【国策】自公、住民税非課税世帯に対し10万円を給付することで合意★9 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【国策】自公、住民税非課税世帯に対し10万円を給付することで合意★9 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:08.98 r8d0roCw0.net
マイナンバーカードに30万円分のポイント配布にしよう
もちろん非課税世帯対象にね

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:12.12 eiMKriwV0.net
これは不味い

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:12.49 VVhhpVaI0.net
老人が票持ってるからそこに重点的に配ろうっていう意図しか感じられない
これはコロナ対策でも何でもない
本当にただのばらまきだ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:15.70 BwLgVW960.net
在日外国人が含まれるようにした。 だから住民税非課税世帯なんだよ。
そういう単純な意図が駄々洩れしてるのにw 

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:24.27 j2HM00Uy0.net
>>319
せや
かなり太ったわ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:24.45 lgk68da+0.net
>>1
居酒屋もコロナ前と比べたら客足が戻ってないので支援お願いします

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:25.40 YgcI3Hun0.net
>>296
非正規底辺の方は自分が
年収600万円正社員に
なれるなどという妄想を抱かず
維新に投票してBIにかけてください
>>321
実際問題、コロナ失業した氷河期BBAは
岸田の写真抱きしめて涙流してると思うぞ。
まあ10万円1発じゃ何も解決しないんだけどな。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:26.04 N1o+Zwgo0.net
>>373
バブルがあるだろ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:27.43 zcQ51njd0.net
>>397
自助で足りてるんだから文句言うなよ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:30.50 Tm1bvt1D0.net
>>380
それな
マスクが絶対必需品になってる世の中だし
生理用品無料で配るならマスクも低所得者に配るべき

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:35.25 F9Ydv6EX0.net
住民税非課税の給付対象になる人には自治体から郵送で申請書の類いが送られてくる?
持続化給付金みたいにこっちから調べて申請しないとダメ?

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:37.58 eiZBk50a0.net
コロナ前から売り上げ減ってる飲食店に給付金ヨロシク。
売り上げの減少分そっくりよこせ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:42.76 V8FSa46n0.net
国民の分断でも狙ってるのか自民党は

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:45.64 WTnCoIvE0.net
金もらえる予定だから支持←正直でヨシ!
金くれないし増税予定だが支持←マゾ、バカ、池沼
四年後もアンボがー、中韓がー、共産主義がーって言うから自民に入れようぜ?

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:45.68 8ZiuMTPz0.net
>>1
さすが公明党

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:50.09 C7TFZA7i0.net
>>408
ワイは厚生障害年金の43歳なもんで
障害者控除とかありますんで

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:50.24 uof7NJZl0.net
>>343
自己責任論やめろクズ
誰かがその仕事をやらないといけないだろうが!

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:51.52 OsqqOkzX0.net
穴埋めするだけの為の給付金なんて、
意味ない

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:56.45 ucZqGrxX0.net
>>402
シングルのパートなので
今回は貰えるらしい

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:57.34 VRkyAhN60.net
たった二日で解決なんて茂木はやるな

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:58.43 /PJttm6t0.net
ナマポを除く年収500以下全世帯とかでええんちゃうの

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:42:59.03 8rYCBTvO0.net
>>432
老人と
子供(将来の有権者)からの票集め

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:00.45 bE4BZhr80.net
9000万貯蓄あるやつがたかが「世帯」10万に意気揚々と喜びの書き込み
するわけねーだろ!!w

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:03.77 zHdrQh+Q0.net
>>392
自営業者だと自分の給与を減らし、さらに経費で課税所得を減らし
扶養家族をたくさん設定して、控除額を増やして所得税をゼロにしているから
住民税非課税になる

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:03.96 ED7wDIMa0.net
>>363
維新のBIなんて1人7万円
つまり7万円×全国民×12ヶ月で年間100兆円かかる。
しかも維新は緊縮財政路線なので国債でなく財源は税
超税金上がって、かつサービスカット

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:05.33 DoPSSOd/0.net
岸田ァてめェ!

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:05.58 VPLd4GwT0.net
デジタル田園都市構想にお前らの竹中Hが参加するらしいよ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:09.41 Ya1v9cEn0.net
>>413
子供いる家庭って児童手当、授業料0、医療費0と十分支援されてるだろ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:10.33 eWvmtvmV0.net
離職して貯金と親の年金だけで介護生活してるから10万円はありがてぇ

459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:13.67 VfenC3c80.net
公明案なんていらんかったんや

460:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:16.59 Wj620G/r0.net
>>442
それを国民が望んでるじゃん?

461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:25.05 5QeKufZ00.net
いやでも貧困層の支援は必要だろ。もしかしたら現金給付とかより就職支援とかの方がいいかもしれんが、とにかく貧困層を見捨てるようになったら国としては終わりだぞ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:28.88 wGIOutm20.net
来月から無職予定なんだが
それでも貰えるもの?(最後の振込は来年の1月)
出来れば欲しいなあ・・・

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:32.33 7ijJLLCk0.net
ナマポだから微妙なんだよな

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:36.82 rFg5tlJM0.net
モヤモヤするなあ
大学生だが、住民票は移してるから世帯主
年収は60万くらい
国民健康保険証見るとがっつり扶養だから国には保険料を払ってない
健康保険が扶養だと対象外なのかが気になりまくり

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:37.27 LiMBfKUV0.net
貰えない連中はしっかり投票しに行こうな
ジョーカーにはなるなよ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:38.84 3ppS2Or20.net
100マンじゃなく10マンでこの伸びw

467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:39.37 KQIoSFUp0.net
>>329
純金融資産1億あれば富豪に列せられる国だからそんだけあれば富裕層になるよ
ワイも親父にウチは富豪らしいと言われて?となった

468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:40.11 ratnY5bY0.net
>>427
第6波も楽しみね

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:40.29 NKK158pe0.net
どうせそれに使う借金返すのは俺たちじゃないからいいか。

470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:42.01 AOABqa3F0.net
>>441
はあ支援金タダマンした乞食が何言ってんだ?

471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:42.34 XVI0UPz90.net
税金納めてない世帯より
税金納めてる世帯の方が苦しい思いするんですが

472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:47.35 F8sM4O0S0.net
>>415
世の中の最大の関心事はマネーだからな
それも労せずにゲットできる儲け話だから

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:48.03 aX65teQz0.net
>>462
残念だが

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:48.07 U35pmT830.net
>>392
謎?住民税世帯非課税となっている対象者は、約3100万人程度もいる
各種税金も払って生活してるよ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:49.00 GUpkayiJ0.net
>>414
非課税でもそういう人けっこういるよね
もらえるものはもらっとけ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:50.98 VOlTHcmo0.net
>>397
大半が田舎住まいで古い家持ちの国民年金だけで暮らしている底辺老人だと思われ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:53.16 DWoTKO1J0.net
岸田がプッシュ型給付なんていうから・・・
非課税世帯は把握してるからお手紙送付しやすいってことだよね

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:55.41 a0zD6nQS0.net
来年の寅年はジョーカー年

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:43:56.84 qUH4HPXb0.net
うち10万もらえる

480:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:02.29 jvii9ANK0.net
だったら初めの30万案やっとけや
あれも公明党が10万にしたんやで

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:03.10 8jrHM79z0.net
>>463
ナマポの人はもらえるよ

482:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:04.74 5YO564Wr0.net
>>428
あー同棲してんのね

483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:05.56 X9AfMuCA0.net
>>15
こんな考えの奴にやるな。俺の税金もはいってるわ。

484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:06.17 H/wBjCun0.net
>>420
誰がその分国の借金返すの?

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:08.03 OsqqOkzX0.net
富裕層は勝手にしろ案。
努力が実らない国ですな

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:10.63 TkvXITpW0.net
勉強頑張ってちゃんとした仕事に就きちゃんと納税したら負け組

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:11.14 NaCHk7s90.net
>>392
元自営業で現在国民年金だけなら非課税
だが商売で儲けた金をいっぱいもっている
数億数千万とか貯金してる人も多いだろ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:17.07 H5nsL/Fi0.net
ばんじゃーい!!

489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:20.21 BwLgVW960.net
当たり前だけどさ、これ最低限、国籍は問うんだよな?

490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:22.67 SNO8ng2K0.net
もらえるのは国民年金暮らしの高齢者世帯とかか

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:24.42 zz9hbarN0.net
>>9
あー子供死んだら10万貰えなくなるもんな
自分が貰えないなら害獣を一匹でも多く減らしてやろう的な発想かな?

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:27.71 b898i1JM0.net
住民税非課税世帯の目安
独身なら年収100万円以下
家族持ちなら家族で年収255万円以下

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:31.21 rAvA64cD0.net
そもそも自民がダメだったとこは前回の国民一律給付
国民に一律に給付するんだから天皇陛下の名義で給付しろっての

494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:34.15 z5pPuPD40.net
単身の月10万の非正規雇用は報われない

495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:38.17 BLNJKmRs0.net
>>1
そもそも去年の給付金の時に、岸田さんの貧困層に一世帯30万円案を、土壇場で連立解消を盾に全国民一律10万円に変えたのって山口さんじゃありませんでしたかね?

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:42.06 xDne5Aed0.net
>>186
住民税の控除は地域性が考慮されてるから+20万とか30万のラインで考えれば良いかも

497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:44.48 2qn2X2HI0.net
少な、30万くらいは必要

498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:45.79 ZxNqU/Xq0.net
>>425
該当すれば役所から当選通知が来るから来春まで寝て待て

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:47.14 D4LKTc2L0.net
(-_-;)y-~
全国民に配れよ。

500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:51.54 r8d0roCw0.net
非課税世帯に10万ぽっちやったところで意味ないだろうな

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:51.77 AHDIt6HS0.net
株で大儲けしてても、住民税の申告不要制度を使えばあら不思議、住民税は非課税です

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:52.03 aOjGXBqg0.net
>>484
君だよ

503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:44:53.62 lTsfMt8C0.net
非正規採用の困っている人には出さないの?

504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:04.19 N1o+Zwgo0.net
>>392
年寄の遺族年金者の受給者だと
ほとんど、非課税世帯だろ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:06.25 QJpQLH9C0.net
>>430
マイナポイントもやるそうだ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:06.42 Wih4FYQv0.net
スパシーバ自民党
10万あれば4か月分の食費にはなるな
酒タバコは別だけどな

507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:07.28 3630bZYs0.net
年収960万なんてそうそう回りにいないわ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:09.97 EYuZRyj/0.net
非課税世帯なんて実生活はどうなんよ?
カツカツなら10万なんてケチ臭くなく100万ぐらい配ったらどうよ?
そうでないと、生活がみんなと対等にならねぇべ?

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:11.48 Ya1v9cEn0.net
10万あっても一冬の灯油代でなくなるな

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:12.04 Wj620G/r0.net
>>499
麻生「意味がない」

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:12.88 b2l+yOS90.net
やっぱ日本没落してんね。バブルの時とか誰も非課税世帯とか気にしなかった

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:15.22 KxyYRRl70.net
いつまでもやってろや統一創価教

513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:18.88 9X4KvGS80.net
とりあえずよくわからんから明日世帯分離してくるわ。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:19.06 +KKUiJcO0.net
クーポンを出品してパチョンコやるやつが現れそうだな(´・ω・`)

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:20.68 nfYtaiSK0.net
風俗嬢の勝ち

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:22.16 Tm1bvt1D0.net
パートやバイトで課税されない程度に給与調整して貰って、しかも子持ちなら15万と5万のクーポン券ゲットか

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:22.96 Y36tTIuU0.net
>>480
公明党が悪いように言うけど悪いのは創価でしょう?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:28.01 bE4BZhr80.net
しかし非課税世帯に10万でそこまで文句言うかね
全く気持ちが分からん
もちろん生活保護世帯は駄目だよ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:31.85 Sz4upJdn0.net
>>370
お盆休みがある2年前の8月の給与明細出してどうしたの??
当然盆休み中は別のバイトしたんだよな??
まさか家でゴロゴロしてたの??

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:36.00 usPCifMd0.net
誤報おばさんは何て言ってる?

521:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:36.30 Nc4Dtd/X0.net
ネトウヨの非正規弱者男性弱者女性のギリギリ課税対象のみなさ~ん!😁
息してる~?クッソワロタwwww
URLリンク(i.imgur.com)
金出ると思ってた貧民支持者おりゅ?w
ガガイのガイ♪ガガイのガイ♪
こいつが公約守ると思った?(爆笑

522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:39.53 xA82xFmN0.net
>>503
正規も非正規も同じ労働者だから区別出来ない

523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:39.89 VRkyAhN60.net
非課税世帯は聖域だからテレビも報道だけで解説はスルー

524:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:40.51 YgcI3Hun0.net
>>454
少子高齢化の凋落日本で出来る
氷河期救済策なんて維新のBIしかないんだから
おまいらそろそろ現実見た方がいいぞ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:47.14 OsqqOkzX0.net
こんなムダ金案、
これでは子供に「将来の為に頑張って勉強しなさい」とも教えられんわ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:47.43 H5nsL/Fi0.net
生活保護は貰えんやろ
貯金すら出来ないのに

527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:48.27 9qBgtxhN0.net
>>492
障害者は年収204万4000円未満

528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:48.27 fr7yKpn90.net
完全な貧困層だけってことなの?
おいおいふざけんな俺にも寄越せよと思いつつ
政策としては正しいのかな

529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:51.58 3ppS2Or20.net
税金納めてないって消費税って税金じゃ無いんですかね?
馬鹿ばっかりで草

530:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:53.79 3HF9mxbc0.net
>>474
3000万もいるのか
18歳未満は2000万、その場合10万配って2兆円
今回のケースだと1兆円多くなるんだあ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:54.12 qVyYO8YM0.net
騙された
もう二度と自民には入れない!

532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:57.23 FzARQuOo0.net
ソフバンの孫も非課税世帯かもよ

533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:58.74 GsO/2eyH0.net
金ある人に10万出しても消費は変わらない
今必要な人に渡せば、ある程度使ってくれる
だから今の条件で問題ない

534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:45:58.78 ED7wDIMa0.net
>>423
米GDP回復、「モノの消費」24%増 現金給付で特需
2021年4月30日
URLリンク(www.nikkei.com)
アメリカ給付金
1回目 13万円
2回目 6万円
3回目 15万円
その他、失業者休業者に失業保険と別に去年4月から今年8月まで毎週6万円給付。”毎週”
日本給付金
1回のみ。たった10万円ぽっち。
2回目 18歳以下の国民 2000万人に10万円。
たったの2兆円規模と非課税世帯に1.7兆円規模(予定)
欧米中はすでにコロナ前よりも景気経済が回復。
日本はこのままだと、コロナ前の水準を回復するのに2023年までかかる模様
URLリンク(i.imgur.com)

535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:03.34 SeTM6nSm0.net
どんなに薄給でも正社員サラリーマンは貰えないからね。
給与明細から毎月天引きで税金を払ってるはず。つまり課税所得。
赤字申告しかしないインチキ自営業者(なんちゃって個人事業主)は貰える。

536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:03.35 Ho7u5OR40.net
>>432
そりゃ若者が投票行かないんだから仕方ない、行っても自公に入れるから仕方ない

537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:10.57 uof7NJZl0.net
新自由主義からの転換
新しい資本主義
格差是正
それなのに非正規は置き去りなのかい?

538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:17.88 pUr5QddU0.net
>>526
貰えるよ

539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:18.78 nfYtaiSK0.net
(自称)パチプロ、(自称)スロプロの勝ち

540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:20.08 /1xMTRj40.net
まあ、子供一人10万円よりはマシとは言え自民公明には二度と入れんわ。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:21.87 AoZG9fth0.net
困窮対策なら仕方ない
貯金や株を買う奴にまで配らなかったのを評価したい
あとはガキンチョのに所得制限つけるかどうか
児童手当と同じにすれば給付も簡単なんだが

542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:32.71 KI1HzyOb0.net
なんでこんなことになってしまうんや?

543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:34.11 rAaYjDcL0.net
>>454
年金廃止するから余裕やろ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:35.45 KxyYRRl70.net
修正申告爆増だろ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:36.35 zGh5e9MK0.net
住民税非課税ってかなり低収入だろ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:38.38 Ya1v9cEn0.net
>>513
国保なんかも扶養入ってると入り直しで収入とかいろいろ聞かれるからな
まあ分離すること自体は難しいことはない

547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:39.49 sBtyPCEj0.net
コロナ輸入促進策に続いてスピーディーに愚策を連発してるな。
これでシナポチなんだから、どうしようもない。
でもまあこれも民意w

548:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:43.36 F9Ydv6EX0.net
世帯分離のニートで非課税対象だけど
親が俺の住民税勝手に払ってたらどうなる?

549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:44.61 C0VRLvOX0.net
>>531
それ選挙のたびに聞いてる

550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:46.78 oiLaxo2A0.net
>>468
第五波でクラウン買ったよ。
第六波で自宅兼事務所をリフォームかな。
自民党さまさまだよ。

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:50.94 aX65teQz0.net
>>540
子供には現金5万とクーポン5万だぞ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:55.79 AhbLbXuz0.net
もう兆候は出ておりますが、年末年始は荒れましょうぞ...?
のぅ、皆の衆?

553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:46:57.83 H5nsL/Fi0.net
>>25
真麻って年収どれぐらい?

554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:02.07 H/wBjCun0.net
>>432
えっ?
厚生年金の人はほぼ対象外だぞ?
国民年金のジジババ(ナマポ受給しないのが不思議)しか対象にならないんだが。
むしろジジババを意図的に弾いた支給だろ。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:02.30 FydOz/FZ0.net
なんか違う気がする

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:03.98 F8sM4O0S0.net
>>532
ハゲ「中国への投資は続けます(震え声)」

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:08.15 Lb7pf5980.net
小田急・京王・JR九州・こども園等を狙った劇場型無差別殺人が増えたのも
レジ袋有料化したらだよ!
JRスキー好きー「全部あの関東学院のバカ息子のせいだ。」

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:13.04 wu/oERHq0.net
>>452
お前は金のありがたみを何も感じてない。俺は9000万の貯金が少しでも減るのが嫌で、30%引きの総菜とか買ってる。
風呂は極力お湯の量を減らして、トイレットペーパーなんて黄門が痛くなるようなの買ってる。

559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:13.80 E0JvPB8l0.net
結局金をちらつかせて票稼いだだけだな

560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:14.05 N1o+Zwgo0.net
>>501
そんなことを言い出したらパチプロもそうだろ
競馬は税金をとらえるけど、パチプロの利益なんて報告しないだろ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:14.91 Sz4upJdn0.net
>>477
倍プッシュしてみやがれってんだ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:15.22 zYZkLXV/0.net
いやいやいやw

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:15.31 mPy1NJb/0.net
公明党ほんと駄目だよなあ
何も分かってない


投票した間抜けは恥を知れよ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:18.76 ED7wDIMa0.net
>>530
対象は非課税の個人でなく
非課税世帯。
非課税世帯は1700万世帯。

565:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:20.04 CjCWCugn0.net
田舎の県営団地なんて家賃1万以下だから非課税世帯でも
暮らせる

566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:23.43 zz9hbarN0.net
>>22
違うよ
去年4月の自民党の非課税世帯に30万案だよ
でも給料減った非課税世帯は緊急小口融資を受けられたんだから実質30万貰ったも同然だけどな
知らなかったのは無能だから仕方がないな

567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:26.21 OAOqSjQQ0.net
>>518
対象になるのが貯金山ほど持ってる定年退職した年金ジジイと生活保護受給者なんだもん
こいつらにやる必要ないじゃん

568:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:26.82 hpPbZVri0.net
昨年の収入、所得が0なので住民税が0なのです。
生活はどうしていたのですかと聞かれて
貯金で生活していましたと答えたのですが
わたしはハネられてしまうのでしょうか?

569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:26.94 G0HyigKZ0.net
岸田は結局財務省の犬で終わるのか

570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:27.33 76pyggGm0.net
マジでクソだな クソだ れいわ新選組に入れりゃ良かった

571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:30.79 WTnCoIvE0.net
まあ、正直もらえる側だからウキウキして書いてるけど、貰えないで取られる側は大変だよな
働かないで朝から暇してテレビ見てると金貰ってもなかなか使い道ねえわ、それでも貰うけど(アジャース

572:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:31.53 sVLNJkl60.net
>>464
お前さん、住民票を確認した方が良いのでは?
今の住まいの世帯主なら、国保の支払いが必要なはずだが。
基本的には国保には、扶養という概念は無くて、
保険料の支払い義務があるのが世帯主というだけ。

573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:31.59 9iz8T67H0.net
反社給付金かよw

574:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:32.26 nfYtaiSK0.net
>>538
貰えないんじゃない?
A0からランクがあって、生活保護はA0
非課税世帯はA1

575:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:34.44 rEFYSIgA0.net
>>540
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
自爆しとけや

576:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:34.67 ez/FVhb80.net
>>503
同じ非正規有期雇用でも
時給1500円の派遣職員もいれば
年俸1000万の契約職員も存在する。
非正規という言葉の定義から単純には難しい

577:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:34.84 DoPSSOd/0.net
立憲共産れいわに入れた奴らはもちろん受け取らないんだよね。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:35.72 fl8I15pQ0.net
>>490
去年失業して年間トータルの収入が非課税レベルだったとか、個人事業主で受注が減って非課税レベルだったとかでしょ。

579:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:39.03 mUOXAIWo0.net
だた配るだけでなく、しっかりその中から脱税世帯をあぶり出すように配ってくれ。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:39.49 VOlTHcmo0.net
>>487
バブル崩壊を生き残って事業で儲けた人はそのまま死ぬまで会社の役員だわ
お前の言う奴なんて空想の産物

581:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:39.98 kf0k/uUr0.net
なんで働いてない奴ばかり優遇するんだよ
ふざけるなよ

582:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:42.07 KI1HzyOb0.net
>>541
年収100万超えたらもらえないのに困窮対策…?

583:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:44.21 4saMLYcT0.net
>>23
こういう馬鹿がいるから平気で消費税増税するんだろうなあ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:48.59 t0CXCATE0.net
>>217
5ちゃんねるで遊んでる暇あるなら所得増えるような
転職するためのスキルや資格の勉強すべきだぞ
なんかズレてる

585:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:49.56 sdJ+6rVf0.net
>>513
> とりあえずよくわからんから明日世帯分離してくるわ。

俺も

586:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:49.75 1juY8Wvt0.net
>>528
わけないやん
消費を上向きにしなきゃいけないターンなのに肝心の中間層が完全に冷え込む

587:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:51.72 O3fOzSvh0.net
>>268
生活支援という名の票集め

588:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:47:54.87 Nc4Dtd/X0.net
>>542
貧困弱者男性層にもらえる世帯を叩かせて社会的分断を計り
政権や棄民党へ不満を向けさせないための意図的な給付だから😁
分断して統治する😁
もはや革命しかない😁

589:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:03.30 KxyYRRl70.net
単身の移民土人高笑い
ふざけんなや移民党

590:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:04.54 Pgd68E6n0.net
>>541
子供はこんな一時しのぎじゃなくもっと根本的な対策するべき。

591:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:08.54 DxchdPhl0.net
──やはり革命しかない!

592:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:09.02 zEsiSy9j0.net
働いたら負けやん

593:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:09.55 KeBuEeCe0.net
>>464
残念だか対象外だね 

594:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:10.19 Z/jb5Kbv0.net
>>335
木を見て森を見ずって諺知ってる?

595:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:16.31 XTzv2qWz0.net
Twitter
「次の選挙楽しみ」

596:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:16.87 H5nsL/Fi0.net
>>538
マジ?
矛盾してない?
余計に稼いだら保護費引かれるのに

597:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:20.10 +GY/oyFA0.net
住民税非課税の条件に生活保護世帯もはいってるけどちゃんとあいつらは除外してくれるの?

598:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:23.06 8+3It/gV0.net
ヤフコメの、年収1000万円クラスの人たちの怨念が怖い

599:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:29.07 Trlvs0Ei0.net
ワイの兄貴は貰えそうだわ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:30.78 /1mfoqnR0.net
住民税非課税の世帯に10万
18歳以下に現金5万と5万ポイント
じゃあ、マイナンバーカード持ってる人に3万円分のポイントってのは無しになったわけ?

601:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:32.48 U35pmT830.net
>>559
選挙公約で唯一、一律給付を否定したのが自民

602:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:33.78 L58Oq3Gq0.net
クーポン券の紙代と印刷代が無駄やろ
中抜きみたいな事やめて素直に現金給付だけにしろ

603:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:37.94 C0VRLvOX0.net
非課税世帯って大体一人暮らしとかそんな感じ?
それなら世帯じゃなくて一人づつに配ってくれよ
家庭内で骨肉の争いになる

604:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:40.92 ZKkTWb4s0.net
>>534
国民が望んだ姿なんだからいいじゃないか

605:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:42.24 lEh4Mmpz0.net
>>574
そんなもんねーよバーカ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:48.85 qVyYO8YM0.net
次の参院選は立憲民主に入れるぞ!
お前らこの恨み忘れんなよ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:50.86 rAvA64cD0.net
この総理大臣なんか勘違いしてるだろうけど正社員より非正規の方が絶対に収入低いはずだとか思い込みすぎでしょ

608:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:56.38 Tm1bvt1D0.net
暴力団とか組あげて給付の根回ししそうだな

609:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:56.65 01g8WZr70.net
年収で一律10万とかにすりゃいいのに。国民同士で憎しみ合う異常事態になってる。下手すりゃ内戦やクーデターが起きてもおかしくない事態だよ?
小室さんと眞子さんが一般人代表として総理大臣を家に呼び出して一律にするよう命令してほしい
もしそれが出来ないなら秋篠宮家総出でいきまーす、と

610:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:48:59.89 zngjRLqo0.net
>>602
民意で決まった事だからw

611:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:00.62 aTqGONRq0.net
むしろ高額所得者の方が沢山税金納めてるからそっちに沢山還元すべき 困窮者には生活保護あるでしょ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:00.92 OsqqOkzX0.net
今の日本の衰退が解ってきた。
優秀な人は海外に流れていくのも。

613:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:04.42 Ya1v9cEn0.net
>>217
月10万以下の職場に転職して非課税になったほう得だぞ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:04.35 PgwEGELT0.net
>>464
学生ならダメじゃね?
親の税金が関わってくるから

615:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:06.19 N1o+Zwgo0.net
自分の給金より、子どもが居る家庭や貧困層のための給付金のために
自公へ投票した人を尊敬するぜ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:08.06 1o5JUUqa0.net
ボジティブに考えろよ。貰えないって事はお前は底辺じゃない中間層だと国が認定してくれたんだぞ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:08.46 5C9PGCwI0.net
学生ってこんな感じなのか

618:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:08.61 /6er13QV0.net
めちゃくちゃ不公平なバラマキだな
自民創価に投票した連中のせいだろ、死ねよ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:09.50 VRkyAhN60.net
>>15
おもちゃって電動のかww

620:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:10.34 Mr+WRXXi0.net
>>563
それならどうするのが正解なん??全員に配る金がないことが前提だが、その中で優先順位つけたら子育て世帯と貧困層(生活保護除く)にまず先に給付するのは悪くない気がするけど

621:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:10.55 YgcI3Hun0.net
>>528
そいうこと。
子供と貧困層だけに配布。
これでナマポと老人を対象外にすれば
最高に正しい政策になる。

622:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:13.13 AY8ccVSN0.net
どうしたら貰えるの?

623:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:15.48 Wih4FYQv0.net
世帯分離のビッグウェーブ来たな
明日は役所はてんてこまい

624:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:16.63 1juY8Wvt0.net
>>542
お前らが支持するからとしか
特に今回は騙されたわけでもなくちゃぶ台ひっくり返されたわけでもなく公約を迅速にやりますってだけだし

625:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:23.16 oHlYNI+J0.net
>>498
確定申告終わってからだと当選通知春どころか夏頃になるんじゃねーか?

626:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:23.82 KxyYRRl70.net
>>594
オマエ森を見て山見えずってしってる?

627:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:24.47 WY2JV/y60.net
でも民意で選ばれた自民党ですので

628:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:31.29 ED7wDIMa0.net
ファクトチェック
18歳以下に給付 公明党案
非課税世帯に給付 自民党案
自民党の茂木敏充、公明党の石井啓一両幹事長が9日、国会内で前日に続き会談。
自民党が衆院選で掲げた生活困窮者支援に関し、18歳以下への給付とは別に、
住民税非課税世帯を対象に10万円を給付することでも一致した。
URLリンク(www.jiji.com)

629:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:34.93 WDtNjsUK0.net
住民税非課税の人なんて聞いた事ないんだけど配る気ないんだろ

630:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:39.44 DxchdPhl0.net
10億円の収入で10人子供なら100万円
課税下限のネトウヨ弱者男性女性はゼロ😁
ネトウヨ弱者男性女性息してりゅ?😁

631:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:44.51 z5pPuPD40.net
こんなものただの福祉政策じゃないか
コロナでも収入が変わらない者に配る意味なしだ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:45.72 fl8I15pQ0.net
>>581
働いていない奴も含まれるだろうけど、失職や減収の方が多いのでは?

633:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:47.49 hHFn8QMy0.net
株の配当だけで細々と暮らしてるわい歓喜

634:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:49:55.07 U35pmT830.net
>>570
れいわは20万3か月だったね
公約守るかしらんけど

635:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:00.38 DxchdPhl0.net
>>609
それが目的😁

636:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:00.55 zz9hbarN0.net
>>11
子供に10万+非課税世帯5万案が消えたならそうだろな
子供二人居たら30万だな(内10万はクーポン)

637:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:01.88 9iz8T67H0.net
堅気の人は貰えません。

638:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:03.05 Pgd68E6n0.net
>>597
除外するべきだろ、人並みの生活できる費用は支給されてるんだから。

639:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:04.71 AY8ccVSN0.net
>>586
中間層に配っても税金の支払いで消えるだけだろ

640:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:05.73 5Lexe5kY0.net
こどおじこどおばを追い込んでいけ
子育てという社会への貢献に金を使わん非国民はどんどん冷遇していけ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:08.34 DWoTKO1J0.net
最低賃金あたりで暮らしてる人は僅かに住民税を納めてたとしても給付対象にすべきだよ
コロナでマスク買う費用すらもシンドい生活しているはずだ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:13.88 KI1HzyOb0.net
>>624
俺は自公なんかに票入れてない
誹謗中傷はやめろ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:14.26 AoZG9fth0.net
年金ナマポは除いて
働いているシンママシンパパに30マンにしろ

644:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:15.31 sdJ+6rVf0.net
>>623
> 世帯分離のビッグウェーブ来たな
>
> 明日は役所はてんてこまい

こどおじが殺到するな

645:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:18.67 Sz4upJdn0.net
>>585
世帯分離手続き殺到のニュース画像が明日以降流れそうだな

646:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:23.28 rgcWrFAn0.net
俺月9万円で牛肉も食えないのに贅沢言ってる奴がいるな

647:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:23.80 1e0DnTmR0.net
え?ナマポ10マン欲しかったん?

648:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:36.05 xRz55NHQ0.net
頼むから普通に働く一般社会人にくれ
真面目に働く社会人が馬鹿みてえだわ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:36.13 sYM+lX/Z0.net
給付金を貰えなきゃ生きていけませんとかほざいてる底辺中の底辺はそのまま死ねよ
国におんぶにだっこは普通に迷惑
それだけで済むならまだしも、給付金を貰えなきゃジョーカー化して他人様や社会に
迷惑をかけて楽しむような基地外とか存在されては困る
こいつらは人間じゃないよ病原菌と同じ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:37.37 4g7hoi4I0.net
年金受給者と生活保護は除外して欲しいな

651:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:37.51 glyyMUnB0.net
これ、イーロンマスクみたいに、自分の給料はほぼゼロだけど、株の配当だけで暮らせる大富豪にも源泉分離してれば貰えるんだろ。
ザルもいいところ。

652:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:37.77 DxchdPhl0.net
>>616
バカにされてるだけだろ😁
早く非課税世帯を叩けとな😁

653:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:39.21 uof7NJZl0.net
>>584
自己責任論を言い出すやつはクズ
誰かがその仕事をやることになるだろ!

654:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:40.74 1DhZe2+70.net
10万収入あれば働けと家族に殴られたりしないし人間として扱ってくれるw無視されないw
はやく人間になりたいw

655:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:41.47 DoPSSOd/0.net
>>600
マイナンバー申し込んでしまったわ。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:46.86 C7TFZA7i0.net
>>464
お前みたいな被扶養者とは全然違う質素な生活してるんだよ、住民税非課税世帯ってのは

657:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:48.03 +GY/oyFA0.net
>>516
世帯単位だからその2つ両方とももらえるのは普段からすっげー貧乏生活してる家庭になるけど羨ましいか…?
世帯主が非課税の範囲で収まるって相当な低所得やぞ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:48.34 TLdHd0te0.net
非課税世帯ってコロナの影響を受けてるの?

659:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:52.77 v8a+3BnW0.net
やはり革命しかない!

660:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:54.24 N1o+Zwgo0.net
自公的にはしっかり、公約を果たしたことになる
珍しく、公約を破らなかった

661:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:50:55.81 THUz+8Wl0.net
どんどん怠け者に優しくなる社会だな

662:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:01.64 gUN1HP240.net
低所得者に10万配ってもパチンコ行って終わるだけ
生活費に充てるとしても焼け石に水
経済まわしたいなら消費税さげろよ
小金持ってる層がじゃんじゃん使ってくれるぞ

663:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:03.04 VOlTHcmo0.net
>>490
多くは月2~3万の年金で暮らしてる底辺老人だろうね
ナマポ受給を良しとしない老人達

664:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:08.57 H5nsL/Fi0.net
>>564
親と世帯分離して同居してるけど20万円貰えるかな?

665:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:14.84 nfYtaiSK0.net
>>545
本来なら低所得者だけど、
風俗嬢は自己申告なので、
嬢『月7マンです』
役所『じゃあ全部の月に7マンって書いて』
これで通っちゃう
源泉徴収も赤字ペーパー企業から出すから、
嬢が余程周りから密告でもされるくらいの裕福で嫌われ者の人生じゃない限り、バレぬ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:17.12 v8a+3BnW0.net
嶋田えりは真の愛国者である!
やはり革命しかない!

667:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:20.55 Lb7pf5980.net
>>633
俺ソフトバンク株主やけど 君年収いくら?

668:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:23.02 PXaydgkX0.net
>>629
本当に聞いたことないの?
馬鹿じゃないの?

669:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:25.15 GGTnvLWf0.net
該当者ほぼ絶滅危惧種並やろw

670:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:29.35 U35pmT830.net
>>595
これが本当に達成されれば自民の議席のびる
選挙公約達成だからね

671:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:31.63 IuPaWqLC0.net
>>658
受けてる。就職しづらくなった

672:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:33.06 9X4KvGS80.net
俺は貰えなくてもいいけど、同一世帯のせいで遺族年金暮らしの親が10万貰えないの可哀想だから世帯分離しよ。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:33.28 BDjGILgD0.net
>>1
そもそも生活保護対象じゃない?

674:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:35.28 X8K5OqkH0.net
岸田は言ってる事がコロコロ変わる
コロコロマン

675:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:36.23 KeBuEeCe0.net
>>644
保険税値上がりするから、結局損するぞ(´・ω・`)

676:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:38.55 oP44clje0.net
空前の世帯分離ブームくるな

677:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:40.31 ez/FVhb80.net
>>616
それそれ!

678:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:41.24 Pu5vTPoB0.net
やは革!やは革!
革命しかない!

679:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:43.61 45AAgbAX0.net
普通に原油の税金無料にしたほうが良くない?

680:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:50.82 R4fjikR80.net
わーい
非課税のワイ大勝利

681:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:54.57 5vdYb9Rp0.net
>>322
そのくらいやれよな
選挙に勝ったんだからシャンパン開けたらいいのに
今日本に必要なのはそんな感じの一体感

682:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:55.17 C7TFZA7i0.net
>>508
世帯分離なのでそこまでカツカツではない

683:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:55.52 5W7Ch72X0.net
住民課税非課税世帯って年収100万とかだけと、そんな人らに10万渡したところで焼け石に水

684:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:51:59.10 Rpq0AnZD0.net
この国はニートとナマポが生き残るのが革命なんだな

685:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:09.01 siqs+nlb0.net
給付予定時期はいつ?

686:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:09.91 Sz4upJdn0.net
>>659
ラー!

687:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:10.03 KxyYRRl70.net
>>649
自己紹介はもっと短めにしろ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:13.44 TR6vNl/k0.net
>>618
投票行かない奴のせいだよ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:14.27 qVyYO8YM0.net
自民党は富裕層のための政党って聞いたけど?ウソかよ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:15.73 plf/FHFX0.net
革命でいいよなこの国
ネトウヨ弱者男性に人権は無いんだろ?

691:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:16.85 Q/QP4nX50.net
10万振り込まれたらササニシキ買うんだ・・・・
いつもは1200円のアメリカ産無洗米買ってるけど
たまには贅沢していいよね

692:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:18.54 U35pmT830.net
>>623
住民税非課税世帯は去年の実績

693:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:20.05 QTDb0f6s0.net
貧困層が10万もらう間に富裕層は投資で月数十~数百万稼ぐ
分配施策としてはまったくの焼石だわな

694:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:23.81 nfYtaiSK0.net
>>605
お前は子供が居ないだろ
役所からはキッチリとその羅列で金額表が来る
扶養手当とか全部にそのペラがついてくる
ぐぐってから書けカス

695:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:24.88 YgcI3Hun0.net
>>629
現実問題ほとんどいないだろね。
単身者が失業しないと世帯121万円以下の
状況って考えられない。

696:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:26.39 PXaydgkX0.net
>>667
嘘つき合戦してどうする?w

697:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:32.36 k689uUIx0.net
第6波来た時に配れば支持率爆上げなのにもったいない

698:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:37.55 eChcfzr+0.net
最近無職ジョーカー事件が増えてるからな
対策として出来るのはこんなことしかないのかもしれんね

699:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:38.09 ez/FVhb80.net
>>620
>>621
ナカーマ

700:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:39.70 Trlvs0Ei0.net
住民税年間5万以下の奴を対象にしろよ

701:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:42.66 bQBjAUb40.net
>>680
良かったな。俺の分までいいもん食ってくれ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:45.62 wzaawzuH0.net
政治家って頭おかしい奴がなるんだなw
非課税世帯のみに10万とか全く意味ねぇよ
生活保護で悠々自適な生活してるやうに金撒いてどうすんの?
誰だよこんな馬鹿な政権選んだやつ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:47.50 t0CXCATE0.net
>>685
それによって貰えると思ってた人が貰えなくなったり
するパターンありそうよねw

704:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:47.69 aLtVFkBk0.net
日本人に限るだったら支持爆上げだぞ

705:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:49.07 H5nsL/Fi0.net
>>570
気が付くの遅過ぎ
何で入れないんだよ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:53.45 q2COr7oO0.net
非課税世帯に給付なら、まぁ困窮対策という名目には合致するから打ち出しやすさはあるんだろうな
中には収入誤魔化して非課税世帯になってる人も居るだろうけど、大半は本当の低収入世帯だし
余裕のある生活をしてる訳じゃ無いから貯蓄に回る率も低そう

707:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:54.31 ApVO69Pt0.net
ま、これでいい
落とし所としてはベストだろうよ
貰い損なった子持ちは残念でした

708:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:55.36 45AAgbAX0.net
>>676
合法だよ
名シンママにしてナマポで旦那が入り浸るとか本当中にいるらしい
別に合法だから問題ないんだよ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:57.66 Tm1bvt1D0.net
>>657
羨ましいとか言って無い
良いんじゃねぇの貧困世帯の救済

710:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:52:59.71 DoPSSOd/0.net
普通に子ども一人10マンでいいと思うんだけどね。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:05.53 HWrXGzCr0.net
住民税非課税世帯となると、地方から単身で生活している大学の学生も対象になるのかな?
公明の案だと18歳以上の学生にはもらえないシステムだよね。
次の選挙で票を落とすわ公明は。

712:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:10.31 jpFnsxKk0.net
住民税はどういう場合に非課税になりますか。
(1)その年の1月1日現在で、生活保護法による生活扶助を受けている人。
(2)障害者、未成年者、ひとり親、寡婦(夫)の人で、前年の合計所得が135万円以下(給与収入なら204万4千円未満)、(令和2年度までは125万円以下)の人。
(3)前年の合計所得が一定の所得以下の人。
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
ナマポの人、すげー良いじゃんw

713:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:15.49 OsqqOkzX0.net
これからは優柔な、お子さんは海外で活躍できるようしてあげた方が好いな

714:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:16.25 sVLNJkl60.net
聞きたいんだけど、フライングで、
マイナンバーカード作成申し込んで、電子マネーに12万チャージした奴とか
居たら挙手願います。

715:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:18.07 UufKFUrD0.net
やは革♪やは革♪
──やはり革命しかない!

716:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:19.68 A9FFHKeN0.net
働いたら負けってことだなー。
働いてないけど

717:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:21.71 AoZG9fth0.net
変なとこで線引きすると
貰えた奴と貰えなかった奴とで分断が起こるので
誰が見ても
あの人にこそあげてほしいという人なら
みんな納得

718:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:32.88 xWaJawJk0.net
>>649
社会保証制度の限界なのよジャップは
国ごと中国に統治して貰おう

719:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:33.60 HPQaUMM10.net
ニュースで子供への支給しかやってないよ?
これフライングでしょw

720:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:33.99 zz9hbarN0.net
>>24
親が年金受給者なら親が10万貰うだけだしな
ニートで世帯分離しているならワンチャンあるが

721:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:35.22 C7TFZA7i0.net
>>711
ならん

722:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:36.59 syxM/eXp0.net
>>480
あの閣議決定何だったんだろなw
閣議決定変更は前代未聞だろ
岸田は総裁選の時からブレブレじゃねーかw

723:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:39.13 PgwEGELT0.net
>>683
零細自営だと生活の一定程度を経費で落とす感じなんだわ
それプラス100万てな感じ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:45.57 fCf1qOuI0.net
別にクーポンでもいいよ。そういうのでも何だかんだで生活費の足しになるしちょっと後回しにしてた買いたい物買える。
頭が回る人は換金術使えばいいだろうし

725:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:45.82 VRkyAhN60.net
>>629
県営や市営住宅の大半は非課税世帯だよ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:50.23 14dnP2tz0.net
普通の日本人は助からないな
そんなに技能実習生へ金を献上したいのか

727:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:57.89 Ya1v9cEn0.net
>>714
マイナンバーカードは先週スマホで申し込んだぞ

728:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:58.69 0hs0c5Tl0.net
過去スレ
【公明新聞】民団「これからも民団と公明党の連携を強めてやっていきたい」 公明党「(外国人参政権付与)実現へ全力を挙げたい」[03/16]
【週間新潮】最高裁を無視する小平市の在日韓国・朝鮮人1万円支給…「払ってないのに年金をくれ」の音頭を取る公明党

729:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:53:58.72 wu/oERHq0.net
>>692
確定申告は5年前までさかのぼれるから、去年収入が少なくて今年確定申告してない人は、税務署に速攻だろ。

730:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:03.82 MV8YAitZ0.net
米国のように最初からコロナ失業者や低所得層に絞って複数回出した方がずっと良かったのに邪魔したのは誰かね
税金泥棒公務員や私腹肥やしとる議員どもに出す必要なんざまったくない

731:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:13.26 J2mMdSrD0.net
世帯に10万ていうのはケチという認識でいいのか?
なんかせこいなw

732:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:15.45 CL1MUi8E0.net
これは世帯分離してる無職こどおじ大勝利だな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:15.82 fv42KfDn0.net
>>133
高市が無力だったら5万クーポンじゃなくて
10万丸々支給する公明案飲まされてたぞ
少しは押し戻したんじゃねーの

734:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:18.44 Rpq0AnZD0.net
男看護師もジョーカー化したしな

735:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:19.65 UufKFUrD0.net
>>712
世帯だから寝たきりで手がかかる老人が居ても一人分しかもらえないんだぜ😁

736:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:19.93 H5nsL/Fi0.net
>>572
学生は住民票移していないの多いよ

737:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:21.82 nfYtaiSK0.net
>>629
>>695
デリヘル嬢等のシングルマザーはほぼコレ

738:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:22.00 FPieBUrj0.net
今年無職で毎月結構な額納税してるんですけどお

739:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:22.99 bUuE46JF0.net
埼玉県飯能のあたりって実際に朝鮮民主主義人民共和国湯治ソビエトアメリカナダロシア帝国の自治区ですよねいまだに
そして宮崎パヤオいや勉と同国人ですよねえ朝鮮民主主義人民共和国日本侵略工作員黒魔法使い呪術魔術画家としてな
よって
飯能市
小林貞治(1954年1月 - 同年4月)
町田右之亮(1954年4月 - 1962年3月)
増島徳(1962年3月 - 1965年8月)
市川宗貞(1965年8月 - 1989年8月)
小山誠三(1989年8月 - 2001年8月)
沢辺瀞壱(2001年8月 - 2013年8月)
大久保勝(2013年8月 - 2021年8月)
新井重治(2021年8月 - )
市議会の人たちも日本侵略朝鮮民主主義人民共和国飯能市長ということに

740:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:27.78 EkpV7m1Z0.net
働かない奴に税金使うの!?
お前ら黙って許すなよ

741:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:30.14 tPlTcKtt0.net
>>67
今いる奴に配らなかったら未来はない

742:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:31.73 rFBQFpmb0.net
結局、氷河期非正規は切捨てかよ
何から何まで損した世代だな

743:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:34.22 QJmYrI6j0.net
>>694
悔しいのうwww



悔しいのうwww

744:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:38.22 aLtVFkBk0.net
>>670
公約達成でも全力でネガキャンするマスゴミです!

745:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:39.17 +GY/oyFA0.net
>>464
モヤモヤする必要など全くない
自分で納税せず誰かに「扶養」されてる時点で給付の対象外だからな

746:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:39.35 45AAgbAX0.net
>>712
しかもYouTube見放題
映画も音楽も娯楽は家の中で充分あるし
時間ありから勉強も出来る
最強
ただ論理的に得か損かで考えられるかどうか
中途半端な労働者が1番
最低限の生活していない

747:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:42.71 yHaqTFrd0.net
結局子供給与だけじゃね?

748:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:46.49 N+BFQEJb0.net
──やはり革命しかない!
やは革!やは革!

749:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:48.10 VOlTHcmo0.net
>>689
大嘘
日本には中国売国党と米国売国党しかない

750:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:49.52 C0VRLvOX0.net
こんな事そもそも良くない事ではあるけどさ
どうせジョーカーやるんなら人を〇して自分も〇したいとかじゃなくてさ
嘘でもいいから給付金が欲しかったとか言っとけや役立たずが

751:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:57.21 ED3P3WJ10.net
>>658
マスクやらなんやら受けてるだろ
国民年金だけで生活ってきついぞ
数百円数十円の世界

752:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:54:58.72 2ISyjOqZ0.net
おさしみ食べたいよォ

753:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:04.13 GbeFMdkR0.net
いいから、早く給付しろ

754:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:04.28 wZfTHZtH0.net
これ非課税+子供で増し増しなんだよな
つまり
住民税非課税世帯10万+10万x子供の数
(※非課税世帯で子供が3人いれば40万円)
だけもらえるって事。

755:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:09.06 ZtbvSxka0.net
また?
この非課税世帯ってどれだけ優遇されたら困窮者じゃなくなるんだよ。

756:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:15.58 9dBjsh1+0.net
一律10万でいいじゃん
余ってる予備費はどこいった?

757:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:17.58 NaCHk7s90.net
>>580
実際いっぱいいるよ
店舗営業で儲けて不動産の購入とかした高齢者がね

758:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:18.39 wu/oERHq0.net
小室御夫妻も10万ゲットか

759:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:21.89 ihiMegba0.net
つか世帯で10万て…

760:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:23.08 KeBuEeCe0.net
>>711
健康保険税とか自分で払ってないと無理😢

761:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:27.27 Trlvs0Ei0.net
非課税世帯に10万やったところで全く何も変わりないんだが

762:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:33.21 NlClKNz80.net
子供の給付は現金と商品券にしたんだね
何でそんなに面倒くさい事をやるんだろう

763:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:33.44 D8XRNEDR0.net
公約全然守らねえな、こいつら

764:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:34.20 PgwEGELT0.net
>>752
夜スーパーに行けば半額シール貼ってるぞ

765:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:42.61 LMdm0l8f0.net
非課税じゃない非正規はもらえないの?
非課税より苦しいんだけど。。。。。。。

766:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:42.93 wAZbHvWH0.net
たったの5500円の市県民税払って10万円貰えないの?いやだー

767:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:46.49 nYcIN7Re0.net
>>16
なんか農家の手伝いしたらサイン貰って10万円支給とか考えられないもんかね
仕事をインターンみたいに体験出来たらニートの社会復帰の一助になるかもしれないのにね

768:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:47.40 +bpwSGQ40.net
革命じゃ!革命じゃ!革命じゃ!

769:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:50.28 OsqqOkzX0.net
楽して怠けてる人間だけにプレゼントがあると

770:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:57.47 UqJQdNKP0.net
これって支給するかどうかはいつの時点の住民票の登録で判断するの?
まだそういう話は出てない?

771:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:55:59.56 glyyMUnB0.net
コロナで失業した人に配るなら分かるが、元々ナマポや年金暮らしの世帯しか該当しないだろ。あほか。

772:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:00.90 Ya1v9cEn0.net
たまには半額じゃないものもスーパーで買いたいよな

773:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:04.51 YouJ17Lp0.net
発狂する奴多すぎ
どんだけ年収低いんだよ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:04.81 V04V3I7P0.net
非課税世帯ってことは生活保護にも支給するんだね。
全く収入減にはなってないのに。
そんな無駄金あるなら、年金も健康保険も、NHKも水道代も自分で払ってる保護ギリや非課税ギリのやつに上乗せして支給してやれよ。

775:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:07.65 PXaydgkX0.net
>>623
たかが端金で、家族をバラバラにしたいか?
クズ

776:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:09.43 kH1d1rqz0.net
非課税世帯のらもう3回目か4回目になるんか🤔

777:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:18.29 N1o+Zwgo0.net
>>726
日本人の高齢者かつ1人暮らしで遺族年金者は
ほとんどが非課税世帯だろ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:19.71 aX65teQz0.net
>>762
クーポン作ると中抜きがですね...
(゚д゚)ウマー

779:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:22.84 nfYtaiSK0.net
>>464
世帯主って、自分で役所届けするんだけど…
一人暮らしだからって、世帯主になるわけじゃないよ?

780:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:28.33 q2COr7oO0.net
さすがに非課税世帯に対しての給付を「ずるい」とか言い出すのは無視していいと思うわ
生活レベルとしてはかなりカツカツの人たちだぞ
しかも生活保護に頼らずに自活してる訳だし

781:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:30.67 ED7wDIMa0.net
>>1
ファクトチェック
18歳以下に給付 公明党案
非課税世帯に給付 自民党案
自民党の茂木敏充、公明党の石井啓一両幹事長が9日、国会内で前日に続き会談。
自民党が衆院選で掲げた生活困窮者支援に関し、18歳以下への給付とは別に、
住民税非課税世帯を対象に10万円を給付することでも一致した。
URLリンク(www.jiji.com)

782:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:32.29 k3pm26Tf0.net
ナマポ貰いながら風俗とかキャパで全額日払いのバイトしてる男も女もいるからな

783:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:36.79 Ooem3VnL0.net
>>755
入院半年して療養中で無職とか

784:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:37.68 S0KM7xzL0.net
>>698
増えてるっても数人程度じゃん

785:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:38.29 UqJQdNKP0.net
すまないけど詳しい人いない?

786:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:46.21 xmSgfJAs0.net
>>773
ヒント:こどもおじさん

787:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:48.05 xWaJawJk0.net
>>726
農業の担い手だから手厚く支給するべき

788:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:47.94 CjPBGJQ/0.net
これも年内に配るの?それとも時期未定?

789:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:51.69 bUuE46JF0.net
儀式殺人といえど「殺人に時効はない」
平成の御代の生贄儀式殺人宮崎勉事件を良く調査してみましょう
「となりのトトロ」の様な不気味な生物兵器遺伝子実験所研究所が地下に見つかるかもね
中華民国殺しの北朝鮮総連北朝鮮宮内庁と皇族秋篠宮一家と川嶋一家と麻生一族のな

790:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:52.96 IWzb2/lt0.net
生活保護ももらえるの?

791:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:53.84 Wih4FYQv0.net
非課税世帯で子供2人だったら
5万+5万クーポンx2
10万円
30万じゃねーか
いいなあ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:56.25 9X4KvGS80.net
明日世帯分離しに行ったらこどおじ扱い受けんのか…。

793:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:56:57.67 y7CPzpQI0.net
なんで怒ってんの?

794:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:00.52 +yP6Q7o/0.net
>>742
損というかさっさと市ねって遠回しに言ってるんだと思う
もう損得勘定の次元過ぎちゃってるし

795:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:03.94 t0CXCATE0.net
>>770
実際にいつ給付になるかで貰える人貰えない人に別れて
また妬み嫉みが凄くなりそうやね

796:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:05.94 V04V3I7P0.net
>>771
票になるんだよ。
公明の大票田だからな。

797:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:07.03 wu/oERHq0.net
>>764
それで一週間下痢した俺が来ますた

798:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:09.98 ZtbvSxka0.net
社会的義務を果たしていない人にご褒美。

799:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:15.57 sdJ+6rVf0.net
世帯分離が空前のブーム

800:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:16.57 rAvA64cD0.net
>>629
単身者の一人暮らしで元々無職か失業したかくらいしか思い浮かびませんね
そういや給付金不正受給って大学生多かったですよね

801:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:17.48 h+SdnKqv0.net
>>58
住民税も払えないゴミと善良な納税者一緒にするなよ乞食野郎

802:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:19.63 yXdXmJh40.net
>>1
国民を舐めとんのか
全員に給付しろ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:19.99 aX65teQz0.net
>>774
非課税世帯と
生活保護世帯は別もの
こういう場合の非課税世帯給付は生活保護は対象外

804:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:21.11 aOjGXBqg0.net
マイナポイントについては3万円はさすがにやりすぎ、新規作成者にインセンティブを与える形になると思うよ(自民内部)
って今ニュースやってた
慌てて申請しない方がいいと思う
決まってから申請しないと対象外になる恐れが

805:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:21.92 uof7NJZl0.net
>>658
コロナアベの影響受けてる 物価高とか

806:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:28.92 wZfTHZtH0.net
まぁ生活保護は対象外だろ
年金受給者がどうなるかだな

807:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:28.97 45AAgbAX0.net
非課税世帯はいいけど
子供1人でも学校の制服いくらすると思う
5万円だぞ
給料上がらないし
自動車の車検代も払うのキツいし
そういう人多いんだよ

808:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:31.09 EkpV7m1Z0.net
これも中止するんだよね?

809:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:31.50 oHlYNI+J0.net
今年度の所得なのか昨年度の所得なのか?
今年度の所得なら貰えんのいつになるんだよw

810:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:36.18 YgcI3Hun0.net
>>464
なるほど、そういうケースもあるのね。
個人的には別世帯で一人暮らししてる
大学生は、親の扶養に入ってても10万円あげてほしいけどね。
>>742
希望もってる氷河期はアホw
おとなしく、維新のBIに賛成しなさい。
少子高齢化と低成長で大変なのに
おまいらが年収400万円正社員になれる
世の中は、100%と来ないと断言しておくよ。

811:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:37.83 nfYtaiSK0.net
>>743
何も悔しくない、むしろ知らないのが不思議
少しは君もググりなさい
帰宅したら、その一覧画像出せるけど

812:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:40.54 tS+y71BL0.net
住民税非課税世帯ってめちゃんこ貧乏だぞ
そらくれていいと思う

813:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:42.24 PXaydgkX0.net
>>774
かつては納税してたんじゃない?
生まれた時から生活保護って、あんのか?

814:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:42.29 xfnM9biQ0.net
>>464
住民票移しただけじゃ世帯変わってない

815:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:42.49 Z9P1ZAim0.net
かなり規模縮小したな

816:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:45.68 PgwEGELT0.net
>>797
胃を鍛えろw

817:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:47.09 HDxLoyem0.net
まだ古いニュースで騒いでんのか

818:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:51.59 cKYHLbMD0.net
非課税世帯ってどんだけ絞るんだよ
ほとんどおらんやろ

819:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:57:53.99 GnBZ4sUs0.net
>>765
非課税って単身なら年収100万以下なわけだが、それより厳しいってヤバくね?

820:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:07.86 V04V3I7P0.net
>>797
それは貴方が大腸ガンの末期だからですよ。

821:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:09.11 lZKuCl/B0.net
もう解散しろ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:09.16 SDZKYs810.net
うち非課税でも何とか生きられる食べてる
それより明日の食べるものもない家庭に給付してほしい
財源には限りがあるから

823:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:11.92 AEfAR6BH0.net
こう不満が出るってことはれいわの提案が良かったんだな
なんせ100年に一度の危機だし、国債発行して多くの国民に還元するのが良いと思う
この自民案も国債だろうけど、なぜか我々の税金ガーって言う人がいるのが不思議

824:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:13.26 PgwEGELT0.net
大学生は世帯主でも扶養控除に入ってるからダメだろさ

825:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:13.66 bUuE46JF0.net
東京都朝鮮民主主義韓国自治区飯能の議員にだれがなってるのかなあw
市議会
定数 19
議長 中元太
副議長 関田直子
会派 ( )内数字は当選回数。
日本共産党(3議席)
金子敏江(8)、滝沢修(6)、新井巧(7)
公明党(3議席)
栗原義幸(3)、熊田直子(1)、中元太(3)
みどりの会(2議席)
野田直人(8)、加藤由貴夫(6)、
チームはんのう(3議席)
大津力(3)、パタソンひとみ(1)、野口和彦(3)
ネクストはんのう(2議席)
武田一宏(1)、関田直子(2)
飯能みらい(2議席)
加涌弘貴(7)、内田健次(4)
日本維新の会(1議席)
坂井悦子(2)
無所属(3議席)
長谷川順子(1)、椙田博之(6)、鳥居誠明(6)

826:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:16.44 ERC8GNPG0.net
非課税世帯も今年中に給付されるの?

827:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:20.35 V04V3I7P0.net
非課税世帯ってことは生活保護にも支給するんだね。
全く収入減にはなってないのに。
そんな無駄金あるなら、年金も健康保険も、NHKも水道代も自分で払ってる保護ギリや非課税ギリのやつに上乗せして支給してやれよ。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:23.92 kTSAdWWD0.net
生活保護ですが子供は大学生で世帯分離してます
この場合20万円もらえますか?
区役所で非課税証明書もらわないとダメですか?

829:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:25.06 nNZrWJY40.net
>>210
もしかして、刑務所に収監されている罪人とか
死刑囚は貰えるのでは?

830:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:25.07 ihiMegba0.net
日本国籍持ってない人に配るため?

831:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:31.00 xWaJawJk0.net
>>799
今のブームは偽装離婚だよ
マジレスごめんよ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:31.74 i6WM+WWW0.net
生活保護受給者全員に10万円やればいい

833:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:38.32 Pgd68E6n0.net
>>767
ナマポ支給の条件に週三日農家で労働することを条件にすれば良い。
仕事無いなら農家に来れば山のようにあるからな。

834:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:44.70 StknSc3p0.net
無職子供部屋おじさんへお小遣い
ネトサポしたかいがあったな

835:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:47.44 9X7BFr2M0.net
>>597
除外らしいよ。
どこか忘れたけど確認した人がいた。

836:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:47.90 BkSWlUoA0.net
>>17
それ嫌だね…。

837:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:57.76 uVvczA/X0.net
クーポンを刷る中抜きと事務費20%がもったいない
無駄使い過ぎる

838:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:58:59.21 C0VRLvOX0.net
俺のリボ払いチャラにしてくれねーかなー

839:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:59:01.86 1SZCZySh0.net
該当世帯少なすぎるだろ

840:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:59:03.06 EkpV7m1Z0.net
>>730
飲食店にアホみたいに金配る国だからw

841:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:59:04.74 PXaydgkX0.net
>>743
悔しがってるの、おまえじゃんw
馬鹿じゃないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch