新潟市内で医療従事者が一斉スト(1時間) 「賃金に見合わない激務が続いている」 「せめて賃金を上げてもらわないと働く意欲が上がらない [水星虫★]at NEWSPLUS
新潟市内で医療従事者が一斉スト(1時間) 「賃金に見合わない激務が続いている」 「せめて賃金を上げてもらわないと働く意欲が上がらない [水星虫★] - 暇つぶし2ch800:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:19:23.63 Aj9xyGde0.net
>1
"経営者側の新潟勤労者医療協会"
なーんだ、極左がやってる病院か。
”高給くれなきゃ、働く気が起きない”って、嫌なら 辞めりゃ良いじゃん。
極左の職員なんて、出来損ないの集まりなんだから・・・・・・

801:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:19:29.12 mGMsa+4l0.net
病院は補助金もらってるのに給料に反映させてないんだろ
経営者側は出せよ

802:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:19:52.72 lGlCiWao0.net
>>771
看護師なら いったん止めても いつでも復帰できる
募集は常時やってるし

803:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:20:09.65 asm5tGTe0.net
>>786
いないからニュースなってんだけど

804:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:20:16.17 svESOyJx0.net
給与が平均より高くても拘束されるしストレスも半端ないだろうからな
気持ちに余裕がないと患者に優しくもできないし社会貢献度も高い医療従事者は優遇されていいと思うわ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:20:38.24 r3ELVk4A0.net
そもそも折衷案の1時間限定ストみたいだしな
1時間抜けても大丈夫な範囲でかつ緊急時には業務に戻った奴もいるんじゃないか?
大事なのは「ストを起こされている」という事実の方だろうしな
不満の溜まった人間に看病してもらう状況を周囲はどう受けとめるのか?
交渉というよりも風評という外掘りから攻めてるんだよ

806:1道2天3地4将5法 ホモ畜産寛解 人間は採食動物
21/11/13 12:20:53.74 TgX3yMlT0.net
>>800
お前は嫌でもその立場を抜けられないのにな

807:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:20:55.72 VBGzT2tw0.net
開業医は年寄りの客いなくなって
厳しいとこもあったけど
ワクチンでボロ儲けではあるわな

808:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:21:12.03 mGMsa+4l0.net
>>780
薬剤師は話を聞かないと渡せないらしい

809:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:21:14.54 KsGuU8vE0.net
>>802
老人ホームも訪問介護もあるしね、看護師なんて病院辞めても余裕。

810:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:21:27.51 OUlaHr220.net
>>766
薬剤師はAIでいいよな。ミスを防ぐために
最終確認と処方決定のゴーサインだけ
処方箋を書いた主治医がやればいい。
Amazon倉庫のコンテナロボみたいなやつにデータ流して
持って来させればいい

811:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:21:36.56 9FdyMvb/0.net
日本の労働組合なんかは、会社の一部門だろ。
アメリカみたく業種ごとに組合作れよ。

812:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:21:39.14 8Oe196H20.net
足るを知る事じゃよ。先生は文句言って無いんだから

813:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:21:41.67 7wNd88UJ0.net
無理なら辞めればいいんですよ
そして、民間企業で営業でもすればいいよ
医療費は実質税金なんだし
医者も医療従事者も準公務員的立場なのを忘れているしな

814:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:21:59.84 kcuMPmTv0.net
IT業界と医療業界は専門性がある職業なので長時間労働になりがちなのに
それに比べて賃金が安過ぎるんだよ!

815:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:22:03.32 GuIED9F/0.net
医者が取りすぎなんだろ
もっと回してやれ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:22:13.23 ZTs6ANB80.net
>>766
医者より薬剤師の方が偉そうだからな
病院行った後に苦しいから直帰して
後日薬を貰いに行ったらゴチャゴチャと文句言われて病院に電話までされたわ
お前ら端末で処方箋情報を確認できるだろ

817:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:22:16.35 drwJjylp0.net
ストも良いけど給与や待遇に不満があるなら勤務先を変えるとか転職するとかした方が良いかと、、

818:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:22:24.53 zVS9uJp60.net
ならやめたらいい
なんでそうしないの?

819:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:22:48.75 Oniis48P0.net
>>786
ベトナム人カモーーンwww

820:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:23:06.44 9FdyMvb/0.net
>>809
転勤族の嫁が看護師とか薬剤師だと、何処に行っても職が有るから助かる。

821:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:23:19.68 iwSpYPM+0.net
>>20
いないからこうなってる

822:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:23:20.99 c1zTx/Gf0.net
まず看護師介護士の新人&実習でのイジメ止めろよ
あれで心折れたり性格悪い奴しか現場に残らないで結果的に自分らの首をしめてるだろ

823:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:23:21.74 Ruo21JXE0.net
いやいや、とっくに民間病院や企業病院なんれいくらでもあるわw
そこがコロナみないといったら攻めたてたのは国民だろうw

824:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:23:38.53 KsGuU8vE0.net
>>820
薬剤師ならドラッグストアで店長クラスだもんね

825:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:23:47.62 3U+RRV870.net
まだストライキの記憶ある老いぼれ達に現場はめっちゃ絡まれるだろうな
まぁやってんのは自分らだし現場の責任だな

826:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:23:49.08 7mhmRXpY0.net
昼休憩ですwwwwwwwwwwwwww

827:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:23:58.81 EKsqXUfV0.net
これは全労働者見習うべきだわ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:24:02.97 lGlCiWao0.net
個人的には 
そこいらの病院施設では うちは満足できん
もう少しデキるタイプの施設を造ってみたいなぁ♪
とは思ってて 秘かな野望を抱いているよ 

829:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:24:04.10 87bFYF360.net
>>4
受け入れてたらそこでも離職しまくって医療従事者がホントに居なくなる

830:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:24:19.90 /dynHNqo0.net
>>818
辞めたら病院回らなくなるやろ
いくら嫌な仕事だからって簡単に自分とこの患者見捨てられるか?

831:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:24:22.13 mGMsa+4l0.net
>>817
そうやって病院を見捨てる人もいたが見捨てずに残った人達がツラいって声をあげてるって話だろ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:24:46.13 U2Gf3i4/0.net
充分過ぎるくらい手当て貰ってるくせによく言うわ
代わりはいくらでもいるんだから辞めりゃいいじゃん

833:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:25:16.84 /xHEKwLI0.net
一人あたりGDP  G7医師診療報酬
USA 63   31.6
ドイツ 46  記載なし
カナダ 43  21
イギリス 40  20
フランス 40  19
日本 40  12
イタリア 31  記載なし
GDPで均衡させると、日本基準にするなら
イギリスフランスカナダの医師は日本の報酬の1.5倍、アメリカは1.8倍もらってる計算になる
やっぱかなり低いわ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:25:48.07 kcuMPmTv0.net
>>822
看護師のイジメは元ヤンみたいな馬鹿でも出来る分、民度が低いからなー
キャバクラと同じで、マウントの取り合いだし
見てて気の毒に思うよ

835:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:25:54.65 bXmWEqwJ0.net
退職するって事を一度やってストが脅しじゃないことを経営陣に理解させることを過去に日本でやったとこあるのかな?

836:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:26:01.59 Sxz+suS30.net
全部切れ

837:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:26:04.01 ZTs6ANB80.net
>>824
薬剤の知識しかない脳足りんに店長が務まるか
図に乗るな

838:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:26:15.51 pD40b5iK0.net
30年以上前はしょっちゅうストあったのに
労組も何もやんないもんなぁ
今や死語となったベア要求しろよw

839:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:26:43.53 ynW37ucd0.net
>>15
賃金上げないのが悪い。もっといえば政府がたっぷり金出してれば起こらなかった。つまり政府が悪い。

840:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:26:57.51 /lqcv2kH0.net
医療や介護の現場には「パート職員」がたくさんいる
結果、年「103万円の壁」ってのが出てくる
なんぼ国が賃金を上げようとしても、パートさんたちは「103万円」以上はもらわないのだ、もらいたくない
これ超えちゃうと一気に税金が跳ね上がり社会保障の天引きも増えるし扶養も外れるから
正社員にしても、例えば国が「1万円給料アップね」となったとすると
税額やら社保ピンハネなんかが5~6千円増額
つまり「手取り4千円程度」のアップでしかないのよ
コレですわwww

841:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:27:04.90 3U+RRV870.net
外人の医療従事者も増えてきてるし置き換え時期にきてるのかもな
いかに恵まれた待遇か異業種いって学んできたらいい

842:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:27:05.08 pqdEPOeQ0.net
看護師はまだ給料いいでしょ
保育士なんてもっと最悪そう

843:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:27:08.99 CIsK6mS90.net
>>10
飛行機や電車やバスでもあるでしょ
役付きとか非正規アルバイトとか

844:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:27:09.33 sl89EHRp0.net
離職率の高さと潜在看護師の数をみたらわかる。
ミスが許されない環境なのに夜勤をしなけりゃ事務員と給料そんなに変わらないし、夜勤はキツ過ぎて心身すり減らすから。
自分の身を危険に晒してやりがいばかり搾取されて真面目に働くのが馬鹿らしくて辞めてやったわ。

845:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:27:10.05 +ivnjdNL0.net
>>9
ベット数が多すぎなんだよ
日本はベッドを減らして作業を減らせタコ🐙

846:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:27:19.71 0Q4mNPoZ0.net
>>822
あれのせいで、根性座った人間だけ残るという、
生まれた子供を谷から突き落とす獅子の選別方法でもあるんだけどな

847:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:27:26.29 2nCBHeJp0.net
コロナまっさなかでキレて良かったのに
あんまりにもバカやってる身勝手な奴多すぎ

848:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:27:40.83 +Nhckie00.net
>>749
財政赤字でもボーナス満額のチートに比べれば
愚痴りたくもなるよな(笑)

849:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:27:53.57 KsGuU8vE0.net
>>837
別に薬剤師じゃねーし、絡んでくんなよカス。一般常識言ったまでだよ、資格優遇されるのなんて当たり前だろボケ

850:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:27:59.82 rd02Eikq0.net
>>811
労組の役員やってて会社側から役職与えられ寝返る奴とかなんなの?マジで
労働でポスト拾うのも会社側で課長になる為なのかなとさえ思ってくる

851:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:28:03.65 AMmWFNwj0.net
新潟はそういう土地柄

852:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:28:08.60 /dDwC1On0.net
充分もらいすぎのくせに騒ぐんじゃねえよ

853:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:28:19.07 u3XWxiZI0.net
>>5
奴隷根性のポチ

854:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:28:28.82 GuIED9F/0.net
看護師は給与3%上げるとか岸田くんが言ってなかったか

855:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:28:39.72 +ivnjdNL0.net
>>790
医療事務なんぞ
リストラやでこれからはAIと自動化で事務作業が半分以下になるからな

856:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:28:44.80 GIul3siY0.net
原因は東京と大阪の過密だからな、過密地域から制裁金でもとれば?

857:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:28:45.87 kcuMPmTv0.net
>>846
中世かよ
コンプラ守れよ

858:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:28:47.83 9U26LWn10.net
>>9
何もやらかしてないけどな
強いて言えば悪夢の民主党政権の影響が今だに

859:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:29:02.82 0Q4mNPoZ0.net
>>844
それはさすがに給料安すぎる
普通は夜勤なしでも事務員の1.5倍くらいあるんだけどね
地域差あるかもしれんけど

860:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:29:08.54 C3iDKVT70.net
このストは看護師対病院じゃないんだよな
病院対国のパフォーマンス

861:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:29:21.33 2nCBHeJp0.net
好き勝手してるくせに拒否られると騒ぐガイジ共

862:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:29:31.28 Kmx1jJFK0.net
新潟はハッピーが当選する土地だもんな

863:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:29:32.35 3OkLw5u20.net
知り合いの嫁が看護師で現場にボス的な人が居てそいつに目を付けられたら飛ばされるんだとさ嫌だねぇ

864:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:29:56.32 XYID2bM00.net
そこでブルーインパルスの低空飛行ですよ

865:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:29:57.53 +ivnjdNL0.net
>>1
ごちゃごちゃうるせーからさっさとロボット入れて自動化しろよ

866:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:30:07.68 ZTs6ANB80.net
知識職だとプログラマーが一番賃金低いと思うので
看護師も薬剤師も基本情報技術者の基準に合わせて賃金を下げよう

867:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:30:08.09 lZbU6Tgn0.net
>>786
辞める人が絶えなくて、
代わりを補充しようにもいないから
人が少なくなって
労働環境が悪化し、
ストライキやってんのに
何言ってんだよwww

868:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:30:11.43 vm1UFydj0.net
いずれ沢山の日本人医療従事者が辞めて
国が慌てて海外から呼び寄せ医療事故多発になる将来が見えるわw

869:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:30:16.13 9FdyMvb/0.net
>>824
店長とかやると、収入が扶養控除枠超えるし、土日も関係ないから敢えてやりたがらないよ。
まあ、住宅ローンとか抱えていたら別だけど。

870:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:30:42.88 nQtmvdxi0.net
ストライキは悪みたいな風潮本当によくない
どんどんやればいいと思うよ

871:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:30:51.94 C3iDKVT70.net
看護師よりここの介護パートの給料上げてやれよwww時給880円てwww

872:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:31:09.61 ZTs6ANB80.net
>>849
ボケが痛いところ突かれて発狂した
絡まれるのが嫌なら5chにいるなやw

873:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:31:13.73 lGlCiWao0.net
>>820
薬剤師には もう成るな。だと言われてたな
もう、コンピューター処理で出来るらしいわ
外付けの薬局から削減が決まってるよ

874:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:31:16.34 kcuMPmTv0.net
>>855
誰が障害者受付や緊急対応受付やってくれんだよ
窓口は必要だろ
分からない事はググれって貼り紙でもするのかよ

875:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:31:31.90 2nCBHeJp0.net
>>864
医療関係「メスで落とせるものならとっくに撃墜してるレベル」

876:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:31:37.19 rd02Eikq0.net
>>870
労働者の権利だからな

877:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:31:49.97 w83ALC9c0.net
とりあえず今ストライキやってるやつを首にして、ベトナムあたりの優秀な若い子を連れてくるってのはどうだ??

878:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:31:55.86 LnKJFt1o0.net
>>762
例えば、書類作成でも、内部向けと官庁への提出書類等、医療事故の防止のものでは
必要な経験値もチェックの回数もピンキリ。
経験が無い者が情報に接しても「書類作成の実務」を理解できないのが現実
また、サッカー経験者がサッカー観戦すれば、色々と難しさ。読み取れてるが
クリケットを観戦しても難しさを読み取
れないのと同じ

879:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:32:18.68 kcuMPmTv0.net
>>875
(*´∀`*)ステキ♪

880:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:32:18.75 E5IxCCGA0.net
老人は今更病気治しても仕方ないんだから受診しなくても良いんだよ
それを1割負担で受診できるようにするから医療が回らなくなる
5割負担にすれば解決すること

881:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:32:24.36 9FdyMvb/0.net
>>866
IT関連は多重下請け構造で中抜きされているから給料がアレなんだよなあ。

882:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:32:32.44 Q5h2MRRi0.net
>>867
政治屋「そうだ移民と外国人参政権!俺頭いいい!」
そうして日本は唯一外人に乗っ取られた国になった完

883:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:32:59.97 0Q4mNPoZ0.net
東京女子医大では、看護師400人が一斉退職したしな
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
東京女子医大で起きた看護師400人の退職危機は「コロナ不況」の先取りである
ちなみに医師も100人超が退職希望
URLリンク(toyokeizai.net)
東京女子医大で医師100人超が退職

884:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:33:04.17 9kr5UQhq0.net
>>877
アリかもしれんな
ベトナムからなら比較的安く人材を手に入れられるし

885:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:33:14.60 mmB+gyiz0.net
スト理解
あまりに激務すぎ

886:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:33:28.66 2nCBHeJp0.net
ここで医療を叩いたり見下してる連中も、何かあったら「お医者さんたしゅけて~」って泣き叫びながら命乞いするんだよね?
先のコロナでいっぱい見てきたからね、そんなゴミクズども

887:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:33:38.83 lGlCiWao0.net
>>865
薬剤師のほうは コンピューターシステムを入れる話は出てたよ
以前から
まぁ、映像処理まで出来ちゃうから ロボは凄いっちゃ凄いけど なんとなく味気は無くなるわな

888:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:33:48.30 Q5h2MRRi0.net
>>884
グエンこの道しかない!

889:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:33:49.16 c1zTx/Gf0.net
>>834
看護師は今、大卒が多くなってる
そのせいか元ヤンの高卒オバサン看護師が大卒新人を目の敵にしたりする

890:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:33:53.06 tzm6NFPY0.net
「賃金に見合わない激務が続いている」なら
一旦辞職してみるのがいいと思う

891:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:34:07.27 orbQDERH0.net
1時間てなんの意味もないわ
アホなのか?

892:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:34:34.41 Qvy3IlOL0.net
10人で回してた仕事を7人で回さなきゃいけなくなったんなら3人分上乗せしてやれば?とは思うな
単純に不景気で仕事が減ったなら別だけど仕事は増えてるんだろ?

893:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:34:40.90 Bc3xPiJ/0.net
>>1
いやいや、経営者の給料削れよ
いい車乗り回してるんだろ

894:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:34:43.22 3StGWMU60.net
何のスキルもいらん職の派遣だアルバイトだったら代わりは腐る程いるけど看護師は辞められたら困るやろ

895:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:34:56.66 AjI4NamV0.net
>>860
いや、「新潟勤労者医療協会は民医連=共産党系だよ
労働者対共産党という夢の対戦カード!

896:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:35:01.38 psgyb5mi0.net
>>10
働いたことなさそうですね

897:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:35:06.51 JPR7GzzG0.net
こんなのは厚生労働省の前でピケ張らないと

898:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:35:11.45 9YdYpqp60.net
>>1
医者には「年俸制だから」という理由でカットなし。
他のコメディカルは「コロナ禍」という魔法の言葉でボーナスカット&昇給なしを2年に渡ってやったからな。
そりゃストライキをやるべきだよ。

899:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:35:17.57 wo2mfQkh0.net
>>889
看護短大があらかた四大になったからなあ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:35:26.73 k1RkdeYU0.net
>>10
それは病院経営者に全責任がある
患者は医者個人じゃなくて病院と契約してるからね

901:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:35:31.34 +ivnjdNL0.net
>>840
103と130万の壁を撤廃すれば労働力不足も改善するし外国人も減らせる
さっさと政府はやれ
やらない政府は売国奴で外国人を入れたがってるだけだと思うわ

902:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:35:35.79 u4M0zWx60.net
天皇家リストラしたら皇族費浮くし!そうしよう?

903:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:35:40.61 dypHpXVf0.net
嫌なら辞めろ
代わりはいるだろ

904:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:35:44.51 uR/gu6ax0.net
なくてはならない職業ほど給料が安いのはおかしい
ITとかなくても誰も困らないのに高給とかバカげてる

905:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:36:03.95 lZbU6Tgn0.net
>>877
そんな発想ばかりするから
日本国自体がヤバくなってくるのにアホか
チョンか?

906:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:36:06.15 LnKJFt1o0.net
>>877
言語の壁を克服して、資格取得レベルの医療知識を持つ人材、収入の円は価値低下傾向
落ち目な国の言語を学ぶ動機が湧くかだな

907:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:36:16.51 Kfc3fnXl0.net
日本人はストもっとやるべき
やれるとこはどんどんやれ

908:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:36:20.99 fAbRiofP0.net
具体的にいくらよ?

909:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:36:28.40 lGlCiWao0.net
触診を嫌がる医師用に
もう最新の医療機器でスキャン判定しちゃうロボまで出てあるしな
でも〜 凄いっちゃ凄いけど
なんだか味気は無くなるわな
愛想も無いしw

910:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:36:36.86 2nCBHeJp0.net
>>903
お前がやれば?

911:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:37:01.37 0Q4mNPoZ0.net
>>877
実際、発展途上国の子を日本につれてきて
看護師・介護士に仕立て上げるってのは前からやってるんだが
資格取得して数年勤めたら、祖国に帰るんだよな・・・

912:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:37:04.02 zIVTUb0u0.net
1時間もストしたら死んだ患者もいそう

913:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:37:06.46 Jp5MY9HJ0.net
>>899
子供が看護師になりたいって言ってるけど
四大って何処と何処なの、

914:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:37:15.24 JPR7GzzG0.net
>>910
えっ、ピケ張り係?

915:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:37:25.73 AjI4NamV0.net
民医連だから職員から共産党が搾取しているんだろうな
今年は選挙もあったし

916:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:37:26.14 uxzqFPhT0.net
看護師は給料安いよ
夜間の16時間勤務は休憩取れないことザラだし忙しすぎると水分もとれない
医者からの指示に従うだけじゃなく医者の指示が間違ってないか病態アセスメントや薬剤の知識も頭に叩き込んでおかなきゃならない
医者は日に一回の回診だけど看護師は常に側について状態変化をアセスメントしなきゃならない
介護士も看護師も経験したけど医療福祉は今の倍貰ってもいいくらい

917:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:37:41.03 kcuMPmTv0.net
>>901
それな
超えた場合、辞めた後の翌年なんて地獄だからな

918:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:37:53.75 YfZCMZ2g0.net
>>786
いなくて人手不足で人増やせないなら賃金上げろって言ってるんだけど

919:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:38:00.78 JPR7GzzG0.net
>>916
諸悪の根源は厚生労働省だ

920:萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆)
21/11/13 12:38:01.63 wm5fEsJN0.net
アベ&経団連「文句を言うと医療資格を持つ外人の移民・技能実習生に置き換えるぞ!」

 ・・・この移民政策・実習生政策が、日本人労働者の雇止めと賃金が上がらない理由。
 

921:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:38:19.66 28BNBGVf0.net
>>903
いれば良いね

922:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:38:30.42 Q5h2MRRi0.net
>>915
なーか抜き、なーか抜き、サッサと中抜きしばくぞ!

923:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:38:31.88 uRK1S/ME0.net
もう暇でしょ?

924:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:38:32.34 u4M0zWx60.net
>>904
資本主義は、なくても良い仕事にはお金が回らないんだよ
需要があるからお金が入ってくる
但し皇族だけは別。いらない

925:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:38:46.69 2nCBHeJp0.net
金の問題だけじゃないだろ
クソガイジの民度の低さに付き合うのに割に合わないって言われてんだよ

926:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:39:01.74 fAbRiofP0.net
具体的にいくらよ??
だいたい医療保険っていう実質税金でめし食ってる実質公務員だろ、医療従事者
こういうときくらい働けよ

927:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:39:11.34 yfrl1PX80.net
>>897
厚労省のまえで、ビラを配ろうと、
なにしようと、
職員は何もおもとらん。

928:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:39:13.86 lGlCiWao0.net
>>901
日本で ちゃんと働いてない奴らが悪いんでない?

929:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:39:39.85 kcuMPmTv0.net
>>905
団塊ジジイだよ
70超えても若い女を求める気持ち悪い世代

930:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:39:43.97 2nCBHeJp0.net
>>926
どういうだよ?
コロナが全てだと思ってんのか?

931:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:39:59.78 JPR7GzzG0.net
>>927
自動ビラまきロボットを作らないと

932:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:40:07.81 n1SNjGVb0.net
>>902
さすが共産党はキチガイだね

933:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:40:23.98 A9qH1qa70.net
人情に厚いとか助け合い当たり前とか言われるようなエリアは
人にサービスするのが当たり前の感覚なので
他人の労働も「やってくれて当たり前」の感覚で
労働に対して金払う意識がかけてるとこがあるんだよね
ご近所なんだから当たり前、親戚なんだから当たり前、みたいなね
都市部は人情がない冷たいとか言われるけど
人に動いてもらうには金払うのが当たり前、なので
正直言って生活しやすいよ

934:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:40:54.98 6WtFBpSF0.net
大学病院看護師(新卒から6年目)だけど、同期90人いたのが60人以上退職してる。
10人くらいは産休育休(ほとんど復帰せず休暇明けで退職)だから、今も働いてるのは20人もいないわw

935:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:41:01.57 2nCBHeJp0.net
ここにいるようなバカガイジの面倒見ろって言われたら、そりゃあ割に合わないって思うだろ?
医療の他に精神障害者の介護付きとかたまんねえわ

936:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:41:07.12 fAbRiofP0.net
>>930
>新潟市秋葉区の「下越病院」には、看護師などおよそ50人が集まり、
>コロナ禍で負担が増す医療現場の窮状を訴えました。
>具体的には「通常診療と新型ウイルス対応が重なり退職する人も増える中、
>残された少ない人数で夜勤に追われている」とか、
>「スタッフを増やせないなら、せめて賃金を上げてもらわないと働く意欲が上がらない」
>などと話していました。
コロナだろ?

937:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:41:13.69 c1zTx/Gf0.net
>>913
ネットやってるくせに検索も出来ない馬鹿親を持つ子供は可哀想だな

938:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:41:25.51 RpWqHRX10.net
日本ってこういうことあるといつも乞食が奴隷に無償労働を要求するんだよな
他人にリソースを使わせて自分は楽したいって奴ばっか

939:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:41:28.91 3e64d+Ag0.net
おいくら貰ってるか表明して欲しい
まさか高額もらってないよね、低賃金なんだよね

940:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:41:51.77 UPDfGwn10.net
業務独占資格の皆様がこんだけ騒いでるのなら事務員たちはもっともっと低い賃金で労働してるんだろうな
気の毒に

941:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:41:54.25 AjI4NamV0.net
共産党系の病院だから看護師の時給が120円でも驚かない

942:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:41:56.13 DDFZ3Lko0.net
これは医者に関わらずだな
結局カネよカネ

943:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:41:57.24 lGlCiWao0.net
>>894
飲み会帰りに交通事故に合っても
そのまま 野垂れ死にだなw
夜の歓楽街で クラスターが出て 重症化したら
公衆トイレ横にでも遺体を適当に積むことにするわな

944:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:41:57.78 kcuMPmTv0.net
>>918
ホントだよな
長時間労働は耐えるから金よこせって話
何もおかしな事言って無いのにな

945:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:42:03.75 dTKtfN1vO.net
デカい病院の下っ端だけど、看護師さんら見てると確かに大変そうだわ。
スタッフも決して多くない中ひとりで何人も患者受け持って、それぞれ個別の対応もあるだろうし
普段の決まった作業もミスがないように複数人で何度もチェックだし
それだけでも気を使うだろうにナースコールでバンバン呼ばれ
あっちでは急変し、こっちでは厄介な患者が寄生を発しで、いつもバタバタしてるの見るわ。
コロナ病棟もあるとこだけど、最近は落ち着いてて一般病棟の方が忙しいらしく
コロナ病棟の連中のが手当て多く貰って定時でさっさと帰ってるのが納得いかんと一般病棟の看護師がグチってたな。

946:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:42:13.26 A7WWmbDn0.net
>>939
理事長がたんまり

947:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:42:19.49 2nCBHeJp0.net
>>939
高額の基準は?
まさかボクのお給料と比較じゃないよね?

948:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:42:20.95 0Q4mNPoZ0.net
>>913
横やけど
普通に検索したらでてくるだろ
例えば、千葉大学みたいな国立大学なら安く4年間通えるし
帝京大学なら私立だから高いけど充実した設備がある
国公立大なら300万円以下、私立なら500~800万円くらいが相場
専門なら100万円台からあるけど

949:ぬるぬるSeventeen
21/11/13 12:42:27.37 gC5ZyeCl0.net
>>5
お前だけ病院行かないならそれでいいよ?

950:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:42:27.62 fAbRiofP0.net
具体的にいくらもらってんだよ?
それ公開しないとだれも支持しねえぞボケ
健康保険何十万払ってると思ってんだ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:42:32.66 0QeqoJ0n0.net
看護師ふぜいが調子に乗んな

952:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:42:33.65 28BNBGVf0.net
>>913
ちょっと検索しただけで
国公立大だけで82校もある

953:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:42:39.71 zxbcqyxd0.net
でもさ、振り返ってみると
スキルなんて大したものでもないのでは
これは勝海舟が言ってたことだがな

954:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:42:41.47 py0Cv3ni0.net
ストもええけど有給休暇完全消化しろよ

955:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:42:49.36 1xXgi+Yf0.net
命を預かる重要職業の人を大事にしないと
あとあと困るで。
今から日本は猛烈な円安で
海外へ優秀な人材が逃げていく。

956:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:42:59.85 JPR7GzzG0.net
>>945
看護婦は元ヤンとか体が丈夫なのが多いのも事実
医者は病弱な家系が多い

957:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:43:12.88 u4M0zWx60.net
>>932
俺は自民党支持者だよ
外人は受け入れて天皇さん無駄飯喰わせるのはやめよ?

958:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:43:21.55 odo2Gx420.net
(´・ω・`)ん?コロナ感染者の人数減ってるのに不思議。ワクチンの後遺症とかで激務なんやろか?

959:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:43:24.37 AjI4NamV0.net
>>936
共産党系だから選挙運動に駆り出されたんじゃね?
米山とかw

960:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:43:33.60 2nCBHeJp0.net
>>951
日本の医療制度がこういう勘違いバカを産んだんだよなぁ

961:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:43:53.19 G44ElKq80.net
>>934
退職の原因は何?

962:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:43:56.89 1xXgi+Yf0.net
来年の2022年の後半はアメリカが利上げしてくる。
そこから円安ドル高が急激に進むと思われ。

963:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:44:24.07 anjr8dzD0.net
>>926
公務員の給料は安い。

964:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:44:35.32 W3aIL9Vn0.net
怒りの矛先が経営者じゃなく労働者に行くところがな・・

965:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:44:36.79 RpWqHRX10.net
>>932
どうせ今世紀後半には華僑政権になって中国人が皇室乗っ取るんだから、
そうなる前に日本人の手で終わらせた方がいい
あの秋なんとかいうキチガイゴミクズ一族の顛末みたら、もう日本にとって皇室なんて憎悪と侮蔑の対象でしかないだろ

966:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:44:54.86 dypHpXVf0.net
>>921
医学部の倍率から考えて代わりはいるだろ

967:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:44:56.52 0QeqoJ0n0.net
雇われのくせに
嫌なら自分で開業しろよクサレ看護師

968:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:45:34.92 RpWqHRX10.net
>>964
高度に訓練された家畜とはこういうものなんだろうな

969:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:45:55.75 lZbU6Tgn0.net
>>964
奴隷根性が染み付いてるアホな国民が多いんだろ

970:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:46:01.05 0Q4mNPoZ0.net
>>966
潜在看護師化してる人が多いからな
弟の嫁も資格所持してるけど、看護師なんて二度とやらない、と違う仕事についてるわ

971:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:46:09.93 dypHpXVf0.net
嫌なら辞めろ
需要と供給

972:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:46:23.73 fAbRiofP0.net
まあ、大変なのはわかる
主な仕事はジジババのウンコの世話だからな・・・w
朝から夕方まで、夕方から朝まで、ひたすらウンコの世話
ほんと大変な仕事だよな

973:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:46:43.72 zxbcqyxd0.net
雇われでも、雇用契約したんだし
そいつを信じたんだろうW
人を見る目がなかったな

974:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:46:50.53 8+IidKvq0.net
いやいや、政府は子どもにしか金撒く気ないから

975:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:46:51.78 LYCs2t/H0.net
40代以上の看護師にクズが多すぎる
一体なぜなのか

976:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:47:05.29 RpWqHRX10.net
>>960
低教養・低知能・低学歴・低(無)収入の奴らの、資格職や正社員への憎悪はすさまじいぞ
タダで死ぬまで働けってマジで本気で言ってるからな

977:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:47:07.75 EiKlEspR0.net
新潟が朝鮮化してきてる

978:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:47:11.81 joKLcwb60.net
どんどんストしろ
日本は労働者の声が上がらなさすぎる産まれながらの奴隷
まぁ30年間悪夢の無成長の日本では給料あげる余裕もないんだけどね(笑)

979:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:47:12.65 kcuMPmTv0.net
>>970
ボスママならぬ、ボス看護師のイジメだよな
女の世界はコレだから

980:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:47:36.25 8+IidKvq0.net
>>972
そういう言い方をするなら生きるってそういう事だし
人間はうんこ袋だから

981:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:47:36.84 0QeqoJ0n0.net
嫌なら辞めろ
かえはいくらでもいる

982:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:47:41.69 6HuZ0tG60.net
アニメ最初で最後暗殺されたってのがミンキーモモだろ?それでアニメ染みたら
確かにいろいろ再利用されてるじゃん
魔法の妖精ペルシャくらいで落ちだったんだろう

983:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:47:50.71 0bgww4+90.net
お前等的にはサボってないでいいから働けなんだろ?w

984:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:47:54.10 feplNNzH0.net
>>1
民医連系?

985:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:48:02.40 EH1Un9qo0.net
>>1
新潟って今やばいんか
東京なんてオリンピックで弁当余ったら破棄だし
無免許運転しまくりで体調不良だかなんだかで4ヶ月働いていない木下議員に
その4ヶ月で530万ボーナス200万を払うというのにw

986:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:48:04.80 ZTs6ANB80.net
>>881
単純時間比較で薬剤師の半分以下だと思われ
まあ薬剤師も昔に比べてだいぶ下がってるらしいがな

987:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:48:06.00 fAbRiofP0.net
>>975
ワンチャン医者狙いの婚活が年齢リミット迎えて不可能になり、
病院勤めをつづける意味がなくなるからじゃね?w

988:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:48:06.57 lGlCiWao0.net
海外旅行へ出ても
医療機関のリソースを割くような
マサカ!!
の出来事!
って、時たまに あるからなぁ
飛行機事故や
不慮の事故や 獣からの負傷とかね
 
まぁ めったには無いから心配し過ぎなくていいけど
 国内でも やっぱ時タマにはあるよ

989:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:48:24.56 ovv9gGS90.net
>>975
そりゃ、長年医療現場見てりゃ天使のままじゃいられねーよ

990:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:48:35.50 0Q4mNPoZ0.net
>>970
男の世界はいじめが無いのなら
なんで、三菱電機みたいに追い出し部屋があったり
クレーンで宙吊りにして川にちゃぷちゃぷつけたりして死なせたりするんだろうな

991:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:48:51.36 kcuMPmTv0.net
>>974
病院に撒いても看護師や事務員には渡らないしな

992:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:48:57.21 0QeqoJ0n0.net
袋詰めるだけの薬剤師なら金いいぞ
頭悪いから無理だろうが

993:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:48:57.48 onnakgR90.net
看護師は底辺の仕事だからしょうがない
ウンコまみれのケツ拭く仕事
医学部に受かる学力があればそんな仕事選ばない

994:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:49:20.16 BxmXqG840.net
>>1
看護師って年収800近いよね

995:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:49:21.71 6Eb0mgRy0.net
医療従事者の給料の7割は保険料でいわば7割税金で食ってる7割公務員。
ただただ給料上げろは通用しない。

996:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:49:21.82 YAdazSV00.net
嫌なら辞めろwwwww
いかにも社会で働いたことない人間の言葉やな

997:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:49:51.98 0Q4mNPoZ0.net
>>975
40代以上の看護師だと
安月給の旦那と子供の面倒みながら働いてストレスたまってる
or
バツイチシングルマザーでストレスMAX
or
独身で不倫中
のどれかだから

998:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:50:03.72 nG/LjdSE0.net
日本もこういう行動をどんどんするべき

999:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:50:06.64 LnKJFt1o0.net
>>967
きみ維新支持者?

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 12:50:21.53 c1zTx/Gf0.net
>>972
余計な話だが
今、病院で患者のウンコの世話やってるのは介護士や看護補助だ
看護師はあまりやらなくなってる

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 8秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch