21/11/15 02:48:06.60 E2nkuqZ10.net
町医者で初診料で約3000円取られるとか
高すぎ
3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:49:02.31 E03Qw+mZ0.net
病院くらい行けよw
どんだけ貧困なのよwwwww
4:スダレハゲ ★
21/11/15 02:49:18.45 Uu3MrOT+9.net
一方、病院へ行く高齢者は年々増加
過去最高の44兆3895億円 19年度国民医療費―厚労省
2021年11月09日16時28分
HatenaBookmark
Line
厚生労働省が入る中央合同庁舎第5号館=東京都千代田区
厚生労働省が入る中央合同庁舎第5号館=東京都千代田区
厚生労働省は9日、2019年度に病気やけがの治療で医療機関に支払われた国民医療費(確定値)が、前年度比2.3%増の44兆3895億円だったと発表した。人口1人当たりでは2.5%増の35万1800円に達し、いずれも過去最高を更新した。
国保料上限、3万円引き上げ 高所得者の負担増―厚労省
高齢化の進展や医療の高度化などで国民医療費の増加傾向が続いており、40兆円を超えるのは7年連続だ。厚労省によると、本格的に感染が拡大する前だった新型コロナウイルスの影響はないという。
年齢階層別では、65歳以上の高齢者の総額が27兆629億円で全体の約6割を占めた。1人当たりでは65歳未満が19万1900円だったのに対し、65歳以上は75万4200円で4倍近い水準だった。(2021/11/09-16:28)
URLリンク(www.jiji.com)
5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:49:19.07 mxNDJ1gj0.net
しっかりした飯を食いたい
6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:49:37.18 mL/K8lfD0.net
そして薬漬け
7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:49:47.50 +zHPHjtK0.net
オレ、給料上がるな。悲しいわw
8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:50:58.45 v9IE5xCP0.net
歯医者は行っとけよ
虫歯なくても歯石取りはいっとけ
9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:51:01.90 FjPWMpXc0.net
低価格で医療受けられるのは自民党のおかげ
平和ボケはアメリカ、中国調べてみれ
10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:51:06.57 NC7FahzY0.net
>2
そんなにかかるの?
11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:51:23.33 HCqmEqKX0.net
馬鹿だなあ 最低賃金そんなに上がったらみんな雇ってもらえなくなって
ロボット主体に本当になるに決まってるじゃんwww
12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:52:45.78 JMooA1He0.net
主食をモヤシから米にしたい
白米を腹一杯食べたいです
13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:52:52.80 cqYUiesl0.net
母集団がガチ貧困ならそうでしょうよ
若者のなんて一括にすんなアホ
14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:53:17.23 qa27NXj10.net
若者って具体的にいくつなん?
若いのにそんなに病気に罹るものなの?
15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:53:23.90 S56sm2ZH0.net
心療内科?
そもそも風邪程度なら若い人は市販の薬で治るだろ
自分はそうだったけど
16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:53:49.14 k5lbgW2P0.net
我が家の稼ぎ頭になれるな
地方ではやっと820円だが580円のころより天国
17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:55:03.39 mL/K8lfD0.net
>>11
大丈夫大丈夫
賃金上がれば物価も上がるから
あーあ・・・
18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:56:02.29 g/g49q/x0.net
>「エキタス」という市民団体
有名な市民団体なのか?例えばアンケートの声がけしたら1万人集める事ができるみたいな
実態はものすごく対象が限られているというか結論ありきの気も
貧困は病院より衣食住が先って気もするが
19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:56:04.53 8b8bw9JR0.net
ガソリンのトリガー減税たのむよマジで
高過ぎてストーブも焚けないだーすのこれw
20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:57:02.48 zgrOH2wr0.net
最低賃金1500円は国が企業をサポートしないと無理。
中小零細がそんなに出せるわけないだろ。
東京でさえ1100円にもなってないだろ。
21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:57:03.22 dfwDCw9S0.net
政策ミス
22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:57:08.70 HCDEYw2T0.net
治療費の前に保険料納めてるのか気になる
23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:57:08.95 xY0oTZZw0.net
最低賃金1500円×8h×20日=24万 いろいろひかれて手取り20万ぐらい
あれ?全然高くないなこれ
最低時給1500円にしてもいいんじゃ
24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:57:23.39 7CASITHl0.net
はい、久しぶりにウソ松!
25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:58:04.78 SIkM5nKy0.net
衆院選の若者の重要視してる政策が1位ジェンダー問題とか言ってみたり、
若者の3割が病院行きたがってるとか言ってみたり・・・
こういう偏った異常な報道ばっかりしてるからサヨクは負けるんだよ
26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:58:10.40 jhf9Xwb10.net
一方で年収1500万の公務員はコロナ禍でも毎日居酒屋
国難予算から中抜きで手当てを増やしまくってワクチンは医療従事者枠に割り込んで優先接種
微熱でもPCR検査陽性なら自宅待機者を押しのけて即入院
27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:58:30.04 K2f96gnB0.net
海外旅行に行きたい
それだけで十分です
28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:58:58.39 kM6SFECZ0.net
ただ闇雲に賃金上げても物価も上がって意味がない
それより上のものが搾取して一部の人間だけが圧倒的な利益を得る社会構造をどげんかせんといかんだろうな(・へ・)
29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 02:59:30.98 G2ZpJ8ho0.net
貧困は自業自得だろ
甘やかすな
30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:00:37.71 K2f96gnB0.net
>>28
搾取について
具体的にどういうものですか?
中抜きしてる人たちは、働いてないと思ってる??
31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:00:38.52 /yUFc8b40.net
その分点数も上がりますけどね
32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:00:39.93 CBOuqbB00.net
貯金かな…
離れ建てたいな…歯医者さんも行きたい
33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:00:41.13 LazeSA7o0.net
元記事は中高年の引きこもりに関する記事のようだが
34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:00:52.37 mNsy9TdH0.net
外国人不法滞在の就労者に聞いたら
「病院に行きたい」と言うだろうな
不法就労者は健康保険なしの10割診療だろうし
35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:01:14.36 C6KaYwh40.net
ほとんどビョーキ!!
36:スダレハゲ ★
21/11/15 03:01:31.21 Uu3MrOT+9.net
>>23
地方の公務員レベルになるな
37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:01:37.25 FwMqeG6n0.net
それでいて、自公に投票したのか?
外国人技能実習制度ある限り、日本人の時給は上がらないぞ…それが自公の作った仕組み。
38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:01:40.12 gjJl9TMQ0.net
つーか東京で最低賃金時給1000円ちょい
地方は未だに900円台
最低賃金時給1500円になってようやく少しはまともな生活ができるんじゃないか?
国はどんどん金刷って世帯収入400~500万円以下の世帯にバラまけよ
ナマポ廃止にすればできるだろ
39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:01:40.23 sOZHvHn+0.net
アメリカみたい
向こうの貧困層は骨が折れてもガンになっても病院行けずにドラッグストアで痛み止め買ってくるくらいだからな…
40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:01:43.60 2OuIflFs0.net
>>16
600円台からの記憶しかないがとうとう800円台きたかーって感慨深くある
41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:02:35.77 eQ3/elwO0.net
金はあるけど病院なんて何年に一回行くかどうかやけど?
42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:02:45.14 FY2F2mI70.net
>>36
キャップ外し忘れましたすみません
43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:02:56.01 6liVNYFF0.net
若い奴で病院行きたい奴いる?
44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:03:04.69 K2f96gnB0.net
>>39
日本でも地方がそんな感じらしいね
とにかく病院がない
45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:03:16.10 +3u8YhiN0.net
嘘だな
中には病弱な奴もいるだろうけど若いのにそんなに病院に行く必要があることなんてないだろ
俺はおっさんで持病持ちで人より病弱だが病弱だからこそ病院には悪い思い出しかないから会社にせっつかされていかされる健康診断以外何年も病院に行ってないけど別にどうってことない
46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:04:16.60 mL/K8lfD0.net
>>43
いやまあ全世代皆お世話にはなりたくないんじゃ・・・
点検はしたいが
47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:04:18.13 QVIQgxyp0.net
死に体ジジババ延命して国滅ぶ
48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:04:34.69 /s6NNcH70.net
働けない、蓄えもない老人を税金で支えるのが間違い
悲しいけど事実
49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:04:40.04 2I5UQz100.net
病院に行くだけならそこまで高くないでしょう…と思うけど、歯医者かな?
歯医者って何回も通うことになるから、最終的に結構高くなるよね
歯石を取るだけでも6~7回通って1万近くとか
50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:04:41.99 GBbxN5Io0.net
平民クソ貧乏
パソナ電通ウッハウッハ
金持ちボンボンアッハッハ
自民党の世界です
51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:05:03.86 Pj3sZETI0.net
ジジババがタダ同然の診察料と薬代で病院通ってるの見たらそらそうなるわ
あの分の金出してるのって若者だからな
52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:05:10.93 hR7nKTtO0.net
何でこのソースでこのタイトルになるかな
長いけど全文載せろや
53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:05:19.35 K2f96gnB0.net
>>38
ちなみに東南アジアで言うとタイのバンコクのコンビニバイトが時給1500円レベルらしい
インフレ率高いので毎年どんどん時給があがっている
今の日本の時給はベトナムより少し上くらい
マレーシアとタイには完全に抜かれた
54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:05:37.90 JtXvgYIa0.net
糖質ばっか摂ってるんだろうな
かわいそすぎる
55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:05:44.53 It8wYB+o0.net
>>8
歯石を取りすぎると虫歯になりやすくなるらしい
56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:05:47.10 Yp5s0YLq0.net
腰痛でレントゲン撮ったりで初回7000円くらい
次は注射と薬で4000円くらいだったかな
57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:06:09.57 GBbxN5Io0.net
>>48
>蓄えもない老人
日本企業の製品買ったからね!
今の老人が消費しなかったら、日本企業倒産してたね!
w
58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:06:37.86 g/g49q/x0.net
>>33
なんか補足っぽい書き方している部分でスレ作っているんだな
急激に賃金上げるとどうなるかはお隣の国がやっていた気が
59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:06:54.52 SKBSsq5M0.net
歯医者だよなぁ、地味に金かかる
行かなくなると次行った時に余計に金かかるからさらに足が遠のくわ
60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:07:22.37 48qV+Bz50.net
その団体が望む答えをうまく引き出したってことじゃないの
61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:07:57.22 VwBQhntq0.net
食パンにジャム塗って食いたい
62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:08:06.64 H1qWs24g0.net
ネトウヨ「米を買いたい」
63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:08:24.09 H9SwPz5N0.net
採血だけでも結構かかるしな
64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:09:24.98 H1qWs24g0.net
>>59
歯は一番生活水準がでるな
靴先がピカピカよりも歯をみればそいつのレベルが分かる
65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:09:36.27 K2f96gnB0.net
>>61
パン高すぎる
66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:10:20.72 YIKHvNJ80.net
>>28
物価をあげることが経済政策の目的だぞ
67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:10:31.40 xY0oTZZw0.net
最低時給1000円とかで働かせても将来非正規が全員ナマポなって
日本の財政が破綻する。それならさっさと1500円にあげて
民間に負担させたほうが全員が幸せになれる
68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:10:39.62 K2f96gnB0.net
なんとかして月5万円で生活できないものか?
それできないと日本終わるわ…
69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:11:00.74 jhf9Xwb10.net
>>32
大津市職員は職場近くに別宅マンションを買ってたな
あの飲酒事件はいろいろ衝撃的だった
70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:11:10.23 lsrSPPrI0.net
(´;ω;`)
71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:11:38.78 1Ljfe3Ta0.net
自民党政権になって貯蓄ゼロ世帯激増したからな
全年代でそう
民主党時代のほうが貯金できてたってこと
72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:11:55.34 VLoElIMr0.net
菅さんが言うように生活保護受ければ良いのに
病院行けないような所得の低い人なら貰えるはず
73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:12:03.74 K2f96gnB0.net
地方の若者で車買ってる奴、いくらぐらいで購入してるの?
金かかるよね?
74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:12:05.22 4kLoo5Qf0.net
負け組貧困ジャップは無能役立たずの惨めな三等国民だから年収960万以下はまとめて強制収容所送りにするべきだ
75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:12:07.98 +3u8YhiN0.net
>>53
嘘は良くないな
URLリンク(career-media.net)
バンコク首都圏の平均月収 146,639円
これはバイトではなくフルタイム就労者が中心だろうから160時間で割ると1000円いかない
コンビニ店員だけやたら高級取りというのでもない限りそこまではいかないはず
76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:12:12.76 37vKnEsf0.net
>>2
町医者なんて存在価値無いしな
大学病院に紹介状を書いておしまい
カウンセラー詐欺と同じ
77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:12:18.90 YIKHvNJ80.net
>>53
タイのバンコクってめちゃ都会だぞ、日本の田舎と比較すんな
78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:12:40.67 dfwDCw9S0.net
若いのみんな歯や皮膚ボロボロやなあ
79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:12:40.99 qpjeg0Lj0.net
長期の栄養失調症で色々な臓器に症状が出るからな
80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:12:55.56 1Ljfe3Ta0.net
>>26
>一方で年収1500万の公務員
そんな公務員いないし
市議会議員とかならいるがな
81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:13:15.45 oHyj0mzl0.net
欧米て待てば無料で診てもらえる医療て、選択肢が存在するけど、
日本は無料で医療を受けるって選択肢はないんだよね。
82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:13:18.29 DljNbMSg0.net
>>65
よくそんなもん食えるなw
コンビニに置いてある菓子パンなんて添加物やだらけで人体に入れてはいけない物ばかりだぞ
上質なパンは出来上がってから本来2~3時間で固くなるものだ
83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:13:25.80 varMv35d0.net
さすがに捏造だろwww
84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:13:42.83 TiARG99r0.net
つーか16万の給料で3万5千円位税金で引かれてるんだが異常じゃないか?
85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:13:46.57 dfwDCw9S0.net
>>78
ほんとこれ9月に入ってきた若いのが
壊血病になりかけてて笑えなかった
86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:13:54.93 dCizDpVv0.net
健康保険料払ったら病院に行く金がなくなるとかね
87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:13:55.76 cpsZU8eq0.net
世界的なインフレだけど日本が賃金上昇できる余地ないわ
あるとしたらソニーとか一部の超優良企業のみ
88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:14:06.21 NrTyZYc60.net
>「エキタス」という市民団体
それ雨宮処凛
89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:14:09.26 DljNbMSg0.net
>>84
なんでそんなに雑魚月収なん?
90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:14:36.89 bq9gFNR00.net
というか、時間がなくて病院に行けない…
91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:14:40.03 qpjeg0Lj0.net
エンゲル係数50%超えてるんちゃう
92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:14:45.46 dfwDCw9S0.net
※自分のレスへの補足につき(*ゝω・)ノ
93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:14:48.57 4to7gylc0.net
そもそも1500円でも安い
2000円以上にしろ
94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:14:59.32 0hGi2vyJ0.net
めっちゃ病院行くわ
健康保険払ってるからなんもなくても眠剤とか貰いに行く
眠剤は市販もないし個人輸入もできないしな
不眠症ってわけじゃないけど交代勤務だし旅行とかでどうしても寝たいときとかに便利だわ
95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:15:16.29 4GCNcuX+0.net
>>14
ワシはもう60近いジジイだが自治会の集まりに行くと若いんだからもっと食えと言われる
なんとワシですら若者なのじゃよげほげほ
96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:15:21.33 1Ljfe3Ta0.net
>>82
食パンと書いてあるのに菓子パンとかw
さすが自分で生活したことないクズニート子供部屋おじさんは
菓子パンと食パンのコスパの違いもわからない
しかもコンビニとかw
97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:15:31.77 VLoElIMr0.net
>>75
東南アジアも日本とあんまり変わらなくなってきたな
98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:16:18.55 ktaKz8Z60.net
最低賃金が1500円になったらクビになると思うけど
99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:16:21.77 z3T3Hmnl0.net
どう考えても嘘だな
100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:16:25.78 DljNbMSg0.net
>>96
食パンも同じだぞっとw
あなたやたら攻撃的ですね
101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:16:33.67 7GAS8jKB0.net
何ができるような額でもない
102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:16:39.93 DzQRAX1o0.net
若者のこの現実を文雄ちゃんは知らないんだよね
103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:16:50.83 B7GFx+vg0.net
>>1
無職だけど毎年資産切り崩してアホみたいな保険料払って
何十年も病院といえば歯医者と眼鏡作るために眼科
行っただけ、まぁ若い連中は保険とか入らないだろうな
104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:17:09.15 caCTIte10.net
時給1500円
そんなことしたら、韓国のような地獄になるぞww
105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:17:10.50 +3u8YhiN0.net
>>97
まあ1500円は嘘にしても平均では結構月収が高くなってきてるのは確かだな
106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:17:14.08 DljNbMSg0.net
>>96
食パンも上質なものはすぐに固くなるんですよ
残念!
107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:17:19.43 bq9gFNR00.net
>>101
たしかに
時給1500円で働くくらいなら寝てるわ
108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:17:21.56 IVyQVJY00.net
最低賃金上がったら失業者が大量に出る
お隣の国で実験済みですよ?
というか作文だろこれ
109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:17:32.68 oHyj0mzl0.net
>>80
一番高い横浜市でそれぐらいだけど、
田舎だと月給20万程度だぞw
110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:17:40.13 FwMqeG6n0.net
>>97
ベトナムに中国と競い合って、日本は山手線みたいな整備してっからな
急加速で先進国化するよ
111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:17:41.53 dfwDCw9S0.net
あと、子供の通う小学校にも
親子してイオンの袋麺と食パンばかり食べて
壊血病になってた子がいるんだが
どうなってんのよほんと...
112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:17:43.01 c9u4ag9t0.net
そんなもんだわなぁ
金が無いから病院に行けないって人を結構知ってるわ
113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:17:47.20 1Ljfe3Ta0.net
貧困ニュースが出ると嘘だ嘘だ言う子供部屋おじさんネトウヨって、
貧困は存在しないと称する北朝鮮とそっくりっすね
w
114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:18:00.64 +3u8YhiN0.net
>>98
最低賃金で働いてる人の半分近くはクビだろうね
115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:18:15.87 HWoVDyfm0.net
日本はおわってるんだよ…
116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:18:28.24 DljNbMSg0.net
>>107
死んだも同然だな君w
117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:18:29.84 caCTIte10.net
>>最低賃金時給1500円
支那人留学生&不法労働者のためのもの。
共産党が考えそうなことだわwww
118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:18:31.98 1Ljfe3Ta0.net
>>109
>一番高い横浜市でそれぐらいだけど
そんな事実もない
119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:18:52.34 0F9lDLEP0.net
病院に行けないなら生活保護受けろよ
バカかよ
120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:19:05.51 zWPREN9r0.net
カナダは成人も医療費無料だってな
羨ましい
121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:19:11.95 2EYgQ3NV0.net
そのうちの500円分を会社に寄付する
そしてそのお金で頭がいい人に会社をもっと良くしてもらうの
122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:19:19.95 i4X2vgfF0.net
て事は
病院へ行かない理由がカネが無いからって事?
123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:19:21.48 7H+w7R6Y0.net
派遣でも社会保険あるよな?
最低賃金関係なしに強制だろ?
124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:19:27.16 io4liOmz0.net
10万入った時に行けよ
125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:19:27.57 caCTIte10.net
>>最低賃金時給1500円
共産党が、、、、、、支那人留学生&不法労働者を支援したいだけ
126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:19:30.94 B7GFx+vg0.net
>>120
石油出るからあそこw
127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:19:42.64 +3u8YhiN0.net
>>111
袋麺と食パンって別に特別安くもないし単なる親の怠慢
128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:19:55.87 H+eQSOi60.net
>>119
生活保護受けたら制限だらけ
引っ越しもできない
129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:20:52.35 FwMqeG6n0.net
>>117
外国人の最低時給=日本人の最低時給
です。
130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:21:00.63 oHyj0mzl0.net
タイの大卒公務員の初任給が7万円ぐらいだから、
コンビニはもっと安いぞ。
131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:21:16.88 7oVivBoz0.net
バブルの頃時給が一時的に高かったことあるけど
そのぶん物価も高かったし土地も高かったし100均もなかったので
やっぱり若い人の生活はきつかったとおもう。
問題は中年になってもそれが続くことだろう。
132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:21:28.79 QzAp2JrY0.net
しかしあの初診料ってシステム悪じゃない?
あれせいで我慢しがち
市販の何かで済ませよってなる
133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:21:33.40 4GCNcuX+0.net
>>111
中国産だらけだけど激安の業務スーパーとか玉出を利用してとにかくたんぱく質を身体にブチこまないと身体が壊れるな…
134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:21:37.71 Iufgh9wN0.net
1500円でもフルタイムで年収300万も行かないんだよな
1500円って多く感じるけどその程度なんだよね
最低1500円とかにして2000円くらいが東京は普通とかにならないといけないんじゃね?とは思うわ
135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:21:45.50 DljNbMSg0.net
最底辺の会話見てると笑えるなwww
136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:21:48.91 +3u8YhiN0.net
>>113
実際かなりの嘘が混じってるからな
日本に本当に困窮してる人は皆無だしその大部分は自分の怠惰、無能、浪費による自業自得
137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:22:11.07 +wnFQo0p0.net
900万円も稼いでいる世帯の子に10万円もばらまくのをやめろ
その代わり貧困者に金配ってせめて病院に行けるようにしてやれ
138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:22:31.67 K5eurvBZ0.net
日本政府は日本人は
はよ死ねよって言ってんだわ
139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:22:35.70 K2f96gnB0.net
>>77
>>>53
>タイのバンコクってめちゃ都会だぞ、日本の田舎と比較すんな
おれ25年前にバンコクに住んでたんだよね
スリオンのアパートが5000バーツで、月収的には日本円で12万円くらいだったけど、それでも割と余裕のある暮らしできてたんだぜ?日本人としては底辺だったけど。
今は東京よりバンコクのほうが豊かな暮らしひてるでしょ?
なんなの日本の停滞感は?
140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:22:44.27 9OcS5+Sk0.net
>>1
若いやつで病院とか何か受診よ?
美容皮膚科とか美容整形なのではないか?
普通内科などは必要ないことが多い
141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:22:50.84 caCTIte10.net
>>1
クライシスアクターだな
支那人不法労働者の給料を増やしたいだけだろ
アカがやりそうな情報工作だわ
142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:22:51.98 cSYvpBjw0.net
歯医者も、そう易々といけないんだよ……
143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:22:58.82 R0UXdjKJ0.net
そんなの若者だけじゃないやろ、ネット民なんかでも病院は行かないとか書いてるオッサンもおばはんも多いやんけ。どんな板もスレもマスコミなら読んどけや雑談に出てくるときもよくあるやろ。
レントゲンや血液の検査やら初診料、薬。国保の3割負担なんて万行く場合も検査によっちゃあるわけで、しかもちょっと治療が必要になれば、月に数回通うわけやろ。結局は倒れて救急車を呼ぶまで頑張るしかないって風潮になって手遅れで死んだ人なんか周りにもおったわ、肝臓で45の若さで死にましたでその人。
そうやって貧困は自業自得だの自助しとけだのおかしなことばかり平成の30年に垂れ流して、そこそこの暮らしに到達できないものは立ち去れとかやって、得たものだけをすくい上げるシステムで国民減らしてしもたんやろがい!
144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:23:02.47 oHyj0mzl0.net
>>118
横浜市は月収で90万ぐらいだから、
賞与と活動費も入れるとそんなもんじゃないか?
145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:23:06.30 JusgJOhA0.net
国保の保険料が
146:高いからだろう あれどうにかしないと、若者が老人に食いつぶされてる 酷い状況
147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:23:10.64 DljNbMSg0.net
>>138
そうだよ
だから早くくたばれよ
148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:23:18.03 bq9gFNR00.net
>>135
うるせー
俺たちは精神的貴族なんだよ
149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:23:34.87 K2f96gnB0.net
なんで,日本は東南アジアより貧困になったん?
150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:23:51.77 Nv7VufG40.net
貧乏人でもがんの治療ができる国なのでまずは役所に相談に行けよという
151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:23:54.19 Iufgh9wN0.net
症状がなんとなくわかってるなら老人にもらうのも手だよな
おれは商店街で働いてるけど年寄り連中が薬溜め込んでるから湿布とか胃薬とか風邪薬とかそういうのはよくもらってるわ
152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:23:56.26 /v2zKQWj0.net
そうだとしても
ネットになにを書いても意味ないよ
153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:24:17.23 rVnY06Yp0.net
コロナ騒ぎで、健康保険を多額に使った自民党
コロナ感染重症の血液型、国籍を発表しないだろ?
発表したら、「何で国民保険を、シナとチョンに使ってんだよ」
となるんだろな
日本人には、単なる風邪
シナチョンには恐怖のウィルスだったんだろね
感染重症者の血液型割合と、国籍を発表しない限りは
ワクチンは打てない
154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:24:25.98 +3u8YhiN0.net
>>130
こういうスレで語られる海外の賃金は嘘八百
誰がどういう意図でそういうデタラメを撒き散らしてるんだろうね
バカは調べてみることもせずにすぐに鵜呑みにするからな
155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:24:42.14 ypFWqpba0.net
原因は不労所得しすぎ連中の激増
結局しわ寄せは若者や中高年非正規に行く
それでも私利のみの投資をあげつらう新自由主義は勢いを増すばかり
中世の貴族搾取社会とどこがちがうのw
156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:24:44.80 DljNbMSg0.net
>>148
それは君らがボウヤだからさ
157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:24:48.77 4GCNcuX+0.net
>>135
アフィブログ得意の添加物とか言ってる時点でただのネット上級国民だとバレてますよw
158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:25:18.31 7oVivBoz0.net
>>111
ビタミンC不足だな、ケチって野菜果物一切買わなかったのか
白いものしか食べられない精神病か、、
159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:25:22.14 XlPZ01tw0.net
>>23
それは普通の仕事な
コンビニバイトとかはシフトがあるからフルは働けない
もっと低いよ
んで、そういうのを親は援助していかなきゃいけない。そういうのは脈々とつづいてる。
若いやつが家買うにしても親が少し出したりするだろ。
こういうのを見ながら自己の経済面や将来を考えると、子供なんてとても作れないという結論に至るやつが何割存在して若い頃にどれくらい絶望していくのか。
160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:25:24.70 FwMqeG6n0.net
>>145
国保なんだから、国民年金と同じにして、国で管理すりゃいいいんだよ、免除もアリ
市区町村によってちがうんじゃ国保じゃないわな
161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:25:26.86 lYZw2f690.net
国保料と年金で最低無職でも月3万円要るからな
時給1000円でも30時間分だから4,5日分。その間飲まず食わずって訳じゃねーから実質は10日分の労働が保険料で消えるんだよな
162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:25:43.22 K2f96gnB0.net
おれのものの見方
日本>アジア全ての国
お前らの
ものの見方
韓国>日本の
シンガポール>日本
マレーシア>日本
タイ>日本
フィリピン=日本
日本>ベトナム
163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:25:48.85 bq9gFNR00.net
>>145
だな
あの高さはキチガイ級だわ
164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:25:51.26 +4jum4Pc0.net
衝撃というのは知らなかった。という意味だけど
福祉予算が増えれば増えるほど自殺者もほぼ正比例で増え続けてたのだから
福祉くんは絶対知っていたとは思う。
165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:26:01.26 +3u8YhiN0.net
>>139
タイのエリートと日本の底辺を比べるな、バカらしい
166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:26:06.22 9Baq8F3f0.net
若い頃はまだ健康だからいいんだよな
おれも大学の頃東京で9万くらいで生活してたことあるし
食パンとカレーだけ食ってても若いとやってけるんだよね
当時はバイト先の大人が結構奢ってくれたりもしたけど今はその大人も厳しいからなかなかないんだろうね
おれも大学生に奢るとかないし
167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:26:19.31 7oVivBoz0.net
>>148
ベルリンの壁が崩壊したから、
鄧小平が権力をとったから。
168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:26:52.68 oHyj0mzl0.net
>>153
途上国て何処も格差社会だからな。
平均だと中々実態が見えて来ない。
大手の飲食店でも月給3-4万円程度
マネジャークラスでも7万円ぐらいだし。
169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:27:12.77 TiARG99r0.net
>>89
週4の7時間勤務だからかな
170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:27:25.52 2DrRTq7e0.net
タイの話など発展途上国と日本は同じになってるみたいな話してるやついるけど
成長するために発展途上国みたいに田舎切り捨てろってことなのか?
首都や一部の大都市だけ先進国並みになってそれ以外は20世紀と大して変わらないような環境
そのモデルケースが中国だがそういう世の中を目指していこうと言ってるのか?
それって別に底辺層が増えてる今よりももっと激しく格差つくっていこうってことだろ?
171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:27:45.20 DljNbMSg0.net
>>156
60歳近いジジイは死ぬだけだよおじいちゃんw
172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:27:51.79 +wnFQo0p0.net
介護保険がクソ邪魔
あれ全廃して年金財源にして、年金支給額上げるべきと思うわ
あるいは年金負担額引き下げでもいい
173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:27:57.15 7oVivBoz0.net
>>142
眼科も高かったw
174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:28:00.43 XlPZ01tw0.net
>>143
それでもアメリカよりマシなんだから凄いよな。
検査系は国保払っても高いね確かに。
x線系は医療従事者の負担も高そう
175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:28:11.36 K2f96gnB0.net
>>164
アホか
タイ人は普通に日本人よりリッチだわ
どんだけタイから観光客来てると思ってんだよ?
あいつら超金持ちだぞ(日本人からすると)
普通の庶民でもな
176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:28:18.79 +3u8YhiN0.net
>>143
医療とて基本受益者負担なのは当たり前の話
日本は現状でもかなり至れり尽くせりなほう
177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:28:39.27 nOiIEZbH0.net
マジで衝撃的だな
ちょっとビビったぞ
178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:28:47.57 ypFWqpba0.net
とある作業所では時給200円(最低賃金ですらない!)らしいが
労働者が最底辺の弱者であるから ほぼ見捨てられている状態
179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:28:54.82 7oVivBoz0.net
マイナー科にかかると再診療だけで2000円取られるよね。
それが痛すぎる、そのうえに検査料とかかかるから
すぐ5000円行くw
180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:29:08.16 cKPHTQUk0.net
>>126
税収かあ。日本は全体が夕張市みたいになってくんだろうな。
武器売れよ武器。10式売れよ。16式売れよ。ツブすぐらいなら中古の74式を紛争国にバンバン売って
カネ稼げよ。バカかよジミン党は。
韓国はバンバン戦車売ってカネ儲けてるぞ。
何で日本だけ出来ねえんだよ。
また白物家電みたいに貧乏国相手に「付加価値」という名の要らない機能積んで値段釣り上げるみたいな
知�
181:I障害レベルの商売して韓国に市場を奪われてるんだろう。 韓国の戦車の悪口言ったって現実に韓国は武器売ってカネ稼いでて日本はゼロ円で税収足りず増税と値上げの 日々なんだから負け惜しみにしかならないぞ。
182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:29:31.26 FwMqeG6n0.net
でも時給1500にしたら、またJETROのガイドで企業は海外にいっちゃうんでしょう?
自公の20年で無茶苦茶になってんのに、正常性バイアスの国民だから。
183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:29:34.32 Yp5s0YLq0.net
無理に都会に出ず、実家で田舎の企業の正社員やってる方が人間らしい暮らしが出来そう
都内で手取り15万で家賃光熱費払ったら殆ど残らんよな
184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:30:04.88 UvyXARmK0.net
病院好き老人の予備軍
185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:30:06.11 +wnFQo0p0.net
>>177
農家や個人請負ではごく普通にあり得ることなんだよなあ
恐ろしいぞ今の貧困状態
186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:30:07.63 bq9gFNR00.net
でも、田舎のフリーターや派遣はおかしいわ
フリーターや派遣の分際で、そこそこ良い車に乗って、家建ててる。
どんだけ親に援助してもらってんだよ
187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:30:23.05 oHyj0mzl0.net
>>181
そんな事ないと思うぞ。
先ず田舎だと通える範囲に求人はないし。
188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:30:30.65 4BaTZrtR0.net
病院にいきたいは既に若者ではない
189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:30:35.28 5GFPalSS0.net
病院そんなに高いか?
なんか勘違いしてないか?
190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:30:46.82 w3mCB+ix0.net
URLリンク(www.jcp.or.jp)
液出す(´・ω・`)
191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:30:49.13 DljNbMSg0.net
>>168
いや、それにしても少なくね?
田舎はそんなもんなんか?
>>181
都内の民間企業で月収51万円は貰えてるけどな
192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:30:56.38 qtEulvPA0.net
昔は貧しい人達からはお金をとらずに治療する赤ひげ先生みたいな医者がいっぱいいたのにね…
193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:31:54.18 CVbICGgQ0.net
そのうち「生きていたい」とか言い出すだろこれ
子供の時アフリカのポスター見ながら何言ってんだこのクロンボとか思ってたけど現実になりそう
194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:31:56.40 4ACr4G920.net
ちんぎん1500えんでぶっかもあがります
195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:32:14.67 oHyj0mzl0.net
>>191
法律上難しいんだよね。
医者として患者負担の3割がなくてもOKて人も居るけど、
法律がそれを許さない。
196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:32:17.31 NN5ALVbl0.net
実際は物価が上がってるのに物価スライド方式に則ると年金やらいろいろ上げないといけなくなるから
食品の量を減らして物価をみせかけだけ抑えてる
ほんとに悪どい国だわ
197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:32:43.07 bq9gFNR00.net
>>165
そうか?
俺の業界、常に奢るか奢られるかだぞ
198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:32:43.68 4BaTZrtR0.net
>>19
諦めろ
減税してもそれを突き抜けて値上げする
黙って耐寒グッズ買っとけ
199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:32:55.21 TSn7f77O0.net
>>184
戦中とか戦後
サラリーマンの給料が
1000円とか1万のときなんか
年金なかったのにその世代は
家族を養えるくらい年金をもらってるから
その子どもたちはお金に困らないだろ
ワーキングプアがそういう人たち養ってる
200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:33:01.83 XlPZ01tw0.net
>>181
田舎は車に金がかかる。
人少ないから公共施設はきれいだね
でもあっちはあっちでみんなきつそうな顔してるよ
やっぱ切れる税金を切って企業の負担減らして労働者に還元するべきだよなぁ
201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:33:08.50 K2f96gnB0.net
>>169
あんた知らないだろうけど、日本は今やアジア最底辺国産レベルだよ?
202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:33:10.71 7H+w7R6Y0.net
良いこと思いついた
お金がないなら犯罪犯せばいいんじゃね?
203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:33:16.66 oHyj0mzl0.net
>>191
お前達の寄付を待ってるぜ! て感じでガッツポーズを取ってポスターになってると思う。
204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:33:21.19 2I5UQz100.net
もしかして、保険証を持ってないとか?
205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:33:41.35 B7GFx+vg0.net
>>172
空いてる眼科に行って一通り調べて貰ったら
その病院の師匠で入院設備管理の一番混む有名眼科に
念のため再検査してもらえと紹介状書かれた
いや、あそこ時間かかるからここに来たのに
そうやって仲間内で回してるんだなって知ったわ
206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:33:55.02 l/G2A+9N0.net
>>12
糖質摂り過ぎで成人病になるぞ
冷ややっこにしとけ
207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:34:06.00 DljNbMSg0.net
田舎暮らしはひきこもり
都会に出て活動するから人間なんだろ?
誰かの責任にしてんじゃねーぞゴミクズどもwww
208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:34:10.93 V8gv3c4n0.net
>>138
いやいや日本人にはまだ優しい方だぞ
借金漬けにして来日させて人権制限して文句言ったら脅す893そのものな行為を容認黙認されてるベトナム人と比べたらw
209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:34:16.99 +3u8YhiN0.net
>>174
普通の庶民(少なくともおまえらが比較対象にしてる日本の底辺相当)じゃないよ
どこの国でも学歴もスキルもない、そのくせきつくて危険な仕事は嫌だとか言ってたら雀の涙みたいな賃金しか貰えないのは当たり前
世の中そんなに甘くないんだよ
210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:34:19.38 NxJJzPSr0.net
大学辺りまでは親の保険だから、
そんな回答が3割もあるのは異常な気がする
211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:34:30.09 scxcQPeD0.net
こういうどこからともなく湧いて出てくる組織はプロ市民だろ
名前変えて同じ連中がやってる
212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:35:11.63 K2f96gnB0.net
>>184
それ思う
あいつらどこから金出てるの?
そもそも高校卒業してすぐ車買うとか、どこか
ら金持ち出てるんだ?
あいつら本当の底辺暮らし知らないボンボンだわな
213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:35:12.63 ZfhSB0XL0.net
>>1
若者は何の病気で病院に行きたいと言っているのだろうか?
精神病か?それともアレルギーとかだろうか?
214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:35:13.79 iXofJbqn0.net
えーといつだったかしら?10月20..何日か忘れた付の朝日新聞に、大阪だったかで路上寝泊まりしている年配の男性にスポット当てた記事が一面にあって。電車の座席に置き忘れててそこが上になってあったから気になってそのまま持って降りて駅に座って読んでいたんだけど、
建築ラッシュの時に確か、鳶かドカタかなにかで都会に出てきて、だんだん生活が年齢や事情で下降、現在は生活保護を受けているけど、「一時期面倒を見てもらった会社にそれを管理されていて自分ではどうにもできない」から外で寝泊まりして空き缶売って食べたりしてるとか出ていたわ。
貧困ビジネスの解体こそまず手をつけるべきかもしれないよね、コロナ禍に益々反社寄生虫共はパワーアップしてるのではないのでしょうか?改善してどんどん出してもすくい上げるのがいれば無意味な支給になりませんか?21日かも記憶違いなら失礼~~多分21日付だったと思います
215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:35:26.95 9Baq8F3f0.net
>>167
途上国はどうやって生活してんの?みたいな人が結構いるんだよな
ブラジル住んでたけどだいたい物価は当時日本の半分から3分の2くらいでそんなに安くもなくてさ
家電やゲームに関しては税金のせいか日本より高かったり
土地はあるから家賃は安かったけどそれでも月給2万くらいで働いてる人とかいるんだよな
おれが住んでたマンションの警備員のおっちゃんとかそうだった
日系人だったからちょろっと日本語できて暇なときとか話してたんだけど2万とか言ってたからね
昼間は別の仕事してるとも言ってたけどそれでも合わせて5万とかいかないんだろうし
216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:35:41.40 9Baq8F3f0.net
>>195
そうなんだ
217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:35:46.72 z8Ng65qg0.net
意味が分からん
診察費なんて1000円~高くて4000円くらいだろ?
なんで、その程度が払えんのだ?
何に金を使っているんだ?
保険証がないのか?
218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:36:06.98 DljNbMSg0.net
>>200
!!!ジョーカーが現れた!
やるなら君のひきこもってる田舎の地元でやってね
219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:36:13.29 liUnhDAY0.net
オレ保険証ないから、
病気したら、タイまで行って治療してたわ。でも今は気軽に旅行できないから、病気したらやばい。
220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:36:50.65 exJdHjWq0.net
ほんまかいな
221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:36:53.05 bq9gFNR00.net
>>214
基本、若い子にゃー
金は出させん
222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:36:57.26 l/G2A+9N0.net
>>206
現代のローマ帝国・日本の
下層階級である移民でも
「10年納めたら年金やる」って法改正
したんだから、優しい国だよ
223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:37:11.31 K2f96gnB0.net
>>181
都内で手取り15万はさすがにない
どんなバイトしても20万は手取りになる
224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:37:19.93 scxcQPeD0.net
共産党系の団体くさいな
URLリンク(www.jcp.or.jp)
225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:37:20.28 2DrRTq7e0.net
>>199
俺の知らない世界だな
日本に勢いを感じることはないがだからといってお前の認識が正常だとは思わない
ネットにはお前みたいな妄想爆発させてる電波が多いからあまり驚かないが
226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:37:23.31 XlPZ01tw0.net
>>212
浮浪者支援業者が、適当にゴミ拾わせてさっと上げて支援金配ってるのアベマでやってたわ
227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:37:37.57 jYLH/0hL0.net
まあ約30年もマイナス成長してればこうなるわな
228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:37:45.78 0oXwMqb80.net
>>183
農産物の袋詰めとかネギを縛ったりとかそういう単純作業を10袋5円とかにして
実働3時間で600円なんてことはザラ
だけどおばあちゃんたちは雑談も出来るし指先使うからボケ防止にもなるし
出荷出来ない農産物は持って帰れるしで頑張ってくれてるんだよなあ
229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:37:50.72 svr4SC9V0.net
ワロタ
どーせろくでもないもの食って安酒飲んでんだろ
230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:37:52.57 nLgdYI8e0.net
30%の時点で嘘松
正常な若者なら免疫が最高値だから何やっても病気にならん
231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:37:58.43 5wkCngu70.net
病院行きたいって自発的に思うってことは相当心配なとこがあるのに
我慢して働けてるって事?
病院なんか一番行きたくないとこだから分からないわ~
行くときはよっぽどやばいと切羽詰まってるとき
232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:38:14.53 OWIix2O90.net
市民団体()
健康保険払い続けてるけど病院なんざいったことねえわ
乞食のくせに自堕落で健康不安とか死ねよ
233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:38:33.84 AcWOVSLx0.net
在日コリアンどもには、ワクチンは高く売りつけろ!
朝鮮人と共産党のウソニュースだろこれ
234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:38:39.82 oHyj0mzl0.net
>>213
途上国て、貧困層がボリュームゾーンだから、貧困層向けの市場があるんだよね。
タイでも安い所を探す家賃3000円とかで有る。
本当に部屋だけ。トイレ、シャワー共有、昔の長屋と違うのは、
ビルになってる所ぐらいて感じだし。
235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:38:53.50 M7XoPOi30.net
また嘘記事かぁ
もう嘘だらけすぎてなぁ
病院に行きたいとかありえんわw
236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:39:08.10 iXofJbqn0.net
>>175
でも福祉の人選び、水際作戦追い返しはないよね、アメリカはたしか窓口に明日の食べるものもないヘルプすればそのままフードスタンプ渡してくれたりする州が多いはず。手続きがーとか振り込むまでーとかもなくすぐに救済するはずよね、ホームレスも痩せこけてないのがそこ。
日本みたいにおにぎりが食べたいとか言いながら餓死させたりなんてないようにできてる。
237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:39:39.75 XlPZ01tw0.net
>>233
普通にあるよ
238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:39:42.05 N63KYCjn0.net
>>16
マックが時給1200の時代にどこの田舎よ
239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:39:45.37 7oVivBoz0.net
>>215
いま慢性病の通院じゃないと初診料は2000円からスタートで
検査機器の発達でちょっとした内科や耳鼻科でもスコープで検査して
すぐ2000円追加、なんか処置してもらったら1500円追加
5000円はすぐ突破する。もちろん検査代別とか。
240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:39:46.25 52nw3XzG0.net
歯医者も眼科も思ったより高いよね
241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:40:04.55 jYLH/0hL0.net
若い女とかで歯がボロボロとかたまに見かける
242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:40:12.17 l/G2A+9N0.net
>>199
牛丼が300円台で食べれる国、って
恩恵を享受していくしかない
デフレ国家だったのに
油やら、中国が買い占めるダンボールやら、
グローバルに巻き込まれて
物価も上がりつつある残念な状況‥
243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:40:21.38 JnQVwl/p0.net
健康保険に加入してなければ、そうなる罠。
たぶん年金なんかも払ってないんだろうな
244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:40:39.93 DljNbMSg0.net
>>215
な?
ここの奴等は保険料も払っていないゴミクズってことさ
普通は社会人として会社に勤めて社会保険に入っているはず
そうでなくても国民健康保険に加入していれば病院なんて余裕で行ける
つまり長年払っていなかったから病院にも行けずに死ぬ間際の戯言書き込んでるってわけだ
245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:41:09.27 z8Ng65qg0.net
>>233
一応、文責をみると
ちゃんとした臨床心理士らしいんだよな
でも、やっぱりお金が無くて病院に行けないは
ありえない
246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:41:12.52 iXofJbqn0.net
80年代は飢えて助けてと言いに行けば窓口で現金をそのまま渡してたのがアメリカだよ。ニューヨークはそうだったわよ?
247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:41:12.71 7oVivBoz0.net
>>237
訂正、
検査代別じゃなくて薬代別だった。
あと血液検査もけっこう高いんだよな。
血液検査も1回ですまなかったりするしw
248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:41:55.02 zDblJZbw0.net
思うだけで行かないだろ
物買ったり、ソシャゲに費やしたり
249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:41:55.28 oHyj0mzl0.net
>>344
今、吉野家で並盛税込み426円だってw
250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:41:57.15 K2f96gnB0.net
>>213
あのね
基本的にその計算に疑問あるんだわ
物価は日本の半分だという
月収半分2万~5万だという
日本こ物価に直すと4万から10万だよね?
なんでそれでやっていけるの?という疑問があるわけです
まじでおかしくない?
251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:42:36.08 fljGvT+70.net
「居酒屋は行く」が「病院には行かない」理解できない価値観
結局病院は他人の金で行くものという意識が強いんじゃね?
252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:42:40.49 DTYQz3n00.net
どんだけ不健康なんだよw
まずそっちを気にして
253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:42:51.81 jYLH/0hL0.net
ドラッグストアとか痛み止めとかバカ売れしてるみたいだもんな それでしのいでんだろ
254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:43:06.91 N63KYCjn0.net
>>244
俺の知ってるアメリカは金ないやつは売血してた
カリフォルニアのベンチュラ
255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:43:38.71 XlPZ01tw0.net
>>246
そもそもスマホと通信費が高い。
ガラケー時代に比べると倍かかるからな。
そういうのの積み重ね
256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:43:42.38 7oVivBoz0.net
いまの病院は昔と違って小型の検査機器がいろいろできているから
ちょっとしたクリニックでもどんどん検査して検査料で稼いでいく。
月2回行ったら1万円くらいすぐ飛んでいくよ。
257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:43:48.54 8OiI0adv0.net
これは流石に嘘っぽいなぁ
自由診療のこと言ってるんじゃないの?
258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:43:57.75 fljGvT+70.net
>>222
> 日本共産党の山添拓参院議員が参加しました。
まんまだな
259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:44:01.65 +3u8YhiN0.net
>>199
また嘘八百
大分の追いつかれてるのは確かだけど
他国のちゃんと教育受けてたり技能を持ってる中産階級以上と日本の低学歴、スキルなし、そのくせキツい仕事はしたくないという人たちを比べて何になる?
ちゃんとした生活をしたければちゃんとスキルを磨いてちゃんと働け
260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:44:04.73 2jstMlZg0.net
自民党に入れたアホが多いからこうなる
261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:44:14.26 z8Ng65qg0.net
>>239
闇金ウシジマくんの作者が言ってたが
歯は、その人の生活パターンや家庭環境、収入が
顕著に現れる箇所なんだとさ
親に歯の大切さを教わったか
毎日歯磨きをする習慣、歯医者に行くお金があるか
そのどれもなく、だらしない生き方をしている人は
若くして歯がボロボロだ
262:くろもん
21/11/15 03:44:21.21 T0mXmK/t0.net
コロナ禍でこんな貧困がはびこってる中、
国の金を使いまくってNYでセレブ生活してる連中・・・
263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:44:27.95 iXofJbqn0.net
>>224
これ解決しないで何も始まらないよねえ。もう何年こんなの野放しにしてるんだか、結構言われだして長くない?もう15年以上位なるでしょ?
セクシャルバイオレットの息子だーとかいう騒動の人でも貧困ビジネスのカモにされてて困ってるとかなんとか話してたよねえ...
264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:44:38.64 jeQ61HSh0.net
漫画で見たパキシルとかいうのが欲しい
265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:44:42.72 e/7sASzsO.net
少しだけ分かる。健康保険料を差し引かれたら病院に行く金が手元に残らないものな
まぁもっとも俺の時給は800円台だが
266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:44:49.97 7oVivBoz0.net
>>255
病院行ったことがない人ほどそれ言ってそうw
267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:44:55.97 jw35VY5o0.net
全く笑えない
健康保険は収入が低かったら分割で額も低く抑えられるがそれも毎月となると結構負担になる
勿論治療費は3割負担になるだけだから自腹で払わないといけない
ワーキングプアの人はそれが最終的にいくらになるか神様でもないので分からないので怖くて病院にかかれないのが実態
本当自民党は人間を機械か何かと勘違いしてねえか!!
268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:44:58.55 S3yc7n/K0.net
虫歯になっても歯医者に行かせてもらえない子供がこの国にいると知ってすごく悲しい気分になった
虫歯の激痛に耐えてる子供達
269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:45:01.13 ilZMXOtm0.net
ようこそ絶望の国へ
by 自民党
270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:45:03.79 fljGvT+70.net
> 日本共産党の山添拓参院議員が参加しました。
アンタ弁護士で稼いでるんだからポケットマネー大盤振る舞いしたら?
なんでビタ銭一文も出さんのよ?
271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:45:11.24 oHyj0mzl0.net
朝マックて、コスパが良いと思うけどね。
120円マフィンを2つ頼めばお腹いっぱいになるし。
>>248
途上国て、貧困層が多い。経済市場でボリュームゾーンだから、
貧困層向けの商品が供給されるんだよ。日本でもレンタル倉庫だと、
月に3000円ぐらいで借りれるだろ。 そこに住むんだよwww
そんなイメージ。
272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:45:32.76 jYLH/0hL0.net
>>244
アメリカの行政て冷たそうで機動力高いよ
引きこもりとかいたら48時間以内にソーシャルワーカーやら動いて医療やらコミュニティやら仕事につなげる だからあそこ引きこもりとか少ない
273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:45:41.70 EXhVj5Kf0.net
>>貧困や格差をなくそうと活動している「エキタス」という市民団体が
自分たちの期待していることをそのまま発表しちゃってるな・・・w
274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:45:42.13 TSn7f77O0.net
>>233
私も病院にいきたい
安楽死があればと思う人おおくいるんじゃないかな
餓死する前に自殺選んでるんだよ
275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:45:47.92 slUbvyLq0.net
ほんとに貧しい国になったよね。
なぜ日本が成長力を失ったかというと、ベンチャーを育てる雰囲気がないこと。
創造性が軽視され、変わり者が圧殺される国。
前例を踏襲するだけの昭和脳が政治経済を支配しているかぎり日本が浮上することはない。
276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:45:52.48 fljGvT+70.net
>>265
自民党がじゃなくて自由経済な
277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:45:53.73 9Baq8F3f0.net
>>232
あとは大家族で住んでたりするよね
兄弟とかもいたりして
うちのマンションも管理人みたいな人が家族と奥さんの弟が一緒に住んでたしな
管理だけでは食ってけないのかアイスとか謎の砂糖の塊のお菓子とか売ってたわ
アイスはありがたかったな
家にいて一階まで降りるだけでアイスが食えるって日本の金持ちですらなかなかないわなぁと
奥さんの弟はなんか車とかバイクとかの整備士とか言ってたけどいつも金なくて車で街まで乗せてってもらうときとかガソリン代くれってよく言われたわ
無料で乗せてってもらってたから毎回出してたけど
278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:46:03.15 z8Ng65qg0.net
>>253
いつの時代のスマホのこと言ってるの?
俺、楽天モバイルにして
ネットとスマホ料金が今年にはいって1年無料なんだが
279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:46:07.48 iXofJbqn0.net
>>252
臓器売買なんかも昔から進んでしてる貧困層はいたよね。いまとかどうなってんのか知らないけど。
280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:46:13.44 AdXN559J0.net
クソ自民がここまで日本を貧しい国にしたんだな
責任取って政権返上しろよ
281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:46:17.07 DTYQz3n00.net
>>266
子供は医療費タダだろ
282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:46:25.78 dCizDpVv0.net
>>264
保険診療でも結構かかるよね
283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:46:35.62 fljGvT+70.net
>>260
革命がんばってくらはい
プゲラwwww
284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:46:43.65 bq9gFNR00.net
>>260
誰のこと言ってるのか知らんが
こもろさんは、
ただの事務員として、ちゃんと働いてるからな
285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:46:47.34 EwES6vT30.net
【社会】首都高側壁にオートバイ衝突、ツーリング帰りの高3男子死亡…今月1日に運転免許取得
286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:47:01.72 9Baq8F3f0.net
>>248
うん、だからどうやって生活してんだみたいな人が途上国は多かったなって話
不思議よな
287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:47:02.77 S5NwRYKq0.net
1500になったら7割の会社消えるな
いい事だ、未だに昭和体制のクズ企業が多すぎる
産業崩壊?
すればいいこの国の実態は途上国だ
288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:47:03.17 EqwCmT660.net
ジジババに占拠されて順番回ってこないじゃん
289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:47:06.62 pHWldicX0.net
札束風呂やって
そのあとカニを食べてみたい
290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:47:13.54 z8Ng65qg0.net
>>263
ちゃんと就職すれば良いだけの話じゃないか
291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:47:40.78 TSn7f77O0.net
>>265
健康寿命関係なく
働けなくなるまで働いて
富裕層に還元する何かと思ってるよ
292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:47:48.33 fljGvT+70.net
>>276
1年無料を永遠に無料と思っていつのまにか財布見て驚くバカっているよね
293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:47:49.62 XlPZ01tw0.net
>>276
比較にならんだろ。
あと楽天は口座引き落としが無かったはず。クレカだろ確か
俺が調べたときはそれだった
294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:47:57.51 l/G2A+9N0.net
>>269
昔のエッグマックマフィンとか
知ってるか?
パンズも柔らかく、
粉チーズもまばらでなくたっぷり
かかってたんだぜ
フィレオフィッシュのフライも
大きさが半分になってからだいぶ経つな‥
295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:48:07.50 ERtKl4Qi0.net
仮の話だからな。
ずいぶん楽になるから食生活を良くするわな。
1500円は無理。
1200円の最低賃金だって何年後だよ。
296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:48:16.47 f9elJmbH0.net
最近こういうフェイクニュース作文が多すぎなんだけど何がしてーんだ?
297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:48:29.09 oHyj0mzl0.net
自分はF欄高校からF欄大学入ってるから、分かるんだけど、
同年代を見てても、困窮してる奴は本当に困窮してるからな。
携帯止められてる奴とか結構居るし。
月末の残高が数百円て奴もいるし。
298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:48:40.65 xr2bysPa0.net
早速ワクチン効果出てきたな
299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:48:47.10 TSn7f77O0.net
>>294
300: フェイクじゃないよ 病院行きたい
301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:49:07.72 uhkf9Joi0.net
物流倉庫なんかで働いている場合だと海外は男女で賃金の差があるのかな
日本の場合50くらいのオバサンが体力ないから仕切る態度に変わって指示する側になろうとするのよな
あんまり見ていて気分良くないからチルドとか常に動かないと寒いとこでよくバイトしてた
302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:49:27.64 N63KYCjn0.net
>>277
臓器売買は法律があってそもそもドナー登録があるし登録者は定期の健康診断で判定受けるんだが
アメリカでは出処不明の臓器なんぞ流れんよ
どこの異次元世界から書き込んでんだ
303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:49:32.60 1EdojMs60.net
1990年に健康ランドの深夜バイトやってた時、時給1350円だったんだぜ。
304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:49:36.18 iXofJbqn0.net
>>270
NPOがしっかりしていて、日本のように利権とカネメの何もしてないじゃないかーな悪質なのが少ないよね、市民団体の力がめちゃくちゃ大きいから、子供への虐待撲滅への厳罰化も叶ったわけだし。
性犯罪者も釈放されても、市民団体がGPSで行動管理してるってドキュメント見たけどあれくらいで普通なんだよね。
305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:49:36.87 avM0+/a10.net
>>1
本当かな
整形とかはいってんじゃね?
306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:49:37.90 N6q4akhn0.net
親ガチャから外れた若者ってほんと悲惨だよ
金もないしやばい時に実家に戻るという選択肢もない
307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:50:02.28 jYLH/0hL0.net
>>272
いや死ぬなよマジ 生きなさい
役所の福祉とかに行きなよ
308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:50:15.44 kWjSP4ku0.net
>>1
最低賃金1500円て別に高くないからなwwww普通の事だからなwwwww
309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:50:19.86 1EdojMs60.net
1990年に健康ランドの深夜バイトやってた時、時給1350円で
タクシーチケットまで支給されてたよ。
310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:50:29.93 9Baq8F3f0.net
>>285
まぁでもそれだけ大企業天国になるってことだからそれはそれで問題が出てきそうではあるなぁと感じるよね
韓国なんかまさにそんな感じでしょ
時給あげまくって大企業天国で大企業入れないと人生おしまいでみたいな
311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:50:37.57 z8Ng65qg0.net
>>290
来年になってもネット代が月3980円で
スマホ代は上限2980円だぞ
そして楽天カードを普段から使ってポイント貯めていれば
それらも毎月ポイントから2000円くらい引かれる
で、楽天じゃなくても今のスマホは
ほぼ一律2680~3980円の中に収まる
これで「スマホ料金が高い」と言うのなら
そりゃオマエが貧乏なんだ、って話になるわな
312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:50:38.56 pj0vyejC0.net
>>3
お前はパパママのお金で病院行けるもんな
313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:50:40.97 lfzvNel70.net
今はまだ親世代が現役だから若者の貧困は表面化してない
年金暮らしや亡くなって脛かじれなくなったら一気にくる
314:292
21/11/15 03:50:48.39 l/G2A+9N0.net
【訂正】
✖誤:フィレオフィッシュのフライ
↓
〇正:フィレオフィッシュのチーズ、な
失礼しました
315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:50:49.62 bq9gFNR00.net
>>295
俺の周り、そこまでの奴は1人もいねーぞ
316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:50:52.13 jw35VY5o0.net
>>294
フェイクじゃないぞ
君とかネットとかテレビ等の報道機関にのらないだけ
派遣とかの知り合いはこれと同じで我慢してる奴結構いるんだよ
君が知らないだけで
317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:51:04.67 K2f96gnB0.net
>>284
ほんと不思議なんだよ途上国って
先進国の生活がきついのは税金とかでわかるわだけどさ、貧困穀の暮らしがわからない
ネパール行った時もアジア最貧国とか言われてたけど、普通に暮らしてんだよな
そんでもって市場の物価は先進国とあんまり変わらないの
あれどういう仕組み?
貧困層向けの格安物価がありますよ、ともおもえなかったけどね
318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:51:11.98 1EdojMs60.net
>>303
思い切って海外でちゃうとかした方がいいよ。
親に恵まれない人ほど海外勧めてる。
319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:51:15.64 dCizDpVv0.net
>>304
まあ貧乏関係なく安楽死制度は欲しいと思う
320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:51:22.19 XlPZ01tw0.net
>>288
それマリーアントワネットね
>>304
むしろ自分で行ってみなよ
321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:51:27.50 iXofJbqn0.net
>>299
闇医者の話だけど、メキシコの密入国者は結構やっていたよね?
322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:51:30.29 TSn7f77O0.net
>>304
みんな最後の最後まで
助けになる福祉見てると思うよ
323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:51:34.47 +Ahxw/h/0.net
さすがに冗談だろ
さすがに日本はまだここまで貧乏ではないと思いたいな
整形とか脱毛に行きたいって話だろ?きっと
324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:51:34.91 jYLH/0hL0.net
>>301
そう アメの役所の機動力の高さはすごいよ
日本の役所みたいにぽーっとしてない
325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:51:34.92 FwMqeG6n0.net
>>181
田舎はね、国保高い、車必要、家賃それなり
326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:51:58.69 EwES6vT30.net
アメリカだと労働環境がきつく若者が集まりずらいがトラック運転手で年収1000万超えてるらしい
327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:52:05.99 7oVivBoz0.net
>>300
バブルの頃は深夜のガソリンスタンドが高時給だったみたい。
あとは工事現場の作業員とかいまはガススタ自体無人になってるし
公共事業が減って深夜の工事も減ってるよね。
328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:52:07.08 9Baq8F3f0.net
低学歴とか貧困層のワクチン接種が低いとか言われてたけどこういうことよな
副反応で病院行かないといけなくなった場合日本だと実費なわけで
そしたら躊躇しちゃうよね
329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:52:09.43 3Fq2skM+0.net
>>306
深夜なら今でもそんくらいでしょ
330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:52:29.90 nuUKbZ0M0.net
時給1500円なんて深夜手当つく夜勤バイトなら普通に行くだろ
しかも深夜だから楽だし
なんで夜勤バイトしないんだよ
甘えすぎだろ
331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:52:31.90 1EdojMs60.net
>>314
日用品、食品は安い。家を建てるのも家賃も安い。
海外のブランド品は月給の何年分にもなるという、ただそれだけの話だよ。
332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:52:39.48 4BaTZrtR0.net
>>222
新宿ベルクの店長が1500円デモに参加して
じゃあ店員に1500円出せるのって聞かれたら出せるわけねえだろ
というギャグをかましてたなw
333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:52:56.97 qpbwLQmc0.net
>>1
治療が必要な病気なら経験したことがない症状がはっきり出るはず
よくわからん体調不良ならサプリ取ると少しマシ
栄養が偏る方が悪いと医者も言ってる
ちなみにマルチビタミン・ミネラルにカリウム入ってないので野菜を食うしか無い
あと食事より睡眠の方が大事
334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:53:01.55 f9elJmbH0.net
>>313
いやフェイク作文だから
外出て人と話してるか?こんな奴存在しねーんだよ
作文の中身からして頭悪すぎ
335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:53:01.73 JOM8DqRo0.net
自宅通いなら高校の時時給800円でそれなりにやってたよ
336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:53:05.71 l/G2A+9N0.net
アメリカは単純比較はできないにしても
最低賃金が1200円/時給
NY付近では1800円/時給~と聞いたが
どうなの?現地人
337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:53:19.08 jYLH/0hL0.net
>>316
簡単にそれ言うけど、倫理でひっかかるよ
スイスだって審査厳しいからな
338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:53:27.99 xTJjP7pO0.net
そりゃ結婚もできんわな
339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:53:45.40 K2f96gnB0.net
>>232
>>>213
>途上国て、貧困層がボリュームゾーンだから、貧困層向けの市場があるんだよね。
>タイでも安い所を探す家賃3000円とかで有る。
>本当に部屋だけ。トイレ、シャワー共有、昔の長屋と違うのは、
>ビルになってる所ぐらいて感じだし。
そんなところに住んでる貧困層、今います?
タイの住居環境は日本の
340:それよりずっとレベルたかかったけどなあ?
341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:53:56.53 TSn7f77O0.net
>>320
奨学金だって払えないのに
病院なんていけるわけないじゃん
フルタイムで働いても借金たまるよ
342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:53:58.98 dCizDpVv0.net
>>314
観光客が行くようなところは高いんじゃね?
343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:54:03.13 CjQUSMI10.net
本当に金なかったら無料で受診できる方法あるからな。
金がないんじゃなくて他のことに金を使いたいか、忙しくて病院に行く暇がないだけでしょ。
344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:54:06.43 oHyj0mzl0.net
>>312
因みに俺はF欄大で一級建築士を取ったんだけど、
現場を回ると、困窮する人達て割と見るよ。
345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:54:08.36 o6L+DTIe0.net
一方のジジババ@病院
「◯◯さん最近来ないわね」
「具合が悪いみたいよ」
346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:54:10.00 QWpfYLix0.net
病院行ってもロクな医療受けれんけどなw
347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:54:21.39 WVEyMbrc0.net
もう終わりだよこの国
348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:54:22.45 oCTKpA1v0.net
逆にコロナのおかげでお金を使わなくなって使いきれないほどなんだが?
寄付することくらいしかできねーわ
349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:54:29.91 XlPZ01tw0.net
>>308
そんなめんどくさい事しなくてもガラケー時代は通話込み3kで収まってたけどね
まーなんていうか節税と同じで、分かってるやつだけが手順踏めば昔の水準を維持できる時代って感じだよね。
そんな余裕ないんだよなあ
350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:54:38.17 GG+5rsJ+0.net
>>1
なんか無理がありすぎるような
まず普通に働いてて病院に行けない人なんていない訳で
それで行けないって人は賃金を1500円にしても行けない訳で
もう理論破綻してるのよ
チョンの作文なのかい?
351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:54:57.46 RqDEtdoZ0.net
最低賃金が上がるということはその分商品価格が高くなるんだが
352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:01.19 jYLH/0hL0.net
これ下手したら氷河期よりキツイかもな
いくらなんでも病院行けないはなかった
353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:03.27 2DrRTq7e0.net
>>307
嫌儲やマスコミなどは韓国を評価してるからそういう国にしてほしいんだろ
ろくに社会保障も整備せずに軽負担にして狭い椅子取りに失敗したら自殺者になって消えてもらうか海外に移民に出てもらえばいい
俺は嫌だけどそういう世の中にしてほしいやつが上も下もいっぱいってことだ
354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:04.11 dCizDpVv0.net
>>331
そんなに貧困層と話す機会なんてあるか?
大体自分と近い生活レベルの人間としか話さないだろ
355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:06.40 QWpfYLix0.net
竹中以外は生まれたら負けやな😌
356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:14.73 bGuWEwet0.net
>>53
ではベトナム人はそっちに出稼ぎに行けばいいのにな
357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:15.26 gNTTXSz60.net
インスタ蝿の金で行けるだろ
358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:15.74 N63KYCjn0.net
>>318
メヒコはベビーシッターやティンカー、テーラーそしてグリーンカードソルジャー
信心深いあいつらは売血なんぞやらん
やるのはクロンボと中途半端に金がない学生
359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:16.15 TSn7f77O0.net
>>339
親の介護
奨学金
それだけでお先真っ暗だよ
360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:25.55 KuOjkDsL0.net
氷河期は甘えだったな
361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:39.03 jw35VY5o0.net
>>331
まあそう思いたいなら思うがいいさ
362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:51.58 JBjaTIH00.net
>>337
まず借金やめりゃいいだろアスペかよwwww
363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:55.30 YQJRI/xk0.net
非正規だけど収入低くくて保険料払えたり払えなかったりしてる
いっそナマポの方が楽だろうなと思うし働くだけ損だわ
ナマポユーチューバーやTwitterのナマポ連中見てるとアレでもナマポ受けられるのに底辺で保険料も払えない自分はなんなんだろう
364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:55:56.81 qpbwLQmc0.net
>>315
衝動はよくない
365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:56:07.35 +3u8YhiN0.net
>>343
自分のことを棚に上げてそう喚いてればいいんだから楽だよな
366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:56:07.99 u7YDU6dN0.net
ブラジルは国民給付がすごいと聞いたな、コロナ以前から貧民に給付していて
日本の何倍も払ってるとか
まぁ九州の薩摩藩とか9公一民とか、10公0民の重税で絞り上げていたが
民衆は困ったらなんでもお上に頼るんじゃと気にしなかったようね
367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/15 03:56:21.87 K2f96gnB0.net
>>328
いや普通に高かったけどねネパール
日本の貧困層なら無理ですって泣きいれる物価