腐敗していた
行政当局、市議会の与党会派、職員労働組合の三者が一体となって市長を担ぎ操り大阪市政をコントロールし
それぞれの保身を最優先とする構図が長年続いてきた
補助金ゾンビ達も血税の甘い汁を吸う為に群がってた
10年前は今の京都市役所と同様で数年後には財政破綻すると公表
しかし公務員改革は進まず人口が100万人も多い横浜市より職員数は1万人も多く
民主党の平松大阪市長を応援する為に組合による闇専従や勤務時間内の選挙運動が横行していたのが昔の大阪市役所
それを改革して叩き潰したのが橋下徹でその後の松井、吉村、維新の会
反維新の連中は維新の改革で甘い汁を吸えなくなって恨んでるバカか
何も理解してないバカ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:35.66 YVqeaigt0.net
吉村「(当時は)市長に挑戦することで頭がいっぱいで、(文書通信交通滞在費が)日割かどうか記憶にないが、
   制度上、日割になってないはず」
橋下「変な言い訳をしない。これが維新」

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:39.05 ytrm6YaT0.net
>>99
武富士の悪事を記事にしたジャーナリストに対して
吉村が武富士代理人弁護士として高額な賠償請求をして黙らせようとした裁判
裁判の結果に関係なく請求金額が高額なだけでも
訴えられれば高額の費用が必要になる

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:39.78 EKcaL+A00.net
>>198
何か問題でも?

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:45.00 xmEwUKGZO.net
詐欺師だったのか

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:48.31 9+ulQ1ok0.net
これが自分のことは棚に上げるか

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:49:59.66 E9Q2AeWF0.net
>>26
政治家全員ソレだろ。
誰々がとか関係ねーわ。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:01.41 0jOGlCuw0.net
経済回すのなら、全国民に百万円。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:08.12 AFoFL5EQ0.net
>>199
国に返還するより
地元で使ったほうが経済を回すことになるからいいな

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:10.84 TDNi5zf/0.net
大阪市には「中之島一家」と呼ばれる強固な体制が存在し腐敗していた
行政当局、市議会の与党会派、職員労働組合の三者が一体となって市長を担ぎ操り大阪市政をコントロールし
それぞれの保身を最優先とする構図が長年続いてきた
補助金ゾンビ達も血税の甘い汁を吸う為に群がってた
10年前は今の京都市役所と同様で数年後には財政破綻すると公表
しかし公務員改革は進まず人口が100万人も多い横浜市より職員数は1万人も多く
民主党の平松大阪市長を応援する為に組合による闇専従や勤務時間内の選挙運動が横行していたのが昔の大阪市役所
それを改革して叩き潰したのが橋下徹でその後の松井、吉村、維新の会
反維新の連中は維新の改革で甘い汁を吸えなくなって恨んでるバカか
何も理解してないバカ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:13.66 3aqUvMkm0.net
>>184
で、辞めるくせに100万円余計に欲しくて辞職日を10月1日にしたヨシムラ・ハーンはどうやって擁護するのwww

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:26.79 EKcaL+A00.net
>>205
そうそう、もっと無駄使いしてるとこあるはずなのにな

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:46.65 putuSZSD0.net
試しに維新の文書交通滞在費の内訳見てみた
柳ヶ瀬裕文議員
*11,363円 備品消耗品費
*29,013円 事務所費
*26,400円 組織活動費
**5,610円 宣伝事業費
927,614円 政党支部繰り入れ(寄付)
合計100万   

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:56.92 zz7iO29f0.net
制度おかしいだろで止まってりゃ良いのに「懐に入れてダンマリでっか?」とか騒ぐからww

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:50:58.38 CykYCAnZ0.net
>>1
吉村知事を批判してる奴はパヨクですね。
やはりパヨクは批判だけの糞の集まりだわ!

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:08.61 AFoFL5EQ0.net
>>209
共産党は政党助成金をもらってないから
他の人も早く続こう。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:10.90 Fn/rYG7G0.net
>>189
交通費で記録してるのがそもそも維新だけ
これを叩ける政党はゼロ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:17.64 3aqUvMkm0.net
>>198
議員としての仕事に使うなら何も問題ないよな
問題なのは、議員をやめるくせに100万円余計にもらった吉村やw

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:19.07 Tfjid61Q0.net
>>207
金は自分が使いたいものに使うならそれは利益を得てるということ
経済回すとかの話なら議員に給料十億あげたらええんかってなる、ならんでしょ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:20.30 +4mM3PeC0.net
大阪ブーメランストリート

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:31.98 /WtPkfza0.net
>>209
維新や吉村が勝手におかしいとイチャモンつけて、ブーメランが返ってきているだけだから
単なるマッチポンプじゃん

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:39.71 YVqeaigt0.net
>>205
こういう下らないことで愚民を騙すのが維新スタイルだからだよw

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:51:57.64 zV7dCyQ50.net
もらっていたら止めないとダメでしょ?
俺もらっているからやばいと普通分かるよね
吉村は分からない低脳なの?

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:52:27.37 EKcaL+A00.net
あとなぜかこの件で野党を攻撃する維新
自民党には何も言わないのかw

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:52:27.72 Vr2hDYvJ0.net
維新の「身を切る改革」は小泉改革同様に表では威勢の良い事言っても、
国民にだけ痛みを伴い、パソナなどの儲けが上がり、関係した政治家の利権が上がるだけ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:52:33.36 GDwwiLQG0.net
マジでこいつらいい加減にしろよ
自分ももらってた万引き犯のくせに
「俺は6年前の万引き犯だから今の万引き犯に説教する権利ある!」
バカかよこいつ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:52:41.49 t5R0oD6M0.net
どのニュースも維新上げでメシウマだわwwwwwwwwwwww

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:52:43.74 Z65IYuS00.net
パフォーマーやなぁ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:53:00.32 vOEk4S7e0.net
狂人集団維新ですから

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:53:46.46 IXt2R1Er0.net
>>157
で、バレたから寄付?
バレてなかったら知らないふりしてたよね?

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:53:59.48 WhRcuwO90.net
維新は絶対に自民に言わないんだよな

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:54:08.02 +i2kABXR0.net
維新の政治団体(自分らの財布)に寄付しているだけのマネーロンダリングwwwww
i.imgur.com/LG0QAzG.jpg
i.imgur.com/eGk4bND.jpg
100万円を右手から左手に移しただけの
パフォーマンス詐欺師ww

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:54:13.32 t5R0oD6M0.net
>>236
維新以外は万引きしっぱなしでダンマリだけどなwwwwwwwww

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:54:37.71 CQrBEoTp0.net
必要だからもらってたんではないの?
パフォーマンスで他の議員が迷惑するだろ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:54:42.68 MnsFD/Ie0.net
吉村もブーメランの使い手だったのか

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:00.81 cn1czVla0.net
( ^∀^)「9割政党支部繰り入れ(寄付)マネロンでドヤる政治屋暴力団ギャハハバカタレ」

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:25.05 uzPixDgM0.net
>>1
リンクはそんな見出しじゃないで。
悪意ある見出しやな。
歪曲●ネ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:36.37 brv0RhqL0.net
>>1
> 「(当時は)市長に挑戦することで頭がいっぱいで、(文書通信交通滞在費が)日割かどうか記憶にないが、
100万ありがてええ ごっつあんです
って思ったくせにwww

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:37.65 /WtPkfza0.net
>>237
コロナでもそうだったけど、テレビは吉村がおかしなことをしても吉村上げに持っていくからな

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:46.75 Tfjid61Q0.net
>>228
わずかな勤務日数に対し百万はおかしいって話であって
議員活動に使うならオッケーというのは君が勝手に決めた設定やね

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:53.16 33P0/Dce0.net
制度がおかしい→修正するべきって話と
貰いすぎ→返すって話をごっちゃにするからこんなんなる
現行ルールに則ってるんだから次から直そうっていうのが筋

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:55:55.72 k5lbgW2P0.net
>>221
辻元が落ちた事はどーやって擁護すんの?
正論返されて顔真っ赤な負け犬チョンくんwwwww

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:56:00.60 fnsNpwOF0.net
地方議員なんて重鎮以外報酬などを下げて全部兼業にしろよ
財源ない市町村はすでにそれをやってんだ
こんなんだから腐るんだよ
横浜もクソ、特別区もクソゴミウンコカス

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:56:01.17 WUim+IGj0.net
>>198
大石「もらうけど、維新倒したるわ!」
吉村「バレので寄付します」
男らしさで大石に負けてますやん

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:56:17.24 gIXBJ50O0.net
33-4

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:56:49.43 N8W9gDkT0.net
せめて第一声が「自分も返還してませんでしたすんません」ならまだ筋が通ったのに
自分にブーメランが刺さったことを後から気付いてこのクソダサムーブ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:57:11.51 putuSZSD0.net
維新は明細を出してるってドヤるだけで
なくせとは全く主張してないのがあまりにもダサいんだけど
なんでこれでさすがやって思えるんだろう

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:57:20.71 L2pyg+QZ0.net
バレたんじゃなく自分から公表したんだな
隠さなかった

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:57:39.28 cn1czVla0.net
>>250
( ^∀^)「他人の攻撃材料に使ってるだけやんギャハハバカタレ」

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:57:51.76 +uQ5oRLM0.net
ブーメラン吉村

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:15.39 xYdwCYj20.net
>>99
恫喝訴訟という

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:23.93 8EbVz0Hd0.net
吉村くんは万引きしてバレたからカネ払うみたいなものでしょ?
それで何でセーフなん?アウトです。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:28.84 o6ELCBCj0.net
維新も自民もクズ
日本国民が低脳で政治家を育ててこなかったツケだよな

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:38.96 Viafg1I/0.net
バレたから返しますってか 泥棒か?

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:43.26 e/s884s/O.net
吉村頑張れ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:46.28 cn1czVla0.net
( ^∀^)「奴隷はこれでサスガと言えるんやねギャハハバカタレ」

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:49.32 Tfjid61Q0.net
>>254
それで本当に小選挙区とかで維新と直接対決して勝ったら大したもんだな
口だけで金だけ受け取ってるならクズ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:58:50.95 sEDHtaL00.net
ルサンチマンすなぁ
こんなんに扇動される日本人って

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:59:09.55 yNSCZzez0.net
>>258
れいわ新選組の指摘がなければバレなかったのにな
身を切る改革笑

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:59:35.57 iMlxOXfL0.net
テレビ局は維新ズブズブなのでむしろ吉村かっこいい!って報道するかも

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:59:43.63 putuSZSD0.net
URLリンク(o-ishin.jp)
なんで吉村のないの?
あんだけ支払い明細だしてるって共産党を恫喝してたくせに

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 19:59:45.89 26OZJGaW0.net
維新はポピュリズムと批判しながら
その政策の後ろに多数の国民がいると分からない
立憲共産党やレイワが消滅するのは当然だわ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:02.18 N8W9gDkT0.net
大阪人はこれ見てイソ村はんはようやっとるって思うんだろw
自分の不手際数年放置して他党を批判してこれだろ
ふざけんなよ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:08.39 rAhNpfM/0.net
当然のことをちゃんと言える日本にしてくれ!
他の政党はダンマリできたねーな!

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:39.20 g4vBXeQX0.net
>>258
れいわの議員に指摘されてからしぶしぶ言い出すのを「自分から公表」って言うのかw

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:44.81 26OZJGaW0.net
>>269
れいわ新撰組は吉村攻撃してるだけで
国民のためには何もしてませんよ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:49.68 putuSZSD0.net
>>272
だから大阪はもう独立しろってみんな思うんだよね
おかしいってあの地域
維新でてきて完全に日本人の民度と乖離した

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:00:59.12 N8W9gDkT0.net
>>274
6年だんまりの吉村はん最低だな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:01.24 vm9DFeIl0.net
>>183
共産党は文通費の領収書公開してますか?

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:01.41 O7dKwX4Z0.net
6年前も恐らく文書通信費のことは既におかしいと指摘していたと思うが、
今回それを寄付という形で受け取らない仕組みを作ったからそれに6年前の分も乗っけようてだけだろ
6年前は使途を明示することで役を果たす形だったのを今回進めた、てこと
どこに問題があるのかさっぱり
まして100万そのまんま受け取る他党の支持者はただのバカ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:05.98 vo/YxPjc0.net
吉村はん、文書通信費いらないのに貰ってたんなら全額返金しなよ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:13.13 26OZJGaW0.net
>>275
れいわの議員はいつ寄付するのですか?

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:28.50 xdyZLt1s0.net
>>37
草w

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:41.48 cn1czVla0.net
>>267
( ^∀^)「だからイチャモンのつけ方がチンピラと一緒 てめえの大将に言えや奴隷がギャハハバカタレ」

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:50.11 5oyuxQ5L0.net
>>1
寄付は目的外使用にあたるので止めてもらいたい。
政治家が特定の団体に税金で寄付するなんてことを国民は許した覚えはない。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:51.07 JGdxf8l20.net
>>16
だから自民も立憲も共産もだんまり

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:01:51.13 AASV/u5t0.net
これほんと無知無能な低偏差値ネットどもはわかってないんだけどさ
月毎に決まってるって話だけなんだよ
そりゃせせこましくなった世間感覚では改革でいいんだけど経緯がわかってない
特別職のな
議員だけじゃなく秘書含めた全部
選挙で落選で失業ってのがある特別職だからせめてそうした風にしたほうが
逆に世間と同じようなカネ性だろうしそうしようぜっていうだけ
それを特権とまで言えるかどうか
これこそが日本性のお情けで与野党が了解してたうちの話でしかない
それをまあオトナの世界がわからないのが厳密に正義を振りかざす
実に都合がいい維新みたいなチンピラが武器にするのが幼稚なんだよ
それいったら巷間バカがいうようなマンガ脳で
議員歳費は高い無駄だとかバカ過ぎなんだよ
利権もなくマジメにやる議員ほど中小企業経営と同じ事務所経営でカツカツがわからない世間しらず
何が上級どころかよ
新幹線の交通費まで特権とか無くせとかバカじゃねえのかと
選良だし議員だぞ
地方との行き来でそれすら負担できないなら国としてアホすぎる
定数減らせもそれでいいとは思うが多様性や民主主義理解には達してないからな
だから何も前提なくそれをいうウヨ業界のキチガイどもふくめ
そういう文言を単に言いたがるやつを見たときは
頭悪いキチガイバカの類と思った方がいいぞ?
どんだけ貧すればのバカどもの嫉妬恨みが根幹全体崩れさせてるのかと
余裕も器量もなくなったバカの国

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:10.87 26OZJGaW0.net
>>277
地域じゃなく年齢での断絶が大きい
ここではしゃいでるのはほぼ老人

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:13.35 ZuigxYx30.net
指摘されなきゃネコババw
クソワロタwwwww

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:20.29 Oyh1g2TV0.net
おかしいというなら政党助成金の方がおかしいだろ
企業団体献金を止めるからって始めた制度
だけど、未だに企業団体献金は無くなってない

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:25.11 8IVPOyqN0.net
流石に批判してる奴は馬鹿すぎない?
既にあるものを利用したから賛成するのはおかしいなんて理屈なら、今ある制度なんて何も誰も変えられないじゃない

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:31.14 oXbl31Fd0.net
>>1
今からでも寄付するなんて誠実だな

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:38.53 JGdxf8l20.net
>>277
辻元落選で激おこ民?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:41.50 cn1czVla0.net
>>282
( ^∀^)「暴力団の因縁やねギャハハバカタレ」

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:42.96 putuSZSD0.net
>>286
だんまりじゃなくて
勝手に維新が騒いで自爆してるだけなんだから
制度として決まってるから改正しようくらいはあとで言えるかもしれんが

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:02:59.98 8EbVz0Hd0.net
100マンもらったけど、何に使ったか書いてないよね
これは相当悪質だろ?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:06.95 WUim+IGj0.net
>>267
ここまで言うのだから
大石はれいわが維新と組めば離党せねばならず、離党しなければ過去の言動をつかれて落選だろう
自分で退路を絶ったわけで、こういう奴は嫌いじゃない

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:15.93 AFoFL5EQ0.net
>>279
④会計処理はすべて領収書と伝票に基づいて執行、保管している。
ということらしい

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:18.55 3aqUvMkm0.net
>>252
吉村を擁護できなくて草
維新信者ってこんなバカしかいないんやろなwww

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:19.63 mdXewimF0.net
遡及まではしなくていいでしょ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:25.71 CfPiSfGG0.net
バレても貰いぱなしのやつよりマシだと思うけどな

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:38.55 JGdxf8l20.net
>>275
れいわからのご寄付をお待ちしてます!!

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:42.87 VKQJX3YY0.net
夜中に記事堂の前に立ってるバカといいどれだけ笑わしてくれるんだw

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:43.09 oXbl31Fd0.net
>>279
公開していません

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:46.95 Qx2rK6TG0.net
>>157
なんで日割り?実費じゃないとおかしくない?

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:51.38 N8W9gDkT0.net
れいわからツッコミ入らなかったらポッケないないしてたんやろ?
これで擁護してる信者も相当のアホなんやろな

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:03:58.35 26OZJGaW0.net
今回の件では
立憲共産党もれいわ新撰組も
国民のためには何もしてませんよ
内輪受けじゃあ老人クラブのままですから

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:00.37 BQR1iKug0.net
こんなの笑うわw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:03.82 Ms0bJkw70.net
そもそもリアルに国から貰った金を横流しとか倫理的に問題だな

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:04.69 kyFJ6DdB0.net
維新さんはいつも笑わせてくれはるなぁ
でも無理してアホみたいな事せんでええんやで

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:19.67 vm9DFeIl0.net
>>295
維新は2014年から改正法案出し続けてるよ
直近だと3年前に参議院で出してる。
国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案(参第3号)
(参議院 委員会未付託 審査未了)
【要旨】
本法律案の主な内容は次のとおりである。
一、議長、副議長及び議員は、文書通信交通滞在費の使途をその属する議院の議長に報告し、議長
は、
その報告に係る文書通信交通滞在費の使途を公開しなければならないこと。
二、文書通信交通滞在費について、月の途中で任期が開始した場合又は月の途中で任期満限、解散、
死亡等の事由が生じた場合には、日割計算によって支給すること。
件名 国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案種別法律案(参法)提出回次198回提出番号3
提出日平成31年2月14日衆議院から受領
発議者 藤巻健史君
 
参議院委員会等経過本付託日 平成31年4月19日
付託委員会等議院運営委員会議決日令和元年6月3日議決
継続結果否決
参議院本会議経過議決日令和元年6月5日議決
否決

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:19.85 3aqUvMkm0.net
維新は万引がバレても返せば済むと思ってるクズ集団
維新信者はバカ
これ確定したよな

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:27.94 putuSZSD0.net
>>300
そもそももらってるのに収支報告出してないのはなんでなの?
こっそりぽっけに入れたからでしょ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:33.97 +4mM3PeC0.net
凶村洋文

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:39.77 rAhNpfM/0.net
てか、これみんなオマエラの税金なのに叩いてるバカはどこのまわしもん?

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:04:48.59 oXbl31Fd0.net
>>1
吉村寄付表明でれいわ右往左往やなw

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:01.81 cCkhkVtI0.net
安定の維珍クオリティ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:14.31 vo/YxPjc0.net
>>315
いらない金もらってんなら1ヶ月分じゃなくて全額返金してもらえませんかね

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:18.67 cn1czVla0.net
>>288
( ^∀^)「おまえが分断の旗振ってるだけやん この奴隷工作員が黙っとれギャハハバカタレ」

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:20.47 vm9DFeIl0.net
>>298
共産党は領収書公開してませんね

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:22.50 Lf4nCB5P0.net
ヤフコメの評価酷いな
明らかにアウトなものを無理やり擁護してると後でまとめて終わるぞ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:33.81 putuSZSD0.net
>>311
おおそれは偉い
でも支持を得られなかったならこれを大々的に言えばよかったのになあ
アホな新人のせいで自爆するとは

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:43.80 Kf3Q1L8/0.net
指摘されて、すぐにちゃんと返金しようとするなんて
さすが5chのオッサンの1人やな

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:50.53 GBfZIxc20.net
大石ってサービス残業騒ぎの人か

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:50.67 oXbl31Fd0.net
>>312
万引きには当たらないな
例えが良くない

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:52.35 i3M5MnRK0.net
 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ
www

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:52.47 07cNO9Jk0.net
ただのカツアゲじゃねーか
寄付する先もケケ中の息がかかってる所じゃないの?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:05:57.39 JB0RZbxF0.net
橋下に寄付したんか?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:00.87 KkzIQQsI0.net
維新とかいうお笑い政党
さすがお笑いの本場やで

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:01.33 26OZJGaW0.net
立憲共産党は次の参院選で壊滅だな
反省して出直すのかと期待してたのに
ダメだこりゃ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:07.63 Fn/rYG7G0.net
>>285
10/31の深夜にもらった10月分の100万円をどうやって目的内利用するのか教えてくれ
何やっても詰んでるからな

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:12.56 /WtPkfza0.net
>>300
吉村の場合、9月末日で辞めることができたのに、10月1日に辞めて文通費を貰っている
それで、1日文通費を批判してて、自分は遡及だからはおかしいだろ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:16.24 g4vBXeQX0.net
吉村だけじゃなくて松井も
今はZoomやLINEがあるからリモートでも市長の仕事ができる!

市民が大阪市全課に問い合わせ

1つもやってませんでしたー
ってのやらかしたからな。
ほんと、維新喜劇とはよく言ったものだ。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:16.87 Oyh1g2TV0.net
選挙してるときにはわかってたことだよな
何で選挙期間中に言わなかったんだろ
吉村の事がなけりゃ受け取りたくないけど法がそれを許さないとポーズだけ取って寄付する気はなかっただろw

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:49.21 vm9DFeIl0.net
>>308
れいわさんも文通費は一旦党に集めて貧困対策NPOに寄付
政党助成金の受け取りを拒否してから維新批判しましょうねw

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:52.15 JGdxf8l20.net
>>295
でも改正しよう!!とも言わないんだろ?
散々国民を分断させてまで給付金渋っておいて、100万をポッケにいれてだんまりな自民立憲共産に怒るのも当然だろ!!

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:06:58.05 VKQJX3YY0.net
政党助成金も全額寄付しろや

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:03.18 cn1czVla0.net
>>307
( ^∀^)「オマエが分断工作員なだけ黙っとけやギャハハバカタレ」

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:04.83 M3GhDq5G0.net
凄いよな
貰ってたかもしれないから100万返すよと簡単に発言できて
ポンと100万出せるって
国民の金銭感覚とどれだけかけ離れてるんだよw

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:10.07 Wbkj5yiC0.net
こうやって維新国民が増えていくんやろな
参院選見据えてのアクションや
真意をよう見んとあかんで

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:15.95 26OZJGaW0.net
>>319
老人しか支持してない立憲共産党は
現役世代からは嫌われてると思うんだ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:16.68 k5lbgW2P0.net
>>299
辻元を擁護できなくて草
チョンってこんなバカしかいないんやろなwww

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:39.95 xYdwCYj20.net
>>290
企業献金の排出の代替として
政党助成金が作られた
自民党の安倍がそれを反故にして
政党助成金を貰いながら
企業献金を貰うというモラルハザードを行った

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:45.67 /WtPkfza0.net
>>331
10月の文通費は10月中に使い切らないといけない決まりでもあるんだっけ?

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:49.79 4tcMacib0.net
本当、大阪だけでやってて欲しい。東京はこんなのいらない。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:52.51 JGdxf8l20.net
>>262
いまだに万引きしたままの他の奴らはさらに悪質だな

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:54.90 fSX584L60.net
>>335
吉村はんにいいなはれ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:07:59.22 SNR/paJY0.net
維新は嫌いだがバレたら謝るだけ自民党よりはまし。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:14.95 vm0xfBOQ0.net
維新ってノリが吉本っぽいようにも思える
まあ同じ大阪だが

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:29.08 cCkhkVtI0.net
>>320
決算も収支報告書も全部公開してるし
政党助成金も貰ってないけど、それがなにか?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:33.19 26OZJGaW0.net
>>321
現役世代から見捨てられた
立憲共産党のことですね
老人以外はみんな分かってますよ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:41.77 Ms0bJkw70.net
>>339
佐賀で偽造票も作る維新やで
凄い改革

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:42.63 H0lGWT380.net
別に吉村を批判するようなことじゃないんだけど
あのれいわの女性の論点すり替え手法を支持する人って
論理的に整理して考える能力が欠落してるんだなってことがわかってよかった

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:50.41 k8hSI7OM0.net
吉村はん擁護の無茶振りが安倍擁護にそっくりだわ
次の教祖見つけたんか

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:52.26 vo/YxPjc0.net
>>339
弁護士事務所経営してるからな

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:08:58.21 +OE/qzVC0.net
さすが維新の吉村はんや
滑らんなあwww
維新はほんと威勢だけで結局野党なんだよな
黙っとけばいいものを

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:09:22.24 6zPwwt+i0.net
自分とこの政治団体に流せば流したで詐欺師と炎上するし
関係ないとこに寄付したらそれ買収やろがいと炎上するし
どうすんねんヨシムラハーン😱😱😱😱😱

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:09:30.65 vo/YxPjc0.net
>>353
論点すり替えてませんよ?
思いっきりブーメランが突き刺さったわけですが

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:09:48.90 Fn/rYG7G0.net
>>344
そんなこと言ったら無限にプールするだけだろ
寄付だって自腹といえば終わり
色ついた金じゃないし返金タイミングもない

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:10.33 vm9DFeIl0.net
維新の翌国会に出される文通費改革法案の中身は
領収書公開義務化、使わなかった文通費は年度末に国庫返納
勿論、自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党、れいわ新撰組は賛成するよねw

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:11.81 /WtPkfza0.net
>>336
問題と維新や吉村が勝手に言っているだけ
しかも、その吉村も6年間放置していたようなことで、問題かどうかすら怪しい

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:14.91 26OZJGaW0.net
>>358
国民の期待に唾を吐いてる
立憲共産党とれいわ新撰組の事ですね

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:19.60 xYdwCYj20.net
>>341
まあ経験不足だから権威主義なんだよ
豚が肉屋を支持してる事に気づいていない
大企業や社会的地位の高い
老人優遇の自民党を盲目的に支持するw
自業自得

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:47.48 cn1czVla0.net
>>341
( ^∀^)「分断しといてオレは悪くないか ガキは黙ってろギャハハバカタレ」

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:49.42 Lo6PR2rx0.net
寄付すればいいものでもないし、維新は日割りとか見当違いなこと言い出しているが、名目に沿った使い方するためにも100万を上限として使った分だけ精算すべき金だろ?
そうじゃないとれいわのキチガイみたいにとんでもないことに使おうとするのがいる。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:10:58.09 FoNXDe4f0.net
維新に寄付

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:17.00 BQR1iKug0.net
>>335
いや、そうじゃなくて、「他人に厳しく」とか言っておきながら吉村も100万円もらってたことバレると擁護しまくりだということが笑うしかないということ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:19.14 8IVPOyqN0.net
>>21
だよな
こんなアホな批判が通るなら、制度なんて誰も変えられないわ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:27.10 Ms0bJkw70.net
で、維新は何をぶっ壊すんだっけ?

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:29.95 vm9DFeIl0.net
>>350
文書通信交通滞在費は収支報告書への記載義務ありませんよ?

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:31.74 xYdwCYj20.net
>>362
お前野党に投票してないだろ
お前は自民党に期待してたのでは?w
それとも維新支持者か?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:31.84 I3oQh8fa0.net
6年前の過ちを正そうとしてるだけマシだろ
これだけ問題になっても未だにダンマリしてる他の大勢の議員は一体何なんだ?
そいつらよりマジで100倍マシ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:38.10 N8W9gDkT0.net
今回のことでこんな話題になったが
維新は大阪でこの数年ずっとこんなことやってんだよなぁ
最近だとイソジンとか雨合羽とか
あいつらパフォーマンスだけは一人前、中身はゼロどころかマイナスだよ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:38.98 8VlauwJ00.net
>>287
10月31日の20時まで選挙やって
その結果当選した議員が残り4時間しかない10月分の文通費を100万満額でもらうのは流石に目に余る
月100万円の根拠すら失われる
足りないなら増やせばいいがこんなだと減らしていいだろと思う
そもそも文通費をなくせと言ってるわけじゃない

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:39.37 fYtG9u5b0.net
>>1
さすが、大阪
オチがしっかりしている

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:43.70 /WtPkfza0.net
>>359
寄付すると言った時点で、広告費として自分自身や党名の為に使っているだけじゃん

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:11:48.52 60NBp1B+0.net
ほんまお前らが支持する政党は滑らんなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:03.11 Ro0A+zmE0.net
>>213
そんな酷いことしてるの?
知らなかった。
マスコミは取り上げないのか。

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:32.65 26OZJGaW0.net
立憲共産党が嫌われてるのは
団塊の世代が嫌われてるというのが大きい
やりたい放題してきた団塊の世代が
弱り始めたから袋叩になるのも時間の問題

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:33.67 cCkhkVtI0.net
>>370
だから公開しなくても問題ないんだろ
維珍はやりたくて勝手にやってるんだろ
アホでしょ君

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:39.39 PQ5Skdju0.net
>>353
わざわざ100万貰うために1日に退職してた吉村がこれで他党叩いてたら
そりゃ突っ込むっしょw

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 20:12:49.99 vm0xfBOQ0.net
任期1日で100万円…初当選議員への文通費満額支給、維新の松井代表「党で集め困られている人に」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
松井代表(大阪市長)は15日、大阪市内で記者団に「永田町は世間の常識とかけ離れている。
党で集めて(寄付し)、困られている人に行き届くようにしたい」と表明。日割り支給と使途公開
を定める法改正にも意欲を示した。
維新は、議員資格を得た新人・元議員から10月分全額を「特別党費」として徴収し、新型コロ
ナウイルス対策に取り組む団体などに寄付する方針だ。連続当選した2回生以上は衆院解散
まで議員活動をしていたとして、半額の50万円とする方向で調整している。
松野官房長官は15日の記者会見で「議員の活動に関わる経費は各党各会派で議論いただくものだ」
と述べるにとどめた。ただ、与党内では、衆院選で議席を増やした維新と国民の主張を前に、「日割り」
は受け入れざるを得ないとの見方が広がる。自民党幹部は「歳費と同じように、文通費も日割りにする
よう検討すればいい」と語った。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch