【岸田政権】マイナポイント2万円をエサに国民の財産掌握。自公政権の狙いは資産税導入と預金封鎖か ★4 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【岸田政権】マイナポイント2万円をエサに国民の財産掌握。自公政権の狙いは資産税導入と預金封鎖か ★4 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch850:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:46:56.36 Z5Tm+z110.net
国会議員、ケケ中、反社はどうやって回避すると思いますか?

851:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:47:27.93 TWnlrRqb0.net
>>846
申請したら返ってくるよ、日本の銀行ならね?
もしかしてあんたの祖国(中国)の場合の話してるの?それなら知らねw

852:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:47:33.97 JdlXxJvl0.net
なんかマイナンバーの使い方を理解していないアホだらけだね
これさ、マイナンバーと銀行口座を紐付きにした後はね、資産税だけでなく
年収500万円の人に、いきなり住民税300万円にして、すぐに払わないと全銀行凍結とか、そういう使い方をするんですよ
保険料も同じで、いきなり保険料を年間600万円にして、払えないと全口座凍結とか
その為の名寄

853:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:47:43.01 WdocwvMl0.net
>>842
ダッピは陰謀論じゃない
これ豆な

854:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:48:09.33 91jrTJ5v0.net
一律2万の方がいいと思うけどねえ
早く作れば得ってならないと陰謀系の人がいつまでも元気

855:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:49:40.74 4GLl2m8B0.net
>>774
過去ログよめ

856:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:49:47.67 GhdPK28Z0.net
休眠口座を使うという
俺でも考えつく安易な方法で自民党が想定してないとは思えない
ある程度数揃ったら楽々法制化
法制化したらすべての口座の登録義務化かな
あとはやりたい放題だ

857:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:50:25.38 OCZ1+02X0.net
>>444
そんときゃ道開けたるわ

858:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:50:53.79 +sI6LPfO0.net
>>852
税率がいくらだろうが
そう決まったなら税金払わない奴が資産凍結って当たり前じゃん
税率高かったら払わなくてもいいとでも思ってるのかな?w

859:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:53:10.83 4D4QEz+A0.net
>>254
その財産とやらがその人のものだってのは、誰が補償してくれてるの?
金融機関は国からその人を守ってくれるの?

860:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:53:13.80 WdocwvMl0.net
DAPPIは人に注意する前に自分が捕まる事考えろ

861:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:53:45.68 JdlXxJvl0.net
>>856
このスレの大多数は、マイナンバーを利権化したのは総務省と財務省なんだと理解していないからね
法律や税制を理解していないので、一度名寄せされたら、公務員は裁量行政で好き勝手にできるので
例えば住民税や保険料の執行を理由に、バンバン口座凍結できるようになる
そして本当に生活する金が無いほど困窮している国民に対しても、法律では税金と保険料は破産しても納付義務が消えないので
サラ金真っ青の法外な利率で雪だるま式に滞納額が増え、結果全財産を取られて一家心中というのがFA
確実に下級国民はそうなるなwwwwww

862:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:54:21.23 RIEH+PwO0.net
>>852
マイナンバーは自治体で管理してるとして「マイナンバーカード」な。

863:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:55:04.94 91jrTJ5v0.net
でもなあ、アッパーマス未満の80%の貧乏人がビビる必要ないだろ
そいつらの何が心配なんだかが分からん

864:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:55:20.01 +sI6LPfO0.net
>>861
税金払わないようなアホなんて凍結すりゃいいじゃん
何が問題なの?w
脱税犯の言い訳なんかどうでもいいんですけど

865:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:56:12.13 MXErrSzt0.net
犯罪者だけが必死に反対する事案だな

866:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:57:02.67 BQ+A0tct0.net
>>852
そんな極端な事は国家破滅するんでやるはずないが今は不可能な事を可能にする手段という意味では同意出来るかな
一番数が少なく脱税してた場合、高額な追徴出来る超富裕層ですら約85000世帯ぐらいあるから調べたらすぐ分かると書く人は非現実的
だから一番数が多い中間層を簡単に狙い撃ちする方法を考えた場合マイナンバーになる

867:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:57:27.75 4GLl2m8B0.net
>>812
先が見えない社畜はカツカツまで搾り取られる新税作られて青ざめとけ

868:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:57:44.67 RIEH+PwO0.net
>>863
いまや貧困層こそソコから中間層なんかになれないワケで
カードを作ってしまった貧困層は後に馬鹿をみるのであり。

869:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:58:17.25 TWnlrRqb0.net
>>856
税金納めるのは義務なんだよw
「やりたい放題」って何なんだよw納めろよww

870:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:58:23.08 JdlXxJvl0.net
>>864
君はさ、低学歴だから俯瞰的に物事を考えられないんですよw
なぜマイナンバーやっているのかっていうと、全国の95%の自治体が
法外な地方公務員の人件費、地方公務員の年金を支払う財源が無くて近日自治体破綻確実だからなの
考えてごらん?
年間5000人しか生まれない鳥取や島根のような自治体がね、過去の鳥取県の地方公務員の年金もずーっと払うんだよ?
どこに財源があるのかな?
イカサマ消費税で鳥取や島根の企業はどんどん潰れました、若者逃げました、ジジババももうすぐ死にますと
誰から税金を取るのかな?

871:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:58:43.53 oL7RSP8D0.net
緊縮庶民重税国民殺しの財務の
御用利き政治家&御用学者&御用メディアが作り出す
「日本化」。
URLリンク(twitter.com)
cargo 💴💶💵🌹🐾
@cargojp
サマーズ元財務長官「市場が織り込んでいるのは、長期的なスタグネーション(停滞)への逆戻り、つまりJapanization(日本化)だ!」
日本みたいな最悪の衰退国になるなよ、金融政策は限界があるから財政政策をしっかりやれよって話ですね。
(deleted an unsolicited ad)

872:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 04:59:11.94 +sI6LPfO0.net
>>867
税率がいくらだろうが脱税は犯罪ですよ
決められた税金は払えよ

873:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:01:13.58 4GLl2m8B0.net
>>818
総務省番号教えた瞬間、税務署が一斉に住所・氏名で問い合わせて
全部紐付ける準備はもうできてるから、何の意味もないよ

874:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:02:37.31 TWnlrRqb0.net
ここで大反対して騒いでるのは税金を誤魔化している自営業者と高額所得の脱税者、
あと「国に何されるか変わらない!」と騒ぐいつもの危機厨
(*危機厨=ワクチン反対勢力と層が被る)
逆に普通に経理が処理されて誤魔化しようがない大多数の国民、サラリーマンにとっては
公共のサービスの恩恵などメリットしかありえない
つまりここで騒いでいるのは大半がワクチン反対活動に飽きた危機厨

875:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:02:49.98 eQ35Vnlg0.net
>>1
健康保険を紐付けると・・・
かかりつけ医の診断が怪しいので別の病院で診察してもらうのも重複診療になってアウトー!
7500円程度のはした金でこれは痛い

876:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:02:59.97 +sI6LPfO0.net
結局脱税犯が必死に言い訳してるだけだよな
防犯カメラを必死に反対するのがテロリストなのと一緒w

877:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:03:22.65 91jrTJ5v0.net
>>873
いいよ別に。やましい所無いし
むしろ中級国民とか上級国民に認定されそう

878:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:03:29.76 JdlXxJvl0.net
いよいよ全国が崩壊するなwww
アホ公務員と議員の馬鹿政治、行政がついに自滅の時を迎えるwwww
もうさ、取る相手いねーよwww

879:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:04:00.59 bH+8uXxO0.net
>>73 こういうことは国民と政府に信頼関係のある北欧とかでこそ初めてできる。
日本にはそれが全然ない。何かの悪だくみとしか思えない。

880:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:04:05.37 WgrLpqnG0.net
流石に穿ちすぎでは

881:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:04:56.42 eQ35Vnlg0.net
自治体に医療費の助成制度があっても預貯金を紐付けていると資産があるので対象外になってくるだろうな。

882:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:04:58.08 WdocwvMl0.net
>>874
でも騒いでいたのはdappIだよね

883:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:05:18.52 I9XA42OS0.net
早朝からダッピ

884:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:06:07.59 JdlXxJvl0.net
>>879
というより日本は公務員が腐敗しているからw
一番税金から逃げているのは公務員だよwww
せこいのも公務員
この前も、財務省の次官がスーパーの小袋を大量に泥棒しただろ?
あんなのだらけなんだよwww
5円すら税金払いたくないというwww

885:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:06:54.51 +sI6LPfO0.net
>>884
はあ?公務員がどうやって税金逃げるんだ
公務員なんてサラリーマンと変わんねえんだけど

886:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:07:59.87 BQ+A0tct0.net
今の時間帯で3人ぐらい頭が良いというか論理的な思考が出来る人が居るな、対して無知な感情論を書いてるバカは約1名
偏差値の仕組みを考えるとニュー速+の自称高学歴も自称ではない人が割と居そうだなと素直に感心している

887:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:08:14.83 JdlXxJvl0.net
>>885
議員と公務員の年収には消費税課税されないからね。
民間労働者の年収にだけ消費税10%課税している
こういうルールの税制を作っている段階で、もう公務員が一番税金から逃げている証拠ですよ

888:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:09:22.81 N2nZ6r920.net
国民の情報管理本格化してきたな
これは大増税来るで

889:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:09:31.59 TWnlrRqb0.net
>>882
違うよw脱税者、自営業者、危機厨だよw
よく俺の文章読めよw

890:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:09:40.35 Kv0KHGbj0.net
行きつけのパチ屋でばっちり顔登録されてるから何も怖くない。

891:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:10:35.52 TWnlrRqb0.net
アメリカやカナダ、韓国やフランス、ドイツやオーストラリア、スペインやシンガポールなどは
すでに採用されています。
もちろんどこまで紐づけされるかは各国によって対応はまちまちですがね
なぜか世界ナンバー2の中国では採用されていません。国民の反発でもあるんでしょうか?
日本も中国と同じように反発をしても文句は言われませんよ、だって大国中国でさえやっていないことですから
恥ずかしい事ではありません!

892:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:11:59.02 +sI6LPfO0.net
>>891
中国で財産は全て国のものだから調べる必要もねえしwww

893:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:11:59.42 JdlXxJvl0.net
忠告しておくけど、結局公務員は奴隷のようになるんだよ
この30年、これでもかと民間企業と民間労働者を弱体化させて貧しくしてしまった
今や結婚できない、子供も生まれない国になった
今後どうなるのか、真剣に考えるといいさ
その時になって後悔しても、もう国土は蹂躙され、抵抗する産業も国民も無いって事だ

894:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:12:01.40 4GLl2m8B0.net
>>842
デフレなのに景気冷え込ませても消費税強引にあげた安倍とか
五輪で予算の6倍以上掛けてしれーっとバッハに払ってる自民なんか信じてる
お前がお花畑すぎて笑えるわ

895:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:12:04.24 x2zPzFeH0.net
財産掌握されちゃマズいの?
自分で申告してるはずだし
それが日本のルールなんだけどな

896:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:12:56.45 eQ35Vnlg0.net
自立支援医療は貯金も調べられる建前になってるからな。
コロナ禍で失業し鬱になって通院しました。貯金は500万あります。
今まではOKだったが15000円につられて紐付けるとアウトー

897:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:14:31.67 JdlXxJvl0.net
>>895
その理屈って実は通用しない事に気づいているかな?

898:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:15:22.85 TWnlrRqb0.net
>>892
そんな国(反発活動)と同じことしてるんですよ?
先進国は概ね採用すみですよ?それとも大好きな中国の後を追いたいのですか?

899:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:15:50.69 BQ+A0tct0.net
>>895
掌握された「時点で」マズいのはやましい人だけだろうね
スレタイを見て語るなら納税してるから問題無い!と言ってる奴は全てバカに見えるな
脱税してる人限定で預金封鎖したり資産に税金かけたりすると思うの?

900:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:16:29.12 GhdPK28Z0.net
>>869
分かりやすくするとだな
「富裕層から税金は取れない」
鳩山だけでなく大手企業も租税回避地なる庶民の知らない脱税してるからな
また、中田敦彦みたいに所得税の安い海外に住みつつ、日本で稼ぐ奴もいるし
となると政府が欲しいのは
「中間層からどれだけ税金を搾り取れるのか」
のデータになるわけだ

901:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:16:40.29 +sI6LPfO0.net
>>899
脱税してないのにどういう根拠で預金封鎖すんの?
日本は共産国家じゃないんですよw

902:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:17:10.40 JdlXxJvl0.net
>>900
問題は、公務員が税金払わないことだよ
典型は消費税だ

903:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:18:31.49 +sI6LPfO0.net
>>902
公務員は営利企業に勤めてないのに
どこに消費税発生させる要素があるんですかねぇ?
免許センターの更新料値上げすりゃいいんですか?w

904:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:18:32.50 ru5B0WNj0.net
ボケて特養に入るにしても
貯金次第で料金が倍になる

905:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:21:20.02 BQ+A0tct0.net
>>901
約1名さんおはようございます
普通、議論系のスレはお題に沿って考えるもので前提になるのがスレタイだと思うけどね
やるやらないじゃなく可能か不可能かで考えた方が良いですよ
実際に日本は過去に一度やらかしてる訳で(法律変わる前だけど)
それを今の法律で可能にするとしたら…で皆考えてるの理解出来ないか?

906:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:21:53.31 DuD08Z380.net
使ってない口座紐づけしたらいいだけじゃん
なんか困るのか?
今って口座開設にマイナンバーいらないんだっけ?証券は必要よな?
それにカード発行してなくても日本に住んでたら番号ふられてるから管理はされてるんだよ
どうせ住基カードみたいにそのうちなくなると思うよ
これもどっかの業者にお金渡すためのポーズだから深く考えなくていいも思うよ

907:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:22:18.37 TWnlrRqb0.net
>>900
それを「どうせ」論と言う
「どうせマイナンバー作ったって高額所得者や権力者からは捕れないんだろ?あ~あ・・・」ってのが
お前の発想なんだよ
スポーツでも何でも、やる前から「どうせ勝てっこねーよ、あ~あ」って言ってる奴と同類
でもその発想ならどこの国に移民しても同じだろ?

908:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:23:04.97 JdlXxJvl0.net
>>903
だから、その論理で押し通すならば、きちんと消費税法を改正して、民間労働者の年収を課税対象にすればいいだろ?
非課税対象にしているから、雇用主の会社が雇用者の年収を付加価値として消費税10%課税されて税務署に納付している。
明らかに民間労働者に自覚されないように隠しているわけだよね?
どう公務員が言い訳をしようが、消費税法は
民間労働者の年収 = 付加価値
議員や公務員など税金から支払われる年収 = 付加価値では無い
こういうイカサマなルールにしたって事

909:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:23:33.98 w8LmqokY0.net
これでタンス預金が増えたら中国人やベトナム人が個人宅襲っていくんですね。

910:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:23:37.45 +sI6LPfO0.net
>>905
可能か不可能かで考えれば全ての事は可能だろ
中国が軍事侵略してくる可能性だって0ではないんだから

911:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:23:59.02 TWnlrRqb0.net
アメリカやカナダ、韓国やフランス、ドイツやオーストラリア、スペインやシンガポールなどは
すでに採用されています。
もちろんどこまで紐づけされるかは各国によって対応はまちまちですがね
なぜか世界ナンバー2の中国では採用されていません。国民の反発でもあるんでしょうか?
日本も中国と同じように反発をしても文句は言われませんよ、だって大国中国でさえやっていないことですから

912:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:24:18.68 ZSx3PZaj0.net
年収1000万で富裕層扱い
だけど定年までに3000万貯蓄しろというふざけた国

913:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:25:51.64 TWnlrRqb0.net
>>912
いや・・・さすがにそれはお金を稼げない自分自身に責任があるのでは?
お前が稼げないのも国のせいですか、そうですか

914:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:27:36.79 GhdPK28Z0.net
>>913
能力差別主義者

915:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:27:40.39 uJo6MwZF0.net
>>854
2万ぽっちで登録するお前と同じ乞食ならもうとっくに登録してるよ

916:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:27:57.00 JdlXxJvl0.net
マイナンバーを推進したのだから
これからは特別会計まで1円単位で完全公開しないとダメですね
勿論内閣官房機密費も1円単位で情報公開
国民全員がネットから全国の全ての税金支出について1円単位でチェックできるシステムにしないと
それが民主主義

917:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:28:25.62 y9ieeJlg0.net
全く使ってない口座を紐付けしようか迷うが、基本的に興味ないから未だにマイナンバーカードなんか作ってない

918:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:29:15.09 r8LuOPxp0.net
介護保険料払えず差し押さえの高齢者、初の2万人超 負担増も背景
 介護保険料を滞納して預貯金や不動産などを差し押さえられた
  65歳以上の高齢者が2019年度、過去最多の2万1578人だったことが
  厚生労働省の調査でわかった。調査が始まった01年度以来、2万人を
  超えたのは初めて。

919:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:29:24.90 ZSx3PZaj0.net
>>913
年収1000万のどこが富裕層だよって思わない?
富裕層の設定バグってるよね
国民の財産管理しっかりして年収1億超のま マジの富裕層にしっかり課税してもらいたいもなだよね

920:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:31:24.48 JdlXxJvl0.net
デジタル庁ができるのだから、これからは全公務員組織、天下り組織の税金からの支出は
1円単位で領収書までチェックできるようにできる
当然、全国民が閲覧できるようにしないとね
特別会計もだよ

921:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:31:44.61 +sI6LPfO0.net
>>918
払えない奴は預貯金や不動産なんかないよね
払わずに差し押さえられたんだよね

922:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:31:46.60 EuxChuEJ0.net
岸田政権新自由主義続行!!!
自民公明では何も変わらない、日本がさらに劣化衰退へ!!!!
竹中平蔵をデジタルで田園都市国家構想実現会議へ参加させる!!!
水道民営化ヴェオリオジャパン株式会社会長野田由美子参加!!!
宮城は水道が20%以上値上げ!!!
給付金は所得制限や無意味な基準設けて国民は救おうとしない!経済回復も無対策!ガソリン値上がりも無対策!!!!
政治はお仲間が甘い汁吸うだけに使う自民公明!!!!
こんな政治しかしてないぞ自公政権は!!!!!
天下り利権、なんの為の税制だ?40年前アメリカを巨額財政赤字、貿易赤字拡大に引きずり込んだ時代遅れの国家衰退政策
市場原理主義、新自由主義、所得税累進性否定、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、規制緩和、民営化、これら自民公明が30年前から全部やってるから日本衰退してんじゃねーか!!!

923:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:32:00.10 mtNanp+V0.net
しかし、こういう記事を書く輩って、同時に、日本は財政破綻する、増税しなければと言うんだよな?
こういう連中って、自分たちの言葉で、人が右往左往する姿が見たくてしょうがないオオカミ少年だからな。
こういう場合は、この記事を書いている輩に向かって、うるせい、ゲス野郎と罵ってやるのだ正解だな。

924:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:32:29.81 r8LuOPxp0.net
>>918
もちろん高齢者以外も差し押さえされてる
行政が住居取り上げて競売で売りさばいてる
当然空き家は増えるし人口も減少する

925:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:32:45.97 TWnlrRqb0.net
>>919
たしかに裕福ではないよな
でも1000万超えてる人が少ないのも現実

926:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:33:43.23 uJo6MwZF0.net
>>870
俺も普段は保守だが
このスレには頭の悪いいわゆるネトウヨってのが
ブンブン飛んでるな。これって自民党関係者じゃないんでしょ?頭悪すぎ

927:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:33:50.11 JdlXxJvl0.net
>>923
野党やメディアもアホなんだよ
デジタル庁が設立されたのだから、全国民が税金の使われ方をネットから1円単位で閲覧できるシステムにすればいいだけ
民主主義を理解していない野党とメディアがいけない

928:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:34:17.27 Idj649tM0.net
預金封鎖狙いなら一般人の武装を認めて欲しいなあ
少ない銭だけど自分で守るしかないじゃん…

929:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:36:34.39 EuxChuEJ0.net
税金上がって世の中改悪されてる
一部の人達利益供与する為に国民から巻き上げてる!企業家が送り混んだ政治家はミッション増税、中抜き、移民、国家破壊!!
2024年度に導入、住民税に1000円上乗せして徴収される「森林環境税」、炭素税導入、デフレコロナ不況で増税!!
ほれみろ自民公明与党では永遠増税スパイラル!!!
太陽光発電で山林切り崩して環境破壊してるのどこのどいつ?????
野生動物が住むとこ無くなって下界におりてきてんねんぞ!!!!!
自然破壊は自民公明小泉新自由主義拝金主義やろ!!!太陽光のシエア大部分は何処の国??
若者よお隣は20代、70%ちかく選挙行ってるぞー!!
バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、GDP上がらないから債務対GDPそりゃ開くわ!!!
国産ワクチン作れない、災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は
経団連、緊縮財政頭議員、財政諮問委員会、経済同友会のアホアホ学者ども!!csisの言いなり!!!!経済知識ZEROのアホだけ!!!!!!
こいつらがお金に対して、発行までのオペレーションに対して、全く知識無いから、アホみたいに予算削って無意味な増税しか言わない!!!
日本衰退の原因作って、結果みても何にも理解できない!!
予算削って増税=どっちも衰退政策!!!己の利権のみ!!!未来に向けて子供達に向け衰退させてるクソ学者政治家役人!!!
無成長で現状維持すら出来ない無能学者、役人、緊縮財政政治家ども!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!

930:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:36:44.40 r8LuOPxp0.net
小泉竹中で強行した住基ネットがゴミなんだよなあ
いくらの予算ドブだったのかねえ
大阪じゃ住基ネット裁判の担当裁判官が不信死

931:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:37:34.51 dcQ8o98L0.net
海外に口座を開くとか?

932:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:38:29.47 r8LuOPxp0.net
普通の国は貧困層の住居を差し押さえたりしない
逆に免税措置やってる

933:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:39:16.56 BR6OHUBa0.net
>>2
自民だよ
民主党はたかが4年
景気悪くしたのは自民

934:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:40:35.47 JdlXxJvl0.net
公務員が一番税金を払いたくないと思っている
少しでもイカサマな税制を作って、公務員が税負担をしないことしか考えていない

935:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:43:24.02 3+3syAbD0.net
カネの動きは記録するのが義務
(例外有り、親が子供に小遣いやるとか)
この大原則知らないで騒いでるアホいるだろ
世の中複雑なんだよコドオジ

936:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:45:09.81 EuxChuEJ0.net
ちゃんと法人税、所得税の累進課税の適正強化しろ!!!
一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!
産業競争力強化法改正案、銀行法改正
これ賛成してるやつは竹中アトキンソンに口車に乗った新自由主義野郎ども!!!
中小企業滅ぼす為だぜよ!!!!!!!!!
外資巨大資本に買わせ企業統合して売り払う
雇用者は低賃金リストラ、派遣バイト化
自民公明維新はこんな糞案賛成しまくりだからなー!!!!!!
増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!
お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!

937:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:46:00.01 Pgu99rtH0.net
金庫が爆売れしそうだな

938:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:47:11.56 uJo6MwZF0.net
>>906
書く前にちょっとは過去ログよめ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:48:00.56 EuxChuEJ0.net
自民公明は政権能力皆無!!!国が滅ぶよマジで!!!
増税売国の歴史しか無い!!!
地方衰退は地方交付税交付金減らし公務員減らしが原因!民間に産業明渡し衰退!!民営化はコストカットでサービス劣化なのに値上げ、利益は配当金に化け労働者還元されない!!!!
国家予算減らして財政支出減らして成長する訳無いやろ!!!
サイレントインベーション許しまくりで外資に土地買わせて放送法もザル企業も株主が外資に!!!命に関わる水道事業まで外資に明け渡す!!!
挙げ句の果てが日本国民の実質賃金下落しまくり!!!利益が外資投資家配当金にソフトバンクが殆ど法人税納めてないのが良い例!!!
それで消費税あげるクズさ!!!
税金は景気の調整弁なのに、無視して消費税増税に対する(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して自公が2回目3回目消費税増税!!!社会保障の為は大嘘ですべては配当金上げる為!!!!外資に利益捧げる売国の為!!!完全に利益供与の為に税金の政治的利用!!!
消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。30年余りまともに経済成長出来てない。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
この国家衰退売国政策を長年やってるの自民公明与党!!!
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続して 自民公明与党が絶賛国を滅ぼす継続中!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。小さい政府、無意味に身を切られ、パイが縮小、経済縮小で国家、地方衰退、まるで解っていない!!!
自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!誰の懐に??
これで良いのか国民よ!!!!!
これじゃダメだろ国民よ!!!!!!!

940:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:49:16.96 oRMkoGfy0.net
極論だな
つーか未だにline使ってる自治体の方が問題じゃねーの

941:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:49:46.93 AYM1Fv4P0.net
やることがセコイ

942:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:51:04.48 Pgu99rtH0.net
秋篠宮家の金の使い道を公開しろ
話はそれからだ

943:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:52:21.07 8Bm0G7Wx0.net
先に動いてやるとバカを見る
政府に協力的になるとバカを見る美しい国www

944:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:52:59.26 akFnRZQi0.net
神尾春英が、、

945:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:53:20.35 91jrTJ5v0.net
>>915
強気だねえ。いくら持ってるの?

946:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:54:41.02 uJo6MwZF0.net
>>927
ついでに言うなら
増税負担・恩恵の両方で、
与党に入れた者、野党に入れ者の率を変えるべきだ
そこまで把握しようがないからどんぶり勘定にしてたんだろうからな
これで入れる党への責任は増す

947:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:55:02.62 mtNanp+V0.net
とりあえず、財政民主主義なので、主権者の意に反する税金をやったら、その政権は死んじゃうからな。
で、財務官僚連中は、国民をだますことで、増税をやってきたわけだよ。最近だと、あの矢野紀行文だよな。
そもそも、自国通貨建ての債務でどうやって、政府が不渡りを出すのか、教えてほしいものだわ。
MMTが正しいかどうかはともかく、不況時に財政出動をしても、ハイパーにならないことは、全世界で実証実験を済ませたばかりだからな。
日本人は、財務官僚の反吐が出るような嘘にいつまでも付き合う必要はないわ。
財務省をぶっ潰す。政府は財務省に媚びているようでは、政権維持が困難になると思え。

948:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:55:27.30 f5P9kkHV0.net
どのみち掌握なんて出来ないでしょ
出来るならマイナンバーが発足した時点でやってたわ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:55:55.64 akFnRZQi0.net
>>944
神尾春央だったw

950:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:56:42.27 rDY+ys4D0.net
なんせ財務省の犬ですから

951:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:57:29.30 uJo6MwZF0.net
>>929
無関係な維新を入れるな糞立憲
だから嫌われる

952:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 05:59:51.61 gX0u0WlB0.net
あとキャッシュレス普及にも力を入れている
それで収入、資産、消費がビッグデータとして政府が握る
そのデーテで格差是正とか保障充実して国民を豊かにする
なんて事を信じてる人がいるのか

953:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:02:17.41 uJo6MwZF0.net
>>945
言うほどないけど2万では何も変化しない

954:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:03:21.72 hX2TGcb90.net
そもそも国が建前としても、困窮者を救済するためのバラマキにおいて、行例の利益になるマイナンバーがらみの利用を前提としてる点で、ほとんどこの国は倫理的に終わってる。それが全て。
困窮者相手ならばその声が大勢にはならないということを織り込んでるから、始末が悪い。

955:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:03:39.09 G27JlnfH0.net
コロナでの自民党見てて、なんであいつらが本気で困ってる人を助けると思うんだろう?
んなことやるわけないじゃんw

956:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:04:05.35 0+gAMyzD0.net
× コロナ対策
○ 大衆迎合

957:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:04:38.25 fUbeAxiA0.net
関東に大災害が起きるであろう

958:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:04:46.16 KcEkZmbK0.net
>>836
子供は仕方がないが年寄りナマポ外人がな

959:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:06:15.00 sOwa3quQ0.net
財産掌握しといて貰った方がナマポ申請捗るんでね?

960:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:06:28.05 IVU52iBT0.net
自公政権の狙いじゃなくて財務省の狙いだけどな

961:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:06:49.02 OnJr1fsB0.net
陰謀論楽しんでる中悪いけど
お前ら額が少ないからごねてるだけだろw

962:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:08:11.28 EuxChuEJ0.net
自民党公明党は地震来ようが富士山噴火しようが自己責任で終了!
外資保険売り付けたいだけ!

963:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:09:38.36 SDSK9e0J0.net
社会保障番号で個人の資産を把握してないのは世界で日本だけ

964:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:10:18.58 zsepNbqK0.net
自公維の安定政権で、またもや国民はコケにされっぱなし。

965:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:11:19.59 Ih/xJpRH0.net
マイナンバー 
一度も 使ったこと ない
なんじゃ これ

966:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:11:29.09 uJo6MwZF0.net
↓もう取るとこないんだろな
公的マネーが東証1部上場企業の8割で大株主の異常さ。日銀膨張の末路は
URLリンク(www.mag2.com)

967:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:11:41.15 sXuNSITV0.net
まーた中抜きで儲けて脱税だろwww

968:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:12:12.88 qATbzrKC0.net
資産額を国に知られて困るということはどういうことだろうか

969:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:12:45.93 Ih/xJpRH0.net
ソフト会社を
儲けさせるための道具
マイナンバー

970:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:13:03.77 eEw+b/y+0.net
>>963
また同調圧力か

971:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:14:18.62 xSGB5qFo0.net
>954
それでおわってるってw
中国おすすめ

972:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:14:29.62 18ZAhGbe0.net
>>1
当然、低コストで徴税できる環境ができればそういう選択肢も出てくるだろう
元々マイナンバーは税務署が楽をするために始めた制度だからな

973:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:16:15.78 4JqdULga0.net
証券口座はマイナンバー紐づけしないと取引できなくなる恐れがあるとか脅されたから登録したけど
マイナンバーカードはめんどくさいからまだ作ってない
めんどくさいから国がカード作って送ってくれ

974:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:16:26.62 WCNjETar0.net
>>967
何を誰がどう中抜きする設定?

975:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:16:42.13 kS1w/cX00.net
封鎖しようと思えば今でもできるわ
どうせ各銀行の情報くらい国が持ってんだから
やれないのは縦割りなだけ

976:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:17:33.96 kS1w/cX00.net
>>219
たくさん持ってるやつは貯めずに使えよ

977:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:19:29.88 d312iVuw0.net
一つの口座が分かればオンラインで全部ばればれになる・・・・・・・・・・・・・・!

978:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:19:43.92 1P1UH5lC0.net
将来の財政破綻の責任を財務省にとって貰おうよ。
自国通貨建ての国債はデフォルト為ないのにさせるつもり満々だからさ。
分割して役に立つように再構成しないと。

979:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:20:38.66 tTyU8B9+0.net
俺にはどっちにしろ大した資産無いからな
2万円もらったほうがいいわ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:21:57.71 1vUxKHnH0.net
>>1
縦割りの行政が悪いんだよ
別に良いよ生まれた時に国から
何らかの識別を与えられても
だけどクソ公務員共が活用できねえだろ
悪用はしても。
このカードだって引き落とし口座を登録しときゃ
全財産を把握されるわけでもねーし
手間を何度も何度も何度もかけさせんじゃねーよ
幾つこんな感じのシロモノを作らせんだよ
相当な時間を毀損してるぞ
ヒマ人のクソ公務員共が。

981:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:22:05.32 d312iVuw0.net
電痛と組んで懐肥やす政治家・・・・・・・・・・・・・・・・・・!

982:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:23:34.25 /a7X5eBJ0.net
>>1
アホマルダシ
登録口座は1つ
おまいら口座いくつ持ってる思ってんだwww
そもこの糞低金利時代に資産を銀行に入れっぱなしとか有り得ん話

983:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:24:31.99 1bH1eMA60.net
以前あった一律10万円給付などの国から給付があった場合に、即座に振込口座が分かるからいいと思うんだよな。
今後給付があればの話だが。

984:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:24:48.93 B0Qz9wRB0.net
チャイナの又請け会社が
只同然でデータ管理をしてくれる

985:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:25:08.74 xSGB5qFo0.net
陰謀論、搾取、電通、
このへんばかり連呼するやつは低学歴者や貧困者、発達障害が多いらしいねw

986:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:25:50.09 j2uuKy7e0.net
盗人集団自民党に、最大の警戒をせよ

987:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:26:00.05 1vUxKHnH0.net
>>985
わかったからケツにポッキー突っ込んでろよ

988:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:26:20.72 s/7VeBnw0.net
宗教法人から法人税、固定資産税とれよ

989:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:30:28.26 SDSK9e0J0.net
本当はとっくに銀行口座に紐付けしてる予定だったのに共産党と謎の市民団体の反対で延期された

990:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:30:58.24 mAthITnX0.net
普通に考えれば現金渡せるようにするための紐づけと思うんだけどねー。
なんせ空の口座紐づけしてもいいんだからさ。
GAFA普通に使っておいてなにが個人情報なんだろうなw

991:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:31:52.60 ByoGW1WM0.net
騒いでるのは国民ではなく国民モドキ

992:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:33:20.56 8NarQNz/0.net
これに反対するのは脱税してるか不法送金してる奴
後ろめたいことがなければなんと言うこともない
確定申告したことあれば普通に教えてるだろ

993:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:37:17.84 PXJsMhua0.net
エサで釣られたやつが悪い

994:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:37:47.56 PXJsMhua0.net
公約守れないならまた解散したら?

995:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:43:00.70 XPUI2rco0.net
年収960万もあったら10万円とかいらんやろアホか

996:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:44:28.31 qPo2NhnI0.net
>>992
お!工作員発見

997:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:45:14.21 xSGB5qFo0.net
反対してる工作員多いなー

998:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:45:36.88 qOJVD6aK0.net
その前に国会議員の資産を親族諸共全て補足しろや
資産無しとかナメてんのかよ

999:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:48:34.64 xSGB5qFo0.net
モンキー

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/11/12 06:49:38.99 4fZgOjb70.net
また金のなる木を見つけたな

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 27分 56秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch