【社説】衆議院選挙でお灸をすえられたのは、与党でなく共闘した野党だったかも… [マカダミア★]at NEWSPLUS
【社説】衆議院選挙でお灸をすえられたのは、与党でなく共闘した野党だったかも… [マカダミア★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:37:01.02 0doOvl8F0.net
どうでもいい

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:37:35.20 5mggQ+av0.net
何故、追い風だと思ったのかw

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:37:39.88 USJUZZqc0.net
立憲共産党の誕生である

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:37:41.95 lQl82vIj0.net
罰を与えた意味の表現、お灸業界の人怒らないの?

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:38:06.79 hqwEeV+a0.net
その結論に達するまで約2週間かかったのか
世論とやらは選挙前にその結論に達していたのだが

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:38:37.94 vWgTqSun0.net
左翼的意見がいけないわけじゃない
いけないのは売国的な行為

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:39:09.72 Aa1h+o3d0.net
武蔵野みたいに自治体を乗っ取ろうとパヨクが集住を始めた結果、広域一般ではパヨク濃度は薄まってしまいましたってオチだろ。いまどき絶滅危惧種なんだから生暖かくみとこうぜ。

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:39:33.89 xdjZEqM30.net
え?
いまさら?
 

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:39:54.75 2PqSw/el0.net
>>1
共産と共闘したこともだが、
一番の原因は普段の行い
スキャンダル追求しかやらず
審議拒否でサボってばかりの
単なる「反自民」でしかないクズに
国民は愛想を尽かしたのだよ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:39:57.73 hkdvSHcS0.net
それじゃ自民で落選したノビテルが馬鹿みたいじゃん

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:40:01.46 pHegu38j0.net
負けた理由すら自民の工作だーとかいってんだからもうアホだろ?

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:40:14.41 OoVPXRdY0.net
共闘関係ありません
売国理念です
なにが安保法制反対だよw

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:40:24.83 /WZIb7bM0.net
だったかも...って結果を見れば明らかだろw
間違いなくお灸をすえられたんだよ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:40:24.93 qwflUYIv0.net
まさに野党にお灸すえる選挙だと思って投票した

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:40:32.12 gXOZ1Pzk0.net
>>5
実際にその目的で使われてたから怒られてもな

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:40:37.87 2PqSw/el0.net
>>11
いや、単なるバカだったから仕方ない

18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:41:26.36 iD9m+9NS0.net
カルト大勝利
国民は疲弊

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:42:05.10 y4fOF37v0.net
産経新聞の低偏差値特有の文章だと思ったら
朝日新聞の気取ってるが内容のない文章だった
そりゃ新聞も売れなくなるわ

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:42:12.13 AFxh5AMt0.net
>>1
社説じゃなくて天声人語ね。

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:42:27.72 gXOZ1Pzk0.net
これからは共産主義だ暴力革命が国民にうけるって本気で思ってたんだろうかw

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:42:40.37 YTwOOfSo0.net
野党まとめて総括するあたりがコミューンぽくていいね
安定のクオリティ

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:43:14.48 qZueQgpj0.net
>>1
「民主党」が2つあった時点でお察し。

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:43:18.10 xjcfpnlX0.net
本当にこわいのは彼らが政権交代できると思ったこと
政権交代なんか程遠い結果となったわけだが、
国政を担う人がこんな読みが甘いようでは困るんだよ
こんな連中が国政を担うことを想像してごらん
おそろしいだろ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:43:31.32 BSxzmp8W0.net
かも、じゃなく、だった
誰がどう見てもw

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:43:33.40 dHJtbwMf0.net
天然灸

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:43:42.42 t7il99HT0.net
朝日は立憲・共産以外を野党にカウントしてないんだろうかw

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:43:46.62 fNP8tspH0.net
>>1


新聞 二枚舌ジャーナリズム
「五輪中止を訴えても甲子園はやる」朝日新聞の"二枚舌ジャーナリズム"にはうんざりだ
URLリンク(president.jp)

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:44:06.72 W1u3OFT/0.net
dappi使ったからだろ
独裁政権だから税金を国民の洗脳のために使える

30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:44:31.30 HAHJ5MOm0.net
選挙区は立憲で!
比例は共産に投票してきたよ!
って書き込みが溢れてたのに…………
嫌儲コンボのことだけど(笑)

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:44:33.22 RqSe4Ohb0.net
立憲共産党に、お灸を据えてやる
これが直近の民意でしたw

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:44:35.13 fNP8tspH0.net
>>3
枝野幸男「・・・・・・・・・・」
【立憲・枝野代表】独自調査「十分に政権が代わる可能性があるという結果が手元にある」
スレリンク(seijinewsplus板)
【衆院選】立憲枝野代表「想像を何十倍も超える夢のような状況だ。わくわく期待して待っていただける状況だと思っている」
スレリンク(newsplus板)

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:45:02.72 vTASqDw70.net
当選すればなんでもいいという態度がお灸の原因だな

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:45:07.07 OLhCdsDz0.net
>>11
実際バカなんだから落選した訳でありまして。

35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:45:11.54 cHmwuruE0.net
自民党も大臣や幹事長を道連れに15議席失っている
維新と国民民主に議席が増えたのは漁夫の利

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:45:35.43 C9hPo8/30.net
>【社説】衆議院選挙でお灸をすえられたのは、与党でなく共闘した野党だったかも…
今ごろになって10年以上前からずっとネトウヨが言ってること言っててワロタwww

37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:45:52.80 ElIa0fCM0.net
ちょ、待てよ。衆院選前にとったアンケート結果をもう一度出してみろw

38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:46:09.31 OLhCdsDz0.net
>>35
まあそう言う事ですな。

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:46:13.55 JtaBlWG+0.net
静岡参院補選で勝利!衆院選の前哨戦と位置づけた選挙に勝利した!山口は安倍の巣窟だから戦っても無駄!民意を反映した選挙は静岡だったのだ!!
願望垂れ流ししてるから世間とずれてんだよ、マスゴミ
もうそういう時代じゃねえww

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:46:27.65 QWTD+xgI0.net
>>11
杉並区民だけどこいつは落としたかったから良かった
比例は自民に入れた

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:47:01.08 gXOZ1Pzk0.net
>>30
元々の支持層の連合は誰がこいつらに入れるかと公言してたのになw

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:47:21.51 eOb1BlKv0.net
だって自分たちで証明しちゃったからな
なんでも反対するだけの野合だと

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:47:43.46 HQFT1PuN0.net
遅すぎて草
当日に気づけよw

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:47:48.17 CNk2g3Yw0.net
さんざ煽っておいて
朝日さんそりゃねえっすよ

45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:47:51.97 0R7xA8gh0.net
かもじゃねえよ
断言しろよ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:48:03.31 4p20G94A0.net
マスメディアがもう世情について行けなくなってる悲惨な状態

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:49:13.42 nWMDWFfw0.net
一番お灸据えられたのがマスゴミでその中で一番失敗したのが立憲太田TBS

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:49:18.04 uJOHp/k30.net
>>37
政権交代も十分あるって感じだったよね
それが今は、共闘しなければ立憲民主はボロ負けだったという事になってる
選挙前に、自民党圧勝とか言ってた人は、サポーターですらいなかったと思うが

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:49:21.82 TYAUIhal0.net
共闘以前にモリカケサクラばかりで文句しか言わない ってが嫌われてたんだろうが!

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:49:31.60 GwiI2Stl0.net
ご愁傷さまです(笑)

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:49:35.69 vTASqDw70.net
ポジショントークで立憲厳しいって言い続けてたら、本当に悪かったからな
朝日もびっくりだろ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:49:38.37 /scXnKB/0.net
そもそも、反対ばっかりでズル休みしてたら支持は得られないよ
共闘が決定打だっただけ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:49:38.59 rLCsI7C50.net
勝手に焼け死んだけだけど
自殺だろう?

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:50:08.55 pYEjyxxl0.net
岸田政権新自由主義続行!!!
自民公明では何も変わらない、日本がさらに劣化衰退へ!!!!
竹中平蔵をデジタルで田園都市国家構想実現会議へ参加させる!!!
水道民営化ヴェオリオジャパン株式会社会長野田由美子参加!!!
宮城は水道が20%以上値上げ!!!
給付金は所得制限や無意味な基準設けて国民は救おうとしない!経済回復も無対策!ガソリン値上がりも無対策!!!!
政治はお仲間が甘い汁吸うだけに使う自民公明!!!!
こんな政治しかしてないぞ自公政権は!!!!!
天下り利権、なんの為の税制だ?40年前アメリカを巨額財政赤字、貿易赤字拡大に引きずり込んだ時代遅れの国家衰退政策
市場原理主義、新自由主義、所得税累進性否定、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、規制緩和、民営化、これら自民公明が30年前から全部やってるから日本衰退してんじゃねーか!!!
税金上がって世の中改悪されてる
一部の人達利益供与する為に国民から巻き上げてる!企業家が送り混んだ政治家はミッション増税、中抜き、移民、国家破壊!!
2024年度に導入、住民税に1000円上乗せして徴収される「森林環境税」、炭素税導入、デフレコロナ不況で増税!!
ほれみろ自民公明与党では永遠増税スパイラル!!!
太陽光発電で山林切り崩して環境破壊してるのどこのどいつ?????
野生動物が住むとこ無くなって下界におりてきてんねんぞ!!!!!
自然破壊は自民公明小泉新自由主義拝金主義やろ!!!太陽光のシエア大部分は何処の国??
若者よお隣は20代、70%ちかく選挙行ってるぞー!!
バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、GDP上がらないから債務対GDPそりゃ開くわ!!!
国産ワクチン作れない、災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は
経団連、緊縮財政頭議員、財政諮問委員会、経済同友会のアホアホ学者ども!!csisの言いなり!!!!経済知識ZEROのアホだけ!!!!!!
こいつらがお金に対して、発行までのオペレーションに対して、全く知識無いから、アホみたいに予算削って無意味な増税しか言わない!!!
日本衰退の原因作って、結果みても何にも理解できない!!
予算削って増税=どっちも衰退政策!!!己の利権のみ!!!未来に向けて子供達に向け衰退させてるクソ学者政治家役人!!!
無成長で現状維持すら出来ない無能学者、役人、緊縮財政政治家ども!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!
ちゃんと法人税、所得税の累進課税の適正強化しろ!!!
一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!
産業競争力強化法改正案、銀行法改正
これ賛成してるやつは竹中アトキンソンに口車に乗った新自由主義野郎ども!!!
中小企業滅ぼす為だぜよ!!!!!!!!!
外資巨大資本に買わせ企業統合して売り払う
雇用者は低賃金リストラ、派遣バイト化
自民公明維新はこんな糞案賛成しまくりだからなー!!!!!!
増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!
お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:50:11.09 bkDAOTNC0.net
お灸どころか拒絶に近いものだな
バカ丸出しの戦術のおかげで自民は要らない子を排除できてスッキリしたw

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:50:12.59 zzmAmIZu0.net
朝日新聞にもお灸を据える必要がある

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:50:28.74 pYEjyxxl0.net
自民公明は政権能力皆無!!!国が滅ぶよマジで!!!
増税売国の歴史しか無い!!!
地方衰退は地方交付税交付金減らし公務員減らしが原因!民間に産業明渡し衰退!!民営化はコストカットでサービス劣化なのに値上げ、利益は配当金に化け労働者還元されない!!!!
国家予算減らして財政支出減らして成長する訳無いやろ!!!
サイレントインベーション許しまくりで外資に土地買わせて放送法もザル企業も株主が外資に!!!命に関わる水道事業まで外資に明け渡す!!!
挙げ句の果てが日本国民の実質賃金下落しまくり!!!利益が外資投資家配当金にソフトバンクが殆ど法人税納めてないのが良い例!!!
それで消費税あげるクズさ!!!
税金は景気の調整弁なのに、無視して消費税増税に対する(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して自公が2回目3回目消費税増税!!!社会保障の為は大嘘ですべては配当金上げる為!!!!外資に利益捧げる売国の為!!!完全に利益供与の為に税金の政治的利用!!!
消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。30年余りまともに経済成長出来てない。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
この国家衰退売国政策を長年やってるの自民公明与党!!!
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続して 自民公明与党が絶賛国を滅ぼす継続中!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。小さい政府、無意味に身を切られ、パイが縮小、経済縮小で国家、地方衰退、まるで解っていない!!!
自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!誰の懐に??
これで良いのか国民よ!!!!!
これじゃダメだろ国民よ!!!!!!!

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:50:35.05 GZHVePOD0.net
>>3
いまだにマスゴミを盲信してたからでしょw

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:51:21.65 NzDrBmhz0.net
選挙当日の20時くらいまで勝った勝ったと大騒ぎだったやん

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:51:54.86 lvZdCjjZ0.net
お灸をすえられたのは実は投票した有権者かもしれん

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:52:03.03 cWw9FyRC0.net
野合もヒドいけど、そもそも何でもかんでも反対反対で国の為に仕事する気があるとはとても思えないからな

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:52:17.28 Ds6x+3Ar0.net
政権交代なんて国民の殆どは望んで無かったのに勝手にパヨの狭い世界で盛り上がって統一候補なんてやってたからな
お灸をすえるってより呆れられて相手にされなかった

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:52:18.88 N0UBLrfh0.net
パヨフェミが仲間割れしてる最中だろ・・・
パヨク全体が負けた悔しさで仲間割れ祭りだな

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:52:56.68 nWMDWFfw0.net
>>39
静岡は無所属どちらかと言うと国民民主でただ枝野がでしゃばって来たのと勘違いして浮かれてただけで
自民はあれだけど立憲共産党はもっと嫌だで正確に民意反映してたんだよな

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:53:30.80 JHRNs+ju0.net
お灸をすえられたのは甘利始め他のトラブル持ち大物
だらだら議員やってる爺さんたちも削ぎ落とされスッキリ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:53:50.09 tFc0P50Y0.net
いいえ
お灸をすえられたのは
共闘をあおったマスコミです
立憲民主党は見直しを進めていますが
マスコミはいまだに反省していません

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:53:55.87 ID5Dnx0h0.net
小選挙区では効果のあったところもあるだろう
 
しかし、逆効果が比例ブロックで大きく出た
 
果たして参院選はどうするのかな?

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:53:58.64 xjcfpnlX0.net
国民の多くは政権交代を望んでいるが、だからっておまえらに政権を任せるわけにはいかない
ってことなんだぞ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:54:04.35 UfHb7qcG0.net
>>1
ワロタ。
ま、お灸を据えるだけの価値もないがな今の野党ども。

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:54:06.56 9R4OcgdL0.net
モリカケさくらにLGBTで勝てるかよ

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:54:07.29 yhb4C3Uc0.net
共産党の問題提起は悪くないと思うんだけどね。
実際に政権取ったら金融所得を総合課税にする、とかやるらしいし。
流石に日本経済を崩壊させるような政党には投票出来ないわ。

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:54:16.94 V1X2RS7R0.net
だったかも?明白なのに

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:54:24.51 4p20G94A0.net
>>48
選挙前って言うか開票直後も言ってたね20:00頃w

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:54:48.90 UfHb7qcG0.net
>>68
認めたくない事実だよね、これ。

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:54:53.11 h9SV5r3D0.net
お前らマスコミは揃って立憲大躍進ってウソの予想を垂れ流してただろ
反省しろよな

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:54:58.97 uF4lIbR30.net
>>3
菅総理のまま、コロナ第5波の最中に衆院選をやっていたら、自民大敗だったはず。
自民は運がよかった。

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:55:50.89 NdPcBcqf0.net
>>24
それが今の韓国

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:56:04.60 NzDrBmhz0.net
>>60
民主のときですえられたからへーきへーき
あんときに自民にお灸をすえてやった言ってた自営が不景気で会社畳んでたのも好き

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:56:12.29 GZcUaU9A0.net
何もせず全国民一律10万円給付だけ言っておけば、
政権交代は無いにしても恐らく大躍進と表現出来るくらいの議席は獲得できたはず。
にもかかわらず一律10万円給付を言わなかった、これはまったく国民を向いてないのもあるが
どうも政権交代できると本気で思い込んでいたフシがあって、(スガ続投ならありえたかもだが)
そもそもこいつらもプライマリーバランス信者で配る気はないので嘘つき呼ばわりを避けるために
言わなかった。消費税減税ですら渋っていたくらいだし。
そして共産党の安保破棄(ならば自衛隊の国軍化、最低でも増強になるはずだが)と
自衛隊を無くす発言にも卒倒させられたが、枝野も投票できない(外国)人のためにも
我が党に投票してくださいとか、今この状況でどうでもいいPCR検査どうのこうのとか
氏んでくれとしか思えないことばかり言ってたし本当にクソだわこいつらは

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:56:14.58 eEchqxc30.net
朝日新聞が珍しく反省しているw
議席数予想では一番うまくやった余裕か?
NHKにお灸をすえているつもりなんだろう。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:56:29.46 UfHb7qcG0.net
>>71
ま、経済の崩壊だけですんだらいいんですけど・・・
てか経済の崩壊=日本そのものの崩壊ですわなぁ。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:56:40.44 ID5Dnx0h0.net
反対!反対!モリカケサクラ!のレンポウ、辻元を表に出さなければ得票が増えるかもね

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:56:47.02 /QoFiGp40.net
辻本が「維新の強風に負けた」とか言ってたが
それだって所詮は共産党の劇薬より維新を選んだ大阪人が多かっただけだろ

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:56:55.26 gXOZ1Pzk0.net
>>70
スリランカ人に夫婦別姓もあったのになぜ負けたんだ!

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:57:01.31 JHRNs+ju0.net
出口調査が午前中に偏りジジババが多かったのもあるみたい
若者層は夕方から行くしな

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:57:01.92 2R7AzEOU0.net
リベラル政党とか言いつつ表現規制に踏み込むのは謎。昔と逆に

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:57:17.23 a7ww+vhB0.net
>>76
コロナ蔓延が収まってしまって残念ですね。
パヨパヨチーン。

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:57:18.96 d2LT/Zi+0.net
>>32
恥ずかし過ぎるでほんま
どんだけ自分の周りの極々々々々々々一部の奴の言う事しか見てない聞いてないか丸わかりや
まぁ革マルパヨクなんかみんなこいつと同じよ

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:57:30.48 FUDGxrMl0.net
志位「共産党は常に正義。悪いのは国民」

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:57:34.74 vTASqDw70.net
「立憲支持者は自民党への批判層がほとんど」
「自民党への批判層が増えている」
この2つの事実を混同して、「自民党への批判層は立憲支持者だ」と勘違いしたのが敗因
実際には、第三極の野党に票が流れただけだった

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:57:44.48 Gf6HkryN0.net
ガースー不出馬からの4候補総裁選、河野の伸び悩みと高市の善戦、謎の岸田の安定感
世論がぐっと自民党に戻ったよね。ガースーありがとう。

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:58:33.07 qpaIE1cZ0.net
自衛隊と日米同盟は、
日本人から皇室並みの高い信頼を得ている。
自衛隊と日米同盟に反対する立憲共産党は、
日本人から支持を得られるはずがない。

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:58:34.13 NzDrBmhz0.net
弱者救済みたいなことばっか言ってるけど
有権者にそんなことやって遊んでる余裕はなかっただけの話やな

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:58:36.68 7ywwSX+b0.net
共産政権にNoでしょ。乗っ取られるの見えているもん。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:59:05.86 FUDGxrMl0.net
>>32
枝野は赤旗しか読んでないんじゃないか

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:59:14.30 JHRNs+ju0.net
立憲はお灸で今後はまともになりそう
党内でごちゃごちゃ始まってる自民党がヤバイ
維新が調子のってまーす

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:59:29.38 cHmwuruE0.net
>>41
連合の芳野は支離滅裂、労働組合は働く人の組織であって
経営者側の下働きではない、維新の初代党首、ハシゲは
組合潰しに奔走し、連合に総スカンされた事を忘れている

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:59:32.54 iuI36MOc0.net
煽ってた朝日新聞に梯子を外された形の枝野w
毎度毎度、左翼は面白いな
背中から撃つのがお好き

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:59:53.09 ijBPJ6E60.net
まーな
政党の朝日新聞化だしな
そりゃー
部数減らすわ

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 08:59:58.78 9R4OcgdL0.net
>>91
ものすごいメガンテだった

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:00:00.38 J0r9cCai0.net
>>76
第5波を鎮静化させたのは自民党だから、妥当な結果だろ。

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:00:07.37 UfHb7qcG0.net
>>94
立件ミンスでも乗っ取られるもんな

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:00:32.40 ssBfvxzP0.net
もう創価は国教として受け入れられたんだな
俺も諦めるよ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:01:00.04 UfHb7qcG0.net
>>98
内ゲバは左翼の伝統芸ですよ。

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:01:02.37 iuI36MOc0.net
>>96
自民党は分裂した方がいいよ
岸田の親中ぶりを見てると、政界再編した方がわかりやすい

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:01:22.01 cGop03vz0.net
外交と安全保障で現実的な提案してマジョリティの権利拡大を引っ込めれば良いと思うよ
もう手遅れだけど

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:01:24.42 KOEUK+my0.net
>>97
それで立憲は職業革命家の下働きを選んだのかw

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:01:47.61 qpaIE1cZ0.net
皇室、自衛隊、日米同盟
日本国民が最も信頼している対象を
公然と否定しているのが、立憲共産党。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:02:08.08 Db/khQBf0.net
>>5
そんな発想するやつ初めて見たわw

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:02:30.66 a7ww+vhB0.net
>>96
枝野が一番マトモって時点で人材不足。
党としてまともになれないよ。

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:02:33.79 AYnY0/Xi0.net
朝日の反対が正しいんだよな?

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:02:38.14 Ar5JO+9F0.net
お灸もクソもねーよ。答えはシンプル。単純に、左翼野党は有権者から無能だと思われており国家運営能力を信用されていない。ただそれだけのこと。
アカヒはその事実を認めたくないから「お灸」だ何だと別の理由をひねり出しているだけw

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:03:04.94 uqeyxTnW0.net
与党が強かったのはバラマキによって雇用が守られてるからだよ
景気自体は良くないから元々無職だった奴とか仕事を転々としてるようなのが困窮してるだけ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:03:08.24 qpaIE1cZ0.net
>>106
立憲だったら玄葉、
国民だったら前原、大塚あたりは、
結構まともだね。

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:03:11.04 J0r9cCai0.net
>>97
共産党は、支離滅裂。
国あっての企業。国を滅ぼす共産党支持は、あり得ない。

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:03:30.72 XbVjg6ci0.net
立件共産党大応援団の朝日もおてあげw

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:03:36.35 WJTZfKCr0.net
モリカケ、サクラ
こんな優先順位が低いものに、ワイドショーと野党が時間を割けば割くほど
知能指数が低い、哀れみの対象になる。
極め付けは
野党とマスコミがグルになって、一生懸命働いている
菅総理を引きずり下ろしたこと。
日本人とは相容れない、異質の性格の悪さを
野党とマスコミに感じた。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:03:37.54 JjsCEtWa0.net
>>1
お灸をすえられてるのは国民だよ
今でさえ政治の金と利権で税金食いつぶされて増税RUSH来るし

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:04:17.06 4Nl2GHqh0.net
>>3
マスゴミが追い風ということにすれば、まだ、世論はコントロールできると思ってたんだろ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:04:31.78 qpaIE1cZ0.net
>>115
そして、何と言っても、
自由市場あっての企業だが、
立憲共産の思想は、自由市場を壊す。

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:04:54.74 lLBsCiJk0.net
散々煽っておいて他人事か
戦争前後のマスコミもこんな感じだったんかね

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:05:09.09 /QoFiGp40.net
もともと
「希望」騒ぎで排除される側だった連中が集まって
そっちを大きくしたんだから有権者がアホ
マスコミ意見を丸呑みしすぎだ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:05:09.84 WskHZJ280.net
お灸をすえられたのは国民という意見には同意だな

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:05:15.10 ITE1TRiZ0.net
共産党とつるんだ立憲にお灸だろw
維新と国民は増えてるんだし

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:05:23.55 lQl82vIj0.net
>>109
将棋倒しは抗議したよ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:05:26.01 NzDrBmhz0.net
>>117
ガースーの実績、コロナで証明されたもんなぁ

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:06:00.87 0ftfzvu+0.net
野党の掲げる公約めいた文言に絶望したんじゃね?
投票も戦後指折り数えるほど悪かったわけで

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:06:09.19 eN1gbTvC0.net
>>32
政権交代の確率が大谷の打率と同じだっけ
自分から支持を拒否してる趣があったな

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:06:09.23 /jN+UA7H0.net
>>1 ワロタw

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:06:23.94 uuN74EQv0.net
そもそも立憲の立候補者数がマジでやる気なかった気がするんだけど

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:06:35.89 7ywwSX+b0.net
共産政権にNoでしょ。乗っ取られるの見えているもん。

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:06:57.11 JtaBlWG+0.net
>>59
NHK 20時
自民党過半数 微妙
立憲民主党議席数 微増
自民 215~255
立憲 98~151
願望垂れ流し、立憲獲得議席予想底抜け
もうさ、立花じゃねーけどこんなガバガバな頭しかいねえゴミどもは選挙結果だけ流してろよボンクラNHK

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:06:59.70 qpaIE1cZ0.net
皇室に反対する党に政権を渡すわけにはいかない。
自衛隊、日米同盟に反対する党に、
国家安全保障を任せるわけにはいかない。

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:07:08.17 0ZOX/a6v0.net
お灸も何も普通の結果だし。
前の民主の時のように、マスコミ総出で誘導したら国民がコロッと騙されると思ってたのは、マスコミだけだろ。
自民も全然良くないけど、他は何もないじゃん。自民叩く以外に何かしたっけ?代替案があるわけでもなく。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:07:10.18 q/exUS7I0.net
また暴力革命する気だったのかな?
暴力反対!

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:07:13.51 juSBHddP0.net
>>76
立件共産党はワクチンの承認を散々遅らせたからな。思った以上に迅速に接種が進んで残念だったな。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:07:16.99 0sO2Xa4l0.net
俺は選挙前から何もしない野党にお灸を据える選挙だろって言ってたけどみんな自民にお灸!!自民にお灸!!って雰囲気で怖かったわ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:07:32.19 FUDGxrMl0.net
>>114
立憲に居る時点で議員としてアウト
政策よりゴシップという腐れスタンスなんで、立憲の議員は全員落選するのが日本のためになる

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:07:50.93 MajqRyKQ0.net
どうだ?お灸気持ちいいか?

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:07:54.39 oIoW0xkw0.net
共産党が全ての原因だ
あの連中が共産主義・非武装中立・皇室廃止の狂った思想を捨てれば
共産アレルギーが消えて野党連合が勝てる

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:07:54.42 uGVuxmcT0.net
他人の言動の裏を読めない単細胞が議員やられても困るんですよ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:08:30.96 PgkuhJQy0.net
>>126
日本より人口が少なく、ワクチン接種を3ヶ月早く始めてたイギリスやドイツが5万人/日の新規感染者だからな
菅はもっと評価されるべきだわ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:08:33.04 juSBHddP0.net
>>140
それはもはや共産党ではないな

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:08:40.32 cGop03vz0.net
>>114
個人じゃなく党として考えると立憲は手遅れだと思う
国民民主には期待したい

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:08:48.36 k/N45zYO0.net
>>8
国分寺もそうだしあちこちでやってるぞ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:08:57.60 dyLLJszY0.net
>>140
五毛党Dappi乙!!!

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:09:21.78 zrUAdW/D0.net
お前らの、中国、朝鮮大好きな、パヨチン精神やろ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:09:24.11 0xXTLKQN0.net
自民にあれだけ逆風が吹いてたのに、自分達の追い風にならなかった理由すらわかってないんだから政治家失格だろ。
国民は自民だけじゃ無く野党がどんな事をしたかちゃんと覚えてるんだよw
国民なめてんのは野党の方だろ。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:10:31.43 /QoFiGp40.net
連合はこれからどうするんだろ
立憲が共産に侵され切ったら国民に全振りするか

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:11:04.88 NzDrBmhz0.net
野党はモリかケサクラやLGBTだのどうでもいいことばっかやってるくせに
それに理解をしめさない国民はバカって上からのスタンス続けてたからなぁ。
シンプルに言うと不快だわ

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:11:08.59 H/fLaCjO0.net
主義主張が違うからそれぞれの党があるのだろう。党の利益、私利私欲を満たす為に
選挙で連携するのはおかしい。

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:11:11.03 N6c+MxAS0.net
>>1
今ごろ気付いた?

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:11:17.67 KpPSH2rO0.net
朝日ってどこまでもバカになっていくな
自民党は壊滅的に落選してたぞ
比例に復活しまくっただけ
立憲票が維新と国民党に流れた
お灸は野党も与党もだろバカ朝日

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:11:26.31 5sfU8jV80.net
>>32
今読むと頬が弛むな。
枝野かわいいよ枝野❤

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:12:38.64 5sfU8jV80.net
>>109
全くだ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:12:47.11 KZSoVpd/0.net
一番否定されたのはマスコミの報道姿勢だろう
とにかく混乱が起きればいいと中身のない政府批判ばりする

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:13:11.91 lz3ixNny0.net
>>71
組織として腐ってるから

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:13:12.15 UVsgefWf0.net
>>1
今さら!?

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:13:24.13 +f0fGGcp0.net
左翼勢力はもういかんだろうね、そもそも左翼の奴が激減してるもん
参院選では一人区では自民に負け、二人区でも維新に多くを奪われて惨敗するだろう

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:13:43.01 AIWAGKwW0.net
確かに立憲民主党はもう終わりだけど、
共産党は最大野党を自分たちに依存させて傀儡化するのに成功した訳で
実質100議席にまで爆増した共産党をもっと脅威と見るべきかと

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:13:51.94 NVKVSnss0.net
極左共倒、参院選でも宜しくー

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:13:52.11 LZHL6bya0.net
>>3
エコーチェンバー効果

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:13:52.39 eN1gbTvC0.net
>>150
モリカケサクラでいつまでたっても結果出せない時点で
「すごい無能」って評価になるのに嬉々として続けてるし
根太から腐ってる印象

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:14:03.59 0K2h8kt50.net
>>3
コロナなどで自民が叩かれていた。
と、思い込んだ。
叩かれているのは政治家全般だった。
自民は悪い点もあったが良い点もあったと言える。
プラスマイナスしたら結果はややマイナス
野党は足を引っ張るだけだからマイナスだけだった。

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:14:04.92 qpaIE1cZ0.net
>>149
昨日、立憲の長妻が、
30代〜40代から支持されていないのが深刻と
言っていた。
自分もそうだけど、30代の組合員が
左寄りな思想を持っているわけではないからな。
オレは必ず自民に投票してる。組合は眼中にない。
組合は左寄りである必要はない、
中道に右旋回すべきだね。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:14:24.50 kZYDAh/U0.net
マスゴミがまだまだ力を持ってると思うけど風を起こせなくなった
知名度上げるまでが大変だけど既存政党ならちょっと検索して
それらしいこと言っていれば勝てる簡単なお仕事だろう

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:14:42.32 ChQXksqn0.net
今回の選挙でインターネット調査を利用した朝日が大手メディアで唯一議席予測大きく外さなかったからな。ようやく現実が見えてきたか

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:14:56.34 eN1gbTvC0.net
>>165
子ども手当で裏切っといてそれ言うか?
さすがだわ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:15:17.01 /QoFiGp40.net
>>156
そうなんだけど
テレビなんかはそういう番組で数字が取れるからやるわけで
結局は視聴者がアホ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:15:38.03 j8IqWDuJ0.net
朝日どうした。信心は足りんぞ。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:15:43.77 Rf71HXiv0.net
菅前総理の頑張りでオリンピックの成功とコロナの激減、立憲がそれを邪魔したのを国民が見てただけ。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:16:03.28 7VPEvs/M0.net
>>11
馬鹿みたいというか馬鹿ですしお寿司

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:16:28.30 Row5ED+B0.net
>>137
自民も減らしてるだろうがあほか

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:16:28.70 peT1fg1P0.net
>>1
共産党は要らない子

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:16:33.49 l+6u9bHd0.net
そもそも立憲が選挙前に挙げた政策がマイノリティ向けしかない
何故に無党派層向けのマジョリティ政策を前面に出さないのか
結局自分らの支持者(選挙前政党支持率6%)向けの政策をしても94%は見向きもしないよ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:16:38.30 W1P5oe4B0.net
>>1
党首討論の中継見てたけど、
コロナでみんな大変な時期なのに、
一発目に枝野氏がジェンダー頑張る宣言をみて
こりゃこいつらなんも変わってないなと思ったよ。多分お花畑突っ走ってるのが負けた1番の原因だと思う。

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:16:59.65 tslcO0H90.net
>>18
リッカル勝利したの?敗北宣言してなかった?w

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:18:20.74 1OEjRRPX0.net
最終的にお灸をすえられ続けてるのは中間層以下の庶民
自民党政権の継続で、富裕層や上級国民だけは安泰な生活

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:18:23.99 a7ww+vhB0.net
>>175
立憲共産党として合意出来るのがどうでもいいような政策だけなのでね。

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:18:28.83 GJBskJzm0.net
総括が怖いんです

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:19:32.90 gB5yP9zF0.net
元々の支持者を将棋の駒か頭数にしか見てないもん
そりゃ見限られて当然や

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:19:37.41 NzDrBmhz0.net
選挙の時の駅前の運動員、共産はジジババばっか
ジジイはなんかしらんけどしかめっ面でビラ配ってて気分悪い
いつも思うのが幸福の運動員のねーちゃんのレベルが高い

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:19:49.13 EeUKeZ5C0.net
お灸を据えるつもりだったんだが何故か自分にお灸が据わっていた(ポルナレフAA略)

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:20:52.53 2sizAtAe0.net
与党もマジョリティではなかったよ
投票率みりゃもうこの国の政治家に呆れてる
結局与党に投票してるのってダニじゃん

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:20:56.81 3QlIVxFD0.net
与党も野党も負けた
勝ったのはゆ党さ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:21:22.62 NzDrBmhz0.net
>>183
民主に政権が行った時に自民にお灸をすえたって言ってた経営者の会社が
民主の時の超株安の時に潰れてワロタ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:21:29.63 /QoFiGp40.net
つまり
共産党はあってもいいけど政権取らせたくない政党
FA

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:22:16.48 pLk4ij9z0.net
カルトのいいなり軽パー神輿岸田で一億総カルト化

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:22:24.16 DKNFlnoz0.net
朝日のズレた感覚

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:22:45.60 2sizAtAe0.net
安倍に唆されて中国に工場作った
中小企業は今や縮小してるぞ
人員削減までして

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:22:52.18 osFwquXb0.net
やっと朝日も敗北を認めたのか

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:22:54.57 Hx4E1o290.net
昨日まで共闘最高って言っていた朝日新聞がシレって変更w
ほんとヘンコウ好きだなインチキ新聞w

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:23:24.66 bgvCdNlW0.net
政治に必要な理念まで捨ててしまえばそうなるわ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:23:32.51 qpaIE1cZ0.net
日本の野党は、
ブレア英首相の労働党を目指すべきなんだよ。
あれはすごかった。完全に右シフトした。
保守党よりも保守的だった。
■米英同盟を徹底的に強化
・テロとの戦いでは常に同盟国の米国を支持
■市場経済重視、小さな政府
・労働党の国有化綱領を破棄
・労働組合の影響力を排除
・大きな政府のケインズ主義を否定
・小さな政府、市場原理を追求
・中央銀行の独立性

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:24:28.85 bXxe6sio0.net
>>10
同意

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:25:36.47 4JE/uJdh0.net
大阪みたら分かるだろ。
批判だけしてるやつは自民でも立憲でも関係なく落ちる。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:25:49.09 J0r9cCai0.net
>>167
かなり多くの隠れ自民党支持者がいるんだよ。
でも、五輪反対やモリカケサクラばかりやってるテレビ局の出口調査には「立憲民主党」と答えてるんだろ。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:26:54.35 hJo/34XZ0.net
一部メディアの野党共闘攻撃がひどい 共闘があげた成果を一切無視し叩く。 なぜ叩くか共闘が怖いからだ。ですってよ
朝日さん怖いの?

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:27:16.69 ID5Dnx0h0.net
目的のためには「暴力容認」の共産党と組むとかあり得ない
 
自国民を大量に殺してきたのも共産党
その数は第一次、第二次世界大戦での死者の数十倍!
ロシア然り、中国然り、ベトナム、北朝鮮・・・

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:27:52.03 /QoFiGp40.net
>>196
逆に
それらしい受け皿があれば総取りも可能な状態
それほど自公政権はまずい状態だった
これからどうなるか

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:27:52.81 IfOYUjaE0.net
乱交募集中
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:28:00.86 ioZaUyPf0.net
>>10
その通り。
国難のコロナ禍ではただのダニ。という事が周知されてしまっただけ。

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:28:06.77 9R4OcgdL0.net
>>194
そんなことはどうでもいい
モリカケサクラ、LGBTにスリランカ人、夫婦別姓が最優先だ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:28:13.91 qpaIE1cZ0.net
>>197
出口調査はちゃんと答えてほしいな。
じゃないと、情勢予測するための
信頼できるデータがなくなっちゃう。

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:28:30.64 gJLY+daS0.net
立憲て2017年の選挙は排除された同情票でかなり議席とったんじゃ?
それが今回はなくて、しかも支持率ずっと一桁で
躍進するわけがないのよねぇ
何で大躍進で政権交代できると思ってたわけ?
朝日てバカなん?

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:28:40.49 u1yU621/0.net
#FACT CHECK
立憲民主党は小選挙区で過去最大の議席を獲得した。
何も実行しないで解散した岸田の作戦勝ちだが同じ手は2度と使えない。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:28:45.67 Z0sq5yFz0.net
>>1
27%もキチガイ居るの?
多過ぎね?

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:29:04.46 4JE/uJdh0.net
>>200
そう維新が全国政党なら政権交代してたよ。

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:29:12.39 kEMSExow0.net
因みに立憲の比例票は民主政権以降の民主党時代合わせて
衆院選で過去最大やなw

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:29:31.65 +r+MdXvM0.net
かも、というか野党にお灸は当然

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:30:21.13 u1yU621/0.net
>>208
音喜多駿や足立康史みたいな候補を全国に立てるのは迷惑行為では?

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:31:05.74 qpaIE1cZ0.net
>>203
オレは自民支持だけど、
入管問題だけは立憲を評価してるんだ。
あんな人殺しは、絶対に許せない。
中国の人権問題では中谷元と山尾しおりが
超党派で頑張ってきた。山尾引退は残念だが、
中谷が人権担当補佐官になったのは良かった。

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:31:33.16 4JE/uJdh0.net
>>205
あと希望がいて票を分散したことで立憲が相対的に比例議席ゲットできた。
それを実力と勘違いしてしまったから今回の敗北へ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:32:25.52 HuubOx+60.net
要約「新聞を読まない愚民が憎らしい」

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:32:26.33 NzDrBmhz0.net
140議席取るとか選挙当日いわれてたのに

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:32:30.39 HZ5xuKRE0.net
嫌儲辺りの層しか見てないの?って感じの政策でしたし

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:32:56.37 E0Pd3tBo0.net
まあ自民や維新はコロナ対策の前線に立ち、マスコミバッシングの矢面にたったけど
立憲は何もせず批判しかしなかったからな

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:33:37.06 Z0sq5yFz0.net
>>206
ただし、マスゴミのアシスト付き

デイリー新潮
いっちょ手軽にネガキャンやるか!
(10/14衆院解散~10/19公示日~10/31投票日)
●10/19(火) 11:00 配信
【政治家の黒歴史01】
一晩10万円・愛人契約の女子大生から手切れ金をゆすられた「小里泰弘前農水副大臣」
(※週刊新潮2019.12.19号を元に加筆修正) 

●10/20(水) 6:00 配信
【政治家の黒歴史02】
“重婚ストーカー”と呼ばれた3代世襲の「中川俊直・経産政務官」
(※週刊新潮2017.04.27号に加筆修正)

●10/21(木) 6:00 配信
【政治家の黒歴史03】
銀座3兄弟と呼ばれて…「松本純元大臣」らの緊急事態宣言中の「クラブはしご」とウソ
(※週刊新潮2021. 02.04、02.11号に加筆修正)

たんに、過去のネタを再度報じただけwww

でも、効果は抜群!
新潮社は、選挙期間中に自民議員(小里)を昔のネタだけで見事に落選させた!
URLリンク(373news.com)
URLリンク(i.imgur.com)

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:33:53.97 /QoFiGp40.net
しかしこれで自民はますます草加から離れられなくなった
これ、もっと真剣に考えるべき問題だと思う

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:34:07.79 U4Drt/LQ0.net
結局共闘勢力で伸ばしたのれいわだけ
まあもっと酷い惨敗もあったかも知れんが

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:34:10.32 at5kXlid0.net
勝ったとしても共産党とうまくいくわけないのが見えてるしな
共闘してるのに連立ではなく閣外協力というのも意味不明だし
そこの説明も曖昧だった

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:34:13.23 HuubOx+60.net
ドクトリンどころかイデオロギーの違う劇薬に手を出しといて、何を今更。
それを論評もせずむしろ与党憎しと賛美すらするマスコミ。
さすがに野党支持者も拒絶するだろ。

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:34:26.40 Ar5JO+9F0.net
アカヒや左翼は「自民にお灸をすえる」というフレーズで民主党が勝った政権交代の時のことがいまだに忘れられない。夢よもう一度というわけ。
「お灸」は左翼にとっては魅力的な魔法のワードなんだよ。
ところが左翼以外の一般国民にとっては民主党政権は地獄の3年間、「お灸」は地獄を思い出させる暗黒ワード。
パヨは時代に取り残されてて一般人と感覚がズレてるからそのことに気付いていないw

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:34:45.65 sr+hBe3Q0.net
>>164
9割が屑と10割が屑なら9割屑の方がマシなんだよな

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:35:11.43 flUzSK510.net
与党とか野党で無く、自民、立憲が議席数大幅に減らしたな。
国民は変化を求めてるのでは?

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:35:19.64 BVIqpDZN0.net
>>8
いや、大学洗脳された学生が
上場企業に入り込んで、細々と変な事してるよ
パヨクではなくエコを名乗ってるが
看板だけ付け替えた連中が
会社の資金と信用使って
忙しい人が分からない様に
何かコソコソしてる
色んな会社に幹部候補生として入り込んでる
あいつら絶滅しそうだからって
日本企業に集団疎開して、大黒柱に潜り混んでる
まるでシロアリの様だな

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:35:42.25 Row5ED+B0.net
>>219
自民がネオリベなのが最大の問題だろ
自民だけなら少子化進んで移民国家まっしぐらになる
公明のおかげでそれが緩和されてるわ
バカな豚どもが問題を問題と思ってないところが最大の問題だわ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:35:45.91 kEMSExow0.net
立憲の大半が左翼極左で純化出来たのは2017年の小池の希望の党のおかげではあんな
旧社会党系が最大グループになったけどw
小池みたいなのが出てきたらまた維新ボロボロになるほど風任せな政党なのは相変わらずだしな
大阪兵庫以外の拡大に後何十年かかるんだろなw

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:36:09.56 VRT6Wcpj0.net
>>217
大阪人は枝野の吉村批判で立憲嫌いが決定的になった。コロナで苦しんでるのを政争利用したからな。辻元でさえコロナで吉村批判は避けてたのに

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:37:00.73 zgmqx4Ts0.net
2週間も経ってようやく気づいたの?
朝日無能過ぎだろ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:37:05.48 XMg0FEUV0.net
まだ、かもしれないとか言ってるのか。誰がどう見てもその通りだろ。

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:37:26.62 fOXy7C/u0.net
>>223
自民はお灸
民主はクビ
だからね

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:37:58.34 lITBSFQ/0.net
きゅうりのきゅうちゃん

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:38:08.03 FiHuaTNE0.net
共産党なんて中国共産党を見れば恐ろしく独裁な政党だってわかっているからな
そんなところと組めば見向きもされないのは当然

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:39:15.14 qpaIE1cZ0.net
>>214
新聞は読むけど、日経、読売、産経です。
アカヒ、毎日は絶対読みたくないです。

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:39:23.55 /QoFiGp40.net
>>227
公明が中国べったりなのは周知の事実
これからも浸食が進むだろうな

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:39:24.64 0XccxQyR0.net
>>225
求めてるというかノリと勢いでやってるだけ
公約や連立相手も見ずに自民支持
新自由主義の脱却と言いながら金貰えないと見るや新自由主義の維新を支持
共産主義を否定しながら共産主義的な平等な分配を求める
全くもって矛盾だらけで意味不明

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:41:14.76 AIWAGKwW0.net
2009年の選挙の時は、どのメディアでも支持率調査で民主が自民を上回っていたし政権交代に至った
今回は立憲支持率なんてずっとひと桁%だったし大勝利は見込めないって分かりそうなもんだけどな
ましてや政権交代もありえると思ってたとかセンス無さすぎるのでは

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:41:41.02 qpaIE1cZ0.net
自民党の小野寺さんが言ってたけど、
自民から見たら、今回、攻撃しやすかった。
立憲共産で安全保障ができますか?
って。
小野寺さんは選挙演説では必ず、
安全保障問題に時間を割いていた。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:41:59.98 HuubOx+60.net
>>225
投票率が伸びないのは結果的には現政権支持なのだから何も考えてないだろ。
まぁ、投げる先がないという気持ちには同意だが。

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:42:12.40 spPMW8yT0.net
>>57
5chで長文コピペするやつは例外なく無能

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:42:17.60 /pyD6XSX0.net
>>238
無党派層は全て野党に投票すると決めつけてたからなぁ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:44:12.63 l+l+Fz7J0.net
愚かな有権者は立憲共産党の誕生を喜ぶべきだというのに!

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:44:27.09 fOXy7C/u0.net
>>236
二階はなんでみんな言わなくなったの?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:44:41.72 iswIXRHu0.net
共倒れした野党だなんてひどい言い草じゃないか

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:44:47.31 JB0jtsDz0.net
野党敗北は想定通りとしても
出口調査との大きな乖離が気になってる
調査結果は統計学と過去の結果から学術的に出したもんだろうしな
各社外したってことは記者の匙加減抜きでデータと結果が一致しなかったんだろう
考えられるとしたら、今回だけは投票時間帯で投票先がかなり違ったとか?そんな事は無いか...

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:45:52.96 1tu5s9oh0.net
志位和夫@shiikazuo・11月8日
17年総選挙⇒21年総選挙(比例得票数)
与党   2553万(自公)⇒2703万(自公)
補完勢力 1306万(希維)⇒805万(維)
共闘勢力 1643万(立共社)⇒1889万(立共れ社)
結果を冷静にとらえることから次の展望を。

票数は増やしたし、次回の選挙でさらに伸ばそう

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:46:00.64 HuubOx+60.net
>>242
マスコミ様の神通力で誤魔化せると思ったんじゃない?
まぁ、香ばしい支持者とマスコミのおかげでこの結果になったと思うが。
淡々とやるべきことをやり、具体的で地に足のついた政策を掲げ、批判ではなく議論をしていれば寝てても勝てたと思うが、まぁそれができるくらいなら野党政治家なんてやってないわなぁとは思うが。

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:46:38.28 qhMaR67H0.net
>>24
イシハラ排除で胡錦涛と裏取引ができていると思い込んで暴動食らって目が点になった野田佳彦
暴力団に有り金投げて逃げるように船長を釈放し、同じNYにいた温家宝から逃げ回った菅直人
「トラストミー」と言うだけで信頼関係は作れると心の底から思ってた鳩山ルーピー
何も変わってない。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:46:48.86 VRT6Wcpj0.net
>>239
大阪は大阪自民は全滅
安保がー
ウイグルがー
とネトウヨ路線で維新に惨敗した。
長尾敬は事実上大阪から追放された

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:48:16.39 97y7ZDy10.net
>>32
捏造された報告見て糠喜びしてたのか
組織を1から作り直さないとだめだろうね

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:48:18.15 JtaBlWG+0.net
>>204
しなくてええやろ?
願望だだもれのポンコツなんだから

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:48:19.46 oCfEck5s0.net
いや 惜敗率の設定など選挙制度のおかしさが明白
そもそも二大政党制じゃないし

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:48:40.62 dTerQFtW0.net
民主党→民進党→立憲民主党→立件狂惨党
次の名前は何でしょう?

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:49:07.28 NqnfTG2n0.net
麻生太郎「レッドミラージュでも見てたのか?」

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:50:06.49 qlgJCoSN0.net
>>246
YouTubeでの選挙分析を見たけど
NHKの午後までの予測が自民党210で各社衝撃が走ってたらしい
そこからかなり自民党がまくった可能性が高いんじゃねえの

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:51:24.04 9FTcb4oD0.net
くだらない社説だな
それより政治の監視をしろっての

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:52:27.44 VRT6Wcpj0.net
>>256
午後から急激に投票率伸びたからな。
大阪は晴れたこともありみんな投票へ行った。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:52:39.91 6sH9blO/0.net
アベガーって喚いてたのがこの世の春だったな。立憲共産もその信者のキチガイも。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:53:22.95 aGVpLvhC0.net
共闘で実際勝ちまくってたから、共闘は間違いではない
共産党員は創価と一緒で選挙が大事なことを凄くわかってるから
支持層の団塊のジジババが減ってるのと、
テレビ新聞がネットを無視や卑下し続ける事が困難になった
ジジババまでもが周回遅れでネットde真実、
東北大震災のミンスの東北見捨てっぷりを知って愕然
孫が色々教えて左巻きの洗脳から目覚める
極端なリベラルはもうオワコン

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:54:06.54 /j0Qpg7k0.net
お灸じゃなく終わりの始まりだろ
次の選挙で一気に終わるんじゃね

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:54:31.64 KjxNUylD0.net
(立民の党首を)変えよう。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:54:41.14 dm+l0GJP0.net
>>1
マスゴミは、国民を代表している等という幻想を捨てろ
お前らが国民を騙し、煽動してる

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:54:44.09 HuubOx+60.net
>>246
まぁ無料の質問にクソ真面目に答える必要もない。
選挙を遊びどころかメシの種にして稼ぐような出口調査に加担する必要もないだろ。
当落は翌日にはわかるのだから、無駄な予測にカネつっこんでないで大人しく会場に張り付いてそれこそ各地生中継して不正がないか監視するつもりで報道しろっての。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:54:50.96 GhVH1XI20.net
良い加減まともな野党が出てくれないとなぁ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:54:53.99 /QoFiGp40.net
>>244
岸田の出方次第だけど
総裁選で工作失敗して潰されそうだからかな

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:55:57.35 vNertPSO0.net
神奈川県ではあまり氏を小選挙区で落選させたけど
横浜市の一部の選挙区で
立憲が大量得票数を得たよね?
横浜市長選挙で大差勝ちをしたが
国政では自民党が勝った選挙区が多かった
スガさんは小選挙区で大勝したよね?

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:56:07.58 zgmqx4Ts0.net
というか朝日は自分たちが
自民の援護射撃してるとは
気づけないのか??

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:56:33.62 dm+l0GJP0.net
>>184
日経新聞が煽ってたから

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:57:44.53 +rMJP7WR0.net
野党共闘で自民党惨敗なんて煽ってたマスゴミさんにはお灸いつすえられるんでしょうね?

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:57:47.03 liIEd1eq0.net
>>249
中国漁船の小笠原珊瑚取り放題を指を咥えて見てるしかなかった安倍晋三
コロナ禍でお腹痛い痛いと逃げ出した安倍晋三(2回目)
を未だに有難がってる馬鹿な土人だから仕方ない

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:58:10.87 qlgJCoSN0.net
>>258
固定票は早めに終わらせる人が多くて
午後から来るような人はだいたい浮動票だからな。
立憲は組織票は強かったけど想定より無党派層に食い込めなかったのが マスコミの予想が外れた原因かも

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:58:17.30 zgmqx4Ts0.net
ただ違和感があるのは
お灸すえたところで
立憲共産党は良くなるの?
なる余地ないだろ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:58:38.41 HuubOx+60.net
事前予測とかも投票者の心理に影響するのだから止めるべきだろ。
立て看板もやめてコスト削減しろよ。
うるさい選挙カーやマイク使った辻拙僧も禁止にしろ。
そのかわりに、市区町村の会場を無料解放して討論会や説明会をさせろ。
ネットでどんどん生中継をさせろ。

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:59:13.81 8WWqe+WQ0.net
あんなのが100近い議席獲得できること自体に憂慮する

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:59:23.35 liIEd1eq0.net
>>267
ハマのドンがそれだけ票を持ってるということ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:59:37.88 q9FQRSvS0.net
立憲民主党は、旧民主党で要職を務めた人間を追放し、一度解党して出直さないと駄目。
共産党は、自衛隊を正式に認め、日米安保を正式に認めないと駄目。
但し、政権批判で食っていこうと思えば別だけどね。

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 09:59:58.82 aGVpLvhC0.net
フジテレビデモが発端だったなあ
チャンネル桜はまだそのまま
火をつけた俳優2人、高〇と〇塚と元格闘家の方は圧力に日和っちゃったけど
チャンネル桜もモジャモジャの人がマスゴミに引き抜かれたかw

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:00:59.52 W56Oz5Dx0.net
民進党壊滅でお灸効いたと思ったらヌケヌケと正義の味方面するだけの民主党イズムで帰ってきてるんだから当然

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:03:11.92 VRT6Wcpj0.net
>>272
固定は期日前、当日は浮動票の傾向強い。
期日前投票のほうが利便性いいからね

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:03:13.17 eaZVcS5f0.net
お灸を据えて一秒あなた真剣な目をしたから

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:03:28.02 v94DW/sz0.net
>>56
7月の値上げ以降、販売部数激減中なので罰を受けてる最中

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:03:29.79 NzDrBmhz0.net
コロナで国民が死にそうなときにモリカケサクラ学術なんとかだもんな

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:03:49.08 HZ5xuKRE0.net
立憲はレーダー照射ではっきりとした態度を示してほしかった

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:04:37.22 pOfybDey0.net
自滅しただけなのに
お灸を据えた人のせいにして
今さらの存在感アピールですか?w

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:04:40.74 JOXvtCkr0.net
民意は朝日新聞にも退場を促してるんだけど、気付いて無いのか?

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:05:18.60 cS3sQ8xw0.net
立憲のオルグに成功した共産党は大勝利だろう

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:05:20.97 liIEd1eq0.net
>>186
きみ働いたこと無いこどおじだから分からないだろうけど、それは民主党の責任じゃねーわ。

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:05:25.94 /QoFiGp40.net
そもそも
100%の国民が納得する政策なんてほぼあり得ない
いかに多数派にも「少数派を仲間にするのが得策」と納得させるかが政治
あまり合理的ではないけど、「正しい」だけなら政治はいらない

あんまり少数派を締め出ししすぎると治安が悪化する
それがいまの欧米

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:06:04.31 qhMaR67H0.net
>>271
よう真っ赤っか。横浜では勝ってたニダと言えば気が済むのか?w

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:08:28.10 liIEd1eq0.net
>>290
反論できないって事はバカウヨの頭の中でもおなか痛い痛いで逃げ出した
安倍晋三は擁護もできないくらい情けないって事だなw

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:10:38.65 kEMSExow0.net
大阪市議とか府議に元民主系や立憲系てほぼいないくらいに死に体状態だよな?
枝野以前から消えてたよ
辻元の高槻は市長が立憲系ではあるから
維新もまだまだではあるけど
高槻掌握も時間の問題ではあんな

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:11:01.58 +f4r27L10.net
>>11
答えを期待して書き込んだろw

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:11:08.83 Tkgoon2H0.net
共産党と連立した時点で
世間一般からは忌避対象になるということも分からなかったのかよ。
まあ中身は共産党と変わらない連中だが。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:11:23.41 qhMaR67H0.net
>>291
春暁でちゅーちゅーすわれっぱなしの日本がなにを反論するって?w
国産のガス燃料でこの冬人民全員ぬくぬくなんだろおまえらw

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:11:26.84 QuO7UNTl0.net
創価公明党と共闘している自民党が一番ひどい

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:11:32.79 HuubOx+60.net
>>287
ほんそれ。
尖った支持者にコミー的な歓迎はさぞ効果的だろう。
浸潤できたんじゃない?

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:12:19.73 ZVV7lHt90.net
今さらなにを。

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:12:35.39 LFKo+yWh0.net
そりゃ五輪やコロナ対策のじゃまばかりした国賊なんだからw

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:14:41.94 liIEd1eq0.net
>>295
都合の悪いのを中国人認定
ネトウヨの頭の悪さここに極まれりw
だから安倍晋三崇めるカルトって言われるんだお前らw

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:15:08.87 cHmwuruE0.net
>>115
組合組織イコール共産党ではない
基本的な考えが足りていない w

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:15:43.68 VRT6Wcpj0.net
>>292
辻元は高槻市長選出馬が取り沙汰されてる。年齢的に衆議院が厳しいから

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:16:58.16 UfHb7qcG0.net
>>128
蓋を開けてみると大谷の防御率にも満たなかったと。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:17:19.70 J0r9cCai0.net
>>204
マスコミは、民主党政権誕生時に「一度任せてみませんか詐欺」の片棒を担いでたからな。
今年、キチガイじみた五輪批判しつつ五輪中継して、信頼を失った。

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:17:56.05 qhMaR67H0.net
>>300
なんだニダーかごめんなにいちゃんw

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:18:51.63 liIEd1eq0.net
>>305
都合の悪いのをニダー認定w
高齢ネトウヨの頭の悪さここに極まれりw
だから安倍晋三崇めるカルトって言われるんだお前らw

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:19:48.90 vNertPSO0.net
>>263
NHKから民放各局や朝日新聞以外のマスコミが
予測を外した
朝日新聞が自民党がそれほど負けないという選挙予測をしていた
他のマスコミが反日で
反日のはずの朝日新聞が的確だったという皮肉

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:20:02.73 uuN74EQv0.net
そもそもテレビも新聞も見ねえ奴ばっかだから
触れないメディアに信用もクソもねえ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:20:31.51 xOhjyBiI0.net
当然だろ?有権者からしたら選択肢が減らされるんだからどこが民主主義なんだよ。自民or立憲だけとかないわ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:20:32.36 HuubOx+60.net
>>304
まぁああいう報道みてなぞの義憤に駆られる層が一定数いるというのも事実。
マスコミは売り上げのためにも先鋭化せざるを得ず、結果どんどんジリ貧になるが結束だけは強固になるんだろうな。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:20:34.66 EzC/Y97I0.net
あれ程ワイドショーの出演者が反政府の援護射撃してこのざま

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:20:59.87 Bo1pnVgE0.net
立憲は総括できない
なぜなら一部の地域だが共産党いるから勝てた地域もある
分裂するかゴダゴダは続くか

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:21:12.58 u/dgMAKa0.net
お灸据えられたのは国民な

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:21:16.49 HSVYk8C00.net
共産党としては全方位的に嫌われていることを実感せざるを得ないしそのためにも共闘続けるしか選択肢ないよな
このまま続けてても一番じり貧なのが共産党なわけで

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:21:57.61 qyzRypVo0.net
代案?何それ?
私たちの仕事は与党に反対とスキャンダルを追及することです
そういう議員をひとまとめに出来たことには意義があった

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:22:00.44 KWUe6oco0.net
そ、そんなことはありません
野合、
じゃなくて野党共闘は正義です、神です
立憲共産党の闘いはこれからだ!
枝野先生の今後の作品をご期待ください

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:22:05.15 UfHb7qcG0.net
>>246
いやマスコミの願望も混じってるんじゃね。
結果の数字に幅があった時に、願望よりの数字を使って、結果外れたんだと思うよ。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:22:49.76 HuubOx+60.net
>>307
予測が適切だったのか、日本人特有の判官贔屓を恐れたのかはわからんがね。
個人的には選挙の予測報道は害悪でしかないと思うよ。
有権者に考えることを捨てさせている。
まぁマスコミは洗脳が仕事だから辞めるつもりはないだろうけど。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:23:51.16 qn/0+28N0.net
維新は好きじゃないが維新のやりかたを見習わんといかんよ
あそこは人気ある橋下で知事とったあと地道に大阪府内で勢力伸ばして大阪を自分達で治めた上で今回ついに小選挙区全勝だからな
民主系は毎回毎回目先の勝ち負けで政権交代なんて世迷い事を言うから国民が引くんだよ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:24:11.82 nXoM1qqR0.net
枝野蓮舫志位辻元小沢
反日オールスターズバカにすんなよ。これで入れられるわけないだろ。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:24:28.27 J0r9cCai0.net
>>313
貧困調査の元事務次官ですか?

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:25:16.18 qn/0+28N0.net
>>307
朝日には一人票読みの天才みたいなやつがいてそいつが指揮とってるらしい

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:25:21.77 xsaVo++Y0.net
スダレが袋叩きにされてたときは
あんなにはしゃいでいたのに、今はこの有様

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:25:35.61 HuubOx+60.net
>>314
共産が多数派を今目指してるとは思えんけど。
強固な支持基盤で必要な要件というか妨害をするのが目的ではないのかな。
最終的には同志だらけにしたいのかもしれんけど、弱体化と思想布教のフェーズじゃないの?
そういう意味では野党支持者への浸潤は大きな戦果だと思うが。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:25:41.53 vNertPSO0.net
>>306
高齢者には左翼や旧社会党や共産党などの
既成左翼の支持者が多いが
中には所謂ネットに触発された復元右翼や
復古運動的な右翼といると思う
つまり、旧民青などの代々木系活動家と
全共闘運動の成れの果て
左翼からネットに触発された右翼といる様に思う

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:25:58.79 qyzRypVo0.net
>>307
朝日だけがネット調査を反映させたら正解に近くなったそうだが
次回からは他のメディアもネット調査を反映させるのかな

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:26:01.99 uxaiMLFg0.net
お灸を据えた云々ではなく、一部の左翼シンパや固定支持層以外からは無視されただけ。

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:26:05.05 xq1tVvsB0.net
未曾有の有事にスキャンダル叩きしない挙げ句の果てには数合わせ野合を正当化するバカ野党に
お灸を据える選挙って最初から言われてたんだけど今頃になって気付いた?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:26:19.50 x+yunIfc0.net
>>312
玉木の真似して共闘する派としない派で分党したらいいのかも

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:26:25.34 UfHb7qcG0.net
>>319
まぁでもその「知事を取ること」すら出来んからなミンスじゃ。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:26:52.52 Kystf8nr0.net
>>246
それは可能性あるかも
俺も自民楽勝だと思ってたので自民票増やすほどでもないからと投票するつもりなかったんだけど
夕方にどっかの記者がTwitterで出口調査の結果がヤバいこれは政局になるって呟いてたから今政局になるのは困るなと思って投票行ったからね
同じようなやつ結構いるんじゃない

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:26:59.21 chwmo+7m0.net
>>32
実はただのハッタリだったんだけどねw

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:27:08.92 +cpDQSk40.net
真面目な話、野党も日の丸掲げて
君が代歌って「日本国万歳!」やれば支持率上がるよ
ほんとマジで

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:28:17.12 0ftfzvu+0.net
キュキュキュ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:28:24.25 UfHb7qcG0.net
>>307
各社の思惑としか言い様がないな。
朝日とて、反体制側に危機感を植え付けるためにあえて野党劣勢な予測撃ったと穿った見方も出来るし。

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:28:43.80 qn/0+28N0.net
>>330
代表やめた枝野が埼玉知事選出りゃいいんだよって橋下が言ってた
まあ国政政治家として事実上死んだようなもんだから枝野とか岡田とか菅とかベテラン全員国政やめて知事選に出れば一つぐらい勝つだろ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:28:52.74 pO4EWAkL0.net
政策放り投げて自民党憎しで凝り固まって共闘

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:29:39.22 IkSuorVp0.net
>>136
ワクチンよりPCR検査とか言ってたんだっけ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:29:42.07 RwHnBAKE0.net
コロナで必死に今までにない対応に追われて身も心もボロボロなのに
何でこんなこともできないんだとデカい声で詰め寄る職場の高齢クレーマーの客を思い起こして
悪口ばかり言ってドヤ顔してた国会議員の顔はポスターでも見たくなかった

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:29:57.78 gnEnbZ7O0.net
ステルスな世論を見極めるのが大事になってくるな
儲かってるやつは儲かってるって言わない
変な言い方だがコロナは福音ってやつだって結構な数いる
与党支持者は与党支持であることを公言しない
とかな

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:30:10.66 tIFp/klj0.net
お灸お灸と煽ってたのはパヨメディアだと自白してるようなもんだな
普通の人はお灸目的で投票なんてしないから

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:30:35.96 a7ww+vhB0.net
>>329
民民にはマトモな政党として育って欲しいので泥船化した立憲共産党
脱出組とは合流しないで欲しい。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:30:38.91 LJCVelZg0.net
でも共闘しなきゃここまでの票も取れなかったでしょ。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:31:47.78 HuubOx+60.net
>>340
公言するようなことではらないからな。
大きな声は売れない店の売り子の呼び込みだから。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:31:54.38 qA2nCzlH0.net
>>324
同志?マルクス教信者の間違いでは?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:32:05.97 0ftfzvu+0.net
ネットはエコチェン場であてにならないのは
今に始まったことじゃないし
出口調査や電話調査まともに答える人少なくなったってことで

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:32:11.11 aWATajWR0.net
中国の国家主席ですら任期10年で交代するのに
日本共産党の志位委員長さまは21年目
自分たちは総括しないんですかね?

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:32:20.51 gnEnbZ7O0.net
>>343
共闘なければ危機バネが働いた
可能性もあるよ
選挙は単純な足し算引き算じゃないよ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:32:28.38 Pa2OjGf30.net
野党のお笑い軍団が「投票に行こう!」とかいう運動してたけど本当に自分たちに追い風になってると勘違いしてたのが最高に笑える
ヤフコメTwitterだけ見て「勝てる!」と思ったんだろうな
結果言うこと聞いてみんなが投票に来たけど自分たちと与党との差が開いただけという

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:32:52.19 FRaLr2/v0.net
>>8
安倍ちゃんの母校で、出身者の市役所職員が多かった
三菱学園とも揶揄される成蹊学園もあるのに左巻き自治体ってどうなの

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:32:59.08 UfHb7qcG0.net
>>339
だよね。
別にコロナに限らずクレーマー対応したことある者なら野党議員のあの手の言い回しって嫌だもん。
そういう意味でレンポーとか嫌いな有権者は多いと思う。

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:33:00.79 uuN74EQv0.net
>>336
生まれも育ちも趣味嗜好も埼玉感ゼロの
辻説法おじさんが知事目指すとどんくらい票とれるか見たいな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:33:50.63 xq1tVvsB0.net
枝野がしっかり共産に砂掛けて消えたし分裂不可避だね
来年の選挙も余程やらかさない限り与党安泰

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:34:01.65 tI555vPO0.net
自己責任だがこれからお灸をすえられるのは国民だしな
自民党の増税地獄が待ってるぞ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:34:02.37 qyzRypVo0.net
>>343
小選挙区では票が増えたけど比例区は激減で結果議員は減少
小選挙区させ健闘すればいいのなら共闘を続ければいい

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:34:20.89 Mhc38E9Y0.net
だって与党にお灸すえても自分達に帰ってくるだけだし。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:34:53.05 FRaLr2/v0.net
>>336
三重岡田はいけるかも
菅は都ではなく多摩地域だけの代表とかあれば可能性ありそう

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:35:10.88 qn/0+28N0.net
>>346
といっても9割ネット調査にした朝日新聞は当てたからなあ
やっぱりデータ取る側のセンスもあるんだろうて
記者も劣化してるんだよ今

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:35:17.13 LJCVelZg0.net
>>348
そこまで考えて投票する人間は少ないよ。
単純な足し算、引き算の結果だと思う。
自公もそうだし。

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:35:47.80 POLh7hcr0.net
>>48
大谷の打率とか失礼な事言ってたの忘れない

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:36:05.54 0ftfzvu+0.net
>>354
そうやって砂かけまくった相手に投票してくれって言うのむずかしくね?

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:36:40.33 B5E3+oaj0.net
立憲は朝日とは違ったことやったほうがいいよ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:36:55.14 HuubOx+60.net
>>354
まぁ野党がそれ以下の評価ってことだろ。
画餅は食えんよ。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:37:13.60 tufDjFzD0.net
政権交代のノボリを掲げた共産党のじじばばが、朝の駅でお願いしまーすって、
朝通勤してる善良な会社員が共産党に入れるわけねーだろ、あいつら脳味噌付いてんの?

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/13 10:37:33.20 4lIaTlSG0.net
>>1
あとマスゴミとくに朝日な


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch